したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【日本語版】『地底の城塞』を遊んでみるスレ【発売記念】

1レッチェの中の人:2003/05/16(金) 20:33
立ててみますた。
5月末に発売される予定の、コア8連作シナリオ第一弾「地底の城塞(英語版は The Sunless Citadel)」を
遊んでみようという企画。
やろうという意気込みだけで、まだ何も決めていませんが何か?
参加希望者とその辺煮詰めて行きたいね。ゴポゴポボコン。
頻度は月一、場所は東京近郊(23区、23区外、千葉西部、埼玉南部、神奈川東部)を予定。
募集人数は5〜6人。4人集まれば決行。
さぁ名乗りageろ。

以下参加条件。

○要コテハン
 トリップが必要かどうかは未定。
 今んとこカタリはいないみたいだし、なくてもいい?

○要PHB
  1冊なら当日貸し出せる(英語版でも良いならもう1冊)が、できれば荷物は増やしたくないんで。
  DMGは、このシナリオの推奨レベルではあまり必要ないだろうから、今回はなし。

○要メアド
  個人情報に関する連絡用。

○要携帯もしくはモバイル
  ドタキャンなんかは当然「(σ゚д゚)σ死刑!」なワケだが、不都合おきる場合もあるでしょ。
  当日でも連絡取れる/受けられるようにしとけ。

○要作業分担
  断っておくが、漏れが会場押さえたり、必要なルール全部持ってくなんて気さらさらないんで。
  労力は参加者全員で分担してもらいたいと思ってる。
  楽して遊びたい、なんてぬかすアフォは(・∀・)カエレ!!

○要スレチェック環境
  見てなかったとかいう言い訳は、即 Kick 対象ですよ?
  1週間に最低二回は、このスレをチェックできる環境があること。
  これ読んでるんだから環境自体はクリアしてるよな。あとはマメさの勝負だYO。
  出張やら帰省やらでチェックできない場合は、きちんと報告するようにしてくれおながいします。

○要スケジュール管理能力
  大仰な表現だな。要は、決まった日程は生活できる範囲で守れってこと。

○要ヤル気
  最重要。プレイヤの熱意はDMのヤル気を刺激します。
  逆に、家で1回もPHB開いてませんとかがうかがい知れると、DMのヤル気ゲージ激減。
  ヤル気ゲージが切れると何かと不幸なので、お互い刺激しあって逝きましょう。(σ・∀・)σ )´∀`)

そのまま第2作目までやるかどうかは……まぁ終わってから考えるさ。( ´∀`)

3132ジョウセン:2011/08/04(木) 21:43:46
>3129
レンジャーは複数回攻撃でダメージを出すタイプなので、
3.4.あたりは倍で効いてきて良い感じです。

あと、できれば[冷気]完全耐性を何とかしていただければ…(笑)

>3120
>エッセンシャル系
エッセンシャルは実はルルコンしか持ってないのでノーコメ。

3133GEN:2011/08/04(木) 22:25:48
>ジョウセンさん
話の腰折ってすいませんが、このレンジャーをNPCとしてあまおかさんに扱ってもらって、ジョウセンさんが新しく制御役になるのですか?
制御役をDMが使うのは負担大きく、撃破役の方が楽だろうという話もしてたと思ったので。
単に火力増強のためだったら勘違い失礼。

3134ジョウセン:2011/08/05(金) 20:32:47

そんなつもりは無かったのですが、言われてみるとそれも良い気がしてきました。

3135GEN:2011/08/06(土) 15:11:38
>撃破役NPC化
この辺、あまおかさんのご意見もうかがっておきたいところですかね。
特に今のシナリオだと、エミリアも戦闘に出てくるNPCなので、あまおかさんがちょっと大変そうという気もしてます。
次からエレヴァンとエミリアはPL側で担当しましょうか?

