したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

「5番目のドアからの脱出」攻略について

1TESSHI-e:2009/11/19(木) 16:03:02
第32作目「5番目のドアからの脱出」について攻略のヒント等、
ご自由にお書き込み下さい。
完全攻略は、NGってことでよろしくお願いしますね!

1.誹謗中傷等、他人を傷つけるようなことは、書き込まないで下さい。
皆さんに、せっかく書き込んでいただいているので、管理人TESSHI-e としては、出来るだけ削除はしたくないと思っています。
でも、他人を傷つけるようなことや、この掲示板と関係の無い内容の書き込みは削除いたします。
そんな事の無いよう楽しく、ご利用くださいね!

2.「メール欄(メル欄、メ欄)ってなんですか?」との質問が多いので、書いておきます。
この掲示板の投稿者の方の名前の欄をみると、オレンジの文字のものとピンクの文字でアンダーラインが引いてあるものがありますね。
このうち、アンダーライン付きのピンクの名前にカーソルを持っていくと(この際クリックはしません。)矢印が手の形に変わり、画面左下の方にその投稿した方が書いたいろんなヒント等が現れます。
これをメール欄(メル欄、メ欄)といい、ゲーム攻略に直接結びつく、きわどいヒント等が書いてあったりします。そのまま書いてしまうと、必要以上のヒントになってしまったりする時などに、使われます。
メール欄自体は、これをどうこうするものではなく、そこに突っ込んだヒントが書いてあると理解しておけばいいと思いますよ。

3.ゲームの感想、ご意見、バグのお知らせ等は別の専用掲示板をご利用下さい!

その他、最上部のローカルルールをよくお読みになり、ルールを守って楽しくお使い下さい!

44名無しさん:2009/11/22(日) 16:01:48
ボルトを抜いてから先がわかりません、、Sの扉があきません
ペットボトルは穴あいてます・・

45みるきぃ:2009/11/22(日) 16:29:56
>>40
 どこかのシャッターの中に最初のヒントがあります。

>>43
 絵に描かれた模様がヒントです。
 (6つの文字記号数字には、ある共通点があります)

>>44
 Wの部屋を徹底的に調べてください。
 必要なものは特にありません。

4644:2009/11/22(日) 16:31:15
自己解決です

47名無しさん:2009/11/22(日) 16:44:36
5番目までクリアしました、面白かったです

4810:2009/11/22(日) 16:51:36
最初のドア開けてから、全然分かりません。。。
誰か教えてくださいッ

49NEWSのパネル:2009/11/22(日) 16:59:25
壁に打ち込んだ数字と数字で色が変わるパネル
それを考慮してメ欄を操作して見てください

5010:2009/11/22(日) 17:08:04
解けました!
ありがとうございます

51ソラト:2009/11/22(日) 19:58:19
>>45
共通点はメ欄ですよね?
それは解ったんですが…
解読不可能です…(-"-;)

52みるきぃ:2009/11/22(日) 21:37:25
>>51
 合っています。
 各ダイヤルで、その条件に合うものを選んでください。

53ソラト:2009/11/22(日) 21:46:11
>>52
やっと分かりました!!
ありがとうございました!!

一応3つエンド見ました(^U^*)

54ふく:2009/11/23(月) 01:24:35
Eのドアを開けてから詰まってしまった…
き○ねの顔の向きをメル欄通りにするんじゃないの???
カ○ドはそれぞれ挿入済みです。

55名無しさん:2009/11/23(月) 01:28:37
コイン見つけて脱出できました。
他の脱出がコインを拾わない場合とすると、あと一つの脱出方法は何だろう?

5654:2009/11/23(月) 01:43:00
書きこんだら進めた…クリックが甘かったみたい

57ゆゆ:2009/11/23(月) 12:06:57
1エンドしか見れません...
どなたかヒントお願いします!

58名無しさん:2009/11/23(月) 12:52:13
ペットボトルに穴やってメル欄刺したんすけど、次がわかりません・・・orz

59名無しさん:2009/11/23(月) 14:28:19
>>58
どうやってメル欄さしたのでしょうか・・・;;
試行錯誤しても何も出来ず・・・
穴は空けてあるのですが・・・

60.~.alisu.~.:2009/11/23(月) 14:33:11
シャッターを開けてヒントの紙を見つけてから全く分かりません(T_T)

61名無しさん:2009/11/23(月) 14:39:31
>>60
その紙に書いてあるとおりにすれば、扉が一つ開きます
メル欄といえば・・・?
そして扉の数字・・・です
あとは閃きです!
・・・説明下手ですみません・・・

62.~.alisu.~.:2009/11/23(月) 15:00:08
扉開きました!!!!
でも、その後がどう頑張っても何も進みません(>_<)
頭硬くてすみません(._.)

