したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【日本語版】『地底の城塞』を遊んでみるスレ【発売記念】

1レッチェの中の人:2003/05/16(金) 20:33
立ててみますた。
5月末に発売される予定の、コア8連作シナリオ第一弾「地底の城塞(英語版は The Sunless Citadel)」を
遊んでみようという企画。
やろうという意気込みだけで、まだ何も決めていませんが何か?
参加希望者とその辺煮詰めて行きたいね。ゴポゴポボコン。
頻度は月一、場所は東京近郊(23区、23区外、千葉西部、埼玉南部、神奈川東部)を予定。
募集人数は5〜6人。4人集まれば決行。
さぁ名乗りageろ。

以下参加条件。

○要コテハン
 トリップが必要かどうかは未定。
 今んとこカタリはいないみたいだし、なくてもいい?

○要PHB
  1冊なら当日貸し出せる(英語版でも良いならもう1冊)が、できれば荷物は増やしたくないんで。
  DMGは、このシナリオの推奨レベルではあまり必要ないだろうから、今回はなし。

○要メアド
  個人情報に関する連絡用。

○要携帯もしくはモバイル
  ドタキャンなんかは当然「(σ゚д゚)σ死刑!」なワケだが、不都合おきる場合もあるでしょ。
  当日でも連絡取れる/受けられるようにしとけ。

○要作業分担
  断っておくが、漏れが会場押さえたり、必要なルール全部持ってくなんて気さらさらないんで。
  労力は参加者全員で分担してもらいたいと思ってる。
  楽して遊びたい、なんてぬかすアフォは(・∀・)カエレ!!

○要スレチェック環境
  見てなかったとかいう言い訳は、即 Kick 対象ですよ?
  1週間に最低二回は、このスレをチェックできる環境があること。
  これ読んでるんだから環境自体はクリアしてるよな。あとはマメさの勝負だYO。
  出張やら帰省やらでチェックできない場合は、きちんと報告するようにしてくれおながいします。

○要スケジュール管理能力
  大仰な表現だな。要は、決まった日程は生活できる範囲で守れってこと。

○要ヤル気
  最重要。プレイヤの熱意はDMのヤル気を刺激します。
  逆に、家で1回もPHB開いてませんとかがうかがい知れると、DMのヤル気ゲージ激減。
  ヤル気ゲージが切れると何かと不幸なので、お互い刺激しあって逝きましょう。(σ・∀・)σ )´∀`)

そのまま第2作目までやるかどうかは……まぁ終わってから考えるさ。( ´∀`)

2325ジョウセン:2009/01/19(月) 21:33:15
賛成。
もしその案でいくなら、セカンドキャラを変更したいのココロ。
勘違いしてて同じ“役”で作ったので、今いちプランにそぐわないかなーと。

2326カ@スライ・フラーリッシュは南斗水鳥剣にしました:2009/01/20(火) 01:57:32
> あ、Lv.1 マジックアイテムは、ロングソード + 1 で。
> 同じくロングソード + 1もらってます。
> マジックアイテムはロングソード+1もらってます。

やっぱロングソードゲーだよねえ…

ちなみにTokkはダガー+1(w

2327初代 DM:2009/01/20(火) 10:23:01
>>あまおか DM
ほむ。
6 人ベースは崩さないってことは、誰か休んだら、休んだ人の数だけ 1 人 2 PC する人が出るのね了解。
Mase さんお願いできます? > 1 人 2 PC
無理ならスコッチを引っ込めて、2nd で指揮役持ってる人が 2 PC だねー。
……カさんのドワクレか、俺のバードか。


>>カさん
>やっぱロングソードゲーだよねえ…

うむ。当てなきゃどうしようもないからねぇ。w;
エピックになってクリティカルレンジが広がれば、ハイクリットも面白そうだけど。
種族専用特技でダメージの上がるドワーフやエラドリンは、選択の余地あるんじゃないかな。
あとはウォーロードでリーチウェポン持ちとかか。
実験的にグレイヴ持ちソードメイジもブレイズで試してみるつもりだけどー。

