[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
東方緋想天 AI関連スレッド2
1
:
名前が無い程度の天候
:2009/07/10(金) 22:58:49 ID:xrdh1n2k0
東方緋想天においてAIの作成、対戦、改良を目指すスレです。
th105_ai本体の更新に関してはツールスレと前スレも参照してください。
次スレは
>>970
、反応が無いようなら
>>980
が建ててください。
■関連スレ
東方緋想天 関連ツールスレッド3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44334/1235977318/l50
前スレ
東方緋想天 AI関連スレッド
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44334/1233061694/
504
:
名前が無い程度の天候
:2012/04/07(土) 17:12:00 ID:aeAPedDQ0
こちらでは発生していません。
何も表示されないという状態のスクリーンショットと
詳細な再現手順、それと10回中何度発生するかを教えてもらえますか?
505
:
名前が無い程度の天候
:2012/04/07(土) 18:46:22 ID:bO8zjlxg0
以下のSSがファイルが表示されない状況のものです
ttp://coolier-new.sytes.net:8080/th_up4/index.php?id=5082
SSの状況としては、
非想天則1.10aにて、
プラクティスで、(※どのモードでも同様。緋想天でも同様)
th123_ai.exeを実行
黒窓が出現する
黒窓の枠には「緋想天もしくは非想天則を検索しています」
天則をアクティブにする
黒窓は「緋想天もしくは非想天則を検索しています」から各モードごとの表示およびバージョン表示に切り替わる
キャラ選択等を進め、少女祈祷中までは問題なく進むが、
対戦画面になり、ファイル選択画面(以下、ダイアログ)になると、
表示されたディレクトリにあるファイルが全て見えない
SSではAIファイルのみ表示だが、ALLファイルに変更しても変化なし
上の層のディレクトリを選択しても同様に、フォルダもなにも表示されないという状況
----
他に確認したこととして、
緋想天、非想天則を起動していない状態でツールを起動すると、
黒窓は出現するが、そのあとにダイアログが出現しない
AIManager経由で起動した場合、DLしたAIスクリプトは実行可能
ただ、F11を押しても、ダイアログは出現しない
その後、ゲーム本体がアクティブになって、すぐにエラーがかえってくる。
以後、本体がアクティブになって、すぐエラーの繰り返しとなる
以上です。
どれほど環境に依存しているかは不明ですが、
こちらではダイアログが関係しているように見受けられました。
506
:
名前が無い程度の天候
:2012/04/07(土) 18:48:59 ID:bO8zjlxg0
>>505
で書き忘れましたが、今のところ10回中10回発生しています
507
:
名前が無い程度の天候
:2012/04/07(土) 21:23:33 ID:aeAPedDQ0
th123_ai更新しました。
Ver0.95b:
ttp://wordpress.click3.org/garakuta/th123_ai.zip
・
>>503
>>505-506
のファイル選択ダイアログが動作しない不具合を修正
>>506
治ったはずですが、どうでしょう?
508
:
名前が無い程度の天候
:2012/04/07(土) 22:28:52 ID:bO8zjlxg0
>>507
修正お疲れ様です。
確認したところ、ファイル選択ダイアログが動作するようになりました。
素早い対応ありがとうございます!
