したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【日本語版】『地底の城塞』を遊んでみるスレ【発売記念】

1レッチェの中の人:2003/05/16(金) 20:33
立ててみますた。
5月末に発売される予定の、コア8連作シナリオ第一弾「地底の城塞(英語版は The Sunless Citadel)」を
遊んでみようという企画。
やろうという意気込みだけで、まだ何も決めていませんが何か?
参加希望者とその辺煮詰めて行きたいね。ゴポゴポボコン。
頻度は月一、場所は東京近郊(23区、23区外、千葉西部、埼玉南部、神奈川東部)を予定。
募集人数は5〜6人。4人集まれば決行。
さぁ名乗りageろ。

以下参加条件。

○要コテハン
 トリップが必要かどうかは未定。
 今んとこカタリはいないみたいだし、なくてもいい?

○要PHB
  1冊なら当日貸し出せる(英語版でも良いならもう1冊)が、できれば荷物は増やしたくないんで。
  DMGは、このシナリオの推奨レベルではあまり必要ないだろうから、今回はなし。

○要メアド
  個人情報に関する連絡用。

○要携帯もしくはモバイル
  ドタキャンなんかは当然「(σ゚д゚)σ死刑!」なワケだが、不都合おきる場合もあるでしょ。
  当日でも連絡取れる/受けられるようにしとけ。

○要作業分担
  断っておくが、漏れが会場押さえたり、必要なルール全部持ってくなんて気さらさらないんで。
  労力は参加者全員で分担してもらいたいと思ってる。
  楽して遊びたい、なんてぬかすアフォは(・∀・)カエレ!!

○要スレチェック環境
  見てなかったとかいう言い訳は、即 Kick 対象ですよ?
  1週間に最低二回は、このスレをチェックできる環境があること。
  これ読んでるんだから環境自体はクリアしてるよな。あとはマメさの勝負だYO。
  出張やら帰省やらでチェックできない場合は、きちんと報告するようにしてくれおながいします。

○要スケジュール管理能力
  大仰な表現だな。要は、決まった日程は生活できる範囲で守れってこと。

○要ヤル気
  最重要。プレイヤの熱意はDMのヤル気を刺激します。
  逆に、家で1回もPHB開いてませんとかがうかがい知れると、DMのヤル気ゲージ激減。
  ヤル気ゲージが切れると何かと不幸なので、お互い刺激しあって逝きましょう。(σ・∀・)σ )´∀`)

そのまま第2作目までやるかどうかは……まぁ終わってから考えるさ。( ´∀`)

87GEN:2003/05/25(日) 11:01
現在までの希望クラス状況を整理。

ハイヤトの中の人さん :レンジャー
Maseさん :ウィザードorソーサラー(秘術呪文使い)
トクルの中の人さん :前衛系クレリックorドルイド?
たぬきさん :クレリック(女ドワーフ)
ヨの中の人さん   :ローグ
1行クソレス (´ε`)屋の中の人さん :バーバリアンorファイター
GEN               :パラディン

間違いあったら指摘をお願いします。

88GEN:2003/05/25(日) 11:03
何か思いっきりずれたので、もう一回。

ハイヤトの中の人さん       :レンジャー
Maseさん             :ウィザードorソーサラー(秘術呪文使い)
トクルの中の人さん        :前衛系クレリックorドルイド?
たぬきさん            :クレリック(女ドワーフ)
ヨの中の人さん          :ローグ
1行クソレス (´ε`)屋の中の人さん:バーバリアンorファイター
GEN              :パラディン

89GEN:2003/05/25(日) 11:04
でも、ずれてる。
見にくくてすみません。

90レッチェの中の人:2003/05/25(日) 13:10
>ところで僕は関係ないですが1レベルマルチは可能ですか?

DMG選択ルールの、見習い君ルール?
希望者がいれば、ってところかなぁ。
ちなみにどんなのかというと、1レベルでマルチクラスをするルール。
マルチする2つのクラスを選ぶ(内ひとつは種族の適正クラスである必要あり)と、それぞれ1レベルで得るクラス能力の一部が使えるようになる。
詳しくはDMG参照。
DMG持ってないけど見習いルール使いたいって香具師がいれば、もっといろいろ説明するが。
ただこのルール、パラディンやモンクといったマルチ制限のあるクラスに関しての記述がないので、ちと微妙なんだよなー。

91GEN:2003/05/25(日) 15:11
>つーか皆さんはどっち方向で行くんでしょう?
種族については、パラディンなので【魅力】の下がるドワーフ、ハーフオークはパス。
前線系なので、【筋力】の下がるノーム、ハーフリングもパス。
同様に【耐久力】の下がるエルフもパス。
ということで、人間かハーフエルフにするつもりです。

特技と技能が有利な人間にするか、夜目持ちのハーフエルフにするか……。
う〜ん、どうしようかな〜。

特技は人間なら《強打》《薙ぎ払い》かなぁ。
ハーフエルフの場合は、特技が1つしかとれないので、悩んでいます。
お勧めがあったら、教えてください。

ちなみに、どこかのサイトで
「ハーフリング+ライディング・ドッグでダンジョン内でもランスアタック」
というのをどこで読みましたが、美しくないのでパスします(w

92レッチェの中の人:2003/05/25(日) 19:17
>>パラディンお勧め特技
単純に強力な《イニシアチブ強化》、命中率アップのための《武器熟練》辺りかねぇ。
剣+盾のスタイルなら、一発の期待値を上げるために《特殊武器習熟(バスタード・ソード)》も悪くないYO。
《戦闘発動》辺りも便利。レイオンハンズは機会攻撃誘発するからな。
パラディンは【知力】が低くなりがちで、〈精神集中〉に大してポイント割り振れない場合多いし。
防御発動成功できるかどうか、結構重要。

>>「ハーフリング+ライディング・ドッグでダンジョン内でもランスアタック」

将来的には、ダイアバットに乗っていつでもどこでもランスチャージですか?

