したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【日本語版】『地底の城塞』を遊んでみるスレ【発売記念】

1レッチェの中の人:2003/05/16(金) 20:33
立ててみますた。
5月末に発売される予定の、コア8連作シナリオ第一弾「地底の城塞(英語版は The Sunless Citadel)」を
遊んでみようという企画。
やろうという意気込みだけで、まだ何も決めていませんが何か?
参加希望者とその辺煮詰めて行きたいね。ゴポゴポボコン。
頻度は月一、場所は東京近郊(23区、23区外、千葉西部、埼玉南部、神奈川東部)を予定。
募集人数は5〜6人。4人集まれば決行。
さぁ名乗りageろ。

以下参加条件。

○要コテハン
 トリップが必要かどうかは未定。
 今んとこカタリはいないみたいだし、なくてもいい?

○要PHB
  1冊なら当日貸し出せる(英語版でも良いならもう1冊)が、できれば荷物は増やしたくないんで。
  DMGは、このシナリオの推奨レベルではあまり必要ないだろうから、今回はなし。

○要メアド
  個人情報に関する連絡用。

○要携帯もしくはモバイル
  ドタキャンなんかは当然「(σ゚д゚)σ死刑!」なワケだが、不都合おきる場合もあるでしょ。
  当日でも連絡取れる/受けられるようにしとけ。

○要作業分担
  断っておくが、漏れが会場押さえたり、必要なルール全部持ってくなんて気さらさらないんで。
  労力は参加者全員で分担してもらいたいと思ってる。
  楽して遊びたい、なんてぬかすアフォは(・∀・)カエレ!!

○要スレチェック環境
  見てなかったとかいう言い訳は、即 Kick 対象ですよ?
  1週間に最低二回は、このスレをチェックできる環境があること。
  これ読んでるんだから環境自体はクリアしてるよな。あとはマメさの勝負だYO。
  出張やら帰省やらでチェックできない場合は、きちんと報告するようにしてくれおながいします。

○要スケジュール管理能力
  大仰な表現だな。要は、決まった日程は生活できる範囲で守れってこと。

○要ヤル気
  最重要。プレイヤの熱意はDMのヤル気を刺激します。
  逆に、家で1回もPHB開いてませんとかがうかがい知れると、DMのヤル気ゲージ激減。
  ヤル気ゲージが切れると何かと不幸なので、お互い刺激しあって逝きましょう。(σ・∀・)σ )´∀`)

そのまま第2作目までやるかどうかは……まぁ終わってから考えるさ。( ´∀`)

301Mase:2003/11/06(木) 07:40
大変なことに。
私のほうでもいくつか聞いてみますね。

302いしかわ:2003/11/07(金) 00:41
オリンピック青少年センター(だっけ?)電話したけどダメでした。
つうかお休み。そんであそこって申し込み3日前までなのね(笑)。とーりょー。

あとあした北区の「教育何とか会」に申請してみるです。
最悪テーブルトークカフェ(だっけ?)とかはどうでしょ?ちょっと高いみたいですが・・・。

303かなくそ使い:2003/11/07(金) 03:16
テーブルトークカフェはちょっと高いじゃ済まないですね。僕の経済感覚からすると(笑
もし何処もダメなら、ウチ使いますか?
横浜駅からバスで15分。さらに徒歩5分。かつコンビニは遠いと場所は悪いですが、
そこそこ広いですし、サプリもだいたいあるのでゲームやる分には問題ないと思います。

304レッチェの中のDM:2003/11/07(金) 11:21
テーブルトークカフェを使うくらいなら、うちへ来いと言うですよ。
前回のあの広ーい空間にはほど遠いですが、1/3 位はありまつ。
実家の宴会場なんだけどね。(w;
綾瀬駅から車で20〜30分、コンビニ遠いと>>303より更に劣悪な気がしなくもないが、飲食店なので昼飯の心配はしなくてOK。
逆に昼飯イラネとか喰ってきたとかいうのは、使用条件に抵触するんでNGなんだが。(w;

305かなくそ使い:2003/11/07(金) 21:36
宴会場っすか! そりゃ理想的ですね。
「ヤター! 混沌の僧侶をヌッコロシタ。首をハイロニアス様に捧げよう。」とかを聞きつけた
宴会客に通報される事を除けば…

取り敢えずドルイド様の〈交渉〉ロールの結果を待ちましょう…

306Mase:2003/11/07(金) 22:13
>会場
池袋周辺をいくつか聞いてみたんですが全滅でした。
夜間なら空いてるとか言われても困るわけですよ。

307トクルの中:2003/11/08(土) 01:15
>ドルイド様の〈交渉〉ロールの結果を
 なんか平日の午後5時までしか受け付けてなくて、一回役所に申請書を取りに行かないと
いけなくて、メンバー(10名以上)の名簿が必要なのだそうです。
 ということで、〈交渉〉ロールすらさせて貰えませんでした。がっでむ。
 つうかおまえら本当に文化振興する気があるのかと(以下略)

 ということでダメのダメダメでした。スマンス。

> 夜間なら空いてるとか言われても困るわけですよ。
 ああ、私も言われました。
 つうか10件以上電話して、1件も空いてなくて、ほぼ例外なくこのセリフが聞けましたとも。
 なんだかなー。

 というわけで、可能なら(そして商売の邪魔でなければ)宴会場が良いかと思うのですが
問題は会場までどうやって集合するかですな。
 駅から車で30分とのことですが、バスとかありましょうや?