509
:
名前が無い程度の天候
:2012/04/07(土) 23:24:16 ID:aeAPedDQ0
>>508
了解です。
ちゃんと直っていてよかった。
510
:
名前が無い程度の天候
:2012/04/08(日) 18:35:41 ID:aeAPedDQ0
th123_ai更新しました。
Ver0.95c:
ttp://wordpress.click3.org/garakuta/th123_ai.zip
・AIManagerなどで同時起動すると落ちることがあった不具合の修正
・AIManagerから起動した場合に指定キャラを無視していた不具合を修正
・requireを使うとスクリプトリロード時に強制終了していた不具合を修正
AIManagerも配布再開しました。
ttp://wordpress.click3.org/garakuta/th123_ai.zip
中のAIも0.95cに更新してあります。
511
:
名前が無い程度の天候
:2012/04/08(日) 19:54:19 ID:bO8zjlxg0
バグ報告あげようとおもったら、更新きてたー
更新おつかれさまです
あと、DLのリンク先が2つとも同じになっていますよ
ちょっと0.95cで確認する時間がないので
とりあえず、0.95bで確認した怪しい挙動をざっくり報告します
1.リロードした(された)時、ほぼエラーが返ってくる。結果として、F11からのファイル選択ダイアログからでないとAIスクリプトを起動できない。
2.ツールを多重起動しても、操作プレイヤーが変更されない。結果として、AIvsAIが実行できない。
3.get_obj_attackarea関数にて、攻撃判定のないオブジェクトまで返り値を示す。
4.get_attackarea関数の返り値が異常な値を示す。また、(ene)my_attackarea_nの値が16で固定になっている。
5.get_obj_attackarea関数において、主にレーザー系の返り値が異常を示す。
6.(文の疾走風靡において、get_attackarea関数による返り値が異常を示す。)
1と2は今回の更新で治っていそうな感じ
3と4の異常な値は、
以前のverで値そのものを返さなかったものが値を返したり、極端に大きな値を返したりする。
5はver0.93でも確認していたもの。
6もver0.93で確認していたものだが、4の関係で確認できず。一応報告。
5と6の値については、
関数により、left,top,light,bottomの4つの返り値のうち、
キャラの座標から明らかにずれたもの、
lightおよびtopの座標より、leftおよびbottomの座標が大きいものが確認できました
またOS依存の問題じゃないことを願いたい・・・
512
:
名前が無い程度の天候
:2012/04/08(日) 22:20:24 ID:aeAPedDQ0
おっと、URL間違えた
AIManagerのURLはこちらです
ttp://wordpress.click3.org/garakuta/AIManager.zip
>>511
バグ報告ありがとうございます。
近いうちに直しますのでしばしお待ちを
513
:
名前が無い程度の天候
:2012/04/21(土) 18:22:49 ID:ykOfBeLo0
th123_ai更新しました。
Ver0.95d:
ttp://wordpress.click3.org/garakuta/th123_ai.zip
ttp://wordpress.click3.org/garakuta/AIManager.zip
・非想天則起動前にF12を押すと落ちていた不具合を修正
・攻撃範囲関連で常に不正な値を返していたのを修正
>>511
これで全部治ったかと思うのですが、どうでしょう?
514
:
名前が無い程度の天候
:2012/04/21(土) 20:02:35 ID:bO8zjlxg0
>>513
更新おつかれさまです
早速DLして確認してきました
>>511
の件については
1、2は
>>510
で修正を確認しました。
>>513
でも問題なし
3、4は修正を確認しました。
ただ、新たな不具合を確認しました。
複数の弾を撃つと、1つしか判定の取得ができないようです
5は、幽々子の未生の光を左向きで撃つとx軸の判定取得に不具合がでます
以前からあったものがそのまま残っているのかもしれません。
6は未確認です
別に不具合を見つけたら、また報告します
ところで、あまりポンポン書き込むのも鬱陶しいかなと思っているのですが
不具合らしい挙動は見つけたら順次報告の方がよろしいでしょうか?
あるいは、ある程度たまってから、まとめて報告か
ツイッタでの報告は確実に鬱陶しいと思うので考えていないです
515
:
名前が無い程度の天候
:2012/04/22(日) 20:17:14 ID:ykOfBeLo0
>>514
5はまだ発生する、と
後で調べます。
書き込み頻度に関しては遠慮せず順次でいいかと思います。
もともと過疎ですし。
ツイッターは独り言書いてるだけであまり見てないので、もし書かれても反応はしないと思います。
516
:
名前が無い程度の天候
:2012/04/25(水) 20:26:26 ID:bO8zjlxg0
不具合報告をば
>>511
の6について
get_attackarea関数で、
疾走風靡、疾走優美、突風「猿田彦の先導」、ロケットダイブを、
左向き使用すると、返り値が(left,top,light,bottom)とは明らかに異なる値となる。
具体的には、leftの返り値がlightの返り値を超えるなど
似たような現象がデーモンロードアローでも起きるが、
相手に突進する際の角度が深すぎると(相手に画面端に押し込まれた状態等)
右向きでも発生する(左向きだと正常な値になる?)ようです
そういえば
>>495
の不具合が直ったのか調べていなかったので調べてみます
517
:
名前が無い程度の天候
:2012/06/26(火) 13:30:55 ID:2GlIO9vw0
しなうすさんまだここみているのかな・・・・
サンドバッグAIに無敵昇竜(パチュリーは逆昇竜のエメも)を追加はできませんか?