2328Mase:2009/01/20(火) 22:36:04
>>2327
ほい、了解>ふたりPC

2329カ@スライ・フラーリッシュは南斗水鳥剣にしました:2009/01/20(火) 23:06:52
> 種族専用特技でダメージの上がるドワーフやエラドリンは、選択の余地あるんじゃないかな。
バトルアックスドワーフで特技でダメージ+2さらにBattlerager VigorでRestful Bedrollで寝てダメージ+2
さらに3倍の回転でダメージ+12ですね? 夢がひろがりんぐ(最後は嘘)

ちなみにエラドリンはロングソード厨ですよ

>あとはウォーロードでリーチウェポン持ちとかか。

それはありですよね。でも高レベルで特技余りだしたらスパイクト・チェインになったりするのか?

2330Mase:2009/01/21(水) 01:15:09
ファイターならダメージの高い武器も悪くないと思うんですよ。
あたったときの特殊効果を考えずに単純にダメージだけを考えれば
ロングソードより有効な状況は結構ありそうですし。
たとえば、スコッチのデータならAC19以下の敵には
1d10ダメの武器を持ったほうがロングソードよりダメージは高くなります。

あと、高クリティカル武器は20降らないと当たらない敵には強いですよ。
先に逃げる方法を考えるべきだと思いますが。

2331カ@スライ・フラーリッシュは南斗水鳥剣にしました:2009/01/21(水) 01:32:38
でもファイターも「卓越の戦士」あるから機会攻撃の時は+1が惜しくなりそう…
流石に筋力に判断力足せればはずすことない、のか?

「期待値(命中率*ダメージ期待値)よりも命中率が重要なフィーチャー」が
存在してるクラスはダガーが手放せないよねえ。とくにローグとクレリック。
武士が脇差持ってたようなもんか。

>あと、高クリティカル武器は20降らないと当たらない敵には強いですよ。

知ってる。あと強打も強くなるよ!

2332あまおか:2009/01/21(水) 10:09:50
>>2325
好きに作り直したってください!
ちなみに、ちょっと後のシナリオですが、モンスターのPCも大丈夫なシナリオ(のパート)も存在します。

>>2327
戦いは数だぜアニキ!

補充PCは誰が出してもいいかなー
そして管理するのはキャラを出した人。動かすのはみんなであーでもないこーでもないと

ただし、2nd PCが入手するマジックアイテムは、休んだ人向けの枠になります。
入手アイテムはキャラじゃなくプレイヤーに割り当てられる感じで。

んー、メタゲームっぽすぎるかな。むむむ

>>2329-2331
アレだな、特定の武器で攻撃+2、ダメージ、オマケ能力をゲットできる特技が増えるとロングソード厨ざまぁwみたいなことにならないかな

2333初代 DM:2009/01/21(水) 11:08:54
>>カさん
>ちなみにエラドリンはロングソード厨ですよ

槍ヤリ。スピア類にもダメージボーナスあるよ。
ジャヴェリンとか。【えー】
俺が槍スキーというのもあるけどね、一度やってみたいんだよな天下無双の槍使いって PC。w

二刀流レンジャーなんかは、ハイクリット武器で頑張るのも良いかもね。
ダイス振る回数が多い分、クリティカルする率も高いだろうし。
つーか、そうしないと全撃破役中一番ダメな子になりそうな予感がひしひしと。w;


>>あまおか DM
>アレだな、特定の武器で攻撃+2、ダメージ、オマケ能力をゲットできる特技が増えるとロングソード厨ざまぁwみたいなことにならないかな

そこまで強くはないけど、Web Dragon 368 の Arena Fighting Feat 群があるよ!
Marshal Class の特定パワーに、条件 ( いろいろ。種々の条件の中に武器が指定されている場合がある ) を満たせば追加効果があるよって形になってて、なかなか面白かった。w
制約は多いけど、Heroic 時から取れる Feat としては強い部類なんじゃなかろーか。
ハーフエルフだと更にお得な感じデス。( ´∀`)

2334カ@スライ・フラーリッシュは南斗水鳥剣にしました:2009/01/21(水) 23:11:49
>>クリティカルとか手数とか
そのへん、期待値を計算してみるとものすごく悲しいことが起こるので
最近はしなくなりました。

ところで今日はエラッタを読んでみたよ

Veteran's Armor [Deletion]
Adventurer's Vault, page 55
Remove the item's power.

