したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

殴りアクビ・プリ・アコ友の会 #49

1ヒール回復774さん:2010/08/24(火) 22:41:53 ID:yI16hOEA
多彩な武器と魔法を駆使して並み居る敵をなぎ倒し、失った体力も自らの精神力で回復。
狩り場の永久機関となるも良し、一歩退いて支援に回るも良し、傷つきし者を救うも良し。
そんな殴りプリに惚れ込んだ奴は俺だけじゃないはずだ。
プリの王道INT型とも、戦闘の王道モンクとも一味違う殴りプリについて語り合おうぜ。

<お約束>
・質問をする前に"必ず"現行スレや関連サイトに目を通しましょう。これ重要。
・よくある質問は放置される可能性が高いです。
・次スレは>>980を踏んだ方がお願いします。
・ヽ(`д)ノ† シグナムー!

前スレ
殴りアクビ・プリ・アコ友の会 #48
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/4291/1280286193/
>>2 関連スレ・サイト

856ヒール回復774さん:2010/09/11(土) 17:09:02 ID:7z8e3IBI
ランク表が難しいのは、型や装備の充実度もそうだけど
Lvによるというのもあるからね。

Lvが高くなってくるとマニピ使わなくなる場合も多いし、
GXや過剰ネメシス持ちで特化が旧装備ならアスペの重要度下がるし。
スロポは緑ポでいいじゃんって思う人もいれば
頻度高いからスキルでって人もいるみたいだし。

で、いまの評価表みてみたけど
変わるのってアムスとか一部だけな気がする。

857ヒール回復774さん:2010/09/11(土) 17:16:36 ID:XdbmJ6MY
>>856
LVによる、けどそれなりにまとまったものがあればたとえば
・マニピはBaseが低いときは高レベル欲しい→高レベルになればそれほど必要じゃないよ?(だから一気に高レベル取得はお薦めしない)
・保護のベノムダストが鬱陶しいんです→アサイー使え
 →(保護は頻度高いし長いので)使ってもすぐなるんです→じゃあスロポもアリなんじゃ?
・SP回復ってどれだけあると楽なんですか、どのスキルで確保すればいいんですか?→それぞれ一長一短だから備考読め

こういう思考展開を誘導できる。
この際先人がどう思ったのか、スレでまとめた意見があれば参考になるでしょう。

マクロとミクロの話題をごっちゃにするとまとまらないのは当たり前なんだが
どーも切り分けられない人が居るんだよなあ。

858ヒール回復774さん:2010/09/11(土) 17:44:58 ID:07mD5vSc
好きなように作ってさっさと消えてください

859ヒール回復774さん:2010/09/11(土) 17:45:52 ID:ssNjxAVI
この流れの何が困るって、
この流れになる前にあったような書き込みがしにくいことだな
R後にどっと書き込みが増えたのは嬉しいっちゃ嬉しいんだが

860ヒール回復774さん:2010/09/11(土) 17:53:56 ID:T9w4TeQY
>マクロとミクロの話題をごっちゃにするとまとまらないのは当たり前なんだが
>どーも切り分けられない人が居るんだよなあ。

ID:XdbmJ6MY は 鏡 を 獲得した!(チャララララ〜ン

殴りwikiは備考に使用感のコメントが増えていけば、あとは読んだ人が判断して
それでも迷うようならここに相談しに来ればいいじゃん

861ヒール回復774さん:2010/09/11(土) 17:57:58 ID:6Y.hAVns
ID:XdbmJ6MYは毎度毎度、文末に厭味を付け加えなきゃいいのに

862ヒール回復774さん:2010/09/11(土) 18:02:06 ID:wdnbNDBI
めんどくさいけど書いた
俺的違和感を以下にまとめておく、スルー推奨なので該当者だけ胸に留めてレス不要の方向で


