レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
MUGEN凶悪関連の動画について語るスレ
-
:前スレ
大会等の動画を考えてupするスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43571/1276329679/
大会等の動画を考えてupするスレ 2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43571/1281376466/
大会等の動画を考えてupするスレ 3
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43571/1290684658/
凶悪キャラが出る大会などの動画について語るスレ
前スレのように「こんな大会作ってみたいけどどう?」とか「凶悪キャラの技術を紹介するのはどうかな?」
とか思いついたのを提案しあってもいい、またそういう動画を作ったから宣伝するのもおk
-
>>1
乙です
(*´ω`*)ゼッタイハヤル!
-
>>1
乙
>>2
流行らない
-
そういえば前スレで提案された最上位神VS上位神・中位神ってどうなった?
あと前スレで>>830がルールを提案していたらしいが
-
ごめんねちょっと割り込みますよ。
最上位神vs上位神・中位神ですが、
最上位神のメンバーは最上位一歩手前でもOKとします。
-
それは上位神VS上位神以外の何物でもないんじゃなかろうか
-
逆に最上位一歩手前を上位・中位勢に加えた方がいいんじゃないだろうか
このままじゃ不利だし
-
準論外も混じってそうだからそこまで不利でもなさそう。
そもそもタッグだと殺傷力下がるしなぁ。
-
>>5
でもそれじゃ数が30以上になるよ、どうすんの?
-
>>6やっぱ最上位オンリーの方がいいかもしれませんね。
-
>>10
どういう感じに?
-
最上位オンリーっていうと最上位同士が殺傷力を競うわけでなく戦い合うってこと?
-
そんなレベルでやるならいっそM&Uおまけ大会ルールでもっと大規模なの見てみたいな
いや、あれがものすごい偶然の上に成り立った大会だったのは事実だがあのルールは案外よくできてたと思うんだ
-
最上位神オンリーvs上位神・中位神の戦いですけど・・・。
-
>>14
そういやいくつか参加条件について聞いていないことがあるんだが・・
1耐性面が上位神・殺傷面が狂・下位神のキャラは参加できるのか?また参加できた場合扱いはどうするのか(ドローで敗北・道連れしかできないのか)?
2現状撃墜報告の無い最上位について
3ぶっちゃけて最上位の一部のみでしか撃墜することができないキャラでもOK?
-
それって最上位である必要ないよな・・・
矛盾もそうだけど専用対策必須キャラが増えてくると「それを持ってるかどうか」だけになってくるし
-
>>15 1、飽くまで殺傷力のみで判断するので、耐性は特に関係なしです。
3、OKですが、少なめにします。
2、H霊夢、カルマ、PMA、CC蛟、Nアリス、Dドナルド4th、U蛟、noblesse oblige
、R政宗、テイルフィング、オロチG3、真現実、ジェネラルL、ヘブンズゲート、
、HW白夜X、ナイトメアシャドウ、真女神天子、ましろふぁんぐ、アルファゼロ、
鬼巫女X、W霊夢、猿帝秀吉、STGs778、カオスミスト、M霊夢、現人神、アバドン
最上位クラスの殺傷力を持つと思われるキャラをできる限り挙げてみました。
この中で撃破報告のないキャラってどれくらいいますか?そんなにいないような…。
-
「撃破報告はあるが相手側のキャラに撃破できるキャラがいない」
場合意味がないのは理解してるか?
実質論外とでもいうか
並大会に究極キマイラがいたら論外だろ?
-
>>18それを考えてもそう多くはないんじゃないですか?
実際、上位神程度の殺傷力では判定勝ちもできず、撃破すら不可能で
なおかつ殺傷力もかなり高いキャラって上のメンツでも、
H霊夢、PMA、CC蛟、Nアリス、Dドナルド4th、真現実、真女神天子、M霊夢
鬼巫女X、ましろくらいじゃないですか?
-
>>20しまった。オロチG3とアバドン忘れてた。
-
>>19
それって最高設定?
-
>>21そうですけど。
-
うーん、俺の思い違いなら悪いけど
そいつらに勝つには基本ドローしか手がなさそうだな
上位神・中位神側は耐性についても関係あるんじゃない?
-
>>23 一応、殺傷力自体が上位から中位あるなら、耐性は若干高めのほうがいいですね。
>そいつらに勝つには基本ドローしか手がなさそうだな
そうでもないですよ。>>19‐20に挙げたキャラ以外の>>17のキャラは結構
倒せるやつや勝てるやつもいますよ〜。
-
ところでこの大会、現状はどこまで進んでいるんだっけ?
もうルールも決まっているみたいだし、リクエスト決めるだけ?
-
>>25 まだルールは決まってませんね。
-
前スレの807は?
-
>>27あれは候補です。
-
前スレの830では駄目だろうか
-
此処でいくつか意見も出ただろうしあとは作成者のやりたいように作ってみては
最初から完璧には作れないと思うし、失敗もあるだろうけど
色々経験して第二段、第三段って少しずつ改善していけばいいじゃない。
自分の思うように作るのが一番動画作成意欲沸くんじゃないかな
-
>>30助言ありがとうございます。
皆さんの意見を参考に考えてみます。
-
保留にならないことだけは祈っておきます・・
-
現在、強さ最強のキャラって誰なのだろうか
格下とも戦ったりするMTRやチャレンジやらじゃなくて、
最上位と呼ばれてるキャラ同士で戦った場合の最強キャラ
M&Uの番外大会に似てる感じ
やっぱ最強決めるなら最強同士のガチンコが基本でしょう
最上位と呼ばれてる20キャラか30キャラぐらいで行う。
トーナメント戦やランセレ戦のような運が絡むのより、総当たり戦のポイント制がいいな
総当たり戦は時間がかかるが、それはキャラを絞るなりして対策
引き分けが多くなったりするかもしれないけど最上位同士の戦いでもポイントに差が出るはず
勝ちの場合 負けの場合 引き分けの場合 エラーの場合でポイントに差をつける。
最もポイントが多かったキャラが最強
三ヶ月に一度総当たり大会を行う。
大会開催の日に全キャラ更新ストップ
キャラの設定は最強設定が望ましいが運営者に委ねる
こんな大会が観たい
-
その大会にあわせて必死に専用対策組んだキャラが優勝
-
それでも構わないよ。次の大会までの三ヶ月後まで最強を名乗ったらいい
専用対策するのも簡単じゃないんでしょう。更新し、努力した賜物じゃないか
強さは殺傷力と耐久力が両方備わりポイントを稼げるものが相応しい気がする
-
MTRの作者ほどのネームバリューがあれば
数人ぐらいはその大会にあわせて努力してくれるだろうけど
-
最上位の直接対決は意味がないと言われているがねえ
まあやる価値はあるのかね
もしかしたら結構需要ありそうだし
ただ、優勝したキャラは最強ってより、そういうタイプのキャラだってことだろう
-
大会ルール内で最上位同士の対決ならスタン最強で結論は出ただろ
-
最上位限定の戦いならまさに「まさに負ける気があるやつが悪い」だな
でも、それなら論外が一番って事になっちまうけどなぁ
というか、そのルールならやる前から最強が決まってるけどいいのか?
鬼巫女X、で決まりだろ
論外で負ける可能性ゼロ、専用されようが負けない
殺傷力も、鬼巫女Xで倒せない奴は他の奴でもまず倒せないだろうし
-
それじゃー大会開催日に全キャラ更新停止で
第一部と第二部を行う
第一部は格下とも戦うMTR形式(現在のサバイバル戦みたいな感じ)
大会に出場する全選手vs相手はランセレで選ばれたキャラ
最後まで勝ち残ったキャラが最高ポイント(仮定20ポイント)を獲得し、二番目に勝ち残ったキャラ(仮定19ポイント)
のように順位に応じてポイントを与える。そのポイントは二部に持ち越される
二部は最上位同士のガチンコ総当たり戦
一部と二部の総合ポイントが一番多いものが最強
専用対策だけでは一部は勝ち残れないし運も多少必要になる。
二部はガチンコ
-
最上位同士なら鬼巫女Xが無理で他のキャラなら倒せるっていうキャラは結構いる
最上位は専用でもしないと撃破できないキャラばかりだし
-
鬼巫女Xとか関係なく
最上位のほとんどは専用対策で死ぬ
女神天子が優勝だね
-
いや、それは確かにだが、やるとすりゃ鬼巫女Xも他の最上位に専用を積むだろ
というかどう考えても「タイムアップ回復がないもしくは削れば死ぬキャラ」が失点して
「専用積んだキャラ」が得点するという、更新停止した時点で結果が分かる事になるがぁ
-
専用対策vs専用対策
両キャラが専用対策してる者同士が戦った場合
優劣はつくの?
-
そりゃつくだろ
お互い相手を倒せるんだから早く倒した方の勝ちだ、逆に言えば柔らかい方が負ける
しかし、2P側からの専用は機能しなかったりするみたいだから1P側が多少有利でもあるな
-
それじゃーポイントに差がつくんじゃないかなー
総当たり戦なんだから
ABCDEのキャラがいたら
A vs B (Aが専用対策勝ち+1ポイント 専用対策してたがBが敗北-1ポイント)
vs C
vs D
vs E
B vs A (2P側だけどまたAの勝ち+1 B負け-1)
vs C
vs D
vs E
1P側と2P側で戦った両方どちらのポイントも合計する。A+2 B-2
これで不公平感はないはず
あとは勝ち負けエラー引き分け時のポイント決めたりしたら
差が出ると思うけどなー
-
求めてるのはタイムアップ回復があるかどうかとかじゃなくて
耐久力、殺傷力両方に優れた最強のキャラを最上位同士の中で決めたい
鬼巫女X?女神天子?スタン?
専用対策まだ実際に多くのキャラが備えてるわけじゃないんだし、専用対策も努力が必要。
仮に全員が全最上位キャラに対して専用対策積んだと仮定しても
耐久面の向上を考えたり、優勝するために一部のルールにも備えて汎用力あげたりするだろう
ちゃんと負けれるキャラ、演出とかも大事なのはわかるしそういうキャラ好きだけど
男なら最強を夢みるもの
でもタイムは無限ってわけにはいかないし
全キャラ耐久上げすぎて専用対策しても引き分け多発とかになったりするのかなー?
ポイントに差が出ないなら、大会は失敗
-
どうせ自分で開くんだろうし、どんなルールでどういう風に優勝キャラを決めてもいいが、
>耐久力、殺傷力両方に優れた最強のキャラを最上位同士の中で決めたい
これを最終的に直接対決で決めれるランクではないことは何度も言われてるだろと
じゃなきゃ最上位なんて不思議なランクは作られなかったはずだろう
それは最上位的に最強云々ではなく、そういう勝負を想定しているキャラだというだけだ
あと、だったら上位神でも専用対策が豊富な奴などをもってきた方が番狂わせにもなると思うよ
-
耐久力の向上を考えるんなら論外になるのが一番だしな
大会を開くとならば負けたくないキャラは論外になるか、
もしくはネーム指定で専用対策として開幕論外化するだろうし
-
>これを最終的に直接対決で決めれるランクではないことは何度も言われてるだろと
つまりポイントに差は出来ないって事かな?
例えば1R制の実時間15分で両者引き分けとする
負け-2
エラー落ち-2
15分決着つかず引き分け-1
ゲーム内時計でタイムオーバー引き分け±0
1P側からの勝利+1
2P側からの勝利+2
このポイント決めは適当だけどこれぐらいポイントに差をつけたら差は出来ると思うけど・・・
ポイントに関しては煮詰めないといけないと思う。
あと上位神とかは考えてないかな
一回目の大会でそんな専用対策完璧にしてるキャラはいないだろうけど
将来的には全最上位キャラが全最上位キャラに対して専用対策すること前提
専用対策は当たり前になると思う。そういう大会にしたい
ここは製作者の頑張りが反映されるところ
また更新停止が大会開催日ということで
製作者が大会開始前に少しキャラの構造変えたりして相手の専用対策をうまく機能させないような
戦略性も求められたら面白いかなーと。
その全最上位が全出場者に専用対策してる上でどうやってポイント稼ぐかの戦い
凡用力も第一部でポイントを稼ぐ為に必要だし、いかに先に相手を削り倒すか
負けない耐久力をもつか、2P側からでも倒せるか、遅延を抑えて引き分けに出来るか、等
ポイントの付け方次第では差は出来る気がするけど、どうかな
-
まぁでも批判的とまでではいかないけどあまり好意的に受け取って貰えてないようだし、
無理。やるだけ無駄。こんな感じのレスが多い気がするから
需要少なそうね
諦めるよ。意見ありがとう
-
このスレは基本、作成予定大会の意見募集が途切れたり、終了したり、
自分が思い付いた動画案や動画の話題すらなかったら放置されるスレだから
こんな感じのレスが多くても多分構わないと思う
しかも周りがあんまり興味のなさそうな話題だと少数しか来ないだろうし
-
>>51
止めないでほしいなぁ、このスレにいるような人らはそうでもないんだろうけど
俺はアンタの言いたいことがすっげぇよく分かる
HGみたいにコンセプトがハッキリしてるキャラは確かに大好きだけど
それでも殺傷力&耐性すべて含んで最強なのは誰?ってのは
MUGEN凶悪を見てるなら、誰もが一度は思うことだと思うんだ
専用だって強さのうちだろ?
トナメ開いたらそれに合わせて更新する人も入るだろうけど
そういう人は、言っちゃ悪いけど自分のキャラのコンセプトが決まってないキャラってことだし
是非やって欲しい
-
最強でいいなら現状迷いなく直死系列になるから、その時点で制限つき最強だしなあ……
個人的にはあまり興味はないな
-
最上位同士で決着が付く場合、もはや「勝たせていただいている」と言っても過言でない。
-
「最上位」であって「最強」じゃないからねぇ
しかも、上での人も書いてるけど「勝たせていただいてる」というか
「わざと負けさせてあげてる」というか
最上位の製作者なら耐性というか防御力を論外にするなんて割と簡単だろうし
-
下手にそんなの組んで全員論外とかなられても面白くないしなぁ
この言葉は好きじゃないが正直直接対決式の「最強」議論はMUGEN内ではほぼ完全にオワコンだとおもうよ
-
ああ、やっと違和感に気づいたわ
そのルールだと汎用力なんて二の次なんだから「専用を積んだ論外」が一番有利なんだよ
神である必要性がまったくないんだよね
-
>>58
汎用力を重視しすぎても、例えば今の最上位チャレンジで汎用即死重視みたいにしたら
鬼巫女Xの勝ちが見えすぎてて微妙じゃないか?
MTRみたいな一発勝負の運ゲーならいくらでも逆転できるけど
-
仮に防御にも大会参加出来る一定の基準みたいなのが設けられた場合とか
まだキャラの設定に関してはお話してないみたいだけどね
-
>>59
汎用力なら別に鬼巫女X一強じゃあ全然ないだろ
白夜X,ヘブンズあたりもかなりのもんだ、メガテンはちょっと落ちるかな?
何にしろ確かに鬼巫女Xが優勝候補かも知れんが別に初めから結果が見えてる訳ではない
-
どっちにしろ最初から無理だと決めつけ、気に入らないものは跳ね除ける層がいる時点で
うまくいくかもしれないものもうまくいかないか
少しでも改善しどうにかしよう盛り上げれないかという層が少なすぎ
むしろ最初から新しい試みに対して潰しにかかってる。どんなことでも否定から入っちゃう人が多いのもわかる気がするね
これじゃ動画なんて作れやしないね
-
ん? 何を言ってるんだ?
作りたきゃ作ればいいじゃないか、作るなとは誰も言ってないんだから
ただ、「個人的には」面白くなさそう、と言ってるだけさ
面白くなさそうっていう個人の感想まで否定されちゃかなわんな
そういうならお前が盛り上げればいいじゃないか、他人の否定なんてしてないで
-
場違いなら悪いけど
最上位神同士の対決ならランダムカラーとか
だいたい強さが真ん中くらいのカラーでの対決とかどう?
-
最初から完璧なシナリオなんて作れないんだから
個人の感想をただ言うだけよりも、こうしたらいいんじゃないかって案を出した方がいいと思うけどね〜
平気で論外耐性とか直視だとか%nだとか出してるけどそんなのは大会参加基準を考えたらいい
なんでも最初から潰しにかかるのは可哀想だろ
-
今の最上位による直接対決っていうコンセプトの時点でどうにもならない気しかしないからな
-
>>66これに尽きるねぇ
別にできないわけじゃないことはいくつかの大会が証明してるが(鬼オニ・M&U)
特殊ルールを用いないただのガチンコと言われると無理じゃないか?と言わざるを得ない
-
>>65
大会参加基準って「最上位神」だろ?
だったら、今までの意見もそれほど的外れじゃあない気がするがね
もっともさらに基準を絞って「最上位神かつ論外キャラはアウト」ってするなら
論外云々の問題なくなるが、鬼巫女Xが出れない、専用積んだら確実に勝てる、
と結局大して改善されない気もするが
-
潰しが過ぎるぞジョニー
個人的に面白くないと思うならともかく、ちょっと頭から否定しすぎて
いい気がしないぞ
そう思うなら見なきゃいいんだからどうしてそう文句ばっか言うか
-
>>69
だからー、個人の意見だってば
お前こそ気に入らない意見は「無視」すればいいのに、なんでかみつくんだ
全ての意見を参考にして動画を作らなきゃいけない、なんてルールはないんだからな
作りたい人が作りたいように作ればいいのさ
否定的な意見を出す人間が多いなら、誰かが代わりに肯定的で建設的な意見を出せばいい
-
いやだって
じっさいできると思ってるならやればいいのよ
簡単なポイントの取り方だけ決めてキャラ自分で集めてやってみればすぐ結論は出る話でさ
質問してる本人も「無理か?」と思ってるからこんなところで聞くんだろ?
「ルール的に穴がないかを聞く」ならともかく「可能かどうか」で聞かれてるんだから可か不可かの答えが変えるのは必然だろ
-
まーこんな状態じゃ無理無理
専用は全キャラ搭載前提とまで書いてるのに話も聞きゃしないし
流れ最悪だよね
-
>>70-71
別に君らの意見は全く間違ってないと思うよ
けど『潰しが過ぎる』よ
あと、言葉が強すぎてなんかそういう言い方は好きじゃない……
-
そりゃ失礼、これからは気を付けるよ
でもねぇ、基本的に意見は変わらないよ
あなた達も俺たちにばっかり意見してないで大会をよりよくするための
意見を提案でもしてくれればこっちとしてもありがたいんだけどね
>>72
それを前提にするから論外云々が出てくるんじゃないの?
全員が専用して相手を倒せる、つまり攻撃力はもう改善しようがない訳だろ?
だったら次は防御力だが、どうせ専用される前提してるなら撃破条件を厳しくしても意味なし
だからこそ勝つためには論外になるのが一番じゃないか
-
>>74で終了だと思う。
論外にしておけば、自分のポイントを減らさない+相手のポイントを減らせる
あくまでその大会に対し、全キャラが本気で勝とうとするならば、全キャラ論外にしてくるだろうな
まあ、実際にはそこまではいかないだろうから、単なる専用多いほうが勝ちの大会にとどまるだろうけどな……
-
簡単に論外になるのが一番じゃないかと言ってるけど
そこに制限つけたらいいだけじゃないか。どこまでを有りとするかは煮詰めればいい
そうすると後はいかに相手を先に倒すかにならないか
-
親捏造でとりあえず専用のフラグいじりますね・w・
でいいよもう
-
まあ、制限つけるなら大会として成り立つんじゃないかと思うんだけど
主催者は最強を決めたいとか言及してるわけだから、それで論外とか実質論外を抜くのもなあ、
という気がしていたってところかな
-
最強なんて人それぞれ想いが違うだろうさ
死ぬ気もあって殺傷力も強い最強キャラ決定戦としたらいい
そのルールでの最強キャラを決める事にもそれはそれで楽しめるはず
一番のコンセプトは最上位同士の戦いでの最強を決める事みたいだしな
実時間15分なら専用組んだ相手と戦って15分以内で死ねる事が出来るキャラが参加基準とか
その辺の耐久に関する基準は案を出したり、他の設定に関しても煮詰めていって少しでも改善して
なんとかしてやろうってのが優しさじゃないかね
でももうこの話は終わりっぽいね。すでに気持ち潰れてそう
-
いや、だったらその辺の案を出してくれよ、とさっきから言ってるんだけどなー
優しさじゃないかね、とか他人任せに言ってないで直接あなたが優しくしてあげてくださいよ
俺としては最上位神という参加基準で大会をやったとしたらどうなるかを考えてたわけで
論外に基準を付けたとしても「ルール内で出来るだけ倒されない実質論外」が出るとは思うし
まぁ、確かにこれ以上この話を続けても荒れるだけかな
-
>死ぬ気もあって殺傷力も強い最強キャラ決定戦
最上位よりも上位の方が多く出て来そうだな
-
死ぬ気がないけど死んじゃった人とか死ぬ気ないはずが何故か味方に殺される人は入りますか
-
実時間15分なら専用組んだ相手と戦って15分以内で死ねる事が出来るキャラが参加基準
案出してるじゃない
「いやそうじゃない」「いや違う」「いやそれは無理」
「いや」
動画作成って体力も精神力もいるような大変な作業なんだし
これからはもっと大切に扱っていこう
-
珍しく試合のタイムを使わないチーム対抗凶悪系サバイバル大会でも実時間5・10分だしな
-
作者「自分で専用組んだら13分で倒せました」
既存キャラ「20分が限界です」
この場合は?
つか全部調べるのか?