なんじゃーこりゃー

2335GEN@十三:2009/01/21(水) 23:43:47
>>2333
>二刀流レンジャーなんかは、ハイクリット武器で頑張るのも良いかもね。
>ダイス振る回数が多い分、クリティカルする率も高いだろうし。
>つーか、そうしないと全撃破役中一番ダメな子になりそうな予感がひしひしと。w;
エラドリンなロングソード二刀流レンジャーはやっぱいまいちですか(TT)
というか、ツインストライクのダメージに能力値ボーナスが乗らないことに今更のように気づきましたorz

まぁ、サプリで新クラスがでたら作り直すつもりだったけどね!(超強がりw

2336あまおか:2009/01/22(木) 18:16:49
希望マジックアイテムの変更は、wikiの希望んとこに追加しといてくれれば書き換えますヨ


次のセッションに向けて、また何か便利グッズを試作してみるぜ。
状態異常カードはソロ敵やエリート敵に対して使うほう(明示する)のがいいかなぁ。

2337カ@スライ・フラーリッシュは南斗水鳥剣にしました:2009/01/24(土) 19:50:52
カード表示アイテムってなんかないかなあ。
ダイソー行ってみる

2338カ@スライ・フラーリッシュは南斗水鳥剣にしました:2009/01/25(日) 00:10:57
閉店直前のダイソーでカードスタンドってのを入手
忘れなかったら持っていってみる

2339あまおか:2009/01/27(火) 14:50:53
むかし初代DMさんが「両手に何を持ってるか」用に使ってたアレだね!
俺も見つけたんで買ってしまった。昔は高かったのになぁ。

ヒーリングサージはキャラシーにメモる、
アクションポイントは今のところチットかカードかって感じでしょうか。
マーク用に色つきリングを使うと、状態異常を何で示すといいかのう…

うーむ、PCの状態を簡単に明示するシートが欲しいな。
敵もMinion以外が必要?
テーブルの上に置く場所が無い。もう一回り大きいテーブル買うか。

2340初代 DM@Blaze:2009/02/09(月) 14:25:36
セッション間近age
状態異常マーカーに、前回重傷状態に使ったような、おはじきを買い足してみた!
かけら状のと丸いのと、それぞれ 9 色づつ 18 種類になった!
セーヴ・終了系と 1 ラウンド継続系で使い分けが出来そうな感じ。( ´∀`)
状態異常は全 16 種類だから、高レベルになると足りなくなるかもだけど、低レベルのうちならこれで足りてますよ全然余裕。
あと、前回テーブルにキャラシ広げるスペースなかったから、クリップボードも買ったよー。w

2341あまおか:2009/02/10(火) 09:34:23
色の表をどっかに貼っておくほうがいいな!
そしてデファクトスタンダード化。すげぇ。


マジックアイテムの希望をあげといてほしいのと、
お休みの人分のPCをどうするか土曜日までに決めるぜー

2342初代 DM@Blaze:2009/02/10(火) 11:00:48
エレヴァンの穴埋めは、Mase さんにお願い完了してたハズー。
>>2327-2328 参照。
マジックアイテムは、スコッチがまだか。
エレヴァンのは、中の人が現在デスマーチの真っ最中なので難しそう。w;

>状態異常と色の対応表
了解、作っとくよー。( ´∀`)
ただ、色数的に状態異常と一対一には出来ないので、最終的には何かの状態異常が発生しているっつー紐付け程度の扱いになっちゃうと思うけどね。
状態異常付与した人が詳細を管理しなきゃならんのは変わらんですハイ。
防備録以上の効果を望むとなると、それこそパワー毎にマーカー作らんとならんし。w;