63翡翠:2009/11/23(月) 15:12:09
>>62
そうしましたら、壁の装置と紙と
それぞれの扉を見あわせてみてください
そうすれば、机上の装置の仕組みがわかるかもしれません
ただし紙は良く調べる事が大切です!

64名無しさん:2009/11/23(月) 15:23:56
メ欄1の使い方、メ欄2と向きで詰まってます(涙)

65翡翠:2009/11/23(月) 15:30:04
メ欄1は加工して、2は出した後も良く調べる事です
向きに関してはメ欄です

私は相変わらず59の所で止まっているのですが・・・
何かヒント、ないでしょうか・・・

66ぬぅ:2009/11/23(月) 15:55:18
ボルトは取りましたか?

67翡翠:2009/11/23(月) 16:17:27
>>66
おぉ!!
お陰でできました!
ありがとうございます;

68名無しさん:2009/11/23(月) 16:25:14
>>65

おかげさまで一つエンドできました。ありがとうございました。
他のエンドにも挑戦してみます。

69.~.alisu.~.:2009/11/23(月) 17:28:41

壁の装置と紙とそれぞれの扉を見あわせてもやっぱり分かりません(@_@;)
もう少しヒントを下さい。。。

70みっきー:2009/11/23(月) 17:37:03
ペッ○ボ○ルに穴開けてからが分かりません。。。
どうすればいぃんでしょうか?

71みっきー:2009/11/23(月) 18:06:41
自己解決でさっきよりゎ進みましたが
工作が分かりません。。。

72名無しさん:2009/11/23(月) 18:45:45
>>71
穴を開けたら付けるものがありますよ。
宝箱は空けました?

73コシナカ:2009/11/23(月) 18:56:44
>>69
え〜と、壁の装置って色のやつですか?

74名無しさん:2009/11/23(月) 21:35:51
Wの扉で詰まってます
鑑なのは分かるけど暗号と結び付けらんない

75コシナカ:2009/11/23(月) 21:54:51
>>74
メ欄なので、宝箱の英語・記号・数字もメ欄になるようなものを選べば良いのです。

例えば、
「Aはメ欄にならずダメだけど、Hはメ欄になる」
「〒はメ欄にならずダメだけど、∞はメ欄になる」
と同じですね。

76名無しさん:2009/11/24(火) 00:43:03
ハッピーコインが見つかりません。
ヒントお願いします。

77名無しさん:2009/11/24(火) 01:22:57
Sの部屋のどこかであれを使います

78.~.alisu.~.:2009/11/24(火) 17:15:21
結構進みました!!!!!
キツネの顔の向きが分かりません。。。
箱の『NEW』と何か関係があるのでしょうか????

79.~.alisu.~.:2009/11/24(火) 17:18:47
ペットボトルに穴をあける方法を教えてください!!!!
ぜんぜん進みません。。。教えてください_(._.)_

80hyde:2009/11/24(火) 20:10:39
alisuさん
顔の向きはN,E,Wに関係してます4方向に動きますよね。
それと○○を同じに。

穴をあけるのは、取れたアイテムの中にありますよ実際にペットボトルがあると思って考えてみてください。

81なんとか:2009/11/25(水) 13:26:35
難しかったけど、みなさんのカキコを参考に
クリアできました〜w
( v^-゜)Thanks♪

82魁斗:2009/11/25(水) 15:02:32
ドアが一つも開かない・・・
シャッター?開けてメモ取って詰まりました。
ヒントお願いします・・・

83タブチ:2009/11/25(水) 16:42:28
脱出できた・・・けど
もときたところから帰った・・・
スペード形の鍵は取れた
最後の扉の右側にあるスイッチの
右側のスイッチが押せなかった。
ヒント求めてます。

84鈴木:2009/11/25(水) 17:12:33
ス○ード型の鍵が使い道不明です。
後それだけなんで教えてください!

85みるきぃ:2009/11/25(水) 17:23:17
>>82
 ドアの数字は動かすことができますよね。

>>83
 箱の中身を、右側に落とせばOKですよ。
 もしくはスペードの鍵を使って、あるアイテムを手に入れるか、

>>84
 エレベータに乗ってから脱出するまでの最後の画面で使います。
 脱出する前に、辺りを徹底的に調べてみてください。

86鈴木:2009/11/25(水) 17:29:30
ありがとうございます。おかげでわかりました。
あと、ハッピーコインってどこですか?

