レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
大会等の動画を考えてupするスレ 3
-
大会等の動画を考えてupするスレ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43571/1276329679/
大会等の動画を考えてupするスレ 2
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43571/1281376466/
ここは大会・ストーリー動画等の動画を考案しあうスレなんだぜ。
話の目的が動画ならおk
-
>>1さん乙です
とりあえずキャラに関しては最終決定と思います
追加
GODKAKAROT
変更
先代12P
ズィルバー 0.7t 12P
スカーレットデビル 7P
Dアテナ3rd 12P
冷酷グスタフ 12P
天魔 1P 性能1 AI5 ブロ7 他デフォ
変態翡翠 12P
禍・霊夢 6P AI2 負けたら3 魔人化ON、覚醒OFF 念のため(P1stateno無効 タゲステ耐性スイッチOFF)
ルナティック 11P
削除
蘆火さん、G-magaki、koakuma_AC、S_MeGoeniko、唯一神、ウザク、Gベガ
プチラヴォス、アルシエル1P AI4、☆Ryo-P
ルールは大幅に変更します
-
ルナはそんなカラーで大丈夫か?
-
アテナはどのバージョンでっしゃろ
-
まぁ、ルナ11Pはオニ級だし、いいんじゃねえの?
変態翡翠12Pや神ズィルバー12Pもいるし。
-
というか、ルナに翡翠にアテナはそのカラーだと
ちと無双しないかい?
-
>>2
そういや動画でのリクはもう集めたのかお
-
>>2
マニーは6pいいかとおも
-
>>2
削除のキャラって全員強さ不足?
それとも動画映えしないとか上位変換キャラが出てるとかバグが出るとかですか?
-
動画映え(笑
-
e+Creation_B.zip
ttp://djaxodid1234.blog.me/100117072932
-
>>6
ルナは防御面に穴がある(オバフロや即死当身で死ぬ)から最上位クラスなら撃ったもん勝ちである程度勝負にはなるが。
変態翡翠は当たらないし即死が強力だしできついかもねぇ。
-
変態翡翠12Pは神下位ぐらいはあるんじゃない?
ついでに宣伝
神キャラ奇想天外part17
↓
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12862198
-
そういや変態翡翠って宣告通るんだな。初めて知った
-
>>13
乙です
>>9
一部はそうですね
蘆火さんは使用制限にひっかかりそうでしたので
あぅ、みなさん意見どうもです
ちょっと自重しますね
変更
ルナ10P
翡翠7P
削除
Dアテナ3rd
一度キャラ表あげたほうがいいでしょうか?
-
>>15
出来たらキャラ表見たいです
-
>>15
面子的にルナは11Pでも良いと思うよ。
ある程度耐性面で有情だし。
-
ただルナはゾンビが怖い
-
そういや動画でのリクはどうなったんだろ
-
>>19
大体は拾いましたがさすがに全部は拾えてないです
すいませんです
それで現在のキャラ表をニコ∞アップローダーのup0575.txtにあげました
・・・なんか力不足なキャラがいそうな気がします
-
ぶっちゃけリクに全部答える必要は無いと思うよ。
oiu氏の大会だし、oiu氏が気に入ったの入れればいいよ。
-
>>20
乙です。270人ぐらいか
上に削除とあった蘆火と唯一神が、ロカさん 12Pとエンテイ 12Pで載ってますね
あとアドチルが重複してます
-
>>20
ETK.AkumaXとETK AkumaXと二種類ありますが、もしかして別キャラでしょうか?
-
狂中位よりも、ゼットン以上だから狂上位から門番クラスかな?
一部しか見てないから殆どわからないけど・・・
-
ttp://djaxodid1234.blog.me/100117125009
-
>>22-23
あぅ、またやってしまった・・・
修正しておきますね
大体のルール決まりました こんな感じになる予定です
・時間60秒
・3回負けると退場
・5回勝つといったん抜けていただきます
※数が半分くらいになったあたりでもどってね
・基本シングルランセル
・5パートごとにタッグランセル
・10パートごとにイベント戦+おまけ
※被った場合はイベントのほうを優先します
イベントの内容に関してはその時その時で決めます
・ランセルの下のほうにオニワルド12P、問題児、Cルガール7P、本気霊夢1P、ライオン対狂、ヘルマスターギース7Pがいますが、
この方々に負けても1敗扱いになります
いわゆるお邪魔キャラですね
このキャラたちも2回出れば退場です
-
>>26
ん?基本シングルなら3rdデススターは外した方がいいかも。
シングルであのゲージ量を削りきれるのが…あのメンツにいたか?
-
あー、思いのほか多かった。
-
>>20
sup_gogetaが通常のやつとv1.5のやつと被ってない?
-
Majin Vegeta Clonesがまた被っていますよ。
-
>>29-30
あぅどうもです、修正しておきました
そろそろ動画作り始めます
-
>>31
タッグ戦は実質10パートに1回だけよりは、もう少し増やした方が面白そうだ
-
>>31
最終読書システムはこのランクだと1pでもいいんじゃないかな
-
>>33
10Pは1Pにゲジマユ程度だから問題ないとおもう。6Pだったら不味いかも…とは思うが
-
一応ダメ条件と食らうダメージも変わった希ガス
-
>>35
ダメ条件変化は11Pからだったような…
-
>>36
10p以下もそれぞれのカラーでどうでもいいレベルの差ですが
ダメ条件が変わるみたい。
ただそれよりも実際に食らうダメ値がね…
あの固さで即死も無理で即死当身に宣告を使うとなると
門番クラスとは言いづらい気がして。
まあ10人くらい判定勝ち出来るのがいるだけマシなのか…?
-
鬼巫女未満のうp主はも少し考えてやれよな
色々ひどい
-
ttp://djaxodid1234.blog.me/100117170546
Arael Type N and Mr R
-
>>38
別にいいじゃないか、お祭り大会みたいなもんだし
-
>>38
どう考えればいいんですか><
具体的に教えてください><
-
あの大会は適当すぎる
デバッグキー有効にしてないとかオニのスイッチ知らないとか
あと最近の凶悪界の状況知ってやってんのかね空気も読めなさすぎ
まーただのイロモノ大会と思えばそんなもんか
-
それ本人のブログで言えばいいんでないんですか。
こんなところで言っても何も変わりませんよw
-
>>42
単純に批判したいだけにしか見えないなあ
折角ブログあるんだし、そっちに書いておいた方がいいぜ
-
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12892918
神キャラ奇想天外part18
うp完了
-
あぅ、いきなりですがキャラの設定変更とルールを追加します
キャラ変更
ミヤコアレンジアビス 12P 全スイッチONを白レンスイッチのみOFFにします
最終読書システムは10Pだとまずいでしょうか?
ルール追加、変更
タッグ戦を4パートごとに変更します
イベント戦はそのままです
また、タッグ戦とイベント戦にはお邪魔キャラは出ません
お邪魔キャラ同士が当たった場合お邪魔キャラが2体増えます
-
>>46
9pがちょうどいいかな、と
-
っていうかいい加減質問ばっかりすんのやめろよ
-
すいません
これからは質問は控えます
10Pでいきます
ご迷惑おかけしました
-
>>49
なぜ10pで行こうと思った?
-
>>49
殺神貴4pが門番全員(ルナバルズィル)に普通に負ける気ないが
大丈夫かな?
-
大会的な話じゃないが、
いい加減質問ばっかりすんのやめろよ
↓
なぜ10pで行こうと思った?
とかいくらなんでもひどくないか?
-
>>52
そのレス同一人物じゃないでしょ・・・どう考えても
-
殺神貴は1Pでもやばいと思う。
-
あぅ、>>49は私ではないのですが・・・
>>47
どうもです 9Pに変更しておきます
>>48
すいませんです
自信がなかったもので・・・
>>51、54
あぅ、ではお邪魔キャラに入ってもらいます
-
そもそも無印殺神貴に4pなんて性能あったっけという突っ込みは不毛か
*
-
ブスリ
-
oh・・・
-
あぅ、大会の方あげました
みてくだされば幸いです
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12918750
-
>>59乙です。
もしよろしければデデデの設定をAILV5、超必使用条件HP関係なし
に変えてもらってよろしいでしょうか
-
ttp://djaxodid1234.blog.me/100117416744
MZK orochibete
-
>>59
乙です。
-
>>60
デデデのAIは5ですよ 超必殺のほうはデフォですが
また、書けてなかったです・・・orz
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12927964
↑次あげました
よろしければどうぞ
-
>>63
乙でーす
-
ルール見て思ったがF5使用はどうだろう
-
ごめん、>>64は無かったことでいい。
-
そろそろ違う案あげますか
-
>>63
超サイヤ人5悟空のカラー12Pに変えてもらえたらありがたいっす。
性能の変化はありませんが、5本来のカラーになりますので。
-
>>67
神の門番選出大会のパクリになってしまうが、
狂中位の審査員選出大会なんてのはどうだろうか?
かませ扱いされがちな神ベガやjadoとかの汚名返上になりそうだし
-
中位大会じゃ神ベガさんは…
-
ライフ100倍くらいなら・・・
-
sm12957459が狂中〜最上でリク募集してるな
-
MUGEN神キャラ奇想天外part19
うpしました
↓
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12963522
-
>>69
なんでコンセプト被るの分かっててわざわざ「審査員選出」って趣旨つけるかな
普通に狂中位程度の連中集めての大会、でいいじゃん
それか神ベガを活躍させるための
神ベガの神ベガによる神ベガのための大会
で、勿論決勝でデーモンアクマに負けてめでたしめでたしと
-
>>74
どうしてもベガは負けるのかw
-
昔神ベガを固定ダメージ1&常時トムキラーにした大会があってだな…
-
そういや、オニワルドクラスに出ていたような・・・
-
PCのスペックうpしたから動画撮ってみようと思ったんだが
エンコードの設定って何なんだ、調べてみてると新たな用語が増え続けて脳が溶ける
映像技術の基本から勉強した方がいいのかな・・・
ここのスレのうp主さんはエンコード関連の技術ってどこで習得したのですか?
やっぱり努力あるのみでしょうか・・・
-
そんな難しいことではない
つんでれんこにドラックアンドドロップでぶち込むだけだぞ
-
つか適当にググってたらニコ動用のうp関連まとめたサイトあるだろ
エンコの仕方まで事細かにのっけてくれてるから参考に
-
>>79-80
thxあやうく禿げ上がるところだった
-
つんでれんこよりaviutlの方が編集もできていいと思うの
-
>>67
■凶・狂タッグランセレ大会
もう一方のキャラはボスハルク・魔理沙(風見氏AI)以上、エルクゥ・マスターギース以下
もう片方のキャラはエルクゥ・マスターギース以上、狂中位ぐらいでタッグマッチ制の大会。
もう一人が弱くても、もう一人が強ければOK(凶下位としたら相方が狂中位、凶上位としたら相方は狂下位)
逆にエルクゥ・マスターギースと互角のキャラはもう一人互角のキャラならOK
●ルール
・負けぬけランセレ→あらかじめ決めた人数でトーナメント
・3敗負け退場(引き分けは無効)
・一応参加しているエルクゥ・マスターギースタッグに勝つと一敗帳消し(ただし逆に負けても一敗増えない)
こんな感じの考えたのだがどうかな?
-
動画の方にも告知しましたがこちらでも報告させていただきます。
PCの不具合で一部のバックアップしていたものを除き、全てのデータを消失してしまいました。
その為に、復旧の目処が立つまで動画の投稿を休止します。楽しみにしている方には本当に申し訳ありません。
また投稿できる状態になり次第、再開しようと思います。
-
>>84
つ データ復旧業者
場合によってはほぼ100%データ戻ってきたりするよ!!
-
>>84
いつまでも待ってますぜ
神キャラ大会にはつきものですから
-
>>84
楽しみにしています!
復旧がんばってください。
>>83
そんな大会で大丈夫か?
-
SAMたん吹いたww
-
もう女ってことにしとこうぜ
製作キャラも女の子ばっかだし(いい意味で)エフェクトも美しいし
-
>>83
互角って、引き分けってこと?
-
>>90
良い勝負をして勝ったり負けたりするってことじゃないかな
-
そういえば2(このスレの)の最後の時に言おうと思ったが
書き忘れてしまったけど、確か注意事項かなんか提案してなかったっけ?
ほら確か大会の提案が出た時決め合ってからリクに取り掛かるとか
-
1.大会の大まかな案を集める。
2.「動画を投稿する人が確定した時点」でその大会のコンセプト等固める。(立案者or立候補)
3.細かいルール、基準などを決める(ほぼ確定するまでキャラの募集は一切しない)
4.参加させるキャラ案を出す(ただし延々とリクされるのを防止するため「人数の上限を必ず決める」)
5.その中から大会の趣旨に合わせてキャラを選別していく。
6.細かい調整など
(前スレ>>708より)
これだよね。
-
今は凶悪の大会開きづらい気がします
神の大会はほぼ伸びてないし、伸びないし
狂クラスの大会は結構あるから被るし
まあ自分の力量が足りなかったんでしょうが
なにか面白そうな案があれば開きたいのですが。。。。
一応動画投稿に立候補してみます
大会動画製作経験は少なからずあります
-
図形キャラ対決とかどうよ
☆、☆2、☆3、ADS、ADX、MADO、MCS、TDS、Chaos Satellite、STGf0394、F1、F2、ラミエル、
ブラックコア、現実、Abomb、AbombMK-2、シングラー、シングラリティ、痛、システマークラス
あたりでキャッキャウフフのバトルをする
-
システマークラスって図形なのかなあ
-
一応薄っぺらいけど
-
ウィルオウィスプはどうなんだ
-
奇形です
-
視点を変えて共通のお題をチーム対抗で競い合う小規模大会とかどうかな?
例えば3キャラ1組ずつチーム作って、
各Partのボーナスゲームをチーム合計点で競いあっていくとか。
まぁ、ゲームごと壊す奴はあらかじめ参加弾くなり0点にするなり対策する必要あるけど。
-
失礼致します。門番ぐらいランセルのうp主のoiu氏がいましたらお願いがあります。
うp主の出場させてるキャラで改変ゴジラ12Pが最新版ではありません。更新をお願いいたします。
そして、スレ違いで誠に申し訳御座いませんでした。
-
軍人将棋とかのボードシミュにMUGENキャラを割り振って「mugenで戦略」とか・・・
超ニッチ需要ですね、すんません
>>110
ボーナスゲームはCPU操作キャラだと見えない敵と戦い始めることが多いから
モノによっては若干の工夫が必要
全画面乱発の凶悪連中ならどうということはないけど
-
すごろく式の大会とか考えたことあるなぁ。
-
ガーゴイルキューブなら神キャラが相手でも平気なボーナスステージだと思う。
-
どうせなら、ブロックか組かに分けていれて
ランセレで対戦相手決めて、ランダムに先にいくつか思いついたルールをやっていくとかどう?
-
電家com
12月新規OPEN!!新規OPENを記念いたしまして液晶TVを 60000円から販売しています。
12月末までの限定価格!! Googleや yahooで『電家com』と検索下さい。
当店のHPが出てきます!!
-
大会のリクでまず考えることがあるんだけど、
大会がリクされてから、リクされた大会が終わるまでで、
下限キャラから上限キャラまでの間のキャラを集めた大会や、
同じ戦い方(弾幕キャラ等の普通の戦い方ではない)キャラを集めた大会などの
各種類の大会での長所・短所ってやはり考えあうべきじゃないかなと思うけど
どうだろうかな?
先に考えあえていれば、そのリクとして出された大会のどこが良いか、悪いかわかりやすくなると思うし
-
確かに反省会はした方がいいかもしれないな
-
こういうスレって昔からあったの?
凶悪GPとかのキャラもこうやって決めてたんだろうか…
-
凶悪スレで大会動画について話し合っているのを見た記憶はある
-
凶悪キャラグランプリのころはこの掲示板もさほど盛り上がってなかった
こういった感じでここの掲示板が使われて大会が開かれ始めたハシリはマスギ大会だったと記憶してるよ
2ちゃんでもニコニコ掲示板でもうpされた大会についてワイワイ言い合うのはあったけど
動画作ること前提でどうのこうのってのはなかったな
反省会は大切だが短所が見えすぎる大会が多い気がするからただのこきおろしにならないかだけが心配だ
-
キャラ集めって大変で面倒なのかな?
だからリクエストがおおい?
どこかに狂あたりのクラスキャラの一覧でもあればいいんだけど
wikiにある?
-
?
?
?
-
ああごめん
>>112は無視してください
-
>>112
わからないけど、
リクエストが多くて、入手困難なキャラも集めることも多いから、キャラ集めは大変ということ
狂あたりのクラスキャラの一覧は高いクラスの方なら若干少ないけど、凶悪wikiで
それ以外はニコMUGENwikiで調べるといいよ
-
旧ADSの最終バージョンを誰も公開してくれない(´・ω・`)
-
探せばきっと見つかるサ。知らんけど
-
エイプリルフールネタのMADOが実質旧ADSみたいなもんじゃない?
-
てか、このスレと関係ないじゃん
-
最近狂系の大会っつーとほぼ追加リクエスト受け付けありだよなー
神とか凶以下だとそんなでもないのに狂だけやたらとリク受ける印象
コメ稼げるし盛り上げる要素としてはアリなんだろうけど
いつも似たようなメンバーになっちゃうからな
たまには全然見た事ないような珍しい狂キャラメインの大会とか見たいな
…ただの海外製オロミズ大会になりそうな気もしないではないが
-
「mugen .(拡張子)」で検索して見つけたキャラを持ち寄って大会とか面白そうだ
見たこともないキャラが集まる予感
-
>>120
みんな感じていたんだなやっぱり
誰にも知られずこっそりと半年くらい集め続けてばっっと動画で出してくれたら
それはもう盛り上がりそうなもんだけど
海外系とか海外の掲示板とかでしか手に入らないようなものならここの住人ですら知らないのあるだろし
-
oiu氏が見ているかわかりませんが
門番ぐらいランセレの白レンが動き的にAILv3ではないと思うのですが
もしAILv3になっていないのであれば動画の表記はAILv3なので再戦お願いします
-
>>122
結構前に海外キャラ限定のトーナメントが開かれたことあったけど
あまり人気出てなかったよね
-
マイナーはメジャーの中にいて輝くもの…なのか?
-
>>120
最近神キャラが多く活躍してるけど、その代わり狂キャラの出番が若干減ってきているんだよな・・・
大会でもなるべく普段から出ているキャラより、あんまり出ていないキャラを出したいという人の気持ちが多いんじゃないかな?
で思ったが、マイナーな狂キャラの大会とかどうかな?
-
>>124
>>125が正解
マイナーなやつばかりやってても何がすごいのかわからない
よく知られているキャラとやりあって結果残したら「すげえ!あのキャラを倒した!」ってなる
某GPのデススターが一番わかりやすいな
-
>>127
俺も>>125が正解だと思うが、
「すげえ!あのキャラを倒した!」ってなるのは今は少ないだろう
昔は昔の話で、真面目に考えたら倒せないこともないし、
人気がなかろうがあろうが、極力マイナーなやつを少しぐらい入れてあげて、少しでも盛り上がったらそれでいいだろう
-
マイナーVSメジャーか
-
>>128
まー当時ほど倒した倒されたでどうのこうのはないが
それでもよく知らないキャラがたとえばイグノン倒したりしたら「へー俺の知らないのでこんな強いのまだいたんだ」となる
あと結構強くて人気もあるキャラと負けてもいいが善戦したりしたら「おーこいつすげえな」ってなる
要するに目新しさとその強さの指標の分かりやすさ必要なのかな
今は既知で何度となく動画に使われてるキャラの組み合わせを変えルールを変えタイトルを変え使いまわしてるだけのものが多い
>>129
そうじゃない・・・そうじゃないんだ
なんでそういう見事に興行的に失敗しそうな方向に持っていこうとするんだ
ふつうの大会でその中に一定以上の割合でまだ知られてないキャラを混ぜるだけでおk
-
>>130
さりげなく突っ込ましてもらうが、「となる」とか、「ってなる」って断固系なんだな
-
マイナーな狂クラスを集めてメジャーどころにどれだけ通用するかっていう
ボスチャレンジ的なものならアリという気もするが
マイナーどころでかつレベルが拮抗しているのを集めるのは難しいだろうから
大会というよりキャラ紹介的なものになっちゃいそう
-
>>132
それこそ興行的に失敗するような気が。
マイナーVSメジャーって堂々とやるんじゃなくて
普通の試合でさりげなくマイナーVSメジャーをたまに
入れる感じがいいんでねぇの
-
>>133
うん、まあ俺得だな…
しかし普通の大会に入れるにしろ大事なのは人選だな
せっかくマイナーそろえてもまたOPでリク受けたりすりゃ
人気者の狂最上位陣がそろって入ってきて
「こいつ見た事ない!しかも瞬殺されたからどんな奴かもわからん!」
ていうオチしか見えないからな
-
リク受けるとか自分の人選に自身のない証拠
男なら自分で全部決めろ
-
>>135
言ったら悪いかもしれないが、お前が一人でやってろ
-
>>135
男ならwww
バカスwww
-
で、聞きたいことがあるけど
みんな議論だけしていて結論的にまだ、
どうするかなにするか決まっていないじゃないのかな?
言い合ってもあまり意味ない気がするけど。
-
これは>>138が悪いな
-
>>139
そうだろうな。空気が読めなさすぎる。
-
age
-
ふと思いついた案。神キャラでチーム戦とかどうなんだろ。並〜凶とかでよくある感じでもいいとは思うが、
最上位付近も使うなら決着つかないだろうし、他の神キャラたちと戦わせて勝利数を競う感じになるのかな。
ババロワや殺傷力最強の二番煎じだが、キャラの系統ごとにチーム編成すれば差別化が図れるじゃないかと思った。
ぶっちゃけ何が面白いのそれ?って言われたらそれまでなんだが・・・少なくとも神キャラのチーム戦というのは
俺はあまり見たことがないのでそれ自体はやってみる価値はあるかと。
まだ細かいところは何も考えてないが、とりあえず考え付いたのは、
四人1チームで、霊夢(または東方)チームとオロミズ(ミズチ)チームで勝利数を競うとか。
ぶっちゃけ2チームしか浮かばなかったが、チーム同士直接対決がない以上仕方ないか。
ただのチームで勝利数獲得するだけってのがちょっとアレだが。
個人的に霊夢は鬼MWHで蛟はCC,アバドン,U蛟,PMAってとこか?
最上位ばかりなのは殺傷力勝負という前提でな。ランク落とせば普通に直接対決させてもあり。
読みづらい長文でスマンがちょっと意見くれ。
-
ランダムに頼らずちゃんといい試合撮れる組み合わせを探してから開催できるならいいんじゃないか?
イメージ的にはメガ大会の直接戦わない版みたいな感じかな?タッグとチームでは毛色が違うけど
最近は見切り発車でランダムセレクトgdgd試合が多くて困る
手抜き杉だあいつら
-
神クラスでいい試合撮れる組み合わせっていうとまず最上位辺りは厳しいよな
タイムアップ回復ある時点でいい試合っていうのはどうなんだろうっていうのが自分の考え
-
神キャラでチーム戦ってだいぶ重くなるから、PC的な意味で厳しいと思うよ
-
それでもUミズチやエニグマなら…
-
MUGENのサイズは最少でキャプチャしてるか?
それで重いなら何も言えんかもしくはPCスペック向上させてくれとしか言えんが
-
アバドンといえば相手のキャラで何やら理解しがたいアートができるよな
二番煎じでも、あの形式が面白いのは間違いないんだから編集とか試合内容とかをしっかりすれば
別に問題無さそうじゃないか? いや、それが一番難しいことかもしれないけど。
あとチームの組み方だが、製作者ごと、ってのは(これも前例があった気がするけど)どうだろうか
luna氏勢、SAM氏勢、etc・・・
-
>>142
チーム霊夢、チームオロミズ、チームカオス、チーム鬼、チームオズワルド等々で神大会は前妄想した。
試合形式は、ランセレでキャラを選んで、選ばれたキャラ同士で対戦。
最初に各チームに10ポイント与えて、勝ちが+1、負けは-2。引き分けは-3。
チームの総ポイントがマイナスになった時点で、そのチームで一度でも出たキャラは敗退。
まだ出てないキャラは、マイナスの状態で負けると敗退。
同陣営でも当たる可能性はあるようにして、本気やカルマさんがいるチームでも負けるときは負ける、
そんな感じでバランス取ろうと思ってた。
妄想しただけで終わったが。
-
>>149
気のせいかもしれないけどチーム霊夢とチーム鬼って被ってない?