-
実15分以内に死ねるキャラに対する意見としては
全キャラ15分ぎりぎりまで死なないキャラばっかりになり、
十五分になるまではまったくの茶番になる、と思うけど
やっぱり防御力なんて関係なく「ルール内で出来るだけ死なないキャラ」が有利でしょ
-
更新で名前変えまくるのが有利なだけ、っていう反論の方が正確だと思うんだけどなww
-
名前を変えても専用される事前提なら意味ないでしょ
専用対策のネーム指定変えればいいだけなんだから
-
いや、要するに「更新頻度を一時期の獄炎並に高くして名前の変更頻度を上げる」
これだけで普通の参加キャラは対応できなくなるでしょ。
実際ちょくちょく名前が変わるとか別キャラと同じ名前だとかで放棄されるキャラは結構いるんだから
大会のためだけにそんなことする人はいないだろうが万が一そんなことされたら大会主が毎回名前治すとかが必要になるなぁ、と思っただけさね
-
水面下で様子見しつつ進行し大会開いたらぱぱっと一日で終わらせるとか
-
もう一つはないこと前提で語られてるけど大会中に大会無視で「耐性を変更」された場合だな
いっそ期間中更新なしでやる?
-
んー、でも実際にやったらかなり長い大会になると思うしなぁ
例えば25キャラで総当たり×2(1Pと2P逆にして二回やるとした場合)は
300試合×2で600試合する事になるはず
しかも、十五分ルールにしたとしても1ラウンド十五分かかる
-
更新は大会開催日に全キャラ更新停止って書いてるじゃない
-
10キャラにしたらいいじゃない
-
>>93
開始した時点で最後まで結果が読めるってどうなのよ
-
自分で専用組んで計測した15分は不可
他キャラが15分以内で倒せる事。こんな基準にしたらいいじゃない
他の案でもいいんだし
いくらでも設定なんて作れるんだからベストに改善する方向に向かわなきゃ
-
キャラを絞るにしても何を基準に絞るんだ
これは「最強を決める大会」なんだろ?
最強はこの大会の結果で決めるべきなのに、それを大会の前に絞っちゃ意味ないだろう
-
>>96
確かにいくらでも設定はできるがそれで「最強を決める大会」ができるのか?
これはダメ、あれもダメ、この基準も満たさないとダメ
そんな制約だらけの大会は最強を決める大会なのか
-
この大会の結果が全てではないでしょ
このルールで行なった最強はこのキャラ。
その結果で、それで十分じゃない
制約をつけすぎるとたしかに窮屈だけど、ベストな妥協点みたいなのはあるはずだよ
これなら最強と名乗ってもいいかもなっていう妥協点を探る
-
キャラなんてチャレンジやら色々な成績を参考にしたらいいじゃない
ボクシングチャンピオンに挑戦する権利や日本代表に選ばれるのも一つの試練
誰にでも最強にチャレンジできる資格があるわけじゃないってことにすればいいじゃない
-
それもう鬼オニでよくね?(更新半停止状態だけど)
-
チャレンジやらなんやらは攻撃力だけだろ?
防御力も含めて最強を決めるってコンセプトだろう
防御力とかは何を参考にするんだ
-
しらんがな
俺が勝手に言ってるだけでキャラの選定方法とかも決まってないんでしょ
なんでもかんでも否定から入るんじゃなくて、どうすればベストか案を出してあげるべきじゃないの
といってももうこの話題終了でしょうに
-
殺傷力のトップに立つ最上位達が耐性力で勝負すると考えるとやっぱりおかしいな
-
そんならMTRの真逆で準論外のやつらが耐性力のトップを競う大会ならどうだろう?
-
ただ防御も攻撃には切り離せない要素でしょ
専用してる同士が戦った場合
相手より先に倒す為には火力と耐える防御が必要
防御が疎かだと先に死んで負ける
防御も基準ぎりぎりまで底上げしてる同士だと最終的には火力勝負
-
逆転の発想
何キャラに負けられるか は?
-
火力というよりは「専用の最適化」だな
ダメージ条件以外は無効なんだから、火力が高いというよりもいかに最適な攻撃ができるかだ
-
大会開催日が更新停止日だと
専用の最適化は難しそう
極論だけど10キャラ全てが大会開催前日に更新して
10キャラ全てが少しだけ構造を変化させたりするんじゃないかな
そうなると全キャラ専用がうまく機能しなかったりでどうなるのやら・・・
あと前日更新だと思わぬミスしてエラー出したりね
誰が勝つかの予想も難しい気がする
大会開催後に早漏君が個人で全試合して優勝者にある程度の目星をつける事は出来るかも
それでもPC環境や微妙な戦いもあるだろうから完全な結果の予測は難しそう
-
そもそも大会開催日が分からないのにそんなこと可能なのだろうか
-
というかその大会に向けての製作者のアクションを前提にしている時点でどうなの?と思わざるを得ない
こういう大会やるからそれに合わせてキャラの仕様を変更してください、と言っているのと同じなんだぞ?
変更するかどうかは製作者次第ってか?
なんだかんだ言っときながら都合が良すぎるでしょう
とりあえず「最強」に固執すれば何をやっても専用、論外の問題は出てくるのだから
「最強」の扱いに拘らず、出てきたポイント制、2部構成、更新なしなどの要素を
提案者なりに選択して作るしかないでしょ
別に大会ルール的に、また大会として問題がある訳ではないと思う
むしろ問題なのはそのコンセプトというか、求めている出場キャラ像だと思う
よって極論別に君らが求めるような「最強」キャラが優勝じゃなくてもいいじゃない、と
あと潰しが過ぎる云々言ってるやつ、甘えすぎでしょ
こんなの潰しでもなんでもないよ
過去ログ読んだり、向こうの動画スレにでも行ってこい
匿名掲示板でこう言うことをあえて聞くということはどういうことか分かると思うよ
-
気をつけるといった舌の根も乾かぬうちに開き直りとか……
いやらしい……
イヤ同一人物じゃないかもしれんがw
-
だれに向けての発言かしらないけど俺は>>48をレスしたものだ
まあ、あんま気にしてないけど君こそ固執しすぎで申し訳ないが対応に困る
何をしたいのかはっきりとして頂けないか
一応解決策なり、問題点なりはここの人たちは挙げているように思えるんだが?
それとも君自身の考えに沿っていないとすべて潰しコメなんだろうか?
-
話題終了したから別の話題していいよね?
>>31の神中位・神上位VS神最上位だけど、ルールもう決まったかな?
-
個人的に>>31のは結構楽しみだからどこまで話が進んでるのかは確かに知りたい
-
名前消し忘れたじゃないですかーやだー
-
>その大会にあわせて必死に専用対策組んだキャラが優勝
なんじゃないの?
下位でも中位でも上位でも耐性高いのは高いんだし
むしろ最上位のがキャラによっては友情な場合もあるかも
最上位同士の話にだけ論外耐性だとか専用だとかの話になるのはどうかと
-
だって最上位ってのは「勝ちにこだわってる」んじゃないの?
勝ちたいからこその最上位でしょ、勝ち負けにこだわらないなら真剣に殺傷力上げたりしないでしょ
更新だって多い、専用だって現に多い、ミスが見つかればすぐにふさぐ人が多いし
勝ちにこだわってる同士が戦えば、専用やら論外化やらが出てきて当然、という流れだと
個人的には勝手に思ってるけど
-
まるで上位神や中位神や下位神が勝ちにこだわってないように見えるが
-
上位中位下位はとにかく強くなりたい
最上位は絶対に勝ちたい
今そのランクで作ってる人の場合は大体こんな感じかね?
でもその当時は絶対に勝ちたくて作ったけどその後技術についていけなくなって結果デチューンしたとかそこでエターなったとかそういう人がこの面するのは禁止な
-
何故お前達がその話題に興味をしめすのかが理解できない・・・
-
色々作りたい大会はいっぱいあるんだ、凶悪でも
でも所詮XPのヘボスペックだから我慢我慢
俺、ボーナスでたらPC新調して凶悪キャラ大会開くんだ……
-
ボーナス出る前に壊れるですね。わかります
-
Sandy Bridge-E買ってよパパ
-
ところでMUGEN凶悪キャラを扱うに適したPC構成とかってどんなのだろう
そういった情報は何処かに載ってるのかな?
グラボにしてもGeForceがいいのかRadeonがいいのか
値段高くて性能良いのが良いんだろうけど、
これぐらいのPC性能があればぬるぬる動く、値段的にもお薦めだよってPCは
BTOショップのドスパラあたりだとどれになるのだろう
ttp://www.dospara.co.jp/5top/
やっぱゲームPCから選ぶのかな
-
ヌルヌル処理のためにメモリは多め
CPUはコア数よりクロット
グラボは3D用より2D
らしいが比べたことが無いからよう分からん
-
hanmaさんもランク違いの大会に出して欲しくないみたいだな
最近のイグのんとか出てても大抵噛ませだったりするし仕方ないか
-
あれはシルヴィだけじゃないの?
全キャラではないでしょ?
まあかませ云々というよりキャラに対する認識の違いな気がする
-
そもそもランク違うのに戦うほうがおかしいと思う部分あるからね
格下からすれば実験台、やられる見世物みたいになるからね
だから同ランクで戦うのが普通、もしくは格下側が格上にチャレンジという形が良い
-
自分のキャラがこいつは楽勝とか言われたらやな気分になるのは理解できる
-
ちょっとストーリーにやや近いかもしれないが
凶悪キャラが適当でトークしていくラジオ的な何かとかどうだろうか
最近始まった凶悪キャラ大会の宣伝とか
コメント返し(知っている凶悪キャラ関連の事)やゲストとのトークとかラジオに近いようなことをしていくやつ
って思い付いてみただけなんだけどな
-
対最上位は戦うだけ損だから敬遠されるのも仕方ない。
撃破できなければ論外だの耐性高すぎだの言われ、
逆に最上位に勝っても接待みたいなものだと言われるだけ、まるでメリットが無い。
-
まー、個人的には最上位は好きだが
傍からみれば嫌なもんだろうねw
何せ相手のキャラは初めから負けることを期待されてるんだもんねぇ
-
だから最上位の同ランク勝負をって言うと
現在ありもしない専用だのうんぬんの話が出てきて
それじゃー将来的に専用を踏まえた上でって話をすると
製作者のアクションを前提にうんぬん言い出す。わろす
-
いや、だって大会発案者が製作者のアクションを含めて考えてたんだもん
そりゃ、常識的に考えれば「そんなマイナーで面白くなさそうな大会にいちいち
製作者がアクションするわけねーだろw」ってなるよ
あれは大会の話をしていたんであって、最上位どうしの同ランク戦の一般論を話してた訳じゃないよ?
-
最上位どうしの同ランク戦って終わったのに勝手に誰か達さんが進めさせようとしているんじゃない?
って言っても無駄かもしんないけど
-
別にここは動画スレだからMTRとかの話もいいんだよね?
いやー、今回の結果は個人的には意外だった
やっぱ一発勝負ってのは怖いねぇ、応援キャラが落ちてしまったぜ……
しかし、勝ちぬけたからには頑張ってほしいね
-
今回のMTRにもいたけど相手キャラに〜ごとき…、とか言っちゃうバカが居るから余計なトラブル発生するんだろうなあ
-
だよねえ
相手に〜ごときとか使うし負ければ有情だの何だの少し弱くして出せば自重してるだの12pなら勝てるだの
動画視聴者のマナーもかなりの問題だ
-
個人的に「〜程度」も少し引っかかるけど、
明らかに見下した感じのある「〜ごとき」に比べると感じ方の問題か
神キャラにいっぱいいる東方キャラ基準で考えると
「〜程度」は褒め言葉だし
-
ああ……応援キャラが
考えてみればあのキャラは中身的には別キャラだけど、
二回出場して二回とも有力候補と言われながら落ちてるのか……ランセレに呪われてるなぁ
相手キャラへの態度はもう少し改めた方がいいよね
相手キャラも誰かが一生懸命作ってるんだしさ
-
>>140 東方における「〜程度」はちょっと用法が違うと思うから全然褒め言葉になってないと思うが…
あと、「余裕」「楽勝」とかもカチンとくる人にはくるだろうね
-
おお!最近の流れにしては良い話題だ
やっぱ大多数の人はそう思うよねえ
何で馬鹿はああも声がでかいんだろう
思っても黙ってりゃいいのに
-
主役の最上位さんに感情移入しすぎて
相手が憎くてたまらないんじゃないの
-
勝った方を褒める分には問題ないんだがなあ
-
そうなのよね
「倒せるんだすげー」でいい
ただ、そんな反応するより冷静で「分かってる」風な態度をとりたくなる
時期があるんだよ
そしてそれは往々にして他者をけなすことで優越感を得ちゃう訳だ
端から見たらしらけさせるだけの程度の低い○ナニーなだけなのにな
まあ申し訳ないが俺はああいう奴らの心情わかっちゃうなあ
ただそれを行動に起こそうとは思わないけど
-
視聴者もそうだけど、最上位界隈そのものがそんな風潮になってる気もするしなー
-
直死や論外勢を除くと最上位ランクというのは戦う相手がランクが同格か以下しかない
格上キャラがいないというのはランク差気にする人にはネックになるだろうね
-
ごく一部の作者がわめいてるだけだし動画の最初にこの動画は凶悪キャラが〜って入れておけば問題ない。
-
乱暴な意見ですね
-
というか>>149みたいな奴が動画で、〜ごときとか言っちゃてるんじゃないだろうか
どう考えても最上位の戦いなんて試合じゃなくて虐殺なのに、まったく問題ないと言い切る方がおかしい
-
不快な動画の再生数は伸びる訳がないのだから場末の動画まで考慮する必要は無い。
-
じゃあ再生数少ない大会はすべて不快な動画ってことか。ひどいなそりゃ
-
こりゃ多分荒れるな。>>149と>>152のせいで
-
>>154妄言すぎてかえって荒れないでしょ
最上位による虐殺云々はランク差のあるキャラを同じ動画に出す奴が悪いな、うん
-
虐殺ではあるが、最上位の戦いに何か問題ってあるのか…?
それはそれで嫌なら見るなで済みそうな気はするが。
-
嫌なら見るな、は視聴者にしか適応できない
虐殺されてるキャラの製作者の事も少しは考えた方がいいんじゃないのって事
嫌な思いするのは視聴者だけじゃなくて、製作者もそうかも知れないし
まぁ、これは勝手に他人が製作者の気持ちを代弁して騒いだりするべきじゃあないけどね
要はだよ、最上位のパフォーマンスと人気は虐殺してる相手キャラがあってこそ
あんまりひどい扱いはしないほうがいいんじゃないかなって話かな
-
扱い言ってもじゃあどうしたらベストなんだろうかっていうと
対戦ゲーム上のキャラなのにで戦わせるなってこと?
そりゃ無茶な
直死・純論外・デバックキー→除外
で今度は最上位も除外したら、次は何が起こるん?
-
違う違う、戦わせるなっていってるんじゃないよ
「最上位のキャラは格下キャラを虐殺してこそ引き立つ」っていう事実をしっかり認識して
「虐殺させていただいている」って謙虚な気持ちで相手キャラも大切にしろって事
-
最上位神 2011年 冬
己の耐性と殺傷力に限界を感じ悩みに悩み抜いた結果
彼らがたどり着いた結果(さき)は
虐殺させていただいている」という謙虚な気持ちであった
自分自身を育ててくれた対戦相手への限りなく大きな恩
自分なりに少しでも返そうと思い立ったのが
一日一万回 感謝の開幕仕分け!!
-
神キャラ同士ならともかく某動画のように神と狂以下の戦いとかになっちゃうと
ランク差のあるキャラとやるのは〜、とか苦言出るのも仕方ない
-
ぶっちゃけて俺このMUGEN凶悪界のことを殺しあって殺されあって自分の力を主張しあう
弱肉強食の世界だと思っていた。そう考えるのは間違いなのか・・・
-
全然違うでしょ、だって最上位神製作者のキャラが全部最上位神な訳じゃないもんよ
単純に強化する時間が足りないとかそういう理由もあるだろうけど、
強さや耐性なんか関係なくそのキャラは完成してるってことでしょ、別に「最上位神の失敗作」じゃない
みんながみんな強さを追い求めてるって訳じゃあるまいよ
-
>>162 別にその考えは間違ってはないけど、一部に相手キャラを見下すような輩がいるというのが問題でな…
まあ、視聴者様は論外だけど、もしキャラ製作者にそういう心を持ってる輩がいたら問題だな
-
最上位同士が戦うのはオワコンとか言って専用するからとか論外耐性だとかって話を
今実装されてない物まで持ち出して話をし最上位同士の対戦は面白くないとか言う
そして格下を虐殺、最上位が倒せる奴は基準おk・倒せないお前は論外の判別
最上位の「同ランクのみ」で戦う大会が無いから格下虐殺ばかりが目に入る
-
今更そんなどこにでもいる馬鹿な視聴者のこと話して何になるの
あとランク差の大会どうこうのやつは何がしたいの
強以上とMTRにやめてもらうよう抗議でもするの?
-
製作者が自分のキャラを虐殺されても気にしないなら他の人が
いろいろ言うのは間違い
しかし問題なのは製作者が自分のキャラに動画使用禁止や制限を課すと
「現在の技術についていけない製作者の負け犬の遠吠え」とか言い出す
連中が今の凶悪界にあふれていること
-
だから、「止めさせろ」じゃなくて「これからはもう少し気を付けていこうぜ」だよ
白か黒の二択じゃなくて、いくらでも間はあるだろうに
-
白か黒か……
つまり、MCSたん派とADXたん派に分かれるんじゃなくて
いくらでも間はあるということか……
-
間……シングラーとかシングラリティとか?
-
そこはデススターだろjk
-
白にも黒にもなれるカオサテは少数派か
-
作者>>>>うp主>>>>>>ただの視聴者
↑
これを常識として覚えておかねえといかねえよな?
-
現実
有名な製作者>有名な動画主>>>>>>その他
-
その不等号の意味がよくわかりません
何に対して優劣つけてるの
-
優劣をつける時点で全員に迷惑がかかるのをこのスレは分からんのかこの戯けが
-
>>174
空気読めよ・・・本当に・・・
-
2chの動画スレと似たような話の流れだな
こっちの方が変に飛び火してないのが救いだが
とりあえず感じたのは最上位同士の大会云々ぬかす奴はここで文句言ってないで
さっさと大会開けよ
それがmugenだろ
もしかして需要あるかもしれないしな
まあ大会の趣向や需要の話と倫理や価値観の話をいっしょに語ってる時点で見当違いだが
-
でも>>174って当たらずとも遠からずだとおもうの
一部のキャラがアイドル化してるのは事実だろうしそれ自体は結構だが
そのキャラを盲信しすぎているような奴が一部いるからな
だから相手キャラに〜ごときとか言っちゃう
おまけにそういう奴への対処は難しい
-
174的中してるだろ・・・
-
>>180
そうだったとしても空気が読めなければ台無し
-
凶悪界に流れるその「空気」ってのが>>174なんですけどね
-
174はいうまでもないが173も空気が読めてない
-
MUGENなんだから自由にやればいい。
作者には使用制限掛けるなりして自己防衛して貰えばいい。
何でこんな簡単な事が分からんかな。視聴者様の高説含めて動画使用許可のリスクだろ?
-
174の自演がひどい
-
>>184
そんな基本的な所で話をしてるんじゃないでしょ発端はそれだがもうそれは話ついてる
今の流れは最上位に構いすぎて相手キャラのことを考えない「空気」はいけないよね、話でしょ
-
>>185
最上位作者がそういうスタンスなんだから自然な事だと思うが。
動画での対戦とブログでKO場面のスクショだけ貼り付けるのは同じ公開処刑でしょうに。
そういう「空気」が自然なのだから受け入れるべき。
-
>>178
てめー、貧乏な俺をdisってんだな
XPだから凶悪動画作りたくてもつくれねーんだよ……
-
神キャラである以上いわゆる虐殺みたいなことになっちゃうのは仕方ないとは思うけど
〜ごとき倒せるよね、とか明らかに相手を貶めてるコメントが出ちゃってる現状ってどうなの?ってことでしょ
-
俺ならお前が作ったキャラでもないくせになに偉そうなこと言ってんだよって思うな
-
こんな話しか出来ないんじゃ、このスレ何の為にあるのって思う。
-
じゃあ、オススメの動画か
こういう動画だったら絶対面白い&見るってネタ放出しようぜ!
-
ここの住民自体カスの集まりなんだから無理
-
>>193えっ?そうなの?
-
まぁー、個人的にはあまり否定はできないな
製作者のみなさんの更新報告以外はほとんど有意義な話はしてないし
この前の準神ぐらいかね、結果的には失敗だったが少なくとも前向きな話題ではあった
-
制作者のストーリー動画
出るのはluna氏、オキ氏、SAMにゃんといった製作者のみ
ちょい役でもいいしなるべく多くの製作者を出したいな
イメージ画像決めから考える。
SAMにゃんはSAM氏ちゃん画像で決定
ストーリーは恋愛萌え系。それ以外は認めない
-
キモイわ、ただでさえ製作者に擦り寄る動画主が多くて辟易してるのに
-
神キャラを2、3に群分けして陣取り合戦的なことも考えたけども難しいな
-
早速潰しにかかるかw
個人の感想でも、言うタイミングがあるだろう
はなから潰しはどうかと思う。
もっとこう前向き的なアドバイスとかだなー・・・
このスレ子供が多すぎてダメね
-
MTRみたいなガチの大会じゃなくて、
狂からでも出れる希望絶望みたいなお祭大会開きたいが
ルールがまったく思いつかん
任せた
-
例に出した制作者が違えば>>197みたいな意見はなかっただろうに。
俺から見ても>>196は媚び媚びにしか見えん。
ちょい役って、アンタ・・・
-
内輪ノリは該当ブログでやれってことだよ、言わせんな恥ずかしい。
否定はしないが他所に持ち込んでそのノリが通じると思う方がおかしい。
-
四大霊夢1P勢 VS 狂キャラ100人
引き分け=勝ち
Xは体調が悪くRが参加
-
取り合えず白はかませだな、もちろんリメイクしだいでは変わるかもだが
-
>>203
白霊夢ェ・・・
-
>>203
ついでにNとZと虚と外道も混ぜようぜ
-
>>200
最初に狂勢を偶数になるだけ置いておき1P側にランセレに選ばれたやつら
2P側に選ばれなかったやつらを半分に分けてバトルロアイアルというのはどうだ?