2343あまおか:2009/02/10(火) 15:59:10
んじゃMaseさん頼むねー。
でも他の人も準備だけはしといてね。土壇場の休出での休みには常に備えておこう。
ビジネスマンツラス


DM(の管理するモンスター)の状態異常の表示をどうしようかとかそのへんだぜ。
一応、プラスチックのカード建てを買ったので、
Minion以外で状態異常・マーク等を受けたら表示しとこうかと。

プレイヤーは(状態異常に関しては)自己管理で可能レベルだけど、
仲間からのプラス修正をどう明示しておくかだな。
レコードシートって要るよなぁ。

2344Mase:2009/02/11(水) 10:22:37
欲望のままにほしいアイテムを記入完了

4月末の冒険者の宝物庫で結構増えるのですね、マジックアイテムも。
英語読むのめんどくさいからPHBからしか選んでませんが。

2345あまおか:2009/02/12(木) 22:29:05
土曜日13時前にウチ集合予定で!
こういうと大体13時半になるわけですががが。

2346ジョウセン:2009/02/13(金) 00:18:32
>2345
了解!
と言いたいところなのですが、覚えきっていないので、>2294の通りどなたか居て頂きたい・・・。

2347あまおか:2009/02/14(土) 00:02:43
んなら12時40分あたりに迎えにいくですよ

2348ジョウセン:2009/02/14(土) 00:31:09
すいません お願いします。。。

2349初代 DM @ Blaze:2009/02/14(土) 09:24:51
昨日の夜から、急な下痢・嘔吐に見舞われまして。w;
今は小康状態でだいぶ楽なんですが、今年の風邪の諸症状と重なっててとても危険。
無理に参加して皆さんに被害が及んではマズいので、今日はお休みということで……。( つД`)
ドタキャンになってしまい申し訳なく。m(_ _)m
草葉の陰から、DM の出目が悪くなるよう念を送っときますー。【マテ】
楽しんでってね!

2350あまおか:2009/02/14(土) 10:44:59
オッケー了解っす。
他のみんなは大丈夫か

2351あまおか:2009/02/14(土) 12:06:56
んじゃ迎えに行くわい。
それにしても暖かいな。

2352Mase:2009/02/14(土) 12:28:25
すみません、だいぶ遅れます。
14:30ごろになる予定です。

2353あまおか:2009/02/14(土) 12:56:57
マジすかw
ちょっとだけ先に進んじゃうぜ

2354ジョウセン:2009/02/14(土) 23:15:31
あまおかさんへ
フィギュアを置き忘れてしまったので、次回まで確保しておいてください。
Aberrations の Elf Warriorと
Desert of Desolation の Bruenor Battlehammer
です。よろしくお願いします。

2355あまおか:2009/02/14(土) 23:20:55
了解だぜ!>フィギュア

wiki更新しました。ゲットしたアイテム、かっぱいだ装備類をメモ。
そうそう、経験値は516XPでございますのでおまえら全員レベル上げてくださいw
マジックアイテムも、1レベルの書いてる人は2〜6レベルのに置き換えてね

2356あまおか:2009/02/16(月) 00:17:21
2キャラ目を作り替えた人は再うpしといてください。

2357あまおか:2009/02/16(月) 13:23:52
ってやっぱキャラのアップローダ要るか。

2358GEN@十三:2009/02/16(月) 22:52:11
予定表更新しときました。
キャラの方はもう少し待ってください。

2359初代 DM @ Blaze:2009/02/17(火) 17:57:36
予定表とキャラデータ更新しときましたー。( ´∀`)

2360あまおか:2009/02/18(水) 13:26:18
wikiのキャラを弄れるようにしといたよ!(編集可能、ロック不可)

