したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

殴りアクビ・プリ・アコ友の会 #61

1ヒール回復774さん:2012/12/11(火) 21:35:35 ID:mu2x4szA
多彩な武器と魔法を駆使して並み居る敵をなぎ倒し、失った体力も自らの精神力で回復。
狩り場の永久機関となるも良し、一歩退いて支援に回るも良し、傷つきし者を救うも良し。
そんな殴りプリに惚れ込んだ奴は俺だけじゃないはずだ。
プリの王道INT型とも、戦闘の王道モンクとも一味違う殴りプリについて語り合おうぜ。

<お約束>
・質問をする前に"必ず"現行スレや関連サイトに目を通しましょう。これ重要。
・よくある質問は放置される可能性が高いです。
・次スレは>>980を踏んだ方がお願いします。
・ヽ(`д)ノ† シグナムー!

前スレ
殴りアクビ・プリ・アコ友の会 #60
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4291/1349932470/
>>2 関連スレ・サイト

101ヒール回復774さん:2012/12/15(土) 23:23:22 ID:GGp3KQa6
殴りを見かけることは増えたんだが、与ダメ他から判断するに
他タイプからの転向型の初心者さんって感じなんだよなー。

年季入ってる連中は見かけるのもまれだったりするけど、
猛烈な勢いで狩りまわってるし、処理速度がダンチ。

装備そろってきたら本番だけど、そこまで続くかねえ…。

102ヒール回復774さん:2012/12/16(日) 00:04:28 ID:9k7tjbhA
イフリン付けて狩りしてる人よく見かけるけどあれはどれほど火力上がってるの?
AS沢山発動して面白いだけ?

103ヒール回復774さん:2012/12/16(日) 00:20:42 ID:UD3PHspc
装備あるなしと続くかどうかは趣味職だから他職よりは関係ないかもしれん。
楽しけりゃいいって層が多いだろうし
強化された!強い!と思って始めた人はすぐ消えていくんじゃないかなぁ

104ヒール回復774さん:2012/12/16(日) 00:25:17 ID:aKow6svE
aspd1あげるよりイフリンの方がいいって言う意見はちらほら出てる。
俺もaspd1下がってもいいから使ってる。
が、人によるし、aspdがあがる境界とか他に何装備してるかでも差が出るだろう。
デメリットはFBlとプレッシャーのディレイが酷くて戦闘中から戦闘終了後2〜4秒はスキル使えないこと。
あと、ASたくさん発動して面白い。
水牛あるなら水牛使っとけ

105ヒール回復774さん:2012/12/16(日) 00:31:12 ID:aKow6svE
デメリットがもう1つあった。
常に爆裂波動状態に陥るんでSP回復速度は半分になる。
悪鬼との併用はマナリ必須の上、それでもSP管理がきつい。
悪鬼使ってなくても、INT振ってないなら所々マニピ挟む必要がある。

106ヒール回復774さん:2012/12/16(日) 00:37:49 ID:Wno/TgZ.
使うならハエか回復剤持ってないと
キリエブレイクHPレッドゾーン→AS発動→ディレイでヒールテレポ出来ない→アボンでストレスマッハ
RRで超ATK化してるからなおさら

107ヒール回復774さん:2012/12/16(日) 00:53:09 ID:o69GVjLY
>>105
ROF持ってるようなやつがインペリ羽じゃなく悪鬼を付けてる理由がわからん

108ヒール回復774さん:2012/12/16(日) 01:06:19 ID:aKow6svE
今はインペリ羽だよ。
まぁ、イフリン手に入れる前に、こまごまとした装備を揃える方がいいよ
イフリンは体感でaspd1あがるくらいの効果はあると思うが、コンチの代わりにつけたりするからaspd1くらいは下がったりすることもあるわけで、トントンな人もいるだろう。
同じzeny費やすなら、インペリなり、複数の装備をグレードアップした方が強い

つーか、日が変わったばっかだってのに、もうIDが赤くなりそうじゃねーか。もう寝てやる。

109ヒール回復774さん:2012/12/16(日) 01:53:41 ID:wCRSZjMc
ドロップモンスター
ダークシャドウ 0.02%

110ヒール回復774さん:2012/12/16(日) 06:08:30 ID:Fogk8Ju.
イフリンのFBlはInt1なら封印したほうがいいかな

111ヒール回復774さん:2012/12/16(日) 10:25:50 ID:EJAMxoy6
せやな

112ヒール回復774さん:2012/12/16(日) 20:04:55 ID:VBwlt4hU
100超えるのが今の目標っす。虫だけしかいません。金たまらないけど仕方なく。