あと遅くなりましたが、8/28了解です。

3136Mase@コールシュライバー:2011/08/07(日) 23:04:56
新PCは攻撃援護型のハーフエルフ/バード(勇の徳)/ウォーチャンターにする予定。
回復能力は低めですが一時的hpをばらまく予定。

>>3130のDM
> ・エッセンシャル系技能は、エッセンシャルのクラスのPCが使える
> ってのはどうかなと思うのだけれども如何か
そこはDMの決めたのに従いますよ。
私のPC自体はとる予定もないですし。

>>3132のジョウセンさん
[冷気]完全耐性は無理かなw
何とかする方法を思いつけませんでした。

3137Mase@コールシュライバー:2011/08/09(火) 10:02:43
既存PCについて
コールシュライバーは予定通り再訓練で《撃ち下ろし射撃/Grounding Shot》を取りました。
無くしたのはローグマルチクラスの一つ、《陰に潜むもの》で、これによって威圧が習熟技能から外れました。
「やさしいドラウになるのだ!」という方向転換で
15レベル遭遇毎パワーはいまいち使い勝手の悪かった”シーズマンズ・マレイズ/絶好の不調”をはずして
ライトニング・ダガーズ/稲妻の短剣を取得。
こっちは割とやりよる予定。

http://home.att.ne.jp/gamma/soko/Kohlschreiber_20110724/Kohlschreiber.html

3138Mase@コールシュライバー:2011/08/23(火) 22:12:53
週末開催なのでage
特別決めとかなきゃいけなかったことって残ってないよね?

3139あまおか:2011/08/24(水) 23:16:36
wikiでシナリオの進行を更新しまった。
レベルアップしといてね!

>>3138
エミリアの運用をPLに渡すんで、見といてね!ぐらいかなぁ。
WikiのNefelusのページの一番下に、データを画像にして添付しときます。

3140ジョウセン:2011/08/25(木) 21:20:14
>特別決めとかなきゃいけなかったこと
無いと思うけど…。

ところでレベルアップって16ってことですか?

ところでところでAmyriaってHP高いね〜。

3141あまおか:2011/08/27(土) 10:32:48
16Lvにはこのシナリオをクリアしたあたりかなー

エミリアはうまいこと囮として使うべきだなとか思った

3142GEN:2011/08/27(土) 15:40:13
遅ればせながら、十四郎レベルアップしました。
一日毎パワーのドライヴィング・アタックをサドン・オポチュニティに差し替えました。

>エミリア
プレート着てるくせに移動力8ってどれだけチートかとw
そして、デーヴァなのに[死霊]抵抗がない([光輝]抵抗はあるのにw)

3143Mase@コールシュライバー:2011/08/27(土) 19:02:15
>>3141
そうなると新キャラは16で作った方がいいのかな。

>>3140
> ところでところでAmyriaってHP高いね〜。
その分、回復回数が2回しか無いですからねぇ。
十四郎とかHP113で回復回数が11回の回復する量が30点でフルに回復すると443hp有るわけで。
アーティフィサーやパラディンが居なければPCの防衛役のhpは負けてないと思います。

3144あまおか:2011/08/29(月) 10:01:30
乙でした。
16レベルで作りかえるならマジックアイテムは17,16,15,14,13,12,11,10の8個。

3145Mase@コールシュライバー:2011/08/30(火) 01:17:43
日曜日はお疲れ様でした。

コールシュライバーの状況

荒ぶる魂: 7(毒)
回復回数:6/7
HP  :88/88
使用済み一日毎パワー:
 ダズリング・レイ/眩き光
アクションポイント:1
大休憩後、1遭遇目が終わったところです。

>9月の予定
入れました。

3146GEN:2011/08/30(火) 20:52:29
9月の予定入れましたー

3147あまおか:2011/08/31(水) 09:13:30
作り替える時のマジックアイテムだけど、もしかしてPCレベル-4以下とか意味ない気がする!
17,16,15,14,13,13,13,13とかのほうが良いような気がしてまいりました

3148あまおか:2011/08/31(水) 09:15:51
9月4日(日)がいける…だと…
あと連休後半が空いてるとかどうなんだw

3149あまおか:2011/08/31(水) 20:44:16
まぁ9/4は台風くるからやめといたほうがいいね。
連休後半のほうがよろしいですな。

3150ジョウセン:2011/08/31(水) 21:40:27
>17,16,15,14,13,13,13,13とかのほうが良いような
意外とそうでもないですよ?
12レベルから下を、Endless Quiver とか Boots of Eagerness とか Backlash Tatoo とか。