93ヨの人</b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>:2003/05/25(日) 20:07
>>84
いちおうオイラは、クラスに求められてる最低ラインはクリアした上でトンチキ、ってのを考えています。
2レベルになったときにクレリックを取って幸運領域ゲトとか。

94レッチェの中の人:2003/05/25(日) 20:45
幸運領域キタ―――(゚∀゚)―――!!
あと、見習い君ルール使って、ファイター/クレリックで1レベルから Divine Might でブイブイとか。(w

95GEN:2003/05/25(日) 21:08
>レッチェの中の人さん
アドバイス、サンクス。
>レイオンハンズは機会攻撃誘発するからな。
すっかり忘れてた。んじゃ技能が多く取れる人間でいきます。

あと、パラディンなので一本のばしの予定。
手元にあるDMGの上級職にはあまり魅力のあるクラスがないですしね。

>ハーフリング+ライディング・ドッグでダンジョン内でもランスアタック
HJのコンベ行った時、実際ハーフリング・パラディンがいまして、
ライディング・ドッグ+ランスチャージやってました。
いや、むちゃくちゃ強かったです。自分の中で禁止しようと思うくらいに。(w

>ヨの中の人さん
ローグ/クレリックのマルチですか。
すると、トクルの中の人さんがクレリックにすると、
2レベルでクレリック3人……。回復に隙なしですな。

96Mase:2003/05/25(日) 21:22
私もとりあえずさいころを振ってみる方向で
11226=>10
25556=>16
23446=>14
11234=>09
23445=>13
23446=>14
まあウィザードやるには十分です。

>つーか皆さんはどっち方向で行くんでしょう?
秘術呪文使いが私一人になりそうなのであまり変なことはできないかと。
普通にローアマスターでも目指して見ます。

97ヨの人</b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>:2003/05/25(日) 22:59
>>95
>ライディング・ドッグ+ランスチャージ
には、はしごで上り下りするダンジョンが有効だと思われますよ。

98GEN:2003/05/25(日) 23:18
うい。実際、そのセッションでもハシゴがあって、
お犬さま(ランディング・ドッグ)をロープで上げ下げするのに苦労してました。

「うわ〜、敵の待ち伏せだ〜」
「お犬さまはまだか〜」
「今、引き上げてますんで、あと1ラウンド待って〜」

てな感じ。

それでも、ランスチャージで、ほぼ1ラウンド1殺という感じでした。
まあ、そのときのプレイヤーさんの出目が良かったというのもありますが。

99ハイヤトの中の人:2003/05/25(日) 23:28
人間シングルレンジャーを目指します。
スペルキャスト可能になったら動物の相棒を得るべく森籠もりします。
ホントはローグとかファイターとか混ぜたいですが、
混ぜるとレンジャーがおまけになりそうなので。

100Doppelganger@CR3:2003/05/26(月) 00:24
>98
その人漏れも見たよ
妙にダイス目がいいときに限って物陰でさいころ振ったりさいころが転がる音が
しなかったりしてた人な(藁

いい年こいてまだその域かよ!ってウラで笑われてた

1011行クソレス屋:2003/05/26(月) 00:27
うす、当方DMG未所有なので購入方式が分からずですよ?
NWN形式使うと、16(10p),14(6p),16(10p),10(2p),10(2p),10(2p)というフラットな能力値であります。

1023行クソレス屋:2003/05/26(月) 00:30
やぱし、ドワーフファイターかハーフオークバーバリアンの方がよろしいのん?
人間ファイターは生ぬるいのかしら。
初心者に教えてくだされ。

103レッチェの中の人:2003/05/26(月) 01:11
>>一行クソレス屋の中の人
購入方式は、NWN キャラメイク、能力値設定のルールと同じだYO。
なんで、その計算で合ってまつ。

>やぱし、ドワーフファイターかハーフオークバーバリアンの方がよろしいのん?
>人間ファイターは生ぬるいのかしら。

んなこたぁない。
ドワーフファイターは、HP は高いけど、足が遅いのが難点だな。
ハーフオークバーバリアンは、かなり非の打ち所ない組み合わせだが、特技数が厳しい。
特技1つ余分に取れるのは、充分なアドバンテージだYO。

習得する特技には、系がいくつかあるので、その辺いろいろ考えてみてくれ。
火力重視なら《強打》+《なぎ払い》、機動力重視なら《一撃離脱》に連なる特技とかだな。

104たぬき</b><font color=#FF0000>(msF7zQV2)</font><b>:2003/05/26(月) 01:41
振りますた。
11145:10
11335:11
23666:18
22346:13
34666:18
12356:14
魅力に18を当ててウインク1つで、敵が戦闘意欲を無くすようなそんな。
そんな傾国の美女ってなカンジにすぃたいです。(ドワーフだから−2されるけど;汗)
(ヨの中身の人が「威圧だな」とか言ってPHB開きながら言ってる!)

#ヨの中身が立会いました。18二つ、スゲェ!