とりあえず話が出て以降のランク分けに関してだけ流し読みまとめ
IDにつきランクに関して言及のあった初出のみ抽出(同じ人の発言票ばっかり追ってたら偏る)
「俺が」書き込みに対して感じた主観でざっと読んで分けただけだから「違う、発言の意図はそうじゃない」って人はゴメン

スタートは>>689から

-----------------------------------------------
ランク分けに好意的な派
>>689>>696>>762>>778>>816

修正案を出した人(賛成とも否定とも取りかねる意見の人)
>>702>>707>>709>>711>>735>>765>>775>>780>>795>>820>>840>>856

修正案を出した人、うちやや否定的な人(ランク分けではなく・・・と別物に置き換える人も含む)
>>700>>704>>716>>719>>737>>743>>757>>773>>782>>830>>834>>844


なんか違うんじゃね派(特に代替案があるわけじゃないけど違和感を感じる人)
>>715>>767>>769>>825>>833

ランクわけ不要派
>>739>>745>>746>>756>>787>>831
----------------------------------------------


ランク分けに肯定的な意見は少なく見えるんだよね
修正は必要だと思ってる人が多いけどランク分け自体が「?」じゃないか、これ

だからwiki改変のまとめ役を買って出てる人は、自身が、もっと第三者的な視点でまとめてくれ
最初のほうでも言われてるけど、自分がやりたいからやる! という自己主張ばかり前面に出てて
好感が持てないから無駄な流れになる


で、根本的にだ
wikiってそうやって作るものじゃないから最初っから間違ってる

863ヒール回復774さん:2010/09/11(土) 18:04:35 ID:LhYP40Qs
お前…頑張ったな

864ヒール回復774さん:2010/09/11(土) 18:56:02 ID:jF4eo7tA
みんなスキル実用表の修正自体はOKなんだよね。
ランク分けにこだわってる人が否定的で、あとは実用表の更新に当たって意見を出しているに過ぎないかと。

揉めるからランク分けは凍結、実用LV表の更新のみじゃ駄目かね?

865ヒール回復774さん:2010/09/11(土) 19:02:06 ID:XdbmJ6MY
>>864
ランク分け凍結に賛成。

ランク表にこだわりは無いな。
今の表についてるからついでに更新しようってことじゃないんかい?

このスキルを取るならこのくらいのレベルを取るといいですよ。
スキルを取るかどうかは別に考えて。 …くらいで十分だわ。

866ヒール回復774さん:2010/09/11(土) 19:02:09 ID:QPR9NA86
ランクわけなんでどーでもいいと思ってる人間からすると、
ランクわけ議論なんて「ボクの考えたスキルの有用度」の押し付け合いにしか見えん

867ヒール回復774さん:2010/09/11(土) 19:45:18 ID:6QQdlDh6
ランクじゃなくて取るならいくつ、〜では有ると安心、とか
使い勝手や性能なんかの情報だけ纏めればいいと思うな
古い間違った情報は残ってると不味いだろうし更新は必要でしょう

868ヒール回復774さん:2010/09/11(土) 21:39:43 ID:n39Tgzc.
>>865
ランク表はついでに更新でしょ?なんて言い方無いだろ…
689が頑張ってた事を忘れたのか?

836でここでやって何が困るかについて
具体的にこの項目から更新しようぜ
という流れになってないから一つもまとまる訳が無い
このまま人が減るまで荒れ放題になりそうだろうから困る

もしこのままここでするつもりなら
自分の意見の主張と他人の意見まとめ役みたい事ばかりやってないで
進行役してくれ、マジで

869ヒール回復774さん:2010/09/11(土) 21:40:14 ID:O2OcaAvg
ランクづけはともかく、有効狩り場や使いどころとかの補足が
現状に即していればいいと思うんだけど。
久しぶりに復帰したときとか、殴りプリを始めたばかりの人とかが
とにかくスキルの使用感を知りたくてWikiを見るんじゃないの?