個人的には、
 ・これ以上マジックリッチになるとヨソの卓でやるとき感覚が狂いそう
 ・低レベルアイテムをもっていると低レベルから育ててきた風なヨソオイ
なので、現状で良いと思います。
(「余計なこと言うな!」と言われそうですがwww)


予定更新しました。
9月の連休なら、
 9/23(金)
 9/24(土)
のいずれかでお願いしたいです。

3151Mase@コールシュライバー:2011/08/31(水) 23:28:43
今のシナリオに入るところでキャラクター作った人や続けて使ってる人の差が激しくなりそうなのであんまりマジックアイテムヘビィにしない方がいいんじゃないかと思います。

3152Mase@コールシュライバー:2011/09/01(木) 23:51:51
このシナリオ終わって今のPC変更案で進めると光輝ダメージを与える手段がなくなる気がする。

3153あまおか:2011/09/02(金) 16:12:24
>>3150
ゲラゲラゲラw
まぁとりあえずは「作り直し」は16レベルは17から1レベル下げつつゴーってことで。
続いてるキャラは、マジックアイテム入手ルール(入手した段階でのレベル+4)ね。

3154あまおか:2011/09/02(金) 16:21:31
んじゃ、9月連休は23日(金)ということでお願いします。
台風来ないことを祈ろう。

先に言っとくと、次のシナリオの舞台はフェイワイルドです。
今のところ、Radiantダメージが無いから大惨事…ということはなさそう。

3155ジョウセン:2011/09/13(火) 22:47:01
23日了解です。

ところでキャラクタービルダーをお持ちの方に確認していただきたいことがあります。

マルチクラス特技で神話の運命の前提条件を満たせるのでしょうか?
たとえば、Ranger が21レベルより前に《Primal Sharpshooter》(シーカーマルチクラス特技_PHB3)を取得して、Reincarnate Champion(神話の運命_原始の書)になることは可能でしょうか?

PHBのマルチクラス特技の記述からは不可能のように思えますが、確認しておきたいと思いまして。

3156Mase@コールシュライバー:2011/09/13(火) 23:25:23
>>3155
キャラクタービルダー上はできますね。
たしかに日本語版PHBの記述からはできるようには見えない書き方ですけど。

3157あまおか:2011/09/14(水) 08:09:42
マルチクラス特技ってそういう前提を満たすためにあるんだと思ってました!
公式forum探せばそういう質問もありそうな気がする

3158ジョウセン:2011/09/14(水) 19:17:54
確認ありがとうございます。
次キャラのビルドに役立たせていただきます。

3159ジョウセン:2011/09/19(月) 23:37:43
関係各位

申し訳ありません<(_ _)>

9/23,24,25はNGになってしまいました。

ジョウセン抜きでプレイされるも良し、そうでなければ10/2など如何でしょうか?

ご検討ください。

3160Mase@コールシュライバー:2011/09/20(火) 21:15:43
流石にPL二名だと厳しそうですね。
10月の予定は入れました。
二日は問題ありません。
10月から初代 DM@Blazeさんも復帰でしたっけ?

3161あまおか:2011/09/21(水) 17:00:17
10月に延期で!
とりあえず10月2日を確保しましょう

3162あまおか:2011/09/21(水) 17:03:44
初代DMさんはいかがかしら!

3163あまおか:2011/09/21(水) 18:29:34
つっても、このシナリオのラストだけ参加とかアレか。
10月後半の予定も入れないと

3164あまおか:2011/09/21(水) 18:32:10
10月23日、29日、30日あたりね

3165ジョウセン:2011/09/21(水) 22:03:58
ありがとうございます。

では次回は10月2日で。

3166GEN:2011/09/21(水) 23:15:30
10/2、了解です

3167初代 DM @ Blaze:2011/09/22(木) 20:11:10
10/2 は、CaD のテストプレイがあるのでダメでありマス。( つД`)
とりあえず現状の 10 月以降の予定を入れてみた YO!