これがあれば端固めの練習がほとんど不自由なく行えるのですが・・・
518
:
名前が無い程度の天候
:2012/07/01(日) 01:11:41 ID:tq2/dcagO
>>517
たまにですが見ていますよ。
無敵技の実装はアルゴリズム次第ですが、割りと簡単にできます。
なのですが、現在PCが使用不能のため、対応できないんです。
申し訳ありません…
519
:
名前が無い程度の天候
:2012/08/13(月) 14:49:43 ID:75X.dbLg0
今になってAI作成し始めたトーシロだけど面白いね
2年前はMUGENのほうでAI作ろうとしたら原作に大体忠実に動いてくれるキャラが居なくてゼロから作ろうとして3ヶ月で投げたけど
こっちでやるべきやったんやな・・・
いつになるか分からないけど公開できるレベルになれたらええのう
520
:
名前が無い程度の天候
:2012/08/13(月) 20:03:09 ID:TlueGMis0
おーけー楽しみにしてる
521
:
名前が無い程度の天候
:2012/08/27(月) 22:54:58 ID:lfrEad4k0
『魔理沙用AI@間合認識試験型』を公開しました。
ttp://th105ai.click3.org/ai_list/marisa/SKMvR1DXtcL1o.zip
ようやくPCのある生活に戻ってきたので、生存報告がてらに公開。
極めて簡易の学習によって攻撃を振る間合いをざっくばらんに調整します(空中打撃、スキル等は除く
ベースAIはおよそ1年前の『魔理沙用AI@きらきらぼし』そのままです。
まあ、軽くヒネってください。
>>517
実装しようと思ったのですが、アルゴリズムで悩み中
とりあえず、地上+近距離+ランダムで作ってみます。
>>519
私も今後を楽しみにしています!
522
:
名前が無い程度の天候
:2012/09/01(土) 00:20:25 ID:jWrYxY8o0
AIと対戦してて思いましたが、フォールスラッシャーを設置したのに突っ込んでくるのはどうにかならんですか?
523
:
名前が無い程度の天候
:2012/09/10(月) 16:40:31 ID:buCbNIN20
get_hitareaの喰らい判定は現地点のx座標とy座標を引けば純粋な大きさがわかると思ったらそんなことはなかった
歩きにしても移動中とぶつかった状態で歩き続けたのでは座標が微妙に変わるし、空中で行動すると何か座標が倍くらいになってどっかいっちゃうんだが
地上での行動は速度をプラスすればぶつかった状態と同じになるけど速度引き続けてると今度はぶつかった状態が足されすぎるし
1フレーム前の座標の差分で計算なのだろうか、よくわからんちん
>>522
enemy_actとget_obj_dataを使えば個別に対応はできる気がする、やったことないけど
524
:
名前が無い程度の天候
:2012/09/22(土) 10:16:31 ID:X1MpobnQ0
『霧雨魔理沙AI@実験型』を公開しました。
ttp://www5d.biglobe.ne.jp/~coolier2/indexs.html
内容は、先日AIManagerにうpしたものの修正です。
現在外部であることと、外部PCからAIManagerにアップできなかったため、
別のところに上げました。
誤ったファイルでアップしていた点を修正
間合いの自動調整はそのまま
超反応の削除および反応速度の固定化
一部記述の変更等
直接行動に実感できるのは、
反応速度や無敵技の露骨さの緩和程度です
外部PCには天則がないので、ちゃんと動いてくれるかが一番心配
525
:
名前が無い程度の天候
:2012/09/22(土) 10:18:32 ID:X1MpobnQ0
申し訳ない……思いっきりリンクアドレスを間違えました
こちらです……
『霧雨魔理沙AI@実験型』
ttp://coolier.sytes.net/th_up4/index.php?id=5250
526
:
名前が無い程度の天候
:2012/09/22(土) 11:53:57 ID:stznfMHo0
試してみましたが対戦に入るとAIツール(Ver0.95d)が「問題が発生したため〜」のエラー出して落ちますね
527
:
名前が無い程度の天候
:2012/09/22(土) 17:53:59 ID:nYu7bVzM0
>>525
XP、ai0.92動きませんでした。以下エラー文と超適当な処置
Error: [string "C:〜URL略〜"]:1517: unexpected symbol near 'then'
