したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【日本語版】『地底の城塞』を遊んでみるスレ【発売記念】

1レッチェの中の人:2003/05/16(金) 20:33
立ててみますた。
5月末に発売される予定の、コア8連作シナリオ第一弾「地底の城塞(英語版は The Sunless Citadel)」を
遊んでみようという企画。
やろうという意気込みだけで、まだ何も決めていませんが何か?
参加希望者とその辺煮詰めて行きたいね。ゴポゴポボコン。
頻度は月一、場所は東京近郊(23区、23区外、千葉西部、埼玉南部、神奈川東部)を予定。
募集人数は5〜6人。4人集まれば決行。
さぁ名乗りageろ。

以下参加条件。

○要コテハン
 トリップが必要かどうかは未定。
 今んとこカタリはいないみたいだし、なくてもいい?

○要PHB
  1冊なら当日貸し出せる(英語版でも良いならもう1冊)が、できれば荷物は増やしたくないんで。
  DMGは、このシナリオの推奨レベルではあまり必要ないだろうから、今回はなし。

○要メアド
  個人情報に関する連絡用。

○要携帯もしくはモバイル
  ドタキャンなんかは当然「(σ゚д゚)σ死刑!」なワケだが、不都合おきる場合もあるでしょ。
  当日でも連絡取れる/受けられるようにしとけ。

○要作業分担
  断っておくが、漏れが会場押さえたり、必要なルール全部持ってくなんて気さらさらないんで。
  労力は参加者全員で分担してもらいたいと思ってる。
  楽して遊びたい、なんてぬかすアフォは(・∀・)カエレ!!

○要スレチェック環境
  見てなかったとかいう言い訳は、即 Kick 対象ですよ?
  1週間に最低二回は、このスレをチェックできる環境があること。
  これ読んでるんだから環境自体はクリアしてるよな。あとはマメさの勝負だYO。
  出張やら帰省やらでチェックできない場合は、きちんと報告するようにしてくれおながいします。

○要スケジュール管理能力
  大仰な表現だな。要は、決まった日程は生活できる範囲で守れってこと。

○要ヤル気
  最重要。プレイヤの熱意はDMのヤル気を刺激します。
  逆に、家で1回もPHB開いてませんとかがうかがい知れると、DMのヤル気ゲージ激減。
  ヤル気ゲージが切れると何かと不幸なので、お互い刺激しあって逝きましょう。(σ・∀・)σ )´∀`)

そのまま第2作目までやるかどうかは……まぁ終わってから考えるさ。( ´∀`)

3425Mase:2012/07/08(日) 11:52:21
今日はPL5人?

3426あまおか:2012/07/08(日) 12:04:48
ですね

3427あまおか:2012/07/09(月) 16:56:49
乙でした!

HPデカイのより、激しいのかやばいパワー無いとアレすな。
Caller in Darknessは名前がCoC的ですがOpenGrave生命体でした。

あと、逃げたのは追っかけないとなー的な習性って生物的な何かなんじゃろかやぱし。

3428あまおか:2012/07/10(火) 08:53:36
ブレスのリチャージロールが成功するお守りとか御利益とか受けられる神社とか無いもんか。

3429ジョウセン:2012/07/10(火) 21:58:20
四五六サイッッッッ・・・・・!!!!

3430GEN:2012/07/10(火) 22:25:45
STで常に10以上が出るd20とか・・・いえ、なんでもないですw

3431あまおか:2012/07/11(水) 10:33:29
Kaさん予定未入力だけど7/28(土)を予定で!

あと8月は8/6あたりも狙い打ちたいです

3432sardis:2012/07/12(木) 20:06:24
月曜日は無理かなー

3433あまおか:2012/07/16(月) 09:18:34
8/5(日)のまちがいでした!

3434Mase@ウィレム:2012/07/19(木) 21:43:22
7/28と8/6了解です。
前回は赤と青が出てきて、でも最後も多分赤もいるよねぇ。

大休憩から3遭遇終了したウィレムさんの状態は
HP:130/130
HS12/13
AP:無し

使用済み一日毎パワー
Bard Attack 9: Saga of Vengeance
Bard Attack 15: Menacing Thunder
Stone of Wind

こんな感じです。

3435あまおか:2012/07/20(金) 09:02:33
公開情報として、ゼチルル皇帝の護衛としてヒュージレッドドラゴンVraxanaultlがいつも居ます。
二つ名は"The Red Terror"。

3436Dungeon ka Command:2012/07/20(金) 20:03:01
7/28は行けそうですが8/5は無理な感じです。すいません

3437ジョウセン:2012/07/21(土) 09:42:24
7/28(土)は大丈夫です。

3438GEN:2012/07/21(土) 14:01:25
7/28と8/5了解です。

3439初代 DM@Blaze:2012/07/21(土) 23:45:14
7/28 と 8/5 了解ー。( ´∀`)
8/5 は成立微妙みたいだけどもw;

3440あまおか:2012/07/23(月) 11:55:18
8/5は止めとくほうがいいような気がする同人誌の進行なので、


よし、やめとこう!
8/5はDMの都合でキャンセル!

