したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

覇王丸

1閃き管理人★:2008/02/29(金) 09:37:59
豪快無頼の大剣豪 覇王丸

旋風裂斬・零式 6N23A
弧月斬     凪足【6N23】中にB
烈震斬     214B
獄門通し    46A・A・B
地獄送り    4B・B・A+B

44名無しスピリッツ閃:2008/04/26(土) 11:15:31
1B,3Bで弧月が出るような気がする

45名無しスピリッツ閃:2008/04/26(土) 23:12:02
もしかして弧月斬も最速対応?
CPUが弧月斬で一回転させてた気がするんだが

46名無しスピリッツ閃:2008/04/27(日) 01:17:08
最速対応してるよ。
一回転するけど2Dみたいに円を描くようなエフェクトじゃないのが残念。

47名無しスピリッツ閃:2008/04/27(日) 13:24:51
最風→最風→Aの後、獄門がいけそう、最速弧月もいけるかも。

ステステも出来る。

山ステ、野ステも出来た。

48名無しスピリッツ閃:2008/04/27(日) 16:51:00
>>47
減るヨカンしかしないが俺のコマテクがついていかないorz

49名無しスピリッツ閃:2008/04/27(日) 22:56:30
こんなのどうですか?
先ず大斬り(どちらでも)当て怒り爆発キャンセル大斬りモーション中にテンハ予約入力気味とか面白いかもです

50名無しスピリッツ閃:2008/04/27(日) 23:12:52
>>49
もうちょっと文を考えて書いてくれw
結局どういうことかわからん。

あとなんでメール欄に名無しスピリッツ閃って書いてるんだ?
名前欄空欄で自動的に名無しスピリッツ閃になるぞ

51名無しスピリッツ閃:2008/04/28(月) 00:34:39
>>50
すいません。分かりにくくて。

メール欄も有難う御座います。掲示板久々で忘れてました。

で、対戦してて面白かったのを書き込みです

怒り発動可能状態で
AB>ABC>236B+Cで発動か(BC)
がモーション的にも面白い気がしてます

俺このゲーム楽しみたいので、いろいろなモーション試してます

全キャラ共通そうですが、大斬りを防御されると隙が出来ますよね
俺はそこから面白くしたい

怒り爆発で無かったことにしつつ
その爆発中のモーション中に縦大斬りや、
全キャラ共通コマンド、236B+Cで発動とか(略決まりませんが)やってます。
個人的には面白かったです

52名無しスピリッツ閃:2008/04/28(月) 02:26:18
大斬りをガードされてからの怒り発動を絡めた逆n択って事ですかね?
確かに天覇封神斬にはしゃがステあるし選択肢としては面白いかも、
ただいかんせん出が遅い。

というか、大斬りをガードされた時って怒り発動通常よりも出が遅かったような?
いやうる覚えなんじゃが・・・

53名無しスピリッツ閃:2008/04/28(月) 02:40:47
そのへんも含めて要検証だなあ。
天覇はダメージでかいし狙っていきたいところ。

54名無しスピリッツ閃:2008/04/28(月) 17:12:26
大斬りは見てから弾かれるしガードされたら不利。

最風→最風→A→3AB、この後受け身とらない相手には214B。
合わせて五割くらい。

55名無しスピリッツ閃:2008/04/28(月) 17:29:12
ステ覇王突き確認。
ステステから下段と中段の二択可能。
ステキャン追い突き出来るか調べてくる。

56名無しスピリッツ閃:2008/04/28(月) 18:43:31
初心者丸出しで恥ずかしいのですがステステとは何のことですか?
ステキャンはステップキャンセル?

57名無しスピリッツ閃:2008/04/28(月) 18:53:59
ステステもステキャンも某格ゲーの用語。
ステステは凪足?(6N23)を連続で入力する。
ステキャンは6N23を4でしゃがみから立ち上がり状態にする。サムスピにあるかどーかは不明。

58名無しスピリッツ閃:2008/04/28(月) 19:03:19
素早いレスありがとうございます。
ステステ中はずっと上段回避ということでしょうか?

59名無しスピリッツ閃:2008/04/28(月) 19:10:19
烈震追討ちは見てから避けられて大斬り確定だわ 
ダメージは魅力的なんだけどね

60名無しスピリッツ閃:2008/04/28(月) 19:40:15
ていうか、このゲーム横受身基本だしね・・・

61名無しスピリッツ閃:2008/04/28(月) 20:33:46
>>58
それはないですよ

6256:2008/04/29(火) 00:14:55
ご親切にありがとうございました。
なんとか操作できているという現状ですががんばってみようと思います。

63名無しスピリッツ閃:2008/04/29(火) 00:39:25
横転されるんじゃない。横転させるんだよ。
ここテストに出るよ!