3168ジョウセン:2011/09/22(木) 22:24:47
>CaD のテストプレイ
ですよねー。
お疲れさまです。がんばってください。

ま、シナリオラストだけ参加ってのもアレなのでハナシの流れ的には無問題ですよ。

最近、被ダメージ的には無問題じゃないンですけどね…。

3169初代 DM @ Blaze:2011/09/22(木) 23:15:08
>>ジョウセンさん
長らく欠席続きで申し訳ないです。(´・ω・` )
ところで予定表見てましたが、先日の台風で D&D Encounters が中止となったため、Encounters 第 2 章のキャッチアップは、一週遅れの 10/22 or 23 になるんじゃないかなー。

3170あまおか:2011/09/26(月) 13:35:54
次次回は10/29(土)ってことでどすかね

3171ジョウセン:2011/09/26(月) 20:04:06
>3169
了解です。情報ありがとうございます。
ただ、いつにしても、もう行ってる暇ないかも…。

>3170
先を決めていただけると助かります。

 次回 : 10/02(日) 確定
 次々回: 10/29(土) 協議中

3172あまおか:2011/09/27(火) 09:42:13
次回10/2(日):Alliance At Nefellus最終回
次々回10/29(土):Throne of the Stone-Skinned King初回(16レベル開始)

で!

3173GEN:2011/09/27(火) 19:32:25
10/2、10/9、了解

3174GEN:2011/09/27(火) 19:33:12
あ、10/9になってたw
10/29了解で

3175Mase@コールシュライバー:2011/09/28(水) 14:28:38
今週末(10/2)と10/29ですね、了解。

3176初代 DM@Blaze:2011/09/28(水) 16:24:48
10/29 (土) 了解ですお ( ´∀`)
16Lv. のデータ作らなくっちゃ!

3177あまおか:2011/10/01(土) 19:28:02
BLAZEはレベルアップしただけマジックアイテムゲットしといてね!

PCを使い続けてる人は高いレベルをゲットできるです

3178Mase@コールシュライバー:2011/10/01(土) 20:52:51
前日上げ

次に使用するキャラクターできました。
http://home.att.ne.jp/gamma/soko/Willem%20Barentsz_20111002/Willem.html
予定通りバード/ウォーチャンター
前衛系指揮役です。
コールシュライバーと比較してACが9点も上がったよ。

3179GEN:2011/10/01(土) 22:52:34
>>3178 Maseさん
乙です。
ちょっと質問なんですが、5レベル一日毎パワーのTimeless Trek in Mithrendainって、敵をフェイワイルドに追放するとありますが、元からフェイワイルドにいる場合はどうなるんです?
いや、次のシナリオはフェイワイルドが舞台だという話なので。
あと、日本語環境な自分のために特技について簡単な説明をつけてくれると助かります。
未訳サプリ出典のとかありますよね?

3180Mase@コールシュライバー:2011/10/01(土) 22:54:58
>>3179
>元からフェイワイルドにいる場合はどうなるんです?
そういやそうですね。
たぶん、何も起きないんじゃないかなw

特技の説明は付けますね。

3181Mase@コールシュライバー:2011/10/01(土) 23:18:41
特技に説明入れました。

未訳物は下の二つかな。
Level 6: Bard of All Trades(DR383)
 習熟していない技能に+3の特技ボーナス
Level 16: Group Vigor(DR385)
 10マス以内の味方が回復回数を消費してhpを回復した時、追加で(英雄:1、伝説:2、神話:3)点のhpを回復する。

3182Mase@コールシュライバー:2011/10/02(日) 00:24:44
そういえば、Resourceful Leaderって他に取ってる/取る予定の人って居ます?
居るなら勿体ないので別のに変えます。

3183あまおか:2011/10/02(日) 00:40:10
次シナリオは
防衛役:ファイター、ソードメイジ
指揮役:バード
遊撃役:レンジャー
制御役:ウィザード

って感じ?

そのまえに、Icehomeで全滅しないといいね!

3184あまおか:2011/10/02(日) 21:20:18
乙です。
全滅への引き金を引けない弱気なDMを責めてくれてかまわない…!