綺麗な見栄えにしようとすると、今度は編集時に意味わからんことに。
記録として使ったってください

2361GEN@十三:2009/02/18(水) 22:34:12
今、2ndキャラをどうしようか考えております。

話変わりますが、もらったマジックアイテム別のに変えてもいいですか?(ぉ

2362あまおか:2009/02/19(木) 09:35:08
>>マジックアイテムを別のに

このシナリオ終わるまでダメー

2363GEN@十三:2009/02/19(木) 23:22:11
>>2362
了解。では、とりあえずユノはエラドリン・レンジャーのままでいきます。
ただ、パワーは入れ替えたので、よろしく。

十三と希望マジックアイテムも更新しました

2364初代 DM @ Blaze:2009/02/20(金) 11:24:28
>>ユノ
データ見たけど、Eladrin Soldier と Weapon Focus はどっちも Feat Bonus なので、重ならないよー
Eladrin Soldier は武器選択の幅が少ないのが辛いね。w;

2365GEN@十三:2009/02/21(土) 13:54:04
うわ、本当だ。すいませんorz
Weapon FocusはTwo-Weapon Fightingに変更しました。

2366あまおか:2009/02/23(月) 08:27:50
3月の予定をいれたってください>カさん、216さん

2367初代 DM @ Blaze:2009/02/24(火) 10:09:27
3/20、空きになったので御連絡ー。( ´∀`)ノ
まだ未記入の 216 さん以外に、全員 OK の日はこの日以外ない感じ?

2368あまおか:2009/02/24(火) 16:36:27
お、空きましたか。
とりあえず3/20予定でお願いします。

エレヴァン@216さんは仕事が大変なんですかのう。

2369216 ◆2fdDpHglMY:2009/03/02(月) 15:07:53
216です。音信不通で申し訳ないです。
今月も忙しくてどうなるかわからないんですが、
3/20、調整してみますんで、よろしくお願いします。
# 来月からは異動になるので楽になるはず…。

2370あまおか:2009/03/03(火) 15:39:37
一応、みんなキャラ2人持ちの準備をしといてくださいYO!
城の外で大休憩中なので、キャラ入れ替えはOK。(でもキャラ作り直しはシナリオ終わるまでダメー)
でもアレだ、マジックアイテムは前回入手した分(街でもらった1lvマジックアイテムは二人目も持ってる)だけね。

2371あまおか:2009/03/04(水) 21:48:28
PHB2を使ってどうするかは見てから考えるぜー

2372Ka:2009/03/04(水) 22:08:27
PHB2が発送された!
Dragon読んでないからバーバリアン以外の前情報がなくて楽しみ

2373初代 DM @ Blaze:2009/03/05(木) 12:22:23
こっちも発送通知キタ!> PHB2
Bard ガッツリ作り込むぜーヽ(゚∀゚)ノ

2374あまおか:2009/03/05(木) 22:01:58
軽く読んだよ!

・マジックアイテムの希望は変更おk
・作ってない人はPHB2使っておけ(最初のシナリオだし、そういうこともあるってことで)
・他は次のシナリオを待て!

2375Ka:2009/03/06(金) 02:21:14
バーバリアンのノーガードっぷりがすげえ

特技の旧クラスにとっての見どころは
・Weapon Experties: 選んだ武器グループの攻撃+1(PHBに入れてください)
・Implement Experties: 選んだ装具を使うパワーの攻撃+1(PHBに入れてください)
・Melee Training: 選んだ能力値を近接基礎攻撃に使える(ソードメイジのあの特技はどうなんの?)

2376初代 DM @ Blaze:2009/03/06(金) 12:21:48
限られた紙面で既存クラスにも有益な Feat を……って安易に載せちゃった感があるねぇ。> Weapon Experties, Implement Experties
とまれ、前衛・後衛共に必須特技になりそうだ

2377ジョウセン:2009/03/08(日) 23:10:33
>キャラ作り直しはシナリオ終わるまでダメー
うん、まぁアレだ。
オレはエルフレンジャーとドワーフファイタで満足してる。
・・・
こ、これは汗だよッ!・゚・(つД`)・゚・