鬼巫女だったらの話で、違ったら悪いけど
-
>>150
カルマさん、S−軋間、アルティメットプリティスイカの予定でした
四人目を誰にする予定だったかは忘れましたが
-
>>151
鬼っていうことだしオニワルド・・・はオズワルドにいるから無理か
-
そこで思いついたが、チームオズワルドを、
神ワルド、ダークオズワルド、オズワルドデットリー、オズワルドアベリー
にするとかどうかな?
オズワルドスレイヤーもいい気がするけど
-
>>142だが、みんな色々と意見ありがとう。
そうか、スペックは完全に失念していた。
まぁ企画される可能性のほうが低いしそれは後だな。
上手いこと企画されそうになった時は高スペの人にお願いするしかないかな・・・
>>149なるほど、そういうのもアリだな。
俺のイメージではセルハラ的な、先鋒〜大将まで決めて、順に出すような感じだった。
-
>>154
スペックならまかせろー(擬音略
録画ファイルの受け渡しって可能だろうかと少し悩んだ
ランクごとに1キャラずつってのはどうだろ?
神下位中位上位最上位から一体ずつ、同ランク内での勝率を競う
最上位たちは直接対決だと決着望めないからなあ
-
>ランクごとに1キャラずつってのはどうだろ?
上のランクスレの鬼(仮)が決まったら選びにくくなるかもしれないが
今のところは大丈夫かもな
-
KFMチームはー?
-
男は組みにくそうだ・・・w
-
ランク別に分けるとしたらチーム霊夢は無くなるじゃ?
-
凶悪4霊夢のうち3霊夢が最上位ないし上位に偏るあたり愛されてるなあ
ランク別ならチーム東方とか、>>155のように製作者別チームとか
KFM改変で殺傷力すごい、ってキャラぱっと思いつかないなあ
石氏の白黒神KFM、八式特攻人形氏のスーパーメカ・アルティメットメカKFMはランクどのあたりなのか
-
>>160
石氏の白神kfmは最近なくなった、黒神kfmは元からなくなっている
アルティメットカンフーマン 強化パッチとハイパーカンフーマンがいいくらいかもしれない
他に一応思い付いたのあげてみると
チームドラゴンボール
リミカ・ナイトメア(強化パッチ)・再現ゴジ・レジェゴジ
チームオリキャラ
白夜・MCS・1st Chaos Satellite・-
チームメルブラ △
殺神貴試験体・復讐貴EX・旧虚言の王・神七夜
チーム東方(壱)
W霊夢・Nアリス・旧ウロボロス・金紫2dn
チーム東方(弐)
本気霊夢・GW魔理沙・神オロチ風天子・The will of watermelon
チーム東方(参)
M霊夢・鬼塚小町・最終読者・影闇天子
(-は今のところなし、△は最上位がいないので微妙ということ)
こんなんでどうかな?
-
レンちゃんは?
-
紫以外そんなにやばいのいなくね?
と思ったら、メルブラに入れるかどうか、って話か
-
復讐貴EXって上位神だっけ?
殺神貴も上位神だから、紫レンと交代しておいたほうがいいんじゃない?
-
なくなった?と見に行ったらほんとに白神KFMも黒神KFMも公開終了してた
どれ、ちょっとZIPフォルダを探してみるか
>チームオリキャラ
>白夜・MCS・1st Chaos Satellite・-
うーん、この陣営ならチーム図形にしたいところだな
ADXとかB-Cとか
-
チームオロミズだけど、東方と同じく神最上位が3人いるから(PMA・アバドン・究極ミズチ)
3チームに分けないといけないな
チームカオスについてはあまりよくわからないな
-
>>160
スーパーメカKFMは狂最上位止まりだったと思う
-
KFMで強いところって言ったら、ハイパーKFMとSSSRSしかいないな。
それでも旧基準の上位神上位止まりだが。
-
オリキャラならカルマさんとか?
メルブラならミヤコAAもいるよね ランクは知らないけど
-
>>168
旧基準じゃない集めにくいから旧基準でやるしかないと思う
-
今まで挙がったチーム
チーム鬼
カルマさん・S−軋間・オニワルド・アルティメットプリティスイカ
チームオズワルド
神ワルド、ダークオズワルド、オズワルドデットリー、オズワルドアベリー
チームKFM
ハイパーKFM・SSSRS・アルティメットカンフーマン 強化パッチ・アルティメットメKFM
チームドラゴンボール
リミカ・ナイトメア(強化パッチ)・再現ゴジ・レジェゴジ
チーム図形
白夜・MCS・1st Chaos Satellite・-
チームメルブラ △
紫レン・殺神貴試験体・旧虚言の王・神七夜
チーム東方(壱)
W霊夢・Nアリス・旧ウロボロス・金紫2dn
チーム東方(弐)
本気霊夢・GW魔理沙・神オロチ風天子・The will of watermelon
チーム東方(参)
M霊夢・鬼塚小町・最終読者・影闇天子
-
チームSTGとかもいけそうだな
-
今だに神最上位がいないのはオズワルドとKFMだけか
-
白夜って図形だっけ?
-
>>174
失礼、間違えた
チーム鬼
カルマさん・S−軋間・オニワルド・アルティメットプリティスイカ
チームオズワルド
神ワルド、ダークオズワルド、オズワルドデットリー、オズワルドアベリー
チームKFM
ハイパーKFM・SSSRS・アルティメットカンフーマン 強化パッチ・アルティメットメKFM
チームドラゴンボール
リミカ・ナイトメア(強化パッチ)・再現ゴジ・レジェゴジ
チームオリキャラ
白夜・MCS・1st Chaos Satellite・-
チームメルブラ △
紫レン・殺神貴試験体・旧虚言の王・神七夜
チーム東方(壱)
W霊夢・Nアリス・旧ウロボロス・金紫2dn
チーム東方(弐)
本気霊夢・GW魔理沙・神オロチ風天子・The will of watermelon
チーム東方(参)
M霊夢・鬼塚小町・最終読者・影闇天子
-
さゆりさんが公開されたことだしチームEFZとか
さゆりさん・女神神奈・神みずか・・・
あと舞改変のH-MAI、R-MAI、リスレイヤーにナハト
-
>>176
実は俺もEFZチームを考えていたんだか
女神神奈・アーク・イグのん(イグニスパッチ)・翼神神奈 AI4
-
リスレイヤーは1,2P以上は大会出場不可能、R-Maiも8P以上は出場不可能だったと思う、
しかもどちらも出場できるカラーが狂キャラ。
-
さゆりさんにつくみや、長森シスターズ、あゆあゆ
イグニスだよもん…ぱっと思いつくのはこのあたりか
-
他のチームを見る限り、チームEFZは二つあってもいいな。
EFZ1
さゆりさん、神みずか、H舞、イグニスだよもん(ARM氏パッチ)
EFZ2
G神奈、アーク、長森シスターズ、イグのん(盟約Lv5)
EFZ1はさゆりさんが最上位神なので、EFZ2に比べて混線持ちが一人少ない。
EFZ2は最上位神が居ないので、上位3キャラを混線持ちにしてみた。
-
チームオズがちょっと弱すぎるなぁ。
Hカオス、デッドリー、スレイヤー、アベリー
これでもまだ弱い。
-
ミスってた。
×→イグニスだよもん(ARM氏パッチ)
〇→イグニスだよもん(ARL氏パッチ)
-
チームオリキャラは
H白夜、ケルト、MCS、FCS
でいいと思う。
-
チームBBB
G扇奈、H扇奈、Rクナギ、天狼
大将が上位神上位且つ耐久面もマイルドな分、次鋒が混線持ちで強め、
副将が判定勝ちも望めない準論外。問題は扇奈とクナギしかいないwww
チーム版権オリジナル
Gマシロ、新STMC、死星2、ルイズ
結構バランスはよさげ。副将にSトミー(判定勝ちもほぼ望めない準論外)を入れると
バランス悪い気がするので、STMCを。STMCのがSトミーよりも殺傷力があるし撃破可能だしで使いやすい。
-
チーム漢
H-Mギース、R政宗、スーパー兄貴、擬似レア
ここも割りとバランスはよさげかも。大将、副将が上位神上位なので
先鋒、次鋒が割と控えめに。
-
チームオロミズ1
深淵蛟、ハデス、神オロチ、神ミズチ
深淵蛟が有情な部分が一切ないので、副将に旧3強の中でも有情すぎるハデスさん投入
チームオロミズ2
U蛟、ファントム、氷河意思、フラウロス
U蛟が耐久面で有情なので、副将に旧3強の中でも無情なファントムさんを。
チームオロミズ3
アバドン、アルシエル、サンダーボルト、ティムスケイ
アバドンは殺傷力では劣るが設定次第では耐久面が無情になり戦果は高い為、
旧3強のアルシエルさんを副将に。
あとはDLS氏のミズチが公開されたらもう一枠作れるかもしれない。
副将はCC蛟、ミラージュ、もしくは耐久面を推してサリエル辺りとか。
-
ハスターも強いと思うんだけどな ネタ的な意味で
-
サンダーボルトって持っている人そんなにいないから他に変えた方が良いと思うな
-
ハスターは扱いが難しいかな。
殺傷力は高くはないが削りが得意なのと、めちゃくちゃ硬いので
一部の上位神上位以上にも相性勝ちするけど、副将にするには頼りなく、
次鋒だと強すぎる気がする。
-
個人的にはあんまり登場してないFirmament G orochiやアルシエル 3rdを登場させてやりたいな
-
チーム鬼は先鋒、次鋒が控えめすぎるので、副将は鬼巫女Rのほうが他とつりあいとれるな。
チーム鬼
カルマさん・鬼巫女R・UP萃香・オニワルド
で、SMAXはメルブラに入れて
チームメルブラ
紫レン・SMAX・殺神貴・旧アブソレン
こんな感じにして釣り合いを取る。Leet嬢が公開されたら紫レンと大将を
交代すると殺傷力面でも他と劣らなくなるね。
-
メルブラチームは大将を交代したら二つ目もできるか
-
チーム鬼
カルマ・鬼巫女R・UP萃香・オニワルド
チームオズワルド
Hカオス、オズワルドデッドリー、オズワルドスレイヤー、オズワルドアベリー
チームKFM
ハイパーKFM・SSSRS・UKFM 強化パッチ・UKFM
チームドラゴンボール
リミカ・再現ゴジ・ナイトメアブロリー強化パッチ有り・レジェゴジ2.9
チームオリキャラ
H白夜・ケルティシア・MCS・FCS
チームメルブラ △
紫レン・S軋間・殺神貴・旧絶対白レン
チーム東方(壱)
W霊夢・Nアリス・旧ウロボロス・金紫2dn
チーム東方(弐)
本気霊夢・GW魔理沙・神オロチ風天子・The will of watermelon
チーム東方(参)
M霊夢・鬼塚小町・最終読者・影闇天子
チームEFZ(壱)
さゆりさん・神みずか・H舞・イグニスだよもん(ARM氏パッチ)
チームEFZ(弐)
G神奈・アーク・長森シスターズ・イグのん(盟約Lv5)
チームBBB
G扇奈・H扇奈・Rクナギ・天狼
チーム版権オリジナル
Gマシロ・新STMC・死星2・ルイズ
チーム漢
H-Mギース・R政宗・スーパー兄貴・擬似レア
チームオロミズ(壱)
深淵蛟・ハデス・神オロチ・神ミズチ
チームオロミズ(弐)
U蛟・ファントム・氷河意思・フラウロス
チームオロミズ(参)
アバドン・アルシエル・サンダーボルト・ティムスケイ
とりあえず暫定的に埋めるとこんな感じかな。
-
しかしチームオズワルドがえらい弱いなw
-
Leetが公開されたら、二つ目のメルブラチームとして
チームメルブラ(弐)
Leet、殺神貴試験体VerK、神七夜試験体、Cruelty Blood Arcueid
これで1チーム作れそう
-
ナイトメアブロリー 強化パッチの12Pは上位神くらいあるのに次鋒なんかで大丈夫か?
-
KFMチームは上位2キャラが上位神上位性能だし、ハイパーKFM12Pは無情な論外キャラなので
総合的な強さとしては悪くはないんだよなー。
ちょっと殺傷力面には劣る部分も出てきてしまうが。
-
>>196
暫定で例を挙げてるだけだから、問題出そうなら変更するまでじゃないかなw
-
殺神貴が二チーム出てるってどうなの・・ってことで
Leet、復讐貴EX 狂スイッチON、神七夜試験体、Cruelty Blood Arcueid
こっちがいいと
-
ナイトメアブロリーを副将に持ってきて、再現ゴジのカラーを落としたのを
次鋒にもってくるとかね。その辺りは調整次第でもなんとかできそう
-
チーム東方4も作れそうだな。
Cパチュリー、SSイクV2、イブリース、Bアリス
大将が上位神上位の為、副将は準論外性能で次鋒も強め。
-
一番変更などを多く考えあったりすることが多いのは次鋒・副将辺りかな、先鋒はなるべく出てないキャラを出すって感じでどうかな?
-
先鋒辺りは確かに最近見かけなくなったキャラや新キャラ辺りは出したいとこだねぇ
-
次鋒とキャラ被ってるしKFM先鋒変えたほうがいい気がするなw
KingFancyMan辺りがいいんじゃないかなぁ
-
>>199
そうなると境地氏の「 」かな?
上位神としても強いし
-
>>193
イグのんは良く出てるし、翼神神奈がAS氏がこの前再公開したから
G神奈・アーク・長森シスターズ・翼神神奈
今気がついたが、最初と比べてだいぶ変更してたんだな
-
oiuさんがここを見てるかどうか知らんが言っておく
門番大会part24のレミリア・ヴァニラのカラーが違うので
その試合をもう一回取り直すべき、と
-
門番くらいランセル大会ってもう一度キャラを途中追加できたっけ?
-
>>204
適当に挙げてみた
ナイトメアカンフーメン
チープカンフーマン
SHIN EVIL BURNING OROCHI LOLOL LV 100 KFM
HYPER OMEGA CHEAPEST LOLOL SECTOR8 KUNG FU MAN
SHIN EVIL BURNING OROCHI LOLOL KFM(ニコロダ改変版)
アルティメットメカンフーマン
-
ナイトメアkfmだけ初見だわ
-
age
-
ナイトメアカンフーマンだな
-
メンだよ。確かどれかのカラーが
強制死の宣告のテスト用だったと思ふ
-
kfmチームは次鋒が超難度の即死じゃないとライフすら減らない準論外で副将が滅茶苦茶堅い準論外、そして大将は論外らしいから先鋒ぐらい有情でも良いと思う
-
チープカンフーマン 6P
SHIN EVIL BURNING OROCHI LOLOL LV 100 KFM
HYPER OMEGA CHEAPEST LOLOL SECTOR8 KUNG FU MAN 5P
カラー表示も有りにしてだとこの3キャラかなSHIN EVIL BURNING OROCHI LOLOL KFM(ニコロダ改変版)は何Pがいいかよくわからないから保留で
-
>>202-203の話でもそうだけど
やっぱり先鋒は制作者の為にも普段から出てないキャラに変えたほうがいいかも
-
じゃああえてのダストマンで
-
じゃ俺は808080で
-
チーム鬼
カルマ・鬼巫女R・オニワルド・UP萃香
チームオズワルド
Hカオス、オズワルドデッドリー、オズワルドスレイヤー、オズワルドアベリー
チームKFM
ハイパーKFM・SSSRS・UKFM 強化パッチ・(まだ考えて中)
チームドラゴンボール
リミカ・ナイトメアブロリー強化パッチ有り・再現ゴジ・レジェゴジ2.9
チームオリキャラ
H白夜・ケルティシア・MCS・FCS
チームメルブラ(壱)
紫レン・S軋間・殺神貴・旧アブソ白レン
チームメルブラ(弐)
Leet、「 」、神七夜試験体、Cruelty Blood Arcueid
チーム東方(壱)
W霊夢・Nアリス・旧ウロボロス・金紫2dn
チーム東方(弐)
本気霊夢・GW魔理沙・神オロチ風天子・The will of watermelon
チーム東方(参)
M霊夢・鬼塚小町・最終読者・影闇天子
チーム東方(四)
Cパチュリー、SSイクV2、イブリース、Bアリス
チームEFZ(壱)
さゆりさん・神みずか・H舞・イグニスだよもん(ARL氏パッチ)
チームEFZ(弐)
G神奈・アーク・長森シスターズ・翼神神奈
チームBBB
G扇奈・H扇奈・Rクナギ・天狼
チーム版権オリジナル
Gマシロ・新STMC・死星2・ルイズ
チーム漢
H-Mギース・R政宗・スーパー兄貴・擬似レア
チームオロミズ(壱)
深淵蛟・ハデス・神オロチ・神ミズチ
チームオロミズ(弐)
U蛟・ファントム・氷河意思・フラウロス
チームオロミズ(参)
アバドン・アルシエル・Firmament G orochi・ティムスケイ
チーム鬼はオニワルドの方が強いので変更、オロミズ(参)のサンダーボルトはバグる可能性が高いので変更
-
>>216
んじゃveadナントカさんで
-
ちなみに自分で挙げておいてなんだが、ダストマンがどの位の強さなのか知らないっていう。
-
チーム戦提案するだけしてほとんど議論参加してなくて申し訳ない
まぁ俺じゃどう考えてもスペック不足だから意見するだけになってしまうんだがorz
>>219見て思ったんだが大将任せられるレベルのキャラって結構いるんだな(最上位ないし上位神上位
-
紫レンとLeetって同じ扱いだと思うんだけどなぁ
-
>>223
扱いでも別キャラだから別にいいだろう
-
チームオズワルド・チームKFM・チーム東方(四)・チーム漢・チームオロミズ(参)
この辺りが不利かな
-
>>225そういうとチームメルブラ(壱)・チームEFZ(弐)・チームBBB
ここも不利になるじゃねぇかよ
-
チームオズワルドだけがぶっちぎりで弱いんだよなw
まぁ旧基準の上位神上位クラス以上が居ないからこればっかりはしゃーないわなぁ。
-
チームオズワルドは消してしまったほうがいいかな?
-
>>225
チーム東方(四)はほぼ論外性能のCパチェが大将だし、副将のイクさんは東方(参)の
副将である鬼塚よりも削り面も殺傷力面も耐久面もどれも上回っているから総合的には強いぜ。
チーム漢は副将が耐久面で若干有情なだけだから、変更があるとしても先鋒か次鋒かどちらか1キャラを変えるぐらいじゃないかな。
オロミズ(参)は総合力は高めだと思うぜ。
-
>>228
現時点でも超かませになるのが見え見えだから
無理してまで作らないほうがいいかもねぇ。
-
ルール案
■其の1
チーム同士でぶつかり合っての直接対決
基本最強カラーを使いたいところだが、バランス調整の為に
カラー変更も視野に入れる
引き分けも増えるだろうから、引き分けの際はカラーダウン制の取り入れも視野に入れる
■其の2
チーム毎に多数居る挑戦相手からランセレで1キャラ選定し戦い、ポイントを競う
総合力で挑んでいるチームも存在する為、例えば
先鋒が勝つと5P、次鋒が勝つと4P、副将が勝つと3P、大将が勝つと2P、引き分けは両方に1P
等のように、ポイントに差を設ける
まぁ、ガチ系とお祭り系の間みたいなルールが一番面白くなるかもしれない。
参考程度にどうぞ。
-
引き分けは両方にじゃないなw
相手はランセレで選んだ挑戦者だから、ポイント入るのは自分のチームだけだw
-
ちょっと聞きたいことがあるんだけど、
この大会って誰がやるんだっけ?
-
誰がやるとかは決めてないかと。
やりたい人がやればいいんじゃないかな。
-
それを先に決めておくのが良い選択かも
-
なんもかんも全部決まった大会をただ下請けのように作るだけの作業とか誰がやりたがるんだろ
-
みんなで作ればいいんじゃね(?)
-
もう人操作で対戦しちゃえよ
-
ちょww投げやりすぎる
-
とはいえAIよりは触れ幅が大きくて面白いかも知れんぞ
操作できないキャラ多いけど
-
>>240
いいかもしれないが、できるなら別の大会で見たいな。
-
人操作可能なキャラ集めてランセルで
1P側はうp主操作とか面白いかもね
-
>>237
暇な人が動画を撮ってうp
さらに暇な人が編集してうp
これを一試合ごと繰り返せばできあがり
問題はそんな暇人がいるかどうか
-
そういや、前スレの中位神大会も
やる人がいなかったから止めて、
こんな流れを無くすためにこのスレのルールを作ったんだっけ
-
やる人がいなかったから止めてという表現はおかしいな
そもそも開かれること前提にして話してないだろここ
そうしたいなら作るつもりの人がネタ振りしなきゃ
-
大抵の大会の動画って
OPよりパート1のほうが伸びてるけど
なんで?
OPみないで本編みても意味わかるの?
楽しめる?
-
2周目にOP見ない人もいるんでないの
-
>>246
楽しめると思ってる人が多いんでしょうし、実際意味はわかるし楽しめると思う。
OPに載っているルールなのに、
鬼の首を取ったかのように間違ってるとコメントで書きさえしなければ。
-
OPと記載して1つめを上げるかどうかはどこまで伸びにかかわるのか興味ある
・大抵の新大会は1つめが一番注目度高いからOPと書くことでスルーされたりして機会を失う
のか
・OPで取り込んだ視聴者と、さらにOPがあったことを特にしらず(気にせず)1から入ってくる人を取り込める可能性
どっちが大きいのか
俺としてはOPってそのうp主の実力試験みたいなものだと思ってるから必ず見るけどな
OPが適当な人って内容も適当なのがやっぱり割合として多い
-
OPも編集も適当なのに発想で伸びてる動画が妬ましい
-
編集能力が高いOP作れる人も羨ましいよ
-
OPは編集能力じゃなくてセンスのほうが大事だよ
編集は上手であれこれ複雑なことやってるのにセンスが伴わず「技術的にすごいOP」ではあっても「魅力ある良いOP」になってないのをいくつか観てきた
-
その辺はうp主の好きでいいとおも
-
どんなに魅せ方上手かろうが続かなきゃ意味ないし
うp主がモチベ保てる程度の編集で満足だよ。動画続けてくれるならね
-
>>250
超鬼畜とか?
あれのトナメ表の適当さにはクソ笑ったw
-
age
-
hitdef主体で混線やOTHKや超即死程度なら引っ掛からないようにするのは
基本どうやったら良いんだろう?
2.5%の力解放でその仕様になると言う設定のキャラ作ってるけど・・・
-
そういう仕様のキャラ見ればいいんじゃね
それと聞くスレ間違ってないか
-
>>257
gametime式ステ抜けでもすればよろし
カンフーマンにステ抜け搭載(とlifeset)するだけでリミカブロリーに殺されなくなるというねww
-
一回自分が考えた大会の案を適当に挙げて、それを改良等は加えたりはせず
その大会をやってみたいという人が来るまで、放置し
再び次の大会の案を挙げ、またその大会をやりたい人が来るまで、放置の繰り返し
というのをやってみるとかどう?
-
じゃあ最初に出た案が糞みたいなのだったらこのスレは永遠に停止状態のままってことか
-
>>261
そういう意味じゃなくてその案を放置して、次の案に行くということ
-
>>262
どんどんとりあえず案挙げるってことか
そのほうがまだ現実味はあるな
ただの妄想スレに成り果てそうだが元々似たようなものか
-
まぁ、それで大丈夫だろう
この考えるスレの初めの時もそんな感じだったし
-
一応思いついたの言えばいいのね
■海外準神から神までランセレ大会
海外にいる旧狂最上位から旧神上位までのキャラがランセレで闘う
AI・強化パッチなどが国産でも、本体が海外であればおk
【ルール】
・海外で作られていること
・下限の門番がSMH(ただし挑む前にゼットンに勝てるかどうかを試す。なおタイムアップでの勝利も含む)・弾幕七夜(全開設定)であること、そしてどちらかを倒せれること
・ランセレで闘い、二敗したら退場
・引き分けは試合無効
-
海外だと蛇眼無双な気がしないでもない氷河意思も結構いけそうだけど
-
一番無双しそうなのはかませ氏強化パッチ入りナイトメアブロリー12Pだろう
-
純海外製じゃなくてもいいのか
-
ランセレランセレと最近運任せで視聴者に楽しませようと考えないうp主が多くて困る
案の定gdgd試合乱発してるの観てるとゲンナリする
ランセレのふりしてしっかり組んでるのはもっと厄介
なら最初からランセレしてる風装わずトナメ表でも何でも作って自分で組わせ決めました的なものにしてほしい
-
文句あるなら自分でやれ
-
今日の報道特集!!
ピックアップ!この狂キャラはこの最上級神に勝つ!
それでは衝撃のシーンはこちら!!
ってかんじにニュース形式の動画でも作ったらいいきがする
-
リミカェ・・・
-
ある程度は組んで欲しい。
が、流石に意図が見えてたり
展開が単純だったり呆気ないのは
ちと勘弁
組んでるのかどうか分からない位。
まぁ本当に組んでないかもしれんがw
-
疑うなら自分で作れよ。疑うやつは気に入らなきゃ全部疑うんだろ?
