したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

新グラボは1060か1070かそれとも……

1ブルマ★:2017/05/14(日) 15:55:10
■こちらはPeercastブルマ泥棒chの配信用の掲示板です

┣■配信者より
┃┗●みんなで仲良く使ってください。

┣■お問い合わせ
┃┣●mail  :bulumadorobou@gmail.com
┃┗●Twitter:bulumadorobou

┣■利用方法
┃┣●新規スレッドの登録は“スレッド作成”より行えます。
┃┣●新規書き込みは最新スレッドの“書き込む”より行えます。
┃┗●ブルマ泥棒配信のアップローダーです→http://ux.getuploader.com/buluma/

┗■ローカルルール
  ┣●配信での発言及び掲示板の記事は転載禁止です。
  ┣●他の人が不快に感じる書き込みは行わないでください。
  ┣●他の配信者を誹謗中傷する書き込みは行わないでください。
  ┗●上記行為を確認した場合は対応する場合もございます。

875ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:30:14
トーンも全然使わないけど背景はアシじゃないかなーって時結構あるね
奥さんかもしれないけど

876ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:30:15
弟さんがたまに手伝ってる話は聞くけど
冨樫の弟子とか聞いたことないでしょ

877ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:31:10
冨樫の弟も漫画家なんですよ

878ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:31:36
うしおととら読んだの

879ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:31:46
師弟関係は弟子の人が漫画家デビューすると言われるけど
専業のアシスタントの人とかもいるからなんとも言えないんじゃないかな

880ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:32:01
コミティアって言う創作オンリーの同人誌即売会に出て

881ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:32:07
まあ読まないだろうなと思ったよ

882ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:32:11
何かの賞に応募すんの?

883ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:33:54
コミティアはある意味商業化厳しいコミケよりもいろんな人いっぱいいるよ
まあ自費出版はそれこそ在庫とか色々リスクもあるけど
今は自作小説の電子書籍化みたいなサービスもあるよね

884ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:35:05
小説のジャンルはなに?

885ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:35:15
その画像を出しながら真面目な話をされても頭に入りません

886ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:36:00
2Bを題材にした小説を書こう

887ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:36:52
はなびだっけー?

888ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:36:53
じゃあ2Bの尻にスポットを当てた内容でいこう

889ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:37:11
太宰って芥川が好きすぎて自殺するとこまで真似しちゃったっての本当なの?

890ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:37:16
性癖が先鋭化してノクターンノベルズでネタ探ってるけど、そろそろ追いつかなくなってきた

891ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:38:27
可愛い女の子が朗読するユーチューバーある?

892ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:38:47
主語は僕

893ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:39:43
やだやだメガネでロングの大人しそうな文学美少女じゃなきゃやだやだやだ

894ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:40:30
この子に眼鏡かけさせたら解決

895ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:40:38
ごっちんから鞍替えしたのか

896ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:41:14
ひょうせつ?

897ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:41:19
ごっちんって誰?後藤真希?

898ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:41:23
読書はエンターメント 僕にとってはオナネタ でも、オナネタでも追いつかなくなってきた 卒業が近いかもしれない

899ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:42:07
後藤真希好きなんかwなんか意外w

900ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:42:21
パロディの日本語訳に剽窃が当てられることが多いね

901ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:42:49
旧字体なだけだよ

902ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:43:06
前後のながれから ひょうせつ だと思ったけど・・・・ こういう予測は読書量に比例するw
多分ワイの方が本読んでそうだな

903ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:43:09
なんだこの人か…

904ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:43:12
リスナーがみんな忘れてた懐かしキャラじゃねーか

905ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:43:23
本と全く関係なくてワロタ

906ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:43:49
90年代の人って感じがするw

907ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:44:12
ハブのほうが可愛い

908ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:44:44
かげえ

909ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:44:45
となりにサムネイルででてた水着で谷間さらしてる女の子が気になります

910ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:44:47
5年前だからいまどうなってるかわからんよ

911ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:45:04
一応小さい頃から太宰、井上、芥川、夏目、川端、このあたりは読んできたから
確かに読書量は多いほうだな おかげでセンター現文はほとんど満点とれたわ

912ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:45:08
当選

913ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:45:36
既婚なら子供いるかもしれないし
娘ならワンチャンあるで

914ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:46:15
ごっちん好きなのはいいんだけど結婚してることまで調べてるのはひくぞw

915ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:46:20
今死んだらごっちんの息子として生まれ変わることができる可能性がとか言っちゃうやつだな

916ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:47:03
うろたえすぎだろwww

917ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:47:04
ごっちんなら今俺の横で一緒に配信見てるよ残念だったな

918ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:47:07
夢野久作16作も出てるのか 僕とかドグラ・マグラぐらいしか読んでないや
あー短編とかか

919ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:47:44
今読んでるのは井上靖 李陵・山月記 かな

920ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:48:00
所謂文豪ばっかだね、最近の存命の作家さんとかは読まないの?

921ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:48:32
井上やすし じゃないの

922ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:49:08
俺は図書館駆使してるぞ
お金より本が増えるのが嫌なんだ

923ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:49:34
ごめん中島敦でしたね

924ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:49:44
中島敦なつぅ 中学生の時の授業で一学期かけてやってたわ

925ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:50:27
アニメ見るまで中島敦知らなかったでしょ

926ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:52:41
ボクのほうが先

927ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:53:57
昔の人は表現がダイレクトやな

928ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:54:06
僕国語の教材の会社にて教材になるのに一部抜粋した作品とか読んで
気になるやつは漢文古文現代の作品読んでた。
すぐ読めるしあらすじ読むより自分にあうあわないわかるから
本屋でも立ち読みできるんで他の作家を開拓したいとき密かにお勧めしたいです。解説もあるしね。

929ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:54:15
太宰せんせーwwwww

930ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:56:01
極度の潔癖症だったっていうことしか聞いたこと無いな 本自体よんだことないな

931ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:56:02
本屋で国語の教材売ってるんで。センターの過去問とかはネットでタダで見れるし
退職しても毎年センター国語の問題は今も読んでますね。

932ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:57:37
ここまでくると古文やなw

933ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:57:53
もう古文じゃねーかwwww

934ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:57:53
文語体勉強とくにいらないんでない?昔大学受験のときに受けた大学が文語体の問題だすのでなれるためになんぼか読んだけど、高校生でも分かる程度だから特別な勉強いらないとおもふ。要は慣れだと

935ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:58:31
明治時代の新聞とか読むしかないなwwww

936ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:59:36
ブルマの読んでる雰囲気からすると文語体の文よりも単語に悩んでるように見えるけど

937ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:59:37
古語辞典を片手に

938ペルソナ使い:2017/06/28(水) 15:59:52
辞書調べながら読むの楽しくね?べつに読みにくてもいいじゃない

939ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:00:31
あと接続詞少なめで一文が長いから入ってきづらいんだと思う
文語体のせいじゃないと思うよ

940ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:02:49
指示語も少ないから現代文になれてると読みにくいかなっていうのあるけど
これは単に文語体っていうより多分当時の流行の問題なような気がする
まあそれも含めて文語体だって言われたらそうかもしれないけど

941ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:03:11
慣れやなw文語体そのものが読みやすいくなるかわからんけど
その文章だと基礎学んで古文読むと読みやすくなりそうな気はする。
古文は短い作品も多いし、美しい表現やクスっとする表現があるし。
個人的には鬼平とか宮部みゆきの時代物作品とか読んで少しずつ馴染むとか

942ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:04:42
文語体は文法自体は現代語と同じだけど動詞の活用とかが平安時代とかの古文に近いもののことだよ
これは現代文の範疇よ

943ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:04:43
夢野久作しっかり読めるなら
多少複雑な文章でも読めそうな気はするけどね

944ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:06:58
漢字が難しいけど、漢字気にせずして読むと現代文とあまり変わらなくない?

945ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:08:10
クバンダのこと?

946ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:08:25
地の文でたりとかけりとかが入ってるから文語っぽさを演出してる感じではあるけど
多分これ昔の話だからでしょ
古文とかだと動詞がわからなくて何言ってるかわからないことあるでしょ?
あれが文語体

947ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:09:39
文語体っぽい現代文だと思うよ
文語体はもっというと漢文の読み下し文みたいな感じ

948ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:10:18
擬古文ってやつやな

949ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:11:27
最後の4文がちょっと難しいね

950ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:13:32
かふていってなんやねん

951ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:14:13
なんで勝手に解釈するの

952ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:14:19
比喩表現なんかね

953ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:15:02
バイブルは笑うとこ?

954ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:15:04
見ろ、老人がその本性に帰着したのは鬼の角を捨てたことによるものだ
ここで文章を終わって、乱暴な話をしたことを詫びましょう
読者のみなさんはこれを一度読んだあとは鬼の角を箱に捨ててしまって、机の上の聖書を読め

という感じか、前のほうがわからんからよくわからんな

955ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:15:58
老人の本性は鬼の角を返したってところに現れているよね (ほんとはいい人)

956ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:16:12
老人によって鬼の本性が表されたのは、
ということじゃないかな

957ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:17:27
かふてい ゴミ箱のそこってことか

958ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:17:37
乱神って怪力乱神ってことなんかね

959ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:18:08
泉鏡花自身とか当時の宗教的風潮みたいなのがわからんとちょっとわかりづらいな

960ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:18:32
この本は頭のおかしい鬼の角と一緒やからさっさと捨てて本来の人間の読み物読もうぜ 毒吐いとるんやな

961ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:18:55
イイハナシダナー

962ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:20:07
まあ怪力乱神 怪奇現象ってことやな 紳士だったらそんなの信じるなってことなんかw

963ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:22:01
ペカ民は以外に読解力あるね インテリだね

964ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:27:43
先生と呼んでいいですか?

965ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:27:54
キャスケットで発表って規模が小さくてもったいなくない?もっとオープンなところで発表したほうがええんちゃう?

966ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:29:01
ピアキャスでも文学読む層はかなり少数だぞ

967ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:29:43
こうきゃとやすくんとC調出て来る?

968ペルソナ使い:2017/06/28(水) 16:30:14
作品は呼んでもらって成立するものだから、出来る限り多くの人に読んでもらわないと

969ペルソナ使い:2017/06/28(水) 20:26:05
明石家さんま風に言えばヴェルディでトッティがプレイするのは見たくない

970ペルソナ使い:2017/06/28(水) 20:26:24
完全に誤爆したぜすまねぇ

971ペルソナ使い:2017/07/02(日) 12:06:27
完全な素人なので勘ではあるが、腹筋と同じで間違ったやり方だと効果が薄いので
毎日やっても効果ない的な感じがする

972ペルソナ使い:2017/07/02(日) 12:14:20
左下をかさ上げしないとだめじゃない

973ペルソナ使い:2017/07/02(日) 12:15:47
そりゃ隙間に沿ってテープの量減らさないとね

974ペルソナ使い:2017/07/02(日) 12:16:54
ふすまの下半分だけ隙間テープつければいいんじゃない




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板