したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「リビングルームからの脱出2」攻略について

1名無しさん:2011/04/17(日) 00:51:46
第57作目「リビングルームからの脱出2」について攻略のヒント等、
ご自由にお書き込み下さい。
完全攻略は、NGってことでよろしくお願いしますね!

1.誹謗中傷等、他人を傷つけるようなことは、書き込まないで下さい。
皆さんに、せっかく書き込んでいただいているので、管理人TESSHI-e としては、出来るだけ削除はしたくないと思っています。
でも、他人を傷つけるようなことや、この掲示板と関係の無い内容の書き込みは削除いたします。
そんな事の無いよう楽しく、ご利用くださいね!

2.「メール欄(メル欄、メ欄)ってなんですか?」との質問が多いので、書いておきます。
この掲示板の投稿者の方の名前の欄をみると、オレンジの文字のものとピンクの文字でアンダーラインが引いてあるものがありますね。
このうち、アンダーライン付きのピンクの名前にカーソルを持っていくと(この際クリックはしません。)矢印が手の形に変わり、画面左下の方にその投稿した方が書いたいろんなヒント等が現れます。
これをメール欄(メル欄、メ欄)といい、ゲーム攻略に直接結びつく、きわどいヒント等が書いてあったりします。そのまま書いてしまうと、必要以上のヒントになってしまったりする時などに、使われます。
メール欄自体は、これをどうこうするものではなく、そこに突っ込んだヒントが書いてあると理解しておけばいいと思いますよ。

3.ゲームの感想、ご意見、バグのお知らせ等は別の専用掲示板をご利用下さい!

その他、最上部のローカルルールをよくお読みになり、ルールを守って楽しくお使い下さい!

279名無しさん:2011/04/20(水) 21:58:55
クリア〜〜
皆さんのおかげで無事
脱出することができました。

280名無しさん:2011/04/20(水) 22:26:24
270です・・・
メモに書いてある単語の置物とメモと同じマークのオブジェは見つけたのですが、
そこから打ち込む数字がわからないんです・・・

281274:2011/04/20(水) 22:46:03
280さん
オブジェをクリックすると「××のオブジェだね」って、コメントが表示されますね。
これも重要なヒントで、これとメモの単語から、まず置物の種類別に××の数を数えて
その数をメモの順番で並たのが、オブジェに入力する答えになります。

282名無しさん:2011/04/20(水) 23:01:47
281さん、わかりました〜(^−^)

ありがとうございますっ

283名無しさん:2011/04/20(水) 23:31:07
「変わったラックだね」のところなんですがヒントくださいィィィ

284名無しさん:2011/04/20(水) 23:35:43
283ですっ
縦の4つの数字のところです。
よろしくです・・・

285名無しさん:2011/04/21(木) 00:02:16
284さん 
メモ&テレビ見ましたか?

286名無しさん:2011/04/21(木) 11:12:33
ハッピーコ○ン有り無しの脱出の2エンドでいいんでしょうか??
コンセントは今回関係ないんでしょうか??

287kuma:2011/04/21(木) 12:20:09
286さん
エンド数は、そのとおりです。
コンセントとその上のスイッチは、思わせぶりに付いてますが
実は何も無いみたいですね。「おとり」のようなものかな?

288名無しさん:2011/04/21(木) 14:02:31
リ●●ンが見つからない…

289名無しさん:2011/04/21(木) 15:28:43
288さん
3桁PASSの扉、開けましたか?
良く見てないと見落とすかも。

290なぜ・・・:2011/04/21(木) 22:19:16
ベランダにも出られてるんですが、メ欄が見つかってない・・・皆さんかなり序盤で見つけてるようなので、どっか見落としてるんだと思いますが・・・

291名無しさん:2011/04/21(木) 22:53:35
290さん
メ欄周辺を良く探して

292なぜ・・・:2011/04/21(木) 23:35:15
291さん、ありがとぉぉぉぉぉぉぉ
おかげで進めます。。。
なんであっちとかそっちの周りは見たのにココだけ見てなかったのか・・・
どうもでした。

293名無しさん:2011/04/22(金) 01:21:41
シャッターがあがらないよ・・・

294名無しさん:2011/04/22(金) 01:29:08
293自己解決☆

295しんき:2011/04/22(金) 16:14:52
乾電池、どこですか?

296176:2011/04/22(金) 17:47:20
295さん
290-291のメ欄、見られますか?

297DDD:2011/04/22(金) 18:08:26
よし、やったるで!!! ・・・が。
 何すればええんやろ。乾電池とCD(?)とカップはもっちょるで。

298名無しさん:2011/04/22(金) 18:25:53
>297
本文中にアイテム名書くなら伏字で!