次回はキャンペーン的にはホットスタートなんだけど、ダンジョン年鑑だけだと良くわからない何かです。

3185GEN:2011/10/02(日) 23:22:22
本日はお疲れ様でしたー。
ラスボス戦闘は結構やばいところもありましたが、全滅せず良かったです。
まじめな話、敵の攻撃がボコスカ当たりまくって、こりゃ死ぬかもと思ってましたが生き残れてよかった〜w

とりあえず、wikiのキャラシーと希望アイテムリストを更新しましたので、よろしくお願いします。
今回の反省から《鎧開眼》取得でACと移動力を上げて、16レベル汎用パワーのアイアン・ウォリアーで自前回復手段を増やしました。
また、イマイチ使い勝手が悪かった1レベル一日毎パワーのアンストッパブル・アドヴァンスを再訓練でヴィランズ・メナスに交換。
ついでに、伝説の道のクラス特徴でファイターの標的のリーチが伸びました。
弓レンジャーとの相性悪くてごめんよーw

あと、今回もらったリング・オブ・ドラゴンボーンエンペラーですが、近接攻撃じゃなく近接範囲攻撃に+3でした。
大勢に影響ないと思いますが、勘違いすいません。

3186Ka:2011/10/12(水) 10:10:10
お久しぶりです。
D&D熱が再燃してきたので次回から復帰することは可能でしょうか?
パーティー見ると近接撃破役がいないのでスレイヤーで突撃しようかなあ、と。

3187あまおか:2011/10/12(水) 16:25:46
おかえり! 超大丈夫だぜ!

3188ジョウセン:2011/10/12(水) 19:46:00
>Kaさん
お久しぶりです!
ローグではないんですね!?

ちなみに次回からは
 シャーマン → 弓レンジャー
 ソーサラー → バード
にチェンジする予定です。

3189Ka:2011/10/12(水) 23:59:32
> ジョウセンさん
お久しぶりです。

> ローグではないんですね!?
パワーがいっぱいあって覚えられません (>_<)

仮に組んだところ
基礎攻撃が
+23 vs AC または 反応 ダメージ 2d6(暴虐1)+33 (期待値41)
突撃時は
+26 vs AC または 反応 ダメージ 2d6(暴虐1)+2d6+1d8+34 (期待値53.5)
突撃時に戦術的優位があれば
+28 vs AC または 反応 ダメージ 4d6(暴虐1)+2d6+1d8+34 (期待値61.5)
よく分からんけど高い気がする…

3190Ka:2011/10/13(木) 22:41:37
http://logicsystem.sakura.ne.jp/SoW/pukiwiki/index.php?%A5%B4%A1%BC%A5%B0%A5%A2%A5%A4

PCできました。
今のパーティーに女子分がなさそうなので女子にしました(ハーフオーク)

3191GEN:2011/10/13(木) 22:55:10
>Kaさん
お久しぶりです。次回は10/29なのですが、参加できそうですか?
ちょうど新しいシナリオが開始されるところなので、タイミング的には良い感じかと。
命中については、うちの長柄武器ファイターの基礎攻撃が+22対ACなので、高い方なのではないかと。
今のレベルだとパワーや状況でのボーナスがなければ+24が上限かなと思いますし。
エッセンシャルクラスのキャラと卓囲むのは実は初めてなので、どういう動きをするのかちょっと期待してます。

ところで、エッセンシャル特技はエッセンシャルクラスのキャラしか使えないという話だったと思いますが、エッセンシャルキャラがPHBや○○の書関係のパワーや特技を取得する場合ってどうなるんでしたっけ?

3192Ka:2011/10/13(木) 23:07:36
> Genさん
お久しぶりです。10/29は参加可能そうなので予定を入れておきます。

> エッセンシャルクラスのキャラと卓囲むのは実は初めてなので、どういう動きをするのかちょっと期待してます。
実は基礎攻撃ぐらいしかできません。基礎は大事なので。

> ところで、エッセンシャル特技はエッセンシャルクラスのキャラしか使えないという話だったと思いますが、エッセンシャルキャラがPHBや○○の書関係のパワーや特技を取得する場合ってどうなるんでしたっけ?
なにーそうなの?
エッセンシャルはエッセンシャルのみ? マジックアイテムとか各スロット3種類ずつぐらいしかないぞ! あっ、モルデン本読めばいいのか!
ここは外圧による規制緩和に期待! そうすると練達系特技取り直してみんなハッピー
http://blog.goo.ne.jp/dungeonsanddragonsminiatures/e/befa08bbbda231976319e1f79640aff1

