したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ避難所14

1管理人★:2013/04/06(土) 11:10:01 ID:???
前スレ
どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ避難所13
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44198/1309708594/

過去スレ
どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ避難所12
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44198/1301061571/
どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ避難所11
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44198/1287842507/
どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ避難所10
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44198/1282492445/
どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ避難所9
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44198/1279368790/
どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ避難所8
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44198/1274877956/
どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ避難所7
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44198/1271430994/
どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ避難所6
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44198/1266240246/
どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ避難所5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44198/1259059454/
どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ避難所4
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44198/1245319233/
どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ避難所3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44198/1240871930/
どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ避難所2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44198/1235175108/
どうせモテないしカードワースシナリオ作ろうぜ避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/44198/1210512685/

645('A`):2013/06/11(火) 01:13:16 ID:AxRsj3J6
○○術みたいな臆病性主体のスキル群って意味で言いたかったんだ
臆病性スキルのフォウ様スキル集みたいなのがあるのならフライング土下座しよう

やっぱ盗賊スキルの一部か・・・。大半は慎重か狡猾だけどね。
螺旋の街の臆病剣術かちょっと探してくる

646('A`):2013/06/11(火) 01:18:41 ID:S1FesQZg
魚だけどモスレの街の忌憚流剣術は臆病適性じゃなかったっけ?

647('A`):2013/06/11(火) 05:03:15 ID:uNzMtUe.
>>639
おお!?
あの作者とこの作者は同一人物だったのか!

648('A`):2013/06/11(火) 05:46:48 ID:xeAvshTY
>>635
だが、ちょっと待って欲しい
下をまわしでガッチリ固めて
腹にサラシをぐるぐる巻きつけた状態で
安綱を構えた力士を想像してみてはいかがだろうか

649('A`):2013/06/11(火) 19:50:29 ID:YhF6JOes
本スレ>>105
FFUは小説版のあとがきで
「必ずなんらかの形で帰ってきます」
って言ってたのにね……

650('A`):2013/06/11(火) 22:27:55 ID:S1FesQZg
本スレ>>129
ノシ

651('A`):2013/06/11(火) 22:51:13 ID:i/FfZUZM
長年待って帰ってくるのが見えたと思ったら詐欺だったロックマンdashのような話もございまして

652('A`):2013/06/12(水) 00:56:18 ID:27TuJi3Q
#Mariaってのも中々良いかもしれんな・・・

しかしもし催眠スキルなんてのがあったらやっぱ知力適性かね?

653('A`):2013/06/12(水) 01:14:48 ID:rZtF/gXc
呪いの類っぽい感じもあるから精神力じゃね?

654('A`):2013/06/12(水) 01:19:43 ID:Ojm4h4vg
器用度+社交性じゃない?

655('A`):2013/06/12(水) 01:37:37 ID:3v99Whgk
超能力なら精神力、魔法なら知力
話術誘導式の実際の催眠術なら器用+社交(or狡猾)って具合じゃね

社交と狡猾なら社交のほうが希少価値高いです。狡猾スキルは飽和ですし

656('A`):2013/06/12(水) 01:39:15 ID:8sGiG8QI
催眠をかけるまでの誘導が社交で
本格的に催眠状態に持っていくのは狡猾

657('A`):2013/06/12(水) 02:17:25 ID:/J9EThKg
魅了と同じ扱いならそういう技能と同じじゃね?と思うがどうだろう

658('A`):2013/06/12(水) 06:27:55 ID:5.YifTsc
理由がつけばなんでも良いんじゃないかな?

筋力+正直の催眠までいくと理由付けすら浮かばないが

659('A`):2013/06/12(水) 06:47:08 ID:nEM0C2fk
アニキのポージングで催眠がかかる…とか!

660('A`):2013/06/12(水) 06:59:40 ID:pNjrZ3m.
正直→「お前は眠くなる」(ガッガッ)←筋力
正直→「お前は眠くなる」(ガッガッ)←筋力
正直→「お前は眠くなる」(ガッガッ)←筋力

661('A`):2013/06/12(水) 11:26:01 ID:T9hOkgxY
>>659
兄者、実はそれ、既にあるんだ
「筋術の部屋」ってシナ

662('A`):2013/06/12(水) 11:47:48 ID:3v99Whgk
アニキ技能は純粋な攻撃技ばかり豊富な脳筋にとって実はバカにできないくらい便利だったりすることもある