870ヒール回復774さん:2010/09/11(土) 22:11:58 ID:oXCt/WLE
今の実用Lv表に書かれている使用感みたいなのは各スキルの説明の方に移動を提案。

871ヒール回復774さん:2010/09/11(土) 22:27:10 ID:n.pGedN.
ID:n39Tgzc.最悪だな(笑)
こき下ろしておいてまとめてくれだと?自分でやれよ。
お前の方がよっぽど話の邪魔だ。

872ヒール回復774さん:2010/09/11(土) 22:28:24 ID:QPR9NA86
>>869
俺自身がまさに「久々に復帰して殴りプリを始めた」人間なんだけど、
確かにwikiのスキル欄とか一通り目を通したけど、その時重視した点は
「今の使用感」より「昔とどう変わったか」の方が大きかったかな

ランク付けするにせよスキルの使用感書くにせよ、復帰者を対象にするなら
今だけより過去との比較があったほうが把握しやすい

873ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 00:06:12 ID:9o0Wx7Z2
>>871
まとめてくれなんてどこにも書いてないんだが(笑)

874ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 00:08:16 ID:Xs2yejlo
話は変わるんだが、
Wikiの装備ってどういう順序になってるの?
DEF順かと思ったんだけどそうでもないみたいだし。

875850:2010/09/12(日) 01:25:17 ID:1QZO9XUg
日付変わってしまった…こんなに時間かかるとは思わなんだ
wiki弄ってきたよ。
ランクはひとまず削除、項目名をリサイクルしておおまかに重要度が分かるようにしたつもり。
備考は半分くらい修正、実用Lvはよく分からなかったので変えてない。

間違いや不十分なところがあったらどんどん直してください。

876850:2010/09/12(日) 01:27:46 ID:1QZO9XUg
書き忘れ。
アクビは自分ではスキルを把握しきれなかったので作ってません。
分かる人いたら誰かお願いします。

877ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 01:51:19 ID:htscdrnc
便利になればいいってものじゃないと思うけどね
ゲーム内で友達に聞いたり狩り場で見かけた同士に質問したりするのがオンラインの醍醐味のひとつだと
も思う

878ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 01:58:46 ID:U.ZNBKA6
>>850
乙。

879ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 02:15:49 ID:GEo70.EY
>>850
乙。
少し手直ししておいた。

880ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 03:18:14 ID:RdEiJLRo
>>877
wikiが充実しても、友達や狩場で見かけた同士で聞き合うことは出来るだろ
聞いて「wiki見ろ」とか言ってくるようなのは友達じゃないか、質問の内容が答えるのもバカらしいぐらい低レベルかぐらいだ

881ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 03:23:52 ID:P8M3efE.
話ぶった切るけど、イフリンセット使っている人、使用感を教えて下さい。
ようやく購入の目処が立ったんですが、踏み切れないんです。
ネタの域を出ない?

882ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 03:29:59 ID:Xs2yejlo
>>850
アクビスキルをちょっと追加しといた。
ハイネスヒールは意見が分かれてるみたいだからあえて外しておいた。

>>881
「セット」では不要に一票。
ROFだけでよくない?

883ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 09:16:44 ID:U7C/oqF.
なんか結局ランク分け以外は何も問題無かったよな。
更新そのものに反対してた奴が引っ掻き回しただけか。

単独犯ぽいしいつもの(ry

884ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 09:19:00 ID:u2roZlPg
>>850乙!
ありがとう。大変だったでしょう。
また定期的に見直していければいいな。

885ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 09:52:34 ID:5dMlFKJE
>>850
お疲れ様です。いいですね!
スローポイズンのコメントについて、誤解を産みそうだったので修正しました。
さらに問題があるようならば再修正をお願いします。

886ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 10:45:11 ID:0zhjDwRU
>>881
爆裂入るとSP回復時間が倍かかったり
キリエがアスムで上書きされてモニョったり
うっかり阿修羅が発動したかと思えばmissでSPカラになっただけとか
他のスキル使おうとしたときにあまりにもよく発動するASと重なってアッー
とかよく起こって、効率出るかと思いきやむしろ装備してるほうがデスペナ率増えたりとか