64名無しスピリッツ閃:2008/04/29(火) 03:30:18
うん、そこ重要だと思う。

65名無しスピリッツ閃:2008/04/29(火) 12:25:47
横転安定と決め付けるのはまだ早い。
横転に受け確とか見つかるかもしれないよ。

66名無しスピリッツ閃:2008/04/29(火) 15:21:24
コンボ書いとくよ。
最風→最風→A→46AAB、全部最速で入力しないと最後の三連が拾えない。四割いくかいかないかぐらい。
最風→最風→A→最風、三割ぐらい。
最風→最風→A→1BAB、三割とちょっと。安定コンボ、ダメも悪くない。

67名無しスピリッツ閃:2008/04/29(火) 16:39:49
コンボ投下乙

68名無しスピリッツ閃:2008/05/01(木) 14:14:00
>>39
今更だがC系の使いどころが、対戦で重要かもしれない

69名無しスピリッツ閃:2008/05/01(木) 16:49:41
4BACの連携でAC部分って繋がる?

70名無しスピリッツ閃:2008/05/01(木) 17:40:20
基本的に三回切る技の三段目ってガードされるし弾かれるよ。
連続ヒットする三段技ってあんまりなさそう。

71名無しスピリッツ閃:2008/05/02(金) 02:31:27
4段まで連続ヒットして浮かせるナコルルホァァァァ

は例外として3段目はカウンターのみ連続とかガードさせて有利とか中下拓とかが多いね

72名無しスピリッツ閃:2008/05/02(金) 22:57:07
上の技表に載ってない技ってどれくらいあるの?

73名無しスピリッツ閃:2008/05/03(土) 09:40:09
よく使うものでないのは

A・2A
B・B
B・C
1C
6C


横移動中の技ってあるっけ?
使った覚えがないんだが・・・

74名無しスピリッツ閃:2008/05/04(日) 01:10:27
大体覇王まとまってきた

AAや特殊で間合いを詰めるのも良いけど

相手見てからのコマンドに成るし、キャラによって出すタイミングは様々だけど、
上手い人には当たらない

4B>B>C

4B>B>R(>236Rで投げ何故か確定気味?)

4B>3B>B

を起点としていろいろ試してみると強かった
たまーに軸移動ABだけでも結構行ける

倒したらコンボも良いけど間合いを考えながらが覇王の位置を考えるべきか

後、慣れると逆に怖いのがN立ちガード

ソウゲツとかの暗転4A>NA はNでガード不能。怖い

基本はガード入れっぱなしで覚えて行きたい気がした

怒爆発は空コン中でも上段無敵か。キャンセルABが間に合いました

75名無しスピリッツ閃:2008/05/04(日) 01:14:45
×倒したらコンボも良いけど間合いを考えながらが覇王の位置を考えるべきか
(酔っているみたいだ。すいませぬ)

○浮かしたらコンボも良いけど、間合いが大切な覇王。そのため立ち位置を優先させるかなぁ。どう考えるか・・・

76名無しスピリッツ閃:2008/05/04(日) 01:35:12
Nガードは一部2段目以降ガードできないって初心者記事に書いてた。

>怒爆発は空コン中でも上段無敵か。
ここはどういうこと?

77名無しスピリッツ閃:2008/05/04(日) 02:36:00
>>76
Nガードどうも。書いてましたか。知らなかった。ごめんよ管理様

で、相手コンボ中に割り込めないかと思って。
全キャラ確定かわからないけど、相手からの連続技をガード中に怒り爆発(ABC)>ABで、割り込めた。
ただし下段は全く出来なかった。
ごめんよ上手く書けてないかも。

78名無しスピリッツ閃:2008/05/04(日) 03:13:29
覇王丸使いじゃないけどちょっと言わして。
「コンボ中に〜」ってあるけどコンボじゃなくて連携でしょ?
コンボは割り込めないでしょ。普通

79名無しスピリッツ閃:2008/05/04(日) 04:34:18
コンボも連続技も一連の連続動作技として使われるときあるから紛らわしす。

コンボ、連続技=連続ヒットする
連携=つながってない

って認識で書いたほうが格ゲー的には誤解少ないかもかも。

80名無しスピリッツ閃:2008/05/04(日) 10:36:16
ソウゲツの
A>NA(暗転) <NA>怒り爆発差込可(未確認)
とか。こんな感じで書き込みすれば良かったかな