大体ランセレでも楽しんでる人がいる以上、別に悪くないだろ
それでも嫌なら無理しなくて見なくていいよ。別に見る義務無いんだし
-
他はともかく狂クラスでトーナメント表つくっての対戦だと
その時点で誰が勝つのかある程度予想がついちゃうんだよな
よっぽどうまく組めれば面白くできるかもしれんけど普通は無理
運の要素は(表向きだけでも)絡ませないとねー
-
かといって某大会みたく本来勝つべきヤツを撮り直しの結果負けたほうのを出してしまうのもいただけないっていう
>>275
その点ではトナメ表をいきなり作らない形式はよくできてるな
-
>>276
どれとは言わないけど大体予想はつく
ただ、やっぱりそういうのはあんまり言わない方がいいかも
不快に感じる人もいるだろうしね
-
いい試合するようにバランス取れとか言いつつ、仕組むなとかホント都合のいいお客様多いよな
大体撮り直しとか仮にあっても言い始めたらキリないからいちいち言わなくていいよ
-
文章読めてないぞ
俺は組むのは結構だがそれをさもランセレで決定してる風装うなって言ってるだけ
他の人が言ってるのはざーとらしくならないようにしてほしいねってだけ
-
ちょっと勘違いしたか。その点に関してはすまん
でもある程度考えて組み合わせたらやっぱ意図してるって分かるもんじゃないのか
ランク差ある組み合わせでもこいつだと実は勝てるなんて知れてたらその組み合わせは動画で使えないってことだし
もし意図していたのなら自然に装えと言われたって無理あると思うんだが
だからと言って意図せずやればgdgdと言われる。どうしろと
-
なんか落ち着いてたらよく分からんこと言ってる気がしてきた
悪いけどスルーしてくれ
-
最近の有名な大会の視聴者ってのは、やはり、ゆとりやアンチが多いんだろうか
ランキングとか載るとそれらが多くなるというようなコメを見たんだが
-
ランキングは色んなの人の目につきやすくなるから、
毛嫌いしてる人とかよくわかってない人も観る可能性がでるし、
その分荒らす人が増えるんじゃない?
-
というか単純な勝ち負けだけで自然に面白い結果を出すって神キャラ界隈じゃほぼ不可能だろ。
大抵の視聴者が、「○○は何が倒せて何に倒されるか」なんて戦う前から解っているんだもの。
まともに楽しめるのはマイナーな神を使うか新参の視聴者だけ。
だからカラーランダムやらタッグやら殺傷力競うやらで、神キャラに詳しい人でも結果を予測できなくしてるわけ。
ガチンコのシングル戦とかならgdgdになったり、取り直しで劇的な展開装ったりしなきゃいけなくなるのはもはや必然。
その良し悪しはともかく、現状として「展開が予想できない動画」にしないと伸びないんだから。
-
狂も上位以上になってくると頑張ってバランスとって同格の相手そろえても
高確率でgdgdタイムアップだからなあ
狂〜神の大会に比べて狂のみ・神のみの大会は伸びにくいし
結局ランク詐欺とかよばれつつも強くて人気のあるキャラを投入した上で
人数増やしたりランセレやサバイバルにして最終結果を予測しにくくする
当分この流れは変わらんかもしれんね
-
タイムアップ回復の記述を全部除外した状態で大会ひらくと面白そうだな
製作者からの苦情が来たりしたら知らんけど
-
>286
デバッグ表示してタイムアップ回復成立寸前のライフで判定してやれば行けるぜ
ライフバーは飾り勢の判定をどうするか悩みどころだが
-
gdgdタイムアップか・・・やっぱりドロー頻発ってのは見てて面白くないよなぁ
見る専と製作者によって、ってか人によって当然違うだろうけど、キャラの防御力と殺傷力の最適バランスってどこら辺においてる人が多いんだろうねぇ
同キャラ戦やってちゃんと勝敗つくくらいがいいなー(≒殺傷力に比べて防御が高すぎない)なんて思ってるんだが
まぁつまりマシロふぁんぐいいよねって事なんだがw
-
ましろは装甲薄いというより、相性が出やすいだから・・・
-
最上位はほとんどがタイムアップ回復持ちだからねえ
リミカは勝負がつくけど他に誰かいるっけ?
-
開いていた大会が終わったので
何ヶ月か前に提案したやつをもう一度再提案
『Mr師範が優勝する大会(仮)』
出場キャラ100体、そのうち50体がMr師範
基本タッグ、一敗で脱落(師範はマイナス1体)
師範同士の潰しあい、助け合いあり
問題点
師範が優勝できる可能性が低い。優勝するように操作するのはあまりやりたくない
師範同士の潰しあいが多く、gdgdになる?
カニミソの人に怒られる?
そもそも面白いのか?
-
それでSUMOUが優勝もっていってくれれば面白いかもしれない
-
100体も出さず16体くらいにして半分師範でいいんじゃない?
んでトーナメント組んで次々に消えていく師範
というか初戦から負ける師範
師範同士のつぶしあいも勿論あって決勝戦は勿論・・・いやこれは言わずもがなか
方向性としては面白そうだと思うしタイトルとサムネをインパクトあるのにすれば結構伸びそう
うおおトナメとの差別化さえ図れればなおよしか
-
同士討ちで散った師範がいた
自爆で散った師範がいた
蹴散らされた師範がいた
かませになった師範がいた
挑発しながら散った師範がいた
そして今、最後の師範が優勝への階段を駆け上がる!
頑張れ師範、この決勝戦で勝てば優勝だ!
・・・師範の次回作にご期待下さい
-
ゴールデンSUMOUレクイエムか・・・
-
師範対師範はどう転んでも師範が1人減るんだから
選ばれたら−1して試合カットでいいじゃん?
そして開幕して一気に20人くらいいなくなる師範
-
カラー差が・・・カラー差があるんだ・・・
-
師範がゴミのようだ。
一人一人に愛称つけて差別化図ろうず。
-
師範A・師範B・・・・師範α・・・・師範乙・師範甲・・・・師範改・・・・
-
カラー差だけじゃ人数も足りないし、下位カラーがかませになるから
いろいろな特殊仕様を身に着けた師範を用意して師範同士の差別化を図ったらどうだろう
普通のMr師範、かっこいいAI師範、ゲジマユ師範、分身師範、飛び道具3倍師範、
師範タッグ、天下一武闘会師範、ジャンプしたら死ぬ師範、etc…
-
師範て改変自由だっけ?
テキストには書いてなかったような気がうろ覚えでするけど
-
ジャコ氏はブログでどうぞどうぞって書いてあったから不破刃の改変はOKなんだろうけど
Mr師範のpoikre氏はどうなんだろう
-
タッグなんだからその50体ほどのキャラの相方を全て師範にするってのはどう?
ただし味方殺し等で味方の師範も殺してしまったら敗北に含む的な感じで
-
確か相方が全部師範な大会は既出だったと思う
-
本人がやってたからな
後改造大会はpoike氏は推奨派だったはず配布しなければ問題ないと思われ
-
声を失ったキャラたちが声を取り戻す大会
勝ったキャラから2分の1の確率で本物・偽者をランセレで
取り戻せる。ただし偽者の声は師範の声。
-
荒れることを考えると怖いなその大会、
信者とかアンチとか来たりしそうで
-
もうニコニコでmugenのコミュニティつくってコミュニティ限定の動画とかにすりゃいいと思うよ
そうすればmugenに無関心な人の荒らしは0になるし
-
無茶無謀という既にそれをやっているシリーズがあるが荒らしコメはたまに出るぞ
-
そもそも不特定多数の人に広く観てもらいたいからわざわざうpするわけで
こみゅなんてせいぜい数百人だろ?たったその人数のために動画作る意欲は和姦
荒らしの一匹や二匹怖がってそんなとこに引きこもってたらそれこそ本末転倒だ
-
>>291
面白そうなので支援
ttp://www1.axfc.net/uploader/H/so/127663
パス:mugen
Mr師範の改変パックです
3体分はいっていて、パッチ式です
メールで許可はとりました
もともとのMr師範の完成度が高く、質より量を選んだので
たいした改変ではないかもしれません
がっかりしたらごめんね
問題があったらいってください、その時はすぐに消します
-
311のキャラ希望vs絶望に出たね。
-
タッグで力を発揮しそうなのはあとゾンビか。某ゴスロリとか。
ルナは単体でも既に脅威な気もするが
-
ageるよ
-
何か注目できそうな大会が来たな
ついにグランプリを超えてくれるのかな
-
>311
再upしていただけたらうれしいです
-
はっはっはっは!目指せ1万再生!
-
神の最弱大会やってるけど
凶〜狂下位ら辺のボスハルク前後的な性能まで下げた神キャラ集めた大会とか面白そうだな。
勿論勝ち残り方式で。
-
一万再生いける凶悪動画って最近じゃMTRくらいしかないよなー
-
SMH未満とか、強以上はダメなん?
-
希望絶望があるじゃん
完結したけど
-
まあ神々への挑戦のパロディみたいなもんだがな
-
準神くらいである程度死んでくれる気のあるキャラを集めた大会はどうだろう
gdgdにはならなそうだけど微妙かな?w
-
神一歩手前ランセレより上ぐらいのランクになるのかな
面白そう。
-
ちなみに大体80キャラくらい集めてみた、大会開いたことないからアレなんだけど多すぎるかな;
あとは死んでくれるキャラの基準が
・基本TU回復なし
・ダメージ制限があっても無効等がない(準論外に適用)
・混線技術なしで比較的メジャーな即死手段が通用する
なんだよね、攻撃面ではあまり制限をかけてないんだ。
でも準論外だったり穴が1つくらいしか用意されてないのに殺傷力高いのは入れてない。
基準が曖昧だから大会名がよくわからない。誰がいい案ないかなw
-
>>325
絞って64か32にしてトナメ組んでちゃんと演出して終わらせれば美味いこといくと思う
一番ダメなのはランセレだとか言ってグダグダダラダラやり続けてること
それと大会名を何もランクの名前にしなきゃいけないわけじゃない
センスいい名前付ければそれだけでも魅力アップだしよくよく考えるべし
-
>>325
ランセレも面白いから別構わんぜ。
-
>>325
大会運営初めてならもう少し減らした方がいいかも
後はキャラ数と何敗で敗退かで全試合数が分かるから
自分の予定投稿ペースで無理なく終わるかとの相談だね
-
>>325
「【準神くらい】ある程度死んでくれるキャラトーナメント【MUGEN】」とか
初運営なら長引かないトーナメントがいいと思う
64キャラを1回戦目にランセレして、2回戦以降はそのままトーナメント
トナメ終わらせて運営力付けてからランセレ3敗退とかで続編やってもいいんだし
-
【準神】柔らか凶悪キャラトナメ【MUGEN】
でひとつ
-
レスありがとうございますw
やっぱり80キャラは多いかぁ〜実はGW中にオロミズ大会ちょっと見直してたらあまり見ないオロミズとか出したくなってしまってww
じゃあとりあえず勝ち抜けのトナメ制にして1回戦だけランセレで組み合わせ決めも兼ねる感じにしようかな・・・
トナメだとキャラ数は大体64キャラがいいかな?あんまり速攻終わっちゃうのもアレなんでw
>>329
やわらかだと即死でしか死なないのとか削れるけとダメージ固定のやつがちょっと微妙にw
大会名は参考にさせてもらいます!もしかしたら意見そのままかもしれないけど・・・
OP作って投稿できるのは早くても1週間後くらいでしょうか・・・今月中には上げてみたいと思います
-
>>331
ランセレなんていうつまらん試合製造機使わずちゃんと全部トナメ組んだ方が面白い動画作れるぞ
そのための組み合わせ考えて試しての過程が面倒過ぎてサボる人が多いのが現状だけど
大会名はそうだな・・・
【MUGEN】神キャラギリギリ!!ぶっちぎりの凄い奴【大会】
わざと「準」という単語は使わず「神キャラギリギリ」、というので準神を表し
DB映画から引っ張ることで親近感と興味を湧かせるという二段構えでやってみた
-
組み合わせはランセレでやろうかと思ってますが・・・
勝敗操作疑われるってのもあるし組み合わせ考える過程で
既に勝ち負けを結構把握してるから俺がどっち勝たせるかを考える羽目になるw
神キャラギリギリって言うと狂の戦いだと勘違いする人がいそうですねぇ;
-
【MUGEN】有情な準神の黄昏大会【新ランク】
捻りの利いたタイトルは思い浮かばないな
-
【MUGEN】KOだらけの準神大会
【MUGEN】神と狂の間で屍を越えていく大会【準神】
【MUGEN】死に至る準神、そして
-
あんまり狂キャラが出てくるのは期待しないほうがいい・・・(
狂最上位は出ますけどね〜普通に旧下位神も倒すし(笑)
あとKOが多いことは多いですが殺傷力が低い同士や準神同士になるとTU決着にならざるを得ないw
-
>>333
>既に勝ち負けを結構把握してるから俺がどっち勝たせるかを考える羽目になるw
何か勘違いしてるようだけど
大会ってそれをどれだけやって、面白い試合を前に出せるかだぞ
出たとこ勝負でやってつまらん試合見せるよりよっぽど良心的
勝敗操作も何も過去の名作トナメはそれをちゃんとやってるから面白いんだよ
手を抜くかどうかで面白さが変わる最たる部分がここだと思う
-
勘違いしてんのはお前さんだ
大会と銘打ってるのはマジメにやってる人の方が多いだろうに
『やらせしろ』とはとんでもない
あと言葉が偉そうだぞ☆
-
いやいや、>>337じゃないけどやっぱり勘違いしてるのは>>338だよ
並キャラ大会なら勝負はどっちに転ぶか分からないからやらせすると問題だけど
凶悪キャラだと上のランクにいけばいくほど対戦カードが決まった時点で
ほぼ勝敗が決定して結果が動きにくくなってくる
いい加減に対戦カード組むとぐだぐだな試合ばかり見ることになるよ
今提案されてる大会だって、ぐだぐだな試合避けるために
このランクで、しかも死ぬやつ選抜したんでしょ
"マジメ"って言葉使うのはいいけど、>>338が言うように何もかもを
運任せににして公正にやることだけが"マジメ"ってわけじゃない
>>337の言うように視聴者にいい試合を見せることを重視していろいろ
調整するのも"マジメ"なんじゃないの
-
>>337
ん〜確かにちょっと大会というものの認識を間違っていたかもしれませんね
私は出たとこ勝負でいこうとばかり考えていたのでw
>>338
偉そうですいません;そんなつもりはなかったんですが。
あと勘違いされてますがやらせをすると言う意味ではなく
組み合わせを決める段階で勝敗がわかる組み合わせをどう扱うかで困る
という意味です。公平感がなさすぎる気がして・・・まぁ強さの上で公平なんてものはありませんが
-
ならルールを調製すべきであって、勝敗操作することが誠意なの?
それは自分は違うと思う
だって、少なくとも自分が大会動画を見るときはガチの勝負を見に行くもの
最初に『勝敗操作してます』って宣言して大会運営するなら別にいいけどさ
まぁ、実際にやるのは>>336氏なんだから横槍入れまくってスマヌ
-
>>340
とんでもないです、こちらこそ偉そうに自治厨ぶってスミマセン……
338は>>337にへの返答です
-
あ、ちょっと勘違いしてました。
>>338は>>337へのレスだったんですね
しかしトナメだと調整するにもどのキャラがどの即死持ってるとか全部把握してないから
1回戦目はなんとかなっても2回戦目以降がつらい;
-
このランクになるとやらせなんて気にするだけ損だよ
例えば大会開くと必ず優勝候補だったり、人気キャラが数キャラいるよね
その内の二人が1回戦でぶつかった場合
「これだけ人数がいて最初に当たるなんておかしい!潰し合いさせやがって!」
1回戦でぶつからなかった場合
「優勝候補で人気キャラだから潰し合いを避けやがったな!」
いちゃもんなんていくらでもつけられるんだよ
動画主が望む形式か、視聴者が楽しめる調整に全てをさくべき
-
自分のレス読み返してたら意見に流されすぎが気がしましたorz
>>344
ですよねー気にするだけ無駄な気がしてきましたw
あと考えたけど中途半端な操作しかできなさそうなんで普通に出たとこ勝負で行きます!
時間遅延キャラあんまりいないしライフバーも仕事してくれるんでたぶん大丈夫さ!
-
最初の動画なら自分の好きにやるべきそうすべき
流されまくってモチベ続かなくなったらアウトですしおすしー
タイムとライフバーが働くってそれはとってもすばらしい事だよね
-
二酸化氏!腹黒一位の二酸化氏じゃないか!
-
>>345
なんか誤字がw 「流されすぎな」です;
>>二酸化氏
モチベか・・・最初だからか無駄にあるんで続かないってのはあまり考えられないw
ただ編集ペースがどのくらいかがちょっと心配ですw
神キャラの対戦でライフバーが消えないだけでも安心しますよねw
-
>>337
ランセレに身を任せるのも面白いだろうに、お前分かってないなぁ。
面白くないのどーのこーのも所詮お前の主観だろ
-
>>349
ランセレに任せるのが面白いっていうのもお前の主観だろボケ
-
>>350
身の任せるの「も」面白い
お前さんの考えでひとつのあり方を否定するから馬鹿にされるんだよ
少なくとも一定の支持があるんだから個人主観は間違いなくお前だよ
-
誤字かこわるい
-
337だけどスタンスは基本自分の書いた>>337と、>>339が援護してくれた通り
興行主としての誠意は視聴者に面白い動画を提供するためにあるべきだと思う
逆にそれがランセレや出たとこ勝負な組み合わせで沢山グダってつまらなかった例を見てきたから尚更
タイムアップってね、マジで甘えであり見てる側つまらないんだわあれ
1つ2つならまだしも大会通して沢山あるってのはランク上仕方ないとかじゃなくてかなりの問題かと
ランセレは並キャラや強キャラならまだ使えるシステムだと思うが
狂以上特に準神以上ともなるとちょっといただけないシステムになってくる
要するに何が言いたいかというとだな
面白い動画を作ることがうp主の最重要課題
そのためにちゃんと考えられた組み合わせを組むことは大切だよ、とそれだけ
-
○○したほうがいいじゃなくて○○べきって
それもうアドバイスじゃなくてただの指示じゃん……
じゃー、テメェでそういう面白い動画作れよ……
あとタイムアップが甘えって、今あるほとんどの凶悪動画はどうなのよっと
-
>>353
お前の中じゃそうなんだろうな
-
>>353見て思いついた
『忙しい人のための凶悪キャラ大会』
ほぼすべてのキャラが古い世代の全体的に大きな隙がある、もしくは低カラーでオワタ式の神キャラオンリー
トーナメント形式で、長くとも2partで終わる大会。
需要はある気がする
-
part数はともかく希望絶望的にオワタ式の最新の神VS旧世代の神なら多少は見栄えもよかったりしないかな
最後に神ランカーが勝って終わったり
-
まわりが見て面白いかとか需要はあるかとかではなく、自分が作っていて本当に面白いのか?
個人的にはそこが一番だと思いますし、そういう製作者がずっと続けて投稿できるものだと思います。
あくまで自分の意見ですので深く考えなくていいです。
-
なんかやたら>>353が叩かれてるけど、
タイムアップ決着等のぐだぐだな試合が嫌われるのはどう考えても事実
神最上位同士の直接対決がないことや、論外枠の存在、
防御重視キャラへの低い評価など、もう疑いようがないでしょ
大会形式の好みは人それぞれだから動画主は視聴者に媚びる必要はないけど
(ただ投稿するからには多くの人が楽しめる動画であるにこしたことはないが)
他人の製作物を使わせてもらっていることに対する配慮は必要だと思う
凶悪キャラ界隈ではクソキャラ=出来が悪いキャラではなく
クソキャラ=動画で印象の悪いキャラ、になりがちだからね
-
>>359が結論として何が言いたいのかが分からない
だったら、どういう動画が見たいのさ?
>タイムアップ決着等のぐだぐだな試合が嫌われるのはどう考えても事実
>大会形式の好みは人それぞれだから
どっちなんだよどうしろとww
俺はタイムアップ決着でもMTRとか希望絶望みたいにうまいことカットしてくれるならおkかなー
-
そもそも動画を見に来る人たちの見たい物が1つじゃないんだから全部あわせたら矛盾するに決まってるさw
俺はタイムアップ決着でも楽しめるしタイムアップまでgdgdやってるのを退屈だと感じる人もいるだろう
両方に配慮して組み合わせ決めて即死だらけの大会にしたとしても、視聴者の何割かは疑いを持つだろう
だってそういうランクなのにここまで上手いこといくのはおかしいって普通に考えると思うんだ
そうなった時点で素直に楽しめなくなる人もいると思うからカット編集とかで緩和していくのが一番なんじゃないかと思う
-
>>360
どっちなんだよもなにも、試合と大会形式って別ものなんだけど・・・
特定の大会形式が嫌われる理由って組み合わせによりぐだぐだな試合が
発生する可能性があるからなわけで、逆にいえばそういう組み合わせが
起こったときの対応ができればどんな大会形式でも問題ないってこと
>>360がいうように早送りなりカットなりが行われればテンポも崩れず
いいんじゃないだろうか
-
(あ…これ今死の宣告disられたな…)
空気を読まずに動画の案をひとつ思いついたので書いておきます
皆さんはSaGaというゲームをご存知でしょうか
知らない人のために説明すると自分がモンスターの場合
相手を倒したときに落ちる肉を食べると姿が変化するという現象が起きるのです
それをMUGEN動画として使ってみてはどうかと思いました
全体で一番早く20勝したら優勝とかでいいと思います
細かいルールだと
例えば相手がオロミズ系で勝利した
その肉を食べるとオロミズ系の何かになる(ここはランセレとかでいいと思う)
そして次は図形が相手で勝利した
その肉を食べると図形の何かになる
簡単にいえば倒した相手の肉を食べたら相手と同じ種族のどれかにランダムで変化
このルールだと多くのキャラが出せるとともに1キャラ辺りの出番が少ないという事になります
せっかく動画にでれるのに1試合だけってのじゃ嫌な方もいるかもしれませんね
連続で勝てなかった場合ランダムで種族変化というのもあれば少しはグダグダ回避できるかも?
まぁ何が言いたいかと言うとカルマさんの肉とか落ちてたら興奮するよねって事です
-
それって結局・・・誰が優勝したことになるんだ?w
あとキャラのランクも決めてやるのかカラーもランダムで最弱から最強までの大会なのか?
しかし懐かしいな・・・組み合わせとか再現したら面白そうだけど企画が大変だw
-
ランク自体はあまりごちゃまぜにしないほうがいいかもしれませんね
一応凶悪板ですし
ただ原作再現でいくなら種族毎にレベルが振り分けられていたのでごちゃまぜもありかもしれませぬ
一番の問題は名前なんですよね… ○○だったものが優勝しましたとかカオス
-
それって、毎回適当に選んだキャラの対戦動画みせられるようなもんだろ
大会という形式で優勝を決めたいなら、キャラが変わるだけじゃなくてキャラごとに個性があった方が良いと思う
-
別に大会って優勝を決めるものだけを指す言葉じゃないんだけどな
-
>>362
別にグダグダになろうがそこをどう考慮するかは
うp主の自由。
グダグダが嫌いと思う人もいれば、それこそ凶悪と思う人もいるかもしれん。
問題もクソもない
-
>>368
それでキャラにアンチコメついたら製作者の不利益
「批判するやつが悪い」で終わらす前に動画主がそうならない努力はすべき
-
>>369
グダグダならそれで終わらせてもいいような気もするが。
-
タワー式大会とかどうだろう
相手をKO(即死・削り問わず)したら2階上がって
タイムアップ勝ちしたら1階上がって
タイムアップ負け・ドローしたらその場に踏みとどまって
KO負け(即死・削り問わず)したら1階下がる(地下は無し)
2フロア以上上層階の相手に勝った場合はボーナスで2倍上がれる
2フロア以上下層階の相手にTUドロー以下だとペナルティで1階余分に下がる
最上階は参加人数とうp主の根気と応相談で
タイム30秒、TimerFreezeあってもリアル90秒で切る(Lifeに関わらずTUドロー扱い)
ある程度死んでくれる準神は長時間要するルートとか無いし30秒でも短くは無いと思う
-
なんか口だけのやつばっかだな
自分が投稿した動画が200再生もいかないような糞動画になるのがわかってるなら録画する気も投稿する気も失せるよ、ほんと
-
空気大会
ランセレでキャラを選び、勝ち、負け、引き分け問わず脱落
最後まで残ったキャラが優勝。
既出だったらすまん
-
>>372
それはお前の話じゃね
-
100再生、50コメもいかない俺のことdisってんのかテメー(棒)
-
頑張って作った大会動画よりも、
適当に作った単発動画のほうが伸びてる……死にたい……
-
>>375
100再生ってのはプロモーション形式に問題がある気がする
サムネをしょうもないものにしてないか?タイトルをくだらないものやネガティブ・自虐的なものにしてないか?