Error: [string "C:〜URL略〜."]:1517: unexpected symbol
Error:require(C:〜URL略〜01_marisa_main_EXAM.ai)
syntax error(構文エラーが発生しました)
1517行目のthenの頭に--を付けてスルーさせる
これで起動させると以下のエラー
Error: [string "C:〜URL略〜"]:2415: '<eof>' expected near 'end'
Error: [string "C:〜URL略〜"]:2415: '<eof>' expected
Error: '<eof>' expected
Error:require(C:〜URL略〜01_marisa_main_EXAM.ai)
syntax error(構文エラーが発生しました)
最後のendを同じようにスルーさせる
これで動きましたがひたすら後ろに下がろうとするだけでまともにai機能しませんでした
黒窓が出てこないので別のウィンドウクリックするとAIが終了します
528
:
名前が無い程度の天候
:2012/09/22(土) 22:42:31 ID:SdCxNYLY0
47行目の"end"
1517行目の"then"
これらを消せば動きますね。
529
:
名前が無い程度の天候
:2012/09/23(日) 22:52:59 ID:kWFH.6jU0
『霧雨魔理沙用AI@実験型』を更新しました
ttp://th105ai.click3.org/ai_list/marisa/SKMvR1DXtcL1o.zip
記述ミスを修正。
その他、制御系の数値を変更
とはいえ、基本はやっぱり変わっていません。
ただ、多少ながら行動パターンが変わっています
>>526
>>527
>>528
および他にDLして頂いた皆様
DLやエラー報告等ありがとうございました
これからもよろしくお願いします
530
:
名前が無い程度の天候
:2012/09/25(火) 02:18:05 ID:nYu7bVzM0
入出力関数はAImanagerの方で制限(というかほぼ禁止)されてるのかな
悪用防止なんだろうけど、膨大なデータを手打ちしなくてはいけなくなったぜぇ・・・
531
:
名前が無い程度の天候
:2012/09/25(火) 19:57:42 ID:nYu7bVzM0
と思ったら使えた。最新版DLしたらdocument.txtに書いてあったわー
最新版使うのを怠ってきた結果がこのざまである。いやはや気づいて良かった
532
:
名前が無い程度の天候
:2012/09/25(火) 21:41:05 ID:4k.pPixw0
>>531
氏が一体何をしているのか気になるところですね
533
:
名前が無い程度の天候
:2012/09/25(火) 23:20:47 ID:nYu7bVzM0
>>532
AIにコンボをやらせる上でキャラ限コンボとか状況で繋がるか繋がらないかを一通り調べて条件式入れていくのがあまりにも面倒だったので
当たり判定やら色んなデータをあらかじめ用意して計算して調べさせようというこれまた面倒そうなことを思いつきだけでやろうとしてまして
それで実際に動かして集めたデータを黒窓に映してそれを見ながら手打ちするのがまた面倒だったのでファイル書き出しさせたかった次第です
というまだ構想段階の何も出来てないのに
>>519
から1ヶ月以上経ってる現実
534
:
名前が無い程度の天候
:2012/09/26(水) 02:52:22 ID:7WIEs5KYO
>>533
ファイル入出力を利用しているAIも幾つかありますので、それらを参考にして色々試してみると良いかもです。
ちなみに、紫AI(電車のやつ)等で使われている「防御キャリブレーション」というシステムにて、似たような事が行われていたと思います。
535
:
名前が無い程度の天候
:2012/09/26(水) 21:38:51 ID:kBqFBWmg0
>>533
私も似たような事考えていました
環境変数の出力および保存、特定データの抽出、状況のシミュレート等々
現在は特定データの抽出がうまくいかず、
加えて、環境変数も圧倒的に足りない
それなら追加しようと思ったら、これがまたすごい量で
じゃあ、スクリプト側に自動収集させようと思い立ったはいいけど、
収集方法がどうにも設計できないというところで挫折中です
ちなみに私も地道な入力が面倒だから設計を考えたのが、
そもそも、これらの設計とコーディングがとんでもなく面倒というジレンマ
正直1ヶ月やそこいらでできるようなものでもないと思うので
焦るようなことはないと思います
がんばってくださいね!