ごめんけど、そこいら今はあんまり書き込みたくない。まだまだプレイヤー少ないし

81名無しスピリッツ閃:2008/05/04(日) 10:38:55
(追書)

それに俺。まだ知らないし。全キャラ連携とコンボ把握。

82名無しスピリッツ閃:2008/05/04(日) 13:04:07
まぁサムスピ的には繋がってなくても連斬扱いされてたりもしたがw

83名無しスピリッツ閃:2008/05/04(日) 13:57:46
繋がってても2斬でなかったりねw

84名無しスピリッツ閃:2008/05/05(月) 02:14:47
ちょっと質問なんだけど、例えば相手の縦斬りかわした後ってなに入れてる?
普通キャラなら3Bで浮かすけど、何がいいかしらん

85名無しスピリッツ閃:2008/05/05(月) 15:06:53
地味だが確実に俺は行きます

4Bからいろいろ踊るとか。場合によってはこれだけで終わる

相手の起き上がり見えるならRでこかして。起き上がり重ねや見にくい2択も良いか

86名無しスピリッツ閃:2008/05/05(月) 15:49:35
技によっては横大狙ったらいいんじゃないかと。
単発でドカン。

87名無しスピリッツ閃:2008/05/05(月) 17:33:48
ありがトン
わりかしダメソース少ないキャラだよね 立ち回りで頑張れってか

88名無しスピリッツ閃:2008/05/05(月) 18:05:32
減る高速下段持っててダメージソースがないとな?

89名無しスピリッツ閃:2008/05/06(火) 01:15:11
今日何故か
旋風裂斬4回連続で出たんですけど

誰かコマンド知っておられる方がいらしたら教えてください

90名無しスピリッツ閃:2008/05/06(火) 01:17:25
>>88
反確やスカ確からのダメージソースってことじゃないか?


話は変わるが横移動B強いな
当たるとダウン取れるし、ガードされても弾きガードだし

91名無しスピリッツ閃:2008/05/06(火) 01:23:31
ムズいけど確反で最風だせると強いね。

92名無しスピリッツ閃:2008/05/06(火) 05:50:38
俺は出す

93名無しスピリッツ閃:2008/05/06(火) 05:52:56
ん?

確定反撃?

4B>36N232B・・・・・・・

あ。これか????

94名無しスピリッツ閃:2008/05/06(火) 06:02:36
誰か93を翻訳してくれ

95名無しスピリッツ閃:2008/05/06(火) 06:11:13
すまん。4回連続で旋風裂斬・(?式)出たんだけど、コマンド考えてた

あんとき、カウンタ−出しで、
獄門通しだそうとして何故か2A入れたような

獄門斬破だったかわからんけど、この変にヒントが有るのは間違って無いと思うんだ

96名無しスピリッツ閃:2008/05/06(火) 13:07:28
四回でたやつって天覇のことちゃうか?
コンボ
最風→最風→AA→1BAB入る、難度高め、四割ぐらい。

97名無しスピリッツ閃:2008/05/06(火) 14:04:47
いんや。怒ってなかったかと思う。曖昧でごめん。見つけてくる

ちなみに、見た目も旋風モーションの動きだった。相手しゃがんでたから、吹っ飛んでないけど。

ジャスト弧月みたいに「ガキンガキンと振り回してなかった」し「竜巻出てたし」

モウセンリやハンゾーに対抗するにはここら辺必要な気がえらくする

とにかく帳の書を速く見つけないと俺は生き残れない。いそがねば

>>96
おおう。しかしコンボ凄いですね。情報どうも!がんばって見つけてくる

98名無しスピリッツ閃:2008/05/06(火) 14:15:46
普通の旋風 or 立ち途中B → AA → 1BABも入るかな?