そんなイフリンセットですが私は大好きです

887ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 12:17:51 ID:GEo70.EY
スロポは解除できるわけではないことを追記しておいた。

SPRがPT向けにはいっていたけどPTじゃ逆に発動する場面がないので
狩場によってに移しておいた。

888ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 12:45:45 ID:1QZO9XUg
他の情報サイトを見ると、猛毒の効果ってHP減少しかないようだけど
ゲフェニアとかで戦う人はSPが辛いって書き込みがあるよね。猛毒にSP回復停止効果もあるのかな?
それともベナムダストって毒と猛毒にしてくるのかな?
wiki見てるうちによく分からなくなってきたよ。

889ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 12:51:12 ID:RuNc2p4g
ベナムダストは普通の毒状態

890ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 12:54:25 ID:1QZO9XUg
あ、猛毒と思い込んでたのがいけなかったのか
どうもありがとう

891ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 13:03:16 ID:24bBJSa2
保護する者が頻繁にVDを使ってくるので、
奴との戦闘中はかなりの時間毒になる。
VDに浸かりっぱなしなので、
解毒やアサイーでも対処しきれないためスロポが欲しくなる。

個人的には貴重な2次スキル消費するくらいなら、
アクセ1個潰してデュラハンアイを装備するのをオススメする。

892ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 13:15:37 ID:24bBJSa2
そういえばアクビの皆に質問。
現在デュプレのスキルアイコンが実装されていないけど、
かけ直しはどのタイミングでやってる?

自分は、今はブレス速度と一緒にやってるけど、
デュプレは詠唱長いからなんとか使用頻度を減らしたい。
何か良い目安は無いかな?

893ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 13:19:13 ID:Xs2yejlo
>>892
5分のキッチンタイマーw

894ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 13:23:16 ID:7mU1fOeM
ちょっとRO補助するよでも使えばいいんじゃないの

895ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 13:38:53 ID:5dMlFKJE
>>892
感覚値でやってることが多いけど切れたら泣けるのできりが良くなったら掛け直してる。
戦闘中に切らすよりはマシかなー程度で。

AR使ってるときはAR2回分で掛けなおし。

896ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 13:59:27 ID:nHDDByJc
毒はうざいけど緑ポで十分だな
1時間に50ぐらいの消費だし
重量気にするMAPでもないしね

897ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 14:18:54 ID:Xs2yejlo
ハイネスヒール重要に入れちゃったかー。
意見が分かれてる時点でよく使うスキルじゃないかとおもってたんだけどねぇ。

898ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 14:46:49 ID:z9jVR/VQ
殴り廃アコ60台のお勧め狩場ってどこがあるでしょうか?
今は砂狼に通ってますが、違うとこにも行ってみたくて。

899ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 14:51:07 ID:OQTvX/VI
>>898
時計1。
で時計1に行く上で、小型武器が欲しくなったなあ。
今だと死神名簿か大百科で作るのがいいのかな?

900ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 14:54:15 ID:GIcr5aJY
沈没船でパイスケは不味くなったんだっけ?

901ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 14:59:22 ID:5dMlFKJE
細かいプレイスタイルの差が出るスキルってのの扱いをどう分類するかってのは永遠の課題だな。

自分はスロポは1だけ取るつもりだな。2次スキルってより3次スキルで取る。
アクセは野牛とコンチがあるので変えたくないし、回復アイテムは重量が問題なわけではないからなー。

ハイネスもヒールと完全に置き換えてしまっているし、2以降取ってるけど一度に大回復が出来るのは強みだな。

902ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 15:00:25 ID:Mj.EhoRM
あそこは定点狩りに向かなくなっただけで索敵してれば敵に困ることはないよ
ただ人が多い

903ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 15:41:38 ID:24bBJSa2
>>898
GX持ってパイレーツスケル、
火武器持ってレス、
ネメシス持ってニュマ使って階段でレイドアチャ
金銭期待できるバースリー
あたりどうだろう。

ところで、時計1って小型Mob主食だけど、本装備できないアコでも美味しい?

904ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 15:49:19 ID:5fiLEQFw
旨いと思うよ、HPと経験比率が高めでJOBもいい。
難点はデモパンに当てるのが難しいってくらい。
デモパンも狩れる人にはおいしいMobだからアコなら無視してもいいかもだけど。

905ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 15:55:44 ID:uICRwlgs
>>901
スロポは2くらいはないとちょっと微妙だと思う
1だと宴会芸クラス、2だと効果が感じられる
3はかなり使い易く、4は常時かけておくかって感じになる

906ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 16:03:51 ID:mBgM07K.
Wiki編さんした方たちおつかれでした。

細かいことですがちょっと違和感を感じたのが、スキル実用Lv表の項目名、
『よく使うスキル』と『狩場によって使うスキル』です。

『よく使うスキル』を『実用スキル』に
『狩場によって使うスキル』を『狩場によっては有用なスキル』に
変更したほうが語句として適切ではないかと思いました。
プレイスタイルの違いからくる反発を和らげる意味あいも含みます。

また、ME、アスムの位置づけが難しいとこですが、備考の説明でカバーすればいいとして、
アクビの『重要』は現状ではデュプレだけとして、
ハイネスは『よく使うスキル(実用スキル)』でどうでしょうか。

シレン3持ちですが便利ですけど、ニアなどのBOSS属性や高INTの難敵など、
"効いてほしい敵には効かない"という面もあり、
『狩場によって・・・』項目でもいいかもしれません。

907ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 16:09:47 ID:Xs2yejlo
>>906
シレン効かなかった敵って今んとこカトリだけなんだよね。
他にも居たら教えて欲しい。

デビーナが「狩場によって使うスキル」だから、シレンもあわせていいかもね。
「よく使う」に入れたの俺なんだけどw

908ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 16:15:36 ID:T/dYZGDY
時計1は美味いが主食のパンクが100%HITに306いるから
装備などで290↑ぐらいは確保できないと結構ストレス溜まるね。
廃アコならその点は問題ないとは思うけど、一応補足。

倒せさえすれば鈍器のサイズ不利を考えても美味すぎる。
ちなみにHP4000ちょいしかないのにBase/Job 3800/3100ぐらい。
ライドの不味さが際立つw

909ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 16:16:58 ID:5dMlFKJE
>>905
なるほど、どうせ3次スキルに余裕はあるので足りなさそうなら考えてみよう。

>>906
余計な突込みを防止する意味合いでは有効そうだし、賛成。

…なんか政治家の問答みたいになってきたけど、仕方ないねー。

>>907
主にBOSS属性のことじゃないかな。
それに今後高Lvの敵が実装されたら自BASEとの兼ね合いで「使えない事態」というのはまま起こりうるわけだし。

910ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 16:29:43 ID:nHDDByJc
>>906
修正案の話に便乗
デーモンベインって「よく使うスキル(実用〜)」に入ってるけど、
どちらかというと「狩場によって使うスキル」っぽくないかな?

あと、wiki編集お疲れ様でした

911ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 17:39:03 ID:mBgM07K.
>>907 おつおつ
906です。そのカトリですよー。マーガレッタもなかなか効かなかった。
シレン有効なら生体3ソロもやれる!って目論んだけど無理でした。

そしてどなたかが早速修正してくれてました。仕事速いですねー。GJ!

912ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 17:43:21 ID:3iZ409dI
>>898
本日あこがれだったハイプリに生まれ変わったものとして
転職直前に行ったところを。参考までに

60台はネメシスが解禁になったので室内にダクフレ狩に
ただHIT290程度と回復は回復材が必要
ダクフレ以外飛びまくりなので人がいないならお勧め。かなりうまいっす。

あとは土ソドメでヒルウィンド狩り
ここもHIT290↑あればなんとかいける感じ

時計1は自分はかびに攻撃があまり当たらないので
3回くらいいってあきらめました。高DEXの人ならあり?