さて私も現行AIの改良と全キャラ分の作成を頑張るとします
536
:
名前が無い程度の天候
:2012/09/26(水) 22:57:59 ID:FuOd4GJA0
『霧雨魔理沙用AI@実験型』を更新しました
ttp://coolier.sytes.net/th_up4/index.php?id=5253
>>529
の修正版
カード回しによるコマンドに対する影響を間に合わせ程度に修正
一部射撃における、相手の位置を全く見ていなかった点を修正
特定の行動におけるランダム決定を一時的に凍結
結果、行動が多少安定するようになりました
よければ手にとってみてください
537
:
名前が無い程度の天候
:2012/09/29(土) 10:13:03 ID:Rwxbqj2s0
ファイル入出力は高い可能性を秘めてるよね
初心者向けAIから、プレイヤーの強さを読み取ってだんだん強くなるAIに変化していくとか
妄想した
538
:
名前が無い程度の天候
:2012/10/17(水) 00:54:25 ID:7jSJOy7.0
自作のAIだけ開けず「PANIC:引数が不正です」のエラーが出てたのだが文字コードのせいだった
UTF-8になってた…SJISにしたらすぐいけた
こんなミスするの俺だけかもしれんが,一応…
539
:
538
:2012/10/20(土) 10:06:57 ID:oflPBxAw0
なんかそういう問題じゃなくてediterのせいっぽい
うーむ...
540
:
名前が無い程度の天候
:2012/10/22(月) 10:23:58 ID:IB2P/q5g0
AIwikiのリンクからSetInputをDLしようとしてもできなかったのですが配布終了してしまったのでしょうか
541
:
名前が無い程度の天候
:2012/10/26(金) 11:20:54 ID:agJEJppo0
>>540
うpろだがメンテ中のようです。
AIwikiのものとバージョンが異なるかもしれませんが、SetInputを利用しているAI(「咲夜@CHU-002 type-J」とか「ガード練習用」とか)から引っ張ってくれば取り敢えず使えると思います。
542
:
名前が無い程度の天候
:2012/10/29(月) 18:53:47 ID:gQAxVAbw0
AI相手に対戦してみた感想とかここに書いていいのだろうか
543
:
名前が無い程度の天候
:2012/10/29(月) 23:42:45 ID:7WIEs5KYO
いいと思います
544
:
名前が無い程度の天候
:2012/10/30(火) 19:00:04 ID:ZI8p251g0
それでは改めまして
まずは複数のキャラをまとめて配布している、しなうすさんのAIと戦わせて頂きました
AI群の中で魔理沙の様に完成度の高い物から小町みたいに全く手つかずのAIもあるので、
行動がワンパターンだったりなどは無視して全体的な事について言いたいと思います
・良かった点
特に良かったと思うところは打撃を交えた近接戦についてです
こちらが有利Fをとっている所はむやみに暴れずしっかりガードし、逆にこちらが不利を背負っている時に暴れようとするとちゃんと分からせてきたり
切り返せるところを霊撃や羽衣、ミアズマスウィープ等の無敵切り返しできっちり切り返してるところが良いと思いました
また、適当に攻撃してもまぐれhitすることもなく下手に突っ込むと迎撃されたり
ダメージを取るためには相手の行動を先読み先読みする必要があるのが面白くありました
・気になる点
対戦してて非常に気になったのがレーザー系を筆頭にした射撃に対する挙動です
レーザーや速射が何かしらの行動を起こしている時に引っかかるのはまだいいのですが、
遠距離で既にはっきりとわかるレベルで射撃が出ているのに無理に射撃をしようとして引っかかったり
外れた、またはグレイズ出来たレーザーに対して例えキャラ同士が近い場所にいても攻撃することそっちのけでレーザーと戯れ始めたり、
速射でないグレイズで消えない射撃が来ると、グレイズして抜けてくることなくその場で上下運動を始めて結局は下がってしまう事が多々あるので
そんな射撃を撒くだけで簡単に事故待ちが出来るのが微妙でした
まあ中距離での上下運動は読みあいの域になるのかもしれませんが…
特にお空のサブタレイニアンサンに自ら突っ込んで行って霊力切れで焼身自殺してしまうのには頭を抱えました
そして優曇華の2C等、特定の射撃に対して高確率で回避結界をするため霊珠を簡単につぶせるのも問題かなと思いました