ただしバトルロアイアルといっても互いが戦い合うわけではなく相手はあくまでも神キャラ
1P側だと2P側が神で、2P側だと1P側が神、倒しても神キャラが仲間になるわけではなく
代わりにドーピングや論外・準論外達お助けキャラをランセレで選び仲間にできる(ドーピングの場合一回だけ強化)
当然そいつらは一回戦うと落ちる。そしてお助けキャラが全ていなくなると狂側も両方とも負け扱いとし神キャラの勝利
ただし復活の時他と同じように戻ってこれる
勝利条件は二つ
①1P側狂・2P側狂のどちらか片方が先に全員負けて片方が生き残っていると生き残っている側の狂の勝利。
②全ての神キャラ勢を倒しどちらか片方のまだすでに生き残っている数が多い方の勝利。
どちらとも同じ位の場合ランセレで代表者を選んで戦い勝った方が勝利
長くてサーセンww
-
>復活の時他と同じように戻ってこれる
復活について書いてないんだけど、何時どんな条件で戻ってこれるの?
-
>>174
一般人>>>>>>>>>>アニヲタ>>>mugenに関わってる奴ら
-
>>209
もうほっとけよ・・・つうかなんでわざわざ掘り返す必要があるわけ?
そんな当たり前のことなんて誰でもわかるし、書く必要性が無い。
-
つまりは一般人の俺偉い!って言いたいんだな
てかmugenをそうみてるなら関わらないほうがいいんじゃないの?
-
>>209
アニヲタの右にエロゲヲタ追加で
-
>>209は自分自身を自ら最底辺に置いて犠牲になったのだ・・・
-
mugenをそう見てるって、ここにいる時点で底辺だろ
-
小中高生うざい
-
大学性とか大人になって未だにゲームやってるとかないわ〜
-
まあ本当の大人なら動画スレで動画以外のことなんかを喋ったりはしないだろうしな
-
ニコニコのユーザーの45%が20代で10代は20%だけど、コメントしてるのは75%が10代らしいよ。
このスレも頻繁に書き込んでるのはほとんど子供なんだろうね。だからくだらない書き込みが多いんだろう。自分含めてね。
-
最上位という殺傷力にだけ注目した大会やキャラが脚光を浴びる中で
humi氏の今大会みたいな、死なないことに注目した大会も面白いと素直に思った
頑張れ超応援してる
-
つまり準論外・論外版のMTRみたいな大会かな?
-
直死・親捏造・最上位ばかりのランサバに挑む準論外たち…
鰤杯みたいに勝利条件を耐えることだけに固定しなければ面白いかもしれないな。
最多数以外の賞も用意したりして(それこそ最多敗北も立派な賞なわけだし)
-
旧天空神「我参戦の予感!(`・ω・´)」
-
一切判定をつけないで一切動かない純論外以外で
所謂論外モードとか、高い耐性あるキャラって誰も思いつかない
俺動画勢
無知な俺に誰か教えてくれませんかねぇ(懇願)
-
最上位の11P勢じゃだめなんか?
-
鬼巫女Xがいるじゃん
-
アマボム2撃破されたな、ほとんどの論外は純に行ってしまうし、taginで倒せるようになった激痛やルナ氏が実は倒せたって言っていたインフルエンザ達論外が次々倒されていくから辛いな・・・
-
MTRで親捏造解禁か! これはまた環境が変わるな
個人的には取り合えずXミストが出場確定で安心した、地味に心配してたし
まぁ、それはさておき、解禁された以上二回戦以降は親捏造持ちが圧倒的有利だな
そして、これに合わせて新しく搭載してくるキャラも出てくるだろう
個人的には久遠氏に注目だな、親捏造には相当精通してるだろうしカルマさんの強化がやばそう
-
神キャラ奇想天外ってやつ終わりそうな気がしないな
5敗で負けっていう時点できっついのに、復活もあるし追加もあるし
ルール変えたほうがいいんじゃないかな?じゃないとうp主がもうもたないと思う
-
既に失踪中な気がry
-
G3 12Pは本体hitdef使ってるのに論外
あとは鬼巫女Xとかかな
-
オロチG3 12Pって論外なのか?
-
G3は全開設定のマシロとかなら撃破できるっぽいな
まあやられる気はないから論外だろうけど
-
じゃあ実質準論外上位ってとこかあ・・・。
-
MTRでいったら☆4.5ってところだな
-
タイトル『直死たんが神最上位()を虐殺する動画』
とか上げたら荒れるかしら
-
つ雷神正宗11P
-
>>235
荒れるだろうね。でも同時に需要ありそう
-
話ずれるけど、今の最上位でMTRでいったら☆4.5って
どれくらいいるの?
G3とM霊夢以外
-
旧天空神とかチャックノリスとか?
-
耐性強化パッチを当てた邪眼意思もじゃね?
-
ルシファーやチルノフにヴォルクルス理不尽とか
-
最上位だぞ、おい
-
PMA、CC、絶
-
絶に天魔、最近撃破されたアマボム2とか
-
>>243絶って最上位あった?
-
絶 鬼巫女R 紫レン Cパチェ H扇奈 インフル 唇 羅刹
-
とりあえずMTR出場者でいくと
HMギース、SイクV2、本気霊夢、禍霊夢、アバドン、深淵蛟、エニグマ、紫レン、真女神天子
ヴォルクルス、アルファゼロ、CC蛟、鬼穣子、Nアリスあたりは4.5じゃないかね
-
紫レン Cパッチェ H扇奈ってたしか☆4だったと思う。
ところでNアリス、2ndアバドンと本気霊夢って☆4.5ありそう?
死ぬの見たことないんだが。
-
本気、レンは★4だな
R、H扇奈も★4
-
正直H扇奈は☆4.5だと思うんだ
-
SS衣玖さんは4じゃね?
2p側からでも汎用で倒せたキャラがいるってどっかのブログで見たし
-
理論上死ぬから4以上(キリッ
-
以上じゃない4か4、5
-
Sジャドーがたおしてたような
-
最上位ないけどミラージュやcase-666も4.5ぐらいかな?
-
>>247HMギース、本気霊夢、エニグマ、紫レン、真女神天子、アルファゼロ、
鬼穣子は★4な気がしないでもないけどね。意外と負ける時もあるし。
近頃のMTR参加者でいうと、獄炎意思とかダークドナルド4thも個人的には
★4.5位あるような気もしないではない。負けるとこ見たことないし。
-
>>256のものだが、死なないという前提でいけば
確かにアルファゼロ、真女神天子は★4.5ありそう。
-
H扇奈☆4だったのか
本体親変更で即死するとはいえ専用必須の撃破難度なのに
-
★4はめっちゃ広い
4,5はよっぽど頑張って対策しないと倒せないレベル
CCとか禍とか絶とか
-
>>259 G3もじゃない?
-
H扇奈もよっぽど頑張って対策しないと倒せなくない?
-
★4は「基本専用必須、一部キャラは汎用可能かも?」ぐらいな感じかね
4.5は「高難易度の専用必須、もしくは親捏造」って感じか
-
意外と★4とか5よりも4.5の方が作る大変なんだろうな
-
まぁ★4は「耐性の小さな穴、細かい記述ミス、やや難しい専用削り」
ぐらいな感じだろうしな、どっちかっていうと偶発的にで死んでるタイプが多いと思う
逆に5は「完全に論外」なわけで
4.5は「死ぬ気はあるけど難解で厳しい条件(ただし耐性に穴はない)、もしくは、
親捏造でしか突破できないような耐性(旧論外」かね
つまり4.5は「ミスは無くしつつ複雑な条件を作って管理する必要がある」わけで
まぁ、結構凝った撃破条件と言えるかも
-
つまり素人の俺が技術とか覚えて作っても、頑張って★4くらいが限界ってところなんだな
-
あるいはひと足とばしで★5だな
つっても4.5も考え方次第で「旧論外式の記述」を目指せばそう難しい話ではない気がする
「論外だけど死ぬ」じゃなく「穴はあるけど普通なら抜けるはずがないから論外」とでも言うのか
-
話は変わるが人を信じてみた大会面白かった
狂はしてないけども普通に神同士の戦いは見てて面白いものだった
バーサーカーかっこいいです
-
あの大会続編のことについて何も言っていなかったけど、続編とかどうなんのかな?
-
そんなことよりこんな大会どうかな?
天使族・戦士族vs魔法使い族・悪魔族の大会とか
メンバーについて
両チームMTR、最上位チャレ、上位チャレにいるキャラを中心に選ぶ。
各チーム25名。
ルール
1、初めに両チームのキャラを1体ずつ選択する。
2、選択されたキャラ同士、MTR方式で3回対戦を行う。
ただし、その途中、片方が対戦相手に勝ち、もう片方がそのキャ
ラを勝てなかった場合、そのキャラは脱落し、もう片方は残る。
ただし、両方勝ちのときも、片方がKO勝ちし、片方が判定勝ちした時は
判定勝ちしたほうの脱落とする。
3回対戦して、両者とも3体戦っても脱落しないときは場合は両者脱落。
また両者とも対戦相手に勝てなければ両者脱落。
3、このランセレバトルを、いずれかが全滅するまで続け、残ったキャラがいたほうのチームを勝利とする。
4、ちなみに直死、N%、親捏造は全キャラ完全OFFで試合を行う。
予定メンバー
天使族・戦士族チーム
リミカ
影このは
ジェネラルL
真・女神天子
雷神政宗
HW白夜X
アルファゼロ
STGs778
Dリオン
黒翼神R
現人神
美しい斬鉄
テイルフィング
猿帝秀吉
本気勇次郎
獄炎意思
ヘブンズゲート
カオスミストX
殺塵貴
DCスタン
拳王
残り4名
魔法使い・悪魔族チーム
カルマ
PMA
本気霊夢
マシロふぁんぐ
白麗霊夢
究極ミズチ
鬼巫女X
noblesse oblige
CC蛟
鬼穣子
オロチG3
真現実
ヴォルクルス
Nアリス
STGジャッジメント
ネメシス-R-mk2
ダークドナルド4th
ネガティブゼロ
ナイトメアシャドウ
虎鶫
ルシファー
旧支配者パチュリー
幻想殺し
残り2名
-
追加 対戦相手は狂以上100キャラからランセレします。
-
その100キャラは敵チームの妨害やMTRでいう☆4.5^5達も含めて?
-
☆5はのぞいてです。☆4.5は入ります。
-
敵チーム妨害はありです
-
狂以上じゃなくて準神門番以上でもいいんじゃない?
-
3回両者勝つと両者脱落だから☆2クラスをあまり入れてしまうと
実力差がある組み合わせでも両者脱落の可能性があるな。いいことか悪いことかは分からないが
-
ちょっと微妙かもしれないけど
2nd Abaddon(魔法使い)・SSSRS(戦士)・女神神奈(天使)・エニグマ(戦士)・インフィニティミズチニオン(悪魔)
こいつらもどうかな?
-
>>276エニグマは魔法使い族でミズチニオンは魔法使い族な気もしないでも
ないですがいいと思います。
-
一応オロミズ系統は魔法使い族で統一します。
-
残り2名を保つためあえてそうした。
よく考えてみたら2nd Abaddonの方が戦士かな
-
カオスミストXってクロスミストの事?
親捏造オフに出来るの?
さらっと見た感じ、設定項目ないんだけど
-
じゃあ上のキャラでこれとこれ入れ替えたほうがいいってキャラいたら
お願いします。
-
お、なんか面白そうな感じだね。ところでまどかさんいない?
見落としかな?
-
では幻想殺しとVまどか入れ替えます。
-
幻想殺しをあえて戦士チームの方に加えたらどう?
魔法使いチームの方が強いやつ集まっているし
後追加でプレート氏のクタニドもできたらお願いします
-
クタニドは魔法使い族でOk?
-
いいんじゃない?
-
他にこんなのはというのあったら、お願いします。
-
上位チャレに参加しているMr.Dragon-JCとゲーム&ウオッチ+はどうでしょう?
-
ネガティブゼロは魔法少女じゃなくてアンチ魔法少女なんで陣営は反対の方がらしい気もする
-
時間制限とかあるの?それともタイムを∞にしてチーム対抗のように現実タイムで計る系?
-
こっちで聞けって言われたから転載
「直死、%n、親捏造、現状の最上位(これらの技術使わない)のサバイバル大会」
でもつくろうかと思うんだけど参加者を合計10人程度で考えると誰を出したらいいと思う?
今のところ
鬼巫女虚、鬼巫女零、ましろ全開設定、本気全開設定、ケルティシア性能4、CC蛟%nON、真女神天子、鬼巫女X
あたりを考えてるんだけど意見ください
-
とりあえず凶悪キャラフォルダに突っ込んでサバイバルである程度正常稼働できるかどうか動くかどうか確認してみたら?
-
>>291
零を真零にした方が良いと思う
バランス調整投げ捨てるつもりなら、%n勢がかなり自重してる印象
-
>>291おいおいデバッガーさんも忘れんなよ
-
macbeth氏が親捏造には否定的だから真女神天子についてはそれが心配かなあ
後は技術ごとに人数差があるんだがどうにかした方がいいのでは
直死=鬼巫女零、鬼巫女虚
%n=CC
親捏造=マシロ、H霊夢、ケルト
最上位=鬼巫女X、真女神天子
-
何というLuna氏率……
だったらluna氏には直死を担当してもらって
%nはCCとミズチニオン、親捏造は久遠氏、Xミスト、ヘブンズあたり
最上位はマクベス氏と……どうしても数が足りないから鬼巫女X、白夜あたり?
-
直死勢からはデバッカー・マハヴィロZ・アザトース
%N勢からはL霊夢もどうだろう
-
Xミストってサバイバルの問題解消されてるの??
最上位はマクベス氏出すよりはカルマさんと鬼巫女Xで張ってもらったほうがいいと思う
-
最上位代表でカルマはないわ
-
いや、この流れだとどう考えてもカマセ以上の役には成り得ないだろ
その場に出されるのマクベス氏の方が嫌がりそうだから抜いたほうがよくね?って提案
んでほかキャラも作ってる製作者の中で考えたらカルマさんぐらいしか残らなかったってだけで・・・黒神奈もありか?
-
自分で言っといてあれだがどう考えても最上位勢がかませにしかならない気がする
あとluna氏率と鬼巫女率が高すぎる
ちょっと整理して
デバッガー、真鬼巫女零、CC蛟、L霊夢、ケルト、ましろ、、鬼巫女X、HW白夜X
これでどうだ
どうでもいいけどなんかいっそ最上位抜いて鬼巫女虚と本気追加でいい気がしてきた
-
凶悪サバイバル形式のチーム戦にしたらどうだろう
先鋒:最上位、次峰:%n、副将:親捏造、大将:直死
とかだとかませにならなくてすむのでは
-
>>302
それならもうちょっと増やす必要があるぞ
-
ああ駄目だこりゃ
試しに凶悪フォルダにケルトさんとIM放り込んだら落ちたり重くてまともに動かんかったりで話にならん
-
なるたけ氏がサバイバルでやろうとしたときも同じ問題が出てたからな(自己申告があったのは青目氏勢)
2R目以降の瞬殺のためにいろいろ記憶しようとしてラウンドごとに敵が変わる状況に対応できないんだとか
-
超手間かかるが、毎度相手をランセレで選んで
編集でサバイバルっぽくするなら出来そう
-
動画でよく「東方オロミズ多すぎ」というコメントをよく見かけるので、
逆の発送で東方軍対オロミズ軍の大会を思い付いた。
もしくは、東方・オロミズ・その他改編・オリジナルの四つ巴
ルールとかはまだ考えてないけど、
上位・最上位の割合は同じくらいなんじゃないかな
-
もうあるんじゃなかったっけ?
-
もうすでにそんな大会はあるよ
-
あ、やっぱりあるのか・・・
-
もうあるからって開いちゃいけないってことはないのよ?
-
ちょっと前に語るスレで言われてた、属性別の大会ってのは面白そうだなと思った。
水・火・土・雷・光・闇とか
問題はキャラ数がバラバラってところだが・・・
-
水=GM、レヴィアタン、セレネ
火=Sキシマ、獄炎意思、太陽神、普通京 等
土=
雷=SSイクV2、雷神政宗、ピカチュウ、デススター系統 等
光=Vまどか、マシロふぁんぐ、真女神天子、白麗霊夢 等
闇=鬼巫女系統、深淵蛟、カルマ、ミスト系統 等
こんな感じか。土ェ・・・
-
>>310
別にすでにあるからって開いてはいけないってわけではないんだけども
あの大会、確か公開停止している奴とか入手が困難な奴までいるから
持っているキャラ次第で「前の方の大会と比べて少ない」とか「前に参戦していた奴らがいない」とか言われる可能性もあると思う
-
むしろ水と雷を光に火と土を闇にして二つグループが最後まで戦い一人でも生き残った方が勝ちっていうのはどう?
-
とりあえず土属性の神を見つけないとな・・・
-
P無界・D無界とGズィルバー・Sズィルバーが一応土属性じゃない?
-
土じゃなくて風にしよう
風もおもいつかねぇ
-
まあ光と闇とかコスモスとカオスとか二陣営にしておいた方が無難ではある
-
風なら天魔ぐらいだろ、どう考えても土より風の方が少ないな
-
光連合・闇連合として対立させて、
その中に火チーム、水チームみたいな単位を持たせたいね。
属性という個性を二つに分けるだけじゃどうにも味気ない
-
無理矢理臭いけど黒翼神とか女神神奈も風といえなくはない
-
諏訪子系も土属性だけどエフェクトが全くソレっぽくないなー
-
GMは水、caseは闇で決定してるからね
他に土っていえば鋼道くらい?
-
ポケモンのタイプ分けみたいにした方が簡単な気がしてきた
-
どく「」
-
そっちの方が良さそうだな、属性の付けにくいやつでも、かくとうやノーマル・エスパーでだいたいすむし
-
戦績によって同キャラの上位に進化したりしてな
おや?オニワルドのようすが・・・
-
あぶな〜い、この辺の草むらには野生の神とよばれるMUGENキャラが潜んでおる
から始まって
まず最初の一匹を選ぶんじゃ!!
オニワルド 2ndRSP Gオロチ
とか想像したけどどう考えても最初が強すぎるな
勝ったり負けたりしながらいろんな神キャラ紹介していくみたいな動画もありかな〜、とはおもったんだが
-
最初の一匹は神ミズチ 神七夜 レジェンドゴジータver2.9・・・あれ、ちょっと弱い?
-
>>329
なにそれ超面白そう
手間はかなり必要そうだけど今まで無いタイプの動画だし
オロチは一体何段階進化するんだ・・・
-
オーキド博士の代わりにオーキハイト博士が登場したり
ジムリーダーのタケシがGズィルバーやPムカイを出してきたり
トキワの森でピカチュウが出てきたりするのか
-
連れ歩けるのを6匹とか3匹に縛って進化のためのレベル上げと称して以前捕まえた下位神引っ張り出してきたりとか…
最上位とか準論外じゃないいわゆる「普通」の神キャラにスポットを当てる感じか
手持ちがミズチでいっぱい
-
だったら、ジムリーダーはタイプ別じゃなくて製作者別の方がよくないか?
序盤はキャラの少ない製作者の下位カラー、最後の方はキャラ数の多い製作者の高位カラーみたいに
-
どくキャラ居ないからキョウ涙目だもんなw
-
PMAや幽霊意思を出してくるキクコとかも見たいが・・・
-
>>329
1Pなら強すぎなんて事は無いんじゃねw
神オロチと2ndRSPは1Pならせいぜい強〜凶クラスだし。鬼はやや強めかもしれんが
-
>>331
オロチ=イーブイですね。わかります
-
ちょっとこれは面白そうだし真剣に作るのを考えてみよう
さすがにポケモンのゲーム自体を改造とかはできないから、ポケモンスクショを撮りつつそれを紙芝居形式の動画にして、文字とかグラとかを書き替え
戦闘でMUGENの画面に移行って形になるかな
-
しかしその最初の三匹、進化系を考えるとちょっと厳しいんじゃない?
神オロチは幾つかあるけど、RSPは1stだけ、オニワルドは無さそうだし
-
>>340
レミリア・オズワルドの別改変でいいじゃない。リーゼだったりゴッドワルドだったり。
オロチも最終的にG3とかにして
-
宣伝は任せろー(バリバリ
-
そういえばオズワルド系で一番強いやつって何?
-
そう言われてみるとなんなんだろう・・・
やっぱり神ワルドなのか?
-
スレイヤーが割と強めの気がするけどまあ詳しくはわかんないね
-
さっき作ってるみようと言ってた人です
とりあえずHNつけておこう
時間は結構かかると思うけど、なんとか形にしたいな
-
まず最初に決めることは最初の一体の進化系かな?
どうでもいいネタだけど500円で売ってくるコイキングはAbombとかどう?