うp主コメントの欄にわざわざ人を寄せ付けないようなこと(例:gdgd・つまらない・初投稿ですなど観る気をなくさせる単語を入れたり)
してないか?その3つ気を付けるだけでも100からは脱却できると思う
そのくらいの再生数のものは内容以前にそういうところで大きな失敗してるのが多いと思うぞ
おすすめは手作りサムネ。これだけで差別化が出来るし人の気も引く。人気キャラを数人散りばめたりタイトルロゴを凝ってみてもいい
次点で戦闘シーンの中の派手なシーン。これは誰もがやってるがこれすらしてない人も多いから差がつきやすい
タイトルも観てみたいと人が思うようなものを。わざと自虐的なものを入れるのは基本的にはやめておいた方がいい。某最悪大会などはそれがウリだからいいとして
コメントも気を使って商品のプレゼンをするようなつもりで書くといい。自虐は基本しない。初投稿だの何だのもどうでもいい
ここまで書いてなんだが>>375が単なるもののたとえってだけだったら御笑い種だな畜生
-
>>376
それがなんで伸びたのかを分析して今後の大会に生かせばいいんじゃないかな
何でも次への材料にすればよかばい
-
とりあえず皆再生数伸ばすこと前提で語ってんのな
-
この際、言葉の意味は分からないけどなんか
目を引く大会名にすれば意外と伸びるんじゃないの
例:「んごびゅっばぇぶ凶悪キャラ大会」
-
>>380
ちょっとワロタ
-
んで、>>377はなんの動画主なの?
実績あっての長文だよね?
-
>>382
こういうスレの定番の煽り方だけど、どの動画とは流石に言えんな
一応それ相応の再生数は稼いだとだけ
信じてもらわなくても全然結構だけど
それとそういう煽りするときはそういう部分じゃなくて内容自体に突っ込んでくれ
何か間違ったこと言ってるならその部分をちゃんと突いてね俺も学ぶ部分があるかもしれんから
-
>>378
直死動画をどう活かせばいいのやら
-
希望絶望にあやかって論外軍vs直死軍なんてどうよ
-
なんで直死が隔離されてるかの理由を考えろよwww
-
>>384
直死に話題性があったから伸びたんだろう
つまり話題性のあるものを探してそれをやればいいんだよ
いつもあるわけじゃないけど、結局直死動画だって「単発だから」伸びたんだろう
-
ただ対戦流すだけじゃなくて途中で飽きない一工夫は欲しいね
ランセレ大会は中々結果が動かないから途中で飽きてくるんよね
その点ババロワなんかは次はどうなるんだ!?
ってワクワク感が毎回あって面白かった
-
話題性と言えば当時ミクのキャラが出来た時の野菜王子との動画とかが話題性で伸びた典型だな
内容なんてごく普通で何も練られてなかったけどミクのキャラ見たさにみんな再生した
-
ランセレは時々思いもよらぬこと引き起こす
カードが出てきたりで面白いんよねこれが
-
少なくとも製作者の意図しないバグが発生しやすいのはランセレ形式のような希ガス
製作者の知らない相手や製作者が意図してなかった相手がぶつかることが多いから。
>>363
その形式ならチームごとに変身可能なキャラを決めてしまえばどうだろう
(例えば)AチームBチームCチームDチームの4チームとして
Aチーム・東方枠S魔理沙 欠損 GM
Aチーム・オロミズ枠 宇宙意思 アルシエル I・ミズチニオン
・・・・・・
Bチーム・東方枠 ぬこ12P ハーリス 白霊夢
Bチーム・オロミズ枠 (以下略)
みたいに最初から変身可能なキャラをある程度絞っておく。
で、サバイバルタワーだっけ? あれみたいに対戦相手は「ある程度ランダムだけど絞られた中から出てくる」形式にして
この中で最初に20階に到達したチームが優勝、とか。
これなら製作者や視聴者も好きなキャラのいるチームの応援に専念できるし結構息の長い大会にできるんじゃないかな?
-
ドロー=敗北
PMAやましろ、本気みたいな無双できるのに当たっても1勝すれば次のpartでは別のキャラに強制変更される
相手は狂〜神レベルのランダム(MTR的にカラーは固定)みたいな?
-
初大会で息の長い大会というのは頓挫フラグがががが
-
>>393
ごめん、最低でもダンジョン形式の大会上げられる程度の編集能力と根気を前提にして言ってた。
勝利数減らせばpart数はがっつり減るけど参加者数ある程度確保していろいろ見たい要望が前提であること考えればこれぐらいが限界かなぁ、と。
-
あごる
-
とりあえず、小規模大会でも開いて
そっから規模をでかくすればいいと思うの
8人リーグから45人対戦になったけど、小規模に見える不思議!!
TUPでgdる云々は私への怒りですね。わかりません
-
最初はテスト動画が基本だな
それもテストだとかわざわざ書かずちゃんと再生数狙いに行くようなテスト動画を
-
なんで再生数狙う事に拘んの?
-
そこそこ大変な思いして作るんだから
いろんな人に見て欲しいじゃん?
-
>>399
そこはうp主の決めることじゃね
-
普通にテスト動画はテスト動画で上げたほうがいいと思うけど
画質とか何回かうpってみて安定すれば動画作って投稿するとか
時々酷い画質とか音がおかしい動画あるしな
-
あのー質問したいんですが
今やってる凶悪キャラ大会でお勧めってありますか?
-
トップランカーズとオニ鬼
あとはSMHとランセルも見てるけどこの二つはgdgd嫌いにはお勧めできない
-
神未満。
編集技術の向上と共に人気を伸ばした大会だから参考になる。
この大会に影響を受けた大会動画は多いはず。
俺は途中で見るのを止めてしまったが。
SMHは様式美だな。
-
>>396
とろ氏乙です。
今ニコニコでイブリースを検索すると
関連タグで「〜は可愛い」が出てきますねw
>>402
弱王決定戦も面白いよ。
まともな神キャラ大会よりひどいと思うw
-
>>402
既に書かれてるけど神未満とSMHは本気で面白いね。キャラも多いし
最近ナハトが出てる大会が少ない・・・入手困難ってのもあるけど
うpロダに誰かが大体的にナハト貼ってくんねーかなぁ。
-
>>405
弱王決定戦はなぁ・・・w
勝つと即八百長発動のミズチタイプMが酷すぎるw
八百長キラー搭載のはずのパッチェさんが開幕自爆するくらいでしか落とせないんじゃないか
-
>>407
あの動画なら、それが発動しそうで怖いw
-
>>407
負けるが勝ちのあの大会で勝つと逆八百長仕掛けるとか強すぎるわwww
-
勝つ→逆八百長で強制ドロー
負ける→そのまま勝ちを譲る
謙虚すぎる
-
負けるために生まれてきたとか
何その・・・何?
-
クラススレ>>549
「個人的には」強さに幅持たせて敢えて最強にしないのはアリ
-
ランクスレ>>549-550
一応、新ランクの紹介も兼ねた大会って感じだからスレチでもないんじゃ
まあ大会スレの方がベターではあるけど
リクに関してはうp主のやる気次第だね、幅広いランクだから結構集まるだろうし
まあ最初から追加数を決めて募集するのもアリかと
リクあったとしても自分ではしない予定(他作者のキャラはリクするけど)
-
ランクスレ>>549
選定基準に最強設定で準神とあるから
全キャラ最強設定で出場するのかと思ったら
そんなことはなかったぜ……ならいいんだけど、
選定基準に最強設定で準神とあるから
全キャラ最強設定で出場してると思われたぜ
そんなことないのに……ってならないかがやや心配かな。
-
クラススレ>>549
最強設定を基準にした方が後腐れなくていいと思う
-
>>412-414
何言ってんだこいつと思ったらあっちがスレチの話題か
大会OP見てきたけど、内容がgdgdになるのは確実か
まぁ準神の半以内で全部出せばそうなるのは当たり前だが・・・
個人的な要望だけど編集ももっとテンポよくしてくれたら見やすかった
-
評価が攻撃面だけだし、最高設定のみと条件が偏ってるから、
キャラ評価としては本当に限定的だな。
そのせいか、キャラの性能が妙な所でバラついてる。
防御面が論外クラスとかは、最低でも引き分けで負けはないし、
ドローが結構出そうだな。
-
ドローが許される回数をもう少し少なくした方がいいと思ふ
-
180キャラもよく集めたなマジで
最初80キャラって言ってなかったっけ?
-
>>419
スミマセン、ここのスレの上にいる方とは別人です、
>>325の方の大会は自分も超期待してます。
池○さんは今回だけにしようと思ったんだけど、池神トナメとかだれうま、天才過ぎる
-
そうか別人さんか把握
-
>>420
ちょっと技術的なこと伺いたいんだけどさ
最初のオニワルドとか、その他色々な「切り抜き」作業って具体的にはどこでどうやってるの?
やっぱりカハマルカとかでキャプってその画像データを一つ一つペイントか何かでドットレベルで細かく切り抜いて加工処理してるの?
ついでにそれの動く版とかのやり方をご存じならちょっと教えて頂きたい
-
>>422
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9576332
俺が教えたってのはナイショだぞ?
-
>>422
aviutlの場合ですが、切り抜きは基本クロマキーかカラーキーを使えばSFF系のものは大抵は切り抜ける。ただ黒が切りにくいので注意。
画像などを動かすのは動画ファイルの標準描画のXやYなどをクリックして直線移動などをしようすればおk。
うまぁ、キャラを動かすとか切り抜くとかkskとかの基本的なことはニコニコで紹介されてるフリーソフトを使えば何とかなります。
ムビメカは正直言ってお勧めできないです(XPを除く)神々の戯れ〜とか糞みたいな動画になるので。
今もそんなに大したことはないけど(
-
>>419
それ俺だわ・・・今さっきOP作り終わった(
>>420
64キャラのポトレ切抜きしてたけど
自分のやり方は画像を4倍まで拡大してペンツールでなぞってから
パスを選択範囲として読み込んで選択範囲をぼかしたりして調整して切り抜いてた
結構綺麗にできるよw 使用ソフトはフォトショ
-
>>422
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm7110590
上の423にもリンクあるけど、動かす方はこれでおk
フリーソフトだからすぐにでもできるよん
-
>>423
ひゃあ!こりゃありがてえ!
>>424
おkフリーソフトにしておきま
>>425
がんがれ
>>426
おおおーこれはまた痛み入るぜ
案外簡単に出来そうで安心した
みんなありがとうな
-
ttp://nine.nicovideo.jp/watch/sm14535525
OP上げてみました!
キャラとか大会名はこんな感じに。決着=死という意味で生き残りを賭けたトーナメントということでサバイバルですw
しかしまぁ普通にTU決着も出てくるよね・・・まぁ決着すればいいということで・・・。
見ればわかるけどバランス(笑)状態!パート1早く作らないとね。じゃあ色々とありがとうございました!
-
神論外レジェンド杯のOPも
>>426の紹介した方法で作られたの?
-
あれは透過可能なステージを使ってluna氏の0なんかと戦わせた動画だと思います
そもそも紙芝居クリエーターなんかはわざわざ使う必要ないです
-
>>429
デフォで入ってるトレーニングステージなどの一枚絵のステージに
[State -2]
type = BGPalFX
trigger1 = 1
time = -1
mul = 0,0,0
color = 0
ignorehitpause = 1
と記述すると、背景が真っ黒になるよ
んで、SEffectとかその他有料の動画編集ソフトで黒を透過すりゃおk
相手は>>430か、いっしょにとれーにんぐに
[State -2]
type = AssertSpecial
trigger1 = 1
flag = invisible
と記述すれば透明になるよー
-
しかし…編集技術なんぞほとんどいらないMUGEN動画で
最近技術を求められるようになってしまったのはなんだかなぁ…
-
最初はそれでよくても数が多くなれば差別化しないと見てもらえないからなぁ
-
そこでうp速度最速を目指す小規模大会をだな
-
だって動画作るの好きなんだもん、上手く出来たらみんなに観てもらいたいし
製作者の方のキャラを借りてやるんだから、こっちも頑張ってみてもいいと思うんだ
-
うp主に本当に求められるのは編集技術よりもセンスなんだけどな
前者は勉強すれば身に付くが後者は身に着けるのに時間がかかるものだから困る
編集技術はとても高いけどセンスが伴っていないOPとかが散見される
逆もまたしかり。両方が合わさると最強に見える
-
よっしゃ、じゃあセンスのいいOPの大会挙げてこうぜ!
-
ナガレユクー
-
キャラ製作と同じで動画製作も学ぶほど可能性が見えて面白い
-
ナガレユクーとかてんこつみたいに完全パターン化しちゃうのもありっちゃありだよね
-
その動画独特のものがあると分かりやすいね。
上の二つみたいにOPの一部をいっただけでどの動画か分かるようなやつ
-
すまん>>431
[State -2]なんてステージのdefにないんだが・・・
-
これは>>431の説明の仕方が悪いと思うの
[State -2]を記述するのは、戦わせる相手側のStatedef -2に記述すればいいよ
-
>>443
出来ました
ありがとうございます
-
あげー
-
だしどうふー
-
本スレの流れを見ててふと思いついた
【論外級】MUGEN界最強決定戦
基本は1チーム三キャラの三チームでのポイント制バトル
・直死チーム
鬼巫女虚 Pムカイ11P アザトース
・%nチーム
L霊夢 CC蛟 IM
・神の本気チーム
ケルティシア(本体親変更) Cミスト ジェネラルL
・・・等
ルール
準論外・論外が大量に含まれたランセレから次々と現れるキャラにチームごとの総当りを繰り返す
判定だろうが即死だろうが勝てば1P、引き分け、試合続行不可、負けはポイント無し
神の本気チームはランク恩恵として勝利Pが2倍
一定回数戦い、最終的に最もPが多かったチームが優勝
例:ランセレから準論外Aが現れた
→直死チーム総当り ○○が倒せなかったので2P
→%nチーム総当り 全員倒せたので3P
→神の本気チーム総当り 一人だけ倒すことができたので2P
ランセレから論外Bが現れた(以下繰り返し)
多分何一つ理解できない。
問題はIMから%nが抜かれるらしい、って事と俺がそんなに論外を持ってないって事だ・・・
%nキャラにもう少し幅ができれば面白い気はするんだがねぇ
二酸化氏とかいっぱい持ってs(ry
-
追記
思いついた理由:最上位神がかませになる大会があったっていいじゃない キャラクターなんだもの
-
マシロさんは何処へ
そしてムカイよかデバッガーの方が良くないか?
そもそもムカイさんの直死カラーは2,8Pだし
-
>>449
ごめん、カラーはただの間違い
キャラは製作者がかぶらないようわけた
でもって強すぎてやる前から〜なのもあれだしってことで多少ばらつきが出るようにしたつもり・・・
-
ミズチニオンはスイッチ式だから問題ない
%nチームに対抗できるのはジェネラナイぐらいしかいなさそうだ
-
およ、「F1程度なら防げるのいっぱいいるお(意訳)」
を信じて設定したつもりだったが実はまったくいないのか?
-
タイムアップと同時だと大多数にKO勝ち〜判定勝ちできるっぽい
-
%nにたえるには%nを使うしかないらしい
-
えーっとねぇ、試合中のは簡単に防げる。試合終了時のは絶対に防げない(%n使えば耐えれる?知らんけど)
452のは、初期の事なんだよね。最初はroundstate<=2って条件付けてたんだけど、
あんま強くなくてCC蛟と被ってる思ったんで、思い切って試合終了時にもやることにした(
ただ、試合終了時にミズチニオンが死んでる場合は、試合終了時のF1に耐えれば(死ななければ)勝てる
つまりミズチニオンを即死させるか削りきるしかない
-
>>455
説明乙
まあ柔らかくなったからなあIM
ただそれでも耐久力あるし、即死に関してはあり得ないレベルではあるけど
-
H霊夢に秒殺されたIMで、耐久力があると申すか。まぁアレは1Pだったけど
でも12Pでもまだ柔らかい・・・と思うんだけどなぁ
ちなみにIMはダメージが一定範囲内でランダムだから、運にかなり左右されるのよね
-
>>457
ちなみにSAM氏からみて>>447のような形式での大会は成立しうるのかな?
個人的には直死=運ゲー(勝率は高い) %n=デバッグキー(ただしCCとIMはこのルールなら有情要素有り)
神・・・は、いつもどおりだからいいや
敵さえ工夫されてれば何とかなるかなぁ、と考えてたんですがやっぱり%n強すぎワロタで終わっちゃいますかね?
-
そろそろ凶悪系、というかMUGEN動画にも新機軸が欲しいなぁ
ストーリーの事実上の元祖も極悪キャラなんたらかんたらで凶悪系だったし
始まりはいつも凶悪系から、というところを次も出せれば
構想はあるが時間が無い・・・お前らも頑張ってくれ
-
a
-
なぜあげる
-
凶悪系は録画も大変だし編集も多用しないといけないので大変
そこで持ち時間制大会というのを考えた
例えば一人当たり持ち時間をリアルタイムで10分とし
その時間内でアーケードでの勝利数を競う
(時間内なら再挑戦は無制限)
一人分の録画時間が確定しているので忙しい人にも安心
殺傷力が高ければ高いほど有利だが
死ぬ気がなかったり遅延をすると一勝もあげられない事も
つまり高確率で神ランカー先生が優勝します
-
なんという下手な鉄砲数うちゃ当たる理論
-
>>462
なかなか良いアイデアじゃないか
かなり良いと思う
-
>>462
まじでおもしろいと思う
おっしゃる通りで、有情、高殺傷力耐性紙勢が活躍できるし
なにより撃破速度という面で殺傷技術への刺激になると思うし
究極蛟とかリミカとか仕分け最強勢も期待できるし
-
刺激に…なるのかコレ?
-
>>462
有情カラー狙いで狂でも活躍できるってのも面白いな
逆に最上位神は論外を意地でも倒そうとして時間切れとか
引くとほぼ詰みの論外QBはハズレ筆頭
-
ルールと動画編集をどう直結させるかが難しいよな。
-
サリエルとか鬼巫女シリーズとかのガチ論外勢をハズレ枠で入れとくんだなw
サリエルって誰か倒してた気がするけど今公開されてないから試せないんだよねぇ
-
純論外までで十分じゃないかな? プレート氏のや特異点氏のがでたら時間遅延使ってたら優勝絶望的に近いぜ
-
ひどいことになった
準論外ね
-
>>469
M霊夢じゃなかったっけ?
バージョンはどれだかわからんけど
-
>>470 特異点氏のは普通の攻撃しないのが悪いっていう感じだから、
相性で簡単に突破できる場合もあるだろう
-
サリエルはM霊夢で倒せるけどエラーもでる
-
>>473
別に突破できちゃ悪いわけじゃないだろうw
-
>>470の優勝絶望的に対する返答じゃね
-
純論外:直死、P消去直死、%n使い(デフォCC蛟・IM、おにみきょ、現行版ジェネラナイ)
論外(上):色々強烈な奴ら 勿論%nか直死じゃないと死なない(ランサバ隔離勢)
----- (隔離の壁) -----
論外(下):専用対策・専用キャラでも基本的に無理 %nか直死じゃないと無理 影が薄い
準論外:"一応"撃破条件がある 専用対策orキャラ必須(四大霊夢)
って個人的な枠付けで、サリエルは論外(下)に入ると思ってたが
倒せるやついたんかよw
-
隔離の定義が分かってないなら安易に使わない方がいいよ。
-
まぁそもそも隔離の意味が異なっとる
-
持ち時間がリアルタイムなので基本はノーカットと思ってます
それで動画時間的に考えると一人の持ち時間は10分が限界かなー?と
その場合QBみたいなのがいるとただの耐久動画と化しますw
録画時間が少なくなっても大会として面白くなるようにするには
人選やロケハンに時間をかける必要があるだろうし
思いついたのはいいけど結局自分でとるのはあきらめました
だれかやってくれたらうれしいなあ
-
準神関係ないけどさ
公開すらされていないのに新AIjadoだとかハイパーブロリーとかなんでたまにランク分けとかされるのか(ニコロダのあれとか)
AIが使わない技使わせるようにすると化けるキャラなんていくらでもいるし
動画上がったからってこういうのはどうかと思う
-
見たこと無いから知らないけど予測上限とかそんな扱いなんじゃないの
予想の域は出ないからランク自体に直接関わる訳じゃないと思うし
別にAI未変更時のランクが変わる訳じゃないから問題無いんじゃない?
-
現在はを通じて%nトップタイトップタイaliveの値だったのだろうか。553の位置をしてはならないという点でトップタイにだった
-
解読班・・・いらないか
-
二酸化氏がやってる鬼ワルド以上って大会
今見たら5000以上は安定して再生数あるんだねw
-
あぐ
-
ねす
-
ちゃん
-
かかってこいよ
-
誰かに変数でもいじくってほしいわ
-
変数弄くるだけじゃない、永続ターゲットとってから死の宣告だ!
-
神キャラで巨乳vsひんぬーってある??
-
男子禁制かよ
-
神キャラってオロミズ除くと女性キャラの割合のが高いよね
-
ブロリーが巨乳だろ
-
大規模なトーナメントしてほしいすごい人数のトナメ見たい
-
今やってる大盛りとか地獄とかじゃ駄目なのか?
-
自分で作るんだな。
-
ランクごちゃまぜでいくのか大体同じランクでいくのか・・・
-
狂入り口ぐらいまでなら大盛り、それ以上はSMH、神未満、ランセル、オニワルド以上とかあたりが大規模なほうじゃないか
そのうち際限なしの人がクラスごちゃ混ぜの大規模を開くんじゃね
-
東方キャラも大会規模としては糞でかいな 追加が多すぎて終わりが見えん
-
ランク無差別系の大会はあんまりなぁ・・・
せめてある程度の制限はないと個人的には見てて面白くない
大人数もいいけどあんまり多すぎるといろんな意味で大変だよなぁ
-
ランセレが一番大変だな、キャラ管理もわけわかめになりそうww
東方は無差別だったら数半端ないね、ランク差ひどそうだけどw
-
ひどそうってか、ひどいよ?w
AI無しから神最上位・論外まで(ほぼ)全員が12P参加だもの・・・
-
まああれは大会というよりお祭り形式のキャラ紹介動画みたいなものだしな
-
ほぼ全員12Pって言っても神以上はほとんど最低カラーじゃない?
○なら勝っても負けても一回きりだし
-
ランク神・準/狂/凶/強〜弱から順にフォーマンセルくらいの
組み合わせを作ってチーム戦くらいしか思い浮かばないなぁ。
決勝トーナメントまではポイント制にして、上位チームから進出。
決勝トーナメントは各ランクごとに振り分けられて
ランクごとの優勝者決めるとかかな。
欠点は大規模キャラのチームわけ管理(ランクごとの人数差)と
チームができた時点で何となく勝敗が見える可能性があることだろうか。
あと論外級の扱い。
-
論外勢は襲撃枠かねぇ、時々何の脈絡も無く襲い掛かって蹂躙していくとか
勿論最終的な結果には反映されないようにする必要はあるが・・・
画面にはさぞ「隔離に帰れ」弾幕が展開されることだろうよw
-
出場キャラ無制限で強さと弱さをもつ最強を決める
1回戦(振り落とし)はマハヴィロの様なキャラ(複数)に負け抜け
2回戦はMCSの様なキャラ(複数)に勝ち抜け
残りで直接対決する大会、ってのはどうだろうか
微妙か、良い名前も思いつかないし。
-
ある程度のキャラで仕分けして残ったキャラで総当りってやつか
面白そうだけど前準備も動画にすると本戦開始前に
体力なくなりそうだなw
-
体力との兼ね合いは難しい所だ、、、
仕分けはどう演出したら盛り上がるかなぁ
というか今までにこういうトナメはあったのだろうか、
そこら辺も気になるところ
-
大会に向けてテスト中、質問なんですが
皆さん編集ソフトは何使ってます?