87名無しさん:2009/11/25(水) 17:49:19
3つ目の部屋まできました。
宝箱開いてあれとあれ取りました。そしてあれにブスっと固定しました。
最後の部屋だけ開けません・・・

88名無しさん:2009/11/25(水) 18:20:11
宝箱あたりをクリックしまくってください

89J:2009/11/26(木) 18:37:17
最初に開くドアはあいたんですが…

90hyde:2009/11/26(木) 19:46:45
鈴木さん
ハッピーコインは●色の部品の裏にありますよ。

>87さん
●の部屋BOXの中のレバーをONすれば開きます。
それをあけるには●のうしろに・・・。

91hyde:2009/11/26(木) 19:59:31
魁人さん
QUEEN=J.Q.Kの・・・。
つまり●枚のドアの●計を・・・。

92Mr.K:2009/11/27(金) 17:59:52
Nの部屋がまったくわかりませーん
だれかたすけてー

93Mr.K:2009/11/27(金) 18:02:17
タスケテ・・・

94hyde:2009/11/27(金) 18:59:24
Mr.kさん
各部屋のドアの●字が変わるのは知ってますよね?
数●は各ドアで違って変化します。

4枚のドアで「=Q」にすれば・・・・。

95daigo:2009/11/27(金) 19:42:17
Sの部屋に入った後わからないです。
ヒントください

96hyde:2009/11/27(金) 19:44:42
daigoさん
手持ちのアイテムと部屋にあるもので工作をして●をつくりましょう。

97daigo:2009/11/27(金) 20:15:30
工作の仕方がわかりません。ボルトとナットとワッシャー、レンチはあります

98みるきぃ:2009/11/27(金) 21:05:30
>>97
 Sの部屋の中にも工作に使うべきものがあります。
 ちょっと探してみてください。

99^^:2009/11/27(金) 21:19:04
色が変わるパネルの所で詰まっています;メ蘭も見ましたが分かりません;ヒントください

100みるきぃ:2009/11/27(金) 22:37:03
>>99
 あれは、数字に対応する色を表しています。
 0〜9までの数に対応する色を調べたら、その下にある4枚のパネルの色を変えます。
 どう変えるかは、Nの扉を開けるときに入力した数字で変わってきますが。

101来栖:2009/11/28(土) 09:19:53
Nの扉内かべにかかっているたしざんみたいなのがわかりませーん
誰か教えてー

102hyde:2009/11/28(土) 10:08:03
^^さんと栗栖さん

あれは「まったくひねり」のない問題なので答えようがありません。
壁のパネルは○+○=○色をしめす機械です。
台のパネルはそれを意味する色を入力するための機械です。

どうでしょうか?

103鈴木:2009/11/28(土) 16:52:43
hydeさん
●色の部品って取れますか?

104hyde:2009/11/28(土) 18:45:57
鈴木さん
●色の部品は終盤であるアイテムで壊した時に取れます。

105名無しさん:2009/11/29(日) 18:15:22
Nの部屋でカードなどは取りましたが
その後どうすればいいか全く分かりません・・。

106みるきぃ:2009/11/29(日) 22:50:51
>>105
 カードと一緒にあった鍵を使用したあと、
 そのカードをシャッターの中の装置に使ってみてください。

107arashi:2009/12/01(火) 12:19:49
ボルトってどうやってとるんですか?

108hyde:2009/12/01(火) 13:15:30
arashiさん
●の部屋の箱にあるス●ナを使って●の部屋の表示板のボルトをはずします。

109ほしまる:2009/12/01(火) 20:00:35
皆さんのおかげで、大分進みましたが・・・。
S部屋で工作に使うものが見つかりません><
もう少しヒントお願いできませんか?

110みるきぃ:2009/12/01(火) 20:20:38
>>109
 牛乳パック、ナイフで切り取って満足していませんか?

111みるきぃ:2009/12/01(火) 20:57:24
>>110
 誤送信にて追記ですスミマセン。
 切り取った後の牛乳パックも、調べてみてください。

112arashi:2009/12/03(木) 11:21:58
hydeさん、できました!
ありがとうございます<(_ _)>

113でっていう:2009/12/04(金) 22:35:24
Wの部屋でつまってます…
誰か助けてください!(>人<)

114ほしまる:2009/12/04(金) 22:40:56
みるきぃさん、ありがとうございます。
とりあえず、無事脱出。
コインはがんばってみます。

115533:2009/12/05(土) 00:01:28
Sの部屋の高いところにある何かを工作に使うのですか?
穴に●を入れてから進みません・・・
(切り取った牛乳パックの残りからのアイテムで工作は済ませてあります。)

Help!

116みるきぃ:2009/12/05(土) 00:10:49
>>115
 むしろ、あの高いところを見るためには工作を完成させる必要があります。
 ペットボトルの方は完成してますか?