2378あまおか:2009/03/09(月) 18:53:54
PHB基本クラスを使いこなしてこそ、PHB2が活きるというものですよハハハ

俺もPHB2のキャラで遊びてぇw

2379Ka:2009/03/10(火) 02:35:31
バーバリアンの爆発力を体験してみたいです。

ソードメイジ、アヴェンジャー、バードみたいな、筋力がいらない接近戦闘系クラスが増えるのは
いいけれど、デザイナーは武器系特技の前提に筋力があることを覚えているのだろうか…

2380216 ◆2fdDpHglMY:2009/03/10(火) 02:36:14
216です。
今月20日の件ですが大変申し訳ないんですが、
前回に続き欠席させてください。
仕事ではないんですが、調整できませんでした。
ら、来月は必ず――

2381あまおか:2009/03/10(火) 10:34:20
了解ッス。ドンマイ。

どなたか一人、2PC運用をお願いしまっす。

2382あまおか:2009/03/16(月) 00:50:38
近づいてきたのでage

2383Mase@スコッチ:2009/03/19(木) 01:02:19
前日上げ
とりあえずコントローラーなWIZは準備しときます。

2384あまおか:2009/03/19(木) 22:34:59
季節の変わり目ですが体調は大丈夫デスカー>みなさま

2385Ka:2009/03/20(金) 01:57:07
会社に呼び出される可能性がある以外は大丈夫です

2386あまおか:2009/03/20(金) 09:50:39
マジックキーワードは125です。
メモっとくぜ!

2387初代 DM @ Blaze:2009/03/20(金) 10:42:02
OK 元気だぜー
今から出発するぜー

2388あまおか:2009/03/20(金) 19:24:03
乙ッス。
アホなボスをぬっころすとこまで行きましたよ>Kaさん
残りの人質と財宝探しのため、ダンジョンアタック継続で。

次回の途中で次のシナリオに入ると思うので、
PHB2対応の組み替えをあらかじめ考えておいてください。

2389あまおか:2009/03/22(日) 23:50:43
計算では、このシナリオ終了時に3レベルに到達するですよ

2390Mase@スコッチ:2009/03/25(水) 01:15:54
http://chosuke.rumix.jp/main.aspx?g=b718a9c547b7296e0

4月〜6月の予定表作りました。

現在のPCはスコッチ、オッツ共に1日パワーを使用済み、アクションポイント0です。

2391あまおか:2009/03/25(水) 17:00:17
みんなも予定入れてネー

2392あまおか:2009/03/26(木) 08:57:33
あとはKaさんだな>予定表

むむむ、216さんは4月もつらいのな。唯一の4/19も合わず。
Kaさん次第だけど4/12あたりがどうなんかというところか。

5月はGW後半は無理、5/10あたりになんとかって感じですな

2393216 ◆2fdDpHglMY:2009/03/26(木) 17:52:53
ごめんなさい。
このところ仕事の影響でセッションがあまりできなかったので、
反動で予定をどんどん入れていたら、4月は19日しか
空きが無くなってしまいました…。orz
5月は今の所大丈夫です。

2394GEN@十三:2009/03/27(金) 01:04:33
すいません、GWは全滅なのです。
つか、GW明けにすぐ納期って……orz

GW以降のスケジュールはもうちょっと待ってください。

2395あまおか:2009/03/28(土) 00:13:35
そいでは次回は2009/4/12っつーことで。
216さん、すんません

2396<Disintegrateかけられますた>:<Disintegrateかけられますた>
<Disintegrateかけられますた>

2397あまおか:2009/04/04(土) 19:51:38
来週末age

2398Ka:2009/04/08(水) 22:40:59
Arcane Power発送!