299DDD:2011/04/22(金) 18:25:58
紙に「キャット オクトパス マン」(?)って書いてあるけど・・・
 あー、脳細胞が死んでるー

300DDD:2011/04/22(金) 18:29:21
すまん!!! 意味わかった!!!

301名無しちゃん:2011/04/22(金) 18:40:47
メ欄がどうしてもできません。0棒はあります…。

302名無しちゃん:2011/04/22(金) 18:54:47
とれました!

304名無しさん:2011/04/22(金) 22:25:52
メ欄ってなんなんですか??

305名無しさん:2011/04/22(金) 22:36:13
足本

306ひー:2011/04/22(金) 23:52:51
現在ロケットの数字にてこずってます。
縦に数字入れるとこですが、黒メモとテレビはついてます。
数えて、順番もいろいろ試したんですがあきません。
教えてください。

307名無しさん:2011/04/23(土) 00:05:10
>>306
テレビついてるなら色の順に数を・・・

308ひー:2011/04/23(土) 00:19:00
307さん ありがとうございます。
唯一やってない順番でした。あきました。

310しおり:2011/04/23(土) 10:46:33
すみません;;
自己解決しました★

311DDD:2011/04/23(土) 17:07:23
おじさんの人形って、どんな意味あるん?

312名無しちゃん:2011/04/23(土) 17:21:50
メ欄どこにありますかね…

313DDD:2011/04/23(土) 17:34:34
おじさんの意味、わかったー、で。そっからがサッパリ。乾○池ってどーすんやねーん。
 ソファーの数字とCDの中に入ってた数字って何? わからーん。あかーん。
 そんな自分に「なんでやねん!!!」。

314名無しさん:2011/04/23(土) 17:57:43
★カードが見つかったら後は雪崩式に・・・
なんで、ここが見つからんかったん? しくしく

315DDD:2011/04/23(土) 18:13:36
丸いオ○ジェの「300」って・・・?

317名無しさん:2011/04/24(日) 09:48:07
315さん、316さん
その辺は、掲示板ルールで書き込み禁止されてます。
ルールを良く理解したうえで、掲示板を利用してください。

●禁止する書き込みについて
5.「右左右右」や「3456」等、直接の答えやパスワード等を使った質問、又は回答。(メール欄中でもNG)

318やえ:2011/04/24(日) 17:28:48
あう・・・過去ログみても最後のパスの解き方がさっぱりわからない・・・

319名無しさん:2011/04/24(日) 18:24:47
318さん
4つ見つけたなら、各数字を、数字の前についてる記号どおり計算。
各ヒントのうち計算するのは1行目だけ。
2行目は、計算には関係なし。
これでも解らなければ、次は、どのへんがわからないか、詳しく書いて質問してみて。

320k:2011/04/24(日) 22:56:05
壁の女の子の絵って何かあります?

てかまだ3桁の扉が開きません・・・。
どの変にヒントありますか?

321名無しさん:2011/04/24(日) 23:15:14
320さん
壁の絵にも仕掛けがありますよ。
絵に書いてあるものと同じ英単語、見てるんじゃないかと思いますが。
それがヒントです。

3桁扉は、窓の汚れを・・・

322SY:2011/04/25(月) 08:19:13
猫の真下にある戸の中にある装置の意味がわかりません ヒントをください

323名無しさん:2011/04/25(月) 08:27:50
322さん
装置に描いてあるマークと同じマークが付いた装置がもう一台あります。
それから、同じマークの付いたアイテムが一つあります。
アイテム持っていないようでしたら、まずはアイテムを見つけるのが先ですね。

324SY:2011/04/25(月) 11:57:32
それは、どこにありますか?

325名無しさん:2011/04/25(月) 12:15:47
324さん
「それ」とは?
もうひとつの装置のことなら、ネコとかタコが飾ってある棚に。
アイテムのことなら
物陰をあちこちクリックして、視点変更する場所を探して。

326SY:2011/04/25(月) 15:16:38
すみません カードのことです

327名無しさん:2011/04/25(月) 16:05:57
メ欄が文字化けするんですけど、これってパソコンの機種によって起きるんですか?

328名無しさん:2011/04/25(月) 16:36:54
327さん
この掲示板全体のTOPにある掲示板ローカルルールの中に
メ欄に関する説明がありますから、それを参照してみてください。

329SY:2011/04/25(月) 17:21:27
カー○を棚の下の装置にいれてみましたが、反応がなく出るだけです
もう一枚カー○があるのでしょうかヒントをください

330名無しさん:2011/04/25(月) 17:28:04
329さん
カードは、手に入れたときの状態から変化してますか?
してないなら、325にある「もう1台の装置」の謎解きが先です。

331k:2011/04/25(月) 19:09:42
>321さん

有難うございます。順番じゃなく回数だと思ってました。(汗)

332名無しちゃん:2011/04/25(月) 19:15:05
メ欄みつけた!