中々思った通りの見た目に出来ませぬ。。。
どんな演出が好かれるのでしょ、演出て難しい
-
陣取りタッグやましろ軍VSミスト見てて思いついたんだが
神キャラ勢力別陣取り大会とかどうだろう
霊夢軍、七夜軍、図形軍、オリジナル軍、オロミズ軍に分かれて陣取り
……他に入れるとしたらどんな勢力かな
-
オリジナルが神上位で七夜あぼんのお知らせ
-
東方勢、KFM勢…kfm強いのいるか知らんが。
-
まあ七夜と並べるなら性能は十分だろ 後はネスツ軍・・・これこそ無理がありそうな気がする
-
ソリゼロと…剥栗と…ウラノスと…ちと力不足か。
今だとティルズで一つの軍出来そうだなー
-
EFZ軍、BBB軍、KOF軍、ジェネラル軍、DB軍 etc
-
>>513
実は同じこと考えてて、ちょっと下準備してたわww
正直最上位まで幅広いクラスで、軍団分けしようと思うと
東方、オロミズ、オリジナル、その他版権ありって感じで4大勢力っぽい感じでやろうかなと
これに論外勢を外敵としていれて国取りさせようかなとか思ってた
-
ヘブンズゲートがフランス人と聞いてから国家別なら考えたけどなぁ
日本は幅が広すぎるので時代ごとに分けたりしたけども
まぁ神キャラだけじゃなくて狂ランクとかも含めないとたぶん無理w
-
同じキャラ同士で戦わせるとかどうよ
3P軍 VS 6P軍 とか(キャラは全部同じ)
-
>>512
Windows付属のムービーメーカーとか無料ソフトのNiVEとかAviutlとか
使えばいいんじゃないかな。結局編集は使う人次第だしねぇ。
お金いくらでもかけらるならAfter Effectsでいいと思うけど。
というか編集はセンス問われると思う・・・。正直なるたけ氏みたいのは
俺は作れないわ。
-
MTRの人ってかなるたけ氏、準神ぐらいサバイバルの人
凶悪じゃないけどタッグボスの人は同じ編集ソフト使ってる気がする
何使ってんだろう?
-
3D空間を扱える編集ソフトはAE以外になんかあるのかな
AEは動くロゴとか効果とか一つでもなんでもできるからなぁw
NiVEの可能性もあるけど、使ってる人の話を聞いたことないからわからん
>>512
どんな演出が好まれるか、それは難しい質問だよw
過去の経験から考えるか、初めてなら自分のやりたいようにやってみないと
最初から上手くいく人なんて稀有だよ、編集良くても・・・な場合もあるから困るww
-
この人のマイリストは参考になるかな。
ttp://www.nicovideo.jp/mylist/21605406
ここにある、”【AviUtl】AviUtl集中講座〜カメラ制御”は
覚えればすごい演出力上がるんじゃないかな。
まぁ、演出を上げる=Up速度落ちるだからねw
そこは難しいところ。ただ製作サイドだとやってみたい
気持ちが強くなるのはよくわかるw
-
AEとか考えてる人いたら覚悟しろよw
高いソフトだから色々な凄い演出が誰でも簡単に出来る
ではないからなwむしろ大間違いw
ムビメカなんかポチポチで数秒で簡単に演出入るけど
AEにもプリセットはあるが自分の思い通りにしたい場合は
エフェクトによっては何十項目もの細かい設定を1F毎にしないと思い通りにならなかったり…
1から作る感じになるので難易度も高いし時間もかかっちゃう
あとPCスペックもそれなりに必要だし
NiVEはフリーでもAEに近い事が出来る
それからトップランカー、準神サバの人はAEだね
たぶん
自分はムゲンでは使ってないけど扱えるようになってくると
楽しいのは間違いない
-
aviutlとniveじゃなかったっけ
-
512です色々な情報有難う御座います
経験で作ってみて反応をみてもらうのが近道なのですね、成る程
NiVEって凄いですね、フリーでこんな事出来るものがあったなんて・・・
なんか燃えてきました!w
有難う御座いました
-
niveはチュートリアルや素材が全て外国製&英語で心折れた
-
>>528
いくらソフトが良くても最後はセンス勝負になるから肝に銘じておいてくれ
凄い編集だけどセンスのないものよりも大してすごいことしてなくてもセンスを感じる、魅力ある編集が出来る人の方がいい
そりゃ凄い編集で凄いセンスがありゃ3万再生くらいは簡単に超えていくわけだけど
-
簡単に3万は超えないでしょ
-
凶悪動画で1万超えたらトップ動画の仲間入り
再生数だけが全てじゃないけど
-
1万超えただけでトップ仲間入りとかトップ動画どんだけ多いんだよ
-
だって現行で一番伸びてる希望絶望やMTRだって平均1〜2万ゲフンゲフン
-
トップとなると10万だろうな下限が
次が5万くらいのラインかな
-
>>535
で、おまえは?
-
なんでそんな上から目線で、しかも再整数の話してるわけ?
脱線もいいとこだし口だけなのは見てて痛い
-
数えたわけじゃないけど、凶悪関連で
OP以外でコンスタントに1万再生の動画とか20もないんじゃないかな?
少なくとも、今だったら1万超えれば人口に膾炙されるレベルだよね
1回でいいから1万超えてぇー
-
>>536
1万は超えてるとだけ言っておくよ
-
何だ二酸化氏か
-
OPくらいしか1万行ってないじゃないですか!やだー!
-
通算、でいいなら結構な数の人が該当するかもしれない
マートンと川籐の安打数みたいな(わかりにくいたとえでごめん)
-
MUGENで1万つったらそんなに珍しいものでも無いかと
-
いやいや、珍しいでしょ……
動画製作者からすりゃOP以外でコンスタントに1万超えるのとか目標レベルだから
特に凶悪だと、言い方悪いがニッチだし
-
そうか?ここの掲示板発の動画の結構な数が1万をコンスタントに超えてたと思うんだが
-
えー、例えば?
-
いい機会だしちょっと過去動画含めて1万以上コンスタントに出してる凶悪系(現基準準神以上が出場してるぐらい)の探してみた
と思ったら連続アクセスに弾かれまくって1万前後のところまで飛ぶのにも一苦労とか
-
タグ MUGENトーナメントOP を含む動画の検索結果
見てない動画とかタグ付いてない動画は知らん。悩んだのもあるが数えて困ることでもないし。その辺は各自補完よろ
185,895 【MUGEN】即死当身なしトーナメント【凶悪+神】
177,685 【MUGEN】 凶悪&論外グランプリ part1
171,600 【MUGEN】大乱闘!強以上際限無しトーナメントOP
82,329 MUGEN俺凶悪フォルダ最強CPU大会その1
80,564 [MUGEN]Top Rankers トップランカァズ[神最上位前後トナメ]
78,264 【MUGEN】SMH+1クラストーナメント part.1【狂+神】
51,659 [MUGEN]論外前後クラスキャラランサバババロワ[神前後トナメ決勝]Part1
50,881 【MUGEN】強以上上限無しトーナメントOP【強〜神クラス】
34,694 MUGEN 凶悪キャラ大会クィーンズグランプリ part01
34,378 [俺たち]MUGEN神前後キャラトーナメント[ヤムチャ]
30,828 MUGEN 【たぶんSMH未満】凶&狂キャラトーナメント OP
28,715 MUGEN 続☆ 【たぶんSMH未満】凶&狂キャラシングルトーナメント OP
28,351 MUGEN 論外未満 新時代 希望vs絶望 無理ゲー!挑戦大会 新OP 完全版
26,976 MUGEN 神未満 シングルランセレトーナメント OP
24,278 MUGEN 続☆続 【たぶんSMH未満】凶&狂キャラトーナメント OP(真)
23,572 MUGEN 狂以上神以下 希望軍団vs絶望軍団 無理ゲー?挑戦大会 OP
22,560 MUGEN 狂+神キャラタッグトーナメント OP
20,951 MUGEN 取り敢えず気が向いたので開いてみたトーナメント IN 神キャラ OP
19,010 【MUGEN】神論外レジェンド杯 OP
17,011 【mugen】冬の狂祭り!最狂キャラ決定戦OP
15,541 【MUGEN】神々のオベリスク倒しグランプリpart1
15,318 【オニワルド以上】ランセレ大会【鬼巫女零くらい】 MUGEN OP
14,840 【MUGEN】オニワルドクラストーナメント【凶悪+神】
11,459 mugen 制作者別チームトーナメントpart0【神以上】
11,261 MUGEN 殺傷力最強の神決定戦 OP
-
ごめ、凶悪キャラグランプリにタグないんだった。連投許しておくれ
他にもあると思うが面倒なんでまかせた
444,006 MUGEN 凶悪キャラグランプリ part1
185,895 【MUGEN】即死当身なしトーナメント【凶悪+神】
177,685 【MUGEN】 凶悪&論外グランプリ part1
171,600 【MUGEN】大乱闘!強以上際限無しトーナメントOP
82,329 MUGEN俺凶悪フォルダ最強CPU大会その1
80,564 [MUGEN]Top Rankers トップランカァズ[神最上位前後トナメ]
78,264 【MUGEN】SMH+1クラストーナメント part.1【狂+神】
51,659 [MUGEN]論外前後クラスキャラランサバババロワ[神前後トナメ決勝]Part1
50,881 【MUGEN】強以上上限無しトーナメントOP【強〜神クラス】
34,694 MUGEN 凶悪キャラ大会クィーンズグランプリ part01
34,378 [俺たち]MUGEN神前後キャラトーナメント[ヤムチャ]
30,828 MUGEN 【たぶんSMH未満】凶&狂キャラトーナメント OP
28,715 MUGEN 続☆ 【たぶんSMH未満】凶&狂キャラシングルトーナメント OP
28,351 MUGEN 論外未満 新時代 希望vs絶望 無理ゲー!挑戦大会 新OP 完全版
26,976 MUGEN 神未満 シングルランセレトーナメント OP
24,278 MUGEN 続☆続 【たぶんSMH未満】凶&狂キャラトーナメント OP(真)
23,572 MUGEN 狂以上神以下 希望軍団vs絶望軍団 無理ゲー?挑戦大会 OP
22,560 MUGEN 狂+神キャラタッグトーナメント OP
20,951 MUGEN 取り敢えず気が向いたので開いてみたトーナメント IN 神キャラ OP
19,010 【MUGEN】神論外レジェンド杯 OP
17,011 【mugen】冬の狂祭り!最狂キャラ決定戦OP
15,541 【MUGEN】神々のオベリスク倒しグランプリpart1
15,318 【オニワルド以上】ランセレ大会【鬼巫女零くらい】 MUGEN OP
14,840 【MUGEN】オニワルドクラストーナメント【凶悪+神】
11,459 mugen 制作者別チームトーナメントpart0【神以上】
11,261 MUGEN 殺傷力最強の神決定戦 OP
-
後は神々への挑戦とゲジマユダンジョン入れるかどうかぐらいだろうね
SMH・ババロワ・上限なし・希望絶望あたりは全部ひとくくりにしていいだろうし・・・・
このスレみてて最近というと希望絶望か二酸化氏ぐらいしか思い至らんなほんと
てかこう見るとやっぱ少ないねぇ
-
30ぐらいか、思ったよりあるねスマン
とは言え、やっぱ普通ってことはないよなーと思うと蛇足
-
集計乙
でもやはりそこまで少なくはない感じ
-
いや、これOPだからな? 試合動画まで行ったら下位動画はほとんどが消えるし古い動画も全部含んだ数値だからな?
-
☆付いてんのはおまけとか覗いてオール1万再生以上の大会
付いてないのだと低いのもあるが大体約6〜7000前後かね
希望絶望はタグ付いてないから新作含んでないけどあれもそのうちオール1万行くね
☆444,006 MUGEN 凶悪キャラグランプリ part1
☆185,895 【MUGEN】即死当身なしトーナメント【凶悪+神】
☆177,685 【MUGEN】 凶悪&論外グランプリ part1
☆171,600 【MUGEN】大乱闘!強以上際限無しトーナメントOP
☆ 82,329 MUGEN俺凶悪フォルダ最強CPU大会その1
☆ 80,564 [MUGEN]Top Rankers トップランカァズ[神最上位前後トナメ]
☆ 78,264 【MUGEN】SMH+1クラストーナメント part.1【狂+神】
☆ 51,659 [MUGEN]論外前後クラスキャラランサバババロワ[神前後トナメ決勝]Part1
☆ 50,881 【MUGEN】強以上上限無しトーナメントOP【強〜神クラス】
☆ 34,694 MUGEN 凶悪キャラ大会クィーンズグランプリ part01
☆ 34,378 [俺たち]MUGEN神前後キャラトーナメント[ヤムチャ]
30,828 MUGEN 【たぶんSMH未満】凶&狂キャラトーナメント OP
28,715 MUGEN 続☆ 【たぶんSMH未満】凶&狂キャラシングルトーナメント OP
☆ 28,351 MUGEN 論外未満 新時代 希望vs絶望 無理ゲー!挑戦大会 新OP 完全版
26,976 MUGEN 神未満 シングルランセレトーナメント OP
24,278 MUGEN 続☆続 【たぶんSMH未満】凶&狂キャラトーナメント OP(真)
☆ 23,572 MUGEN 狂以上神以下 希望軍団vs絶望軍団 無理ゲー?挑戦大会 OP
22,560 MUGEN 狂+神キャラタッグトーナメント OP
20,951 MUGEN 取り敢えず気が向いたので開いてみたトーナメント IN 神キャラ OP
19,010 【MUGEN】神論外レジェンド杯 OP
17,011 【mugen】冬の狂祭り!最狂キャラ決定戦OP
15,541 【MUGEN】神々のオベリスク倒しグランプリpart1
15,318 【オニワルド以上】ランセレ大会【鬼巫女零くらい】 MUGEN OP
14,840 【MUGEN】オニワルドクラストーナメント【凶悪+神】
11,459 mugen 制作者別チームトーナメントpart0【神以上】
11,261 MUGEN 殺傷力最強の神決定戦 OP
-
やっぱそこまで多くない感じか
-
並べてみると多く見えるけど
全体からすると割合としてはかなり低いんだろうね
-
凶悪GPそろそろ444444…
-
OPではなくパートごとの再生数だと
1〜500再生→埋没するかどうかの壁
1000〜2000→出場キャラ以外の作者ブログでも取り上げられる。
3000〜10000→SMHの壁、この辺りからゲームカテゴリでランクイン
15000〜一般層も視聴、もしくは極めて高い割合で凶悪界隈の住人に認知されている。
ってところ?
最近の再生数を稼ぐ動画は編集が丁寧、画質は平均以上、
結果が分かりきってる論外vs論外を意味もなく垂れ流さない、これらが最低要件だね。
-
論外vs論外が多い大会も有るっぽいよ
-
>>558
ネタが豊富ってことも条件に入ってね?w
今再整数伸びてる凶悪ってもうなんらかのお約束みたいのがあるのばっかりだし
普通の凶悪動画って伸びてないのばっかり、伸びないからコメントも少ないしそのせいで伸びないというスパイラルが完成してる気がする
-
論外対論外でも、簡単に結果が分からないか
ルール的にしょうがない場合のみで、発生したらカットって感じ?
どうにか大会で論外勢を生かせないか妄想中
-
論外vs論外でも解説コメとか演出を施す事で印象は随分違う。
99-0秒をノーカット&倍速無しばかりだと手動スキップすら面倒になる。
スキップばかりだと内容が薄くなるだけだから今度はなんらかのギミックが欲しくなる。
論外は勝負がつかないから動画的につまらないと言われるが、
それらは動画製作者の力不足なのであってキャラに罪は無い。
動画においてキャラはあくまで素材であって料理そのものじゃないんだよ。
-
あくまでもmugenはマイナーってことを忘れちゃだめだよ
-
というかそもそも勝負がつかない組み合わせを持ってくる時点でうp主の責任だわさ
それを面白く見せる事が出来ないならやるべきじゃない
-
論外勢を生かすってネタにする以外ないだろ
引いたらハズレとでもしとくくらいだ、論外なんだからな
そこに倒せる倒せないのせめぎあいはなく、結果の見えている勝負はやる意味がないのは誰だってわかってること
-
>>565
なんでそう言い切れるんで?
-
まぁ勝負ができないから勝負以外のことで生かすしかないっていうのはあると思う。
-
>>566
なぜ?具体的に何がなぜなんでしょうか・・・?全部・・・?
大会だったら形式上やっておく必要はあるかもしれませんね、引き分けがありますから
しかし勝負自体を考えれば結果が見えている(論外同士でなければHPが減るか、回復持ちかで分けがありますが)。
まぁこの場合勝負とは言えないですよね、勝ちがないんですから。
だから対戦自体に意味はないし、大抵の場合それは組み合わせが決まった時点で誰もがわかることだと思ったのですが
-
論外勢でサバイバル
-
>>568
ああ、「論外勢を生かすってネタにする以外ないだろ」って部分ね
今の時点じゃネタが真っ先に思いつくがそれ以外に使い用度が無いというのは
簡単には言えんと思った。
-
論外キャラに論外じゃなくす記述してみるとか
論外キャラのガワを別のキャラに変えてみるとか
うーん、ネタしか思い浮かばない・・・w
-
唇(旧版)とかランセレに混ぜてたら今なら逆のインパクトのこせそうよね
-
本物の唇は誰だ とか?w
-
前々から妄想してたネタをここで放出
論外直死アリアリ勢力別大会。
5〜10勢力の○○勢力に分かれる。各勢力の人数は同じ。
各キャラには『ライフ』と『特殊能力』がある。
ライフは、負けで−1、引き分けで−0.5、ゼロで脱落。
特殊能力は『カラーランダム』『相手カラー最弱化』『タイム10秒化』など
論外や直死キャラはライフ0.5、最上位勢や順論外勢はライフ1〜3
出場者や攻撃目標はランセレで決定
攻撃側が1P、ランセレで選ばれた側が2P
コレなら試合毎の勝敗が分かっても、どこが最終的に勝つかが分からないし
論外直死勢が『切り札』っぽくていいと思った。
どうだろう?
-
大会系は特殊ルール使う場合、何かしらインパクトがないと
あんまり伸びない傾向があるんだよねぇ。
論外直死を使うにはいいルールだけども何かが物足りない気がする。
参加人数を激増して、持ち点を億とか兆とかにしてみたりとか
神キャラらしい派手さが欲しいかなぁ。
-
自らの生命力を削って相手の生命を奪い取れ!みたいな?
>>574改変で
各キャラのライフは10万点
ランセレ選出によるダメージは5000点
勝利した場合=決着までのタイム(目視できるタイマーで確認)×100点のライフが消滅(60秒ルールで決着まで12秒なら1200点 削り勝ち=60秒使い切りの場合6000点が消失)
引き分けた場合(決着つかずを含む)=両者60×200=12000点のライフが消滅
敗北した場合=決着までのタイム×300点のライフが消滅(決着まで12秒で敗北したなら12×300=3600点が消滅 削り負けなら60×300=18000点)
特殊ルール
開幕仕分け勝利:敗北の場合
仕分け勝利の場合(ダメージ0)
仕分けされた側はもれなく1万点消滅
直死・%nの扱い(開幕ぶっぱしないキャラに限り可)
こんなんどうだろ?
-
クルエルティアの差し替えでもいいのでエグゼリカ作ってくださいヤンマーさん><
-
ごめん盛大にスレ違いだった
-
作ってくださいはクレクレと同じでマナー違反にあたる行為だからほどほどにな
-
>>576はhumi氏だったのか?
-
なんで?
-
>>580
>>576本人だが私はあの大会の主催じゃない=humi氏じゃないよ
確かに若干ルール似てるけどこれが参考になったならそれでいいし参考になってなくてもそれでいいし。
面白い大会見えるなら何でもいい
-
どちらかというとあれは>>462に近い気もしなくはない
-
嫌な事件だったね・・・
-
とろにゃん氏オッスオッス
-
>>584
MUGENのデータが、まだ見つかってないんだろ?
-
最近マリオ勢とポケモン勢の狂キャラが増えてきたのでこんな大会思いついた
【スマブラでやらないで下さい】狂キャラトーナメント
ルール
32人のキャラを4つのブロックに分けて総当りのリーグ戦を行う 各ブロック上位2人が決勝に進出する
3位から8位のキャラは敗者復活戦へ
決勝はトーナメント形式で行う
敗者復活戦はサバイバル形式でランダムセレクトで対戦相手を決めてもらい勝ったキャラだけが生き残れる
残りが8人になるまで続けて残った8人が決勝に進出する
出場キャラ
スーパーマリオ64(凶悪AI) クッパ12Pカラー ジャッキー8Pカラー ヤリドヴィッヒ12Pカラー マスクドデデデ12Pカラー
ルカリオ12Pカラー ハッサム11Pカラー アブソル11Pカラー ミロカロス11Pカラー デオキシス11Pカラー クウラ11Pカラー
IBIS11Pカラー 先代巫女11Pカラー 禍霊夢 MegaMari12Pカラー 十六夜 ゼロ12Pカラー ⑨12Pカラー
ゆっくり戦車 ゆっくり霊夢12Pカラー ゆっくり魔理沙12Pカラー マニー シーン フラウロス8Pカラー オクラ
ラオウ12Pカラー ジョンス・りー11Pカラー ドナルド12Pカラー ADS27Pカラー MCS4Pカラー トリシューラ12Pカラー
ゴッドエンペラー12Pカラー 高町 なのは12Pカラー
以上32名
一部神キャラの低カラーが紛れ込んでいるけど気にしたら負けです
ポケモン勢の12Pカラーって基本的にどのランクなんだろうな ニコニコmugenwikiを見てもチンプンカンプンで
メルフィム氏の作ったポケモンは11Pが狂上位で12Pが準神だけど 他のポケモンはどうなの?
ちなみにスマブラでやらないで下さいという名称には元ネタがある
禍霊夢vsレヴィアタンでのコメント東方でやらないで下さい
-
スマブラ関係ねーキャラばっかじゃねーか
あと下げろks
-
>>588
予想通りのツッコミありがとう 任天堂のキャラと他社のキャラによる狂キャラ大会ってあったら面白そうだなと思って考えただけなんだ
スマブラXでも他社のキャラが登場するだろ
-
そういう問題じゃないと思うんだよなぁ・・・
-
>>589
話す前に下げろや
-
こいつ久遠氏の所にも出てたな
相変わらず他人の神経を逆撫でする喋り方だな
-
スマブラ成分がないのにスマブラとか言う人って・・・
-
スーパーマリオ64(凶悪AI) クッパ12Pカラー
マスクドデデデ12Pカラー ルカリオ12Pカラー
正直これ位しか出れないんだが
-
>>592
神経を逆撫でされるってことは同じレベルだってこと。
相手が子供だと分かりきっているなら受け流すのが大人の態度。
-
>>594
メルフィム氏の作ったポケモンの性能を知らないのですか
彼が作ったポケモンは全て11Pが狂上位12Pが準神ですよ 今は公開停止中だけど 秋になったら公開停止が解除される
最近になってpixivにもイラストを投稿するようになったから多分メルフィムでぐぐればそっちが検索結果に出るかもです
ポケモン勢やマリオ勢で他に12Pカラーが狂中位か狂上位になっているキャラっているの?
例えば
ラムパルド イワーク ピカチュウ カビゴン サーナイト バシャーモ モンスターボール
ワリオ ノコノコ デイジー ピーチ姫
以上のキャラの12Pカラーはどんな性能なのか気になります
-
自分のMUGENで試せば?
-
頼むからもう触るな
都合の悪いことは耳に入らない真性な子みたいだし
放置しかないだろ
-
とうとう強以上の続編始まったな
今回は誰優勝するのかね。現実さんがいるんだが
-
しらんがな
-
まだ現実が論外だと思っている人もいるのか
-
まぁ最上位でも1部を抜けれるかどうかは相手にもよるし、運だしな
現実に限らず、動画しか見ないROM専にしてみればとっくの昔に撃破されてるキャラでも論外って考えてるキャラは多いんじゃないか
-
現実は倒せないだけの論外とは違った意味で論外臭が出てるから仕方ない
-
視聴者には永遠の論外だしな
MTRで真現実と現実が出会っちまったらリアルに誰か死ぬだろw
-
現実が論外と思われてるのはサバイバルの妨害以外での参加が少ないからじゃない?
それで大会での参加が少ないのはF1と同様に動きがないから出してもつまらないと解釈されているのかと
-
動画のコメを真に受ける方がどうかしてる
-
きゅうきょくキマイラが優勝とか言ってる次点でお察し
-
キマイラとか何年前だよって感じだな
-
age
-
Proj化すれば優勝も夢じゃないかもね
-
いちいち何千もあるコメントのひとつ拾ってんのか?
ご苦労なこった
-
何千もあるっていうか動画再生始まって開幕のコメントだったからな
嫌でも目に入る
-
そういうコメントって嫌でも目に付くんだよな
あと赤大文字で批判してるバカとかさ
しかしどの動画でも作者・キャラ批判は絶対にやめろって書いてるはずなのに
それすら守れない連中は何なんだ・・・?