2399あまおか:2009/04/09(木) 22:17:47
Arcane Powerきたよ。

う、Wizardの1日ごとパワーにグリースが

2400初代 DM @ Blaze:2009/04/11(土) 19:46:51
前日 age
明日は途中で新シナリオ突入+レベルうpなので、レベルうp処理を忘れませんようにー > ALL
シナリオ間ではキャラ変更も OK なはずなので、変更したい人は新キャラ作ってくるのを忘れずに。

>>あまおか DM
メイン PC はこのまま Blaze でいくつもりなのですがー。
能力値をちょろっと変更したいんだけど、OK です? > シナリオ間調整として

2401あまおか:2009/04/11(土) 23:07:27
明日age

新サプリ対応キャラへ組み替えOKだよー。
種族やクラスごと完全キャラ作り直しもおk
能力値だけも可。

サプリがガンガン出ているので、そのへんはしょうがないってことで!

もちろん、コアルールを元に、サプリが出るたびにやりくりして、
最初のキャラをいかに強くするかを求めるってのもカッコイイぜ!

2402あまおか:2009/04/12(日) 19:22:19
次回5/10でー

2403あまおか:2009/04/13(月) 00:38:12
乙ッス。
エレヴァンさん、次回行けそうなら、Lv2とLv4のマジックアイテムを持った上で参加したってください!


2PCを変更したら、Wikiかうpろーだにあげてねー

http://www.logicsystem.sakura.ne.jp/SoW/pukiwiki/index.php?%BB%B2%B2%C3%A3%D0%A3%C3
アップローダ:http://logicsystem.sakura.ne.jp/SoW/charaDB/charaDB.cgi

2404あまおか:2009/04/13(月) 01:09:46
いや正しい呼び方としては216さんか。

萎えたらすまんと謝っておくけれど、乗り込んでからの遭遇は5回です!
第2話はメタな感じで進めてみます。

ちなみに、修道院を見つける道中はいかにHealing Surgeを減らすか目指した設定にしました。
到着したあたりが夜になるんですが、一晩休むかどうかちょっと悩むよね!

2405Ka:2009/04/13(月) 02:15:20
とりあえずDarrakをクレリックのままレベル3にしてみた。

2406あまおか:2009/04/13(月) 16:07:31
みんなどういうキャラ組み替えをするか早めに宣言してね!


6PC用に追加する敵を決めねばならんわけよこれが。

2407GEN:2009/04/14(火) 00:40:05
キャラ更新しました。
1stキャラの十三はあまり変わりませんが(敏捷と知力を入れ替えて、特技が武器熟練からバッソ習熟になったくらい)、2ndキャラのユノはエラドリン・レンジャーからドラウ・ローグになりました。
まぁ、あんまり使いませんけどねw
バックグラウンドは、ドラウ用がなかったので、クラス用から選択。

ついでに希望マジックアイテムも更新しましたが、こちらは今月末発売の冒険者の宝物庫で変わる可能性大です。

2408216 ◆2fdDpHglMY:2009/04/14(火) 08:45:40
五月十日了解です。

2409ジョウセン:2009/04/14(火) 23:38:33
キャラ&希望マジックアイテム更新しました。

2410初代 DM @ Blaze:2009/04/15(水) 12:28:10
Blaze の方は、自 wiki のデータと希望マジックアイテムを更新しました。( ´∀`)
( 希望マジックアイテムは前回セッション前で更新してたけど! )
うpろだへのうpは、もう少々お待ち下され。
2nd PC は、カさんが Darrak のまま行くようなので、どうしようか思案ちう。
片方ウォーロードならまだしも、指揮役二人は要らないと思うんだよねー。
Blaze が防御役だから、やぱし撃破役がいいんかなー。ババとか?w

2411Ka:2009/04/16(木) 01:15:32
http://www8.atwiki.jp/dnd4th/pages/57.html
Blazeはhpがちょい高すぎるようだ。
レベルごとのhpは1レベル目は足せない。

あとインヴォーカービルド中だけどなんか弱いような。
ダメージは出せそうだけど嫌がらせ能力がウィザードに比べると…

2412あまおか:2009/04/16(木) 09:56:41
>>2410
とりあえず作ってうpして考えるのはどうか>2PC

>>2411
その由来から鑑みるに、インヴォーカーの出番はきっとEpicあたりからだよ。

2413初代 DM @ Blaze:2009/04/16(木) 10:18:06
>>2411

1Lv. 時の HP は、15 = 9 + 6 × 1Lv. だから計算通りだけど?