663('A`):2013/06/12(水) 17:39:08 ID:WmgAhgAg
>>659
俺もエディたんを初めていじったときにアニキ専用スキルを作ったよ。
みんな考えることは同じだな。

ちなみに眠りの雲互換は「夢見る大胸筋」にしたよ。(筋力+大胆)

敵味方双方を回復できるスキルは「漢同士」にしてみた。(筋力+平和)
アニキの愛は敵味方区別無く注がれるイメージから。

うん、違和感はないな。

664('A`):2013/06/12(水) 17:56:01 ID:27TuJi3Q
あらためてアニキとは何なのか考えさせられる

665('A`):2013/06/12(水) 18:07:07 ID:tQ1nk6F6
ミタジマアニキとかむっちゃ強いですしおすし。
ミタジマなしでも、以下の装備だとかなり安定する。
・究極ポージン(筋肉技能)
・エクササイズ(ニキという人)
・泰山の陣(モンスター図鑑+)
・筋力適性の攻撃技能

666('A`):2013/06/12(水) 19:14:14 ID:pVMGqVBo
>>664
犬ィリーさん「根絶やしにしなきゃいけない害獣よ」

667('A`):2013/06/12(水) 21:28:34 ID:tB66Sskk
なんだかんだ言っても冒険者って
まず体力と筋力が資本だよな

668('A`):2013/06/12(水) 21:35:13 ID:NZzaoT3g
クレスポ…

669('A`):2013/06/12(水) 21:36:36 ID:tB66Sskk
喪スレには1単位になるキャラが……
もう居た

670('A`):2013/06/12(水) 22:34:06 ID:3v99Whgk
筋力あると攻撃と渾身が強いからね。駆け出し冒険者にとっては大きい
レベル上がってスキル充実してくるとその恩恵は薄れてくるけど

システム的に関わる能力は敏捷、生命、精神の3つ
ASK神の深謀遠慮かどうかは定かで無いが
敏捷が上がる特徴5個のうち実に4つが対になる項目で生命or精神が上がると干渉しまくってる(利己的と献身的、進取派と保守派、神経質と鈍感、派手と地味)
敏捷MAXに上げると生命と精神は上げたくても合計+3が限界になる。敏捷高い冒険者はあまり打たれ強くはなれないということだ(生命と精神が両方12の冒険者は特殊型なら作れる)

671('A`):2013/06/13(木) 00:19:59 ID:l5BC9VSE
1ユミルって単位の電波が来た

672('A`):2013/06/13(木) 00:32:08 ID:eP6urwuE
賢者の塔と魔術師学連って似てるようで微妙に違う組織なんだね
しかし現役学生の連れ込みNPCは見たこと無いな フィアーさんは辞めてるし

673('A`):2013/06/13(木) 13:12:28 ID:jb4JZ3uE
魔術師学連のリューン支部が賢者の塔だよ
他の街にはたぶん探訪者の庵とか研究者の穴とか識者の城とかがあるんだろう

ところでまた規制された

674('A`):2013/06/13(木) 16:47:05 ID:z/sKGnx6
研究者の穴(意味深)
たまげたなぁ

675('A`):2013/06/14(金) 00:58:03 ID:ZJiyh2G6
ばかな・・・またアクセス規制だと・・・・・orz = 3

676('A`):2013/06/14(金) 05:09:22 ID:9A6igz7c
スキルバランスって難しいいいいいいいいいい


高レベル向けだし威力高めにと思って レベル7 知力・好戦 詠唱有 使用時抵抗ペナ4 物理魔法属性 回避属性 肉体ダメージレベル比8 単体 命中補正なし 

風の刃の下位互換だったでござる


単体高レベル向けの威力重視ってどの辺にしたらいいかもうわかんねええええええええええええええ 寝る!

677('A`):2013/06/14(金) 06:47:52 ID:k2G/mwWU
あまり既存品を気にしすぎなくていいと思うな
眠りの雲や魔法の矢だってぶっ飛んだ性能だし

678('A`):2013/06/14(金) 06:50:09 ID:bgZdkrH6
必中無属性「そうそう」
全体対象消去「細かいこたぁいいんだよ」
全ボーナス+10付帯「ちょっとくらい強い方が役に立つって」

679('A`):2013/06/14(金) 06:50:10 ID:k2G/mwWU
…そうは言いつつ双狼牙とか参考にしたりするけどね俺は

680('A`):2013/06/14(金) 09:17:50 ID:Sn7lQRTk
おっと名前と絵と説明文以外全部リューンスキルの丸コピの俺の悪口は

681('A`):2013/06/14(金) 09:48:09 ID:ZyyLAzhk
「ブサイクにしか使えない」みたいに変なデメリット・制限つけて
ネタ度を高めるという手もある

そもそもカードワースは戦闘を楽しむには向いてない仕様なんだし
それ位でいいんじゃない?