-
強すぎね??w
まあどういうのを想定してるかにもよるしそんな原作の強さに合わせる必要もないけど、Abombは画面隠しすぎる気がする。
どうせガチ対戦じゃなくて紹介と半ストーリー的展開になるんだからできれば最初の方はあんま相手を隠さないほうがいいんじゃないかな?(見栄え的に)
-
最初の三匹をどうするかちょっと聞きたい
mugen凶悪御三家と言ってもいい代表的な奴で、準神以下のクラス。
最終的に上位神・最上位神に進化するような奴らで
個人的には、Gオロチ、弾幕七夜、あばれいむってとこか
-
それにしても、最初言ってた属性別の影も形も無くなったなw
-
別に最初の御三家が最後にほんとに凶悪なのになる必要はなくね?
途中で捕まえたのが凶悪化していってもいいんだし
初代マハとかアドンなんて懐かしいのもいるぜ
-
>>351
あー、俺が本家ポケモンをプレイするとき、毎回御三家を最後まで連れてくからなぁ・・・
四天王とかになると上位・最上位をバンバン出すことになるだろうし、そいつらと戦えるレベルのキャラって考えなんだ
-
気が早すぎるしそこ(論外・最上位)まではいけないだろうw
たぶんできたとしても「撃破条件の比較的緩い神」が出場条件になると思うぜ?
時間制限付けるにしても倒せなきゃやっぱ動画的に美味しくないしな
個人的には神キャラ図鑑とかもちょっと期待してみたかったり(今回の神キャラ!!的なの)
-
七夜系・オロミズ系・霊夢系とか結構多いけど最終的にはどうなるの?
同じような奴が複数いて進化や卵、通信交換とかで手にいれる系?
-
>>354
今考えてるのは、同じキャラで色違いがたくさんいて、例えば赤い色のGミズチはその後type-y→ccと進化する系統
という感じ。
他によさそうな案があったら言ってほしい
-
CCなら赤より黒でしょ、赤ならTimか蛟竜か
-
>>356
同じ立ちグラだという安易な(
-
あくまで一例だし、別に色で進化が決まるわけじゃないでしょ。
他の案としては、進化先がたくさん有りそうな奴は石を使うとかそんなもんかな。
もちろん原作通りの種類じゃ足りなくなるからオリジナルの石を用意して
-
原作とは違って石を使用後のレベルアップでさらに進化とかもいいんじゃない?
あと例えば強化パッチとか何かを持たせた状態でたまごを産むと別のやつになるとか
例 神オロチ(強化パッチ持ち)ーーー→ 神オロチ風天子
-
タイトルは
ムゲットモンスター 神・論外 か
-
>>359
そしてそこから女神天子にへと行くのか
-
ポケモンの進化というよりGジェネの開発設計に近い感じだな
-
野生の神キャラをゲットするのはどうするんだろうか。
体力減らしてモンスターボールという手段が取れないし、
そもそも体力減らないような奴らも居るし
-
低レベル(下位神やら狂)から
コツコツ育てていくしかあるめぇ
もしくは倒したらGETとか
-
Lvアップで性能強化orカラーアップってことでどう?
進化後はだいたい進化前より強い感じで
ところで最初の時ってランクはどれくらい?あばれいむって狂中位くらいな気
がするんだけど
-
倒したらゲットだと、じゃあ経験値はどうなるんだって話になるんだよな
-
無論経験値も手にいれた上でGETだろう
-
あ!やせいのおにいちゃん が とびだしてきた!
-
悪玉「おにいちゃんがいると聞いて」
-
おおっと、色々意見出てるな
とりあえず御三家についてはもうちょっと考え直しかな。
ゲットについては、「戦闘で倒したら体力ギリギリ残った状態と同じになる」
と無理やり設定付けして、その後ゲットするかトドメを刺すか決めるようにと考えてる
レベルについては、5レベル上がるごとにカラーが1上がるくらいで
60レベルで12Pカラーだと、ちょっと遅いか・・・
それにGMみたいな1Pで強かったりカラー差なかったりする奴についても悩みどころ
野生七夜はやっぱり最初の草むらで出すべきだよな!
-
最初にしてはレベル高めだなww
-
なら改変元のmow_nanayaでいいんじゃないかな?
-
>>371
いやまあ、出落ちがしたかっただけなんだ
後はジムリーダーをどうするかだなー。
元と同じようにタイプ別にするか、>>334が言ってるように製作者別にするか。
タイプ別だと毒とか草とかがかなり厳しいから、そこをどうするか
-
カラー差が無い奴はどうなるの?
-
ごめん、ちゃんと読んでいなかった
-
昨日攻撃論外サバイバルをやろう云々言ってた者だが
あれからちょっと煮詰めてみたんだけどこんなのでどうだろうか
・下記の攻撃論外10キャラを観戦モードで防御論外達と戦わせる
・KO勝ち2点、TU勝ち1点、分け負けMUGEN落ち0点とする
・5戦ごとに点数リセットしてそのとき最下位だったキャラは脱落
・1戦ごとにMUGEN再起動
出場予定キャラ
CC蛟(12P/%nスイッチON/試合後時止め&ヘルパー占有)
ケルティシア(攻撃性能Lv4)
I-ミズチニオン(12P/%nスイッチON)
真鬼巫女零(4P)
鬼巫女虚(12P)
L霊夢(12P)
本気霊夢(12P/全スイッチON)
マシロふぁんぐ(12P/全スイッチON)
デバッガー(直死ON)
DW白夜(12P/PIF強化パッチ適用)
-
いっそのことだけど四天王・チャンピオンは準論外を使ってくるってことで良い気がする
-
>>376
おお、素で面白そうだ!
応援してる
-
>>376
防御論外って純論外から準論外上位のやつでおk?
>>373
製作者別にして性能が現時点の手持ちと互角または下回るようにすればどうだろうか?
ちなみに元になるのはFRLG?それともルビーサファイア?
-
>>379
MTR基準4.5〜5のキャラを考えています
結局のところは虚かデバッガーの落ちなかったほうが優勝するとは思いますが
あとルール追加で
10分で勝負がつかなかったらF5
F5してから3分経過orF5が効かないなら引き分け
-
>>379
FRでやろうと思ってます
-
防御論外勢は一応全部決まっているの?決まっていないならちょっとこれもどうかなっていうのがいるんだけど
-
二つの案が同時進行だから、見分けやすいようにコテを付けるか何かした方が
分かりやすい気がする
どっちも面白そうだから期待してます
-
ポケモンの方で質問があるんですけど、出てくるモンスター(凶悪キャラ)最低ランクはどれくらいになる予定ですか
-
>>384
Gオロチとかを1Pから出すとなると、最低で強とかになってしまうんだが・・・
そして今気づいたんだが、さっき言ってたようにレベル5でカラー1上昇だとすると
例えばGオロチがその後宇宙意志→G3と進化するとして、
Gオロチや宇宙意志が12Pカラーで戦う機会がなくなってしまう・・・
-
>>382
防御論外勢はこれから決めます
しかし防御方面はあまり知らないからどのあたりを選んだらいいか今ひとつ自身がありません
-
むしろCパチェさんや女神神奈が参加者の半数に仕分けられるようなレベルにちょうどいいような盾を教えてくださいお願いします
-
ポケモンの方だが最低を狂上位ぐらいに設定した上でそれ以下の部分はとりあえずカラー切り上げで紹介していったらどうだろう?
10P11P12Pのみが高性能ならレ性能上昇は3回だけでレベル配分でどのあたりに中位神が来るように調整・・・とか
(例)
10P狂上位(序盤で登場)
11P神中位(中盤で登場)
12P神上位(終盤で登場)
みたいな
視聴者が見たいのは格ゲーじゃないと思うしあまりに(神として紹介するには)弱すぎるカラーは飛ばしてもいいと思う
後5回で1Lvうpだと多分だれるから1戦闘でLv1にしてLvごとにそれぞれのキャラをある程度序盤で振り分けといたほうがいいんじゃないかね?
Lv1〜10=狂上位
11〜20=狂最上位(準神〜)
21〜30=神下位
31〜40=神中位
41〜 =神上位〜最上位
このぐらい割り切った上でLv帯が同じならLv1UP 上位帯ならLv2UP 下位帯なら上昇なしとかにして
上の例に挙げた10P〜12Pで性能幅のあるキャラならLv31で11P化 Lv41で12P化・・・みたいな
-
>>388
なるほど、そういう手もあるか
確かにそれだと、カラー差の無いキャラでも丁度いいレベル以上のしか出てこないようにすればいいし
-
試しに例を挙げて聞くけど、ナイトメアブロリーや聖ソルといった強化パッチで神キャラになるキャラ、旧天空神や雷様といった耐性は高いけど殺傷力が低い準論外、シスターミロカロスや11Pが純論外になるキャラといった撃破不可能(親捏造・%Nでの撃破は除く)な論外や純論外達は一体どう扱うの?
-
カラー逆転したりそのカラー飛ばして動画の最後に紹介したり、やりようはいくらでもあるだろ
-
論外のほとんどはカラー差が無い奴しかいないがな
-
俺が想像してたのは、
進化してない(ヒトカゲポジション)が狂上位~準神
一段階進化(リザード)が下位~中位
最終進化(リザードン)が上位~最上位
という感じで、これに沿ったキャラを適切な強さになるようカラーを調整していくっていう方法
ただし本家と違って、ヒトカゲのまま進化せずに上位~最上位になることは不可能な奴も多いから、
そういったキャラはある程度のレベルを限界として、それ以上強くなりたければ進化しなきゃいけないようにすればいい。
これなら全カラー下位神というキャラでも進化することで成長できる
進化先が無いようなキャラ(SMHとか)は、交換や特殊な進化方法で成長させてやればいい
-
じゃあ、最低カラーで狂上位、最高カラーで最上位のようなキャラは進化も無しで最初から最後まで戦えるわけか
-
SMHは進化しない孤立系じゃないかな、それかおこうとか持たせると別のキャラが産まれるような進化前が最初から存在するタイプとか
-
忘れられてる変態翡翠カワイソス >>394
カルマさんとかそんな感じだな
ただ忘れてるかもしれないが手持ち制限で野生に出したきりになるキャラも結構いるはずだからな
動画主が何を手持ちにするかによっては類似動画も作れるんじゃないか?
-
mugen凶悪ポケモンのルールと設定を決めておいて、
そのルールに則った動画なら何人でも作ってもいいってことか
-
まあ、とりあえず最初にベルリネッタ氏がうpってからだな
-
うp主によって使っているポケモンの機種が変わっていくのも面白そうだな
ルビサファとかエメラルドとかダイパとかSSHGとか
-
強さが狂上位より上のカラーを持ってるキャラがmugen界隈でどれだけ存在するかだな。
-
オロミズだけで151は居るんじゃないか?w
-
ジムリーダーを製作者にするなら、全クリした後でもう一回戦いに行くと全キャラ最強カラーでリベンジしてくるとか面白そう
例えばタケシをかませ氏にして、
初回はリミカとアルファゼロの低カラー、再戦でそれぞれ12Pと11Pとか
-
ジャイアントオロチが出ないってことはカビゴン役なのかw
-
まあ、色々面白い案は出てるけどまずアレだ
最初の三匹を決めよう
そこを決めておかないと動画の最初が作れない
とりあえず条件は
1:何Pカラーでもいいから狂上位~下位神の実力があること
2:二段階くらい進化しそうなキャラであること
3:mugen凶悪御三家と言われてもいいキャラであること
この条件でよさそうな三匹を
-
神オロチ、オニワルド、弾幕七夜とかかな
オロミズ、ワルド系、七夜系で
-
ワルド系か・・・個人的には霊夢系かレミリア系の方いいと思うけど
-
個人的には霊夢押し
オロミズ、霊夢系、七夜系かな
-
まあ選択の幅があるのは霊夢だな
ただありすぎてこまるってのがある
霊夢は中堅(最高カラーが神中位)がいないから進化の差が大きい
-
狂上位~神下位の霊夢がそもそも(ry
-
文字化けしてるが、なんて書いてあるんだ?
-
>>410
特にどこも化けてないぞ?
霊夢についてだが、最終進化形は誰もが思い付くあの四体だろうけど、
最初に霊夢を選んだ場合、どこかで白とか赤とか黒とかの四種類の陰陽玉のどれかを貰えるイベントを設けて、
それを視聴者アンケートで決めて貰うというのはどうだろう。
んで、その陰陽玉を持たせた状態で最終進化させると対応した四大霊夢のどれかになると
-
追記
オロチと七夜の場合もそれぞれ何かの方法で進化先が別れるようなイベントを作ったり
-
追記
オロチと七夜の場合もそれぞれ何かの方法で進化先が別れるようなイベントをつくったり
-
連投になってるぅー
-
個人的には霊夢は伝説の鳥ポケポジでいてほしいかな…
究極の強さを見せつけられるしこっちの手持ちで勝てるの多分いないだろうからほとんどが見るだけになるだろうけどポジションは合ってると思うんだ
でも最初の三種に東方系は一種欲しいかな、ってのは同意かもしれない
レミリア系でいいんじゃないか?
なんだかんだ全種まんべんなくいるし
-
レミリア系ならGじゃない方のスカーレットデビルでどう?
>>409
狂上位の霊夢?四大以外なら転霊夢やDC霊夢、外道巫女あとU霊夢とか
-
霊夢を伝説にというのは俺も考えてた。インパクトも強さも申し分ないし。
となると、霊夢の代わりにレミリアを入れて最初の三匹は
Gオロチ・弾幕七夜・2ndR.S.P
でいいかな?
-
特に問題ないだろうし良いと思いますよ
-
あと狂上位以上の霊夢と言えば博麗トキ、闇巫女半神ONかな
伝説になるとちょっと扱いにくくはなるな
-
別に全部が進化しなきゃいけないわけでもあるまい
どのみち全種育てるなんて無理なんだし自分が好きなキャラを使いつつ毎パートごとにいろんなキャラと戦って時に捕まえて・・・なんて動画で十分楽しいと思うよ
イメージはゲーム版というよりはアニメ版のポケモンで(さしずめ4大霊夢は映画版)
-
エンテイは唯一神がいるからそのままでいいかもしれないけど
ライコウ・スイクン・ルギア・ホウオウ・デオキシス・ミュウツーの代わりはどうする?
-
誰もアニメを再現しろとは言っていない
ゲーム版ポケやるときみたいに
全部捕まえなきゃ!!がんがんレベル上げなきゃ!!
じゃなくてMUGEN界をのんびり旅する動画でいいだろ〜ってことだ
-
>>421
俺はFRでやることしか考えてなかったから、そこまでは決められない
それに、厳密にポケモンを凶悪キャラに置き換えたりするんじゃなくて、
あくまで同じようなノリでやるってだけだから、
そこら辺は気分次第でいいんじゃないかなと
-
たしかデオキシスはいたはず
-
>>424
居たとして、そいつが四大霊夢と並ぶような強さか?
-
エンテイライコウスイクンは最初の三匹を選んだことにより変わるが、途中のストーリーから逃げ回りながら野生で出てくる。ミュウツーは殿堂入り後のハナダのどうぐつにいる
ルギア・ホウオウ・デオキシスはふしぎなもらいものから手にいれるチケットで行ける島(確かへそのしまとたんじょうのしま)にいる。
FRでも手にはいれることはできるけども確実的なおまけでストーリーにはあんまり関係無い気がする
-
多分今はまだそこを心配する段階じゃない
-
どっちかっていうとぽっぽをどうするかとかトレーナーとどれぐらい戦うとかそっちのが問題だろ
ま、そんなところまでここで決める理由はないんで動画主さんに好き勝手やって欲しいところだが
-
皆ポケモン好きだな……何時もの食い付きとはダンチやないか
-
>>429
最近殺傷力を目指したりする大会が多かったし、
それに親捏造とかの問題もある
そんな中で殺傷力とか気にせずに、みんなで設定考えられるような
斬新な企画だったから何も気にせず楽しく会話できてるんだと思うよ。
-
よし、とりあえず最初の三匹も決まったし、
戦闘とか進化に関する設定はみんなの意見を参考にこっちで考えよう。
あんまり動画の内容を喋るのもアレだし
実際に投稿できるのは1〜2ヶ月後かな。
OPやキャラの収集とかもしなきゃいけないし
それまでにまた意見を聞きたくなったらお願いしよう
あ、ちなみにポッポは今のところ翼人神奈で考えてます
-
ぽっぽこええww
-
最終的に黒翼神Rとかになりそうだなw
あれ?もうポッポだけでよくね?
-
もうちょっとポッポは狂上位くらいのやつでいいんじゃない?
あとジムリーダーを製作者別にするなら直接製作者に何を出せばいいか聞いたらどう?そうしたら氏が作った新キャラの宣伝にもなるし
-
>>434
製作者に意見を聞くというのは考えていた
どちらにせよジムリーダーにするんだったら許可を貰わないといけないし
-
ライバルの手持ちとかどうなるんだろう?
チャンピオン戦での勝負が最上位対決だとあまり決着がつかないことが多いし、極力ライバル側は耐性面に集中した形の方が決着が付きやすいと思うけどどうかな
-
>>436
ライバルのメンバーは今のところ未定かなぁ
原作だとライバルのメンバーは基本固定で入れ替わりとかしないから悩みどころ
-
凶悪キャラとポケモンをネタに語るだけならいいけど
本当に動画にするならあまりここで相談しない方がいいんじゃないかな
-
>>438
それもそうやね
よし、じゃあ後は俺ががんばるか
-
あれ?2nd R.S.Pって今ダウンロード出来無いのか?
最初の三体がどれくらいの強さなのか見てみようと思ったら
-
凶悪wikiで書いてある結果を見ると殺傷力は中位神、耐性力は神未満らしいね
-
凶悪wikiにあるキャラで更新され続けてるキャラはあの評価は当てにならないのかねぇ?
CC蛟とか上位神下位になってたり、リミカが最上位神上位になってたり。
-
カルマさんが何処にも居ない時点で俺にはアテにならなかった
-
>>443ちゃんといるよ。最上位神上位って事になってるが。
-
すまん、俺の記憶違いというか場所違いだった
-
場所違いというか言ってしまえばスレ違いだけどな
-
>>386
防御論外達も動画で紹介するの?
-
追記:
2nd R.S.Pだと序盤の冒険がきつい&俺の持ってるのが最新版じゃなかった
ということでスカデビ12Pの最強設定に変更しました
-
強さ的には
神オロチ>>>スカデビ>弾幕七夜
ってとこかな
弾幕七夜は速攻で進化しないときついな
-
いや、バランス的に考えて神オロチは地球意思の狂パッチ入りじゃない?
だからもうちょっと弱いはず
-
時止め・時純化するキャラが相手になった時、%Nを使ってF5を使用すれば良い使い方じゃないかな
-
スレ間違えた。すみません
-
録画したいんだけど神が暴れまわってる最中に録画するとコマ落ちが避けられない
今はカハマルカの瞳を使ってるんだが他にいいキャプチャソフトあったら教えてくれ
-
wikiに動画作成の手引きというページがあるのでそこを見て色々試すが吉
-
>>453
アマレココおすすめだぜ
-
何かちょっと大会のリクエストのコメって消されたりすることってある?
絶望希望のリクエストを再び見たら前にあったはずのコメが消えている気がするんだけど、それも荒らしとかじゃなく普通のリクコメ
-
1分以内に100コメ以上溜まって消えてるとかじゃないの?
-
まあ本当に消しているような酷い奴なんていたらお前自体リクするなっていう話だがな
-
一人で同じリク何度もコメする奴は消していいと思うけどな
本当アレ自重しろよ
-
まああれは一種迷惑行為だよな
そんなことばっかやっていると採用なんかされやしないだろう
-
明らかに条件を逸脱したリクも自重してほしいなあ
何考えてんだろうね
-
>>461そうでもしないと絶望勢によるただの虐殺ショーになるからしょうがない。
-
コメント抽出見たら
STGs778を18回書いてる阿呆いるな
-
むしろ条件自体も結構厳しいからね。humi氏の暫定メンバー見ててもやっぱり厳しいし
まぁ流石に準論外は自重しろと思うけど
-
正直、リク数の多いキャラって阿呆の荒らしか有名キャラのどっちかだからリクの意味がないんだよね
有名キャラならリク以外での参戦率高いんだし、わざわざリク募集したりしないよ
>>459
あれ消しても古いコメが復活するわけじゃないから厄介だよね
-
PVの時点で出てたキャラリクしても正直無駄なんだろうな
設定はともかく絶望で出るって半分決定したようなものだし。
まだわからないことはボウケンがダイボウケンとして出るのかいつも通りなのかてことだがw
-
絶望がアレだとダイボウケンでも速攻で帰宅しそうだがなw
-
ボウケン大人気だよなw
-
>>376リクエストですが。冰炎蛟12Pも親捏造を持っているらしいので参加できるんじゃないでしょうか?
-
動画を楽しみにしていた皆様本当にごめんなさい
現状では技術、スペック、知識のあらゆる面で不足していてとても動画として公開できるようなものじゃないです
なので殺傷力No1決定戦のようなテキストでの結果報告という形を取らせていただくことになるかと思います
-
それもまたいいんじゃないかな?やりたいけどカクカクだから無理っていう人に最適な方法かもしれないし
-
うォオん、残念だ……けどしょうがないね
かなり期待してtxtでもかなり期待して待てますよー
今年の12/31に最終更新して、そのデフォ設定で
『MUGEN界で2011年デフォ設定最強だったキャラトナメ』とか小ネタを妄想中
-
見てみたい動画だったら神々でハイスコア選手権かな
これだったらキャラの新旧や殺傷力の違いあまり関係ないし
-
ステージが壊れまくってまともな結果にならんだろうw
-
むしろ論外から親捏造、最上位まで含めていくつのステージを壊せるのかでステージのみを対象にしたハイスコア選手権をだな…
(笑)氏のアリとかゾンビとか特異点氏の蟲も含めてどんなことになるかは少し興味がある
-
>>470
準論外上位・論外に加えて、純論外も☆6として防御論外に入れて
毎回ランセレで対戦者を決めて、攻撃論外VS対戦者ってのはどう?
