したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

レーザー脱毛¥207

1ペルソナ使い:2020/10/16(金) 18:05:48 ID:kBR1DfPo0
■こちらはPeercast bulumachの配信用の掲示板です

┣■配信者より
┃┗●みんなで仲良く使ってください。

┣■お問い合わせ
┃┣●mail  :bulumadorobou@gmail.com
┃┗●Twitter:bulumadorobou

┣■利用方法
┃┣●新規スレッドの登録は“スレッド作成”より行えます。
┃┣●新規書き込みは最新スレッドの“書き込む”より行えます。
┃┗●buluma配信のアップローダーです→http://ux.getuploader.com/buluma/

┗■ローカルルール
  ┣●配信での発言及び掲示板の記事は転載禁止です。
  ┣●他の人が不快に感じる書き込みは行わないでください。
  ┣●他の配信者を誹謗中傷する書き込みは行わないでください。
  ┗●上記行為を確認した場合は対応する場合もございます。

【ポイント&レジ袋不要カード】
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/43683/1590712695/523

【使用例】
https://twitter.com/bulumadorobou/status/1278185285130448896

2ペルソナ使い:2020/10/16(金) 18:06:01 ID:kBR1DfPo0
【安全衛生技術試験協会】
https://www.exam.or.jp/exmn/LCkohyo.htm

【関東安全衛生技術センター】(※東京から快速で65分!)
https://www.kanto.exam.or.jp/asscn/mapwindow2.htm

【クレーン・デリック運転士 / 試験問題】
・令和2年
https://www.exam.or.jp/lc_r021/LC20201107.pdf
・令和1年
https://www.exam.or.jp/lc_h312/LC20192107.pdf

3ペルソナ使い:2020/10/16(金) 18:07:14 ID:Gh6DfUzI0
207が全角でもやっとします

4ペルソナ使い:2020/10/16(金) 18:10:32 ID:iTvfX4bI0
そうですね、一回だけなのでツルツルではないです
腕と足が毛深くて悩んでたんですけどちょうど良い感じになりました

5ペルソナ使い:2020/10/16(金) 18:15:16 ID:z2wOgoU.0
ここもここもあそこもあれも試験に出ます

6ペルソナ使い:2020/10/16(金) 18:23:54 ID:iTvfX4bI0
ポップス系は盗用に敏感だけどオルタナとかコアめなロック界隈は寛容なイメージあります

7ペルソナ使い:2020/10/16(金) 18:34:23 ID:iTvfX4bI0
自分は楽器演奏が趣味でピアノとギター中心に25年ぐらいやってるんですけど
センスない(特にリズムセンス)人はほんと上達しないし後天的に身につけるのも難しいと思います

8ペルソナ使い:2020/10/16(金) 18:41:06 ID:iTvfX4bI0
スクエアプッシャー聴きますよ
ベースは単音ですけどコードの根音を基本にコードに沿って演奏するので
全くコードわからないとしないとコピーしかできないと思います

9ペルソナ使い:2020/10/16(金) 18:47:34 ID:iTvfX4bI0
演奏技術的にはそんなに難しくはないので
やる気があってちゃんと練習すれば初心者でも1〜2か月で弾けると思います

10ペルソナ使い:2020/10/16(金) 19:03:09 ID:iTvfX4bI0
デペッシュモードとかも一応通ってます

とりあえず思いつくところではこの曲のギターにはシビレました
https://www.youtube.com/watch?v=2B2Sc2G_5ZA
あとはこの曲の編曲とかすごいセンスいいなって思います
https://www.youtube.com/watch?v=ARkGvp4NJ9U
ピアノだと浜渦正志っていう人が好きですね
https://www.youtube.com/watch?v=gk_IGrEb7_Y

11ペルソナ使い:2020/10/16(金) 19:06:27 ID:vGn/SkX.0
アマプラセール何買いましたか?

12ペルソナ使い:2020/10/16(金) 19:07:19 ID:iTvfX4bI0
メガテンペルソナ系の作曲してる目黒将司さんもめっちゃセンスいいなと思います

13ペルソナ使い:2020/10/16(金) 19:07:24 ID:vGn/SkX.0
HD10タブレット買ったけどスペック不足と思いきや普通に使えるね
これで1万ならいいわ

14ペルソナ使い:2020/10/16(金) 19:08:15 ID:iTvfX4bI0
ライドウも目黒さんです

15ペルソナ使い:2020/10/16(金) 19:08:19 ID:vGn/SkX.0
キンドルHD10にgoogleplay入れて楽天で買い物するの楽しい

16ペルソナ使い:2020/10/16(金) 19:13:12 ID:vGn/SkX.0
ところで勉強するのに配信なんかしたら邪魔になるのでは?