682('A`):2013/06/14(金) 10:18:52 ID:lS67bIh6
風の刃っておじーちゃんが何気なく使ったり貰えたりするけど
高レベル冒険者を一撃で殺せるトンデモ威力なんだよなw

683('A`):2013/06/14(金) 10:58:06 ID:ktgEHTG.
ぶっちゃけ高レベルになっても打たれ弱いだけだけどね

684('A`):2013/06/14(金) 12:55:39 ID:Sn7lQRTk
高レベル一人旅で麻痺食らって一撃死とかあるある

685('A`):2013/06/14(金) 14:16:49 ID:MM.bOmz2
>>683
いやこれがカナン様の片手のうつ風の刃一発でミノタウロス2匹分くらいのダメージ出るんだな

686('A`):2013/06/14(金) 16:19:40 ID:9A6igz7c
命中補正に付いてググっても出て来なかったのでメモ

命中補正1 はレベル1個分(適性で言うと2)に等しい(およそ10%ずつ増減する)
つまり レベル±4までしか調整できないということだ

レベル差のありすぎるボスで命中が振りきれて余裕がある状態だと-4しても命中90%超なんてことも

687('A`):2013/06/14(金) 18:49:40 ID:Mn67geMM
>>685
全Lv5肉Lv3の回避属性Lv1魔法とかキチガイ以外の何物でもない
ちなみに風刃乱舞は全直20・肉直5とややおとなしめ
でも霊体に通ること考えれば別にいいよね(炎の玉の方を見ながら)

ところでこの2つ、報酬としてもらえるんですよね…

688('A`):2013/06/14(金) 19:35:03 ID:bgZdkrH6
カナンバスターという魅力的なクーポンと取捨選択だから

ユーティリティ使ってまで両方手に入れる人は知らん

689('A`):2013/06/14(金) 19:46:30 ID:26Lcsrn6
コムルーン的なアレよね

690('A`):2013/06/14(金) 20:09:08 ID:xsHxTRUk
地味に銀斧のジハードで売ってたりする
>風の刃

691('A`):2013/06/14(金) 20:32:27 ID:ZJiyh2G6
カナンバスター、バージョンによっては倒してもつかないんだよな

692('A`):2013/06/14(金) 22:51:02 ID:MM.bOmz2
なんかさっきから脳裏に両手足から電撃ぶっぱしてるカナン様の姿が

693('A`):2013/06/14(金) 23:13:38 ID:26Lcsrn6
炎となったカナンバスターは、無敵だ!

694('A`):2013/06/14(金) 23:22:13 ID:nAeniRuY
カナン様「ごめんキサキ、もう会えない!」

695('A`):2013/06/14(金) 23:23:22 ID:wQHLOHks
むしろ倒した敵の武器を使うカナン様の姿が思い浮かんだ俺は

696('A`):2013/06/14(金) 23:28:31 ID:k2G/mwWU
スマブラにも参加します!

697('A`):2013/06/14(金) 23:33:36 ID:QK1A6TNs
カナンおじいちゃん若かりし頃の甘く切ないラヴストーリィという電波

698('A`):2013/06/15(土) 00:21:40 ID:jxhxkBYc
本スレバグチェック乙ー

699('A`):2013/06/15(土) 00:25:08 ID:VfKLsNYI
いつもお世話になりますorz
テストロダに修正

700('A`):2013/06/15(土) 12:34:59 ID:jxhxkBYc
検証中...

アイテムの所有時ボーナス&ペナルティは 適性の影響を受ける で間違いないっぽい
ただうーむ、これは・・・ 白丸でもスキルの能力変化で上げた時の同値に届かないな もっと検証せねば・・・

701('A`):2013/06/15(土) 13:03:27 ID:jxhxkBYc
検証中...

ペナルティ持ちのアイテムに関しては適性高いとペナルティが「緩和」される模様

702('A`):2013/06/15(土) 19:58:35 ID:Y7VMCZqI
アイテム所持の適正って防御ボーナスにはあるって聞いてたけど、他のボーナスにも適用されるんですかね?