308レッチェの中のDM:2003/11/08(土) 02:54
Mase氏、トクルの中氏、会場の照会おつかれさんでした。( ´▽`)ノ
つーわけで、うちの宴会場でOKかな?
最寄り駅はJR常磐線綾瀬駅。集合時間に駅に集まってくれれば、車で迎えに行くよ。
集合場所は、西口改札前な。時間は11時で。
(もう当日まで時間もないし、時間は漏れの独断で決めちまう)
イトーヨーカドーが見える方は東口だから、間違えんなYO!
東京方面から来る場合、最後尾の車両に乗ると良い。

309レッチェの中のDM:2003/11/08(土) 03:06
あと、ややこしいんだが、上野で常磐線に乗って安心してると、松戸まで拉致られるから注意な。
JR常磐線の駅となってるが、実際に停まるのは地下鉄千代田線だけだ。
北千住での乗り換えを忘れずにな。

310かなくそ使い:2003/11/08(土) 03:06
うぃ。僕はOKです了解しますた。
ミニチュア持ってる人はなるべく持っていく方向で。(カードも)

311GEN:2003/11/08(土) 18:38
会場照会、皆さんお疲れさまでした。一人だけ何にもしなくてスマソ。
綾瀬駅11時は了解しました。

>ミニチュア
ブースターまた買ったんで、いろいろとダブリも増えております。
トレードよろしく。

3121行クソレス (´ε`)HFO屋:2003/11/08(土) 18:43
綾瀬ですな。らーじゃー。

313 1行クソレス (´ε`)HFO屋:2003/11/08(土) 22:42
つって、あれだ、ミニチュア交換会だと良くワカランのですなり。行くの迷うなり。

314レッチェの中のDM:2003/11/08(土) 23:06
む? セッションはちゃんとやるぞ?
つか、漏れハービンジャ買ってないからな、交換会オンリーだと端っこで膝抱えてないといかんし。(w
んで、ローグとクレリクを誰やるかは相談しておいてなー。
どっちもスペルキャスターなので、DMが操るのは面倒なのよ。
全部キュアスペルで埋めていいならやるけどね。(w

315飼育係の中:2003/11/09(日) 01:01
行きます。11時綾瀬駅西口。まだ職場で仕事中だけどね!

お出迎えして下さるとのこと、ありがとうございます。
よろしくお願いします。荷物は少な目にしていきます(笑)>DM

3161行クソレス (´ε`)屋:2003/11/09(日) 01:05
あいあいさー>DM

317ロン:2003/11/09(日) 01:35
>各位
本日の件、全般的に了解しました。

318レッチェの中のDM:2003/11/09(日) 02:06
知り合いで丁度2名、3rdやりてーと呻いていた知人をハケーン。
補充要員として誘ってみた。
今回お休みのクレリクとローグの穴埋め要員PCで参加予定。
事後報告でスマソ。(w;

319飼育係の中:2003/11/16(日) 02:02
12/14 部屋取れたよー。
今回はいつもの田端じゃなくてJR駒込駅から歩いて5分くらいの「滝野川会館」って
ところの404号室。18人部屋の和室。
いつもより狭くていつもより高い(っても計5400円だけど)という謎の場所。
だけど他に空きがなかったんであきらめてくれ。くそ。

で、21日までに支払いしないとなんだけど、ここでいい?>参加者のみなさま

320Mase:2003/11/16(日) 07:26
毎度、部屋取りお疲れ様です。
当方問題無しですよ。

321デニス:2003/11/16(日) 10:25
了解しました!
アンコモンが被り出してヤバイです。
今度イエサブかどっかでミニチュア対戦してみません?

322 1行クソレス (´ε`)屋:2003/11/16(日) 10:59
おねがいしまつ

323GEN:2003/11/16(日) 13:08
大丈夫ですので、お願いします。

324レッチェの中のDM:2003/11/16(日) 15:01
>>319
いつも場所取りありが㌧。( ´▽`)ノ
全然問題ないでつよ。やらしくお願いしまつ。

325たぬき&ヨ </b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>:2003/11/17(月) 08:31
ご無沙汰してます。
12月14日OKです。2人で参加いたします。

13日はHJコンなので連続D&Dですわい。

326飼育係の中:2003/11/18(火) 00:23
んじゃ、ということで部屋取りましたー。
http://www.city.kita.tokyo.jp/chiiki/shinkou/taki/index.htm
ここの404ね。13:00から。

ところでこの部屋18畳ほどあるんだけど、もう一卓募集してみません?
D&Dでもスカーミッシュでも。部屋代安くなるし、交流にもなるし。
まあ、こっちはキャンペーンで忙しいから一切面倒は見れないんだけど(笑)。

327飼育係:2003/11/18(火) 00:42
PC的には4lvになった記念にお友達をapeに換えたい季節なんですが、いいですか?
>DM

訓練の時間(2ヶ月)が無いのはアニマルトリック呪文とカラーオブクレバーネス
(芸を仕込む:1つ700gp)でごまかす方向で(どっちもMotW所収)。
石歯山行く途中の森ならApeとかいそうだし、見つけるのは難しくなさそう、とか。
いかがなんしょ?

328Mase:2003/11/20(木) 01:28
>>飼育係の中
>ところでこの部屋18畳ほどあるんだけど、もう一卓募集してみません?
私は問題ありませんが、(反対意見が無ければ)募集はどうしましょう?
ここ見た人が一緒に借りたいって書いてくれれば問題なしですが。

>PC的には4lvになった記念にお友達をapeに換えたい季節なんですが、いいですか?
そうなるとあの犬(仮)は故郷へ帰っていくのでしょうか。
ホームタウンが無いので、「家に置いとく」わけにも行かないだろうし。
それとも
「いつの間にかapeをつれていた飼育係の人
背後には背中のチャックが開いていて中身がなくなってる犬(仮)が」
って展開ですか?

329レッチェの中のDM:2003/11/20(木) 12:07
>>飼育係の中の人
>PC的には4lvになった記念にお友達をapeに換えたい季節なんですが、いいですか?
(中略)
>石歯山行く途中の森ならApeとかいそうだし、見つけるのは難しくなさそう、とか。

石歯山周辺は北方扱いとしてるので、熱帯林に住む大猿クンは残念ながら入植してないでつな。(w;
石歯山への道中で見つけるなら、FR Screen の、Northan Grassland のリストにある動物なら見つけることができるYO。


>訓練の時間(2ヶ月)が無いのはアニマルトリック呪文とカラーオブクレバーネス
>(芸を仕込む:1つ700gp)でごまかす方向で(どっちもMotW所収)。

この辺なぁなぁになってたが。日本語版ルール以外を用いたい場合、当初の決まり通り、当日までに全員の了承を得てくれな。
アニマルトリックはすでにかなりの回数使ってて、今更やれとは言えないんで、カラーオブクレバーネスからおながいしまつ。


>ところでこの部屋18畳ほどあるんだけど、もう一卓募集してみません?