17ペルソナ使い:2020/10/16(金) 19:15:12 ID:vGn/SkX.0
アマプラセールでプロジェクターとワイヤレスマウスとワイヤレスキーボード
買って、天井にPCの画面映しながら寝ながらPCするシステムが整ったんだけど
最高だからブルマさんも真似してみて

18ペルソナ使い:2020/10/16(金) 19:16:05 ID:vGn/SkX.0
普通に白くて平らな天井だからそのまま映してる

19ペルソナ使い:2020/10/16(金) 19:17:23 ID:vGn/SkX.0
あれって最後キリギリスがありの巣占拠して大勝利するんだよね

20ペルソナ使い:2020/10/16(金) 19:18:06 ID:iTvfX4bI0
張った曲は一応弾きます、自分はギターはエレキも弾きますがアコギの特にソロギターがメインですね
黒人系のリズムが強い曲をが弾くのも大好きです
ハワード・ジョーンズは名前しか知らないです また聴いてみます

21ペルソナ使い:2020/10/16(金) 19:21:04 ID:vGn/SkX.0
最近大人になって思うんだけど、人間ってやっぱり最後は暴力だなって

22ペルソナ使い:2020/10/16(金) 19:21:05 ID:iTvfX4bI0
少しティアーズフォーフィアーズっぽいですね かなり好みです

23ペルソナ使い:2020/10/16(金) 19:28:20 ID:iTvfX4bI0
いいですね スザンヌベガや近年のエイミーマンっぽい
リミックス版もポップでおしゃれでいいですね

24ペルソナ使い:2020/10/16(金) 19:36:38 ID:Iktghwe.0
夜間工事行ってきます

25ペルソナ使い:2020/10/16(金) 19:37:03 ID:iTvfX4bI0
ピアノは普段はジャズピアニストの完コピ譜を弾くことが多いんですけど
大学にもピアノが設置されているので同級生が好きなアニメの曲、ジブリ、ディズニーとか弾いて
すごく感動してもらえて楽器やっててよかったと思いました

26ペルソナ使い:2020/10/16(金) 19:49:16 ID:iTvfX4bI0
ブルマ泥棒さんとは波長が合いそうなので今後もよろしくお願いします
自分も臨床医学の課題に取り掛かります
お互いがんばりましょう

27ペルソナ使い:2020/10/16(金) 19:59:28 ID:iTvfX4bI0
お疲れさまでした

28ペルソナ使い:2020/10/17(土) 10:06:00 ID:6Y8j3EPA0
わたし、クレデリの資格とって宝くじ高額当選して彼氏もできました、本日もブルマさんこんにちは

29ペルソナ使い:2020/10/17(土) 10:07:22 ID:6Y8j3EPA0
早くこちらの高みにのぼってこいよ

30ペルソナ使い:2020/10/17(土) 10:10:48 ID:6Y8j3EPA0
1カ月まるまるお休みなの?

31ペルソナ使い:2020/10/17(土) 10:30:49 ID:6Y8j3EPA0
印刷物のデザインの仕事がひと段落しましたのでお先に休憩します
休憩後また一緒に作業しましょう

32ペルソナ使い:2020/10/17(土) 10:36:13 ID:43EOuhFw0
え?いまさら?

33ペルソナ使い:2020/10/17(土) 10:36:44 ID:6Y8j3EPA0
ぷにょぷにょ過ぎてカバンの中に雑に入れてたら折れて穴が開かないか心配になる

34ペルソナ使い:2020/10/17(土) 10:37:49 ID:6Y8j3EPA0
セクシー進次郎ですがエコの為素材減らして強度下げました

35ペルソナ使い:2020/10/17(土) 10:39:34 ID:6Y8j3EPA0
OKストア行くとポリ袋に入って売ってる肉があるから肉類は袋にいれて販売してほしい

36ペルソナ使い:2020/10/17(土) 10:49:01 ID:43EOuhFw0
塩でも混ぜたら

37ペルソナ使い:2020/10/17(土) 10:52:06 ID:6Y8j3EPA0
化学調味料?

38ペルソナ使い:2020/10/17(土) 11:04:41 ID:6Y8j3EPA0
部屋の湿度表示は1カ月前は60前後だったけど今は40台

39ペルソナ使い:2020/10/17(土) 11:42:33 ID:hYzRTchQ0
わたしも明日資格試験受けてきます

40ペルソナ使い:2020/10/17(土) 11:44:24 ID:hYzRTchQ0
資格偏差値46だからいけるでしょ
今日の夕方にもうちょっと本読めば余裕よ

41ペルソナ使い:2020/10/17(土) 11:50:27 ID:hYzRTchQ0
まだ変なオフィス使ってるの?