105ヨの人</b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>:2003/05/26(月) 01:47
みんな振ってるんで俺も振ります。たぬきさんに見ててもらいましょう。
24456:15
13566:17
13466:16
23466:16
34446:14
11124:07

最初の数投で高い目ばっかりだったんで不安だったけど、最後の7でバランス取れました。
やっぱり一つぐらいはマイナスの修正値無いと面白くない。
ハーフリング・ローグ・男でやってみます。

#たぬき;上のにすぃたいです。ってには”したいです。”の打ち間違いです;汗

106レッチェの中のDM:2003/05/26(月) 12:04
>>たぬき
18 × 2 キタ―――(゚∀゚)―――!!
おめで㌧。
【耐久力】に入れて、種族修正コミで +5 というのはどうでしょう。
パーティで HP が一番高い、象が踏んでも壊れないクレリック。(・∀・)イイ!カモ
いや、自分の好きなように割り振ってくれてよろしくてよ。
ルール部分以外は、漏れが何言おうが聞き流してくれてOK。


>魅力に18を当ててウインク1つで、敵が戦闘意欲を無くすようなそんな。
>そんな傾国の美女ってなカンジにすぃたいです。(ドワーフだから−2されるけど;汗)

吸うんですかハァハァ
こー、ズキュンズキュンと(違

107ハイヤトの中の人:2003/05/26(月) 12:46
おいらも振りますた。

66654:18
22211:6
66321:15
65511:17
64211:12
65541:16

Str17 Dex18 Con16 Int12 Wis15 Cha6を予定。

108レッチェの中のDM:2003/05/26(月) 15:33
>>ヨの人
18 が出なかった代わりに、全体的に高目安定ですな。
7 はやっぱり【魅力】?
醜いせむしハーフリング((((;゚Д゚))))

>>ハイヤトの中の人
いい能力値だな!
呪文使うのが目的でなければ、【知力】 15 の方が、と俺的見解を述べてみるテスト。


さて、今日明日辺りに、キャラシー完成する人いるかな?( ´∀`)

1096行クソレス (´ε`)屋:2003/05/26(月) 15:54
レッチェの中の人のご意見を参考に、ヒューマンファイターを希望するのこと。
んで重装型か機動型か迷うわけですよ。あと、特技と武器。
PHBには人間ファイターのバスタードソード使いがあるんですが、
これって特技1つ使ってダメージデカイ武器使うってことですよね?
《強打》取ってダメージいぢるのとどっちが良いのかと。
皆様のご意見、ご希望、お待ちしております。

110レッチェの中のDM:2003/05/26(月) 15:55
>>ハイヤトの中の人
>65511:17

ん? 16 の間違い?


>>ハーフリング+ライディング・ドッグでダンジョン内でもランスアタック

大型以上のクリーチャーに Hold the Line の特技を持たせればOK。
その際、攻撃オプションでグラップルされて掴まえられちまうと、小型サイズクリーチャーは確実にハメ殺されまつな。(゚∀゚)アヒャ

※ Hold the Line
クラス本 Sword & Fist 掲載の特技。
敵が突撃してきた際、自分の機会攻撃範囲に侵入した時点で機会攻撃を行うことができる。
大型以上のクリーチャーであることが前提。

111レッチェの中のDM:2003/05/26(月) 18:57
>>6行クソレス (´ε`)屋

その辺は好きなようにして良いんじゃないかなぁ。
……というのはさすがに不親切か。
でも、やはりある程度は、自分のやりたいことを通すべきだと思うのですよ。
いくらパーティのためとはいえ、やってて面白くないPCをやる必要はないわけで。
あまり周りに遠慮する必要はないですよ?
逆に、皆が生暖かい目で見てくれる時期のうちに、無茶な経験をしておくのも大切でつ。

さて、重装系はパラディンがいるから微妙かと。
なんで、重装系以外のパターンをいくつか挙げてみようか。

・突撃隊長(機動力系)
 敵陣深くに突っ込んでいき、陣形を崩す人。
 また、機会攻撃を無駄に消費させ、後続の動きを取りやすくする。
 特技は《回避》《強行突破》、最終的には《一撃離脱》へ。
 ここまでやったら、《攻防一体》も取って《旋風撃》へ繋げるか?

・両手武器使い
 一撃が重い前衛も、強度を持つ敵、ダメージ減少を持つ敵を相手にする時に必要ですよ?
 バーバリアンマルチ推奨。移動力も上がるしな。
 特技は《強打》+《なぎ払い》、《回避》。
 両手武器を使う以上、【筋力】には自信あるだろうから、【知力】があれば《攻防一体》+《足払い強化》も悪くない。

・スパイクトチェイン使い
 ナチュラルリーチ 10ft はやはり凶悪。
 【敏捷度】を上げ《迎え討ち》を覚えてると、迎撃し放題。ブライト艦長も大満足。

・クリティカルマッスィーン
 とにかくクリティカルしまくる人を目指す。
 武器はレイピアかファルシオン、武器にキーン属性付けてクリティカル率倍。
 9レベルで《クリティカル強化》取得すれば、12〜20 でクリティカルですよ?←夢見すぎ
 クリティカル無効な相手(アンデッド、植物、ウーズなど)だと、火力がた落ちだが。
 クリティカル時はダメージボーナスが重要なので、特技は《強打》《武器熟練》、将来は《武器開眼》で。