その後戦った対戦者は隔離。5戦終了後に再び戻ってくるってことで
-
ステージが破壊された場合、破壊した方と破壊された方どっちが悪いの?
-
>>477たぶん壊されたほうが悪い。ステージは壊すもの(キリ
-
ステージ作者的には
壊すバカが悪い
だと思うけどなww
-
そういえば、nns氏のテトリスはどうなるんだろうな
親捏造対策する予定はあるらしいが
-
希望・絶望のリクもう締め切ったな。
個人的には絶望にMTRで出てきた案外強いけど他の大会には出てきてない☆4やら☆4.5やらが出てくれるといいな
-
テトリス用にAI組むのはそこらの神キャラ作るより難しそうだ
-
セイル氏活動休止か
なるたけ氏もあの問題があってから色々渋っているみたいだし
凶悪動画関連もしばらく寂しくなるねぇ
-
家庭の都合じゃしょうがないなぁ
まったり帰りを待つしかないね
-
新人動画製作者は
名乗りを挙げるチャンスやでぇ
-
DisplayAVI2の設定を教えてくれ
wikiの設定の通りにやってもモザイク画質のクソしか撮れないんだ
-
そこでアマレココですよお兄さん!
-
マジメに、画質上げたいならアマの方がいいよーお手軽で
DisplayAVI2の方が色々設定できるのがいいっちゃいいんだけど
ロゴ入るし
-
攻撃論外サバイバル投稿しました
頑張って一応動画として公開できるものになった(と思う)ので動画で頑張りたいと思います
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm16415609
-
乙ー
みてきたが、海外勢の%n組も入れてあげたら?
むこうは最上位研究より、せっかくこっちに力いれてるわけだし
-
ルールがイマイチわからない
OPで自重なにそれおいしいのって言ってる割に、結構自重してるし
-
まぁ、今までに比べたら自重してねーんじゃねーの?
-
黒ムリがやっと始まるな
-
遊撃祭っていもっち氏が戦った時のバージョンでやるんだよね
親捏造は今回関係なさそうだ
-
ただし、製作者が希望した場合のみ更新される
luna氏が希望したからH霊夢は最新版。親捏造がどうなるかは知らん
-
更新受付ってバグ取り以外でもOKだったの?
-
攻撃論外サバイバルwktk
アザトースが大会出ているのを見たいがどうかなあ
-
>>497
開幕で直死出す相手しかいないんだから全敗確定じゃないか
あと既に直死onで出てる大会はあるが既に一度負けてたぞ
-
>>498
マジで?何に出てた?なんか成長系だっけ
-
今から11時間前にユーザー生放送で何か面白いのを
やったのかな?ウォッチリストに入れていた方が
相次いで一番乗りのスタンプを取得してるんだが。
-
アザトースは開幕直死するキャラにはキルスコア負けるし
相性いい攻撃してれば直死放つ前に削りきられて負けるしね
お祭り大会なら出れるキャラだとは思うんだけどねー
-
最近思ったことなんだが神キャラの製作者増えたよなー。
新人製作者VS古参製作者。みたいな大会も面白そうだと思うんだが・・。
-
ババロワ軍vsMTR軍みたいな感じか。
前者が古参最上位、後者が新参最上位。
-
いや、正作者別じゃね?
Luna氏・久遠氏・オキ氏
VS
Melt氏・マクベス氏・無眠氏
みたいな
どこで切るかとかもあるけどさ
-
製作を始めて一年以上かそれ以下か・・・とか?
-
ここは年を栄え眼にして2011以降から始めた作者を新参製作者
それより前を古参製作者にするとか
後いっそ最上位にしぼらず下位神〜準論外までにするとか
-
昨日は急な残業で受け取れず
今日は分別ミスで届かないとか、呪われてんのか?
俺……PC届いたら凶悪動画作るんだ……
-
>>507
明日が・・明日があるさ!
-
古参連合VS新参連合ってのはおもしろそうだね。
久しぶりに戦隊意思や守護者エミヤ、イグのんやアークなども見れそうだし。
新人のほうは新しいキャラや知らないキャラがでてそれもまた楽しそうだし。
個人的には復讐貴EXやイグのんが久しぶりに見てみたいなぁ。
-
栄え目にするなら2010年以降か以前かの方がいいと思うな
-
流れ止めるとこ悪いけど気になることがあるんだよな。一つ目はすでにMUGENを辞めた製作者のキャラは出ていいのか
二つ目は製作者がブログ等で公開していなくてこの板の過去スレや非公式な入手方法(無断転勤を除く公開停止したキャラを公開しているロダのこと)から手に入れることができるキャラは参加できるのか
三つ目は製作者がいつから始めたか
四つ目は海外の製作者さんは出れるのか
五つ目は論外(殺傷面では%N・親捏造・直死。耐性面では親捏造でしか撃破できないキャラ・純論外)は出れるのかそしてどこまでが可能なのか
んで最後が、誰がやるのかその大会
-
いや、ポケモンとか論外動画とかもそうだが
ここで語られるのはこんな大会やってみねぇ!?って案出しであってそんな誰か絶対にやる!!って話じゃないから・・・
キャラ持ってる人がこれならできると思ったら自分でバランスとってやってみりゃいいんだよ
その五つの中でこのスレ的に問題なのは3つ目だけだ
-
戦隊意思って作ったの海外の人じゃなかったっけ?というか作者誰だっけ?
-
旧スレsage
-
某動画が親捏造関連で荒らした煽りか動きがなくなってしまったねぇ。
-
15日から仕事に私事に忙しいってブログに書いてある
-
MUGEN動画ランキングって来てたな
ぱっと見凶悪キャラ関連は強以上MTR希望絶望くらいか…
まぁ不作とは言わんがやっぱりぱっとしたのは数えるほどしかなかったなぁ
-
てっきりmugenランキングの人が復活したかと。
まあ、一年纏まとめのランキングに凶悪系があるだけで大したもんだと思うよ
-
強以上のヘブンズ空気すぎだろ
-
結構mugen動画見てるつもりなのになぁ
29位と38位と、
凶悪系ではMTRしか見てるのランクインしてなかった
見てみたくて見つけられなかったトーナメントがいくつかあるのは嬉しいが
-
ランキングに入ってない動画も含めて今年の凶悪MUGEN動画ではみんなはどんな動画が面白かったんだろう・・・
個人的にはオニ以上鬼未満とか神未満が面白かった、どっちも去年からやってる大会だけど(
-
七白氏やTHR氏の大会とか?
矛盾はキャラ多いけど専用ゲーってイメージだしな
-
楽しかったな矛盾は。始まったばかりだけど攻撃論外が今楽しい
-
>>523
同意。
ああいう動画あって良いと思う。
大規模化は果てしなく難しそうだが・・・w
-
このスレで扱ってるランクはどれくらいから?
今やってる大会だと裏SMH杯ぐらいから上?
-
台パンレベルもアリなんじゃない?
-
>>519
つーかランセレにいなくね?
-
すっごい初歩的なこと聞いていい?
凶悪キャラで大会作るなら、randomselectにあるwin mugen pulsでいいんだよね?
なんか無性に心配になってきた……
-
全出場キャラのreadme等に特に書いてなければMUGEN1.0でもいいんだよ
そういうキャラのみを集めるのは簡単じゃないと思うけどね
-
黒ムリ終わったな
一番印象に残ったのはつくみやだった気がする
-
攻撃論外くらい開き直った大会はいいね
中途半端に親捏造おけにするからMTRみたいに荒れる
-
あれは単に「この大会は親捏造はOKです」と前もった告知が無かっただけだろ
ブログにでも「この先捏造搭載キャラが出てきたら、そのまま出すと思います」とか
一文だけでも載せておけば荒れなかった
-
オニ鬼もそうだけどそのあたりは1動画に時間かけた弊害+製作者サイドが一気に伸びすぎたせいなんだからある程度はどうしようもあるまい
大会開始当初は直死%n以外で論外が屠られるなんて誰も(おそらくはLuna氏や久遠氏でさえも)予想させしてなかっただろうし
そもそも親捏造がありえないだなんだって話もほとんどの製作者がグレーが云々とぼかした言い方しかしてなかった
それを大会が形になったとたんありえないだのこれはないだのと騒いだ一部製作者も十分癌だったろうよ
-
騒いだ製作者なんていなかったろ?
ただ語るスレがアレだっただけだ
ブログは皆落ち着いたもんだったような
ツイッターやらSNSまでは知らん
-
ヤンマー氏、(笑)氏とか騒いでいた印象あるけど。
てか、(笑)氏は親変更の頃からそうだった記憶あるけど、新技術出るたびに過剰反応しすぎなんだよね。
あの人がこれは隔離だ云々言っても、もはや「あ、そっすかw」としか思わない w
-
てかヤンマー氏も(笑)氏も結局は耐性面の隔離キャラとか作ってんじゃないの・・・・・・
-
ふーむ、そういう感じなら逆に久遠氏は新技術は一人でどんどんOKしちゃう印象
初めから「セーフに決まってんじゃん」みたいな論調なので、「うーん、でも他の人はどう思ってるんだろ?」
ってみたいな感じで情報を集めないと判断できん
-
>>534
マクベス氏とGGG氏の嫌悪反応かなりひどかったと思うぞ
二人とも完全に投げやりな記事だったし
-
おいおい動画について語れよ
-
ヤンマー氏もマクベス氏も「僕は嫌ですねぇ」って言ってただけで
別段誰に意見を強要してるわけでもなしに
騒いだとは言えなくね?
ケルト公開以降の流れは、語るがアレだっただけに、他の反応は冷静だった印象
-
>>540
自分のキャラが出演してる動画相手に僕は嫌だ、って言い方は結果的にその動画真正面からdisってるのと同じだと思うのだが
ほとんど「だから変えろ」っていう言外の脅迫に等しいし
-
disってるって言うのかソレ。まぁ乗り気でないのは確かだが。
-
>>536
何がてか、なのか意味不明。
耐性論外作ってるからdisるとか普通に考えて逆じゃね?
お前いちゃもん付けたいだけだろ
-
スレチいい加減にしろ。
しかも掘り返しネタとか質が悪い。
-
>>544
何度注意しても馬鹿は無視してまたやりだすからきりがないよ
-
動画じゃないことを動画スレで語り、動画のことを動画スレ以外のスレで語り、お前達絶対スレとスレとの区別つけれてないだろww
-
どうやったら希望軍にグローリアが帰って来れるか話そう
-
最上位や準論外ばっかりを絶望軍に出せばグローリアもカラーは低くなるけど戻ってくるはず
希望軍勝利の可能性は低くなるがな!
-
旧版で
-
>>548先生!!裏切られた時のリスクでかすぎです!!
特に最上位神上位かつ準論外上位のましろや鬼巫女X、Dドナ4th、Nアリス、真女神天子が裏切ったら、相当痛いんじゃね?
まず裏切ることもないだろうけど。STG七夜とヘブンズゲートくらいだろうな、粛清できるの。
-
MTRが親捏造で荒れたって言ってるけど、そんなに荒れてる?
-
語るスレだけね
最上位同士をタイマンさせて見れば分かるけど大抵引き分けだから
超苦労して仲間にいれても引き分けで即落ちしかないよな
リスクがでかくもないし、別段すごいことでもない
-
>>550最上位VS最上位だったら高確率で引き分けるから大丈夫だ。問題ない
-
>>552
全部語るスレなんだがw
-
『リミカェ…』に続いて『ヘブンズェ…』ができそうだなw
主に出番的な意味でwww
wwww…
ヘブンズェ…(´・ω・`)
-
やめなさい。リックさんが悲しむぞ。
-
ヘブンズさんはランセレさんに嫌われてんだよww
いっそ適当に神以上の奴集めて、負けたほうが勝ちとか1p側2p側ともに最低設定で勝負とか複数に決まったルールをランセレで選んでバトルロアイアルみたい大会とかどうだ?
-
win7、コア4、8GBのPCでもヘヴンズさんカックカクなんやが
仕様かコレ?
リック氏はどんなスペックのPC使ってデバッグしてるんだコレ
-
こっちの環境だとそこまで気になるもんじゃない。>HG
-
sysvar保護をONにしてるとものすごく重いからそれのせいかも。
-
>>556
いや、もう悲しみ背負ってるから
でも今回に関してはうp主側のミスだしな
まぁヘブンズにとってはルール上難所だったしいいのでは?wシード枠だからしばらく出番なさそうだが
-
ダークドナルド4thとナイトメアシャドウの競う場が増えてきたなぁ。ってことでさぁ、
「ダークドナルド4th軍vsナイトメアシャドウ軍」大会なんてどうかなと思う。
両チーム最上位神前後キャラから選択。各チーム20名。参加最低条件はバルバトス12Pを倒せること。(汎用専用問わず。)
ルール
1、初めに両チームのキャラを1体ずつ選択する。
2、選択されたキャラ同士、MTR方式で3回対戦を行い、獲得した得点の少ないほうが脱落。同じ得点だったときは両方脱落。(例外あり、詳細は6で後述)
3、得点の条件は相手をKO勝ちすれば2点、判定勝ちすれば1点、それ以外は0点とする。
4、このランセレバトルを、いずれかが全滅するまで続け、残ったキャラがいたほうのチームを勝利とする。
5、ちなみに直死、N%、親捏造は全キャラ完全OFFで試合を行う。
6、2の例外について、幹部は引き分けた場合一度目に引き分けた時だけ脱落にならない。
副大将(笑)は引き分けか負けた場合、1度目だけ脱落にならない。
大将は引き分けか負けた場合、2度目までは脱落にならない。
予定メンバー
ダークドナルド4thチーム
大将 ダークドナルド4th
副大将(笑) ナル・イグジステンス
鬼巫女X
幹部 黒翼神R
Vまどか
ノブレスオブリージュ
メンバー 雷神政宗
Dリオン
現人神
獄炎意思
殺塵貴
禍霊夢
テイルフィング
CC蛟
STG七夜
虎鶫
ジェネラルL
リミカ
グローリア
美しい斬鉄
ナイトメアシャドウチーム
大将 ナイトメアシャドウ
副大将(笑) Nアリス
真女神天子
幹部 オロチG3
アルファゼロ
真・現実
通常メンバー 猿帝秀吉
鬼穣子
本気勇次郎
ヴォルクルス
究極ミズチ
白麗霊夢
テイルフィング
ネガティブゼロ
カルマ
STGジャッジメント
インフィニティ・ミズチニオン
幻想殺し
影このは
2ndアバドン
OPゲスト バルバトス12P
対戦相手は狂以上準論外上位以下150体程?からランセレで選択する。(妨害あり)
-
軍vs軍って内容は違うけどまんま某動画のパクリじゃん
-
題名だけじゃね?
-
何番煎じだよ
もう流行らねーよ
-
なにも凶悪キャラの大会=神最上位が出る大会ていうわけじゃないじゃん
もうそこん所捻ろうぜ。別に神最上位が嫌いていうわけじゃないけどな
-
直接対決で決着つけることができるランクってどこまでかな
-
たぶん準神ぐらいまでが見栄えがいいんじゃないかな
それ以上だと、防御も上がって削りで普通に死ぬキャラが少なくなる印象
-
詐欺勢のいない狂ランクが一番なんじゃない?
-
準神というとアレだからどっちかっつーと旧下位神とかの方がいい気も。
ただ決着付けるだけなら最上位同士でも防御性能設定やらname指定の関係で
案外ある程度は決着つくかも知れんね。
-
ただ最上位同士ではほぼksk必至になってしまうからなー
-
>>562の対決をストーリーモードみたいな感じにしたら・・・。
-
ある意味攻撃論外同士が一番決着つきやすいかも
-
>>572
大会じゃなくてなんらかの話作ってストーリーにするのかそれでいいんじゃない?
-
>>573
でもそれって根本的な解決に(ry
-
シングルの頃のSMH未満杯くらいのレベルが一番良かったな
M霊夢もちゃんと狂やってたし
今じゃあの大会も神の低カラーが詐欺勢として暴れてるだけだもんな
-
>>576
だったら君が望むレベルでやってみよう、Let's 動画作成!
-
最新大会だと詐欺勢残ってないと思うが
-
シングルの頃のSMH未満杯くらいのレベルが一番良かったな
M霊夢もちゃんと狂やってたし
今じゃあの大会も神の低カラーが詐欺勢として暴れてるだけだもんな
-
ミス
-
SMH未満ファイナルなら詐欺勢は減ってるでしょ
M霊夢はかなり強いが詐欺勢じゃあるまい、出場キャラ中じゃ上位ではあるが
裏なら知らんが裏ははば全員詐欺勢以上の準神だし特に問題はない
-
続☆続はスタンとか先代とか詐欺勢率酷かったけどな
今は下限怪しいだけで準神らしいキャラはまったくいなくていい感じ
強以上全動画見てみたらSUM氏のキャラ全員勝ち抜けてやがるwww
-
SAMSARA氏をSUMと略すのが流行ってるのか?
それとも、同一人物が間違って覚えてるのか
-
ストーリー動画作る際のツールってどんなのがいいかねぇ?
-
確かそういうソフトがフリーで公開されてた気がする。紙芝居メーカーだったけ?
-
ちょっと前の話題だけど、ランキングで凶悪系の動画少ないって思ってる人結構いるみたいだけど、それ以上に普通のキャラの動画少ないと思った。凶悪キャラのほうがずっと多い印象
動画全体落ち込んでる感じだね。仕方ないけど
-
来年の凶悪系の動画界はちょっと雲行きが怪しいな
セイル氏は活動休止してるしhumi氏は引退寸前だし、
今年は最上位神が結構流行ったけど来年は何が流行りだすのか・・・
-
最上位かなぁ
-
インフレ
-
変わらず流行るってことでしょ
-
(*´ω`*)
-
>>591
流行らない
-
個人的には動画スレでやるって言ってたポケモンに期待かなぁ
-
humi氏も活動休止or終了か〜
-
>>586通りすがりの最上位ちゃれでいうなら、専用対策して戦績を上げるやり方かな。
-
神々への挑戦って何がしたいんだ
こんな調子であと61戦して終了だろ
護身以外で引き分け狙うことすらできんようなのは挑戦とは言わん
-
ちょう‐せん【挑戦】
戦いや試合をいどむこと
勝ち負け関係ない
-
ただまぁ、面白くは無かった
-
>>598同感。勝敗がわかり切った勝負なんてしけるよなぁ。
-
意外な展開があるかもしれないじゃないか
-
意外な展開うんぬんはともかく、取り直しあっても神の勝利は99割確定だよなぁ
-
限界突破すごいですね
-
どう一方的でも神キャラが見られればそれでいいや
動画で見ないキャラも結構ランセレにいるし
-
だったら動画で見ないキャラだけにしたらいいと思うけどなぁ
-
また企画倒れでしょ
-
あの動画って神キャラ紹介がメインだったんだへぇー
だったら相手は虚とかでいいな
-
虚?ああ、虚(言の王)のことね
-
虚言ェ・・・
-
虚は不可視で何もしない論外だね
まぁキャラ紹介で演出とか見せるときには便利かもね
-
あれは普通に挑戦すること自体がメインでしょ、まぁ気持ちは分からなくないが
でも、勝ち負けが分かってるからつまらない、ってのはどうなんだろうか
いや、普通はそうだけど、個人的には意外な展開とかそれなりに楽しめる要素があればそれほど気にならない
だって、バトル漫画とかで「この漫画、最終的には主人公が勝つのが分かりきってるからつまらない!」って人はいないでしょ
主人公が勝つのは分かってるけど、そこまでの過程で十分楽しめるもんさ
-
>>610
つ現実
-
>>611
? ごめん、いまいち意味が理解できないんだが……
-
その過程ってやつも護身のみだけにしか思えないが
動画なんて見るも見ないも自由だし見たい奴は見ればいい。そんだけだろ
-
うん、もちろんそうだよ?
護身だけでも十分予想外の展開と言えるし、個人的にはキャラの出落ちその他でも
結構楽しんでるし
見たい人だけ見ればいいのはその通りだから、別に俺は「つまらないなんて言うな」って言ってるんじゃないよ
ただ、「勝ち負けの駆け引きだけが面白さじゃないと思う」と主張しただけで
だからもちろん、今回の神々への挑戦が面白いかは人それぞれだと思うよ
-
>>612
現実を見ろってこと。つまり極悪な直死持ちが神側いる限り面白い展開とか意外な展開とかが起きても狂が勝つのは絶対ありえないということ
-
神側は何体居るんだっけアレ。
場合によっちゃ上手く当たらなければいい気もするが。
それでもほぼ絶望的っぽそうだが
-
まぁカルマさんとVまどかは撃破してるらしいし
それだけ見せてもらえればもう満足だわ
-
>>615
ん? だから俺は「神側が勝つのが分かってても、勝ち負け以外の要素で楽しめる」って言ったんだけど
-
君の言いたいことは分かったよ
でも、結果が分からないからこそ楽しめるって人もいるわけで
そこは主観で平行線でどういっても妥協点なんてないんだから双方しょうがないよね
まぁこんな場所でネガネガしても不快だから止めてねってんなら
どちらかといえば大賛成だが
-
まあしかしなあ・・・あの人も少し手加減ぐらいしてやったらどうなんだろうか
せめて狂側は3回で脱落とかぐらいならまだいいだろうし
-
狂は3回まで負けられても動画のパート数が増えるだけで結果は変わらないな
とにかく神キャラが99人倒さなきゃダメって時点で神が勝つのは絶対だろ
メンツもメンツだしな
-
俺は今回のは次動画への前振りだと思ってるw
-
前フリ出しつつ毎回企画倒れ失踪がデフォだからもはやwkwk感も無い
-
ところで、希望絶望の最終章はまだぁ?中止とかいうんじゃないだろうね?