ちなみに、素DEXは早めに40にあげてずっとそのまんまです。

913ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 17:55:25 ID:b39rcXRQ
殴りABです。今日はじめて、ARスクロールっていうのを買って試してみたんだけど…

上がるのはASPD2程度かな?と思ってたら181→187になって
何これもう別世界!!!

たぶんもうこれなしじゃ生きられない…でも1h分で約100円なのね…ふぅ…

914ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 19:34:33 ID:EgtCWwYo
デュプレを取って殲滅力のアップに感動してるけど
ラトるとこれから先、150までの間にまだ殲滅力が3倍ほど上がるw
範囲攻撃スキルを取ったらもう最高効率ってのと違って一歩一歩強くなるのが殴りプリやってて一番楽しい

915898:2010/09/12(日) 19:39:22 ID:z9jVR/VQ
たくさんの狩場情報に感謝。
名前の上がった所一通り回ってみて、追い込み頑張りたいと思います。

916ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 19:48:32 ID:ML8cyXL6
>>915
追い込みがんばー

もし使ってなかったらブラジリスで実装されたガラナキャンディーをスピポに変えて使うと良いさー

917ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 20:02:32 ID:4XWLPRac
>>892
デュプレって一見派手なのに切れたまま気づかずに殴ってて
中々死なないなーなんて思ったら切れてて、完全に切れてから掛け直しってパターンになってる

918ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 20:19:22 ID:qGpOzfOQ
>>917
スキルタイマー表示されないからそういう事よくあるよなー

919ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 20:31:02 ID:pw8Y.6Jg
あんまり波乱のない狩場での経験値稼ぎで音を小さめにして
ニコニコとか見ながらプレーしてると酷いw

920ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 20:58:46 ID:5fiLEQFw
自分はもう割り切ってブレス速度と同時に掛けなおししてるよ・・・
もうパッシブスキルにしてくれてもいいとは思うんだけどねw

921ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 21:05:04 ID:1QZO9XUg
最初デュプレの説明見たときパッシブかと思ってすごい喜んだ

922ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 22:17:07 ID:YORqq19E
10分くらい狩りした辺りで、存在思い出す事がしばしばある

923ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 22:29:02 ID:yXN0DX.g
あんな光がパッシブでふよふよしてたら結構怪しい人に見えるな

924ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 22:49:56 ID:Vl0p1B3o
>>923
気功さん・・・と思ったけどあれもアクティブだったか

925ヒール回復774さん:2010/09/12(日) 23:55:25 ID:MVWBz.7.
BUFFアイコンにされて、ディスペル一発とかで全消は
勘弁して欲しい気もする

926ヒール回復774さん:2010/09/13(月) 06:14:41 ID:uZotBouI
>>881
イフリンセットは良くも悪くも制御が効かない
火力はあるけど阿修羅の暴発が辛いところ
アクセもコンチとか野牛つけられないからASPDがどうしても下がる
とは言え、ハマった時のダメージは凄いし面白いよ
俺もイフリンセット好きで使ってるけど、常用はしてないです
使うときは状況でアクセ付け替えたり緊急時にレモン持って行ってる
ネタかガチか言われればネタでRoFだけで十分かと

927ヒール回復774さん:2010/09/13(月) 11:35:41 ID:QJ8LKO06
デュプレの音が デュフwwwデュフwwwwデュフフwwwww に聞こえてしまう。
なんかツボな音なんだけど、表記すると最低すぎる。

カビはバッシュみたいにHITかさ上げできるか、CRみたいな必中がある連中が行くところな気がするなー。
スペック的には美味しいんだけど、まだまだ雑魚大量狩りのほうが美味しいレベル帯でもあるし。
80台のハイプリで行ってみたときは人も多くってちょっと微妙感が漂ってた。