ごちゃごちゃと書いてしまいましたがまだ天則始めたばっかりなので参考にならないかもしれません
これから他のAIにも触って行こうと思います
長文失礼しました
545
:
名前が無い程度の天候
:2012/11/01(木) 01:30:08 ID:6xQVupMw0
私はしなうすさんとは別人ですが、気になる点については一つ一つ根気良く対応させるしかないんじゃないかな
射撃、と一言でいっても沢山あるのでレーザーだけでも発生速度から持続に削り具合、効果範囲等々沢山ありますし
特にサブタレみたいなタイプはそれ専用のルーチンを組まないといけないでしょうね
546
:
名前が無い程度の天候
:2012/11/01(木) 22:24:00 ID:H5CBWlb.0
プレイヤーが気づいた部分を各自で対応させていってそれを合体、
とかできると理想的だなーと思うも、そういう仕組みをどうやったら作れるのかノーアイデア…
547
:
名前が無い程度の天候
:2012/11/02(金) 14:44:15 ID:agJEJppo0
各自で作ってみて公開するだけでも、価値は有ると思いますよ。
合体というか反映させること自体は、殆どコピペで何とかなるでしょうし。
548
:
名前が無い程度の天候
:2012/11/03(土) 21:57:33 ID:ZySptJIE0
改変霊夢AI@つぎはぎ(表記名:改変霊夢2)を更新しました。
ttp://th105ai.click3.org/ai_list/reimu/SKBxWbztsS77g.zip
改変霊夢に色々と手を加えたものです。
手を加えていて自分でもだんだんよくわからない感じになってきたので、
過去のものと別にして上げることにしました。
また、チルノ相手で動かない不具合があったので修正しました。
以前の改変霊夢との違いは、
超視力レミリアから無理やり天則キャラのキャラ対応行動を突っ込んだ点
無敵技に大きめにディレイを持たせて振らせるようにした点
ライフが優勢だと怠けて反応が鈍化する点
その他、記述を変更したけど、概ね質に変更はないものがちらほら
といったところです。
>>544
ご利用と感想ありがとうございます。
ここ1年以上更新していないものばかりで申し訳ありません
最近また再開したので更新があった時は、またよければ手に取ってみてください
レーザー系など特定の行動に対する対応は、
今は変に汎用化や自動化を考えずに一つ一つ対応するとします
アップロードの効率化のために、また全キャラひとまとめのものをあげるかも・・・
549
:
名前が無い程度の天候
:2012/11/13(火) 22:44:10 ID:6PBl.JV60
キャラだけでなく、オブジェクトのfflagsやaflagsが取得したいのですが、
今更ながら実装をお願いしたいです
不具合事項についてのまとめも作らないと・・・
最新版はコーディングにミスがあると、
強制終了してしまう等バグがあるから
開発には0.93を使わざるを得ない悲しみを脱したい
550
:
名前が無い程度の天候
:2013/12/23(月) 22:07:03 ID:IiCEtJU.0
th123_ai更新しました。
Ver0.96:
ttp://wordpress.click3.org/garakuta/th123_ai.zip
・バグ報告機能などと競合していたためexeファイルの暗号化を廃止
・get_obj_dataでfflagsとaflagsを返すように
・document.txtのリンク切れを修正
・ビルド環境をVisualStudio2013に変更
551
:
名前が無い程度の天候
:2013/12/23(月) 22:21:00 ID:J9sThW7s0
おっ!やったぜ!
552
:
名前が無い程度の天候
:2013/12/26(木) 17:39:18 ID:H.NyDI2Q0
>>550
更新おつかれさまです。
早速objのフラグを利用させて頂きます。
553
:
名前が無い程度の天候
:2018/01/11(木) 22:02:50 ID:9TbobqRo0
博麗霊夢用AIを更新しました。
更新ですが、AIManagerに新規登録となっていますので、
過去の改変霊夢AIはそのままです。
名称は『改変霊夢AI(しなうす式)』となっております。
ttp://th105ai.click3.org/ai_list/reimu/SK4HKc50fS2gk.zip
554
:
名前が無い程度の天候
:2018/01/11(木) 23:24:19 ID:OnesKB/k0
おほー!