・プレステージクラス狙い
 DMGには、戦士系で強いのはないけど、クラス本まで考慮に入れると良さげなものがちらほらと。
 その辺狙うのも面白いかも。
 とはいえ、『地底の城塞』プレイ中にプレステージになれるとも思えないが。


んで更に、《特殊武器習熟(バスタード・ソード)》と《強打》とどちらが良いかだが、《強打》はいつでも使えるワケではないので、平均火力を上げたいなら前者。
まぁ、バッソ持つくらいならグレートソード持て、と言われるかもしれんが。
将来的には、金さえあればアニメイテッドシールド(魔戦将軍イングヴェイ(だったか?)が装備していた、自分の周囲に浮遊し護ってくれる盾)が買えるしなぁ。
いずれにせよ、そのうち基本攻撃ボーナスは余り始めるので、前衛系は《強打》は取っておいて損はないが。

112ハイヤトの中の人:2003/05/26(月) 20:02
17じゃなくて16でした。スマソ。
キャラ作り始めました。

>>109
強打は1レベルじゃあつまんないかもです。
最初は薙ぎ払いの前提ですね。

113Mase:2003/05/26(月) 21:13
いろいろあった末に種族は人間にしました。
ウィザードをやる上でエルフの睡眠時間の少なさが
あまりいかされないようなので。
結果、能力値は
Str:13
Dex:14
Con:14
Int:16
Wis:10
Cha:09

特技は安定感から
Extend Spell 《呪文持続時間延長》
Improved Initiative 《イニシアチブ強化》
といったところでしょうか
正直、Toughness 《追加hp》に微妙な魅力も感じるのですが。

1144行クソレス屋:2003/05/26(月) 21:40
勉強になったよ先生!
人間ファイターの切り込み隊長でがんばりマス。なので特技は《回避》《強行突破》。
あとは 《イニシアチブ強化》か 《クリティカル強化》か 《武器熟練》あたりを考えておりますです。
武器はグレートソード持たせたいところですよ。

115ヨの人</b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>:2003/05/26(月) 23:00
>>108
最初は【筋】を低くしようと思ってたけど、いろいろ考えて【魅】を低くすることにしますた。
醜くはないけど皮肉ばっかり言ってて、ハーフリング庄のみんなからは爪はじきにされてるって方向で。

ダンジョン魂で俺のキャラクターを作る過程を記事にしてます(現在進行中)
そっちも見に来てくれると吉。

ttp://hobby.2log.net/dankon/

116Mase:2003/05/26(月) 23:07
所持金を忘れていたので振ってみる。
224=>8 * 10gp =>80gp
いたって普通
魔術師は貧乏と思いつつもモンクとドルイドをみて考えを変える。
しかし、いくらなんでもモンクの所持金はひどいと思うのだけれども。

ところで
>クレリックをやる人
領域の選択はお決まりになったでしょうか?
最初に選択する呪文はクレリックの領域呪文とかぶらないように
するつもりなのですが。

117GEN:2003/05/26(月) 23:16
キャラあげました。ミスなどあったらご指摘よろしく。

所持金は4d6=6,6,2,1=>150gp

メインウェポンはロングソードで、遠距離用にショートボウ、スケルトン対策にウォーハンマーを買いました。
鎧はスケイル・メイル。盾は鋼鉄製ラージシールド。

その他の装備に関しては最低限と思う物だけを買ったつもり。
ロープや明かりなどに関しては、他の人と相談してからと思ったので、買ってません。
多少、お金があまりましたので、借金したい人は言ってください。

118GEN:2003/05/26(月) 23:18
また、書き忘れた。(鬱

下にあげましたので、よろしく。
http://cgi.members.interq.or.jp/silver/rokepa/cgi-bin/charasheet/charasheet.cgi

119トクルの中身:2003/05/26(月) 23:26
なにげにヒーラーよりアーケンキャスターのが足りなそうだねえ。
まあ、後半アーケンキャスターまぜる方向で行けばいいか。

なんかみんな振ってるみたいなんで、じゃあ俺も。5d6でいいんだよね?
15、13、9、14、16、15
ふむ。ではキャラ作成に移ろうかね。

>グレートソード
 高いよ?(笑)
 あとHPの低い序盤はラージシールドの持てる片手武器の方がオススメかもとか思った。

120レッチェの中のDM:2003/05/26(月) 23:37
>>114
あーいや、勉強になったなら幸い。
なんか最近の漏れの書き込み、ハッキリ言ってうざいよなーと。(´・ω・`)
はしゃぎすぎだって。
押しつけてるようにしか見えんのに、逃げ口上書いときゃ許されるのかと小一時間(ry
嗚呼。


>>115
スレ晒された!ガクガク ((((;゚Д゚)))) ブルブル
いや、余裕! 気にするな! щ( ゚Д゚щ) バッチコーイ!!

121レッチェの中のDM:2003/05/26(月) 23:39
>>117
ダウト!

×4d6
○6d4

再ロールよろ〜。

122ハイヤトの中の人:2003/05/26(月) 23:48
とりあえず完成
一応明かり持ってますが両手使うクラスなのであんまり使いたくないです。

〈情報収集〉持ちがいないのが多少心配です。

123レッチェの中のDM:2003/05/26(月) 23:57
>>クレス@GEN
【知力】ボーナスが +1 あるので、もうひとつ言語が修得できるYO!

>>未定@Mase
修得言語にドラゴン語ないけど、意図的に外した?

とりあえず気がついたところ。続きは帰宅後。さらば!