42ペルソナ使い:2020/10/17(土) 11:51:51 ID:j0ai537k0
どうして前回勧めたLibreOfficeに買えてないのですか

43ペルソナ使い:2020/10/17(土) 11:52:10 ID:hYzRTchQ0
wpsオフィスしかないって!
試してみてよ!

44ペルソナ使い:2020/10/17(土) 11:52:56 ID:hYzRTchQ0
今マイクロソフトオフィスは月払いなんでしょ

45ペルソナ使い:2020/10/17(土) 11:53:50 ID:hYzRTchQ0
いません

46ペルソナ使い:2020/10/17(土) 11:55:16 ID:43EOuhFw0
ぼくvivaldi

47ペルソナ使い:2020/10/17(土) 11:55:26 ID:hYzRTchQ0
本家Chromeがマイクロソフトオフィスだと思うよ

48ペルソナ使い:2020/10/17(土) 11:55:26 ID:j0ai537k0
一つ言っていい?IronもChromeの派生だよ

49ペルソナ使い:2020/10/17(土) 11:56:31 ID:hYzRTchQ0
だってさっき本家がオープンオフィスって言ったじゃんどうでもいいけど

50ペルソナ使い:2020/10/17(土) 11:57:18 ID:43EOuhFw0
アイロンがオープンオフィスだな

51ペルソナ使い:2020/10/17(土) 11:57:39 ID:hYzRTchQ0
俺の気になるwpsも調べてみてよ

52ペルソナ使い:2020/10/17(土) 11:58:13 ID:43EOuhFw0
仕事用ならフリーので済ましてないで買えばいいんじゃない

53ペルソナ使い:2020/10/17(土) 11:58:19 ID:j0ai537k0
Chromeの大本最小限版がChromiumってエンジン、IronはChromiumにIron製のガワを載せたもの。Chromiumというエンジンだけでも動くので、余計なものが入って重いというならChromiumがいいよ

54ペルソナ使い:2020/10/17(土) 11:59:31 ID:hYzRTchQ0
オフィスの一部がエクセルなんだよ

55ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:00:30 ID:43EOuhFw0
まあ全部使うわけでもないしそこまで詳しくなる必要もないし

56ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:01:18 ID:hYzRTchQ0
ワードやらエクセルやらパワポみたいなデスクワークで使うソフトを総称してオフィスっていうの

57ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:03:10 ID:43EOuhFw0
フリーのやつ使ってるとたまに正規品と互換してなくて困るな

58ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:03:34 ID:hYzRTchQ0
マイクロソフトオフィスがくっそ高いからオープンオフィスやlibraオフィスとかいう無料でどうにか使いたいってのがあるの

59ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:05:14 ID:hYzRTchQ0
【GOD】【GOD】【GOD】

60ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:06:23 ID:j0ai537k0
OpenOfficeは2014年で開発が止まってるから XPではなくVistaとかMeを使い続けてるみたいなもん

61ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:07:45 ID:hYzRTchQ0
あんま古いと令和表記に対応しなくて地味に苦労するぞ

62ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:08:30 ID:43EOuhFw0
オフィスってそんな高いか?

63ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:09:13 ID:hYzRTchQ0
本家はパッケージなら2019まで

64ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:10:39 ID:43EOuhFw0
法人向け月額1400円をどう考えるか

65ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:11:35 ID:hYzRTchQ0
あまぞんです
https://www.amazon.co.jp/Microsoft-Office-Business-%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E7%89%88-Windows10/dp/B086QVBHXV?ref_=Oct_s9_apbd_obs_hd_bw_b2tD8&pf_rd_r=VVSN3QTV0MSR8CBAF1SQ&pf_rd_p=d3ed800e-0a3e-53b1-9844-736edc878507&pf_rd_s=merchandised-search-5&pf_rd_t=BROWSE&pf_rd_i=688890&th=1
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88-WPS-Office-Gold-%E3%80%90DVD-ROM%E7%89%88%E3%80%91/dp/B08F65MNNF?ref_=Oct_s9_apbd_omwf_hd_bw_b2tD8&pf_rd_r=KERXPX965KPJ3H3Q98C7&pf_rd_p=ee2671c9-ee62-5337-8da9-7b487e5cdcc2&pf_rd_s=merchandised-search-10&pf_rd_t=BROWSE&pf_rd_i=688890

66ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:12:30 ID:hYzRTchQ0
知らねーよそんなの悪かったな

67ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:14:48 ID:hYzRTchQ0
みんなそれ使ってる
企業ならなおさらそれ

68ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:14:54 ID:43EOuhFw0
永続ライセンスだから今後10年考えれば高くも無いやろ

69ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:15:47 ID:hYzRTchQ0
普通、貸与パソコンに入ってるからな
入ってないと仕事にならないし

70ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:16:03 ID:43EOuhFw0
必要経費なんだから悩むところなのか?

71ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:16:07 ID:j0ai537k0
企業でもらったのは365(借用ノート)、Home(社内デスクトップ) 金なんて払ってない

72ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:16:34 ID:hYzRTchQ0
なら割っちゃえ

73ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:17:14 ID:43EOuhFw0
そんなん知らんがな
でも将来的に買うしかないやろ

74ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:18:12 ID:hYzRTchQ0
wpsも見てみて

75ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:18:25 ID:43EOuhFw0
じゃあ法人向けの年間契約にすりゃいんじゃないの

76ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:18:52 ID:hYzRTchQ0
さっきのクソURLの2つ目に貼ってあるよ

77ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:19:01 ID:j0ai537k0
封筒w

78ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:20:26 ID:j0ai537k0
キングソフトオフィスじゃん

79ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:21:00 ID:j0ai537k0
10年前に使った。くそ。MSofficeの足元にも及ばなかった

80ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:21:31 ID:43EOuhFw0
officeっぽいなにか

81ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:22:24 ID:43EOuhFw0
1年法人契約で安くすまして来年個人用の買い切り買うとかどうなの

82ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:22:34 ID:j0ai537k0
金ないやつが買うのもあるけど、どちらかというと、PC買うときにOfficeソフト入ってます!って売りにしておいてこれが入ってるっていうやつ。金払う分サポートはあるけど、かゆいとこには一切届かないオフィスソフトって感じ

83ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:23:59 ID:j0ai537k0
俺のPCにはOffice入ってないよって話がわからない

84ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:26:10 ID:/7UIKwYk0
PC買うときにバンドルされるOffice PreimumはそのPC使う限り永年アップググレード無料

85ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:26:25 ID:j0ai537k0
> 「LibreOffice」は、無料で利用できるオフィスソフト。4月18日にバージョンアップして、新元号“令和”に対応した。 https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/countdown/1181602.html

86ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:27:20 ID:/7UIKwYk0
Office Preimum単品だけヤフオクで売られてるけど別PCで使うのは規約違反と書いてある

87ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:28:47 ID:43EOuhFw0
プラン考えるならoffice公式見たら

88ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:30:34 ID:j0ai537k0
俺が言った、「PC買うときにOfficeソフト入ってます!って売り」ってのはベスト電器とかパソコン工房とかで出来上がりのPCを買うときに、このPCにはOfficeも入ってこのお値段!ってウリ文句をしてるやつ。そのOfficeがMSOfficeじゃなくてキングソフトオフィス(WPS)が入ってるってやつ。

89ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:31:42 ID:43EOuhFw0
法人のおすすめ契約して試せばいいんじゃない
一か月無料だし

90ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:32:40 ID:j0ai537k0
詐欺ではないよ。ちゃんと明記はしてある。

91ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:33:54 ID:j0ai537k0
1万ぐらいでタブレット買って、スマホ版の無料MS Office使うもw

92ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:34:39 ID:43EOuhFw0
個人で使うなら家庭用

93ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:35:23 ID:j0ai537k0
当たり前に全社員に無料でライセンス配られた 去年だったかに365ライセンスが配られた

94ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:36:37 ID:43EOuhFw0
1か月お試しすりゃええやん

95ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:38:31 ID:j0ai537k0
ちょっと違う。昔は1ライセンスに3PCインスコできる(PCを買い替えても大丈夫なようにするサポートの一つ)それを3人で使う(黒寄りのグレー)。人数制限を突破するようにしたのがはびこってた(黒)。

96ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:40:21 ID:43EOuhFw0
サインインなら適当名でいいだろ

97ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:40:33 ID:j0ai537k0
Officeってのは事務用ソフト群の名前 工具箱の名称がOffice その中に入ってるプラスドライバーがエクセルとか、ペンチがワード

98ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:40:44 ID:43EOuhFw0
問題ない

99ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:40:56 ID:j0ai537k0
偽名だし決済もしてるけど普通にとおる

100ペルソナ使い:2020/10/17(土) 12:42:22 ID:43EOuhFw0
アカウントに個人情報入れるやつおる?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板