-
こんな大会はどうかな?
期待の上位神キャラvs謎軍団大会
ルール
上位神キャラ軍団と謎軍団でランセレタイマンをする大会。
上位神キャラ軍団参加条件 最近出てきた上位神、あるいは最上位でないと断言出来る上位神
謎軍団参加条件 次のいずれかのキャラが汎用で倒せる事(捏造無しで、例外あるかも?)
ヘブンズゲート、鬼巫女X、マシロふぁんぐ、真女神天子、Nアリス、ナル・イグジステンス、ダークドナルド4th
ルール
上位神キャラ軍団は1P側、謎軍団は2P側で戦う。両チーム3回引き分けか負けで脱落。
上位神キャラ軍団は一体が3回勝てれば、お助けキャラをランセレで呼べる。
お助けキャラは上の7キャラ。次の回だけそのお助けキャラが戦う。
謎軍団は一体が3回勝てれば、脱落した謎軍団キャラ一体がランセレで復活。
これを繰り返して残ったキャラがいたチームの勝ち。
上位神キャラ軍団と謎軍団はそれぞれ25体、40体とする。
-
まずその謎軍団が40体もいるか疑問
あと審査員もナルさんとHG以外ほとんど意味ないし
だって汎用でだろ?HGでさえ設定によっちゃ10体も通さないよ
-
>>624
うp主のリアルが暇になった時、またmugenに携わってくれると
嬉しいけど、今は流石に無理じゃないかねblogを見る限りでは
-
神キャラ達でスパロボ的なストーリー動画とかどう?
戦闘は本当のMUGENの戦闘じゃなくてSFFの画像から取ったやつを使ってスパロボ風に
-
それはmugenストーリーと言って良いのかわからんが、おもしろそうとは思う
-
昔のスパロボみたいにあんまり動いていないやつだったら吹くぞw
-
>>628
本気を出すと宇宙崩壊の危機と言うレベルの原作設定のキャラを
イベント戦闘や演出で使うのにも良いかも
神キャラじゃないけど原作設定的にヤバイキャラも上手く使えそうで
-
一応スパロボに出ているキャラだけだとエヴァ初号機・グランゾン・アストラナガン・ジェネシックガオガイガー・真ゲッターか
本当に神の領域言っているのはリュウセイ氏パッチのガンダムエクシア・宇宙怪獣・飛影(AI4は耐性面だけ下位神行ってたんじゃないかと思う)あとはスパロボには出ていないけどめるふぃむ氏のアーマード・コア系も神クラスは行っていたと思うな
-
お前理解できてないだろ
-
即死当身トナメのパクリで、親変更無しタッグランセレバトルロワイアルとか挙げてみる
親変更を持っていない殺傷力基準の神上位と耐性面基準の神上位がタッグ組んで戦うトナメ的な
敗北条件が片方が先に撃破されること
-
一度話が途絶えてしまったけど凶悪スレのアルファベット分けチーム大会の続きが気になるな
-
やる奴がいるかはおいといてどういう風に分ける?
たしかA〜G、H〜P Q〜Z とかだっけ?
一つ目の主力がGで二つ目がH、三つ目がRあたりか?
・・・若干バランスとれてないがな。
-
三つめの主力はどう考えてもXじゃね?
-
経験上、ここで話しを出すときって
全く全然準備ができてない頃に妄想を言ってみて反応が良かったらやってみようかなぐらいだから
実際やるとしても結構先よね
キャラ探しとか動画用の環境(編集用素材とか)地味に時間かかるし
俺なんかチマチマやってたら準備だけで3ヶ月かかったし
気長に待つのが吉よ
-
最近動画の最後でチラっとキャラ紹介コーナーがあったり
するけれど、それの豪華版をシリーズでやる人っていないのかな?
キャラ製作からMUGENの歴史まで精通していなきゃいけないから
難しいんだろうけど、そういうのを見てみたい。
-
というか俺はキャラ紹介だけの動画が見たいな
1Pから12Pまでがこんな性能で○○基準でだいたいこんなランクとかまでみたいし
-
りどみのランクはアテにならないことこの上ないからなぁww
-
ナルちゃんがその典型的な例だよね。
あれで神上位だったら、萌え王杏子やDリオン辺りは神中位になるわ。
神上位じゃなくて神上位(笑)でしょあれは。
-
最上位をランクじゃなくて特に強い上位に対する名誉称号と考えてるなら上位でいいだろ
-
その点U霊夢は試合画面に出ててすごい親切だよね!
-
まずないけど自分のキャラの更新が遅くなって
上位神上位なってしまったらの言い訳のためじゃね?
もしくは謙遜してあえて神上位にしてるとか
-
>>644
あれは雑魚と神と論外以外全部(笑)じゃないかww
-
ランク違いと言えばUnknown37564氏の神キャラ紹介動画で出てた幻想殺しの殺傷力が中位神なのは流石に無いなと思ったわ
-
上位神下位辺りかな?幻想殺しは。
-
上位神中位じゃないかな?上位神チャレンジを見る限りは
-
凶悪MUGENwikiで上位神上位って扱われている
DCスタンより強いんだから上位神上位じゃないの?
まああそこの情報が当てになるとは限らないけど
-
いっそあそこにいる上位神上位だけで殺傷力検定とかやってほしいな
俺のは・・・大半落ちるから無理ェ・・
-
ダレダオマエハ!
-
>>651
んなこたぁ、半物質さんに頼みなさい。
-
何で既に別チャレやってる人に頼むんだろ。
>>651
DRM氏の…と思いきやアレは一部最上位混じってるか
-
つNアリス、Nシャドウ
-
だいたい上位神チャレにいるのは上位神下位から神最上位の連中だな
そういえばNアリスって凶悪MUGENwikiじゃ最上位神上位らしいな
-
>>651
個人的にはCパチュリーと女神神奈の殺傷力が本当に上位神上位なのか気になるな
-
>>656つTミズチ汎用
-
>>656
そんなに強かったのか
矛盾でも盾の方だったしMTRの時はまだそんなに強くなかったし
割と活躍しているところ見たことないかも?
-
汎用性はともかく総合面はどうなんだろな、何か意外なところミスる印象。
-
意外なとこしくじるのはHW白夜Xやナルちゃんにもあったりするような気もするが。
-
汎用でやれることにも限界はあるんだから全部取りこぼさないようにするのは大変なんだろう
-
ナルは現状エラー落ちで落とすの結構多いからなー、
正直総合的には上位かといわれると現状そうでもない気も。
-
だろうねぇ。ゴッド七夜とかQB意思とか汎用じゃ無理ゲーなやつもいるからねー。
-
>>663でもチャックノリス汎用でいけんのもナルちゃんしかいないんだよねー。
それに落ちやすさはともかく、総合面なら相当なものでしょ。
-
そういえばナルも大会に出てこない方だよな。耐性面が論外だからかな?
-
>>665
汎用で倒せるってだけで倒せるだけならそれこそ多くが出来てないかい?
てか毎回汎用汎用言ってるけど汎用で倒せることってそんな大切か?
総合的にはむしろその汎用で倒せることよりもエラー落ちで撃破し損ねる
数の多さが響いてる気もね。
-
ってかナルちゃんってそんなエラーで落とすこと多いのか?キルスコアに響くほど落としてるとは思えないんだけど・・・。
-
>>666
動画解禁になってから大会開かれて無いだけでは
耐性があれだから殺傷力勝負以外の動画にはおよびでないし
-
撃破条件つけるにしても準論外(笑)の条件になりそうな予感も。
-
実際多くが倒せそうなキャラで少なくとも6キャラは落としてた…
ただ以前の記録消しちゃったから多分もっといるんじゃないかな。
そういや今は専用増やしつつあるらしいね、Melt氏。
-
ナルが一番向いていない大会というか完全に合わない大会は希望絶望だろうな
1P側論外で2P側論外じゃないけど動かない奴らも多いから
-
出れて矛盾か新しい殺傷力の競いあい系くらいだな
-
新人類大会には出てたっけか?>ナル
-
確かにエラー落ちは多いですね〜。原因が分からないのが困りもの。
Readmeの連絡先にエラー相手の報告をお願いしていますので、
よろしければ送って頂けると嬉しいです。
-
>>671そのキャラってのは例えば?
-
>>675まさか全領域親変更も原因の一貫とかはないですよね・・・?
-
例えるなら神速くなー12pに漆黒イフリートを挙げとく
-
Rくなーはまだそれなりの難度がありそうだが、黒イフとは意外。
そういえば以前はかみずちってキャラでもエラー落ちしてたような気がするけどもう大丈夫
なのかなぁ?
-
黒イフも対策しなきゃ普通に落しちゃうタイプじゃなかったっけ
-
Rくなーはエラー対策ができてないので落ちますね。
黒イフさんはまず倒せないみたいので確認しておきます。
神々の殺傷力比較のキャラは全部倒せるように調整してあるので
多分大丈夫だと思います。
-
>>681全部汎用で?すごいですね!
-
そこまで凄いキャラを作って、なぜ論外にしようとしたんだろうか?
何をしようがメルト氏の勝手だけど、一応理由だけ聞きたいな
-
鬼巫女の賽銭箱、宇宙意思、オニジェネラルズ、パッチイブリースは専用即死ですねー。
1P側で倒されてしまっては殺傷力の意味がなくなってしまうので
1P側では論外、2P側で準論外になってます。
2P側は何もしないので、今はただの盾になってます。
-
殺傷力を競う場に立てば絶対に死なないからポイントを稼ぎやすい
2P側に立つってことはその限りじゃないから死んでも構わないけど硬いぞ?
ってことか
現環境を無茶苦茶意識して作ったはいいけどコンセプトに演出がついてきてない(2P側)感じなのかね
-
熄氏のインフィニティゼロや淡水氏の鬼屠テスト版って大会とか出ないけど
別に攻撃論外でもないし、全領域親変更を持っているだけだから大会には出れるんだよね?
-
インフィニティゼロはもう大会に出てたよ。
-
俺が知っている大会だと殺傷力No.1か新人類の対戦相手くらいかな
-
え、ナルちん2P側準論外なの?
現状普通の小悪魔でも倒せちゃう(大概自分でライフ減らしてTU負けか自滅する)からまだ調整中かと思ってた。
論外・準論外はカラー分けやスイッチでできればいいんだろうけど
カラーチェンジなどの技術がある以上下手に設定できないんだろうなぁ。
キャラ的にもったいない気もするけど殺傷力専門で行くにはそういった余地は捨て去るしかないか。
-
殺傷力方面のことを考えた上で耐性面を分けるとしたら別にパッチ式でもよさそうだけどなぁ
-
準論外って即死しないだけかなーって思ってます。
えっと、なるちんの2P側は即死しないかわりに
削りの条件がいくつか追加されています。
でもまだ未完成なのでただぼーっとしていれば自滅しちゃいます。
-
んじゃあ、2P配置なら準論外下位のようですね。
変わると思いますがw
-
>>691
回答どうもです。
最初気付いた時はあれれ?と思いつつreadmeが調整中という話でしたのでそれほど気にしてませんでしたが…
ということは今のverだと某ランクごちゃまぜ大会動画で並キャラに負けちゃう可能性もあるということかw
もし実現したら面白いことになりそう(
それは置いといても2P側の演出、どんな感じになるんかなぁ。
-
ナルは殺傷力関連の大会以外は出ることを考えちゃいないよ
Melt氏自身が>>684でそう言ったんだから
-
つまり希望絶望とかは無理なのか
まぁそれ以前に今やってる凶悪大会って半分以上殺傷力大会だからしょうがないね
-
なぜだろうかね?なんで多いだろうか
-
そりゃ神キャラの魅力つったら「強い」ってことだからな。
その「強さ」を上手く引き出すことのできるのが殺傷力系大会なんだろう
-
死なないで全部TUだと動画的に辛いし
見つかった新技術(親変更とか)はだいたい殺傷力向けだったしね
今年は一周まわって色んな動画が増えそう
というか増えろー増えろー!
-
弱い神キャラは優遇されないしそれらを扱った大会は人気出ない。
酷い格差社会だったんだな・・・凶悪界って
-
そりゃ他のランクに比べても上下差が激しいというか1ランク違うだけで勝負が成立しない世界だからな
最初から「相手と適度に殴り合って適度に勝負がつく」設定で作ればいいんだがそれなら波キャラでいいじゃん、ってなってしまうし。
てか今それに近い作り方してるのが何人いるやら…
-
そう考えると希望絶望は救世主だよ。
あんまり出なかったり、殺傷力の的おろか雑魚やかませとしか扱われなかった
神下位や神中位連中が出てくるんだし。
-
まぁ、ルール上かませにもならない狂下位とかも出されるという
別の問題もあったが
-
レジェンド杯みたく上手くトーナメントは出来ないものかのう
-
ふむ・・・。
希望絶望とはどういったものなのでしょうか?
もし1P側に撃破条件をつけて、2P側でも殺傷力に参加できる形にするには
一度なるちんを作り直さないといけないですね。
そうしたらいろんなとこで見れるかな・・・?
-
うーん。>>690の言うとおりにパッチ式にすればいいと思うよ
パッチを付ける前はそのまんまの性能だから殺傷力系の大会で発揮できるし
で付けた後は論外じゃないから希望絶望でも出れるし
当然パッチ式で分けているから付ける前の性能には影響しないし
ただ問題は容量が増えることなんだよな。元のファイルとは別々に公開すればいいかもしれないけど
-
ところでさぁ、今ストーリー動画に全く出ていない神キャラでストーリー動画作りたいと思ってるんだけど、
全く出てない有名どころのキャラってどんなのがいるのかなぁ?自分で調べろは無しだと嬉しいのですが。
-
最上位神を除く上位神や準論外は基本的に出ていないほう
最上位神も出ていないやついるけど
-
あうん
-
最上位神キャラで出てないやつっていえば例えば誰?
-
ナルかDドナ4th、真現実ぐらいじゃない?
-
全く出ていない有名どころ?攻撃論外・防御論外じゃね?
-
観音様「我参戦の予感!」
うーんどうしようかなぁ。
-
とりあえず、>>710さんの挙げた3人は確定だな。あとは攻撃論外は観音様だけかな?防御論外は結構出てたりするが。
-
観音様とマハヴィロのキマシタワー建設はまだですか
-
淡水蛟だっけ?IceーOroーMizuchiとL霊夢は知名度も高いし出してやってもいいんじゃない?
-
まずはydccdyさんに許可を取らないとなぁー。
-
あと非戦闘のストーリー動画はありだよね。実際有るし。
-
デバッカーとかPデバッカーとかはスプライト差し替えすれば何でも出せそうだね
-
っていうか、ydccdyさんは観音神をストーリー動画に出すのOKにしてたっけ?
本人に確認取れないからちょっと。
-
大会Okなのにストーリーはダメっていう人はいない気がするけどな
-
そもそも、海外の方にストーリー動画って概念を説明しにくいなw
-
実際、作者に許可とらずにキャラ出してるのがほとんど
特別禁止って書いてなきゃ大丈夫でしょうよ。
-
それ以前に海外の方のキャラってりどみが文字化けして読めないんだが・・・俺だけ?
-
文字化けして読めないときは、ブラウザで開けばいいよ
どこの国の人か検討つけてエンコード変えれば治る
-
盛り上がってるところに水を差すようで悪いけど
ストーリーに全く出ていないから出すっていう動機でストーリー話を作れるのかちょっと不安。
単発なら作れるかもしれないけど、1話作ったら満足って形に陥りそうな気がしてならないんだが。
M&Uは典型な例だけどうp主が好きで出したいキャラを動かしているからこそ長続きできると思うし。
そんなある意味消極的な理由で挙げたキャラで本当に話を作れるの?
やる気になっている中で失礼なこと言ってるのはわかっているけど
並キャラ界隈でも普通に更新止まって音沙汰なくなるストーリー作者が多くてね…
大会もそうだけど、打ち切りせずにしっかり完結してほしいと願うばかり。
-
主人公や主に必要になっていくキャラ辺りはうp主が好きな凶悪キャラにしておいて
そこから出会い別れを繰り返していく行き先未定の旅的な形でいけばと思う。
-
西暦20XX。神々は殺傷力というひとつの欲に溺れゆき、人間達はその神々の殺傷力の前により全滅していった。
最高神のL霊夢・観音様はこの世界に希望も未来もないと見なし、神々ごと世界を破滅に導いた。
しかしそれでもなお生き残っていた人間がいた。その彼らに観音様は死なない体を与え、L霊夢は平行世界へと行くことのできる能力を与えた。
そして二人は告げる。「自分に合う世界に豊かに暮らせ」と、そうして彼らは自分に相応しい世界へと旅立つのであった。
完全に痛すぎる中二設定をあえて狙ってみたんだけど、とりあえずこんなのどう?
-
それがID:VRw5jOTQの求めているものかはわからんぜよ。
ようはね、どんな話だろうと制作モチベが落ちるときってのはある。
それは再生数が3桁いかないとか変なのに粘着されたとか単に飽きたとかあるだろうけど、
そんな落ち込んだモチベを奮い立たせるような何かがこれから紡いでいこうとしている自作のストーリーにあるかってことよ。
ストーリーに全く出ていないっていうキャラで話を作りたいという欲求はわかるし、
そういう面から食いつく視聴者もいるだろう(ここや某所でそういった声が挙がっているのも事実だし)が、
それだけじゃ厳しいかと、それにプラスアルファな何かがあればいいのだが…。
同じこと言うけどやるなら中途半端に挫折して終わってほしくないと、それだけ。
-
その意見正しいけど、できることならもうちょっと後に言ってほしかったな
基本的にこの動画スレは埋もれていて誰も話し合わないし
動画スレでやれって言われても、まずやらないし、前の4つが出てる状態じゃないと誰も食い付きはしない。
せっかくいいペース掴んできたと思っていたのに・・・
-
728じゃないけど、そんなこと言うんだったらやらない方がましでしょ
それに別にここでやっかみがあっても無視して勝手に進めちゃえばいいじゃない
非難豪々という訳じゃないんだし
-
ストーリーに全く出ていないやつを集めたストーリーは微妙だけど
大会に全く出ていないやつを集めた大会ってのはどう?
それと同じような大会が既出してるけど、それとは違って終わる時はきっちり終わって
動画の最後にはキャラ紹介するような大会
-
皆さん、助言ありがとうございます!!
-
一応かつて動画あげていた身としてアドバイス
動画あげるなら最初から最後まで作ってから、もしくは作れることを確認してから開始するのが良い
見切り発車、ダラダラ先の見えない行き当たりばったり動画ではそのうちモチベ下がって失踪することになりかねん
パートいくつまでで終わらせるとか決めて取りかかったほうがベター
そうすりゃ伸びなくても当初決めてたパートまで逝って切り上げることがしやすい
伸びたら伸びたでちゃんと完結させて次回作へのファンを獲得しとけばいい
-
そのアドバイスを神キャラ奇想天外とやらに言ってやってほしかったな
5敗終了+制限の無い参加キャラ追加+敗れたキャラの復活で永遠に終わる気がしない
-
話は変わるが
動画製作者がどういうキャラ設定で大会開くかは自由だと思うが
MTRぐらいになっちゃうと親捏造OFFでやった方が波風立たなくていいかもしれんね・・・
自由にすれば良いがしたらしたで周りがガヤガヤ騒いで心労溜まるジレンマ
-
そして減っていく動画。
いや皮肉ではなくそうなってほしくないよ、本当・・・
-
前までは殺傷力の競いあい的な大会はなかったシンプルな大会多かったけど
殺傷力競いあいが流行りだしてから減ってきたんじゃなかったっけ?
今殺傷力競いあい系以外で人気な大会って言えば神々への挑戦・チーム対抗・希望絶望・矛盾くらいじゃなかったっけ?
-
矛盾はかなり微妙じゃないか?
言いようによっちゃランダム方式の殺傷力検定だろあれ
-
2p側から1p側の矛を削り倒したり盾が裏切って逆に盾を倒したりするやつが殺傷力検定?
お前ちゃんと矛盾見たことあるか?
-
結局倒せるかどうか、勝てるかどうか、ってことだよ
最上位が、格下相手に、勝てるかどうか
やってるんだから基本は同じだろ
-
その言い訳は苦しい
-
それは矛側だけの目線じゃん。盾だって矛を倒せるか負けるかあるいは引き分けるかだし。それに盾仲間にして勝つや引き分けることだってあるし。第一回目はまさにそれ
シーソーゲームだよ。矛盾は
-
今でこそそう見えるかもしれないけど第一回目は本当に勝ちだけでは進めなかった
アマボム2・QB・魔聖母・絶・普通京は特に
-
だから何がなんでも殺傷力検定だ、と言いたいんじゃなく
見る側、見る人によってはそう見える、ってことだよ
矛側だけの目線だ、というが
見る側が矛側ならそう見ることもできるだろ?