-
NGかコメ非表示しようぜ
-
bigとかredコマンドNGオススメ
-
まぁ、あの手の大規模大会はそういうのが出るのは仕方ないとは思う。
…仕方ないので見てないんだけど。
-
勘違いしてる人が多いけど、
bigコマンドをNGにしても本来大きかったコメントが通常の大きさになるだけでコメント自体は消えないからね
色も同様
-
いや、知ってるけど保険で。少なくとも鬱陶しさは軽減されるし。
-
むしろああいう大会でそういったコメントを影で笑って悦に入っている俺は根暗でFA
無知コメに関してもこいつが本当の現実を知ったらどなるだろうとROMってむしろ楽しんでる
しかし最近は変な批判に結びつくからいかんね
無知や自己顕示が強いのは構わないけど毒を吐かれると気分が萎える
-
だからNGすればいいだろ
-
それは分かってるよ
というかそれらを見かけてもNGするのさえ面倒に思う程歯牙にもかけてないけどさ
けど思うわけよ、変わったなあと
特にその動画以外に持ち出す奴が多くなった
wikiとかブログとかにも飛び火するし、ってこっちは別の問題か
-
NGするしないの話題よりもNGするならどうNGすれば効率よく快適に出来るかの話題とかした方がよくないかーと
MUGEN全体が全盛期過ぎてる感じだし、後に残るのは無知とアンチくらい
-
全盛期過ぎてるかは知らんがさすがに無知とアンチしか残らないってのは無いんじゃね
-
全盛期なんてあったか?
-
いちおう2008年〜2009年初めあたりは全盛期と言っても差し支えない
ぐらいには色々と盛り上がってた
-
2008年〜2009年って、大会でいえばゲジマユや凶悪&論外グランプリのころで
キャラだと鬼巫女やらH扇奈、神みずかが今で言う最上位にいたときか
-
大魔法全盛期だな
直後が所謂冬の時代
-
>>626
god長も忘れちゃいかん
あの時期の大会にはひっぱりだこだったし
>>627
まあ冬の時代は人によってまちまちかもしれないけどね
論外が増えてきてた2008年後半からもう駄目だと言う人もいたし
ちょうど直死もその時期だし
-
直死はもっと後じゃないっけ
-
当時撃破未確認だった数体のうち唯一鬼巫女だけを参加キャラに混ぜたあの大会とか見てられんかった
-
へー
-
>>629
null公開は2008年晩秋だったと記憶
あれ?2009年入ってたっけ?
-
>>632
2009年春頃の覚えだけど記憶違いかも
-
スレチかも知れんが
同じドットのキャラで神・狂・強に分かれてリーグ戦みたいなトナメがあった気がするんだが見つからん……
聖ソル、アルファゼロが出てたことは何となく覚えてるんだが……
題名とか覚えてる人いないかな?
-
強・凶・狂ランセレチームトナメ ではなく?
-
強から神まで3段階バトロワだったはずモグモグ
-
>>636
マジ超感謝!
-
そういえば2008年〜2009年が全盛期となると、今は何になるんだろうな?
-
あえて言うなら過度期じゃないか?
技術的な頂点が見えて、(到達はして無い)ここからどうするかがまだ見つかって無い段階
大冒険時代だと、全盛期が各地にたくさんの冒険家がいた時代として
コロンブスがアメリカ大陸発見して
いろんなほかの探検家たちが新大陸を蹂躙して
とりあえず地球が丸いことまでは証明された←今この辺
まだ未踏の大地はいっぱいあるけどとりあえずめぼしいものはわかったかな〜、ぐらい。
零氏がちょっと前に今度はこっち方向が〜みたいな話もしてたけど具体化はもう少し先なんだろうな
-
そうか、そういえば準神やより高度な即死技術とかも産まれてきたし
まさに過度期というべきだな
-
真空当身っていうまた新しい技術もできたしな
-
【MUGEN】準神全員集合トナメ【337体】
キャラ一覧→ttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/265963.txt&key=%E6%BA%96%E7%A5%9E
出場条件:準神五柱にを即死できない、出場者の自分を除く一人以上に勝つ&負ける
狂上位も少し混じってる
ルール:
256人になるまで勝ち抜け
(ランセレで準神五柱or同キャラと当たると出場者以外の狂中位〜と対戦、
20秒耐え切れば抜ける)
→256人でランセレトナメ(半分になるごとにランセレやり直し)
乱入:出場者から一人ランセレで選び、勝てば交代。チャンスは1回。
引き分け・・やり直しても駄目ならランセレに委ねる
-
四条雛子のモードは?
それと狂上位が混じってる理由を教えて欲しい
-
>>643 強モード
狂上位:審査員が不安定、準神キャラの強さ・幅広さを視聴者が把握出来るようにするため。
要はかませ。準神大会でバランスなどなかった。少しは荒れなくなるかも。
あと追記:準神五柱−レヴィアタン(7Pで出場するため)に。
ワーロック、F・タランテラ(両方AIHARD)追加
-
審査員が不安定?
ちゃんと試して無いって事?
-
というか
・ふつうにやれば不安定になることなんてまず無いし
・違うランクが混じれば強さ・幅広さがわかりにくくなるだけだし
・毎度ランクスレで言われてるバランスは自分で取れ、を相変わらず完全無視だし
なに?あのスレのアンチ?
-
>>646 ごめん、意味が伝わりにくかったな。
審査員が不安定・・・今後変わる恐れがある
準神でバランスなど(ry・・・それを楽しめない人は戻るボタン
指摘アリ。
でも、名前は【MUGEN】狂上位〜準神全員集合トナメ とかの方がいいか。
正直、すまんかった。
糸色望12P 影武者50、その他MAX 音速丸12P ドナルド12P マルチドナルド11P(神ドナルド軍団)
追加。リク待ってます。
-
リク来ないので
2ndR.S.P12P 虚言の王 12P 伝説中国11P ポルターガイスト11P 影紫12P
スーパーメカゲーニッツ7P D-Rugal12P ダークアテナ3rd12P ルガガガ!!12P
アルティメットメカカンフーマン12P チープKFM(CheapestKFM)12P 闘神12P
Lord Igniz 10P Ouranos(ウラノス) 7P Oswald_Slayer 10P Sレミリア6P
Phantom Mizuchi Abyss 3P 白麗霊夢8P 天帝絶10P 究極ミズチ2P
追加 計363体
-
age
-
普通に気づいてなかったわw
まあでもいいんじゃないかな
ここまで大規模な準神ランセレもなかったし、内部のふるいにも役立つ?かも
-
このランクでこんだけ集めた大会なら純粋に見てみたいなぁ
見たこと無い奴も結構いるし
-
よく分かる準神大会を上げてたのがすさまじい馬鹿だというのが発覚したから
ハードルが多少なりとも上がるだろうな
-
葬志貴6pは準神じゃないですよ
この面子だったら2〜5pがいいと思います
-
経過報告
妨害(出場不可キャラ)が普通にランセレで選ばれるように
(結構どのカラーも出れないキャラが少ないため)
妨害+狂上位〜準神(現在振り分け中) 出場希望657体
現在所持627体,現在入手不可・入手方法不明30体
内参加不可1体、対直死不可1体
現在入手不可・入手方法不明
ジロリンガ、Deadly Vega、銀の聖者、Heavenly Gold Yukari
Heavenly Gold Yukari 2dn(金ゆかり)、イカ娘強化パッチ(消失)
神ランカー、A-めーりん,メガリス_Agnus_dei(メガリスA)
Wyjcwzh Udongein,Demonia Komachi(PandaciaLake氏)
無界天子(Chinami_S氏),M天子(秋風氏),X-Tenshi
Shadow Dark Tenshi(影闇天子、影闇意思)
STG空,PlasticMind,魔聖母:神綺_2nd
あるくめ,mapelao,
The Lost Of Wonderful Heaven(失楽園2nd)
Cosmos,S-ズィルバー,ミラクルさん,神ロックマン
サイト待ち(乱入の確率高)
ハッサム、クウラ、ミロカロス、IBIS、Sariel
キャラ詳細はお楽しみにしときます。
多分上のキャラは殆ど出れないので名前だけでも出すことに。
-
連投すまん
個人的な目標としては、凶悪キャラ全員出場みたいなのに
したくて、バランス調整(笑)のためにこの範囲で強さを設定している・・・
が、どうしても出れないキャラが妨害で1部に出る・・・
といった感じにしたいと思ってる。
>>653 サンクス 葬志貴2Pに変更
-
普通に混線使うの何人か混じってるが大丈夫か?
-
大丈夫だ、問題ない
-
混線使うのは妨害粋です。
A-めーりん、M天子(秋風氏)、神ランカー、ミラクルさん(1,2)入手しました。
ヤハウェ、MeganicOrizunia追加しました。
-
問題あるだろ。影紫12Pとか現準神5神の
何人かに勝つぞ。
-
>>658
今のところ誰が妨害?
てか妨害かそうでないかで扱いどう変わるんだろ
-
追記。
この大会は一応「準神大会」ではなく
「キャラの強さをとりあえず準神辺りで合わせた大会」なので、
混線を使うなど明らかに準神ではないキャラも、何らかの理由で
準神キャラに普通に負ければ選手粋で出ます。(例:U霊夢)
-
連投すまん
影紫12P;MCS10P,イグのん12Pで撃破確認。サンクス。
妨害・・1部でランセレで当たると、選手側が40秒耐え切れば勝ち抜ける。
妨害じゃないのは気にしない。あと全員最高カラー。
例:激痛、Dドナルド3rd、マーシャル、F1、マハZ、デスチャン、鬼巫女I、Y毛玉
長森シスターズ(直死禁止のため、↑の一部と戦えない)
-
全員集合と銘打つならパッと思いつくキャラは漏れがないようにした方がいいよ
有名キャラ、出場キャラの同作者別キャラ、当該ランクの既存大会出場キャラ
このあたりかな
あとは動画の方(仮OPみたいな感じ)でもリク募集するとか
ここの住人でも把握してないキャラだって結構いるだろうし
-
自分で海外キャラ探す努力もするのがいい動画主
-
魔聖母2ndは使用禁止じゃなかったけ?
-
そういえば愛茶氏キャラは基本大会動画使用禁止だったな
-
>>663 現在入手可能かつ過去の凶悪大会に出た奴は全部出したつもり。
同作者キャラも凶悪なら全部出したつもり。
>>664 現在10体ほど発掘
>>665 サンクス。まあ、持ってすらいないんだが・・
狂上位〜旧狂最上位勢にサポートルール追加
狂下位〜狂上位キャラと1試合ごとにランセレでタッグ(補正切りあり)
どちらかというと、タッグ想定外の旧神クラス用ルール。
少しはマシな試合になる・・・かも。
狂あれば凶悪という認識もあると思うので一応。
サポート勢・・現在127名
選手でも出れるクラスの奴もゴロゴロいる。
-
お、10体も発掘するとはなかなか良い動画主っぷりじゃないか
応援させてもらうぞ頑張れ
-
Dフォクシー12Pとかどうだろうか
-
めるふぃむ氏のキャラが良い感じの強さだと思うんだが、
今全キャラ公開停止中なんだよね。
停止前にキャラを入手出来てたのならリクしたいな。
-
2nd R.S.P 12Pを出してほしいな
-
Hyper Goku Ssj5こいつも出来ればお願い。
ttp://www.4shared.com/file/DTDHxQGH/Hyper_Goku_Ssj5.html
-
>>658
みらくるさんは確か動画使用は禁止じゃなかったかな?条件がリドミに書いてあった気がするが。
後>>642で一部のキャラのカラーが明記されてないから
できれば書いて欲しいところ。
-
>>658あ、できれば設定も。
-
出場希望者657体詳細マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
-
>>673 サンクス。試合ごとに全キャラ確認しようと思ってる。(無論事前に分ry)
大会禁止の場合、その場でサポート狂上位勢とランセレで交代
例:いぬさくや12P、バガン12P、・・・
あと、特に記述なければ1P・・・のハズ
>>671,>>669 既に参加。
>>670 すまん。持ってない・・・
ただ、もうすぐ再公開らしいので、乱入すると思う
>>672 サンクス。参加させます。
>>674,675 全力で作成中
-
確かめてないから間違ってたらあれだが、レヴィアタンって1〜11Pは同性能じゃなかったっけ?
検証の為に一ヶ月前ほどに再DLしたんだが、俺が知らないだけでどこかでまた更新でもしたの?
-
更新したかなんてggrks
-
>>677 はい。同性能だと思います。
ただ、ランクスレで7Pが挙がっていたので混乱を防ぐため一応。
あと、カラーは同性能の内で適当に決めてる奴も多いです。
やっと500体くらい振り分けました。fast9でも結構時間がね・・・・
マイナーキャラのリク待ってます。
-
そういうことじゃないよ
>>644にレヴィアタン(7Pで出場するため)
ってあるから訊いたんだよ
書き込む前にSAM氏のところで確認したら最終更新に変化はなかったんだけど、
もしかした俺が知らないだけかも知れないし
-
ああ悪い、返答に気付かずに書き込んじまった
あと、マイナーキャラはパッと思いつかないけど、
確かめたら最新鬼穣子6Pがカルマさん11PVer0,84KOしたわ
まあ、他が引き分けか判定負けだから一体が撃破確認したところで
出せないとは思うが
-
マイナーかわかりませんがあまり動画に出てないといううことで
H_Godzilla
stg_fran
海外のキャラです。
-
H_Godzillaは海外のキャラじゃないし、大会動画での使用は禁止
-
期待age
-
>>682 STGフラン追加。サンクス。
>>681 サンクス。11Pはちょっと無理かと思います。
やっとキャラ振り分け終わった・・・。
今日〜明日中にキャラ詳細うp。
妨害ルール変更。
鬼巫女虚(100体)に当たれば出場者以外の神〜純論外とランセレで対決
鬼巫女R(40体)に当たれば出場者の最強カラー・設定とランセレで対決
-
>>685乙です
-
えと、もしもランクスレに乗せた検証表を見て再現ゴジータを7Pにしたならちょっと再考して頂きたいです。
申し訳ないことにあれ実は間違えで、実際は1P性能で検証していました。
7Pだと、一敗する前は1P性能、1敗後は12P性能から混線などを引いたモノ、というような感じに
りどみにありまして、読み違いをしていたようです。
ちなみに7P一敗後だと、前回ランクスレに乗せたキャラとの検証では(GM諏訪湖、更新前鬼穣子は未検証)
KO負けは0、判定負けは4という数字。で、12Pだと、KO負けは0、判定負けは5。
これは同じキャラが違う結果を出してますが、(7Pには判定負けだが12P相手では判定勝ちなど)
多分、その時の運で変わっただけだと思われます。(対村人Jだけは違いがありましたが)
なお、7P一敗後ではレヴィアタンは即死しなかったのですが、12Pでは即死を確認しました。
以上により、7P相手に一戦目勝っても、2、3戦目は勝てないから一戦目意味無しとなってしまうかも知れません。
余計なお世話だったら、すみませんです。
ゴジータを弱く設定するなら1P出場、強く設定するなら12P出場の方がいいと思います。(12Pは開幕混線を使用するそうです)
余計なお世話だったらすいませんです。
-
下書きの不要文まで貼ってしまった……
最後の二行は忘れて下さい
-
>>687/688 わざわざありがとうございます。再現ゴジータ1Pに変更しました。
キャラリスト完成しました
つttp://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/268019.txt&key=mugen
選手粋(狂上位〜準神上位) 514体
妨害粋(神〜論外) 137体
サポート粋(狂下位〜狂中位) 138体
計 789体
-
rakurai氏のキャラはいないのな
準神クラスが何体かいたはずだが
-
選手枠の鬼化エルクゥがいるけど、にんにく氏のAIの奴なら狂上位もないはずだが
それとサポートにいる狂上位のキャラは、何で選手枠に入らなかったの?
-
赤エルクゥじゃないの?
性能ぜんぜん知らないけど
-
>>689 Strong SuperMario64を昨日更新しました
ttp://loda.jp/mugen15/?id=3313
-
>>690 追加します。ありがとうございます。
>>691 狂上位サポートのキャラは、動画禁止発覚や禁止化などの為の予備選手です。
何キャラか選手狂上位粋と変更を検討中です。
例:鬼エルクゥ・LegendaryRyu・Nanarman・Fタランテラ
>>693 ありがとうございます。
大会中でもなるべくキャラは最新版を使用したいです。
-
rakurai氏のキャラで該当するのは
狂上位:雲母12P最強設定
準神:翠下弓那12P、龍神10P
こんだけだな。ミントと月夜とネガティブゼロの12Pは全員混線あるし。
-
妨害粋 ゆうれい、死神アリス、キュウべえ、ミント、月夜 追加
選手域 オロミズスカイステージ、黒河雲母、翠下弓那、龍神 追加
まだ検証してないので変わるかもです。
-
連投スマソ。
妨害粋にハマ追加。
-
うわあぁぁぁすみません!
セレネ7Pレヴィアタン12Pを即死させました。
6Pであれば即死させられませんが、ライフが7Pの三分の一だったり
特定技の性能が落ちたりで……
ランク的には準神のようですが、検証表の戦績は望めないと思います
本当に、何度もすみません
-
リスレイヤーは1P2P以外は動画禁止だよ
-
stg傘の11Pって神じゃないの?
神じゃなくても誰も倒せなさそうだが…
-
>>698 度々ありがとうございます。本来なら私が検証すべきなのに...orz
>>699,>>700 サンクス
クローエル、ユダ様、H扇奈(何故忘れたし)、ドーピングキャラ、デカレン(神の方)
追加。
-
本当かどうか知らんがSMH未満大会のコメントで
虚言の王12Pは動画禁止って見かけたから確認してみては?
-
動画禁止って言うか使用厳禁だったっけな
まあどっちにしろ使わん方が問題は起きない
-
通常参加のところにましろファング12Pってどういうことなの…
-
動画使用不可のキャラってなんで公開してんのかねえ・・・
作者の自由なんだろうけど
-
動画のために作ってるわけじゃない製作者がいてもおかしくないと思うが
-
このスレで言うのもあれだけどお前は動画がmugenの全てだと思ってるの?
各自で使うという発想はないのか?
-
本当にこのスレで言うセリフじゃねえなそれ
-
まあでも事実だよね
-
動画禁止を打ち出していいのはオリジナルキャラだけだけどな
版権もの使っておいて自分は権利主張するやつはちょっとどうかしてる
-
個人的には禁止も悪いとは思わないけどね
製作者にとっての趣味なんだから製作者が楽しくやれないことは禁止してもいいんじゃないの
権利無くてもお願いとして書いておけばある程度の人は守ってくれるだろうし
例えば神キャラじゃないけど意図的に対人で相手して楽しめるくらいの強さにしてるのにAI戦ばっかりの動画に無理やりかませとして出されたらやりきれないじゃない
それでコメントで言いたい放題されるくらいなら動画に出されない方がいいとかね
-
旧バージョンは出すなとかだったら普通に納得なんだがな
-
実験的に作ったキャラやカラーだからじゃないのか?
鬼巫女にもあったしSAM氏も作りかけのキャラは動画使用禁止してるし
-
大会開くって言ってた人の書き込みがとんと無いけど企画倒れ?
-
どうするかなえ
-
三国志風味な神々の黄昏作ってみようかな
普通から神中位(一部上位あり)で連合軍を結成。
神最上位軍団は3軍団8名に分かれて試合を行う。
ルールは希望VS絶望と一緒
3敗もしくは引き分け2階で敗退
もし連合軍が神相手に引き分け、または勝てたらそのキャラを仲間に出来る。
軍団(予定)
神1 Nアリス軍団 Nアリス、GM諏訪子など8名
神2 紫レン軍団 紫レン、ファントムミズチアビスなど8名
神3 ましろ軍団 マシロふぁんぐ、ADSなど8名
連合軍 ハーリス軍団 ハーリス、宇宙意思など70名
-
ホスィ
-
>>2
っwある
-
Now most destructive
2PY毛玉击破确认
DEP invalid
No system limit
ttp://loda.jp/kyouakuuuu/?id=1187
-
>>719追加最新版:
ttp://loda.jp/kyouakuuuu/?id=1188
-
>>720
WINDOWS XP鳩範
-
最近見てないけど、準神全員集合トナメってどうなったの?
-
動画作者がクソ野郎で製作者とケンカして消えた
-
それはよくわかる〜の方じゃないか??
-
OPにトキが出てくるあの人の動画はまだ失踪中なのかい
-
age
-
1P side H-reimu(12P) Fail
1P side CC(12P) Fail
PARENT,Fabricated The lethality of the strongest
ttp://loda.jp/kyouakuuuu/?id=1225
-
前にもあったらしいが、狂や神キャラらを詳しく紹介する動画とかどうかな?
-
性能解説系かー
-
性能解説動画は動画主に相当な知識が必要になるね
間違えでもしたものならコメと製作者ブログで袋叩きにあう
大会動画でさえ性能関係コメで荒れるくらいだから
動画主の解説が完璧でも視聴者側で勝手に荒れそうな気さえする
-
解説動画というと雛子の解説動画が昔上がってたな
あのレベルでさえ間違いもあるわ荒れるわで大変だった記憶がある
やるなら製作者が自分で上げるのが吉だろうねぇ
-
製作者ですらバグや相手の仕様で間違うこともあるこんな世の中じゃ
-
よく見るセリフ
「で、なんで死んだのこれ?」
「よくわからないが倒せるみたい」
「倒せたのに再現できない」
・・・性能解説は無理だろう
-
製作者のブログでよく見る台詞
『アレー、何で死んだ? ○○積んでないはずだが……』
『動画を再現できない……』
『おお、勝てるんだー』
うん、無理
-
倒せる倒せないを正確に解説できたら殺傷力のムラなんて無くなって均一化に近付くだろうなぁ
-
まあでも基本的な殺傷力テストキャラなら解説できなくもないしやってもいいけど
でもそんなのの情報はIRCとかでも転がってるし
むしろどういう風な情報を見て製作者がデバックしてるか、とかの方がおもしろい?
-
むしろ解説じゃなくて推察にすればいいんじゃない?
うp主が自分なりの仮説を複数考えて用意するけど、敢えて結論を出さない
そうすればコメも仮説を基にあーでもないこーでもないと議論してくれる
難題ばかりを取り上げれば視聴者も確定的な結論出せずに製作者の逆鱗に触れることもない
-
面白みがたぶんが無いと思うけど、凶悪キャラの技術を紹介するのはどうかな?
例えば混線・トムキラーといった即死やそれらに対する即死耐性を何らかのキャラに入れ、「発動しない」というコメントがあればコメ返しで発動しなかったところも詳しく説明するとか
-
どうせテンプレもできてしまっているのだからアリだとは思う
ただし製作者もしょっちゅう詰まってるという一点を除けば
-
うーんそれこそ製作やったほうがはやいし、IRCで聞いたほうがいいし
やっぱ動画でやっておもしろいことのほうがいいと思うの
七紙氏がブログで言ってた製作者インタビューはなかなかいいアイデアだと思う
-
本気で製作したかったり知識求めてるならそうするだろうけど
動画ってあくまでエンターテイメーションというかそんな感じだから
知らない人(見る専)向けに解説動画ってのもアリっちゃーアリな気がする
-
作るための知識じゃなくて見るための知識だよな
これこれこういう技術はこういう仕組みです、みたいなのを例えとか交えつつ解説する動画とかあったらけっこう需要はある気がする
例えばものすごく簡単なところで
究極キマイラを当身で殺せる理由と殺せない当身との違いについて、とか
OTHKがOTHを捉えられる理由、とか
多分このレベルでさえ需要は結構ある・・・と思う
-
解説なんて授業みたいなもんだからな。
分かりやすくて面白い授業が出来るかどうかだろう。
需要なんて後から付いてくるし開拓すればいいんだよ。
-
でも凶悪キャラはどんどん進化するからな。更新が早いキャラは
大変だと思うな
-
別に技術解説するのに更新は関係ない
ただ動画にする手間をとるなら普通に文字で解説したほうがいいとは思う
-
KFM系で上位〜最上位って誰がいますかね?
-
HKFMとかSSRSとか
文字で解説するだけなら凶悪wikiで十分ってなるんじゃね
せっかく動画で表現するわけだから、こう、図面とか使って、他にも例えとか出して
いやまぁ、それなりに動画編集技術は必要になっちゃうだろうけど
-
>>747
感謝
-
図面使ってと言っても、製作者もmugenの画面上で即死を理解してる訳じゃないからねえ
あーデバック画面のどこをみたらどうなってるか分かる、みたいな解説とか?