928ヒール回復774さん:2010/09/13(月) 12:27:16 ID:OL8U5DH.
完全に乗り遅れたけどWiki修正お疲れさまでした。
さっぱりしてて見やすいと思います。

やっと念願の+7達人を手に入れたMy廃殴り80歳、さっそく火付与してスリッパへ行ってみた。
ステはS76A80D40くらい、IとLは初期値
カード未挿しなのでさすがに+8スリッパチェインよりは落ちますが、程よくクリが発動するので
カード挿すのが楽しみになりました。

929ヒール回復774さん:2010/09/13(月) 12:28:17 ID:uFu.3J32
ASPD184デュプレ音 ズチャダヒュダヒュダダダヒュダヒュダヒュ・・・スットコドッコイ。。。

930ヒール回復774さん:2010/09/13(月) 14:36:59 ID:UCYaARcE
同じくやっと+7達人ゲットしたから来て見たんだけど
17系刺してる人少ないのかな?
スリッパとか氷いければいいと思ってゴブライダー考えてるんだけど迷うぜ。

931ヒール回復774さん:2010/09/13(月) 14:40:50 ID:Ky2dq44c
17系はスパイクでもオススメ出来ない微妙さ。
その2箇所目的なら無形特化にしとくのが良いと思う。

932929:2010/09/13(月) 14:47:51 ID:UCYaARcE
やっぱ17系は微妙になるか…。
種族なら汎用性もたせて大人しくサイズ揃えるのもありな気がしてきた。

933ヒール回復774さん:2010/09/13(月) 16:02:30 ID:cFR3UCNQ
Dexぶった切ってLuk伸ばしてクリティカルだけで攻撃するなら17系スパイクもアリだと思うが
普通に当たる敵に関しては特化のがまず強いだろうからね・・・

934ヒール回復774さん:2010/09/13(月) 17:09:49 ID:oJAPNQ4U
>>930
17系刺すくらいなら頑張ってチンピラ二枚刺すというのは?
Luk振ってるならいい汎用装備になりそう

935ヒール回復774さん:2010/09/13(月) 18:09:14 ID:UCYaARcE
>>930
素Luk30くらいなんだ。
いいアイディアだけどチンピラ2枚で大中槌2個揃えられる値段っていうね。

936ヒール回復774さん:2010/09/13(月) 19:20:29 ID:vDLENU0.
17やチンピラはデュプレの威力上がらないと聞いたが

937ヒール回復774さん:2010/09/13(月) 19:29:39 ID:6D7GOT.U
>>927
その擬音やめてwww狩りいけなくなるww

938ヒール回復774さん:2010/09/13(月) 21:33:28 ID:GYv7FDlY
>>936
クリティカルダメージUPって表記だしなぁ。

939ヒール回復774さん:2010/09/13(月) 22:26:37 ID:yww.YF5I
デュプレでクリティカルが出ると赤玉になって飛んでいくとかあれば面白いのにな

940ヒール回復774さん:2010/09/14(火) 00:14:02 ID:1zy2nUiI
>>933
今クリって必中なんだっけ?

941ヒール回復774さん:2010/09/14(火) 00:30:52 ID:VNMr/nME
>>940
なぜか癌は必中じゃないと思い込んでいるが、実際には必中
HIT300ちょいCri114の殴リンカーでデモパン殴って一回もmiss出なかった

942ヒール回復774さん:2010/09/14(火) 01:24:59 ID:1zy2nUiI
>>941
そうなのか・・・
それならアヌビス相手にする時GXのTUに頼りながら殴るより
17カード2枚刺しスパイクで削り殺す方が早いかもしれないな・・・

943ヒール回復774さん:2010/09/14(火) 01:59:41 ID:v3tz6a1Q
>>942
実際ただのGXで殴ってても、ASTUが決まる前に普通に殴り倒すことになることも
R化以降は稀によくある
どっちが速いかはわからんけどクリ殴り倒したい派にはいいかもしれない

個人的にはSB(→スタン)死の恐れがある相手にスパイクは怖くて使えないけどね

944ヒール回復774さん:2010/09/14(火) 02:16:19 ID:PkMchDGk
>>941
もしかすると超高HITなのかもしれないZE!