113ヒール回復774さん:2012/12/16(日) 21:06:17 ID:Wno/TgZ.
GX担いで騎士団2なんかどや?
TUの調子良ければわりと美味いぞ、エルもポロポロ出る

114ヒール回復774さん:2012/12/16(日) 22:29:12 ID:5c2MBqpk
オデン2もお勧めだぞ
既存の装備があれば特にだな

115ヒール回復774さん:2012/12/17(月) 00:46:27 ID:5MoAx5EY
96歳の雑魚だけど、㌦うめぇ。
割と遭遇するイリュージョンさんもよいアクセント。

116ヒール回復774さん:2012/12/17(月) 05:00:41 ID:wGTR5i1k
105のABでも閃光悪鬼ソーン野牛で193いける感じなんだけど
今のところ下水で虫退治してるだけだから盾のc何にするか迷ってる
桃木cが話題に出てるけどあれって実用できるだけの発動確率あるのけ?

117ヒール回復774さん:2012/12/17(月) 05:05:23 ID:BybBMtpM
R前の情報だと2%だった気がする。193なら結構発動すると思うよ
敵のAtkが上がって、ホドじゃ気休めくらいにしかならんくなったから、桃木にしようか自分も悩んでる

118ヒール回復774さん:2012/12/17(月) 07:20:37 ID:U2lwg7Uw
体感2〜3%程度ぐらい、一撃がめちゃくちゃ重い場所でもない限りオートヒールだけで賄えると思う
虫あたりだとまず他の回復はいらんね
ただこの場合キリエがほとんど意味を成さない状態になるのでアスムがほしくなるのがある意味難点か

119ヒール回復774さん:2012/12/17(月) 07:23:14 ID:U2lwg7Uw
あ、ただしヒール10前提の話な
ヒール3でも実用範囲だとは思うけど(発動はレベル1)

120ヒール回復774さん:2012/12/17(月) 08:21:48 ID:PHKtW7C2
ttp://www.youtube.com/watch?v=XbD_3vCT_e8
発動率的にはこんなもん、ちょっと機嫌が良い方だけど

121ヒール回復774さん:2012/12/17(月) 13:35:52 ID:JOstS2gw
爪の専用モーション作ってくれよマジで!

122ヒール回復774さん:2012/12/17(月) 13:44:46 ID:77DvN2MA
あのポカポカ殴りがいいのに

123ヒール回復774さん:2012/12/17(月) 16:12:09 ID:HnUiCmwk
桃木盾はflee足りてて1k以下の被ダメの敵なら汎用盾でいける
虫、おでん2、生体2、ナーガ、棚6、トール1と2、氷2等
よほど囲まれない限りはヒール使わないぐらい
ゲイズみたいに弱い魔法でチクチクしてくる雑魚がまじってる狩場では特に有用

ただ発動率はほんとバラつきがあるから過度な期待は禁物
うちも最初やっちゃったかこれ?って思ったけど使ってるうちに手放せなくなって
今ではずっと装備しっぱなし。本読まずにテレビでも観ながらダラダラ狩りたい物臭さんには
ぴったりの装備となっております。おひとついかがでしょう?

124ヒール回復774さん:2012/12/17(月) 16:15:52 ID:HnUiCmwk
×本読まずに
○教範使わずに

125ヒール回復774さん:2012/12/17(月) 16:35:46 ID:wjJaEyP2
本が無いならテレビを

126ヒール回復774さん:2012/12/17(月) 20:00:17 ID:PaiMCSAA
この1週間で99→106にして頭上段フリーのASPD193達成したんだけど
虫尽くし+デザ2枚若2枚お買い上げで財布がマッハ
付与5種は揃ってる前提で金稼ぎにいいとこないかな

スリッパポタは持ってるんで20分弱でネイチャ40ちょいは稼げるけど
いまいちスペックを使いきれてない感があるんだよねー

127ヒール回復774さん:2012/12/17(月) 20:31:25 ID:EYgGuZv.
機械工場でオル鯖狙いマジオススメ
そして流通させてくれ…

128ヒール回復774さん:2012/12/17(月) 22:13:39 ID:hnctYxSs
クエがめんどい

129ヒール回復774さん:2012/12/17(月) 22:58:15 ID:PaiMCSAA
金策じゃないんだけど、>>123に書いてあるおでん2と生体2と氷2に行ってきた
S77 A108 I24 D40 L30
7DBd閃光、インペリ、ランブリセット、ククレコンチ2個、(ランブリコンチは1個外してもおk)
自己支援に集中POTとサラマインで193

