レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【雑談13】ガンダムVS.ガンダム Wiki 雑談スレ Part13
-
ガンダムVS.ガンダム Wiki No.2(ttp://www10.atwiki.jp/g-vs/)の雑談スレです
・『これって〜じゃないの?』は内容によっては質問スレへ
・編集の依頼は依頼スレへ
・wikiの記載内容に関する討論や編集合戦の場合の記述についての話は討論スレへ
・管理や規制に関する話は運営スレへ
・他、スレ違いを指摘されたら黙って該当スレへ
・雑談スレだろうが、単なる煽りや中傷は管理側への通報の対象となります
・次回作の稼動も近いですが、これがラストスレにならないよう盛り上げてまいりましょう
-
余計な一行を追加したり、深夜にスレ立ててる場合じゃないなw
とっとと友人を拉致っt・・・じゃなかった、協力してもらって立ち回り指南もどき完成させにゃ(^^;
-
>>1
乙です。
-
機動戦士ガンダムの30周年に期待すること第1位は「機動戦士ガンダム00に続く新作ガンダム」
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090119_gundam_30th/
1999年のガンダム20周年の際にはガンダムビッグバン宣言がなされて大規模なイベントが行われ、∀ガンダムが放送開始となりましたが、今回もその時と同様に「新しいガンダムを!」という声が大きいようです。
↓これかな?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2860268
-
>>1
乙です!
-
>>1乙nd乙nd継続
-
>>1
お厨
-
>>1
おつ!
>>7
前スレの流れ持ってくんなwww
-
>>4
ユニコーンは楽しみだけど、やるならクオリティ重視でOVAがいいな。
TVアニメも00がかなり頑張ってると思うけど、それならクロスボーンやって欲しい。
メカデザはKomaさんでw
-
新しいガンダムをって…
古参からみたら最近のはダメダムばっかりじゃないのか
-
>>10
オールドタイプがニュータイプの土壌となっているはずってことだろ?
-
種→種死から入ってその後に他作品を見た俺が言う。
昔のガンダムの方が絶対良い。
Vとか08小隊とかポケットとか良過ぎだろ・・・
種の本編は砂漠まで。異論はもちろん認める なんで虎生きてるんだよ
-
そもそも“最近”って何処までさ?
種?平成?
-
種は維持自爆までが好きだ
-
正確には維持自爆までで他のアニメ作品の微妙な回ぐらいのような・・・
あそこでキラ&アスラン死亡して第2部をサイ主人公とかで始めれば面白かったんじゃないかと今でも思う
-
維持自爆はギリギリでアスランが脱出できたが重症でもちろん吉良は死亡。
主人公はアスランで、吉良の変わりにサイ目線で書いていけば・・・。
少なくとも俺は見たかもしれない。
-
最近の基準……デジタル作画までってのは?
-
眉毛ガンダム、髭ガンダムときたから…
…胸毛ガンダム!
-
マジンガ―?
-
スネ毛ガンダム
-
いや、この辺で意表をついて全身がバラバラになって全方位から攻撃、なんてガンダムが。
-
>>21
既出
-
更に意表をついて全身が粉々になるガンダム。パイロットは死ぬ
-
>>23
粉々とはちょっと違うが、OOガンダムは機体が量子化するぞ
-
クロスボーンをぜひ、映画3部作で!!
-
てか、これ以上増えてもらっても困るんだけど
ガンダムといいウ〇トラマンといい仮面〇イダーといい、あと何匹増えれば気が済むんだよ…
-
>>26
まずはsageの使い方から覚えようか。
って俺釣られた?
-
意表をついて忍者ガンダムとかどうよ!
忍者らしくビームサーベル白刃取りとかされんの!
-
>>27
お前こそsageを覚えろよ
-
>>29
は?
-
>>29
!?
-
サイコミュじゃなくて、デンドロビウムみたいな圧倒的火力の持つガンダムが見たいぜ。
ニュータイプの機動力でもかわしきれない弾の嵐。
もっとミサイルばらまこうぜミサイル。
-
>>28
それっぽいのはシュピーゲルとブリッツだな
はい次の方どうぞ〜
-
>>27
>>26はsageれてるぞ、名前が空白なだけで
>>33
影のGだかなんだかって漫画があってだな‥
-
>>34
ビームサーベルを真剣白羽取りする赤い人が出るアレか。
-
自律AIが有機的人間的に喋り、パイロットをサポートするガンダム
-
>>32
超火力とは少し違うけど、種、種死みたいなドラグーンの嵐でも避け切れてるあたりなんとも言えない
デンドロみたいなデカイ系の超火力系は好きだけどね
>>36
それEXAMとかALICEとかそんな感じのものじゃないの?