3193Mase@コールシュライバー:2011/10/13(木) 23:20:40
>Kaさん
お久しぶりです。

エッセンシャル関連は特技に関して
>>3130
> ・エッセンシャル系技能は、エッセンシャルのクラスのPCが使える
> ってのはどうかなと思うのだけれども如何か
とDMが提案してますが、あんまりエッセンシャル関連をがんばって使う気のあるPLが居なかったせいか
結論は出てませんね。

新MyPCもエッセンシャルの練達系特技も取ってないんですよねw
武器パワーと装具パワーを両立させてるから武器装具練達を選んでます。

3194Ka:2011/10/14(金) 00:11:00
> Maseさん
お久しぶりです

なるほどエッセンシャルは積極的に取ろうという人がいなかったのですね。
武器装具練達は今でも使えますね。というか出たときから上位互換感がすごかった

3195あまおか:2011/10/15(土) 22:32:46
日本語版も出るので、なんでもアリアリまぜまぜ(ただしDarkSUN系を除く)だよ!

3196あまおか:2011/10/15(土) 22:40:37
あ、Epic級になったらDarksun系の使用もOKっツー感じで。

3197Ka:2011/10/16(日) 00:04:25
> (ただしDarkSUN系を除く)
おおっと!
Gougeって武器が思いっきりDark Sun。
組み替えるか…

3198Ka:2011/10/17(月) 01:32:02
スレイヤーは神話級突入までコールドスリープしてGloom Pactのヘクスブレードにしようかなと思ってます
ダメージはスレイヤーとあまり変わらないのに無限回攻撃で伏せにできるので役に立つかもしれません

3199GEN:2011/10/17(月) 21:01:48
>Kaさん
現在ウィザードが絶賛NPC化中なので、制御役という選択肢もありかもしれませんよ?

3200Ka:2011/10/18(火) 01:40:40
やっぱFey PactのHexbladeにしました。
冷気ダメージがジョウセンさんと被るかなと思ったけど[火]もつけたので問題ないと思います
近接 +23 vs 反応 ダメージ 1d10+33[冷気]かつ[火] → 《残雪》コンボ
遠隔 +20 vs 反応 ダメージ 1d10+24[力場]

> GENさん
パワー覚えられないので無理です…
たぶんヘクスブレードは範囲攻撃(近接だけど)覚えるのでどうにかなるかも

3201Ka:2011/10/18(火) 23:24:11
やったーヘクスブレードできたよー
http://logicsystem.sakura.ne.jp/SoW/pukiwiki/index.php?%A5%D5%A5%EC%A5%A4%A5%B6%A1%BC

パワーはものすごく適当に決めました…

3202Gald:2011/10/19(水) 22:52:57
大変おひさしぶりです。GENさんあまおかさんおぼえておででしょうか。
仕事が落ち着きゲーム熱が再発してきました。

枠が空いてそうなら参加したいのですがいかがでしょうか。
4Thは英語本手だしてなくて日本語環境のみ、プレイヤーは2回だけ
といった状況です。ご検討お願いします。

3203あまおか:2011/10/21(金) 08:03:33
こういうときハンドルネームだけで動いてると誰だっけか的戸惑いが!
このスレで参加してたどなたかですよねと。

んで、枠は空いてますよ! なにせアレだ、制御役をDMがやっておるわけですし。
ゲーム自体は西武池袋線清瀬駅あたり(DM自宅)なのですがOKスか。

3204あまおか:2011/10/21(金) 11:01:16
10/29(土) 清瀬 PM1:00スタート予定ですよ!