おでん、生体はHIT足りないけど足りれば美味そう
ウアーは大型だった(でもそんなキツくない)
+7閃光があと2個残ってるので、DTiを作ったものか悩むところだ
高精錬の白学生帽があればサイズ補正も…ってのはTOMかな

130ヒール回復774さん:2012/12/18(火) 00:09:11 ID:XSwJLIjg
うちも+7閃光がさっき出来たんだけど、まず作るなら中型かなあ

今は虫特化閃光と小型死神、大型や
サンタポは達人で持ってます。

131ヒール回復774さん:2012/12/18(火) 00:49:43 ID:PQtZaLSE
サイズで全部揃えたいくらいだ

132ヒール回復774さん:2012/12/18(火) 00:59:21 ID:3n/RXdWo
虫があるなら中型でいいと思うよ

133ヒール回復774さん:2012/12/18(火) 09:19:30 ID:eIiUQX.A
盾持ち柴犬セット193にしたかったけどきついね

134ヒール回復774さん:2012/12/18(火) 10:44:36 ID:QTII0Z9g
そんなあなたにシーフセット、もしくはセシルC

135ヒール回復774さん:2012/12/18(火) 13:42:16 ID:dQneMxDo
今日のメンテでエクス何も無ければ封印ないと見ていいかなー

136ヒール回復774さん:2012/12/18(火) 14:05:04 ID:PQzQjoU.
騒ぐほどの効果が限定的過ぎて
もはや誰も話題にしてないしな

137ヒール回復774さん:2012/12/18(火) 16:08:29 ID:5Eyjy7pw
>>134
たしかにどっちかないと頭フリー盾付きは敷居高すぎて疎疎しい

138ヒール回復774さん:2012/12/18(火) 16:35:08 ID:U1PwL/0Q
昨日リセットするの忘れたわー

リセット権一回でステ、スキル一回ずつリセット出来るの?

139ヒール回復774さん:2012/12/18(火) 16:47:08 ID:ugbi9M9E
両方のリセット権がまとめて付与される

140ヒール回復774さん:2012/12/18(火) 17:07:21 ID:5Eyjy7pw
ステリセ権とスキルリセ権が1回分ずつね

141ヒール回復774さん:2012/12/18(火) 18:12:34 ID:/17/Vdc.
獅子王の兜 [1]

百獣の王である
獅子を模した兜。
身に付けることで
類まれなる力を発揮できる
ようになるという。
—————————————
Str + 4
Mdef + 5
—————————————
[ラウドボイス]Lv 1
使用可能
—————————————
動物形モンスターから
受けるダメージ - 5%
—————————————
精錬値が7以上の時、
追加で
動物形モンスターから
受けるダメージ - 5%
—————————————
系列 : 兜
防御 : 8
位置 : 上中段
重量 : 30
要求レベル : 50
装備 : 全ての職業

付け替えでSTRを4抑える手段ができたか

142ヒール回復774さん:2012/12/18(火) 18:17:49 ID:uoF2ZjEM
獅子王言うぐらいだからAS発動でも良かったな

143ヒール回復774さん:2012/12/18(火) 18:44:30 ID:NLAYSziw
付け替えてラウドって事か。効果時間長いとはいえ面倒だな

144ヒール回復774さん:2012/12/18(火) 18:45:35 ID:nnTgyW1k
Str上がっても・・・他にStr削って他のステにポイント回せても・・・

145ヒール回復774さん:2012/12/18(火) 18:57:11 ID:d7Nu1GyQ
>>142
ASならこっこちゃんというものがあってだな

146ヒール回復774さん:2012/12/18(火) 19:24:40 ID:9z8qW1u6
作りやすいチヂミとあわせて手軽に+9できるのはいいんじゃない
それこそ要求STR高いカドリやノーブルクロス使うときだけとか

147ヒール回復774さん:2012/12/18(火) 20:17:19 ID:QTII0Z9g
そこらじゅう探し回ってもいなかったネレイドとペストはやっぱり未配置だったのかな
沈没船に配置されて早速行ってみたけどかなり微妙だった
ずっと戦闘できるぐらい配置されてるけどタフイ割にEXPが低めなんだよなぁ