漏れは構わんよ。
ただ、出来れば D&D 関連でお願い。
絶叫系システムだとこっちが迷惑だし、クトゥルフとかのホラーものだと逆にこっちが迷惑かけるしな。
あと、あくまで会場を割り勘で使おうって趣旨を先方に伝え忘れると、トラブルの元だから注意が必要だな。


>>Mase
>そうなるとあの犬(仮)は故郷へ帰っていくのでしょうか。

日本語版環境では、常に HD ぎりぎりの動物を連れて歩くのが最強なので、郊外にドルイド達の相棒里親探しの場があるのではないかと予想。
元相棒が一匹で故郷に帰れるほど、D&D のエンカウンタは甘くないからな。(w;
猛獣であれば、普段敵として見なされない自警団も、退治に走るだろうしなぁ。猛獣を野に放つ危険性を知らぬドルイドもおるまい。
HD と旅程に余裕があれば、生まれの森まで護送を引き受けてくれるドルイドもいるだろうしな。
運が良ければそこで大猿クンに出会えるかも?
この辺、ローカルルールとしてちっと考えてみるYO。

330飼育係:2003/11/21(金) 01:39
了解>了承とか

#つーか、アニマルトリック呪文って説明してなかったっけ?
#0レベルで動物に一個教えてない芸させる。以上。ってカンジで。

えーと、では「里親探しの会」でapeに出会える確率はありますか?
カラーはApeが捕まりそうなら、ということで。
ダメならしょうがないので、木登り犬をもう一頭とか別の動物を考える方向性で。
最悪訓練された奴を買うかなぁ・・・(A&EG参照)。
でなきゃいままでの犬を大きくするか・・・・うーん。

331GEN:2003/11/21(金) 22:25
>アニマルトリックとかカラーオブクレバーネスとか
 ええと、味方が強くなる分には全然構わないですよ(本音)。ええ。
 ただ、今回はあんまり関係なさそうですが、味方が使える追加ルールは敵が使えることも意味するので、
その場合の注意点なども教えてもらえれば助かります。

>里親探しの会
「生後6ヶ月で2HDのウルフ。名前はパピーです。可愛がってくれる人(ドルイド)にお譲りします」
 とかいう張り紙を想像してしまった(w

332飼育係:2003/11/22(土) 00:36
動物の友達は大イタチとかもおもしろそうとか思い始めてたり。
まああの橋を渡らせる方法のことを考えるとclimbスピード持ちかダイアバットになっちゃうんだけど。

>その場合の注意点なども教えてもらえれば助かります
 えーと、今回はありません(笑)。
 つうか普通は2ヶ月かけて調教してくるし。カラー(首輪)はそれに芸を追加できますが、
1つに付き700gpもかけるのは忙しい流れ者冒険者だけだと思うので。
 #地下の攻略終わったら時間が貰えるとうれしいなあ。
 アニマルトリック呪文も便利呪文以上の使い方は(たぶん)ないので安心。

>張り紙
「14歳ダイアベア(12HD・体重6000ポンド)譲ります。
 3.5e移行に伴う恐竜使用解禁のため、手元に置けなくなりました。
 いまなら3e時代のアニマルグロウスのスクロール付けます」
というのはどうでしょう(笑)。

333レッチェの中のDM:2003/12/08(月) 18:54
今月は14日がセッション日、ということでage。
各自最終参加表明よろしく。


>>動物の相棒
まずは、「里親探しの場」を見つけるところから始めようか。
基本的には森の中にある。
ブレイジングデル周辺マップは、シナリオでは用意されていないので、石歯山への行程途中の森のどこかにあるとしよう。
ブレイジングデルでその場所を〈情報収集〉する場合は DC20。
付近の森に住まうドルイドやレンジャーの所在を聞くならやはり〈情報収集〉で DC15。会った後〈交渉〉で、反応を中立→友好的にしてくれ。
森の中を彷徨ってドルイド語の案内を見つけるなら〈視認〉で DC15。
どの行動も、実行に半日を要する。
見つけることが出来たなら、早速訪れてみよう。ブレイジングデルから 10マイルの距離だ。
ドルイドだけなら半日くらいだろうが、連れがいる場合、悪路でスピードが 2/3 になっていることに注意。
ホントはランダムエンカウントも行いたいところだが、幕間処理っつーことで割愛。

さて、里親待ちの大猿クンがいるかどうかだが。
この辺上手くルール化できないものかと思って悩んだんだが、ちっと思いつけなかったので、パーセントロールで今回はお茶濁し。
とりあえず33%で。
人気から考えるともっと低いんだろうが、ここは寒帯の森。茶色熊たんの生息地であることから、大猿クンからの乗り換え派が多数訪れるだろうってことで。
なんで、訪れた時にいなくても、1日経過する毎に新たに預けられる可能性がある。待ってみるなら何日を限度に待つか、決めておくこと。
また、基本的に元相棒達は全ての芸スロットが埋められている。
「攻撃×2」「守れ」の基本3スロットの他、ここに預ける為に「待て」が必ず仕込まれている。
残り2スロットは、ランダムで決定。とりあえずd100を2回振っておいてくれ。

とりあえずこんなところで。

334たぬき&ヨ </b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>:2003/12/08(月) 23:30
はいー参加しますー2人。
ここん所不参加が続いたので楽しみです。

335デニス:2003/12/09(火) 15:07
参加できます。が、六時半あたりに帰らなければなりません。

>どうぶつの森
行きたいです

3361行クソレス (´ε`)屋:2003/12/09(火) 20:25
参加するぜー。

>動物
オラより強いんやろか。

337Mase:2003/12/09(火) 22:06
参加OKです。
13:00からですね

338いしかわ:2003/12/10(水) 00:33
念のためもう一回。
http://www.city.kita.tokyo.jp/chiiki/shinkou/taki/index.htm
ここの404で13:00から。
山手線なら駒込駅、京浜東北線なら北中里が近いようです。

>333
 ん?オンラインセッションで解決ってことですか?