333ひー:2011/04/25(月) 19:26:17
テ○ビはどうやってつけるんですか

334名無しさん:2011/04/25(月) 19:54:39
333さん
リ○コンを見つけてください。

335ねぎ:2011/04/25(月) 22:32:52
メ欄の持ち物で止まっています。
次はどうすればいいですか?
できればわかりやすく教えてください。

336名無しさん:2011/04/25(月) 22:49:10
335さん
このゲームでは、どのアイテムを持っているかくらいしか
プレイヤーの状況を判断する基準がありません。
それを「などなど」と、ぼやかして書かれては
あなたの状況がつかめないので、的確なアドバイスができません。
メ欄に書き切れないのなら、伏字使って本文中に書いて下さい。

337名無しさん:2011/04/26(火) 11:35:27
335さん
ドラ○バーを使うと開く所がありますよ。

338名無しさん:2011/04/26(火) 20:44:08
足のオブジェが分かりません 過去のヒントを見て 数字入れてるのですが 何もおこりません

339名無しさん:2011/04/26(火) 20:51:50
338さん
何も起こらないって事は、正解じゃないということだと思います。
ここに答えは書いてはいけないルールなので、答え合わせはできませんが
もう一度、どこかに考え違いが無いか点検してみては?

340SY:2011/04/27(水) 16:18:12
何度もすいません
時計みたいなものはどうするのですか?

341名無しさん:2011/04/27(水) 17:44:17
340さん
針の形に注目。同じ形+文字のヒントを探して謎解き。
あと、本体に書いてあるマーク(六ボウ星)と
同じマークの付いたアイテムも重要。
持ってないなら、それも探して。

342名無しさん:2011/04/27(水) 18:22:51
339さん 有難うございます いろいろ やってみましたが 分かりません 星のカードの 書いてある 通りで数字を入れればいいのですか?

343DDD:2011/04/27(水) 18:31:15
時計みたいな装置のパスは・・・? あの絵の意味は・・・?
 誰でもいいので応答せよ・・・なんて。

344DDD:2011/04/27(水) 18:44:43
デンキウナギの水槽にある○ギを取りたい、が、取れない。
 「手、入れろよ!!!」と言ってもうた・・・

345名無しさん:2011/04/27(水) 20:01:39
342さん
そうです。書いてある並びのとおりに。

346名無しさん:2011/04/27(水) 20:29:57
342です やっぱり ダメでした

347名無しさん:2011/04/27(水) 20:43:07
342さん
カードの3番目のやつって、メ欄なのは気付いてますか?

348名無しさん:2011/04/27(水) 22:12:10
ベランダに行くにはどうすればいいのですか?

349:2011/04/27(水) 22:16:59
>343
青のカードの裏は確認していますか?
ヒントが書いてありますよ。

>344
カードのあった所にもう一つアイテムがあります。
そのアイテムと長いものを組み合わせて。

350名無しさん:2011/04/27(水) 23:29:00
348さん
窓の鍵を見つけて、開けましょう。
鍵を手に入れるには、色々と謎解きが必要です。
ベランダに行けるようになるのは、ゲーム終盤ですよ。

351名無しさん:2011/04/28(木) 05:12:57
347さん はい 気づいてます でも 何もおこらない とほほ

352347:2011/04/28(木) 09:00:40
351さん
じゃ、メモの英単語から求める数字は、メ欄だということは?

353やえ:2011/04/28(木) 23:33:41
> 319さま 
ありがとうございます!
やっとわかりました!・・・・単純作業過ぎて悩んだ時間を考えたらへこみましたがw

354名無しさん:2011/04/29(金) 01:10:45
はい 352さん 3賭け4わ で 打ってます でも 何もおこりません

355DDD:2011/04/29(金) 09:54:37
HELP! 
 (今持っているもの)
 ブルーレ○ディ○ク・乾○池・「キャット オクトパス マン」と書いてある紙
 ティー○ップ
 こっからどーすれば・・・

35635:2011/04/29(金) 10:57:10
DDDさん
とりあえずメモを解いてみたらどうでしょう

357352:2011/04/29(金) 11:37:34
354さん
おかしいですね。
正解なら、数字を入力したとたんに、台座前面が開いてアイテムが取れるんです。
こうなるとなんとも・・・
どこも間違っていないように見えて、どこか根本的な思い違いがあるのかな?

もしかすると、ゲームスタート前のデータ読み込み時にエラーがあった可能性も
ゼロではないので、「CTRL+F5」キーを押してゲームを再読み込みしてみては?
でも、多分、これはゲームを開くたびにやってることですよね?