次回7/28(土)、皇帝とドラゴンがシナリオ記載分よりパワーアップしてお待ちしております。

3441Dungeon ka Command:2012/07/24(火) 21:26:35
28日セッションのあと誰かダンジョンコマンドしません?池袋あたりににプレイスペース的なのがあれば

3442Mase:2012/07/27(金) 11:36:31
前日アゲ

終わった後のダンジョンコマンドはちょと時間的に厳しいかな。
そもそも、まだ手に入れてないんですが。

3443あまおか:2012/07/27(金) 20:11:41
明日は皇帝を世話するメイドさんもナイフもって出てくるので6体くらい1インチフィギュアで用意できる人が居るとありがたいです

3444Dungeon ka Command:2012/07/27(金) 20:47:03
流石に終わってからは無理か!
でも念のため持っていく

>メイド
メイドっぽいミニチュアは何があるだろう。コモナーは鎌持ってるし…

3445ジョウセン:2012/07/28(土) 11:02:55
当日age
今日はゼチルル倒しに行く、でOK?

3446あまおか:2012/07/28(土) 11:16:42
そっすよ!

駅前のOKストアに1つだけ残ってた贅沢バターのショートブレッドはおいらが確保したよ!

補充されてたら、それはそれで。

3447あまおか:2012/08/01(水) 11:06:59
Kaさん未入力、Maseさん欠席だけど8/25あたり?
ジョウセンさんの引っ越し後の体力にもよるかしら

3448ジョウセン:2012/08/01(水) 22:58:21
引越しでキャラシなくさないようにしないと…。

3449Dungeon ka Command:2012/08/03(金) 21:52:54
予定入れなくて申し訳ない
今のところ参加できます

3450Dungeon ka Command:2012/08/07(火) 18:12:37
マイナーチェンジしていいですよね?
神話級からスレイヤーにしようってたけどフレイザーのキャラが立ってきた(突撃バカ一代)ので継続で!

3451あまおか:2012/08/09(木) 09:16:23
神話での神様ってすごい勢いで混ざったり分けられたり増えたりするので、全然問題ないです

3452Mase@ウィレム:2012/08/12(日) 21:58:38
8/25は参加できないので、開催するなら居ないことにするか、下記の簡易データでMajestic Wordマシーンにしてもらうか、(面倒なキャラですが)
パワー等一覧やキャラクターシートを使って動かしてください。

ウィレム簡易データ
イニシアティブ:+14=10(1/2LV)+4(アイテム)
速度:6

hp:136=12(1lv)+5*20(2〜21lv)+24(耐久)
回復力:34=136/4
回復回数:15=7+8(魅力)

AC:37=10(基本)+10(1/2lv)+11(鎧)+5(強化)+1(盾)
頑健:33=10(基本)+10(1/2lv)+5(強化)+7(耐久)+1(鎧)
反応:28=10(基本)+10(1/2lv)+5(強化)+1(知力)+1(クラス)+1(盾)
意志:38=10(基本)+10(1/2lv)+5(強化)+8(魅力)+1(クラス)+4(特技)
全てのダメージへの抵抗5点
セーブに+2(無名)ボーナス

Majestic Word(3回/遭遇)
近接爆発15(貴方か範囲内の味方、合計二人までを対象とする)
目標は回復回数を消費して目標の回復力+4d6+8点のhpを回復する。
貴方は目標を1マス横滑りさせる。

パワー等一覧
https://docs.google.com/open?id=0B_cv1nlOrHUJZ0xPNVA2NVFEYU0

キャラクターシート
https://docs.google.com/open?id=0B_cv1nlOrHUJMFBwT2NEWmJHWkU

3453あまおか:2012/08/18(土) 22:52:14
次の舞台は「裏切りのミニプレーン」です。ポンテクだね!