124Mase:2003/05/27(火) 00:20
>>ハイヤトの中の人
>〈情報収集〉持ちがいないのが多少心配です。
「秘術呪文使いを希望します」と言った私がこっそりバードになってみるとか(笑)

>>レッチェの中のDM
>修得言語にドラゴン語ないけど、意図的に外した?
ドラゴン語は悩んでいるところなのです。
修得言語に統一感を持たせたかったのですがPHBの記述を見る限り
ドラゴン語を修得していないのも変な気がしますし。
外すとすれば天上語なんですが

125ヨの人</b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>:2003/05/27(火) 00:27
〈情報収集〉は俺がゲトしましょう。
【魅】が低いので役に立つかどうかは微妙ですが、まぁないよりマシということで。

126GEN:2003/05/27(火) 00:32
>>121
ま〜ち〜が〜え〜た〜!

あらためてロール 6d4=4,2,3,3,3,4=>190gp

あれ? 増えちゃった。

>>123
あう。ミスばっかしですな。……コノブンダトマダマダ いやいや。
とりあえず、追加言語はコボルドもしゃべれるドラゴン語に。
オーク語とどっちにしようか、結構迷いましたが……。

アップしたキャラも変更しときます。

>>124
天上語って、どんなクリーチャーが話すんですか?
善の来訪者とか言われても、MMがないからさっぱり分からん。

127GEN:2003/05/27(火) 00:38
あ、修正してたら、スケイル・メイルの価格も間違えてた。(鬱

1286行クソレス (´ε`)屋:2003/05/27(火) 00:54
序盤は弱いので、片手武器&盾の方が生存率高いって感じでつか?
《武器熟練》と《クリティカル強化》は武器を選択しなきゃならないし、なんとも悩むところ。
なので、1Lvでは《イニシアチブ強化》を選ぼうかと。
グレートソードはそのうちな。
所持金は6d4=1,3,2,3,4,1=>140gpすね。
装備的にはパラディンと同じで、ロングソード、スケイルメイル、鋼鉄ラージシールド、ウォーハンマー。

129ハイヤトの中の人:2003/05/27(火) 00:59
>天上語
PHB207ページのサモン・モンスター表の中の名前の後ろに(セレスチャル)って書いてある奴ら。
例えば、ランタン・アルコンやアヴォラル・ガーディナル。
セレスチャル・ドッグとかセレスチャル・バジャーとかはダメっぽい。

130ハイヤトの中の人:2003/05/27(火) 01:05
>>128
《クリティカル強化》は少なくとも基本攻撃ボーナス+9がないと取れませんよ?
一応確認。
あと何か射撃武器を持った方が良いと思われ。
グレートソードは1HDの敵相手ならまず一撃なので序盤は爽快かもです。

しかし、ロングソード使いが三人。
マジックアイテムの取り合いが目に浮かぶ…

1311行クソレス (´ε`)屋:2003/05/27(火) 01:14
ホントだ>《クリティカル強化》
ありがとう先生!
《武器熟練:グレートソード》で爽快感&キャラかぶりを防ぐのも手ですよね!
といって、また迷う自分。
迷うのも楽しみのウチ、と高額商品を買う際のコツでゴー。
射撃武器はショートボウかスリングですが、どうしましょう。

132Mase:2003/05/27(火) 01:24
>>1行クソレス (´ε`)屋
>射撃武器はショートボウかスリングですが、どうしましょう。
飛び道具はジャベリンなどどうでしょうか。
STRが高ければダメージも大きいですし、片手で投げれるので
楯を持ったまま投げれますし何より安い(ショートボウの値段で
30本も買えちゃいます)。

133レッチェの中の人:2003/05/27(火) 01:33
さて帰宅。続き〜。

>>未定@Mase
クロスボウボルト(高品質)は、*1本* 7GP ですYO!


>>デニス@ハイヤトの中の人
バックラーを装備しての逆腕武器の攻撃には、-1 のペナルティがあることを忘れないように。
あと、総重量がアイテム欄の記載重量合計と違ってるような。


>>クレス@GEN
総重量がアイテム欄の記載重量合計と違っ(ry
所持金アップおめで㌧。


そうそう、キャラシー CGI の、能力値のところの初期値は書き換え可能なので、現在の値を書き込んでおくと吉。> ALL
あと、小型/大型シールド持ちの人。
射撃武器を撃つのに、「盾を外す」動作が必要なのを忘れないように。


>>天上界語
天使達の言語。デュワッとかヘヤッとかシュワッチとか。

134ハイヤトの中の人:2003/05/27(火) 01:44
>バックラーを装備しての逆腕武器の攻撃には、-1 のペナルティがあることを忘れないように。
>あと、総重量がアイテム欄の記載重量合計と違ってるような。
バックラーはバックパックの中に仕舞っているのです。
重量は直しました。

135Mase:2003/05/27(火) 02:14
>>レッチェの中の人
>クロスボウボルト(高品質)は、*1本* 7GP ですYO!
言語とあわせて修正しました。
D&D Character Generator Demo Ver1.02 では
7gpで10本購入できたのでそうゆうものだと思ってました。

136レッチェの中の DM:2003/05/27(火) 12:27
>>未定@ヨの中の人
〈鑑定〉はポイント割り振ってなくても振れるけど、誤差が大きい罠。
誤差 ± 50% って、価値が判らないより質が悪い気がするのは漏れだけか?
1ポイントだけでも入れておくことをオススメ。