あとは、前にも書いたとおり、ここにはヒントは書けても
答そのものは書いていけないルールなので、どうしても答えが知りたいなら
掲示板TOPのローカルルール内「6.旧作のゲームで遊んでくださっている方へ」
の中でリンクされている「ドラの脱出ゲーム攻略」さんのサイトで
答を確認するとか。
ただ、ドラさんのページですが、「TESSHI-eさんゲーム一覧」には
まだこのゲームが未登録のようなので、「ドラの脱出ゲーム攻略」TOPページの下の方
「2011年4月11日〜20日」の「続きを読む」を開いて、「リビング〜2」
のページを探してください。
また、ここのページのネタバレの内容を読むには
「CTRL+A」キーで、文字を反転する必要があります。

358名無しさん:2011/04/29(金) 11:42:25
過去ログ見ても最後の計算さっぱりです。
どうゆうことですか・・・

359DDD:2011/04/29(金) 13:10:20
カ○プに水入れたー この後どーすればー?

360AAA:2011/04/29(金) 18:01:06
はじめまして。ロ○ットでつまづきました。
テレビは付いていて、黒メモも持っています。
テレビを見ていろんな並びをやったのですが、
全くわからない状態です。
どなたか教えてくれませんか?

361名無しさん:2011/04/29(金) 18:59:49
360さん
並びはテレビを見るんじゃなくて、メモを見て。

362ピース:2011/04/29(金) 19:13:58
ラックの所の数字が分からないです・・・。
ベ○ランダのメ○とテ○ビから考えることは分かるのですが。

テ○ビの色の数を、メ○の数字の順番に入れる訳ではないのでしょうか?
メ欄になったので試してみたのですが、出来ませんでした。

363名無しさん:2011/04/29(金) 19:47:59
362さん
メモは、メ欄だけ考えて。
それと、メ欄であってもPASSを書くのは掲示板ルール違反です。
注意してください。

364名無しさん:2011/04/29(金) 19:58:04
>>363さん、ありがとうございます

メ欄①というのは、メモの数字は考えなくていいということでしょうか
すみません、それでも考え方がちょっとよく分からないです・・・。
メ欄②とどのように組み合わせて考えれば良いのでしょう


ルール違反の件も申し訳ありませんでした。
書く段階ですっかり失念していました。

365ピース:2011/04/29(金) 20:02:10
すみません、>>364>>362です
名前欄を書き忘れました

366名無しさん:2011/04/29(金) 20:12:36
364さん
気付いておられると思いますが、ラックの形状がメモの数字と同じですよね。
「だから、このメモはラックのヒントだよ。」と気付かせるためだけに数字が書いてあるんです。
その後の推理には、一切かかわりがありません。
で、364さんのメ欄②でわかった数字をどう並べるかは
メモ内での、色の並びだけ見て、そのとおりに上から下へ。
ということです。


数字はそれだけの意味です。

367ピース:2011/04/29(金) 20:17:58
>>366さん
ぐああ
ラックの形状に全く着目していませんでした・・・
何たる失態・・・

ありがとうございます、解決できました

368だんご:2011/04/29(金) 23:29:16
電池の使い方がわかりません…

369だんご:2011/04/29(金) 23:33:17
自己解決しましたっ(汗

370DDD:2011/04/30(土) 12:11:16
 カ○ド発見!!! こんな所にあったんやな〜☆

371DDD:2011/04/30(土) 12:19:42
 ・・・と、カ○ドを装置に差し込んだ後、どうすれBA?

372無理:2011/04/30(土) 12:23:27
68さんの通りに TVがある画面をあたり一面連打中
視点が切り替わりません
カードがどこに・・・;;

373DDD:2011/04/30(土) 12:49:00
無理さん、カ○ド探してるん? それなら、うちのメモ欄(370)見て!

374パン:2011/04/30(土) 17:06:45
○巾がどこにあるのか分りません。○の後ろって書いてるけど。。。○って女の子の???

375名無しさん:2011/04/30(土) 17:22:00
374さん
そのとおりです。
壁の○は、隅をクリックすると、動くのは確認済みでしょうか?
ヒントを頼りに、クリックすると○に変化が起こります。
ヒントを探しましょう。
もしかすると、もう見てるかな?

376パン:2011/04/30(土) 17:49:48
ありがとうございます^^分りました♪

377名無しさん:2011/05/01(日) 07:54:36
352さん ありがとうございます。 いろいろやってみましたが ダメでした 先に窓の汚れをとったり いろいろしたのがアカンのかな? 過去のヒント見ての316さんの通りでも ダメでした もう諦めようかな。

378352:2011/05/01(日) 14:04:27
377さん
足のオブジェをクリアせずに、窓の汚れ拭いたんですか?
それって、どうやって???
足のオブジェをクリアしてからでないと
窓の汚れを拭くアイテムを手に入れるためのヒントが
見られないはずなんですが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板