>335
 旅は道連れ。つうか一人でパーティ構成員全員待たせるのも気が引けてるところ
だったので道連れは嬉しい(笑)。

 ところで連れ歩けるのって2HD?だったら猿もらったあと、木登り犬使う?

339デニス:2003/12/10(水) 01:04
>>338
現地集合ですね?

連れ歩けるのは2HDですよ。
貰いたいですが犬の方が本体よりも強いガルフォード化しそうで怖いです。

340GEN:2003/12/10(水) 07:12
参加できます。よろしく。

341レッチェの中のDM:2003/12/10(水) 11:41
>ん?オンラインセッションで解決ってことですか?

そゆこと。
シナリオと関係ない個々の処理は、掲示板で済ませちまった方が楽かなと。
処理自体は軽いから、当日やっても良いけどね。

342Doppelganger@CR3:2003/12/10(水) 20:00
>山手線なら駒込駅、京浜東北線なら北中里が近いようです。
北中里?
上中里でOKですよね?
リンク先の最寄り駅も上中里になってるし。

>動物の森
確か、武器のグレードアップで2日ほど時間が空くはずなので
その間の作業になりますか?

343Mase:2003/12/10(水) 20:00
342はMase@ガスキンです。

344Doppelganger@CR3:2003/12/10(水) 23:41
裏DVD http://www.nukix.net/index2.html

345いしかわ:2003/12/11(木) 00:00
>上中里
ういす。そっちです。
北中里って地名があるかどうかもわかりません(笑)。

>どうぶつの森
 んじゃその2日の間にがんばるかー。
 ではまず〈情報収集〉=d20+5=16+5=21(半日)
 デニス移動速度30ftだよね?なら10マイルなら往復で1日。
 問題は33%だなあ。
 
 d100=55 ・・・・・・ぬかーっ!
 すまんデニス、犬は譲れん(笑)

 えーと、ではウルフかなんか捜す方向で。
 吊り橋はフローティングディスクのスクロール買って、術者にキャストして
もらうべえ。
 でなきゃキノボリイヌもう一頭でもいいけど、どのくらいの確率でいますか?

346Mase:2003/12/11(木) 13:05
>どうぶつの森
そこに居る動物から選ぶって手もありますね。
リストを作らなくちゃいけなくなるからマスターが大変なんですが

347レッチェの中のDM:2003/12/12(金) 11:00
>>キノボリイヌ
最近発見された珍種なので、存在確率はありません。
生息域がどこなのかにもよりますが、Cold Forest や Glassland に生息するなら、その辺探せばいるかも知れません。
飼育しているアーバンダなら、探せば「必ず」見つけられます。
しかし他のドルイド達は、彼らの生態を知るために〈知識(自然)〉ロールが要求されている状態でつ。
(つまり、現在は自然知覚/Nature Sense がキノボリイヌには適用されていない)


>>飼育係の人
そんな状態なので、貴方が「どうぶつの森」に訪れると、何人もの若手のドルイドやレンジャーから
手放すつもりなら自分に、と声をかけられまつよ。
あと、彼らの生態なども。こっちは高レベルのドルイドからも依頼がありまつ。

348デニス:2003/12/12(金) 22:27
>>犬
手放したら私が貰い受ける約束なのだよ。

ところで前回ミニチュアがかなーり役に立ったのでまた持っていきます。
アンコが被ってるのでトレードしてください。

349トクル:2003/12/13(土) 00:43
>>347
 「>>348ということなのでね。必要なら彼に交渉してくれ」

 しかし、希少種だったのかキノボリイヌ。
 んじゃたくさん捕まえてキノボリイヌ隊を結成てのもおもしろいかなあ。
  【まあ、弱いんだけどね!】

 高位ドルイドからの依頼は謹んでお受けいたします。
「ええ、もちろん!生態調査は我々にとって大切な使命ですからな。
 ところでどなたかご不要になりましたダイアエイプをお持ちの方はござらっしゃらぬかな。
 我らが冒険を手助けしてくれる『友』が居ますれば、我が筆も一層すすみが良くなろうほどに」

〈交渉〉ロール:D20+10=26
 いよっしゃあ!

#まあ、ダイアエイプだと次レベルまで使えないんですけどね。5HDなんで。 

 あとミニチュア了解。でも新しいの買ってないの僕(笑)。

3501行クソレス (´ε`)屋:2003/12/14(日) 21:36
いやー、派手に死んだよな、オイ!

「そんなにでかいババァがいるか」

351GEN:2003/12/14(日) 21:42
ありがとうクレス、君の勇姿は忘れない(涙)

ってなわけで、新しくキャラクターを作り直しますが、1行クソレス (´ε`)屋氏
はどういうキャラを考えていますか?

こっちはいろいろと悩みましたが、クレリック(コード、力・幸運)2・ファイター1にして、
装備はグレソ+重装鎧系、
特技は≪強打≫≪薙ぎ払い≫≪迎え撃ち≫≪武器熟練(グレソ)≫
とかを考えています。

他の方々もアドバイスありましたらお願いします。

3521行クソレス (´ε`)屋:2003/12/14(日) 23:00
ハーフオークでバーバリアン、何か凶悪な武器&中装鎧でゴー予定さ。
Bar2,Fig1あたりの予定。
タワーシールド持ってつっこむと、後ろの人たちが前を見えませんか。そうですか。

353デニス:2003/12/14(日) 23:36
死者は二人でFA?

354GEN:2003/12/15(月) 00:18
>デニス
うい。帰りのワンダリングでハグのアニスが出まして、パラディンとウルフが囮になって逃げました。
ですので、デニスも一応無事です。

355デニス:2003/12/15(月) 00:20
すげー。ドラゴンボール並みの自己犠牲。
死んだらサイキック・ウォリアーPC作ろうと思ってたのは秘密です。

356飼育係:2003/12/15(月) 02:42
飼育係「いいか、息が止まるまでやるぜ!