-
矛盾は矛超有利な設定で視聴者も矛応援がほとんどだし
検定の変形版という見方されても仕方ないのでは
-
そもそもセイル氏自身が殺傷力大会じゃないって言っているんだから違うって言ったら違うんだよ
まあ矛は超つく有利じゃないけどな
-
まあそういう見方もあるってことで
-
ちょっと例え方分かりにくいかもしれないけど
矛が有利だと思われるのはスパロボのようなもんだろ
一回目がF(味方側にも強い奴はいるけど相手のほうが強い)二回目がα(矛側が強化、盾側が弱体化)三回目がZ(矛側が有利に見える。変形版殺傷力検定にも見える)
-
まあ世の中には変わった見方をする奴らもいるってことだ
-
新人類がなかなか番狂わせで面白い。敗者復活どうなるかなー
-
殺傷力No.1決定戦(仮)も番狂わせの嵐だったねぇ。意外な奴が落ちてたり。
-
age
-
事情があるとはいえ、ここんところ楽しみにしている動画の大半が待つ動画たったり、おもしろそうな話題なかったりで暇だな・・・・
希望絶望もMTRもほこたても、今年に入っての期待の新人もまだ見ないし。平凡だな~
-
最後の潤オについて突っ込んでいいか?
-
おまいら今どの大会見てんの?
俺攻撃論外と新人類だけなのよね。あと凶らへん
神クラスでなんか面白いのある?
-
特に見てない
-
裏SMHはそこに含めていいのか?
-
狂以上だったら攻撃論外、SMH杯裏表、hige11p前後、MB紫前後を自分は見てる
-
強以上見てる
-
それらにプラスで凶悪系サバイバル見てるかなぁ
-
凶悪系ならSMH未満裏表と奇想天外、ミズチ双六ぐらい
亡霊神級トナメとか神一歩手前シングルとかも見てるけど更新少ないしなー…
-
奇想天外も更新少ないだろ。月一回しか来ないし
-
なんか面白い動画が無いってよりポンポン次々見れる大会が無いって感じだな
-
最近大会とかで旧支配者パチュリーやヘルマスターギースの出番もあんま見なくなったな
話題にもとくに触れられていないし、最近更新見ないし。
-
クタニドもプレート氏が殺傷力重視って言っていたけど殺傷力系の大会にはほとんど出てないよな
というか更新もされていないし、殺傷力が高いとも言えないし
-
ヘルマスギは下位神ぐらいまでの大会ではちょくちょく見るが
-
>>763
昔は全パート作ってから投下するスタイルが多かったんだけどな
いつからかぽつぽつ出すのが増えてきて今ではそれが当たり前になってる
-
>>767
製作者含めちっさいミスや更新に文句言う視聴者増えてるから全部作ってからはもう無理だろ
実際それや労としたのがM&Uおまけ大会だったけど結果的に2回全部撮りなおす羽目になってたし
-
そもそも何で大会期間中にキャラを更新するんだろう?
余計な労力も掛かるし、更新合戦・専用対策の追加などで
キャラと大会の両方ががおかしな方向に進んでしまうような。
-
別にバランスの為に大会中更新なしでも構わんよな
でも不具合解消のための更新もあるわけだし
-
殺傷力重視してる神キャラは「最新版使ってね」が多いし
そういうキャラ全部外すと有名どころが消えて難しいからじゃない?
-
大会ぽつぽつ上げてると大会見た製作者がそれに対応した
更新してきそうだからそういう意味でも一度に…てのが良いとは思う
-
そういうことは瘋癲氏のブログにある質問に答えるコーナーで聞けばいいと思うよ。どうして更新ありするのかって、直接聞けばなんでしているのかってわかるものもあるし
-
昔大会を挙げていた者ですが、「せっかくの更新だし対応したい」という思いがありました。
製作者がいて、キャラがあっての大会ですしね。
もちろん強さが変わることも多々ありましたが、それは私のほうで調整していました。
-
最上位チャレンジを動画でやるのか
まとめて見たいときとか文章の方が楽なんだけどやってくれるだけありがたいことか
-
最初引き継いでくれる勇者来た思ったなw
しかし幻想殺しやエクシアは謙遜して出してないのだろうけど
HW白夜Xやカオスミストはなんで出てなかったんだろうかね
-
あの人数で大会になるのかね?
1キャラ倒すのに50人近いんだろ。尺キツクね?
-
全編10倍速でお送りいたします(嘘
-
>>776Cミストはともかく白夜いないのは・・・、ってあれ?白夜いなかったの?
-
青眼氏勢が〜〜〜(泣)
いやぁ、ミスだとは思うけどね、っていうかミスだよね? ね?
このランクと人数で出ないってのは……
しかし、ファンとしてはOPにいないだけで悲しいわー
-
Cミストは捏造もちでしかも設定でOFFに出来ないから
要望がない限り最初期から入ることはありえないだろ
それだけだ、あとは動画主と青眼氏が決めることだ
-
捏造持っているのほうXミストでしょ。Cのほうは入ってなかったんじゃなかったっけ?
-
>>780何、次の時にはきっと入ってるさ、問題ない。
ところでどうでもいいけど、ファンと信者って本質的に違うんですか?
出来れば罵倒は勘弁して下さい。
-
本質的には一緒じゃない?
個人的には程度の差だと思うけど、
常識の範囲で踏みとどまってるのがファン、常識を超えてしまったのが信者
周りに迷惑かけずにおとなしく活動してるのがファン、
周りを見ずに迷惑掛けたり騒ぎを起こしたりするのが信者、こんな感じ?
-
おお、説明ありでし。
-
ファンはともかく信者は普通他称なんだけどね
-
次の矛盾もまだ無いし、MTRも無いし、ここの掲示板も、陰鬱、険悪な雰囲気だし。
凶悪界今真冬だね。ほんとに
-
あれ?前凶悪スレで別の誰かが同じようなこと言っていなかったっけ?
-
あー、確かに。やばい事言っちゃったかなぁ僕。
-
一時期が異様に盛り上がっただけで別に現状気にならない派
-
と言うか発言者が発言者だもんでもうただのアンチ行動にしか見えない派
-
信者とファンは基本的に一緒だと思う派かつ
罵詈雑言は・・・褒め言葉だ派
-
なんか知らんが神キャラをメインにしたストーリー増えてきたな…。
嬉しいには嬉しいんだが、この勢いどこまで続くのか
-
>>787
陰険としてる?のはお前が痛いのも一因にあると思う。
割とマジで自粛したほうがいいんでねぇの。
んで信者とファンの違いは他人から見て不愉快かどうか派
-
ただでさえ言動がいちいち鬱陶しくて面白くもなんともない上に、存在が邪魔な癖に
誰がどう見ても明らかな信者に見える奴が、自分は信者じゃなくてファンと言い切るのは、
自分以外のファンの人の迷惑だと思わないのか派
-
個人的には>>784だが、それに加えて
他人に信者と言われた時点で迷惑かけてるんだから、おとなしく信者だって自覚しろ派
-
ほんとID:5BN6bA720はカスだな。
たび人さん可哀想過ぎるわ。
-
環境依存観音統一更新します
強化され、pcの指定席に関与してはならない
guanyin-64vista0.8
guanyin-32vista0.8
guanyin-32XP0.7
ttps://skydrive.live.com/?cid=A1F52050E149DBBE&id=A1F52050E149DBBE%21105&sc=documents#cid=A1F52050E149DBBE&id=A1F52050E149DBBE%21105&sc=documents
-
>>798
できることなら報告は凶悪キャラを語るスレだけにしてほしいんですが・・・
まあ乙です。
-
>>798
しかし何で観音様でやったんだろう?
未だに不思議だ・・・
ちなみに画像や表記挿げ替えパッチって駄目?
-
名前の長いカンフーマンLv60更新
・当て身性能強化
・7P以降の防御性能大幅強化
・12P多分論外
・攻撃性能高くないから準神
ttp://muvluv-alternative.game-server.cc/cgi-bin/mugen-up/src/up5099.zip.html
色々学んで混線の様な強い攻撃を付けてみたいですね。
-
>>801
luna氏キャラで12Pの耐性試すの忘れて今やったら余裕で即死した
ただの硬いキャラだった
-
連レス申し訳ない。
良く見たらスレ違いでもあった・・・orz
-
AIならともかく、性能改変するなら
名前変えちゃったほうが製作者さん&改変元&DLする人にやさしいんじゃないかなー
と思ったんだがどうでしょう?
-
>>804
言われてみればその方が良いと思った
睡眠とった後名前考える
ファイルは消しておこう・・・
-
>>802
ヘルパー保護してあって本体hitdef無しなんで、親捏造無しだと論外じゃないかしら?
ヘルパー押し付けで倒せるけども、あとtagin
-
>>806
まあこれからの世代で論外を名乗るならLuna氏のデフォ設定ぐらいなら耐えられないと・・・ってことじゃね?
心構えはいいと思うぞ。
心構えは
-
winghigt-Akane-R08
ttps://skydrive.live.com/?cid=A1F52050E149DBBE&id=A1F52050E149DBBE%21105&sc=documents#cid=A1F52050E149DBBE&id=A1F52050E149DBBE%21105&sc=documents
-
winghigt-Akane-R08
ttps://skydrive.live.com/?cid=A1F52050E149DBBE&id=A1F52050E149DBBE%21105&sc=documents#cid=A1F52050E149DBBE&id=A1F52050E149DBBE%21105&sc=documents
-
お前ら動画のことについて語れよ。このスレの意味無いだろ。
どのスレでも一緒な訳無いんだからさ、
-
>>810動画について?うーん、何があるだろ
-
ここ最近上位神キャラのデバッグ表示が浸透してきているけど、未だに違和感を感じる。
大会などでは殺傷力などの確認で役に立つんだろうけど、ストーリーで使う際にちょっと抵抗感がある。
-
流石にストーリーの戦闘でONしている人はいないっしょ
-
キャラ選の段階でデバッグ表示消せないと思い込んで敬遠するのもいるかもな
-
でもあのデバック表示ってきちんと参考にしてる人いるのかな
というか例えばヘブンズとかのデバック表示に書いてある意味とか分かる?
-
神の技術を名前しか知らない自分にとっては正直意味はわからん
いろんな情報をキャラから取得経過が出て、そこから有効な攻撃放ったのかなぐらいの認識
ちゃんとわかれば面白いんだろうけどなー
-
演出や説明しているリドミがあればまあまあ、ある程度分からなくもないけど、基本8・9割はわからん。
というか製作者の人に聞く機会ないから全然わからんけど、本体hitdefや論外化ってそもそも何なんだろうか
-
強以上ヘブンズ勝てなかったね
あのまま気づかなければよかったのに
-
それはグロスプー応援してる人に失礼だぜ
もし自分が応援してるキャラが気付かれてなかったら絶対進言するし
まあ自分の応援キャラは1部で1回だけ選ばれて普通に負けたので何も言えないけどな!
-
それよりもマナーの悪いHGファンがいたのが残念だ
うp主に空気嫁って何考えてるんだ
-
最上位キャラ信者はじみーにマナーが悪かったり、空気読めてない人が多い気がする
なんでかねー、やっぱ製作者も有名だし、ここしばらくメンツに変わりがないから固定ファンが多いのかな?
最上位神以外も出てる凶悪動画だと、最上位応援がかなり多い感じ
俺も気を付けなきゃ
-
応援してた岡崎教授は一部で接戦の末敗れたがいい試合だった。
応援してるキャラに残念だったとか言うなら良いが
相手キャラを誰得とか言うから駄目。
ヘブンズさんは幅広く戦えるのが魅力なのに。
-
まぁあのスプー特別人気あるわけでもないし神ばっかの大会じゃ完全にお門違いな存在だからな
最上位神のヘブンズのほうが圧倒的に需要あるのは確か。優勝できるわけじゃないけど
-
>>823は負け惜しみ?
需要がどうのこうのとか何を言いたいんだろ。
-
>>824
書いてる通りですけど何か?
-
見てて恥ずかしい
-
>>823
需要はあるかもしれんが、それがどうかしたのか?
どのみち負けは負けっしょ。
-
こういう人間には製作者からじきじきに注意すべきだと思うんだ
じゃないと誰がなんと言っても聴く耳なんて持たないだろ
ドナルドと言い通り魔と言いポケモンと言い今回のも然り
-
動画のコメが見てて鳥肌立つレベルなんだが。マジでそうゆうイメージ付くから勘弁して欲しい
-
こういうことでキャラに罪はないのにアンチの流れが広がるんだな…不毛だ
-
>>830全面的に同感。まったく不毛な時代になったものですな。
-
連レスすまんがそのうち天子とかもかなあ?嫌だなー
-
知らんがな、起きるものは起きるとしか。
-
ランクとか関係ないかな
去年一番荒れた動画は大盛りだし
mugenは全体的にしょうもないやつばっか
-
NG共有もみんながNGしないと意味がないんだよな―
まあニコニコでコメが荒れるなんて今更ではあるが
-
リック氏にとって唯一の持ち駒が負けた以上ヘイみたいにマジンガを上位に残させるしかない
別にHGが勝っても今回みたいに荒れるんじゃ嫌だわ・・・MUGENではよくあることとはいえなんか複雑
-
別に強以上で上位狙わなくてもよくね?
だって強以上で上位だって言っても強さの証にならないし
活躍を期待するならマジンガ様もHGも他の動画でいっぱいしてるし
あれはただのお祭り動画で、視聴者も一見さんがいるくらいなんだし気にしすぎ
-
まあファンの多いキャラや動画には当然お馬鹿なファンも混じるだろうな
-
気にし過ぎってことはHGはあれ位荒れて当然のキャラってこと?
-
過疎すなぁ
-
>>839
説明するのも面倒いからちゃんと文章読んでね
-
てかさ、あそこまで荒れることになったそもそもの原因はうp主だろ。
うp主がミスらずにヘブンズもスプーもちゃんと試合させてれば、何の問題もなかった。
少なくとも今回ほど荒れることはなかったでしょ
正直、今大会はミス多すぎて萎える
-
MTRでも某no,1決定戦でもそういうミスはつきものだししょうがないっちゃしょうがないと思う。
運が悪かったら潔く諦めるってことも大事になるんじゃないかなぁ。
そうしたら、少しは荒れることも少なくなるとは思う。
-
まったくもって正論ですな
-
>>844賛同ありです!!
-
まあ正直ヘブンズさんが普通に選ばれて負けててもグダグダ言う人は出たと思う
過剰な1pは並だからなコメとともにね
-
そもそもヘブンズ自体が有名にならなかったらこ荒れることはないという根っからの意見
-
>>847HGに非があるみたいな言い方をするのはちょっとなぁ。
ドナルドにしろ通り魔にしろそうだがそのキャラ自体は悪くも何ともないのに
そんないわれ方するんじゃ製作者さんが気の毒だよ・・・。
-
根っからも何もキャラに文句言っても意味無いし
ただ単に作者の迷惑になるだけ。
てか荒れないために人気出すなとか本末転倒もいいとこだな。
-
攻撃論外サバイバルあっけなさすぎだろwww
-
攻撃論外ここ最近で一番面白かったかもしれんね。
例え勝敗が分かっても過程が大事なんだよ。多分
-
>>848
いまさらだが・・・お前が言うな
お前だけは言うな
-
攻撃論外が面白かったのは同ランクの奴らだけで戦ってたからかな…?
というかあの大会にランク違いってあったのかな…?
-
リミカェ・・・
-
>>854別に今に始まったことでもねーだろ。いちいち言わねぇでくれるかな?
-
余計なことは発言しない方がいい。じゃないとID:5BN6bA720にみたいになってしまうからな
-
すみません。気をつけます。
-
>>856は>>855に言った言葉じゃなくて>>854に言った言葉じゃない?
-
攻撃論外サバイバルのせいで一気に観音様のファンになってしまった
-
観音様には正しい意味での信者が増えたなw
-
あー、人に迷惑をかけない意味でのね。確かにそうですね。
-
ありがたやーありがたやー
-
そのうち、観音様が出るストーリー動画近い内作ろうかな。俺の今考えてるシナリオは
L霊夢と観音様が夫婦の物語をだな・・・。
その息子たちがいろいろな悪役を討伐していく物語。
息子たち?ストーリー動画に全然出てない奴中心の予定。
-
出てくんなきめぇんだよカスが。
-
もうお前はmugen自体デリっとけ
-
文読まなくてもIDの頭文字が5BNって付くだけで嫌な予感しかしない
-
最近お前らの過敏反応がこわい
-
ID:5BN6bA720のせいでこのスレと凶悪スレが一時期荒れてしまったから
仕方がないっちゃ、仕方がないことなんだろうけどな
-
そうなの?まあ、こんだけ言われてかまわず書き込みの内容がこれだし
程度は知れそうだけど。
-
アンニュイ氏の新大会だけどさすがに面子に新鮮味がなさすぎだなあ
手垢のついた面子にも程がある
-
それだけそのクラスに動画で使いたくなりそうな魅力あるキャラがいないってアンニュイ氏は考えているんじゃないかな
だからこそリク募集してるのだろうし
-
今までリアル忙しかったみたいだし仕方無くね?mugenから離れる事になったかも知れないらしいし。
それで内容を新しくしたり新しく出来たキャラを使うのは難しいかと
まだみてないから分からんがな!
-
凶狂ってことは、そこのファンは沢山いるんだけど
このスレ住民からしたら不満だろうな
今普通に希望絶望やってもヘイトが集中しちゃうだろうから俺的にはいいと思うけどね
凶悪動画はいま需要過多供給薄暮で視聴者&製作者から意見は山のように来る現状だし
-
今のような現状でこのスレ住人の大半がターゲットにされているであろう最上位・準論外等を扱う神キャラ大会開こうとしたそうとうプレッシャー掛かると思うぞ
なんせ神キャラが活躍するような新大会があってもまだ始まっていない&MTR続編不明状態が長引いているし
-
今はどちらかと言うと狂の大会のほうがウケがいいからな
神はもうオワコン
-
狂じゃなくて狂下位ね
まだ格闘してるといえるレベル
それは前から
-
てか、なんでチーム戦なんだろう
前みたいな星取り戦ならまだしも勝ち抜きでは凶とか狂下位がかませにもならないのに
-
神系は視聴者視点で見てても面白くないからねタイマンのガチ勝負の場合
大魔法乱発で時間切れとか延々見せられても面白いわけがない
-
リハビリ大会って宣言してるから星取り戦だと時間かかるから避けたんじゃない?
まあ凶・狂下位涙目は(視聴者のリク層もあって)アンニュイ氏の大会ではよくあることだからあまり気にせんが
-
帰宅勢()みたいな糞みたいな扱いされるキャラが出なければいいや
製作できるんだしランクの壁くらい理解しているだろうになんであんな馬鹿なキャラ選するんだろうか
-
>>880つレアアクマ
-
帰宅勢好きじゃないから見てないわー。狂(笑)は面白かったが
-
普段神キャラの大会ばっか見てて久しぶりに狂キャラの大会(アンニュイ氏の大将)リクしてきたけど
自分のリクしたキャラより弱い設定の同じキャラ見ているとどうもリクが受かりそうな気分しないな
狂最上位とか狂上位とかのクラスのキャラリクしてみたけどどうもランク違いな気がしなくもない
-
中位よりの上位大会っぽいからねー
-
凶から狂上位くらいの大会だしな、だけど野生七夜に負けるが基準だから
野生七夜に負ける狂最上位はいいの?っていう感じにはなるな
個人的には野生七夜に負けるのなら全体的にもうちょっと強くしてやってもいいと思うが
-
極死耐えられるけど狂で収まるキャラが教授しか思い浮かばないorz
-
野生七夜に負ける意外な現準神クラスリクしてたけど
やっぱ通るわけ無いか。
-
なんかまた違う大会開いているが結局humi氏は何がしたいんだ
-
バランス崩壊って言っても狂中位内や狂上位内だけで100人集めても十分バランスは崩壊するのに
わざわざ凶や狂下位を入れるのが意味不明だなあ。あいつらKFMでいいじゃん
-
面白そうな大会が来てるね
やっぱ最上位だけで殺傷力勝負するのはいい加減見あきてきた部分もあるし
ランク違いの狂との絡ませかたも新鮮で結構期待してみたり
-
今倒せるものは倒せて
倒せないものが絶対倒せないって感じ
専用対策多いのが有利って感じ
MTRは親捏造除くと
天子とヘブンズ以外の優勝が見えない
-
最上位チャレンジキタ!
わーい、ちゃんと青眼氏勢も入ってる!
しかし、面白い結果だった、キャラというよりは製作者によって相性が出たみたいだねぇ
-
以前話題になったアルファベット対抗杯の面子が俺の見聞じゃこれが限界だ
Aなんとか、なんとかAみたいな名前のキャラで各文字3キャラ、中位神以上親捏造Lv3以下で考えてるんだが力を貸してくれ
Aユウキ アレンジレイ
Bミスト 暴走進藤さん
Cミスト パッチェさん
D白夜 Dリオン
レミリアE
F
G(たくさんいすぎて悩む)
H霊夢 H扇奈
Iミズチニオン
村人J
K
天子L
ミズチタイプM 禍霊夢
Nアリス N
O
Pムカイ Pちゃん
Q
R萃香 雷神政宗 R久那妓
Sキシマ S妹紅 Sレミリア
T
究極蛟 U霊夢
Vまどか
白麗霊夢
Xミスト 鬼巫女X TheX
Y
Z
-
>>893 つDドナルド4th、E妖夢、F1、G3、G神奈、G扇奈、Hリュウ、羅刹K
ジェネラルL、Nシャドウ、O毛玉、T蛟、、Wファング
-
age
-
Tと言えば天帝絶とか、Kで言えば殺神貴試験体ver.Kとかおkな希ガス
それとあんまりいい案じゃないかもしれないけど
そんなに集まらない場合一文字だけじゃなくて二文字もありにするとかどう?