>>キャラシーチェック
ぁゃιぃところはざっと確認しますたが、各自で気付いたところは教えてあげてくれろ。


>>お金の貸し借り
事前作成の段階での貸し借りは、なんらかの背景設定が必要なこととします。
兄弟とか悪友とか恋人とか夫婦とか兄弟弟子とかいろいろ。

時間があったら、漏れDMでのローカルルールを挙げてみる予定。

1371行クソレス (´ε`)屋:2003/05/27(火) 21:50
悩んだあげく、グレートソード持ちに変更で《イニシアチブ強化》ゲット。

それとは別で、【知力】13は必要でしょーか。
《足払い強化》《攻防一体》とかどうなんかなーと。

138GEN:2003/05/27(火) 21:58
>>133
度々すみません。
所持品の欄には木製ラージシールドにしたのに、重量計算は鋼鉄製でやっていたため、
計算がおかしくなっていた模様。
修正しときましたが、また、チェックしときます。

あと、お金の貸し借りはダメの方向のようなので、松明と火打ち石、ロープを買い足しときました。

1391行クソレス (´ε`)屋:2003/05/27(火) 22:04
先生! 技能は何とったらイイすか!
とか聞いてばっかりですが、初心者は質問するのが仕事! ノーギャラ!

ふー。

140GEN:2003/05/27(火) 22:23
>天上語
そういや、バスタード!!で、天使が「デュワッ」とか言ってましたな。(w
そうか、あれは天上語だったのか!
さすが、鈴木土下座衛門が出てくるマンガ。

>>139
>技能
いろんなサイトを見ると、<視認>や<聞き耳>あたりは必須らしいです。
……ファイターはクラス外技能ですが。
んで、<隠れ身>や<忍び足>もあると便利らしいです。
……これもファイターはクラス外技能ですが。

141GEN:2003/05/27(火) 22:25
>技能
……いや、パラディンもクラス外技能なんだけどね。

142デニスの中の人:2003/05/27(火) 22:27
>>137
その辺はマジで本人の好み。
転ばしても劇的に状況が変化することはないような気が。

>>139
クラス外だけど視認と聞き耳がセオリーっぽい。
不意打ち判定はこの辺の技能を使う。
あとは好み。
戦闘に使える技能は軽業やはったりだけど、重〜中装なら軽業は無意味。

143GEN:2003/05/27(火) 22:38
そういえば、トクルの中の人さんのクラスは決まったの?

144レッチェの中のDM:2003/05/27(火) 22:53
>>1行クソレス (´ε`)屋
>それとは別で、【知力】13は必要でしょーか。
>《足払い強化》《攻防一体》とかどうなんかなーと。

決め手にはならないが、ウザい攻撃なのは確か。
転ばされるとアタックロールに +2 のボーナスを付けられてしまう上、取れる行動が大幅に制限されるしな。
以前モンクが、マインドブラストで動けない仲間を尻目に、《足払い強化》でマインドフレイヤをハメ殺したYO!


>先生! 技能は何とったらイイすか!

まずは、〈聞き耳〉〈視認〉のどちらかだな。
ダンジョンなどの暗いところでは、光源内しか〈視認〉できないため、特殊な視覚を持たない人間は〈聞き耳〉の方が良いと思われ。
ファイターのクラス技能からなら、〈跳躍〉が結構使えると思う。
空中の敵へのジャンプアタックは、比較的起こりうるので。

145レッチェの中のDM:2003/05/27(火) 23:00
《攻防一体》について書き忘れた!
大型の動物といった、AC低いがアタックロールが非道い敵には重宝。
ただ、熊みたいに当てたら自動グラップルしてくるような敵には注意。
グラップル対抗ロール弱くなるからな。

146トクルの中の人:2003/05/27(火) 23:29
あー、じゃあオオカミの世話係(笑)で。
それとも魔法領域持ってるクレリックとかのが重宝かな?

あ、パーティ内で「これにして!」ってご意見があるならそれにしますよ。
ご意見募集。

1471行クソレス (´ε`)屋:2003/05/28(水) 00:35
ありがとう先生!
夢はすっげぇ広がったス!

でも、ちょっと今回は無理だろと(w

148部外者ですが:2003/05/28(水) 15:34
>146
某所でやってるようなアホキャラが見たいw

149トクルの中の人:2003/05/28(水) 23:12
アホキャラかよ!(三村風)

えーと、じゃあとにかく近接戦強化だけに特化したクレリックとか?
前線に立ってファイターそっちのけでがっつんがっつん殴るような。

てゆうか部外者かよ!(三村風)

150レッチェの中のDM:2003/05/29(木) 11:16
『地底の城塞』到着〜。(゚∀゚)=3
英語版を軽く目を通していたんだけど、やはり日本語で読めるは(・∀・)イイ!

151GEN:2003/05/29(木) 22:07
>トクルの中の人さん
自分の好きなクラスで良いのでは?
基本4職はそろってますので、パーティーバランスとかはあまり考えずとも良いかと。

152トクルの中身:2003/05/29(木) 23:50
んー。
単にパワーなキャラなら何ぼでも在庫があるんですが、パーティの皆さんがあんまり
そっち志向ではないようなので、後衛型ドルイドにしましょう。
中年の枯れたドルイドとか。
近いうちにアップしますー。

153デニスの中の人:2003/05/30(金) 00:38
ランタンやめて陽光棒4本にします。
もう他に決めることはないかな?