でもそれもキャラによるし、何より他人のキャラを勝手に使うことになるし
-
ステコンを擬人化して解説すればいいよ
-
>>749
そこまで難しく考えなくても
例えば俺自身全く理解してないことで言えば「親変更」がどこをどのように動かすことによって相手が死ぬあるいは死ぬと判断されるようになるのか
を、プログラム言語以外で解説されたりすると見てる側としてはとてもありがたい
技術名だけで判断するのと相手に何を仕掛けたかがわかるのとじゃ動画なんかを見てての楽しみかたがずいぶん変わると思うんだ。
あとはLuna氏のところで誰かが言ってた「論外化」で実際何が起こっているのか・・・とかね
-
狂クラスのものでも需要がある気がする。
例えばSMHの花火でも、中身を知っている人は少なそう
-
大ダメじゃなくてただの落下即死かなんかだろ?あれ
-
究極キマイラが即死じゃないただの当て身でも死ぬとされてる理由が未だにわかってない俺に解説はよ・・・
-
あれは永続タゲでlifeaddしてれば死ぬというだけ
即死じゃない云々は別にどっちでもいいというだけ
-
>>755
そういうことを例と状況を沢山出しながら解説する動画にすれば結構面白くなるんじゃないか
-
>>311
再うpお願い出来ないでしょうか?
-
キマイラは喰らい判定が無いくらいしか
耐性と言えるものは無いんじゃなかったかな
だから別に即死当身がなくても倒せる
そういや当身って言ってもreversaldefか
Hitoverride+Hitdefかの違いがあったりするな
後者だとキマイラなんかは倒せないと思う
解説動画風にするとしたらこんな感じか?
実際の試合?風景も見せたりして
-
例えば当て身の代名詞的なキャラであるアナブラならどうなのか
無理ならばどういったキャラの使う当て身で倒せるのか
下からゆっくり階段を上っていくような解説動画は欲しいな、正直。
wikiや解説ブログ見れ、で済むような話でもニコでそういうのを作れば例えばそれまで凶悪に興味なかったような製作者にも影響が与えられるかもしれないし
何より観てて面白そうだ。
俺のKFMを最凶にしてみる、みたいな感じで。
-
なるほど
そういうことなら確かにそうかもな
普段凶悪を見ない人にとっては新鮮に映るだろうしな
ただ、正直やろうとすれば時間と手間はかかるなあ
キャラ製作してる動画製作者でやってくれる人いないかなあ(チラ
-
話ずれますが次の矛盾大会での矛チームのキャラ候補をある程度挙げようと
思います。意見があれば随時お願いします。
(現時点)
本気霊夢 12p
PMA 12p
禍霊夢 12p
マシロふぁんぐ 12p
真・女神天子 12p
鬼巫女X 12p
Nアリス 12p
アルファゼロ 11p
CC蛟 12p
リミカ 12p
オロチG3 12p
ジェネラルL 6p
R政宗 12p
テイルフィング 12p
ダークドナルド4th 12p
HW白夜X 12p
美しい斬鉄 12p
U蛟 12p
2ndアバドン 12p
STG七夜 12p
次の大会は結構先だそうですが、意見があればよろしくお願いします。
-
盾チームの候補の方は終了したんですか?
-
>>761
動画製作者が意見や候補を募集するならともかく
まったく違う人がやるのは筋違いだと思うんだけど
「スレで矛の候補でこのキャラ達が挙がったからこれで動画作れ」とでも言うのかな?
どうせ意見募るなら貴方が動画を製作したらどうでしょうか
-
矛VS盾の人が早速とり上げてたな
>>761がリスペクトとして作ってくれればいいんじゃ
-
で、>>761が大会を作るのか作らないのか
だけははっきりしてほしいんだけど
-
>>761のものですが、自分のPCスペックは糞なんで作りたくても作れそうにないです…。
すみません。
-
PCスペック糞ってのは作らない理由にならん
作ろうと思えば糞スぺでも作れるのは某グランプリが体現してる
-
いや、糞スペだと神キャラを使うとすぐに
パソコンの電源が勝手に落ちて神キャラの
大会は無理な程の糞スペだってあるんだから
すべてのパソコンで作れると言う物ではないと思うよ
-
100MB以上もするキャラを動かして
10秒もたってない内に落ちたら
まぁまぁわからんでもないが
-
俺のKFMが最上位を目指す解説動画かぁ……ちょっとやってみたいかも
KFMの最上位って意外と少ないし
-
というかいたっけ?KFMの最上位って
-
SSSRSが入れるかどうかってところじゃね?
視聴者と一緒に上達していく、って形式は案外需要あるとは思うぜ。
動画1個ごとにverと説明つけて公開していくとかしたら余計に。
-
ふむふむ
スプライト募集とか技、ネタ案とかも集めたりとかも楽しそうね
まあここら辺は作る人が好きにしたらいいとは思うけど
-
まあここは大会考察だからちょっと外れてるのを承知で
ちょっとしたストーリー形式で解説とかされてるとわかりやすくてかつ面白いかなぁ。とか思ってみたり
最初は普通のKFMから始まって
野生のエルクゥに勝つためにステータスをガン上げする(この段階からちゃんと解説していく)
俺TUEEしてたら究極キマイラ登場、またも瞬殺→当身や無敵を搭載
さらに野生のオメガトムハンクスが・・・(間になんかはさむのも可)みたいな
-
>>774を参考に考えてみた。何の才能無い上長くて本当にスマソ
ある日修業仲間等が自分が知らない間に狂キャラになっていくの知り
昔謎の神キャラに助けられてから憧れを抱き
武道の道に入ったKFMが、俺だって本気を出せばエルクゥぐらい倒せると
対策おろか特訓すらせず狂の門番であるエルクゥに挑むが圧倒的敗北
たまたま通りかかった師匠に助けられそんなら別の所へ行けと破門。
町と修業場への行き道の途中に通りすがりの狂キャラに才能があると見込まれ半ば強制的に勧誘
強さに磨きを掛けるにつれ、調子に乗ってゼットン(一回目の勝利は最後まで削りきれずにタイムアップ勝ち二回目の勝利で最後まで削りきって勝利)・キマイラ・準神門番・OTH・神門番と負けては特訓して勝ちと繰り返して強くなっていく・・・みたいな感じでどう?
-
>>775
俺が思ってるのと大体同じ感じだ
タグにストーリー・制作両方入るような解説動画・・・みたいなのを想定してた(ストーリーなんざ茶番で構わん)
ただ惜しむらくは知識のない自分では再現できん…神入りまでなら頑張れば今の環境勉強すればなんとかなるかもなんだが理解して、ちゃんと解説もしながらとかなると手に負えん
-
777
-
一人がいっぺんに作成や解説、ストーリーをするのは難しい気がするな。
一人が作成と解説をしてもう一人がストーリーを作り動画を投稿する。
ただそのもう一人が出てくるかどうかだが・・
-
正直話聞いてて製作と解説ならやれなくもないけど
ストーリーとか動画に華持たせるのはめんどくさそうと思ってた
しかし分担といってもどうするか
-
逆にストーリーはともかく、動画製作ならやれるが
混戦やら変数いじりまでいくと勉強中なんで無理かなー
-
動画自体はできなくもないが
なり立ての人がやると無理ちゃ無理なんだろうな
ちょうど慣れて技術がわかってきた頃に動画を作ればいいんじゃないの?
-
個人的に>>775の方のストーリー動画の上位神になるまでverってのが見てみたい。
-
旧鬼巫女師匠を即死させたらゴールか?
-
それぐらいの技術的解説なら出来るよ
むしろ新時代の混線技術の方が難しい印象だし
ってストーリーにしなきゃいけないんだったな
そんな技術ないやorz
-
仮に分担するとしたら
製作担当と動画担当って感じになりそうだな
動画担当が知識持ってるとは限らないけど
そもそもそういう人に解説するための動画だし
その辺は製作担当の腕次第になるんかね
まぁスレでなら他の人が補足なり何なり出来そうだが
-
三つ合わせてやるよりも
1制作・解説
2解説・ストーリー
3ストーリー・制作
の内どれかのように一つ削って二つにすればよさそう
個人的な願望だが3は見てみたいと思う
-
つっても解説抜くと本来の意味が失われないか?
コメントの補足を求めるとかもありかもしれないが逆にあやふやになりそうで怖いんだが
-
どうせ製作するなら解説はできる訳だし、そこはセットだろ
-
やっぱり単独で大会動画うpするのはきついかなー。やりたいっちゃやりたいけど。
-
>>789のものですが、例えば、最上位神vs上位神・中位神の大会とか神vs狂
の大会とかやってみたいけど、人気出るかとかは疑問ですし。
連投すみませんでした。
-
神対狂って既に神々への挑戦トーナメントという大会があるから
二番煎じ程度にしか思われないんじゃないかな
最上位神vs上位神・中位神はイマイチよくわかんないんだけど
最上位がどれだけ多くの上位神・中位神を殺せるか競い合う大会でおk?
-
え?大会動画とかは単独であげてる人がほとんどでしょ?
まあ確かに労力だろうし、凄いと思うけど
それと今まで構想してた動画とは性質が違うでしょ
-
>>791 そうじゃなくて、耐性が高めの中位神・上位神軍団と最上位神軍団
の直接対決みたいな展開を考えてますが…。
-
矛盾との違いをどう打ち出すつもりだ・・・?
つか最上位のほとんどは上位以下の神なら論外・準論外耐性以外消し飛ばすぞ??(だから矛盾や最上位チャレンジが相手の選別に気を使ってるわけで)
-
無論比率は最上位:上位・中位=1:2かそれ以上ってしますけど。
-
上位神ならまだ相性で死なないこともあるかもしれないけど、
並みの中位神では最上位神の攻撃に耐えられないから勝負にならない
もちろん耐性高め=準論外・論外防御の中位・上位神をそろえれば
一方的に殺されるような展開にはならないかもしれないが
それ以前に最上位神も耐性がほぼ論外だから中位・上位神の攻撃ではまず倒せない
勝負はよくて引き分け、大抵負けになるから比率いじっても無理だと思う
-
そうかなぁ?N-shadowやU−蛟あたりはまだ耐性は良心的だと思うけど…。
万一それでも無理なら、希望vs絶望方式ってのもありでは?
-
良心的な最上位をあと何体引っ張ってくるつもりだ…
まあ希望絶望3番煎じも悪くはないと思うが・・・ 人気が出なかったとしても泣くなよ??
だいたいこれまでのニコの大会系動画の経緯から行っても人気動画は二番煎じぐらいが限界だぞ?
-
うーん、そうですか…。助言ありがとうございました。
-
中位が最上位に勝つなんて普通にありえん(笑)と思うが
-
良心的な耐性の最上位神を除いたらね…。
でも案外良心的な耐性の最上位も多いんだよなぁ…。
最上位チャレでも死ぬ気も負ける気もないキャラって意外と少ないし。
-
良心的な耐性を持ったとしても最上位神は最上位神だぞ
上位神となら五分五分かもしれんが中位神とならあっさり勝つだろう
-
じゃあ、最上位神vs上位神だったらおk?
-
ルールとか出場キャラとか頭の中でちゃんと考察できてるか?
基本的に「見た瞬間どちら(の勢力)がかつかわかるような勝負」は視聴者は見ないし
「完全な既存の焼き直し」もアウト(=矛盾ルールなら矛盾とは違うキャラを用意する必要がある=最上位側は変えが効かないので盾側)
勝敗表が完全固定なら最上位チャレのメンツなんかは全滅するし(見た瞬間全部勝敗がわかる)
逆に完全ランダムなら論外をどう扱うかを考えないと論外の数が多いほうが勝つゲーム、になる
かなりややこしいと思うのだが
-
う〜ん。そう考えるとかなりややこしいですね…。どうしたものか…。
抑、最上位vs上位って図式が難ありなんですか?
-
最新型戦闘機VS第二次世界大戦の傑作機で戦争SLG
ぐらいには無理があると思うぞ
-
皆さんの意見を受けて少し最上位神vs上位神・中位神のルールを考えてみました。
1、1P側に上位神・中位神、2P側に最上位神に配属してバトルを行う。
2、上位神・中位神は3回負けかドローで脱落。最上位神は2回ドローか1回負けで脱落。
3、上位神・中位神は最上位神キャラに勝てば、脱落した上位神・中位神からキャラ一体を
復活。
4、最上位神は3回連続で3勝した時、脱落した最上位神キャラ1体を復活。
5、3,4のルールで復活したキャラはドローか負けで脱落。なお、最上位のキャラは
復活できるのは3回まで。上位神・中位神は何度でもOK。
6、試合の対戦相手はランセレで行う。
7、最上位神は30体前後、上位神は70体前後。
こんな感じでもやっぱり無理ありますか?何度もすみません。
-
>>807のものです。すみません。最上位のキャラは一体につき復活三回
までってのつけ忘れました。
-
神扱うのにランセレって時点で面白いものにすること放棄しすぎ
-
1・(絶のような「実質」を含めた)論外の扱いは?
2・最上位でそんなにあてあるの?
3・最上位2P側で文句でないか? 一部キャラは動いてすらくれないとか今の最前線キャラは2P側嫌う傾向強いが(対応してないのが悪い、で通すのは可)
4・時間関係どーすんの?
5・ぶっちゃけ上位・中位の神に目星は付いてるの?
とりあえずこんな感じか
-
>>810さんに対する返答
1、あくまで殺傷力のみで判断します。あと、耐性論外クラスの中位・上位の数は少なめとします。
2、主に最上位チャレやMTRの選手から選別します。
3、すみません…。それなら1Pと2P入れ替えます…。
4、時間は20000Fまで。
5、上位はともかく、中位は…。また考えます。
-
>>811訂正 20000F→60000F
-
>>811
最上位チャレメンツって=倒される前提のメンバー なのだけど…
-
6万フレーム・・・!?(約1000秒)
6千フレーム(約100秒)の間違いだよな・・・
-
>>813最上位チャレのチャレンジャー側からってことですけど。
-
>>811
6万フレームか・・・
とりあえず死ぬなよ
-
中位神って現ランクでいう準神上位のことでいいよな?
-
準神って内部ランク設けてないザルランクだろ
-
そもそも現ランクでもない
-
俺は肯定派だがここでんな現行がどうこうとかの議論どうでもいいわww
-
あれでザルだったら今のランクは枠だな
-
上位神は門番(準神基準の神門番)がいるからだいたいわかるが
中位神は門番もないしだいたいこれくらいって基準もないから明確なことわかんないんだよな
-
前に神中位大会が提案された時って確か保留で終わったけ?
-
そうなんですか!?うーん、これは難しいな・・・。
-
とりあえずmapelao氏の神イグニス12Pを倒せることを条件にしたらどうだろうか
-
矛盾は正直見てないから分からないけど、上位神や最上位神って分け方より
希望絶望みたいな独自基準で、希望絶望よりかっちりした
分け方してるならちょっと見てみたいかも
-
M&Uみたいに最上位神を上って存在にして
2.3文字の通称を付けてやるとかどうだろう
-
>>827面白そうだな。例えば?
-
ちょっと発想力の無いかもしれないがリミカなら悪魔とかティルフィングでいったら魔剣とか・・・
ってあんまり思いつかなかった。ごめん
-
ルールも完全に決まってないみたいだからちょっとこういうのはどうかな少し加えつつ提案するけど
・まずランセレで各9ブロック(最上位3体上位・中位7体)1控枠(脱落キャラと同じ扱い。ただし復活制限は無く)に分け1P最上位側を殺将 2P上位・中位側を戦士にとする
・最上位側が無くなれば戦士チームに1勝、上位・中位側が無くなれば殺将チームに1勝、先に5勝した方が勝ちとする(ただし殺将チームのみ復活したキャラがまだ生き残っていても1敗扱いとする)
・脱落キャラが復活する際敵側のキャラも含んだ合同ランセレで選ればれる(敵側のキャラ復活をしてしまった場合は下記)。各チームの控枠は合同としない
・【裏ルール(合えて言うなら面白くするためのもの)】既に脱落してしまった敵チームのキャラを復活してしまった場合、復活失敗として敵味方問わず戦う狂将・狂戦士として復活。そのキャラが元自分側のチームのキャラに2勝した場合は手助けとして再脱落・ブロック内戦終了まで加える。逆に復活させた側のチームに2勝した場合は元自分側のチームに戻る、また狂将・狂戦士が相手チームの最後の一人を倒した場合も一応勝利と認めそして再び脱落へ戻る
かなり中途半端な状態だから何かおかしいところがあったら異論お願いします
-
そういうのは付け加えるいわねぇ、自分でやれし
異論も何もどういう意図だし
こういう大会開けってか?
-
。。。日本語しゃべれよ
-
このスレの趣旨的にいろいろ提案したり意見出し合うのは悪いことじゃないでしょう
ランクはちゃんと定義されてるわけじゃないからその大会としての具体的な選考基準はほしいね
-
>>831
俺はただ>>807の大会にこういうのを加えてみたらどうだろうということであって
これでいけとかこういうルールでやってほしいとかなんて思ってないし採用されなかったら普通にそれでいいとおもう
-
ところで死ぬも負ける気もない最上位神は知ってる限りじゃあ
ましろ、H霊夢、鬼巫女X、真女神天子、オロチG3、Dドナルド4th、
M霊夢、PMA、CC蛟、Nアリス、アルファゼロ
位しかいないんだよな・・・。それ以外いますか?
まあそこらへんはなんとも言えないけど。
-
>>835のものです。真現実を忘れてました。
-
>>835
鬼ミノリコ
-
ああ、稔子さんね、確かに死ぬ気も負ける気も無いけど、
あれは最上位神一歩手前の上位神じゃない?
-
>>835
2nd アバドンとノブレスもかな
-
リーゼは意外とあっさり負けたりするよ。
アバドンは確かに死ぬ気も負ける気も無いけど、微妙ですね。
-
最上位は例え削れるキャラでも殺傷力特化で削られる前に即死させるからなんともないってスタイルのキャラが大半だから、
最上位同士の戦闘ならともかく、他の神キャラとの戦闘を考えるならもっと補正掛けて考えた方がいいと思う。攻撃は最大の防御ともいうし。
-
うーん、そうですか。こりゃまた難しいですね。
-
つか穣子レベルを上位側に入れても30確保できるほど最上位いたっけ?
別に最上位議論とかじゃなく、上から数えて何番目的な意味で
-
こういう基準はどう?
Dドナルド4th、M霊夢前後かそれよりも上の殺傷力を持つキャラを最上位神と
する。こうすれば30は普通にあるでしょ。
それぞれの個性があるから、なんとも言えないけど。
-
>>844
何故にDD4とM霊夢?
つーかM霊夢以上って30キャラもいない気がするんだが
-
2キャラとも最上位神下位と判断したから。
あとそれ以上だけじゃなくて、前後だよ。
-
>>846に補足前後5キャラ位
-
最上位チャレと殺傷力チャレの両方を判断材料に入れたとしても
M霊夢がボーダーとなると前後10キャラぐらいしかいないだろ
ちゃんとキャラ把握してるか?
-
どうせなら>>847が思っている30キャラをここでいってみればいいんじゃないですか?
そこから色々気になったところを意見しあえばいいと思います。
-
>>849
確かにその方が手っ取り早い気がするw
-
一応、その条件に該当すると思うキャラを30ほど上げますね。
H霊夢、カルマ、PMA、CC蛟、Nアリス、Dドナルド4th、U蛟、noblesse oblige
、R政宗、テイルフィング、リミカ、オロチG3、真現実、ジェネラルL、ヘブンズゲート、
、HW白夜X、ナイトメアシャドウ、真女神天子、ましろふぁんぐ、アルファゼロ、
鬼巫女X、W霊夢、影このは、猿帝秀吉、STGs778、Dリオン、カオスミスト
SSSRS これくらい。だいたい30くらいかな。この中で怪しいのとか、これ以外にも
あるってのあったらお願いします。
-
しまった。M霊夢を忘れてた。
-
数え間違えかもしれないけど
M霊夢入れても29しかいないんだが・・・
-
なんでM霊夢前後で更新の終わってない影このはが入るんだ
リミカ・Dリオン・SSSRSもかなり怪しいだろ
-
アルファゼロ、W霊夢も若干怪しいよーな気も。
-
アルファゼロは普通に強いぞ?親変更持ちだし
W霊夢は彼方氏がもうすぐ更新来るようなこと記事にしてた気がする
-
まあ捏造まで行こうかって言ってるんだから強さは半端ないものに「なる」だろうな
U蛟はたしかに年末の魔物だったが今でも通用するのか??
最上位という肩書きを疑うつもりはもちろんないがM霊夢と比べようとすると若干更新のない期間が長すぎる気がするのだが(無論互いに一長一短があることは認めた上で、だ)
-
強さが半端無いものになってしまうと、上位・中位勢の方達が大丈夫なのかと思いたくなるな
とくに中位は・・・
-
>>856
親変更そのものの威力も専用含めたそれ以外の面もかなり低かった記憶>ゼロ
-
U蛟もかもしれんが、それ以上にカルマさんも…
-
俺、最上位についてよくわかんない方なんだが>>851のキャラで撃破可能なやつている?上位連中で
-
アルファゼロは更新でつよくなってるよ
特に専用対策はかなり増えてる
U蛟もカルマさんも更新はないが殺傷力自体の地力はある
問題はSSSRSや影このは(リメイク考慮せず)あたりかな
ここら辺はM霊夢前後とは言いづらい
だったら旧支配者や拳王、獄炎意思あたりを入れた方がいいだろう
というかここまで最上位の幅を広げるならM霊夢とDドナは下位じゃなくて中位だな
-
というか今気がついたけど黒翼神や現人神入ってないじゃん
あれは黒翼神は確実に最上位クラスでしょ
>>861
カオスミスト、へブンズゲート、U蛟、カルマさん
ここらへんは向こうの攻撃に耐えれば結構汎用でたおせるあたり
ただヘブンズは強制ノーマル化がきついかも
あとは相性で影このはやSTG778、リミカ、Dリオン、ティルなどなど
-
>>853 30ジャストじゃなくって、前後だから29でもいいような。
>>863 それじゃあ、SSSRSを除いて現人神と黒翼神いれましょう。
あと思い出したんですが、本気勇次郎もいれてもいいかなと。
>>861 ナイトメアシャドウ、HW白夜X、ジェネラルLとかも普通に上位程度
の攻撃でも勝てるよ。耐え切ればだけど。
-
そこまで最上位を増やさなくてもいいだろ。ほとんどが上位神扱いのほうがすっきりする
最上位中位とか言葉としておかしすぎるし
-
考え方は人それぞれだから、判断に任せます。
でも一応これらのキャラは殺傷力が頂点に近いという事は確かだと思います。
(最上位かどうかは人の判断によるものもいるけど)
-
最上位下限をいずれかの製作者の2番手あたりにおいてみるというのはどうだろう
マシロふぁんぐ(親捏造全OFF)
カオスミスト
noblesse oblige
とかこのあたり。
-
そんな事したら、ジェネラルL、M霊夢、Dドナルド4thあたりは
上位神上位になっちゃうよ。意見は割れると思うけど、おかしいんじゃない?
-
別にその辺が上位神扱いって提案もあっていいと思うけどな
最上位は少数の方がいいって意見もあるわけだし
-
うーん、なんとも言えないな。最上位神の定義って。
一応、30位いるっていう考えでリストを上げてみたけど。
-
もういっそ現人神と黒翼神を最上位神下限にするってのはどう?
-
何がもういっそなのか分からない
-
今更かもしれんが、>>871とりあえずsageろうぜ
-
>>871は自分のお気に入りキャラを最上位扱いにしたいだけな気がする
-
空気読めないとこ悪いけど今どんな大会の話をしてるんだ?
-
基準が単に親変更あるかないかだけでしか見てない気がする
総合的な技術が優れてなきゃどうしようもないよ
-
>>874そんな気は毛頭無いんだけど・・・。
誤解を招くか。やっぱり具体的なキャラ名上げると。
むしろ、技術面とか戦績で判断した方がいいですか?
-
まぁ戦績だろうなぁ…。技術面じゃ肝心の殺傷力の面で
信憑性が乏しすぎる
-
>>875sageろって言われてるとこごめんね、
最上位神vs上位神・中位神の大会の話の途中での
最上位神についてです。
-
sageるの意味がわかってない男の人って…
-
2ちゃん系に初めてくると意外と分からんものだよ、
と、以前同じような経験をしたことがある俺が言ってみる
>>879
メール欄にsage(半角で)と入れれば良い
-
やり方を知らないんじゃなく
やらねーよば〜か
って言ってるだけだろ>>879は
-
まぁ、ぶっちゃけsage進行じゃなきゃいけない理由とかないが
一応、ID見せたいならコテハンつけて
基本sage進行って風潮?
-
>>879
参加キャラって自ら決める系?それともあとでリクエスト募集する系?
といってもリクエストは上位神・中位神の方だけになるかもしれんが
-
とか言いつつageちゃったスマンw
-
最上位神もリクエストで決めようかなと。
-
リクエストに頼りすぎると他と同じようなメンバーになるぞ。
そうなると、大抵リクエストした本人さえ見に来ない。
-
つまりリクエストでほどほどにしてあとは自分で探せと
-
age
-
なるたけさんが…
並を狂・神と戦わせてマンセーしているのが許せないってことならわかるが
バグを利用した神技術を使っているんだったら上位・最上位付近のキャラを相手取らなくてはならないケースもあると思うんだよ
大体あそこらへんはランク付けも曖昧だし分かりにくいものを基軸にしてルールを作るのはどうなのかなーと思ったり
そもそもサイトとReadMeに書かれていることが食い違っている時点で…
勝ちが少しも見られないってのが今の凶悪MUGENが引き分けばかりってことだったら
女神セイバーの時代って「結果のつかない試合」の代表的時代じゃなかった?