-
>>894
F1・O毛玉は殺傷力的に言えば中位神は厳しいと思う
あとNシャドウのNやWファングのWは略称で、name上じゃ実際に略されてないから無理じゃない?
-
ん?殺傷力に条件つけてんの?
>>893見た限りそうでもなさげだが。
-
後はそうだなー
Aボム系統、アドベント勢
金狼、Bまりさ
D稔子
真F1
H勇次郎、H舞、HMGってどういう扱い?
IF観鈴って(
荒井J
Kボム、羅刹
早苗タイプM(パッチ入れた方がいいかも)、Mドナ、Mヨハン
ミカエルT、STGT
Y毛玉はちょうどいいカラーあるかなぁ。
実力的にPちゃんは厳しい気が。そしてミズチニオンってOKなのか。
-
F1・O毛玉は殺傷力のこと関わらずとも実力的には厳しいと思う。真F1は別だが
M-DuoLon、Dark Gustab M、Uゲーニッツ、扱いはVのほうと考えて外道巫女V2、SS衣玖V2
二文字もありだったらDCスタン、DM天子、EXゼットン、FT京、Mr.Dragon-JCもどうだろうか
-
過去ログとかも漁って探してみたらここまで埋まった
OPQVWZが難しいですね
Aユウキ アレンジレイ A-Bomb
暴走進藤さん 金狼 美しい魔理沙
Cミスト パッチェさん
Dリオン D穣子 地球D進化
レミリアE E妖夢
F01 F1 F2
神オロチ 女神神奈 真女神天子
H霊夢 本気勇次郎 ハイパー舞
Iミズチニオン I-orin
村人J 荒井J
羅刹K 殺神貴試験体ver.K 神七夜ver.K
天子L ジェネラルL
ミズチタイプM 禍霊夢 Mドナルド
Nアリス
O
Pムカイ
QOD幽々子
R萃香 雷神政宗 R久那妓
Sキシマ S妹紅 Sレミリア
T蛟 天帝絶
究極蛟 U霊夢 Uゲーニッツ
Vまどか
白麗霊夢
Xミスト 鬼巫女X TheX
野生の幽々子
Z
-
とりあえず・・・
・真ん中に来るやつも有りなのか
・略称でAなんとかや、なんとかAになっているだけで、本名は飽くまでAなんとかではないキャラも入るのか
・ファイルネームではAなんとかだけどディスプレイネームではAなんとかじゃないキャラは?
・%nも許されるのか?
ここらへんがよくわからんのだが
-
>>901あり?Dドナルド4thとDミノリコは入れ替えた方がいい気が・・・。
変な意見だったらごめん。QはQB意思やアナブラQ
とかがあるよ。
-
QB意思はQuarter Banditだから違うと思うんだがなぁ
OならThe Dark Type O
ZならTHE Zがいるよ
-
>>901の選考規準がわからないから、候補があっても出していいのかわからないな
文字数がどれぐらいかって話あったけどQODゆゆこも3文字だし
-
>>903
Dドナ4thは最初の部分が"Dark"だから違うとは思うが
>>901
できればでいいって話だが黒翼神RとR久那妓入れ替えてもいいんじゃね
強さでいえば黒翼神Rのほうが強いし
-
agu
-
Cなら実力的には微妙だけどCルガールとか
EならEXゼットン、NならNカンフーマン、Oならパッチあり聖ソル(ファイル名的に)とかもよさげ
-
guanyin-Spaces
%n無,spaces押効果
本体ishelper = 1、parentvarsetに使われている
ttps://skydrive.live.com/?cid=A1F52050E149DBBE&id=A1F52050E149DBBE%21105&sc=documents#cid=A1F52050E149DBBE&id=A1F52050E149DBBE%21105&sc=documents
-
guanyin-Spaces0.1更新
WIN7/VISTA対応
TEAMSIDE=2対応
ttps://skydrive.live.com/?cid=A1F52050E149DBBE&id=A1F52050E149DBBE%21105&sc=documents#cid=A1F52050E149DBBE&id=A1F52050E149DBBE%21105&sc=documents
-
mugenの実況動画ってのがふっと浮かんだ。
第一線で凶悪キャラ作ってる人が文字通りに実況解説する感じで
「実況は私熄 癈人と」「解説のlunaです」みたいな
-
どうやって収録するんだよw
-
「おぉーっと!霊夢さんのライフが蒸発した!オキさんこれはいったい!?」
「なるほど、さっぱりわからん」
-
それはもうIRCあたりで対談形式のインタビューしてブログで紹介でいいんじゃないか
-
キャラ戦うの眺めながら「きっとこうじゃないかなー」とかぼやくだけでもいいと思うのねん
-
でも既存の撃破可能キャラじゃやる前から倒し方分かってるし・・・
例えその解説キャラが倒せなくても、倒し方自体は分かるなんてザラだし
試合経過の実況じゃなくてただのキャラ解説で十分だとおも
-
狂&神Wランセレ見て思うんだけど神連合側は神上位や神最上位やらがいるのに対して狂連合側はそんなに強そうな少なくないかな?
なんというか狂大会で活躍しているキャラ達というよりも、適当集められた狂キャラや神キャラの下位カラーが多いって感じ
-
まぁ、それは個人的にも少し思ったけど人選を見るに
動画投稿者は最上位界隈の住人なんじゃない?
狂というよりも「神の低カラー」や「神キャラ製作者が作った狂キャラ」を活躍させたいんだろう
でも、それだけだと人数が集まらないから他の狂も混ぜる、こんな感じでは?
-
>>918
初めてここで書き込ませてもらいます
前半戦は狂も神も新しいキャラを多めにして、後半戦では
いずれ更新されてかなり強くなる神と古い狂を入れる予定です
-
できれば“古い狂“じゃなくて“狂最上位とか狂の中で強い部類のみ“にしてほしいな
神側が親捏造認める位なら殺傷力的には下位神下位クラスも認めていいんじゃないかな
-
>>919
ありゃ、本人さんですか、わざわざ返事をしていただいて恐縮です
後半では古い狂も出てくるんですね、早とちりしてしまって申し訳ありません
といいつつも、>>920がいってるように狂と神のバランスは取ってほしいと思ってみたり
まぁ、始まったばかりですから予想は付きませんが神有利、という事にはなってほしくないかな、と
ともかく、これからも期待してますので頑張ってください
-
>>921
有難うございます
狂側にはかなり強いキャラが何体かいますし
結局は運ゲーですね
下位神クラスのキャラが何体もいるのは面白くないので
今のメンバーが丁度良いと判断しました
完走目指して頑張っていきます
-
>>922
狂側=強いキャラは何体かいる。
下位神クラスのキャラはいない
神側=強いキャラがほとんど。
親捏造持ちはいる
バランスは取ってほしいってこのことを言ってるじゃないかな?これは運ゲーじゃないと思う
特に親捏造は神側がその狂で言う"下位神クラスのキャラが何体もいる"と一緒のことしてようにも見えるし
-
その辺どうするかはうp主次第かなってそういう前提の話か。
まぁ取り敢えず完走頑張ってくだせぇ。
-
>>923
一部の狂のカラーを上げることにしました
後半戦ではこのようなことが起きないよう、
徹底的にチェックします
-
台パン杯の狂最上位〜神下位版みたいな大会をやろうと思ってるんですけど、
需要ってありますかね?このランクだけに絞った大会ってあまり見たことないと思いまして。
ちなみにキャラ選の基準は
1 レヴィアタン12Pに負ける
2 SMHか弾幕七夜12Pに勝てる
この両方を基本的に満たすキャラです。
-
自分が大会をやりたいと思ったらその通りにやればいいと思うよ
-
所謂死ぬ準神か。上にある通り好きにすればいいんじゃね
少なくとも俺は見ると思うぞ
-
まあその辺りだとキャラの耐久力にはちょっと気を付けた方がいいかもね
-
>>927
>>928
返答ありがとうございます!需要ないわけではなさそうなので頑張ってみます!
ただ、動画作るのとか初めてなので、あまり期待はしないでくださいw
あと参加予定のキャラとか少し並べてみます。参考にしてくれれば。
B−シオン12P
Cパチュリー1P
HIGE10P
S−妹紅1P
アーデルハーイ1P
アレンジレイ12P
ヴィルコラク10P
エレシュキガル-easy12P
オニワルド12P
幸薄観鈴7P
-
2 SMHか弾幕七夜12Pに勝てる
両方に勝てるにした方がよくね?
SMHも弾幕も旧基準だと狂上位だよ
-
>>931いや、旧規準じゃ狂最上位。狂上位はゼットンのままだったはず
それとリクだけど
神イグニス 12P
イグニス長森瑞佳 12P 馬の骨氏AI15 即死当身50
BlackーHeaven 11P 強化試験体パッチ
野生七夜 12P
通り魔七夜 11P
アルティメットゴジータ
ダークオロチ
SCISM-GogetaSSJ4
これらもどう?
-
>>930
バランスは一応取るのかな、それとも投げ捨ててるのかな。
-
>>931
SMH相手だと、時間がかなり鈍化するせいで低火力高耐性なタイプのキャラが
泥試合になって面倒だったんです。
なのでそういう場合には代わりに弾幕七夜を使う、という感じです。
さすがにSMHにKOされるレベルのキャラは入れてません。
-
>>932
リクありがとうございます!…なのですが、実はもう出すキャラほとんど
決めてあるんです…すいませんorz一応参考にはさせていただきます。
>>933
バランスは投げ捨てるもの(キリッ
まあ一応、全キャラが総当たりで戦えば最低5敗できるくらいには
した・・・と思います。強めのキャラでも参加選手内で一定数以上の
撃破確認はしましたし。
-
出すキャラほとんど決まっているなら何を参考にすればいいと(
-
確かに文から見たらリク受けつけているようにも見えるよな
-
製作者側から見れば制作時と同じ環境で対戦させてほしいというのはわかるが
ますます大会開催者への敷居が高くなる気がする
今後神以上の大会開くときはMUGENの環境設定晒さないといけなくなるのかな…
-
通り魔七夜11P
えっ
-
野生と間違えただけじゃない?
-
野生は下にリクしてるから1Pの間違いじゃね
それでも結構強いが覚醒なしなら入れるかな
-
通り魔はデフォじゃ3ラウンド目覚醒だからそれで判断したとかじゃないの?
まぁ滅多に覚醒使われること無さそうだけど
-
次スレもうそろそろ作った方がいいかな?
-
あー判定勝ちならできたか。激しく詐欺勢すぎるw
基準に判定を含めるのは良くないと思うの
通り魔好きか嫌いか抜きで
-
しっかし毎度毎度のことにしろ、なんか大会提案されると変な所で躓いて終わってしまうんだよな・・・
この前のアルファベット別も提案した奴失踪してしまったし
この大会もちょっと訳のわからん流れになってきたし、保留になってしまうんだろうかな・・・
-
OPを作り始めたんですが、1つ問題が。
大会の名前が全然思いつかないorz
恐縮なんですが、なにかいい大会名のアイデアはないでしょうか・・・。
自分で考えたのがどうもアレな感じばかりでして・・・。
-
↑間違えました926です。
なにやってんだ俺…。
-
大体の原因はお前らがグダグダ騒ぐからだろ。
動画撮ってておかしいって思ったら、動画製作者自身の手で
別キャラに差し替えとか、カラー変更できるんだから
いちいち動画作成の足引っ張るようなコメントしてんじゃねーよ。
-
>>946
参加してるみたいだし代名詞的なキャラでもあるので
オニワルド前後大会とかどうかな
自分はこんくらいストレートな名称も好きです
-
それだと確かoiu氏の大会と被るはず。
台パンなら・・・神々の台パン祭りとかどうでしょうか?
さすがにネームまで取ってくるのはアレな気がしますが。
-
完全ストレートにこんなのはどうでしょう。
SMH以上レヴィアタン未満大会
ネーミングにひねり無し
-
わかりやすい
が、インパクトがないとも言える
-
ちょっとネタっぽい名前だけどTHE・俺流狂最上位以上俺流中位神以下大会とかどう?
-
【SMH以上】狂と神が灰皿を投げるシングルトーナメント【レヴィアタン12P未満】
本家が台パンならこっちは灰皿を投げればいい
-
このランクの場合投げられるのはPCだと思うの
-
>>954
ちょっと捻ってみたけど
【弾幕・SMH以上】狂と神が境界線に向かって即死当身をブッパする大会【レヴィアタン12P未満】
こんなのでどう?
-
>>956
それだと長すぎてタイトルの文字数制限に引っかかるかもしれない
-
狂神乱舞
これでいいだろ。
-
ちなみに動画のタイトルの文字数制限は『全角の文字で33文字まで』ですな。
まぁ参考までに・・・どうでもいいか
-
本人がいる前で言うのはきついけど
新作の矛盾ヘブンズさん入っていなくて残念だったな・・・
俺の希望はインフィニティゼロだったけど(
-
萌え王が出てるからきっと出るだろうと思っていたが
ブログの方見たらSTGジャッジメントがいなかったことが結構意外だったな
-
皆さんいろんな案を出していただいてありがとうございます!
皆さんの案を参考にして頑張って制作進めますんで期待しないで待っといてください。
>>959
文字数制限とか頭になかったです。助かりました!
-
テスト&前半戦で暫く使うOPの製作で次のうpはかなり遅れます
申し訳ないです…
-
OPだいたい出来上がりました。Part3ぐらいまでできたらうpします。
-
OPだいたい出来上がりました。Part3ぐらいまでできたらうpします。
-
OP投稿しました。皆さん、ご協力本当にありがとうございました!
[レヴィアタン12P未満]狂・神境界線ランセレサバイバルOP[MUGEN]
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17180499
キャラ総数は60人になります。大体最後まで30Partぐらいになるかな…?
-
狂最上位の有名どころがちょっと少ない印象だな
-
Part1は金曜か土曜に投稿する予定です。まだ動画をスムーズに
作成できないので、投稿ペースはだいぶゆっくりになると思いますが、
完走するつもりはあるので暇なときに見てやってください。
-
ん、お疲れっす。ボチボチ頑張って下せぇ。
-
まあ完走云々よりもとりあえず失踪しないようにだけ頑張って下さいな
-
60かー・・・確か初めて私が開いた大会が66人だったと思います。
はっきり言うと割ときついです・・・が、がんばってください。
-
完走する事と失踪しないことって同じじゃね?
なんにせよがんばってね。
-
>>972
完走する事=大会を苦もありながら見事に終わらすこと
失踪しない事=とにかく投げ出さないように続けること
違うと思うが
視聴者の食いつきや受けつけが悪くて再生数が低いって結果になると
動機が失ってうp主失踪中とか公開日先伸ばしにもなりやすいからな
今更言っても意味ないけど続編も考えているつもりなら一応言っておくけど
基本的にリクとか取らず、自分一人とかで参加者を決めていっている場合だと
よっぽど自信や技術がない限りは、食いつきがあまり良くなく再生数が少なかったりするから気をつけておいたほうがいいと思う
-
完走すること=優勝者が決まるまでしっかり終わらせること
失踪しないこと=理由あって中途中断する場合でも最後に一言(1動画)残せること
こういう意味だと思ってた。
途中で投げっぱなしジャーマンされるのは無意味に心配させられるしな。
MUGENでガチで心配なのはこぁりす氏とランキングの人の二人ぐらいだが・・・
-
>>968
応援しています。
がんばってください。
-
矛盾の話みて思うけど、バランス面のことを考えて自重しているつもりなんだし
別にここらへんのリクは受かりにくいですとか言っちゃてもいいと思うんだけどな
前回の矛とか殺傷力が微妙に高いのとかそこらへんどうなのか気になるし
-
しかし矛盾のリクはひっでえなあ
既に予告の時点で参戦決定のメンツとか有名な論外とか直死持ちをわかってて挙げるとか
ヤンマー氏じゃなくても呆れるわ
-
候補っていうだけどまだ確実には決定していないと思うけどな
それでも矛候補にいるのに出すってのは流石に呆れるわ
差し換えられたとか省れたとかで矛じゃなくなったの別だけど
-
リクなんてどこも好きなようにコメントするのが普通じゃないの?w
リクが酷いこととかあてにならないなんて今にはじまったことじゃないのに今更そんなこと言うとかおかしくない?w
リクエストってそういうものだと思ってたけど違うの?
-
少なくとも某氏に関しては誰か敵がいないとやってられない人なんだからもうほっとけ
-
というか普段から凶悪スレやブログを見てる人自体が極僅かでしょ。
-
動画内の説明すら読めないなんて春ですね
-
盾暫定メンバーでさ、ぶっちゃけ矛候補のキャラの製作者から見たら
「こんなの撃破挑戦で撃破しているからマジ余裕w」と思ってんのか
「ちょ・・・マジ無理ゲー。盾がこんなメンバーとか自信ないわー」と思ってんのかどっちが多いんだろうかな
パッと見、盾暫定メンバー見て温そう見えるんだが。
なんつうか盾らしい固さがそれほどないとか、いくらバランス保とうとしてしているにしても弱すぎるだろうとか
-
>>982
このスレを見てない視聴者達はあぼむmk-2は論外じゃないと思ってるんじゃないかな、動画で実際倒されたわけだし
まあ%nのリクがある時点で動画内の説明なんて読んでない事は間違いないが。
とはいっても普段から色々な動画の冒頭文が守られているとは思えんが
-
盾暫定メンバーはまだ一部のみだろ
S軋間やブラックコアが暫定メンバーに入ってないし
-
話題をぶった切ってすいません。
大会とかで最初に出る注意書きとかってどうやって作ればいいんでしょうか?
絵を描くソフトとかですか?
-
>>985
追加ルールがあるからで追加で入ってくるんじゃない?
-
動画編集ソフトに文字入れ機能ついてるでしょ?
それが気に入らないならフリーのお絵かきソフトでよかよ
もしくはペイントとかワードでも可、ワードはPNGとかに出力するがよろし
-
>>994
あれが論外かそうでないかはかなり意見の割れるところだと思うぞ
てか動画流し見だったせいであんま覚えてないんだが論外の説明とかあったっけ?
・論外はだめよ
・一応撃破可能なら実質論外でもおkよ
この二つは読んだが捏造で倒されても論外よ、なんて解説あったか?
-
>>989
そうか、言われてみれば捏造云々は書いてなかった気がするな。ただ予告動画の方で
・親捏造はヘルパー押しつけ&本体親変更のみ
と書かれていて、あぼむmk-2は強制attr付与からの宣告らしいので、大会基準からすると論外…でいいのかな?
でもブログとか見てないとattr付与とか分からないので(ry
-
>>990
捏造あれば倒せるんじゃね?の勘違いからリクする可能性は十分あると思うけどね。
誰かは凶悪キャラ好きな人ならそんなことありえない、みたいな論調だったけど
格ゲー好きなら基礎コンボルートは全部覚えてて当たり前ぐらいむちゃくちゃな論理だと思うのよね。
イージーモードクリアにもひーこら言うような人が格ゲー好きでもいいじゃない
女神神奈の真っ白な画面見ながらなるほどわからんって言ってるだけの人がリクエストしてもいいじゃない・・・って思うのは俺だけ?
なんか(動画製作者も含め)リクエストに対して知識あること前提の返しをしてるのが見てて悲しくなるわ。
そこからでもうまくおもしろい動画作ってくれるはず、っていう信頼があるから見てるだけの人もいろいろ言えるんだろうに
-
流れぶった切ってすいません。Part1投稿しました。
狂・神境界線ランセレサバイバルpart01
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm17202185
なんというか、このランクらしい試合が多いと思いますw
-
>>991
その意見には概ね同意だな。上でも散々書いたが今の視聴者はこことかを見てるとは限らんから、凶悪界が柔軟に対応していかないともっと先細って行ってしまうようで少し怖い
そもそもMUGEN凶悪自体が非常に視覚的・内部的にも分かり辛いからある程度自由が無いと新たな風が入らない
同じものばかり見てもつまらんからね、リクエストもある程度自由でないとキャラ等が固定化されていくし見る人も固定化されていく
そりゃ誰だって今まで倒せなかったキャラが倒せるようになったらもっと多くの大会に出してみたいさ、ある意味普通の事だなとは思う
知識が無いと排斥されていく様な風潮になるのは嫌だねぇ
ただ、製作者から見るとこの事もまた大きく変わって見える人もいるんだろうな
ただまぁセイル氏に大きな負担がかかっているのは事実だな。だから誰でも良いからキャラの性能や仕様等情報が分かる人がフォローして、皆で協力して動画を応援していかないとな。
ここにはある程度知識ある人もいるみたいだしね。
さて、そろそろスレを立てなきゃいけないがどうしたものか、990踏んだのは良いがスレなんて立てた事無いわ・・・まあいっちょやってみるか
-
ん、なんか連続スレッド作成制限とかいうエラーがでるぬ、最後に書き込みしてちゃだめなのか?
-
っつーわけで次スレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43571/1331309068/l50
-
乙ですー
最近は凶悪動画に元気がなくて寂しい
去年〜今年初めまでがおかしかったって見方もあるが
-
MTRもオニ鬼も更新停止中だし矛盾も一段落ついてたし
最近盛り上がったのは新人類や論外サバとかかね
-
目新しいものの否定に走った時点で止まるのはある意味規定路線だったんじゃないかなぁ?
騒動いくつか連続した時点で離れた人はかなり多いんじゃないかと
-
親捏造も%nもどうなる事やら、何かそれで面白い企画が出来ればねぇ
-
とりあえず1000を踏んで見る。
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板