945ヒール回復774さん:2010/09/14(火) 03:31:19 ID:1zy2nUiI
>>943
元々ヒュッケ耳だから紙になるならとことん紙にって感じでスパイク気にせず使ってる

んで実際にさっきスパイクで叩きに言ってきたけど、
倒すまでの時間は平均すればトントンぐらいな気がしたけど、
TUのディレイでヒールテレポできなくて死ぬとか
TU失敗でヤキモキすることがないとか
倒すまでにかかる時間が予測しやすいとかで、スパイクで殴ってる方が気は楽だった

946ヒール回復774さん:2010/09/14(火) 07:46:36 ID:J6K1K5AU
TU10ならガンガン使う狩りも良いけど殲滅が十分あればASTUより殴る方が良くなったな。
実際ABになって以来TU使ってない。

ハイプリでも火力があればTUいらんのじゃね?
アヌビス以外にもいい狩場増えたし。

>>942
クリティカルでやりたいならともかく、総合ダメージできっちり考えた方が良いかと。
十七系は有効な条件あまり無いと思うのだが。

947ヒール回復774さん:2010/09/14(火) 09:05:20 ID:4nhmteXc
たしかちょっと前のアサスレあたりでクリの検証が行われてたはず
九分九厘必中で、もし必中じゃないとしたら300を優に超えるHit補正がかかるのだそうな

948ヒール回復774さん:2010/09/14(火) 10:05:29 ID:0Pp9f2wk
通常クリティカルは必中で
♯に必中じゃないクリティカルがあるんじゃなかったけ?

949ヒール回復774さん:2010/09/14(火) 11:53:48 ID:vT3xL9Jw
ところで殴りWikiのスロポ間違ってない?
詠唱あんな長いの?

950ヒール回復774さん:2010/09/14(火) 11:56:49 ID:4nhmteXc
リザの詠唱時間になってるみたいだね
修正しておいたよ

951ヒール回復774さん:2010/09/14(火) 12:07:32 ID:Osw6Z.yQ
スロポは詠唱無しディレイ無しエフェクト無しアイコンとログ表示は有りの高性能スキル

952ヒール回復774さん:2010/09/14(火) 12:12:34 ID:l3xrWP2E
スロポって地味なエフェクト付かなかったっけか。

953ヒール回復774さん:2010/09/14(火) 13:43:17 ID:hp4aJNvo
個人的に思うPD4でのGXの利点。
・たまに1発殴っただけでTUで倒せることがある
・野牛セット使用時に囲まれた場合に、反射ダメASTUで敵が減っていくこともある

2つ目については、サンクやアスム詠唱してる間に敵が減っていいなぁと思った。

954ヒール回復774さん:2010/09/14(火) 15:12:24 ID:FwGXS9jo
>>948
♯のそれはクリティカルじゃなくてクリ率で発生する防御無視攻撃だから厳密にいうとクリティカルではない
それにクリダメうpのカードや装備の効果も乗らない(クリ率うpだけ効果が乗る)から全くの別物
R前のクリが防御無視で効果内容が通常のクリと同じ防御無視だし
赤ミス出してるようなスナはまず居ないだろうから必中に見えるてるだけ
ってことらしい

955ヒール回復774さん:2010/09/14(火) 15:31:53 ID:l3xrWP2E
今はLUK上げてもHIT確保できるから結局DEXもちょっとだけ振って
普通に命中も確保する方が美味しいとは思うな。
クリ減算がキツイって敵もまだ少数ながら居るしね。Cri100↑確保ってのも出来るんだけどさ。

TU云々に関しては以前ほどTUないとレベリングが辛いなんてこともないし、
割と無くても構わないスキルになったよね。
TUで何が嫌って、倒した後2秒は動けないことだし。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板