 逃ぃげるんだよぉぉ〜〜〜ッ!」
キノボリイヌ「うわぁーん!やっぱり!」

 というわけでHFOとパラディンのご冥福をお祈りいたします。

 ちなみにでかいババアはなにげにあとHP1まで追い込まれてたらしいです。
 がっでーむ。

GEN氏
 《薙ぎ払い》はやっぱり届く相手ならどれ選んでもよさげです。
 5ft以内限定なのは《大旋風》でした。まあ、持ってる奴見たこと無いけど。
 戦う僧侶なら聖カスバートで「力+破壊」もイケてますよ。破壊領域の特典がかなり強いので。
しかも両方(多分)フリーアクションなので、重複使用出来そうだし。
 他にもヘクストアにして「戦・破壊」とか。んでフレイルの熟練ただでもらって、《特技》は足払いor武器落とし方面取るとか、ダークウッド製フレイルにしてスパイク呪文かけるとか【←タチ悪い】。
 いや、こっから先の人生設計をファイター系で行くのかクレリックのばし→ホスピタラーで行くのかで変わる話ですけどね。
#幸運領域は確かに強力なんだけど、領域呪文がショボイのがどうにも。まあ、それを圧して強力な能力だと言えるかも知れませんが。 

 あと、ダメージ重視で両手武器、もいいんですが、【筋力】に気を付けて!実は【筋力】+3だと、両手持ちにしてもダメージ+1にしかならないので。
 なので、力領域採るなら3レベルまでクレのばして領域呪文でブルズ・ストレングス使えるようにするが吉。
 
>1行クソレス屋氏
 あ、やっぱりHFO卒業ですか。まあ、たいていの人は一回死んで二度とやらなくなるんですが(笑)。
 片手で使える凶悪武器っていうと、やっぱりヘヴィ・ランスですかねえ。片手で間合いの長い武器なので。
 で、副武器はフレイル。んで足払いor武器落とし(以下略)。「タワーシールドで1/2遮蔽とって武器落とし」だとAoOされないので《武器落とし強化》いらないし。エロい。
 あとはジャベリン。【筋力】ボーナスダメージに載るし、1/2遮蔽取れば(以下略)。

3571行クソレス (´ε`)屋:2003/12/15(月) 15:24
タワーシールド&ヘビィ・ランスか、それとも凶悪(悪役)さを強調して両手でスパイクドチェインか。
ハーフオークのBar2/Fig1だと特技の数的に鎖は微妙、のような、気が。
どっちにしろ、長く生きられない、予感。

358GEN:2003/12/15(月) 21:37
飼育係氏
>戦う僧侶なら聖カスバートで「力+破壊」
それだ! 破壊の領域と力の領域2つ同時に使えば、スマイトも超える!

筋力については、18振ってるので問題なしですよ。判断力と魅力は捨ててますよ。余裕!
1行クソレス (´ε`)屋がタワーシールド&ランス使いになりそうなので、こっちがスパイクトチェインで行くかな。

359GEN:2003/12/15(月) 21:39
1行クソレス (´ε`)屋氏
「氏」付け忘れた、スマソ

3601行クソレス (´ε`)屋:2003/12/15(月) 23:02
すげぇイロモノ前衛ツートップな気がするぜー。

>359
気にすんな。掲示板ではむしろ言いっぱなしの方向で。「屋」が敬称。

361多行クソレス (´ε`)屋:2003/12/16(火) 11:04
能力値も悩む。ダイスは16,15,14,12,11,10、ハーフオーク。
知力を13以上にして足払い強化や攻防一体でゴーとなると、耐久力と敏捷力、どっちに重点を置くかなわけですが。

それと、死んで悔しかったので、ようやくDMG(日)を買いますた。茄子パワー強し。
あと、バーバリアンやファイターの強くなるクラス本はどれだ、と。

362レッチェの中のDM:2003/12/16(火) 12:09
>>一行クソレス (´ε`)屋
バーバを強くするなら、Masters of the Wild かな。
一日の激怒回数の伸びの悪い 3e では、Extra Rage(激怒回数増加) が蝶有効。
攻防一体→足払い強化の進化ツリーに進むつもりなら、【知力】にペナルティのあるハーフオークは辛いな。ドワーフの方が良いと思う。

対ブラウンベア戦は、グリースが徒になった感じだったな。
あれのせいで、熊包囲網が完成するのがかなり遅れた。
最初からグリッターダストが飛んでいれば、戦況はだいぶ違っただろう。
まぁ、この辺も経験。
スペルはレベルの高いものから順に使うべし。敵の見極めは重要だけど。
で、ハグ(アニス)は……まぁしょうがないだろう。ワンダリングとはそういうものだから。(w;

3631行クソレス (´ε`)屋:2003/12/16(火) 15:03
>レッチェの中のDMどん
なんとドワーフバーバリアン。巨人殺しだ。
ハーフオークは知力がネックでどうしようか悩んでましたが、なるほど。
どうしようか再検討。パワーアップにMoWも検討してみます。

>で、ハグ(アニス)は……まぁしょうがないだろう。ワンダリングとはそういうものだから。(w;
ヽ(`Д´)ノウワァァン

364Mase:2003/12/16(火) 20:32
>vsベア
俺的にサモンモンスターを出し惜しみしたのが悔やまれる。
熊のタフさを見誤りました。
すまんです。>死んだ人たち。

あと、呪文の選択。
メイジアーマーx3はやりすぎだったと後から思った。

365レッチェの中のDM:2003/12/17(水) 11:16
>>デニスの中
確か、スタージ戦、熊戦の経験値もらってなかったと思うんだが。
450点入れといてくれな。

3661行クソレス (´ε`)屋:2003/12/17(水) 17:09
さいごに精算した分は足しといた気がします。>デニスの外側

まぁ俺のキャラじゃなかったんで、いまいち記憶が薄いわけだがw

367デニス:2003/12/18(木) 02:36
アーチャーだからってアウトファイトし過ぎた気がする。
今度はモーニングスターで果敢に殴るよ… そして超能力者に転生だ。
ところで急げばデニスの特殊能力(ストーキング)で、
でかいババアに復讐できそうな気がするんだが、やっぱほっとくか?