703('A`):2013/06/15(土) 20:50:04 ID:VfKLsNYI
兄者達乙です
而して業務連絡
テストロダ最新3シナ以外を削除整理しましてきなこサンタナに移動しました
私家改造版も本家様最新版を取り込んでますが本家様使った方が絶対にいいのでスルー推奨

704('A`):2013/06/16(日) 00:17:10 ID:k/Dy2BYU
>>702
検証は効果コンテント使って回避属性で1000回施行
HIT数を自動カウントでやってる。防御とか目視で確認するしかないし非常に面倒でやってられん(ランダム幅で細かい差なんか見分けつかないし)

緊急休日出勤という精神不能技能くらったので明日(今日)の夜にでもまとめあげようと思う

705('A`):2013/06/16(日) 00:44:55 ID:mtwfJtxs
唐突ですが、今Ver1.5のキーコード分岐をいかし
FFT風「引き出す」スキルを作っているのですが・・・・・以下の武具について
兄者たちはどれほど知っているかキーニなったので、話題程度にちと聞いて見ます

・妖刀(名刀・魔剣)紫苑
・鉄鋼樹の剣
・レスフィールシナの武具
・ビルシャの魔剣

逆に、今入手可能でそこそこ有名なネームド武器や
名工武具店シナに心当たりがあれば教えてくださるとありがたいです。
魚でないとよりあんしん!!!

706('A`):2013/06/16(日) 01:25:12 ID:AATdGjPE
すぐに思いつくのがエリアのフォライアスか
ネームド武器って意外とないなぁ
武具店なら魔剣工房や異端なる魔剣の入手法かなあと喪スレには鍛冶シナあるよね魔王の債務で

707('A`):2013/06/16(日) 02:39:04 ID:duttGdC2
カナンソード

708('A`):2013/06/16(日) 07:31:36 ID:EUv8D5X2
祭器と宮器

709('A`):2013/06/16(日) 09:01:30 ID:4Bxc6WAo
ヨーヨー

710('A`):2013/06/16(日) 11:17:51 ID:VTro8LWs
FFT風「引き出す」が分からない俺

711('A`):2013/06/16(日) 11:19:49 ID:wMIxcZ0k
>>710
持ってる刀を使用して特殊な効果を発揮するFFTのジョブコマンド

712('A`):2013/06/16(日) 11:20:39 ID:7LzaQzTI
ああ、ブリーチか

713('A`):2013/06/16(日) 11:40:34 ID:T89uSXM6
質問
#Yの地下調教場って現在DL可能ですか?
本スレ1のリンク先をあちこち探してみたけど発見できず…

714('A`):2013/06/16(日) 11:42:35 ID:7LzaQzTI
テストロダに埋まってんじゃないかな

715('A`):2013/06/16(日) 12:33:00 ID:k/Dy2BYU
>>700
白丸で同値の能力変化に届かなかったのはこっちのアイテムカードの設定ミスでした
影なし以上なら設定値通りのボーナス受け取れる模様。酷いのは黒丸状態。以下検証結果

アイテム所有時回避ボーナス検証方法
イベントの効果コンテントでレベル8、ダメージ直接入力1、命中補正なし
これをレベル5 敏捷6 慎重0 のPCに行う。状態判定の負傷で命中状態を自動判別し、命中した場合カウントして回復。これを1000回ループ
能力変化はスキルで能力変化させた時と同じPCの左下にマークが出るものの場合の結果。以下の検証結果はHIT数
補正値0時は771
補正値  能力変化 黒丸 影付き 影なし 白丸 
 +1     663    643  683   657   660
 +2     662    669  633   675   666
 +3     561    647  686   536   515
 +4     552    662  544   558   547
 +5     458    664  551   456   461
 +6     451    544  515   438   440
 +7     332    578  433   333   338
 +8     341    583  443   321   341
 +9     244    535  332   269   244

黒丸だと補正高くても殆ど変わりません。ボーナスに関しては影なし、白丸に差は見当たらず・・・ 次ペナルティ編

716('A`):2013/06/16(日) 12:34:55 ID:T89uSXM6
>>714
みつかりました!感謝

717('A`):2013/06/16(日) 12:44:33 ID:k/Dy2BYU
所有時ペナルティ編検証
上記のボーナスと同じ方法だが 効果コンテントのレベルを4に変更
補正0時の命中回数は349