-
気になったんだがここってsage進行なのか?
-
そんな事ないです、sageろsageいうのはにわかか逆上した厨です
-
戦艦に変形するガンダム
-
まぁ俺は原作について話すのも好きだから別に構わないが、気付けば新しい版なってからガンガンの話は一つもしてないな。
-
戦術板ですら話題ないんだから
-
>>40マクロ(ry
-
侍ガンダムは武者でやってるしアストレイで刀作っちゃってるし
逆に地中から宇宙目指して地下に閉じ込められた理由を探すのは…
AC3、グレンラガンとかと被る
意思があるガンダム!…似たようなのが過去にちらほら
-
人間をガンダムに改造する計画から始まる物語
-
じゃぁ、サンタガンダムなんでどうだ?
戦争世界にプレゼントを配るガンダム!
もちろん乗り物にトナカイ型機動兵器が引っ張るソリを使う。
戦闘はもっぱらトナカイ任せのガンダム!
新しくね!?
-
なんともGガンにいそうなww
-
>>41
じゃあGvsGの話題出すわ。AC版はわからんけどPSP版のGvsGのBRというか射撃って
ヒットする→よろけ確定→ダメ確定ってなってるみたいだな。
サザビーの空ステ格慣性CSCがF91のMEPE状態に応用できないのってF91のブースト最上昇が速過ぎるから?
慣性移動できる自由・エクシア・サザビーって全部ブースト最上昇が遅い機体だしな。
>>45
第3期00は刹那がその計画を始めるところからか・・・
-
>>48
頭悪いんなら無理に考えなくてもいいよ
-
>>48
これ文つながってるの?
-
>>49-50
分かりにくくてすまない m(__)m
BRはヒットするとダメもらってよろけるけど、ヒット後の過程が「ダメ+よろけ」と同時じゃなくて
「よろけ→ダメ」って別々の判定?になってるって言いたかったんだ。
後者はサザビーの空ステ格をCSCすると慣性移動ができるから、似たようなことができる
F91のMEPE状態で、空ステ格をBRCしても慣性移動にならず普通の上昇になる。
それで慣性移動ができる機体はサザビー・自由・エクシアみたいなブーストの最上昇が遅い機体だけなのか?ということです。
これでわかんなかったらヌルーしてください OTL
-
あのな、F91のBRCとサザビーのCSCは違うんだぞ?
サザビーのステ格CSCは
ステ格>誘導>CSC>慣性残して移動
F91でやってると思われるのは
ステ格>誘導>HIT>BRC>上昇
わかるかな、格闘当てた時点で誘導や伸びなんかは止まるわけだからな
そのあと硬直ない武器でキャンセルしても慣性なんかあるわけないだろ
連ザ時代、格闘BRの継続で慣性移動とか出来てたか?
わかるわからないじゃなくて、呆れるくらいばかばかしい事を言ってるから言われてるのよ
-
あと前者はプログラムレベルの話だから、一体どうやって調べて確信を得たのか気になるから、検証方法を詳しく頼む
-
例えばBRとかで撃墜(敗北)させられるとさ、吹っ飛んだりなんなり通常のよろけとは違うモーションがあるじゃん?
この場合さ「よろけモーション→ダメージ判定」ではなく「ダメージ判定(計算)→(各種)よろけモーション」の方がプロセスとして効率的だと思うんだ。
むしろ「HIT判定→ダメージ判定→よろけモーション」のような。
まぁとはいえ、CPUの計算なんてほんの一瞬だからね、順番が違かろうがさして問題はないでしょう。
でだ、そもそもこの話題はこういう方向に進めるもんなのか…?
-
>>54
雑談スレだからあえて釣られるけど、あれってただの演出みたいなもんだよね
>>51
サザビーとF91を話題に出してるから書くけど
サザビーの場合空ステ1段目出し切る前の移動する段階でCSCするよね?
F91は確か出し切ってからじゃないとBRCできなかったと思うんだ(←未検証、ただの実体験)
-
ここにマが居ないのはよーく分かった。
-
>>37
EXAMやALICE
いやもっと人間的。非常に柔軟に会話ができる。たまに『パイロットのリラクゼーションのため』とかのたまって、くそ真面目な口調でジョークをとばす。
-
>>57
アーバレストのアルか。
-
>>57
SDガンダムみたいで俺は…嫌だね
-
>>57
中の人と機体別だけどあったよねSDで
-
>>51
少し掘り返すようだけど
滑り撃ちは慣性移動だよね?