アンデッド分多いかも

3454あまおか:2012/08/20(月) 12:09:29
Wiki更新したった

「Betrayal at Monadhan」と「Grasp of the Mantled Citadel」は続きモノシナリオです。
プレーンを移動する予定で、買い物できるかはかなり微妙。
それぞれのシナリオのスタート前にパワー調整OKすよ。

あと、敵のアクションポイントの使い方としてなんか追加したいネ!
思いついたのは以下。
・フリーアクションで使用出来る
・自分の状態異常のスタックすべてか、各種被ターゲットすべてのどちらかを剥ぐ
・1アクションじゃなく、マイナー標準移動がついてくる
・自ラウンドで(どれだけあっても)すべて使える
・遭遇スタート時、戦闘前に1行動できる
のどれか選べるとかなんとか。

3455あまおか:2012/08/22(水) 09:11:24
フフ、指揮役の居ないうちにPCたちを殲滅やで!

3456Mase:2012/08/23(木) 02:01:58
>>3454
PC連中はだいぶ強いですし、ボスクラスの強化はいいんじゃないですかね。
起動はフリーじゃなくて「アクションじゃない」にしておいた方が良いんじゃないかと思いますが。

3457ジョウセン:2012/08/23(木) 19:52:09
>>3456
自分が居ないと思って・・・!
ウィレムは俺が操ります!

3458GEN:2012/08/23(木) 21:31:21
すいません、仕事の都合で8/25参加できなくなりました。

3459Dungeon ka Command:2012/08/23(木) 21:44:45
すみませんこっちも3時撤退になってしまいました。
中止でしょうか?

3460sardis:2012/08/23(木) 21:55:15
ボス強化判断は他の方々におまかせします。
DM権限内だしより楽しく遊べそうなきもするし
こっそり敵数ふやしちゃうとかhp上げちゃうとか

私のパワーでヤバいやつ変えてリビルド
で対応でもいいですよ
ダメージ型にするだけなので手間も大したことないです。思い切ってwizじゃなくすとかでもok

3461あまおか:2012/08/24(金) 01:38:46
週末土曜日の予定は中止でー

3462Mase:2012/08/24(金) 08:22:47
9月の予定入れました。

3463ジョウセン:2012/08/24(金) 17:33:31
>>3461
>週末土曜日の予定は中止でー
oh…
了解しました。

3464あまおか:2012/08/24(金) 18:48:24
フー、敵のダメージダイス2倍、HP2割減で行く予定でしたが、中止ということでちょっと考える時間ができました!

3465あまおか:2012/08/28(火) 12:23:28
Kaさん未入力ですが次は9/9(日)を押さえるつーことで!

3466あまおか:2012/08/28(火) 12:24:14
あと9/22(土祝)も仮押さえで

3467ジョウセン:2012/08/28(火) 22:55:32
9/9, 9/22 了解!

3468あまおか:2012/09/05(水) 09:13:50
アンデッドが出るという事前情報が出るの、それ前提で再訓練や調整は有りスよ。


それと、次のセッションで使いたいミニチュアは、く、Chuul?
あとデビル系を3−4種類違いで。

次々回くらいで素敵な素敵なスティールプレデターを出したいんですが複数体持ってないのでどなたか。か

3469ジョウセン:2012/09/05(水) 21:58:11
あー、アンデッドか〜。
くっ…なぜそれ(パーティの弱点)をッッッ!!?

3470Dungeon ka Command:2012/09/06(木) 09:54:26
遅くなってすみません。9日参加可能です

Chuulってえびボクサーみたいなやつですか?
あとデヴィルのサイズは中or大?

3471あまおか:2012/09/06(木) 12:51:42
ボクサーみたいなやつです。盤面用の1体あれば。>>Chuul

イニシアチブ用に似たのないかなー

あとデビルは中型です。羽つき人がた

3472Dungeon ka Command:2012/09/06(木) 23:39:34
ボクサー見つかったので持って行きます
プレデターは1体いたので持って行きます(22行けない可能性があるので預けます)
デヴィルは4体いましたが微妙かも知れません

3473あまおか:2012/09/07(金) 08:44:28
こっちで持ってるの(デスネルとかあのへん)以外であればなー的な。

wikiのBetrayal at Monadhanのページに画像を添付しときました。
中央ペインの一番下の添付ね。

3474あまおか:2012/09/07(金) 08:51:48
あ、ヒュージのヒドラってHeroslayer Hydraだけか。
ぶっちゃけそいつがお出迎えしてくれるので、どなたか所有していればplz