補正値 能力変化 黒丸 影付き 影なし 白丸
 -1    321    344  335   349   350
 -2    450    432  447   470   334
 -3    457    454  430   449   419
 -4    541    563  538   574   437
 -5    558    655  557   554   546
 -6    673    661  676   658   525
 -7    644    659  648   648   566
 -8    658    738  678   662   671
 -9    776    746  723   748   661
こっちは黒丸だと1段階悪化することがあり 白丸なら1段階軽減することがあるよ、程度

重ね掛けの検証だがコレは単純じゃなさそうだ(現在試行中)

718('A`):2013/06/16(日) 16:15:20 ID:KQntkpYM
魔法詠唱は考える作者に負担が掛かるんや
厨ニ病や黒歴史を恐れない作者でないと(魔法詠唱を作るのは)難しい
悲劇やな

719('A`):2013/06/16(日) 17:39:00 ID:yKb6sfX2
「ちちんぷいぷい」も立派な魔法詠唱だと思うの是

720('A`):2013/06/16(日) 17:53:02 ID:7LzaQzTI
ちんちんぷいぷい

721('A`):2013/06/16(日) 17:57:10 ID:0Q4P9PqA
ちんちんかゆい

ふと、駄レスの魔術師の存在を思い出した吉宗であった

722('A`):2013/06/16(日) 21:23:11 ID:p54GmB8Q
「ちちんぷいぷい」の語源を検索してみると、
一説には「智仁武勇」に由来するとか

723('A`):2013/06/16(日) 23:07:41 ID:k/Dy2BYU
確かに伊藤智仁のスライダーは魔法の領域だった

724('A`):2013/06/17(月) 02:50:21 ID:3wUznHPw
アブラカタブラは立派な魔術

725('A`):2013/06/17(月) 02:56:15 ID:2W1kSNME
とあるラノベでは
『雷石を投じ死に至らしめよ』
にABRACADABRAって振ってあったな。
ハリーポッターに出てきた死の呪文も
「アバダ・ケダブラ」
で露骨にアブラカタブラの別読みか読み替えかだったし。
かなり物騒な呪文なのよね。

726('A`):2013/06/17(月) 03:23:38 ID:3wUznHPw
元は熱さましのお呪いだそうだけどね

727('A`):2013/06/17(月) 03:26:29 ID:It2vH5rQ
アブラカタブラはアラム語という古代オリエントで話されていた言葉で
「私の言った通りになる」という意味だとか
ちなみにアラム語で神のことは「エロイ」というらしい
エロイ ラマ サバクタニ 神よ私を見捨てるのか

728('A`):2013/06/17(月) 04:24:38 ID:jW.t5.26
気がついたらまたスキル作ってた 
いい加減シナリオ作れよ俺。あべこべ技能ばっか作ってどうするんだ

729('A`):2013/06/17(月) 08:04:38 ID:QdOtJZJM
>>717
重ねがけって能力ボーナスペナルティのこと?
それなら表で誰かが検証していたよ
1.28以上だと防御ボーナス+5が二つ重なったら合計で防御ボーナス+7の扱いに……という風に効果が弱くなっていくけど
どうやらこの計算をボーナスとペナルティそれぞれで行って合計するみたい
だから防御ペナルティ-10の4倍ダメージを避けるために防御ボーナス+1つけとくと良いって話があったかな
後この計算で行くと防御ボーナス高い敵は防御ペナルティでダメージが凄く増えるからあまり防御ボーナスで体力調整するのはやめたほうがいいのかもしれないね

こんな長文書いといてなんだけど違う話だったらごめんね!

730('A`):2013/06/18(火) 14:16:09 ID:VHS7eQkM
一週間でまた規制でござる
もういい加減まともに書き込めない状況に慣れてきたよ・・・

731('A`):2013/06/18(火) 14:47:57 ID:fYq7up0k
また書き込めるようになるその時に備えて、うpするシナを準備しておくと良いと思います

732('A`):2013/06/18(火) 19:43:22 ID:eFqAwTzo
規制解けたかと思ったらもう規制だぜヒャッハー!!
…………ヒャッハーorz

733('A`):2013/06/18(火) 20:03:24 ID:VHS7eQkM
しかし今日の本スレは妙にキナ臭いな・・・

734('A`):2013/06/18(火) 20:06:07 ID:BwnmwAEY
コづいてしまえ

735('A`):2013/06/18(火) 20:08:08 ID:eQ0WqlOI
規制とけたらしいロンメルが大はしゃぎだね

IDのせいで自演もできなくて鬱屈してたんだろう

736('A`):2013/06/18(火) 20:23:28 ID:VHS7eQkM
とりあえず喪スレでああいう話はやらないでほしいな・・・
違うスレみたいだ

737('A`):2013/06/18(火) 21:04:20 ID:QYhB9dX2
よし、喪スレらしくエロ話といこうか

喪スレ1磔姿が似合う磔美人について語ろうぜ

738('A`):2013/06/18(火) 21:10:00 ID:43nlmj7k
>>737
〆切マンなんじゃないかな!