対応ルールブック:Darksun以外のアリアリ、ただしHybridクラスは不可
エラッタやサプリなんかで変更されたルールが関係する特技や装備やパワーは取りなおしてOK

シナリオスタート時のレベル:16レベル

PCを継続してる使用している場合、前回のシナリオで入手したマジックアイテムの上限は19Lvです。
新規で作る、また作り直す場合は17Lvが上限ですネ。

--
使用可能サプリ:公式サプリ及びDragon(公式シナリオ、Dungeonは除く)
 →ただし、Spellscared、Harperとかのヤバそうなのとか、DarkSunは無し
種族制限:無し(Epicからはこの制限解放)
 →モンスター種族でも可、ただし文明圏でうろうろ出来る理由が必要。また、何かしらのペナルティが発生する可能性がある
所持品:99GP以下のAdventuring Gear、非魔法武器、防具、弾薬、装具も「重量制限を前提で」いくらでも
所持マジックアイテム:「レベル+1」から始めて8ヶ。(例:15スタートなら 9,10,11,12,13,14,15,16を1つずつ)
 →レベルは下げても構いません。つまり9レベル8個でも良い。Residuumへの変換は1個まで。
 →レアリティルールは無し
 →アーティファクトとインテリジェントアイテムは無し
Ritual Caster、Alchemist、Martial Practiceな人は、クラスで貰えるもの以外に、“レベル”以下を5つゲット
所持金:「レベル−1」金額
--

3205あまおか:2011/10/21(金) 11:02:40
11月〜来年1月の予定をつくりもうした

[PCから] http://chosuke.rumix.jp/main.aspx?g=194a4d0af8196bf42
[携帯電話から] http://chosuke.rumix.jp/x/main.aspx?g=194a4d0af8196bf42

3206Gald:2011/10/21(金) 17:38:09
中の人は地底の城塞当時にアシャーダロンのプレーンに乗り込んだときに
クレリックやってたりした人です。覚え違いでなければたぶんDM宅にも
お伺いしたことあるとおもいます。
私の携帯にはあまおかさんのTELL番が残ってました。数年前からかわってたら
無意味ですがorz

レギュ了解しました。
現在のPT構成教えていただけますか。
制御をつくっていけばいいですかね。
何かクラス希望があればそれで作っていきますが。

3207Ka:2011/10/21(金) 18:50:23
赤い手で巨大化するナイトやってた方でしたっけ

3208あまおか:2011/10/21(金) 21:58:30
こんな感じのはず!

防衛役:ファイター、ソードメイジ
撃破役:レンジャー、スレイヤー(かへクスブレード)
指揮役:バード
制御役:(ウィザード)

3209Gald:2011/10/21(金) 22:56:59
そうですナイトもやってましたね最後。

現在PC5人で私が6人目でよいでしょうか。
これからいくと回復たりなくないですか?
制御好きなんで作れればうれしいですが・・・。

あとすみません10月29日は法事でだめになってしまいました。
33回忌でさぼれませんでしたので次から参加のよていで
キャラじっくり作ってきます。

3210あまおか:2011/10/22(土) 10:32:52
了解だわよー

3211GEN:2011/10/25(火) 20:34:22
スケジュール表更新しました。
11月は初旬以外はダメっぽい感じ。

>Galdさん
お久しぶりです。
回復については、きっとMaseさんが何とかしてくれますよ。
Maseさんなら・・・Maseさんなら何とかしてくれる!

3212Mase:2011/10/26(水) 15:12:43
回復は頑張ってみます。
勇の徳バードは比較的養う子が多くても何とかなりやすいと思うので何とかなるんじゃないかと思ってますが。
何とかならなかった時は諦める方向でw

3213Ka:2011/10/26(水) 17:35:42
(ヘクスブレードの種族に「重傷になると回復力値が-2」っていう弱点があるなんて言えない…)

3214Gald:2011/10/27(木) 00:17:33
Maseさんもお久しぶりです。

ならひねりのないGenasi WIZ(Book Implement)/Paragon未定。
で火力極とか変なビルドでいいですかね?
面制圧で1ラウンド25点×2(Immunity貫通)とか出来て楽しそうなんですが・・・。

3215Mase@コールシュライバー:2011/10/27(木) 01:23:50
>>3214
お久しぶりです。

残り5名は全員前に出そうな雰囲気なので範囲攻撃は使いにくいかもしれないですけど
多分問題ないはずです。

>>3213
勇の徳の一時HPは回復力値無関係なのでその辺は相性がいいかも。

3216Gald:2011/10/27(木) 22:43:30
では一部単体の魔法に切り替えておくか。
一応ターゲット2くらいを目処にしていきます。

あと少しひねり中。

3217Mase@コールシュライバー:2011/10/28(金) 07:29:51
スケジュール表更新しました。

3218あまおか:2011/10/28(金) 16:15:05
今回のシナリオのマップは広くないですよ!