最初の遭遇タイトルがコレなのです「The Eight of Us Say Welcome」

3475Dungeon ka Command:2012/09/07(金) 10:08:55
デヴィルはそれっぽいの探してきます
超大型ヒュドラはミニチュア買ってない時代なので持ってないですね…
まあいざとなればカラフルなヒュドラっぽいドラゴンで

3476あまおか:2012/09/07(金) 12:05:36
ティアマト先生に出てもらうしかないな…

3477Dungeon ka Command:2012/09/07(金) 12:18:33
DM「あっ、ミニチュアに釣られてうっかり本物のティアマトのデータ使ってた!」(全滅したPCを作り直してるのを見ながら)

3478あまおか:2012/09/07(金) 12:43:29
ミニチュアに埋め込んだタグから情報が展開される時代になると、そういう事故が!
技術はお財布に優しくないな

3479あまおか:2012/09/09(日) 10:14:44
裏切り時空age

3480Dungeon ka Command:2012/09/09(日) 12:31:20
申し訳ありません。30分強遅れます

3481あまおか:2012/09/10(月) 21:03:08
乙でしたー

モナザーンの設定はたぶん語られないまま通過することになります!
Dragon #378に記事まで載せといてコレか! Noonanめ!

ちなみに街でうろうろしても全然問題無いのはみなさんEpic Tierだからです。
シナリオに書いてあるよ!
The PCs are epic tier, and the vast majority of the shantytown residents aren’t.
No one is capable of even scratching the characters’ armor, much less offering an actual challenge in battle.

3482Mase@ウィレム:2012/09/11(火) 21:53:37
日曜はお疲れ様でした。

4遭遇目が終了して現在のウィレムの状況は
HP:136/136
回復回数:15/15
アクションポイント:2
使用済み一日毎パワー:無し

何も消費してません。

やっぱり>3454の敵強化案は採用していいんじゃないかなぁ

3483あまおか:2012/09/12(水) 09:33:22
>>3482
+18という、乱数がd20のゲームではありえないBuffに対抗するには、それすら生ぬるい……!【修羅の形相で】

コントローラの居ない状態で、クリーチャー強化がどこまで弾けるか見させてもらうぜ!


でもアレか、Contollerの居ない状態でDeBuff剥ぎ能力を追加しても意味が無いような

3484Gald:2012/09/12(水) 22:16:07
いないからこそ足してみても問題ないんじゃ。
いまのところ途中参加はできそうなんで多分1-2遭遇ですよ。

あと22LVってもうつくったほうがいいですかね。

3485あまおか:2012/09/13(木) 21:02:06
みんなの「もっと楽しみたいね!」感が伝わって参りました!
次回、DM側のアクションポイントを都合良く使うルール(仮)をテスト運用ということでヨロです。

アレだ、即死レベルの駆け引きも欲しいですわな。

3486ジョウセン:2012/09/21(金) 20:15:52
前日age

3487あまおか:2012/09/22(土) 09:50:52
レベルアップ準備って伝えるの忘れてました!
途中で22lvにレベルアップすよ

3488あまおか:2012/09/22(土) 10:35:40
こんな感じか! 
フフフ、書いておいてなんだが適応忘れしまくりそう

★クリーチャーのアクションポイント持ち
・アクションを消費せずアクションポイントを使用でき、クリーチャーに不利な状況を3種類(同種複数時は1種類とする)打ち消す
 (脆弱性、継続ダメージ、戦術的有利、クラスによる能力など、パワー由来でない場合でも)
・アクションポイントを2ポイント以上同時に使用できる
・アクションポイントを使用することで、増加したアクションの前にリチャージパワーのリチャージ判定を行える
・アクションポイントを使用した場合、アクションポイントで増加したアクションすべてのダイスに+1

★PCが6体以上の場合
・自ターンにアクションポイントを使用すると、標準、マイナー、移動アクションが発生する
・アクションポイントを使用した場合、自ラウンドすべてのダイスに+3

3489あまおか:2012/09/22(土) 10:57:23
モナザーンのおさらい

★モナザーンとは
シャドウフェルのとある街周辺の閉鎖領域。周りは霧で包まれている
裏切りに生きて、裏切りに死んだ組の魂の集う場所
数百年前にとある事件を元に発生
今はアーティファクトをコアにして、昔より強固なパワーで括られている
エピック級の住民は(基本的には)いないよ
(New!)入ったら出られないよ