154レッチェの中のDM:2003/05/30(金) 11:55
>>153
キャラ背景をもう少し煮詰めてみるとか。
煮詰めすぎて、レポート用紙5枚にみっちりとかだと困りますが。(w

155デニスの中の人:2003/05/30(金) 12:14
>>154
じゃなくて、他のPLorDMと決める事項がないか、です。
なんとなく決行日が近づいてきたんで。

キャラ背景はヒーロービルダーズガイドを振ることにします。

156レッチェの中のDM:2003/05/30(金) 14:00
>>155
おお、そっちかスマソ。
残りは当日の件かな。集合場所とか開始・終了時間とか。
特に問題がなければ、現地に 11:00 集合で構わないと思ってるが、支障のある香具師いるか?
アキバ周りのメシ事情はあんま良くないので、各自メシ食った上で 12:00 集合の方が良いかもナー。
まぁ漏れは、どちらにせよテーブル確保の為に 11:00 には会場入りするだろうが。

あと、漏れはダンジョンタイルは持ってるんだが、メタルフィギュアは自分の PC 用に数体持ってるだけなんで。
(DM の時は、アドベン箱のチットを使っている)
メタル長者やウォーハンマー者な人がいたら、貸してくれると嬉しいかな。

157レッチェの中のDM:2003/05/30(金) 14:12
そうそう、そろそろ各自のメアドと連絡先を押さえておきたいので、メール欄のところに投下よろ。
メアドは送信元で判るとして、書いて欲しいのは、

 ○携帯電話の番号
 ○本名

の2つ。
本名を教えて欲しいのは、電話口でハンドル言うのはハズいって理由だけで他意はない。
投下を確認したら、折り返し漏れの上記2点についてを書いたメールを返信する。

158Doppelganger@CR3:2003/05/30(金) 15:40
いやいや、まずはそちらから。

159レッチェの中のDM:2003/05/30(金) 15:58
>>158
誰だろ?
まぁ、自分から晒すのに不安のある人は、とりあえずメアドだけでも(・∀・)イイYO!

160レッチェの中のDM:2003/05/30(金) 17:22
ぎゃー、メアド間違えた!
もう送っちゃった人は申し訳ないが、こっちで再送おながいします。

161GEN:2003/05/30(金) 22:23
すみません。メールを送ったのですが、何度かはじかれてしまいました。
ちゃんと送れているでしょうか?

162トクルの中身:2003/05/30(金) 23:55
キャラ作りました。まだ名前未定ですが。

ところで動物の相棒は2HD以内なら何でもOK?
もしOKならアームズアンドエクイップメントガイドのClimbdog(キノボリイヌ?)とか
使ってみたいんですが。能力的にはSサイズになってSTRとかがちょっと高くなってClimb
が付く代わりに追跡能力と”足払い”がなくなる(!)感じです。むしろ弱い(笑)。

ダメならウルフにする方向で。

あと、プレイ事前の相棒の訓練は可能ですか?(DMGp46)
HPはダイスで決定?それとも平均値?

163レッチェの中のDM:2003/05/31(土) 04:10
GEN
1行クソレス (´ε`)屋
Mase

3名のメール着弾を確認。
報復返信しましたんで、着弾確認よろ。> 3名


>>トクルの中の人
Clmbdog…(確認中)…問題なさそうですな。
この動物に関して、質問あったらよろ。> ALL

>あと、プレイ事前の相棒の訓練は可能ですか?(DMGp46)
YES, YES, YES ……
どの命令を仕込んだか、明記のこと。

>HPはダイスで決定?それとも平均値?
ダイス振りでひとつ。

1642行クソレス (´ε`)屋:2003/05/31(土) 20:33
着弾確認しますた。
PCは、もちょっと設定とか考えてみるダス。

165トクルの中身:2003/05/31(土) 21:53
アレ?昨日送ったんですが、届いてないでしょうか?
んじゃもう一回送ります。

>相棒の訓練
ではint2なので6個の芸を仕込みます。
「攻撃しろ」x2、「来い」「調べろ」「下がれ」「追え」で。
2d8+4なので2d8します....4と4.なのでhp12。
ぬう、平均以下か。ドンマイ。

166レッチェの中のDM:2003/05/31(土) 22:52
トクルの中の人
ヨの中の人
たぬき

3名のメール着弾を確認。
報復返信しましたんで、着弾確認よろ。

>>トクルの中の人
goo のフリーメール、着信遅延が発生してたみたい。
昼頃確認したら着てますた。

167デニスの中の人:2003/05/31(土) 23:13
集合時間は11時で問題有りません。
メタルフィギュアは僕も自分用ぐらいしかありません。

168例のアレ</b><font color=#FF0000>(2Wyjdi7M)</font><b>:2003/05/31(土) 23:28
>メタル
色々あるので貸してあげます。だから兼六園に場所を変えよう。
ジャーマンでもデスでもスラッシュでもゴスでもメロスピでもクサメタルでも。
でも色は塗ってないですよ?

>Climbdogについての質問
鳥の骨やタマネギなんかはやはり与えない方がいいでしょうか?