>ハーフオーク
ハーフオークはミニチュアが余っているというメリットがあるよ!

>経験点
次回確認するよ!
次回は2004年1月12日かな?

そういえば場所代払うの忘れてた。スマソ。700円ぐらいかな?

368いしかわ:2003/12/23(火) 00:06
ええと、次回はどうしましょ?
第2日曜だと11日なんですが、連休の中日ですね。みんな集まれる?
第三(18日)のが良ければそっちで捜してみますがご意見を。

>367
>超能力
 転生しなくてもデニスに足してけば?
 or1レベル下げての作り直しはアリじゃなかったっけ?
>復讐
 なんか返り討ちにあいそうな気がしまくるのでやめとこう(笑)。
 巣にペットが居たらそれで終了な予感。倒せればリターンは大きいけどね。 
>場所代
 集金時に誰も気が付かなかったので、『よし!』(島本和彦風に)

3691行クソレス (´ε`)屋:2003/12/23(火) 15:25
連休中日は書体持ち的にもあれだ。

370Mase:2003/12/23(火) 19:59
>ええと、次回はどうしましょ?
そんな話も出てましたね。
私はどちらの日でもOKです。
都合の悪い日がある人に合わせてください。

>ところで急げばデニスの特殊能力(ストーキング)で、
>でかいババアに復讐できそうな気がするんだが、やっぱほっとくか?
先に戦力の補充が必要ですよ。
もし、リベンジするなら、街に戻って(街までどのくらいの距離でしたっけ?)
仲間を集めて、婆のことを調べてそれからになるんじゃなかろうかと。

それよりも、心配なのは
・夜中に逃げ出したわれわれが合流できるのか。
・寝ていた人は荷物を持っていたのか。

このあたりなんですが>DM

371飼育係:2003/12/24(水) 01:24
 ええと次回なんですが、じゃあ18日の方向で。
 で、前回の会場見たら60人部屋しか開いてないんですがどうしましょ(笑)。
 料金が10000円超えちゃう=一人あたり1500円とかになっちゃうしなあ。
#ちょっとよそも当たってみます。

>・夜中に逃げ出したわれわれが合流できるのか。
 あ、それはわがワンちゃんと、たぶんデニスが追跡してくれるので大丈夫。
 前回解散時にDMに「生き残り回収します」っつってOKもらった憶えがあるし。

>・寝ていた人は荷物を持っていたのか。
 あ、そこまでは気にしてなかった。
 相違やどうなんでしょ?冒険者的には普通就寝時はぱっと飛び起きられるようにひとまとめにしたりとかはしてるだろうなあ、とか思いますが。

372レッチェの中のDM:2003/12/24(水) 01:32
>>1月の日程
ふぎゃ。
18日は予定埋まってしまったのですよ申し訳ない。(;つД`)


>>合流
それは問題なくしてもらって結構。モウマンタイ。


>>寝ていた人は荷物を持っていたのか
降ろさないとどうしようもない荷物なんかは、持って逃げてないだろうなぁ。鎧とか盾とか。

373いしかわ:2003/12/24(水) 01:49
>>372
 オウ!了解です。

 んむー。では、いっそ12(月・とかはどうでしょう?連休中日よりは、と思うのですが。
 そんで見たところこっちなら部屋すぐ取れる気味。

#もちろん仕事の都合とかご予定とかあるようならいつも通り11で捜します。

374たぬき&ヨ </b><font color=#FF0000>(OtJW9BFA)</font><b>:2003/12/24(水) 08:42
18日はHJのコンベンションですもので……
10か11か12ならどれでもOKです。

3751行クソレス (´ε`)屋:2003/12/24(水) 13:18
10か12希望で

376デニス:2003/12/24(水) 21:43
25以外ならいつでもいいです。

377GEN:2003/12/24(水) 21:47
10は仕事なんで、11か12でお願いします。

378Mase:2003/12/24(水) 22:32
メリークリスマス

>次回開催日
私も12日で問題ないのでDMさえ問題なければ
12日で決定でしょうか?

379デニス:2003/12/24(水) 23:27
転生する・しないに関わらずPsionics Handbookの使用許可を取りたく思います。
Mind's Eyeはとりあえずナシで。

>>58より…
DMはいかがでしょうか?
PLのみなさんはいかがでしょうか?
PsiHBを持っていない人は
http://jbbs.shitaraba.com/bbs/read.cgi/game/4439/1045398910/35-38
のサイオン氏のカキコを参照してください。
なお、サイオン氏はサイオニック・コンバットには触れていないので、それについては後日書きます。
Mind Blast以外はサイオニクス非所持者にはあまり関係ないと思います。

380レッチェの中のDM:2003/12/25(木) 11:04
メリクリメリクリ、あ〜長い「メ」だね「メ」!
……そうか、アバラスタ編からもう1年になるんだねぇ。(遠い目)


>>次回開催日
んじゃ、12日ということでひとつ。


>>サイオニクス導入
ダメ。以上。
……ってだけだとさすがに不親切か。
プレイヤ側が導入したルールを、DM 側が利用することは、基本的にはない。
綿密な成長計画を練られるPCに対し、排除されることが前提な敵に際限なくルールを追加していくと、禿しく負担だからだ。
現状でも、クラス持ちの敵のデータを作るのに1時間半くらいかかってるし。(w;
スペルやアイテムくらいならまだ良いが、サイオニクスは DM 側も対応を余儀なくされる類のルールなので、避けたいところ。
まぁ、デニスの中身が何をしたいかにもよるんだが。
例えば、サイオニックパワー狙いなら、個人で閉じてしまえるものだから、許可しても良い。
サイオニックコンバットは、クリーチャーの一部を差し替え、戦術を練り直す必要がある。それは マンドクセ ( ´A`) という感じ。
あとはサイオニックと魔法を同列に扱うか否かと、サイオニックアイテムの扱いだなぁ。これも悩む。(w;