555
:
名前が無い程度の天候
:2020/06/04(木) 01:18:45 ID:j0epw2uY0
魔理沙用AIを更新しました。
AIManagerないしリンク先からDLでご利用ください。
特に強くなったわけではないですが、特定スペカに雑に対応し、行動を見直したものです。
今後はこれをベースに全キャラ改修するつもりです。
ttp://th105ai.click3.org/ai_list/marisa/SKsgTT9juEUfA.zip
556
:
名前が無い程度の天候
:2020/06/08(月) 11:13:45 ID:eXtzwQ3o0
お疲れ様です!
他のキャラも期待しています。
557
:
名前が無い程度の天候
:2020/06/11(木) 00:37:32 ID:/CErqUbs0
>>555
魔理沙AIのバグとりを実施しました。
テキストは更新していませんが、行動が変わっているところがあります。
558
:
名前が無い程度の天候
:2020/06/18(木) 00:14:36 ID:uZWWT2fs0
全キャラ詰合せ(しなうす式)をアップロードしました。
以前上げていたものからバグ等をある程度、修正したものです。
ご利用の際はAIManagerないしリンク先からダウンロードしてください。
ttp://th105ai.click3.org/ai_list/other/SKeuVry0t06Eo.zip
559
:
名前が無い程度の天候
:2020/06/18(木) 07:40:18 ID:XovpEKO60
キタ!全キャラ!?
ありがたや…
560
:
名前が無い程度の天候
:2020/06/24(水) 11:32:45 ID:74kJXLSA0
対戦相手いないからずっとAIと対戦してたんだが
まさか2年ぶりに更新くるとは思わなかった
すごくありがたい
561
:
名前が無い程度の天候
:2020/06/26(金) 17:29:17 ID:tdPynckw0
全キャラAI詰合せ(しなうす式)を更新しました。
今回の更新は、小町用AIの更新となっております。
時間が掛りそうなので、このあたりで暫定更新しておきます。
内容としては、通常技の使用条件を修正し、比較的動けるようにしたものです。
ttp://th105ai.click3.org/ai_list/other/SKeuVry0t06Eo.zip
562
:
名前が無い程度の天候
:2020/10/10(土) 16:38:55 ID:WYCP5bRU0
AIツールwikiにおいて、AIManager導入のページを更新させてもらいました。
冗長ではありますが、画像を使うことで視覚的に分かりやすくなったと思いたいです。
563
:
名前が無い程度の天候
:2020/10/23(金) 11:16:35 ID:ygZRimYg0
全キャラ詰め合わせ(しなうす式)を更新しました。
ご利用はAIManagerからでお願いします。
今回の更新で小町、お空、レミリア、早苗の大きな更新は一旦終わりになります。
当方作のAIが一応全キャラ揃ったので、これからは古いAIの中身を見直していくつもりです。
ここで新旧の差について言及すると、新AIは指向性のあるガチャプレイ、旧AIはやることが決まっているプレイといった感じではあるかと思います。
何か要望があれば、スレに書き込んでもらえると優先順位が変わるかもしれないです。
よろしくお願いします。
564
:
名前が無い程度の天候
:2022/06/10(金) 01:26:15 ID:RUgxKWZI0
最近また、全キャラ向けしなうす式の更新を再開したので、
エラー当たって方はエラーレポートの中身を教えてほしいです。
565
:
名前が無い程度の天候
:2022/06/11(土) 00:55:37 ID:lgdbs8U20
全キャラ詰め合わせ(しなうす式)を更新しました。
ttps://coolier.net/th_up4/index.php?id=6656
レミリア、小町、衣玖、天子、早苗、お空を更新しました。
ぶっぱ型ですが、全てのスキル、スペルカードを使用します。
ただ、ぶっぱ型なので以前よりもキャラの挙動が不安定になっています。
強く仕上げるのは、ほかの古いままになっているAIを更新してからのつもりです。
566
:
名前が無い程度の天候
:2024/11/26(火) 00:35:42 ID:f9bp2wKI0
現在、AIManagerからAIをダウンロードできない状態になっています。
既にダウンロードしているAI以外を利用する場合は、過去個別にアップロードされたサイトよりAIをダウンロードし、th123_aiよりご利用ください。
また、ツール制作者様のサイトにもアクセスできない状態ですので、wikiのDLリンクを再配布のリンクに更新しました。
再配布のAIManagerには、AIManagerで利用可能な状態のAIのいくらかを同封しておきます。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板