自分のキャラが勝つ要素が無いってことなら閉口
今の最上位がいつか中位になるかもしれないし
その時になって中位も戦わせるのだめってごねるの?
トラブルの種を持ち込むなって言われるかもしれないけどどうしても言いたかった
彼のコメント管理の行き届かない場所で書き込みたかったからここを選んだ
なんか今すごい怒ってる
-
まーキャラの使用方法は守るべきだよ
どんな理由でも製作者の意図はちゃんと守るべき
それがキャラを使用させて貰ってる礼儀
-
>>890
でもそれってこのスレの問題か?
MUGEN凶悪キャラを語るスレの方の問題だと思うんだが・・・
-
お前が個人的に怒るのは勝手だが彼の主張そのものが間違っているわけではない
ただし、お前が言っている件に関しては、でありその後の対応についてはいくつかの非が或ことも否定しない
まず決着がつかない云々だが結果的にいえばYESだ。
彼の発言を読む限り「倒す・倒されるのいずれにおいても必ず勝てる相手は望まない」とあるので女神セイバーに関しては「絶対に勝敗のつく動画を上げてはいけない」となる(理由はまあ言うまでもないだろう)
それ以外のキャラについては勝敗の概念があるキャラについては互角程度の相手限定で出すことは可能なのだが、防御面の技術から言うとこちらもほぼ不可能に近いだろう
よって事実上「動作鑑賞目的以外での動画使用は不可能(逆に言えばそれぐらいならまあいいかな、ってことだ)」と言い切ってもいい。
そしてその規約は個人製作者の意向として尊重されるべきだ
で、それ以外の「非」についてだが今回の件で付加されたと思われる
>なお、キャラのリドミに書かれている動画項目は無効となります。
>こちらの項目に必ず従ってください。
>「リドミ優先」などがない場合は基本的にこのブログ側を最優先でお願いします。
>動画に使う場合すべてのキャラは最新版でお願いします。
この4節は若干ならず無茶がある(無論このことを知りながら意図的に古いバージョンを持ち込み使用することは許される行為ではない)
可能な限りこれに従って欲しい、といった意図は汲まれるべきであるしそうなることを私も願うが
現実に「readmeが無効化されるわけではない」ことは彼(もしかすると彼女)自身も知っておくべきことだ
そんなわけで
実際は最初のファイルリリースの段階でもっと思慮深く自分の公開物について考察しておくべきであったのだが(今回の件で刹那氏が責められるべき点があったとしたら最も大きな点はここだ)
とはいえもうすでに放出してしまったものを改変できるわけもなく
今回のケースも含め望まれるはずであった対応は
「動画製作者側が更新やサイトについて知らず旧ファイル(警告なし)を使用した動画をアップ」
↓
「なんらかの理由によって製作者側が感知」
↓
「動画制作者に対し何らかの手段を持って動画への対処要求を提出(これは周辺を巻き込んで騒ぎ立てるという意味ではないが、今回刹那氏がこの点において間違っていたとは私は思わない。私たちが勝手に騒いでしまっているだけだ)」
↓
「動画製作者サイドが製作者サイドの要望に応える(削除か継続(放置)の2択しかなかろうが)」
本来これで終わりだったのだよ
で、じゃあなるたけ氏側の対応で最もまずかったのは何かって言うと
「知らずに使ってしまった点」ではなく(これはミスではあるが誰にだって起こりうることだ)
「おそらくは相手側からの要求を待つことなく自粛してしまった」ことだ。
これについては私はなるたけ氏側を責めざるを得ない
まあブログを見に行って慌てて消した、といったところだろうがその判断は悪手だ。
まっ先になされるべきは「自己判断での対応」ではなく「相手側との協議」だよ
今後似たような事例が起こったとしても全てに適応されるべきことだけどね
-
お前等スレチって言葉知ってるか?
>>1読め
-
全面使用可能
全面使用禁止
この二つだけで解決する問題
細かい条件つけるなら全部禁止にすべきだ
-
どんな条件つけようが製作者の勝手
-
>>894
動画での使用モラルやルールについて語ってるんだからスレチでもなんでもねぇよww
-
>>897
俺こそ間違っていた。スマソw
-
刹那氏に落ち度はあったけど、規約を守れなかったなるたけ氏が悪い。
ただ、>>893にある流れで収拾ついたはず。
仮に刹那氏が許さなかったとしても、やれること全てやってダメだったのなら仕方ない。
現実でも和解できなことなんていくらでもある。反省して次に進むしかない。
-
問題しか起こしてねえな彼は
ブログ消さなきゃよかったのに
俺も今回初めて他にブログあったの知ったわ
てっきりそのまま引退したもんだと思ってたからな
なんか引退するようだけど絶対に他のとこでも同じようなこと繰り返すだろうから
「撃っていいのは撃たれる覚悟がある奴だけだ」って言葉を贈ろう
-
氏のキャラは触れないが吉、だな。
このパターン実は3度目くらいだし、毎回使ってあーだこーだ騒ぎやがる。
-
まあ愛茶氏もそうだが一度元いたコミュを離れていた人がそこに触れることなくジャンルに戻ってきた場合誰も気づけなかった、なんてことはよくある話だからねぇw
こんなこと書いてるが俺も再公開されてたのは知ってた、レベルだしw
ただまあ今回の件に限れば非があったのは刹那氏ではないことだけは擁護しておくよ。
今回氏がとった行動や対応は必ずしも間違ったものではなかった(動画を取り上げてのブログ発言に少々感情的な発言が見られはしたがそれでもあれは間違った行動だ、と言い切るには満たない)
少なくとも今回の騒動で明らかに対応を間違えたのはなるたけ氏の側だよ
撃っていいのは〜〜については同意するが、おそらくは氏にとっても今更すぎることだろう
-
そういやこんなこと前にもあったな
-
刹那氏叩くのはあんたらの勝手だけど
公平になるたけ氏の非にも触れておかないと。
「木っ端制作者が有名動画制作者に噛み付きやがって、けしからん!」って
怒っているように見えるぞ。
-
>>893
時系列は分からんが相手との協議が出来たとも思えんけどな。
自分にミスがあったから消した、これが普通の対応策だと思うが。
ここ最近で大きな大会だとSMHに以来の大きなトラブルになるのかね。
今後の対応策として使用条件の理不尽な後付けをされてもReadmeに無ければ、
謝罪はせずに黙ってそのキャラだけ除外して続行が望ましい、
最新版への更新必須キャラは自信が無いなら採用は避けるくらいだろうか。
-
今回全面的に悪いのはなるたけ氏なのは疑いようがない
キャラ使用時はりどみくらいは読みましょうってことだ
-
何にしても、MTRが平時運行する日が待ち遠しいな。
こうゆうトラブルは理由ともかく御免だわ、大会中止になったら自殺するほどショックわ…
-
実際凶悪板には製作者や動画主の知名度でものの良し悪し判断する人が
異様に多いから程度が低いのは仕方ない
-
>>905
消した行動それそのものではなく「自粛」がどうのこうのまですべて単独判断で記載してしまったことだよ
それに刹那氏自身が言っているがそもそも削除の必要性さえ本来はなかった(まあこの判断を咄嗟に消してしまうのは理解できるけどね)
まず相手に非礼を詫びた上であの動画についてどう扱えばいいかを確認して相手の意向に従う
が基本だよ
該当動画を削除しての継続、該当動画のその部分を削っての継続、該当部分への後だし許可、該当動画そのものの停止要求
いろいろと対応はある。
>>899の言っているように許されないこともあるだろうがその場合はその場合でしょうがない。
少なくとも
>今後の対応策として使用条件の理不尽な後付けをされてもReadmeに無ければ
>謝罪はせずに黙ってそのキャラだけ除外して続行が望ましい
ここは明らかに間違えている
-
動画使用禁止のキャラは気が付く前に先に隔離しとけば良かったのにな
何しろ対戦者はランセレが決めてることだし
-
すまんsage忘れた
-
動画云々で問題になりそうな点といったら確か女神セイバーは
強以上ランセレにも出てたはずだからあっちの動画の製作者にも
ヒトコト言っといたほうがいいんじゃないかなあって事かな
あの動画には確実に最上位神混ざってるし
-
言っといたほうがいいだろうね。そういや昔なんか出てた気がするな・・・
-
参考までに、旧版セイバーのリドミ抜粋(古すぎるか?)
Goddes Saber Revision-1
ver1.87(2010/3/23更新版)
----------------------------------------------------
カラーについて
カラーによる動画制限を撤廃します。カラーはご自由に選択してください。動画については下にも記しましたが、どんな動画に使っているのかぐらいはお知らせください。気になるので。
12Pはできうるかぎり使用は禁じます。動画も許可をしたかたのみ12Pの動画使用を許可します。
動画使用については制限をかけません。ただし、上のことは守ってください。
ストーリーにでも使ってくれるとうれしいです。
どんな動画で使われてるのかぐらいはメールでおしらせください。
きになるので+見に行きます
動画へのURLも書いていただけるとうれしいです。
無断改造、無断転載はおやめください。
また、魔方陣などのエフェクトも流用は厳禁です
----------------------------------------------------
少なくとも、どんな動画に使われているか確認したい旨が書かれているね。
それが動画公開前、公開後かは明記されていないけど。
(気になるので+見に行きますってあるからどちらのケースもOKか?)
ブログ閉鎖して連絡取れないと思っていたんなら、
ランセレから外しておくってのが正しい判断だったのかなあ?
-
>>914
そこにメールアドレスかそれに類するものの記載がなかったなら外しておくべきだっただろうね
つかLuna氏のあれ、最新必須キャラと連絡必須キャラも全部記載すべきじゃないかねぇ?
刹那氏だけじゃなかったよな確か
-
>>914
りどみ読んでない時点で論外
読んでないからランセレから外すという判断ができなかった
-
リドミにサイトURL、メルアド両方あり。
ただし、URLはリンク切れ(おそらく削除前のブログ)。
メルアドは有効かわからん。
-
>>916
いやまあ俺はもってないから知らないんだが氏のキャラがそれより古かった可能性は12分にあると思うぞ?w
少なくともこの件に関してはなるたけ氏自身が持っているキャラのvarとreadmeの記載を観ないことには外野からはなんとも言えんよ(そしてそれは決して望まれる対応じゃない。裁判じゃないからね)
でもまあ記載見る限り連絡して欲しい旨は初期の頃から書かれていたのではないかと思われるけどね
-
>>918
りどみをまともに読まずに大会禁止キャラを出してしまったと動画の説明文にある。
だからどのようなりどみの内容であれ悪いのはなるたけ氏でしょう。
-
>>919
それはもう否定しようもないな
-
>>918可能性は十分あるね。
俺の持っている女神セイバーの一番古いのでver0.90(2009/09/08)。
その前身も含めると2009/1/20が一番古い。
無名と言われているけど、刹那氏はかなり息の長い制作者だよ。
-
純粋な疑問なんだけど、女神セイバーって上位神じゃないの?
上位最上位付近ってことは、自分が敵として出る可能性があっても動画に出すのはアウト?
-
一応混線持ってるけど、殆ど機能してないな
よく行って下位神レベルじゃないか?
-
りどみの内容なんてどうでもいいだろう。
なるたけ氏がりどみを読まなかったのが悪いんだから。
>>922
明確な基準が無いから悩むなら出さないのが無難。
どうしても出したいならアウトかセーフかは作者しか判断できないから事前にお伺いを立てるしかないわ。
-
女神セイバー(本当の名はこちら)、親しみようの俗称は単体セイバー
varsion_2.15
----------------------------わかっているバグ?----------------------
見えない何かが一人歩きをすることがある
正確に相手の本体をサーチしているわけではない。なのでとんでもないところを攻撃していることがある
一部のキャラとやらせるとたまに敵がどっかへんなところに行って戻ってこないときがある(要:ctrl+I)
一部のキャラとやるとセイバーのほかのヘルパーが食らってるときがあるが、きにしない
八百長キラーがあるおかげで死の宣告がきかない。
オーラとかが死んでることがたまにありますが、あんまり意味は無いので気にしないでください。
なぜか戦闘開始時に画面が少し上に行ってしまう
===========================================初めに======================================
これは如月氏が作成したセイバーを若干(?)アレンジしたキャラです。
初めての改変なのでいたらないところがありますが、お許しください。
技やエフェクトとかには一切改造してません。
なんかいろいろ追記していっただけですので、技などの攻撃力はかわりません。
殺傷力が若干上がり、防御があがっただけです
ちなみになぜ長森がいるのかというと、声優さんつながりです。WIKIでのやつを見ただけなので間違えてるかもしれませんけどね・・・
カラーについて
カラーによる動画制限を撤廃します。カラーはご自由に選択してください。動画については下にも記しましたが、どんな動画に使っているのかぐらいはお知らせください。気になるので。
動画使用については制限をかけません。ただし、上のことは守ってください。
ストーリーにでも使ってくれるとうれしいです。
どんな動画で使われてるのかぐらいはメールでおしらせください。
きになるので+見に行きます
動画へのURLも書いていただけるとうれしいです。
無断改造、無断転載はおやめください。
また、魔方陣などのエフェクトも流用は厳禁です
参考になるかはわからんけど一応一週間くらい前に落としたヤツのりどみ
なるたけ氏のがこれとは限らんけどね
-
製作所側の根暗的な対応が今回の件を泥沼化させてるな
-
刹那氏もキャラの声とかドットとかを無断で使っている立場なのに、何であんなに細かい使用条件を設置しようと思えるんだか
-
まずそんなキャラはいくらでもいるし、そもそも無断なのかもわからないでしょ
-
>>926>>927
おまえらの批判は個人のしての感想ならともかく大局への感想としては的外れだよ
それに根暗的な対応という意味ではなるたけ氏のとった対応こそがそれにあたるだろ
頼まれてもないのに自粛して引き篭りってどんな対応だよ
-
>>923
問題になったMTRで☆が3.5だったはずだから上位神かと
-
今回トリガーとなったのはなるたけ氏だが、ブログ見るとまともな作者とは思えん。
本件はどんどん広めて界隈全体でリスク回避するしかないだろ。
過去配布分もブログの条項で押し通すって言っちゃってるんだもん。
>>927
嫌なら使うな。
-
上位神かどうかは殺傷力の問題で星の数は耐性の問題だから関係ない
-
>>929
お前さんも的外れだよ。
-
少なくとも変数管理がかなりアレで、ある程度の殺傷力のあるキャラなら
上位神なくても倒せるキャラなんだよな
☆3どころか2でも問題ないレベル
-
・・・と、決まったのは最近の話でみんな大好き旧基準だと女神セイバーは上位神だったぜ?
死ににくいいからランク底上げされる感じで
>>931
誰が得するんだその結末
-
そして上位神うんたんが決まったのも最近だから問題ないと
-
なるたけ氏と刹那氏以外は得じゃね?
-
MTR再開されりゃ損ではないかな個人的にゃ
-
旧基準も何も最近放置され気味のMUGENキャラのクラスについて語るスレが準神なるものを作って
そのままほったらかしにしやがったから新基準(笑)だろ
-
ま〜た変なのが湧いてきた
-
いや、普通にクラス分けして、というと今度は新基準だと〜〜って言い出すのだから基準がゆるい方に合わせてるよ、ってことを言っただけだよ
-
そろそろ動画関連の話題から離れてきたから話戻ろうぜ
最上位VS上位・中位だっけ?
-
りどみ読んでなかったから悪いとか・・・なるたけ氏の持ってたverのリドミなら問題なかっただろうから面倒なことになってんだろ
そりゃなるたけ氏に非がなかったとは言わんが刹那氏にも問題ある
過去に問題起こしてるんだから問答でややこしいことになる前に消すってのは間違ってないだろう
記事も見たけどあんま話し合う気があるようにも見えないしな
-
最上位vs上位・中位で今回の事件が起きてるんだからタイムリーもいいところだな。
-
>>943
問題ないならなんで消すんだ?そっちのがよほど問題だが。
-
>>943
残念ながらなるたけ氏の持ってるvarのりどみでも問題あったらしいが
事実として過去に問題を起こしたことのある御仁ではあるがその件と今回をごっちゃにするのはやめようぜ
-
>>944
このスレで提案されたやつのことだよ、今回の事件ともあんまり関係ないし
-
・・・前からちょっと思っていたんだがけど
もうこのスレいらなくないかなってちょっと思うんだよな
提案されてどう扱えばいいか結局わかんないし、というか決まんないし
勝手に決めるのも悪いことかもしれないけど次スレ立てずに放置しておくとかどうかな
-
>>948
悪いことだと認識してるのに何で口を開いてんだ?w
少なくとも今みたいにレスがついて隔離の意味合いもあるのに次スレを立てない理由が無い。
-
やたら刹那氏の過去の問題を持ってくる人いるけど
逆にあの問題知ってるなら刹那氏が神上位以上のランクと戦うのを
快く思っていないことも知ってそうなものなんだけどな
あと刹那氏のブログは製作者名+mugenで検索引っかかるのに
ブログに注意書きがあるのはわかりにくいとか言い出すのも問題外
-
>>950そこら辺矛盾だよなw
過去の問題引っ張ってくるなら、過去の主張も引っ張ってこないとおかしいのにw
-
>>950
後半二行が意味不明なんだが・・・
-
>>949
このスレの本来の目的はあくまでも大会とかそういうものについて提案しあう投稿するだろ?
今みたいなままを続けるなら真逆にして動画について語るスレでいいと思うんだが
-
さすがに刹那氏のキャラセレクトから外して
何事もなく次の動画に取り組み外したことの趣を主コメに記しとく
対応じゃマズイんだろうか。
-
>>952
「刹那氏は一度ブログを閉じたので、新しいブログで動画使用規約を書かれてもそんなの知らない」
というものが、刹那氏を叩く意見として結構見かける
だけど実際、「刹那・レイウォール mugen」と検索すれば刹那氏のブログがすぐ見つかるので
その意見は探す手間を怠っているだけで問題外だということ
-
りどみ読まなかったのはイージーミスだがありがちな落とし穴だな。
一方的な自粛をすれば多少なりとも矛先が刹那氏に向かってしまう、
これでMTR終了しても構わんが、せめて両氏で協議中なのかどうかが知りたいわ。
-
>>953
動画のマナーや使用キャラについての語りもここの範疇だ
つか動画ネタはその他かここでその他はこういう話題好まれない
-
>>955
ブログに書くよりも同梱のReadme.txtにその旨を書く方がよほど確実。
-
>>953
お前が言いたいのは
このスレの本来の目的はあくまでも大会とかそういうものについて提案しあうスレだろ?
今みたいなままを続けるなら真逆にして動画について語るスレでいいと思うんだが
こういうことか?
-
mugen撤退するとか言っちゃてる刹那氏相手に何をどう協議すればいい
というのは気になるな。
-
>>959
実際ただ大会について語るよりそっちのほうが有益そうだな
今回みたいな騒動がなければ今までどおりの使い方でいいんだしスレタイだけ変えるか?
-
確かにりどみに注意を書くほうが確実ではあるが
ブログなどの確認を怠っていい理由にはならない
-
このままのタイトルでいいよ
今回の件はりどみを読まず何も考えずupした結果がこの通りだよってだけだろ
-
>>969
そっちの方がよさそうだな
本当のこと言ってしまうとこのスレで話合って実際投稿された動画って少ないし
-
>>961
そっちの方がよさそうだな
本当のこと言ってしまうとこのスレで話合って実際投稿された動画って少ないし
-
ブログが無いと思い込んでればブログ有無の確認が抜けることもあるんじゃないか
-
すまん>>964は間違えた
-
>>962
いや、一応言っておくが
注意を怠っていいとまで言わずとも
そのブログに「その落とした時点で」注意書きがなかった場合は言い訳としては成立するぞ?
無論その後制作者から何らかのアクションがあった場合対応は必須になるが
-
ブログを確認しないといけない義務はない。
こうしろ、ああして欲しいというなら全てReadmeに書いておけばトラブルは避けられる。
極論だがOS起動する度にマイクロソフトのHPを確認するのか?
-
りどみに何も書いてなければブログを確認するのは義務ではないが
刹那氏の場合、動画使用する際は知らせて欲しいということがりどみに書いてある
この場合刹那氏への連絡手段を探すことになるわけだから
必然的にブログ見つかるでしょ
>>968の言うとおりその見つかった時点でブログに注意書きなかったら
問題ないわけだけど
-
そりゃ、しないさ
でもこれは「公開された動画」なんだぜ、自分のPC中だけで完結する事じゃない
そこらへんを考慮して慎重にはなるべきじゃないのか?
別に今回の件だけじゃなくて、動画を投稿する時の一般論としてな
-
仮にリドミが全てだとしても、どの道
刹那氏に動画使用を通知したかが問題になるぞ。
サイトURL(リンク切れ)・メルアドと一緒にその旨記載されていたわけだし。
おそらく連絡していないから、確認を怠ったという結果は一緒。
-
>>970>>971
いや実際その辺に問題があったから責められてるんだけどな、なるたけ氏
この場合はりどみの「記載に添えてなかった」わけだから
ただまあ確認の必要がない、と言ってるのは本スレにいた
「記載はご自由の1行だけ」みたいな製作者相手の場合だ
その場合は確認義務があるとはお世辞にも言い難い
-
>>970
りどみにURL書いてるブログは削除されてんだけどな
更新されてないと思った理由って、サイトがなかったからじゃねーの?
前サイトで公開してたキャラの更新版を新サイトでも公開するなら、前サイトからリンクぐらい貼っとけば良いのに
頻繁に変わる用法をちゃんと守って欲しいなら尚更
-
まさかなるたけ氏も本戦じゃなくたかが寄り道のようなおまけでこんなことになるとは思わなかったろうな
しかもあんま注視してなかっただろう相手側で
-
一度mugen界から消えた人のキャラは扱い注意ってことやな
-
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/43571/1321158947/
次スレ立てといた
>>953
こんなんでいいんだな
-
まとめ
・りどみは読んでないよ
・旧URLは見たけどなかったから更新してないんだな
・じゃあOK
・実は新URLで復活してたなんて知らねーぞしかもルールかわってる!
今後も起きそうだなw
-
新キャラ公開→ブログでスクショによる公開処刑とかも前に揉めただろ。
対戦相手は基本当て馬でしかなくてキルカウントを競う過程での踏み台でしかないからな。
MTRも開始当初は対戦相手にもスポットを当てろと言われてたが・・・。
同じ参加者だという意識は欠けてたんだろうな、見る側も。
-
旧URLがなかったらとりあえず製作者名で検索すると
思うんだけど・・・
少なくとも最新版探そうとはするだろうに
-
>>974
それだと、更新されていないキャラだからって
リドミ記載の「動画使用の連絡」を無視したってことだから、なおさら悪いんだがね。
イージーミスだから仕方ない・なるたけ氏本人の対応で解決できる問題だと
前々から言われているのに、なるたけ氏の「非」を無視して、
刹那氏の「落ち度」を責めるのが納得できん。
-
動画が再開さえすれば、製作者も視聴者も丸く収まると思うんだけどな…
動画停止してる今が一番荒れるというか、正念場。
-
旧URL消えたらあの人消えたのねと思う気もする。
-
>>978
これで三度目だしなw
強以上、上級神の戦い、そしてMTRの三度。
対応は全て同じ、ブログ見ろの一点貼りで刹那氏はちょっと自意識過剰だと思う。
非は無いんだけどね。
-
新スレで動画の話してもいいんですか?
語るスレや動画スレでdisられずに済むんですか?
やったー!
-
話せる内容が格段に増えたことは間違い無いな
-
どちらも「気持ちはわかる」
-
ま、なるたけ氏が全面謝罪したことで結果的にはお開きかね
-
とりあえず新スレ乙とだけ言っておこうかな
-
今回は全員冷静だった。
やっぱり、こういうときは周りがどうこう言うもんじゃないな。
よかった。
-
動画禁止・無断改変・転載禁止これらはMUGEN三大原則だからな〜
-
埋め
-
残り7ってのに静かだな、誰も>>1000取ろうと思っていないのかw
-
刹那氏への連絡って強制?
それともできればレベル?
-
連絡に強制はないだろう
-
動画主・製作者側・視聴者側全てにおいて損だけ被る結果
えげつねぇな
-
>>1000ならKFMがMUGEN最強になる
-
>>1000なら大会を作る
-
>>1000
俺を踏み台にしていけーーーーッ!
-
(・−・)
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板