381デニス:2003/12/26(金) 00:47
あれ、不許可ですか? とりあえず弁明を。

>まぁ、デニスの中身が何をしたいかにもよるんだが。
とりあえずDeep Impactで。

>サイオニックコンバットは、クリーチャーの一部を差し替え、戦術を練り直す必要がある。それは マンドクセ ( ´A`) という感じ。
Mind Blast以外は対策しなくてもそれほど問題ないと思います。
とりあえず作るorレベルを取るとしたらサイキック・ウォリアーなのでサイオニック・コンバットをガンガン使う可能性はないです。

>あとはサイオニックと魔法を同列に扱うか否か
これはデフォルト(=同列)でいいんじゃないでしょうか。

■サイオニック・コンバットについて
サイオニック所持者は複数のサイオニック・コンバット・モードを持ちます。
サイオニック・コンバット・モードはアタック・モード5種類、ディフェンス・モード5種類の計10種類です。
サイオニック・コンバットを仕掛けるのは標準アクションで、1つのアタック・モードを選択します。
仕掛けられた対象はアタックを受けたことに気付きますが、どのモードかを判別することはできません。
そして対象はディフェンス・モードを1つ選びます。
ディフェンス・モードにはアタック・モードと相性があります。
例えばディフェンス・モードのIntellect FortressはEgo Whipには強く、Mind Thrustには弱いといった風に。
ともかく、この相性はセーヴ難易度の修正値になります。最終的には意志セーヴを行います。
これに失敗すると、能力値ダメージを受けます。

ここまではサイオニック所持者がアタックの対象になった場合です。
サイオニック非所持者がアタックの対象になった場合、セーヴ難易度は大幅に低下(-8or-9)します。
そして失敗すると能力値ダメージは受けずに数ラウンド朦朧状態になります。

しかし…
アタック・モードのMind Blastはサイオニック非所持者にも危険です。
まず他のアタックと違い60フィートの円錐状の効果範囲を持ちます。
サイオニック非所持者はセーヴ難易度が+4され、失敗すると数ラウンドではなく3d4ラウンドの朦朧状態になります。

382いしかわ@職場:2003/12/26(金) 12:34
12日部屋取れました。
滝野川会館 http://www.city.kita.tokyo.jp/chiiki/shinkou/taki/
402室 13:00-22:00まで。土曜日料金払えば確定です。

>380,381
「サイオニック=魔法」ルール使用でP.Warなら良いかと思うですが>DM
サイオニックコンバットしなけりゃ「ちょっと変わった魔法」ってくらいかな、とか。
サイオニックアイテムもシナリオに無ければ出さない(サイオニックそのものが珍しいなら購入も難しい)とすればそんなに困らない気がするし。
確かにパワーバランス的にアレかなあ、とも思いますが、ぶっちゃけウィザード程じゃねえなあ、とか思うし。

383いしかわ:2003/12/28(日) 00:23
部屋取ってきたー。12日13:00からでよろしく。
サークル名は前回同様、見たらわかるような名前になってます。
あいてたら勝手に入ってたぶんOKなんでよろしく。

384GEN:2003/12/29(月) 14:19
遅くなりましたが、新キャラあげときました。
名前はアルゴ・トラヴィック。
予定通り、聖カスバートのクレリックで、スパイクトチェイン使いです。

これ買っといて、とかいうのがあったら、よろしく。

3851行クソレス (´ε`)屋:2003/12/29(月) 19:24
ハークオークのバーバリアン超特急か、ドワーフのバーバリアンでテク前向きか迷い中。

386Mase:2003/12/29(月) 21:09
>>DM
使用ルールですが、
以外と日本語版の展開が速い昨今ですが、
「日本語版が販売されたルールは使用可能」でよろしいでしょうか?
今はあまり影響ないですが、次のMoPあたりから影響が出てきそうな予感です。
まあ、今は増えたからといって何がやりたいってわけじゃないんですが。

>>GEN
キャラクターを拝見しました。
Con>Wisなあたり、戦士っぷりを見せてますね。
後はパーティと合流する理由を考えなきゃならないのでしょうか?
われわれが「メンバー募集。当方、後衛」とか張り紙張って、それを見た2人が...
って感じでもいいんでしょうが。

387飼育係の中:2003/12/31(水) 02:16
>GEN氏
あー、やっぱりクレリック3ですかー。
そっちのがやっぱり強いんですよね結局のところ。呪文とか込みの話ではあるけど。
4レベルスタートならファイターとか1混ぜてもいけてるんだけどなー。
>これ買っといて
1レベルの補助系呪文のワンドを。25チャージ品なら375gpなんでギリギリ買えますによって。
呪文のセレクトはおまかせします(面倒ならキュアでもOK)。

388GEN:2003/12/31(水) 11:52
>Mase氏
>われわれが「メンバー募集。当方、後衛」とか張り紙張って、それを見た2人が...
こっちはそれでOKですよ。
勘違いで聖カスバートのクレリックとなってしまったアルゴ。寺で力をもてあましていたが、とある張り紙を見て冒険へと旅立つ。
ってな感じで。

>飼育係の中氏
>あー、やっぱりクレリック3ですかー。
スパイクト・チェイン使うことにしたので、ファイターのうま味(≪軍用武器習熟≫)がなくなってしまったので。
>1レベルの補助系呪文のワンドを。25チャージ品なら375gpなんでギリギリ買えますによって。
うぃ、了解。呪文は面白味ないですが、デフォ(キュア)ということで。

389デニス:2004/01/07(水) 18:49
結局サイオニック不許可っぽいので死ぬまでレンジャーです。
死んでもまたレンジャー(弟)が出てきて未来永劫レンジャー地獄。
日本語環境がデフォならワンダリング表はぎゃざのヤツにします?
でかいババアがいないという素晴らしいメリットがあるのですよ。