大抵の機体で慣性移動出来ると思うんだけど…
-
>>52・55
空ステ格じゃなくてBD格だった。たびたびすいません。BD格ならヒット前にBRCできるんだけど
サザビーみたいな高速移動はできなくて、体感、普通のブースト最上昇と変わらなかった。
>>54
どちらかの戦力ゲージが0になると勝敗の決定画面になって、勝敗が決まった時点で画面が一旦止まるよね。
そのWINって文字がでるとほぼ同時に自分がBRヒットしてたんだが、よろけのモーションは入ってたけど
ダメージは入ってなかったからそう思ったんだ。
>>61
この場合はサザビーや自由のような慣性移動って思ってくれ。
-
>>62
BD格BRC試してきた
結果としては慣性のこしての移動は可能。
ただBD格の伸びる速度がBDよりも格段に遅い(歩きくらい)ため、速攻で慣性なくなるというか、むしろ変わらない。
てかこれで慣性残らないとか言い出す>>62はやっぱ頭悪いと思う
-
>>62
言うまでもない事をあえて説明するとだ。
BRヒット⇒内部的に被ダメージ⇒見た目の数値減少開始
と、ほぼ確実にこうなっている。他の方法は無駄でしかない。
前作も同じだったろ。
-
とりあえず>>63が人を馬鹿にするのが好きなのは分かった
-
まぁな、でも正直>>62は頭悪いな
-
Wiiのガンダムハンマーメインのゲームに期待
-
今日サザビー(自分)初代 VS νガンサザビーで対戦中前半に分断され俺は敵サザビーと対峙
敵サザビーはかなり上手く、つかず離れず俺を妨害
俺はこのサザビーからダメをとることは困難、νと初代のタイマンも一方的に撃破されかねん
と判断しケツをさらし初代の救援に向かったが後ろから着地はとられと手痛い損害をうけた
この場合特攻覚悟で敵サザビーを狙いオバコス狙うべきだったのか?
-
いや、敵が自分より上級者で、ニューと組んでサザビーを使ってる場合
相手はオバコスを一番嫌うので、下手にスキを見せないんじゃないかな。
ステップをたまに踏むヤツならなんとかなるが、この手の相手は通常はフワフワと着地ずらしに専念するから攻めにくいと思うよ
無暗に攻めて、自分が先落ちするのは得策ではないよと思う
相方の初代にこっちに来てもらうのが得策でしょう。
-
魔女ガンダム
-
>>70
SDにはあるけど、リアルでやったら新しいw
-
魔里沙ガンダム
-
弾幕濃いぞ!
-
>>72でうんざりして>>73で盛大に吹いた
-
ネタが分からない人からすれば、ネタに対して過剰反応してウンザリな書き込みをする御方にウンザリする
-
雑談の流れにウンザリしてる人からすれば、ネタへの反応に過剰反応してウンザリな流れになりそうな書き込みにウンザリする
…いかん、うんざりがゲシュタルト崩壊してきた
-
時が未来に進むと誰が決めたんだ
このあとの歌詞教えてくれ
-
おぃ?今の聞いたか
-
>>76
お前の精神は、文が意味不な時点である程度崩壊してるよ
>>77
意味が分からない
-
んじゃ分かりやすく
過剰反応して突っかかってないで、楽しく雑談しようぜ?
>>77
つhttp://www.google.com/
「ターンAターン 歌詞」とかで
ちなみに「刻が未来に進むと誰がきめたのだ」が正しいらしい
-
>>79
意味分からんってホントにこのゲームやったことあるのかよw
-
話してもいいのかわからんがターンAでローラの牛は感動した。
僕は、僕はねムーンレースなんですよー!!!
-
ターンAはちんぺーさんに感動した
-
ターンAは見てない
-
シャ−イニングフィンガ−−!!
-
時が未来に進むと
誰が決めたんだ
烙印を消す命が
歴史を書き直す
「烙印」か「楽園」か聞き取れない俺に誰か愛の手を
-
>>86
>>80
-
刻が未来に進んだ
烙印を消し直す
美しい人、しーてー
-
J A S R A C JASRAC
守ろう著作権〜
-
何この流れ
-
自分で調べろと
-
ガンダムに萌えって必要なのだろうか
-
萌えどころか恋愛要素すらいらない気がする
ひたすら戦えよと
-
好きな子を守るためにMSに乗ったガロードは最高の漢だと思うが?
-
キラとアスランの恋愛要素もいらないですか?
-
恋愛要素の無い人間ドラマって有り得ないと思うぞ。
たとえ戦艦に男しかいなくてもね。
-
「俺、この戦争が終わったら…」てのもあるしな。
-
ダブルオーのストーリー忘れたから三行で教えてくれ
-
刹那
ロックオン
腐女子
-
スペシャル
2000
模擬戦
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板