でもわたくしの基準がおかしくなってる可能性は捨てきれない

3219Ka:2011/10/28(金) 17:09:43
すいません。久々なんで質問です。
ルールブックってみんなが全部持っていくのは流石に非効率だと思います(宝物庫とか)がどうしてましたっけ?
いまのところ使用しているのがPHB PHB3 MP AP AV AV2 HotFK HoSで、MMEも使うかも、という感じです

3220Gald:2011/10/28(金) 20:54:07
私は裁断PDF化してあるので持っている分はつねに持っていけると
思われます。
29日は出ないけど。

3221GEN:2011/10/28(金) 21:49:40
>>3219
自分は、基本的にPHBと自分が使うクラスのパワーや特技、アイテムが載ってる分だけ持って行ってます。
今やってるファイターなら、PHBと武勇の書1、2、冒険者の宝物庫1、2の5冊。
PHBはルルコンでもいいかも。
特技やアイテム1〜2個だけとか使うところ少ない本なら困ったときに誰かに見せてもらえばいいかもですが、
パワー掲載の本は持っていった方がいいと思います。
まぁ、ぶっちゃけ、あまおかさんが全部持ってるとは思いますけどw

3222ジョウセン:2011/10/28(金) 23:02:11
すいません。
風邪が治らないため、明日は欠席させていただきます。
(小さいお子さんも居ることですし…)

3223あまおか:2011/10/29(土) 09:12:01
エッセンシャルあるよー
MMEだけないぜ! 


ジョウセンさん、休み了解すー

3224Mase:2011/10/29(土) 11:19:24
私は、必要な情報は紙に打ち出してますし、原文を見たければインサイダーで確認するので毎回ルールブックは持って行ってません。

>>3222
了解です。
おだいじに。

3225Ka:2011/10/29(土) 12:47:40
駅着
マックが消滅してる…
すいません、部屋番号の下2ケタを教えてください

3226Doppelganger@CR3:2011/10/29(土) 12:50:40
25

3227あまおか:2011/10/29(土) 22:40:07
乙です。

次回から、18時撤退をめどにプレイでいこうぜ的な。

3228Mase@ウィレム:2011/10/31(月) 23:34:25
土曜日はお疲れ様でした。

ウィレムの状況
大休憩から1遭遇終了後
HP:109/109
回復回数:11/13
アクションポイント:1
使用済み一日毎パワー:無し

11月は中々タイミングのいい日がありませんねぇ。

3229GEN:2011/11/01(火) 00:26:50
先日はお疲れさまでした。
コンスタントに50点オーバーのダメージを聞くとおおっという感じがしますね。
私があまりこの辺のレベルで遊んだ経験がないのもありますが。
次回はちょっと参加厳しそうなので、皆さん頑張ってください。

十四郎の状況
・HP:106/119
・回復回数:11/11
・アクションポイント:1
・使用済み一日毎パワー:なし

>Maseさん
キャラ名はウィレムでしたか。
ウィリアムと勘違いしてました。失礼。

3230あまおか:2011/11/04(金) 10:52:43
GENさん11月は駄目か。
12月後半も調整は難しそう。

ということで、11月下旬、12月上旬の2回で年内にStone-Skinned Kingを終わらせたいぜー

11月:12月上旬も遊ぶとして、「いろいろほっぽりだしてゲームばっかりして」感を減らすため、
 11月19(土)か20(日)で!  すまんす初代DMさん。

12月:12/4(日)、12/10(土)、12/11(日)のどれか

ということでお願いします

3231あまおか:2011/11/07(月) 09:58:42
11月19日(土)と、12月10日(土)でいかがでしょうかみなさま


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板