739('A`):2013/06/18(火) 22:10:05 ID:Ior0uq72
うーん、中途半端だけど感想投げよ。

「こんや、12じ、うちゅうがしぬ」
そもそもが何故クロスしようと思ったんですか!そこに至るまでの兄者の発想が知りたいです!しかも無意味に深い!なぜだ!
そんなことしたらクロス元の我がシナの狂いっぷりが浮き彫りになるじゃないですかやだー。えっ、お前のシナ全部狂いシナだろって?
ですよねー。このシナの感じのように存在しなければよかったんやと思いますよ。まさに現在進行形の黒歴史です。俺ェ…。
「マタイの紋章」
どっちかっつーと本編よりスタートコンテント見て兄者の純愛スキーっぷりに釘付けされました。非常に高度な純愛っぷりなので
そんな店シナ作る作者が兄者以外に出てくるとはあんまり思え……何人かの兄者が思い浮かんだからモスレは怖いです。
ああそうそう。マタンの紋章と聞いてガタッした某兄者が訴訟したいそうです。「お前を朝猫にしてやろうか!」って息巻いてました。
「田舎領主の通い情婦」「ふたりのSM部屋」
個人の感想が本編に採用されるとは!なんてこった!これは兄者達、全力でnanashi者のシナ感想を書かないといけませんぜ。
まさかのPC同士対応とかこれには俺が得しました。誰が得したと言われても俺が得したと断言します。俺得。
そして抜いてふぅ…した時には書くべき感想が思いつかなくなっているというエロシナの罠。いやーいいですよこれ。
「魔法少女の鍛錬場」
まさかの久しぶりな顔が。自NPC自シナクロスって新しくていいね!2つめの依頼からかなりむずい。さすが凡庸型。
アイテムなど持ち込んでLv5で何とか…回復スキル持たせないと無理ゲーっぽいぜ!課題5-1と5-2が同時にクリアしてしまったが…あ、いいのか。
話題になった前途への枷ですが、例えば高レベルになるにつれて限界突破確率が下がるとかいう鬼畜システムでも良かった気がしますねw
「魔法とは一体ウゴゴゴ…」
これはきついwwwこういう時に限って手札に魔法系が来ないからデッキを編集してこないといけないのでめんどくさいww
でもデッキを編集すれば何とか。魔法の矢7枚デッキはやっぱり強力ですぜ。メイアさん今魔法の矢が輝いてるよ!
そういえば、ちょーげっちゃんという神絵師に頼めばどんなあれでも幼女化してくれるという噂が…。
「憧れのお兄さん」
いかん…クレリアがLv10だから普通に勝ててしまう。レベル10って強いね!って合流NPCがアレかー!
てっきりジェフのおっさんがフード被ったと思ってた。これは色々と伏線回収が期待できますね。
この菩薩、どう考えてもクレリアの心を折りに来ている。逃げてー超逃げてーと見せかけて普段別PTになってるLBチームの
再編成に時間を取られるので、この点菩薩者は俺の心をガチ折りに来てると思ってますw LB専用宿が必要と見た。

740('A`):2013/06/19(水) 00:54:07 ID:273WvfZA
磔といえばユリスレだが純粋な百合カプって喪スレじゃ見ないな

741('A`):2013/06/19(水) 00:57:26 ID:QI0GjaEM
「マタンの紋章」ってどんなシナだw

742('A`):2013/06/19(水) 01:35:45 ID:ACFlza3A
キリエとアンズはまあ世間的に見れば百合って奴じゃないかしら?
私はいたって普通だと思うけど

743('A`):2013/06/19(水) 02:10:32 ID:273WvfZA
カプが成立してねぇ!

744('A`):2013/06/19(水) 12:01:36 ID:9Q8rB.22
亜種リーナネタ投下しすぎて規制喰らったーん




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板