148ヒール回復774さん:2012/12/18(火) 21:26:20 ID:GplXvV2o
上で桃樹Cの話もあったけどそれ以上にヒール3切してハイネスするほうがいい気がしてきた

149ヒール回復774さん:2012/12/18(火) 21:37:29 ID:Qcr9AvVI
手動スキルは攻撃が止まるからなぁ
オートで出るって所がよい

150ヒール回復774さん:2012/12/18(火) 21:52:38 ID:QTII0Z9g
スキルを削ってまで採用の価値があるかというと微妙だが1回使ってみるともう病み付きって感じ

151ヒール回復774さん:2012/12/18(火) 22:09:47 ID:std9WGaw
そもそも1次職でヒール削ってまで取るものがあるかというとマナリ前提のDBしかないわけで
マナリいらないかメディタで代用できるタイプならヒール10でいいような

152ヒール回復774さん:2012/12/18(火) 22:11:42 ID:FY3hbMPA
勢いでDTi閃光作って、グリ帽付与して+7白学生帽でウアー行って来た
調べりゃわかることだけどWP1(10秒)じゃどうにもならんね
発動回数はASPD193でも2、3分に1回で鈍器時代のノーブルかそれ以下の感覚

WPナシでも場合によっては鈍器より強いんだろうけど、
オーク帽って偉大なんだなぁ

153ヒール回復774さん:2012/12/18(火) 22:23:36 ID:Fl8RvY46
>>149
攻撃を止めてまでヒールする時点で桃樹盾のヒール頼みじゃ厳しい状態であるわけだし
別に殲滅した後にヒールすればいいんじゃないかと思うんだ

まぁ戦闘中でも終わった後でも一つ手間が省けて楽になるっていうのはわかるし、悪くはないのかもしれない

>>151
DBそのものの効果ってやっぱり大したものじゃない?

自分はマナリとってないけどDB取ってるんだよね。一応狩り場としてはおでん2とか田村とかでは使えるのかな?
しかしDBの効果が発揮される狩り場で虫より効率出る場所知らないんだが、
メイン狩り場が虫になるんだったらDBいらないのかな・・・
それとももしかして後半欲しくなったりするのだろうか

154ヒール回復774さん:2012/12/18(火) 22:33:28 ID:P3R6DDE.
桃木の真髄はダラ狩りにあると思ってる。

155ヒール回復774さん:2012/12/18(火) 22:47:34 ID:FY3hbMPA
ラルフ被れば桃木野牛で193いけるんだが
餌やりの手間から開放された直後にそれは…うむぅ
実際のトコ大した手間じゃないんだが
ダラ狩りのコンセプトには反するよな
真のダラ狩り実現にはもうちょい修業が必要みたいだ

当然のごとくエウカリ習得中なんだけど、実際のところ
これが役に立つ稼ぎどころってあんまない気がする
だからって何取る必要があるわけでもない半万年ソロなんだが

156ヒール回復774さん:2012/12/18(火) 23:55:23 ID:Z5QI8RKM
>>145
たまにはルードマスクのことも思い出してあげてください

157ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 06:23:59 ID:q.CGTc.w
アスムとってみた

らとりお回す限りでは、
DEF90+94(盾なし)
アスムで被ダメ15%カット
DEF90+183(盾あり)
アスムで被ダメ22%カット

実際つかった感じだと、
被ダメ低減は額面どおり
深淵戦でSWミスっても生き残る
更新めんどくさい
プラエはディレイきつくて代用はツライ
モヤモヤが素プリっぼくなくて良い
カリツのスタンとか、状態異常攻撃対策にはキリエのが優秀

全部想定どおりなかんじ
盾なしモッキン→ホドソーンレイドだけでも被ダメ半減程度になる
耐性装備、盾、高DEFと合わせると良さそう

個人的には取ってよかった

158ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 09:53:27 ID:CuVXngTQ
状態異常対策に優秀って言ってもなあ
キリエ維持できる程度の数ならうっかり当たっても鬱陶しくない程度

正直キリエはグロ前提だけで十分だと思うわ。グロ切りなら1でもいいんじゃないか?
ヒットストップ防止以上の役に立ってないっつーか…。

159ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 10:01:46 ID:quYXla32
なんだ?アスム復活の流れか??

160ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 10:02:13 ID:1xU/sKHg
使い分けれる方がいいけど使い分けする気がないならそれでいいじゃない

161ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 10:10:49 ID:JcyDRigM
アスムもキリエもかけなおしめんどくせえ!

162ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 10:11:35 ID:YzWEUFyo
RRで敵ATKが上がったから減衰率が上がって多少は復権したイメージ

163ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 10:18:07 ID:AIlV4jAk
SWはたまに使うけどサンクは使った覚えがないからサンク前提で止めて
キリエとアスム両方とる感じにしたわ

164ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 10:49:51 ID:OepW.CHY
キリエはカンカンうるさいから前提止めだわ

165ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 11:31:21 ID:B6fIzlV6
ヒール3止めのメリット
・1次ポイントだけでDBを10にできる=取りたい場合は2次ポイントの大幅な節約になる。マナリが簡単に取れる

ヒール3止めのデメリット
・ハイネスは詠唱あり、SP消費も大きい=無詠唱低燃費のヒールを捨てる不安
・桃木盾でヒール10が出ない

後は好みだろうね。

166ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 11:53:33 ID:YzWEUFyo
>>165
ハイネスはSP消費が40+SLv*10に変更されてるから燃費だけならヒールより圧倒的に上だぞ

167ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 12:11:38 ID:ndma.TK6
ヒールで回復しきる狩場なら桃木盾ヒール10でいいし、間に合わない狩場ならハイネス使うし。
桃木盾使わないとか、ATK高い狩場ばっかりとかならヒール10いらないってことになるな

168ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 12:30:00 ID:SZTheATQ
キリエじゃなくプラエのみもありだな

169ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 12:31:20 ID:Q804Haao
手止めて回復するならアイスたたくわ

170ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 12:38:19 ID:q.CGTc.w
俺も/q2で飴2種コロコロしてる
オートヒールはディレイが好かん

171ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 12:48:21 ID:7en7xlyc
キリエ切って何取るんだよ
SWにもTUにも魅力を感じないんだが

172ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 12:53:41 ID:SZTheATQ
SWメディタマナリや

173ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 13:28:13 ID:CuVXngTQ
防御スキルは個人の運用しだいだろう。
個人間の感想を見ながら合ってるやつをチョイスするのがいいんじゃないの?

174ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 14:40:45 ID:nBe5AhF.
最近の高ATK化の流れは、高DEF・高耐性装備でアスムしてSW敷いて殴るのが
当たり前になりそうでやだなぁ。装備を整えるのに資金稼ぎ、青石代をペイできなくて資金稼ぎ。

結局動かすつもりのない金策キャラを動かすか、行きたい狩場も行けず延々と金策狩り
という状態に陥りかねない。それが嫌なら課金課金!みたいな。

175ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 15:09:23 ID:CuVXngTQ
>>174
適度に新パッチ着てくれないと金策狩場も成り立たないけどな。
課金が嫌ならゲーム内で稼ぐしかないし、それも嫌なら潮時ってやつさ。

Rのときよりはやれる事増えてると思うぜー。

176ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 15:39:21 ID:sH1o8lLU
自己支援だけで生き残れるとこにいこうぜ。趣味職なんだし、苦手なとこは別キャラで。

俺は伊豆6ソロを諦めた。

177ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 16:03:56 ID:OepW.CHY
174は何を殴るつもりなんだろうな。

178ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 16:33:08 ID:SZTheATQ
ごつミノじゃね

179ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 17:03:12 ID:kIB9U4TM
回避が足りない状態で狭間でのんびり殴る時はSWが輝いた

180ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 20:26:25 ID:wGRzzKOQ
生体3で狩りしてるクリABだけどSWは良く使ってる
SWのおかげでマガレのLAクリスラが防げてるし
セシル倒すときに隣接マスに2個置いて
その中で移動しながらLDかかるまでセシルの♯とかASが
防げたりする
攻撃の痛い敵に使うのが主だけどそのおかげで被弾減らせて
ヒールのSP節約できたりもするね

181ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 20:33:50 ID:quYXla32
生体3、4に殴ABで行こうとは思わないな

182ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 21:02:53 ID:o41lm16g
ソロで高難易度D行けるとかっこいいじゃん
雑魚をプチプチ潰すだけの作業もいいけどさ

183ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 21:13:23 ID:j8wwj/yw
高難易度DがEXP、金銭的に釣り合うならいいんだけどね。
かといって、延々と虫駆除も嫌だけど。

虫駆除する気がないのでR前に作った過剰閃光に何挿すか悩み中な124才です。

184ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 21:57:22 ID:G2I0yWNo
殴りで高難易度Dに行くのが楽しい
それだけじゃないの
それだけでいいと思うし

185ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 22:02:09 ID:lClWhXlY
狩りようによっては滅茶苦茶金銭上手いけどな生体
殴りでも

186ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 22:07:06 ID:DHAyZrT2
転生も実装されて無い頃素プリで深淵殴り殺してショックエモ出されるのが凄く楽しかった
その延長線上と考えれば普通に楽しみ方としてあり
効率云々考えずに、いずれ生体クラスとかMVP殴り倒すのが目標って殴りも結構いると思うんだけど…

187ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 22:07:36 ID:lClWhXlY
ごめん殴りじゃ無理だった

188ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 22:28:54 ID:CuVXngTQ
しかしあれだな、RR来てからこんな趣味職の外部板にも茶々入れクンが沸くようになったのか

他職のスレも日替わりで荒らされたりしてるからなー。

189ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 22:31:23 ID:YzWEUFyo
割と前からいる変なのに比べればずいぶんマシ

190ヒール回復774さん:2012/12/19(水) 22:49:30 ID:PBWPcgu6
アコプリスレで耐性ついてるから全然余裕だ

191ヒール回復774さん:2012/12/20(木) 00:31:02 ID:4tUdQzZ6
対大型にも閃光がいいのかはたまたラルフ鈍器がいいのか、なかなか答えが出なくて悶絶だわ。
両方作るのがいいんだろうけど、そこまでお金もないというジレンマ。

192ヒール回復774さん:2012/12/20(木) 01:08:33 ID:p7oKKqFg
閃光にミノ2枚でベベで良いんでない?
やったこと無いからあれだけど

193ヒール回復774さん:2012/12/20(木) 01:12:17 ID:11boMG8w
今から作るなら断然爪を薦めるよ
俺はもう鈍器で色々作りすぎてたので面倒だから鈍器と心中する

194ヒール回復774さん:2012/12/20(木) 01:13:35 ID:M.DoNuKQ
頭が開くの便利だよなぁ・・・

195ヒール回復774さん:2012/12/20(木) 01:15:55 ID:PKz4RzJ.
大型相手には、閃光がaspd193であることが前提なら、ラルフ鈍器でaspd191が境目だと思う
ラルフ鈍器でaspd190なら大型特化閃光と同等くらいと個人的に思ってる
まぁ、殴る回数が変わるからAS装備多用してるならもうちょい鈍器でaspd出ないとダメだろうが。

196ヒール回復774さん:2012/12/20(木) 02:35:45 ID:Ex/28fQ6
秒間ダメージはもちろん大切なんだけど、やっぱりASPD早い方が気持ちいいんだよなぁ
193に慣れたあとじゃ190とか眠くなってしまう

197ヒール回復774さん:2012/12/20(木) 10:18:34 ID:h6jIVCno
RR後は小型中型閃光を使っていて、昨日ついに大型閃光も作ったわ。
AR発動前提の秒間ダメは鈍器のが若干高いけど、気まぐれなARに頼らなくていいのはすごく楽。
ちなみに、大型達人だとASPD191 爪だと上段フリーで193

あとずっと素殴り系メカさんとWS時代からずっとPT組みっぱなしで、狩り場で会えば
お互いに支援かけあっているけど、オーバートラストで爪が壊れるのが痛いわ。
気を遣って使わないようにはしてくれているけど、不意にもらったりする。

198ヒール回復774さん:2012/12/20(木) 11:11:43 ID:hs9XCAUA
ざっと計算してみた所、自分のステだと閃光も達人ラルフもあまり大型に対して殲滅時間変わらなかった
まあデュプレに依存する部分もあるからかもだけど
素STR80AGI109でフェンダークに対してコンマ数秒変わるかな程度。

大型閃光ありかもね。

199ヒール回復774さん:2012/12/20(木) 11:57:10 ID:YxaQ9Rvw
やっぱステと対象MOBによるんだろうな
STR95AGI108だと+7大型カドリが優秀すぎたわ
カドリの10%が効いてきてHP高い深淵とかだと特に顕著

200ヒール回復774さん:2012/12/20(木) 12:14:44 ID:8RI9frOc
大型閃光は普通にありだと思うよ
マナリ取らないなら修練切れるし柴犬盾持ちソーンセットWウアーでAspd192にしてるけど
攻守のバランスがよくて気に入ってる

結局敵一匹を少し早く倒せても戦闘後に立ち止まってヒールしてたら意味ないんだよな
ククレcとかで必死にagi上げなくていいのはほんと楽だし装備の幅が広がって楽しい




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板