★モナザーンの領域ボーナス
1ラウンドに1回(範囲攻撃で複数の味方に当っても、味方はダメージ受けても、攻撃側にボーナスは累積しない)
・フレンドリーファイア:味方がOngoing 10damage(save end)
・フレンドリーファイア:リジェネ5か、攻撃ロール+1(味方がOngoingダメージを受けてる間)
※ただし、戦闘開始時から味方の場合だけ

★モナザーンと住民たち
・基本的に質量を持った亡霊
・裏切って死んだわけじゃない組も要るけどすでにサイコ
・裏切って悔やみつつ死んだ時のトラウマが激しくて、死ぬ前に悔悟を語るよ

3490Mase:2012/09/22(土) 11:26:42
22LVのデータ了解
アイテムはまだ未定
パワーは仮置きですが仲間をマイナーアクションで1マス瞬間移動させる無限回パワー
特技は再訓練とあわせてプレートメイルに習熟/開眼
それにともなって今の鎧の魔法の効果を儀式でプレートメイルに移す予定です。

3491初代 DM@Blaze:2012/09/22(土) 12:56:04
大渋滞に巻き込まれちうー ( ´Д`)
まだ和光の辺りなんで、まだまだかかりそうですw;

3492あまおか:2012/09/22(土) 12:57:29
ありゃ、運転に気をつけてー

3493あまおか:2012/09/22(土) 13:13:49
所帯持ちには1ヶ月に2回は遊べないよなー的なアレですなそういや。

3494あまおか:2012/09/25(火) 09:30:59
乙でしたー

10月前半に予定入れたってください

3495Mase@ウィレム:2012/09/25(火) 22:41:41
土曜日はお疲れ様でした。
DM側のアクションポイントを都合良く使うルール(仮)は結構いい感じだったんじゃないかと思います。
10月のスケジュールは入れておきました。

2日目2遭遇目が終了した時点のウィレムの状態
HP:141/141
HS:15/12
AP:2
使用済み一日毎パワー:無し

3496Gald@Sardis:2012/09/30(日) 17:52:56
予定いれました。
前回回してみてOrbによる持続延長、いまのアクションポイントルールだと
使えなすぎるのでMageに切り替えたいのですが
実質クラス特徴だけで面倒なんでそこだけ入れ替えでもいいですかね?
アイテム買い直しがめんどくさい・・・・。適応した場合変わるのは以下。

メリット:作り直しよりはアイテム装備総額がよくなる。
作り直しがめんどくさくない
デメリット:使えないPowerがスペルブックに残ったまま再訓練まち。
触媒セットが前のビルドに最適化されたまま。

HP 95/104
HS 7/9
AP 1
使用済みDaily:9LV Guardian Hound.

3497あまおか:2012/10/01(月) 12:21:33
>>3496
シナリオ終わるまでデメリットが続くままでOKならその切り替えでOKで
作り直しならルールに基づいてやっちゃっていいです。
使ったデイリーは同レベル、儀式と素材は同額分使って引くということで。


10月予定は微妙すな。

次回は10月7日の予定で!
そして10/27(土)あたりも仮押さえで。

3498ジョウセン:2012/10/02(火) 21:45:15
10月7日了解しました!

3499GEN:2012/10/03(水) 20:47:22
10/7了解です。

3500あまおか:2012/10/06(土) 20:49:25
wiki更新しました。

洞窟の裏切りモードスライド方式ですが、War Devilに聞いた方法が正しければラスボス直結です。

その場合のシナリオクリア段階での経験値との差は一人24000ぐらいですな。
つっても他の部屋4つとランダム遭遇x2をクリアしての計算なので理論上はって感じですが。

さっくりと進んで次のシナリオに行っちゃうのも手です

3501sardis:2012/10/07(日) 09:52:19
なんとかリビルド間に合いました。
wikiの方に上げときます。
武器が弱くなったのがちよっと悲しい

3502Dungeon ka Command:2012/10/07(日) 11:29:33
△にしてましたがやっぱり行けません。すみません

3503あまおか:2012/10/07(日) 11:51:26
ほいさー

3504あまおか:2012/10/07(日) 20:01:50
乙でしたー

次回はVaerothimに飛び込んだとこからスタートです。
休憩はどっしよっかなーとかなんとか

3505Mase@ウィレム:2012/10/08(月) 16:25:39
日曜日はお疲れ様でした。

やっぱり支配状態は厳しいですねぇ

11月01月の予定表つくりました。〜
PCから http://chosuke.rumix.jp/main.aspx?g=949ac5f488948cda5
携帯から http://chosuke.rumix.jp/x/main.aspx?g=949ac5f488948cda5

>ジョウセンさん
帰りの現車の中で話していたムルの種族パワーです
次の前世候補にどうぞ。

Incredible Toughness
アクションではない
トリガー:貴方のターンを開始する。
効果:現在貴方に影響を与えている継続的ダメージ又は、幻惑、減速、朦朧、弱体化を終了させます。

3506ジョウセン:2012/10/08(月) 22:11:04
>3505
Maseさん色々とありがとうございます!