117みるきぃ:2009/12/05(土) 00:18:28
>>113
 箱のパスですか?
 それなら、絵に描いてある記号がヒントです。

118533:2009/12/05(土) 00:25:10
みるきぃさん
ペットボトルはボルトとナットがついている状態です・・・。
あと牛乳パックと残りの中から手に入れたものが合体したものがありますが
どうしてもすべてが接合してくれません・・・(泣)

119みるきぃ:2009/12/05(土) 00:45:00
>>118
 はて……
 とりあえず、そこまで行けばあとは組み合わせれば終わりだと思うのですが……
 牛乳パックにペットボトルを組み合わせる、
 ペットボトルに牛乳パックを組み合わせる、
 とりあえず、両方やってみてください。

120533:2009/12/05(土) 00:47:53
みるきぃさん
ありがとうございます。
もう一度、やり直してみます。

どうやっても駄目です・・・

121533:2009/12/05(土) 00:54:10
みるきぃさん
最初からやり直したところ
なぜかいけました。
ありがとうございます!!

122hyde:2009/12/05(土) 10:15:31
>でっていうさん

中には入れたのですか?
宝箱ですかね。ヒントは正面の絵がヒントです。

よくみると数字&アルファベットじゃなくて図形。

123eri:2009/12/05(土) 12:47:25
はじめまして!
どうしてもSの部屋へ入る方法がわかりません><!
ヒントお願いします

124eri:2009/12/05(土) 13:17:49
できました☆

125名無しさん:2009/12/09(水) 00:00:20
最初っから開かないよ〜どうすんの?

126パンダ:2009/12/10(木) 10:54:49
スペードの鍵ってどこにあるのですか?

127名無しさん:2009/12/10(木) 20:02:33
ヒントの意味がわからず、テレ○の右側があきません><

128r:2009/12/11(金) 18:11:15
Nのシャッターを開けてヒントのメモを見つけて、E(カラーサンプルのある部屋)
をあけてから詰まっています。Nの部屋の数字の色に変えても
変化なし…
知恵を貸してください!!

129みるきぃ:2009/12/11(金) 21:07:29
>>126
 レンチをメ欄した後、船を調べると手に入ります。

>>128
 おそらく、部屋の記号を覚え間違っているのが原因かと思われます。
 カラーサンプルがあるのは、Eの部屋ではなくNの部屋です。

130ぁぁ:2009/12/11(金) 23:12:03
3つクリアできたけど一番右の○形のところにメ欄が…これって一体…?

131:2009/12/12(土) 06:27:00
皆さんのおかげで3end見ました!
有難う御座います★

132:2009/12/12(土) 20:34:30
Nのシャッター空けて
メモみたいなのとったんですけど
英字ダメでまったく意味がわかりません
何をすればいいんでしょうか

あと、
Eの部屋がいじくってたら開いて
それから数字が動かなくなりました。
どうすればいいんでしょうか

133みるきぃ:2009/12/12(土) 21:19:47
>>132
 まず「数字をいじっていたら開いた」ということは
 その部屋はおそらく、EではなくNの部屋です。
 (東西南北を常に頭にいれておくといいかもしれません)

 それと、そのメモはNのドアを開ける為のヒントですので、
 Nの部屋を開けてしまったらもう必要ないでしょう。
 先に進むには、カラーパネルの謎を解いてください。

134(σ´ω`)σ:2009/12/12(土) 21:26:33
Nの扉が開けません
ヒントみたいなのが全然わかんないです
どうやるんですか

135みるきぃ:2009/12/12(土) 21:29:20
>>134
 シャッターの中にメモがありますが、それによると
 4つの数字のトータルがQになると、Nのドアが開きます。
 Qの値は、トランプがヒントです。

136(σ´ω`)σ:2009/12/12(土) 22:04:13
事故解決できました

137(σ´ω`)σ:2009/12/12(土) 22:09:12
人形の頭の向きは
箱のメ欄が関係しているとおもって
思いつく事全部やりました
でもだめでした
ヒントください

138ねこ:2009/12/12(土) 23:35:52
Wの部屋の宝箱の開け方がわかりません!
どうしたらいいんでしょうか?

139(σ´ω`)σ:2009/12/13(日) 10:45:39
人形の向きって
N,E,Wのと○らの○字をメ欄の向きに
するんじゃないんですか?
そうやっても開かないんですが
考え方はあたってますでしょうか?

140102:2009/12/13(日) 14:00:37
宝箱の開け方が分かりません。
教えてください。

141みるきぃ:2009/12/13(日) 18:54:38
>>139
 その考えで当たっています。
 どの方向が西か考えるとできると思います。

>>140
 絵に描いてある記号には、ある共通点があります。
 それを満たす記号を、各ダイヤルから選べば開きます。

142(σ´ω`)σ:2009/12/14(月) 20:11:25
てかどこが開くんですか
下の引き出しですか?

143saku:2009/12/15(火) 15:25:19
カラーパネルの法則が全然わかりません>m<。。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板