169GEN:2003/05/31(土) 23:36
遅くなりましたが、着弾確認しました。
こちらからのメールが無事、届いていたようなので、一安心です。

集合は11時でかまいません。というか、卓の引換券持っていますからね。(w
遅刻しないようがんばります。

170たぬき</b><font color=#FF0000>(4z/iKi72)</font><b>:2003/05/31(土) 23:48
>>レッチェの中のDM
メールありがとうございます。チェキしました。

>>フィギュア
明治ナイトのちょっとカスタム(台座からバッキと取ってちょっと髪の毛塗り足した)
したくらいの物なら20体くらいあります。(ゴブリンやスケルトン、リッチ系も多少あります)
一応当日待っていきますね〜。

そういえば、メタルでもプラスチック物でもいいから、女ドワーフって売ってないですかね〜?

171Mase:2003/05/31(土) 23:55
>>レッチェの中のDMさま
遅くなりましたがメールの確認をしました。

172Doppelganger@CR3:2003/06/01(日) 15:20
>170
ttp://dreamcloud.tsukaeru.jp/item/figure/2060/2060.html
ここにある
2063 Ametrine Eathlyte
とかどうですか。Reaperでも女ドワーフのメタルフィギュアって
これくらいしか見たことが無いんですよね。

173レッチェの中のDM:2003/06/02(月) 16:23
>>当日について
ちょっとまとめてみる。

開催日:
 2003.06.08 (Sun)

場所:
 秋葉原イエローサブマリンRPGショップ プレイスペース

集合時間:
 現地に 11;00 集合

会費:
 会場代を頭割り。全員揃うなら、\4,000 ÷ 8 = \500

当日の持参物:
 ・筆記用具
 ・ダイス各種
 ・キャラクターシート
 ・(あれば)自 PC のフィギュア。メタルでも明治ナイトでも
 ・PHB
 ・(あれば)自分が使用するルール
 ・おやつ(ただし匂いの強いものは不可)

その他:
 当日連絡を取る/受けられるようにしておくこと

こんなところか?
12 時希望者いなかったので、11 時にアキバYS現地に集合ということでひとつ。 > ALL

さて、昼飯をどうローテして取るかだなー。
ある程度出入り自由な空間だから、全員で食いに行くと荷物危なさそうだし。


>>GEN
ぬ、引換券が必要なのね。がんがって遅刻厳禁でおながいします。
バトルテックコンベがどういう卓割するのかわからんけど、折角2卓取ってるのに、泣き別れ状態だと意味がないし。


>>たぬき
おお、助かるですYO! > 明治ナイト


>>例のアレの中の人
カエ (・∀・) レ!!

174GEN:2003/06/02(月) 20:16
>折角2卓取ってるのに、泣き別れ状態だと意味がないし。
場所は指定できてるんで大丈夫です(隣り合った2卓を押さえています)。
でも、遅刻はしないようがんがります。

175トクルの中身:2003/06/03(火) 00:48
場所など了解しました。
当日はよろしくお願いします。>各位

>鳥の骨やタマネギなんかはやはり与えない方がいいでしょうか?
 餅屋のロン。誰だロンって(ヒントは餅屋)。
 なので冒険中、フライドチキンやハンバーガーを与えるときには細心の注意が
必要です動物のお医者さん。このお話はつくり話です。

176たぬき</b><font color=#FF0000>(4z/iKi72)</font><b>:2003/06/05(木) 22:45
当日バイトが入ってしまい、17時ちょっとまでしか居れません〜。
参加していいですか?

177レッチェの中のDM:2003/06/06(金) 00:11
>>たぬき
了解ー。
その時間に一旦終わるようにしましょうかね。
残れる人は晩メシでも皆で食おーか。

178トクルの中身:2003/06/07(土) 02:24
ギャア!二軍落ち!
なのでageよう。

ところでドルイド呪文ですが、マスターオブザワイルドの呪文を使用してもいいですか?
0レベルの「ドーン(身の回りの人の目を覚まさせる)」「アニマルトリック(動物に
教えてない芸をさせる)」などが楽しそうなので使いたいのです。

179例のアレ</b><font color=#FF0000>(2Wyjdi7M)</font><b>:2003/06/07(土) 13:39
いよいよ明日ですか。
頑張って(ネタバレにつき略)してきて下さい。
あっと、マスターから伝書鳩で連絡貰ったんですけど、
PLのみなさん、場所は金沢城に変更になったようです。
近辺のお茶室を貸し切ってゲームします。抹茶付き。正座必携のこと。

180外野:2003/06/07(土) 16:41
折角ですので皆さんの感想を楽しみにしてますよー。
そのあたりを一つよろしくおながいします。

181ヨ@バラー</b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>:2003/06/08(日) 09:42
それではこれから秋葉に向けて出発します。楽しみじゃのう。

182例のアレ</b><font color=#FF0000>(2Wyjdi7M)</font><b>:2003/06/08(日) 14:31
現在戦闘中。多分ね。

1831行クソレス (´ε`)屋:2003/06/08(日) 21:08
アメリカ人の考えることは分からねぇ。
と思いましたとさ。

184バラー</b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>:2003/06/08(日) 21:11
なんとか生還しました。
あれだけ死にそうな目にあって5gpですか〜

あ、プレイヤーとしてはすごく面白かったです。はい。

185Mase:2003/06/08(日) 21:24
本日はみなさんお疲れ様でした。

今日は「大は小をかねない(ダンジョンの場合)」を思い知りました。

186クレス@GEN:2003/06/08(日) 21:55
今日はありがとうございました。
変なパラディンになってしまい、すみませんでした。

>あれだけ死にそうな目にあって5gpですか〜
うむ、今度からは倒した敵から装備をはぎとりましょう!(って、パラディンの言うことか!?(w )

また、来月楽しみましょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板