最風だせねーよ・・・

>>97
よい結果を期待している がんばれ

99名無しスピリッツ閃:2008/05/06(火) 14:43:00
謎のバグ技か?でも勝手に4回出るんだったら途中からしゃがまれること間違いないなw

100名無しスピリッツ閃:2008/05/07(水) 00:40:53
97より
4回連続の旋風裂斬。いろいろ試した。でも無理だった。まだ見つからない
俺が言い出しっぺなんで見付けるまでがんばる。

もう知ってるだろうけど、お詫びのつもりに。今日見つけた、近距離(足)

近距離で
C>C>4C(この4Cを2Cにするだけでも結構行ける)相手様子見に。

4C>4C>4Cでも簡単に動きを止めれるみたい。
当たればダウン。それから3Cを狙っても。
軸移動したらAB。

101名無しスピリッツ閃:2008/05/07(水) 01:08:54

多様は禁物ですが足2択は良いかもです

102名無しスピリッツ閃:2008/05/10(土) 18:08:19
凪ステから手前側に横移動する場合は6N2342にしないと出ない?

103名無しスピリッツ閃:2008/05/13(火) 08:34:56
バグ技どうなった?

104名無しスピリッツ閃:2008/05/13(火) 09:27:23
アルカディアに先をこされる前に見つけたい。が、俺の前には筐体じゃなく営業先のクレームしかねえ

愚痴、言い訳すまん

105名無しスピリッツ閃:2008/05/13(火) 14:10:45
お前が何を言っているのかわからない

106名無しスピリッツ閃:2008/05/13(火) 21:57:50
>>105
がんがれ。
お前は俺たち社会人の鏡や…
早くプレイできるといいな

107名無しスピリッツ閃:2008/05/14(水) 13:40:19
四回のは釣りですよね?

108名無しスピリッツ閃:2008/05/14(水) 14:08:39
この板一日本語が不自由なスレだ…
おまえらわかるように書けw

109名無しスピリッツ閃:2008/05/14(水) 15:55:01
>>107
マジ。4B>B>333A?からが近い気がする。でもどうすれば出るのか不明

>>108
まったくもってその通りだが、この手の会話は初めから読んでればわかる

110名無しスピリッツ閃:2008/05/15(木) 00:48:40
昔の天覇コマンドとかどうだろうか?

111名無しスピリッツ閃:2008/05/15(木) 06:17:14
確か正式コマンドは(嫌出ないけど一応)だったっけ
1>236>321>4N21BC

受け付け位置(剣サム真スピならこいつで出てた気が)
1>6>21>4N21(逆昇竜)BC

小足天覇懐かしい。でも閃では違う技が暴発気味だった気が。俺の入力の問題かも。
ちなみに俺はJみたく地面に刀刺しモーションたまに出る程度で終わった

112名無しスピリッツ閃:2008/05/15(木) 15:44:22
コマンドの途中で>を使うとかセンスいいなw

113名無しスピリッツ閃:2008/05/16(金) 22:28:02
その書き方(コマンド)
キムヘリョンのスレの記入を真似しただけなんだ

114名無しスピリッツ閃:2008/05/17(土) 00:03:33
それ以前に、まさかそのコマンドが天覇のつもりだと?
前の流れを見てもなんのコマンドなのかすら分からないんだが

115名無しスピリッツ閃:2008/05/17(土) 00:54:42
>>114
ごめん。じゃぁ天覇コマンドお手本お願いします

116名無しスピリッツ閃:2008/05/17(土) 07:54:57
確か 341236421 でしょ
俺もやってみっか

117名無しスピリッツ閃:2008/05/17(土) 08:31:16
外道の泥投げコマンドなら試したが何も出なかった

118名無しスピリッツ閃:2008/05/17(土) 11:59:25
>>116
どうも。俺はそろそろ潮時だな

119名無しスピリッツ閃:2008/05/18(日) 23:08:13
4回旋風がわかった気がする 
動画も撮れたので帰ったら上げるから正しいか見てください 
これは腕が疲れるわ

120名無しスピリッツ閃:2008/05/19(月) 01:16:25
>>119
動画期待age

121名無しスピリッツ閃:2008/05/19(月) 01:22:21
>>120
ちなみに動画4回旋風コマンドだけど、
46N66233Aとかでしたか?
違ってたらごめん

122名無しスピリッツ閃:2008/05/19(月) 03:06:39
旋風裂・旋風裂・旋風裂・旋風裂斬
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3363142

123名無しスピリッツ閃:2008/05/19(月) 05:11:23
>>122

122殿。>>97です。深夜に失礼します。
動画拝見させて頂きました。

 乙です。 GJです。

早速ですが、連続の旋風モーションは俺と同じに見えました。

同じだと思います。ただ。

旋風回数が14回ですが。俺のは4回旋風です。

こんなに連続で出せるなら、4回くらい偶然でもあるんじゃないかと思ったのが感想です。

意図的に正確入力で出した、あなたは神。





話がそれましたね。いっそこのまま、ずらしましょう

動画を待ってた甲斐ありました。本気で思いました。
動画も良い感じですし、来年闘劇見出しはこんなのが増えると言う方向でお願いしたいですね。
閃サムで闘劇出たい!とか思っちゃいました。
音楽も良い。
ただ。