 15 [1Lv.] + 6 [2Lv.] + 6 [3Lv.] + 12 【耐】 + 5 《追加 HP》 = 44

で、足し算だけにしての検算でも問題ないし。

インヴォーカーは、ダメージディールに特化した制御役なんかねぇ。
逆にドルイドなんかは、直接的なダメージ発生源としては激ヨワだけど、嫌がらせ能力がほとんどのパワーに付いてるよねー。

2414初代 DM @ Blaze:2009/04/16(木) 11:02:00
>>2410
あれ、うpの連絡してなかったっけか。2nd PC のハーフエルフバードの URL。

http://www8.atwiki.jp/dnd4th/pages/58.html

前々回時の段階で、作ってはあったのよー。
…… 3Lv. 対応、保存し忘れてやがるorz
Arcane Power ガン無視してたから、その辺加味して次回までに再検討かしらー。

2415Ka:2009/04/16(木) 12:11:39
あーわかった。1レベル時のhp15を9+6って分けて書いたのか。失礼しました…
知力型インヴォーカーの能力(味方1マス横滑り)の意味がようやくわかった
パワーの範囲から味方をどかせるわけか。まあ、欲しいときはあるけどいつもじゃないな

2416あまおか:2009/04/16(木) 13:15:50
>>2414
次回までに再検討だな!



次回の修道院、広い講堂もあれば狭い坑道(抜け道を塞ぐ時)もありますので!
あと、オークの軍団が迫ってる言うてるわけですから、
敵がいる場合はそういう奴らの偵察部隊の可能性が高いことを示唆しておくよ。

2417Mase@スコッチ:2009/04/16(木) 23:01:21
PHB2と日本語MMゲット

聞いていたとおり、バーバリアンは良い感じにあほっぽくて素敵。

2418Ka:2009/04/17(金) 23:32:19
http://logicsystem.sakura.ne.jp/SoW/charaDB/dat/chara1.html

インヴォーカーできたよー
一日毎パワーは天使召喚にしたよ。

2419あまおか:2009/04/17(金) 23:55:22
>>2418
AC18になんのか! 狙う対象じゃねぇぞ。

インヴォーカーのBackgroundは何がいいかなー

2420Ka:2009/04/18(土) 01:42:40
Background忘れてたなー。ドワーフのWeaponsmithにしようか? メリット不明だが…
ところでSummon Angel of Fireは出てきたラウンドの攻撃はCovenant Manifestationの利益もらえる
で良いですか?
http://forums.gleemax.com/showthread.php?t=1166564
で質問して、そう回答された人がいるっぽいので…

2421あまおか:2009/04/18(土) 11:11:16
>>2417
試しに作ったら、アップローダにあげといてくれると嬉しいぜ!

>>2420
インヴォーカーのBackgroundはこのへんか。
Auspicious Births[Cleric]
Imbuers[wizard]
Trained from Birth for a Specific Prophecy[Paladin]

スレを読み進めて、あー、TemporaryとAlwaysの解釈かーと思ったら、
最後にカスタマーサポートの回答が貼ってあってワロタ。
オケっす。

2422Mase@スコッチ:2009/04/18(土) 15:16:06
>>2421
作ってみた。
原書サプリ読むの久しぶりだから大変
慣れるのは長いけど忘れるのは早いわ。

http://logicsystem.sakura.ne.jp/SoW/charaDB/dat/chara14.html

RAMPAGEとかRage Drake's Frenzyとか考えてリーチ武器で攻撃範囲を広く取ってみたり。

2423あまおか:2009/04/21(火) 17:05:59
>>2422
パワーの出し惜しみイコール死なんだろうなぁw

2424あまおか:2009/04/27(月) 14:53:10
プレイヤーが揃うので一人2キャラは無しッスね。
セカンドキャラを使いたい人は居るかな?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板