390レッチェの中のDM:2004/01/08(木) 17:44
今月は 1/12(月・祝)がセッション開催日じゃよー。間違いなきよう。
会場はと時間は >>382 参照。参加できない香具師は要連絡ー。


>>サイオニクス関連
第2オンセ雑談スレなんかで漏らした通り、漏れは来期からオフセッションがほぼ不可能な状態になる。まぁ、単身赴任ってヤツだ。
なんで、漏れが DM できるのも「秘密の工房」までとなっちまった。
もしこの集まりを引き継いでも良いという危篤な香具師がいるんであれば、そいつの代で再度相談してみてくれ。


>>日本語版ランダムエンカウンタ表
FR スクリーン付属のヤツは、Monsters of Fearun のも含まれてて面倒だったから、期待に腹膨らませながら買ってみたんだが……。
あれは温暖な地域のエンカウンタ表なんだよなぁ。(;´Д`)
来月は寒帯のエンカウンタ表キボンヌ。


>>続々発売日本語ラインナップ
>「日本語版が販売されたルールは使用可能」でよろしいでしょうか?

漏れが DM できるのもあと3回だけなんだが、一応その傾向で。
3レベルを越えたことだし、そろそろハイテクツールとグレイホークワールドガイドで、PC のバックグラウンドとか決めてみる?


>>1行クソレス (´ε`)屋
新キャラはできたかい?

391レッチェの中のDM:2004/01/08(木) 18:47
>>GEN
新キャラチェックしてみた。
死ぬほど細かいことだが、以下参照。

・所持金が 1sp 多い
  袋と携帯用寝具、どっちかの代金が未納と思われ。

・重量が変
  ベルトポーチは、3e の SRD では 3 ポンドになってる。しかしそうしたとしても計算が合わない(重い)。
  こっちの計算では、コイン抜きで 125.5 ポンドなんだが……。服か?

・モーニングスターの属性
  「殴打 or 刺突」だな。

・ロープがない
  あると便利。運搬重量に余裕があるんだから、持っておけば?

・明かりがない
  同上。落としても壊れない、陽光棒かエバーバーニントーチ辺りか。
  消耗品だが照明範囲の広い陽光棒を漏れは薦める。

・組み付き対策用の小型武器がない
  スパイクト・ガントレットが抜く必要がなくてお勧めだが、武器と合わせてトゲトゲなシルエットに。
  そのうち鎧にもトゲが生えるんだろうかドキドキ。

・射撃戦用武器
  折角の高い【筋力】がもったいないので、ジャヴェリンを薦める。クロスボウは撃つのに両手が必要だしな。

とりあえずはこんなところか。
他の参加者もなんか意見あったらよろしく。

392GEN:2004/01/08(木) 22:06
>レッチェの中のDM氏
ありがとです。早速、修正してきました。
何か、「全身これ武器」ってな、よさげな感じになりました。多謝!
鎧のトゲトゲは、お金が入ったらするつもり(w

>来期からオフ不可能
とても残念ですが、仕方ないですね。残りを思いきり楽しみましょう!

393いしかわ@14.3モカ:2004/01/08(木) 23:07
>レッチェの中のDM氏
 あれま。
 今度はどちらへ?何て話はあったときにするとして。

 ううむ。こら大変だ。
 とはいえ、お仕事ではなんとも。とりあえず残された時間を楽しもう!という方向で。

3941行クソレス (´ε`)屋:2004/01/08(木) 23:26
おっと、ハーフオークのバーサーカーで行きますよ。
方針はHFOン時と同じになるような、ならないような。
データは土曜のうちになんとか。

3951行クソレス (´ε`)屋:2004/01/08(木) 23:56
とか言いながら、舌の根の乾かぬウチに、やっぱりドワーフバーバリアンで。
タワーシールド持って、突っ込んで攻防一体。やられてショボン

3961行クソレス (´ε`)屋:2004/01/09(金) 01:01
初校アップ。お金を武器と防具、どっちにつぎ込んだらエエでしょうか。

397レッチェの中のDM:2004/01/09(金) 15:15
>>GEN
おつかれ。
こっちもチェックしてみた。
スパイクト・ガントレットは、中装鎧・重装鎧に付いてくるガントレットと差し替えになる。
ガントレットの重さはノーマルとトゲ付きで変わらないので、スパイクト・ガントレットの重量は鎧の重量に含まれると考えて良い。
ノーマルのガントレットも持ち歩いているなら別だが。
ノーマルガントレットは売り払って貰って構わないが、鎧の価値はその分低下する事に注意。


>>1行クソレス (´ε`)屋
|∀・) ミタ!!
すげぇ HP だなおい。(w
低い AC をタワーシールドでどう補うかが課題か。
このレベルなら、武器は高品質であれば良いから、防御を固めるのが良いと思う。
AC だけにこだわらず、セーヴを良くしてくれるクロークオヴレジスタンスとかも考慮に入れてな。
まぁ、ドワーフだけにセーヴは優秀だから、鎧を+1にするとかどうか。
更にエロい事を言えば、Arms & Equipments Guide の Dastana を忘れるなよ? ってくらいか。
組み付き対策に最適な、スパイクト・ガントレットが使えなくなるのがこいつの欠点だが。

398GEN:2004/01/09(金) 22:40
>レッチェの中のDM氏
ノーマルガントレット売っ払いましたので、よろしく。

>1行クソレス (´ε`)屋氏
暗視持ちが二人になるのは心強い。あのhpは見た瞬間、「さすがドワーフ! さすがバーバリアン!」と言いたくなりました。(w
しかし、我らは2人して、某アイテムコレクションの表紙みたくなってきましたね〜。(w

3991行クソレス (´ε`)屋:2004/01/09(金) 23:04
高品質ヘヴィランスはやめて、防具+1とクロークを購入しますた。

400Mase:2004/01/10(土) 00:55
>1行クソレス (´ε`)屋
だんな、回避取るのに、DEX足りてないですぜ。

ところで、速度はやっぱり15feet(ドワーフ中装)+10feet=25feet
にはならないんですよね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板