「俺のコメント動画にだしやがりくださいまして。誠に持ってこんちきしょう。(最高です。嬉しいです。勘違いしそうです)」

流石に深夜になってきました。おやすみなさい。
モチベーション上がります。仕事辞めてゲームしたいです。122氏、有難う御座いました。

124名無しスピリッツ閃:2008/05/19(月) 09:20:24
なんだこのバグキャラ

125名無しスピリッツ閃:2008/05/19(月) 12:08:36
いしかちさんなら出し方知ってるかもな

126名無しスピリッツ閃:2008/05/19(月) 13:02:38
>>125
動画を挙げてる人が本人じゃねーかw

127名無しスピリッツ閃:2008/05/19(月) 14:47:14
センップーレッ センップーレッ センップーレッ

128名無しスピリッツ閃:2008/05/19(月) 18:22:27
マッガーレッ、マッガーレッ、マッガーレッ、マッガーレッ

129名無しスピリッツ閃:2008/05/19(月) 18:49:12
モズオトッ モズオトッ モズオトッ

130名無しスピリッツ閃:2008/05/19(月) 19:04:42
まぁ落ち着け

131名無しスピリッツ閃:2008/05/19(月) 22:13:30
モズ連発想像したら、昔のピョンピョン跳ねるホッパーって玩具思い出した

132名無しスピリッツ閃:2008/05/19(月) 22:29:12
>>131
懐かしいw

133名無しスピリッツ閃:2008/05/19(月) 23:18:59
結局コマンドなんだったんだろう

134名無しスピリッツ閃:2008/05/20(火) 02:01:54
今日、いろいろ試してから書こうと思ったんやけど
対戦で盛り上がって 全然試せなかったわw
幻十郎にフルボッコされたけどな・・・

正式なコマンドじゃないけど
6N23A・6N23A・6N23A・・・
で、出ると思う。 かなり早めに入力が必要
覇王丸が旋風を打つのにしゃがんでる時には
入力は終わってるくらいな感じで

2回目以降はジャストでなくても出るみたい
適当入力でもいいじゃないかな

もし出なかったら
6N23A・236N23A・236N23A・・・
昇竜裂破コマンドで根性入力
動画を撮った時はこれでやったw

もう少し簡略できるかもしれないけど
今のこんな感じかな

旋風の振り上げた刀から硬直をキャンセルして次の旋風へ行くみたい
最風じゃない旋風でも硬直キャンセルはできるっぽい
あと硬直キャンセルは旋風だけ、弧月や奈落には派生しない
できたらヤバ過ぎるしねw

空コンは・・・やってみてからのお楽しみ♪

135名無しスピリッツ閃:2008/05/20(火) 02:44:12
検証乙であります。見た目のインパクトはありますが実践では使えそうですか?

136名無しスピリッツ閃:2008/05/20(火) 05:48:52
>>134
検証乙であります。134氏、凄いです

おはよう御座います

合間に地裂閃(地裂斬)とか入れられると、とんでもないことになりそう。

俺もやります

137名無しスピリッツ閃:2008/05/20(火) 11:01:53
いや旋風にしかキャンセルできないって書いてるやん

138名無しスピリッツ閃:2008/05/20(火) 12:42:34
そ、そうじゃったか

139名無しスピリッツ閃:2008/05/20(火) 18:13:54
ちょっと疑問に思ったんだけどそれって相手がガード時限定とか?ニコニコのはガードしてただけか?

ヒットしててもでるなら六風ぐらい余裕じゃない?

140名無しスピリッツ閃:2008/05/20(火) 18:32:19
いや、だからお楽しみ♪って書いてあるやんw

141名無しスピリッツ閃:2008/05/20(火) 20:36:45
試してきた。コンボ無理。最風を早く連続で入力するだけやな。

142名無しスピリッツ閃:2008/05/20(火) 20:54:12
最風×2→Aの後やったらバグ風×2入るかも。コンボ始動じゃなくコンボの中には使えそー。

143名無しスピリッツ閃:2008/05/20(火) 21:00:41
コンボ無理ってのはどういう風になるのん?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板