Incredible Toughness 強えぇ!
セーヴでなく確定終了とは…。
これでキマリかな?

3507あまおか:2012/10/09(火) 14:24:23
なにそのインクレディブルすぎる種族パワー

DMはメイトリクス大佐になりきるしかないな
「種族パワーなんか捨てて素手でかかってこいよベネット!」

3508mase:2012/10/09(火) 16:16:23
翻訳はたぶん間違ってないはず。
Effect: You end any ongoing damage or any dazed, slowed, stunned, or weakened condition currently affecting you.

3509あまおか:2012/10/09(火) 17:09:47
anyか…

3510Doppelganger@CR3:2012/10/09(火) 17:14:52
おや、Dark Sunやってるんですか?いいなぁ

3511Dungeon ka Command:2012/10/09(火) 17:16:40
複数あったら1個だよね

3512Doppelganger@CR3:2012/10/09(火) 17:17:01
しかもドワーフ/ヒューマン前提の特技どちらでも取れる上に、回復力使用回数+1
強いっ!

3513Dungeon ka Command:2012/10/09(火) 19:22:33
Dark Sunやってるわけじゃなく、準何でもありキャンペーンで神話級からDark Sunもありになった感じです
つうかDark Sun話の需要があるんだな

3514Doppelganger@CR3:2012/10/09(火) 19:55:28
ちょうどDark Sun Campaign Settingを私家翻訳していたもので・・・w

3515ジョウセン:2012/10/09(火) 22:59:23
any ってここではどういう意味なんでしょうね?
ま、多分どれか一つだと思うけれども。

ところで、継続的ダメージと幻惑を与えるようなパワーをくらった場合はどうなるのでしょうか?
継続的ダメージか幻惑だけ終了させて残りは残る?

3516あまおか:2012/10/10(水) 09:45:53
キャンペーンが神話級に突入してるわけですし、蛙でも虫でも変化妖怪でもプレイしていいのよ?
アレか、demiplaneのVaerothimに飛んだら転生してた的な。
おのれティアマト(のイグザルフ)(の協力者)

3517Doppelganger@CR3:2012/10/11(木) 17:02:08
>>3515
公式の回答はないけどあっちのフォーラムより
http://community.wizards.com/go/thread/view/75882/28067069/How_does_Muls_incredible_toughness_work?post_id=503697429#503697429

結論としては幻惑だけ終了させて他は残るんじゃないかという流れ

3518sardis:2012/10/12(金) 07:12:50
おっとということは
無双の意思やsilve sky taberd
もおなじくDazeや継続ダメージ
だけ終わるのかな?

3519GEN:2012/10/12(金) 07:53:06
>>3518
その辺は状態異常を与えるパワーによって違うのではないかと。
「幻惑(セーヴ・終了)と弱体化を与える(セーヴ・終了)」みたいになってたら、それぞれに対してセーヴするので《無双の意志》では幻惑しか終わらない。
けれども、「幻惑および弱体化を与える(セーヴ・すべて終了)」みたいになってたら、《無双の意志》でセーヴ成功すれば全部終わるのではないかと思います。
ルルコンのp.228参照です。

3520Doppelganger@CR3:2012/10/12(金) 16:44:36
統一見解はないから卓ごとに判断しろっていう意見もあるね

3521あまおか:2012/10/14(日) 19:58:29
10/27(土) に予定入っちゃったんでキャンセルでースマンソン
11月から年明けまでの予定入力したってください。


んで、11/4(日)はいかがでしょう。あと二人居ないけど10/28(日)は防衛制御撃破指揮が居るのでなんとかなりそうな

3522GEN:2012/10/14(日) 22:23:42
遅くなりましたが、予定表入力しました。
10/28(日)、11/4(日)は大丈夫です。

3523Mase:2012/10/15(月) 18:17:22
>>3521
28日、了解です。

3524Dungeon ka Command:2012/10/15(月) 21:32:43
すいません28予定入りました


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板