したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

その4

1名無しさん:2017/02/04(土) 20:25:12
次スレ

565名無しさん:2019/12/08(日) 22:05:09
なんだ・・・最下位か、もう失うものはなにもないな・・・

566名無しさん:2019/12/08(日) 22:07:56
あれ 壺の色変わってんじゃん

567名無しさん:2019/12/08(日) 22:10:26
レス無視天狗だ!

568名無しさん:2019/12/08(日) 22:12:39
レス読んでくれないので寝ます・・・おやすみなさい・・・

569名無しさん:2019/12/09(月) 23:25:43
がんばって

570名無しさん:2019/12/09(月) 23:32:29
レステスト

571名無しさん:2019/12/09(月) 23:35:00
without酒になるとマイクが消えるの?

572名無しさん:2019/12/09(月) 23:54:19
頑張ってるとこあれやけど・・・12時近いけど大丈夫?

573名無しさん:2019/12/09(月) 23:57:38
がんばれがんばれ

574名無しさん:2019/12/10(火) 00:07:54
おつおつ

575名無しさん:2019/12/11(水) 21:56:10
上の岩にピッケルあたったら、ぐいって一気にとぼうとせずに
大きくゆっくりまわすといいよ

576名無しさん:2019/12/11(水) 21:57:58
あとマウス持ってる手右か左に傾いてない?
真下に引いてるつもりで結構人間ってまっすぐ引けてないから、
マウスはまっすぐの状態でまっすぐ引くか
普段の持ち方の癖で、若干斜めにひいたほうがとべるまであるで

577名無しさん:2019/12/11(水) 21:58:56
うん。いまみてると左斜め上に飛んでる
若干右下に引いてんだと思う。とすると少し左斜め下意識して引いてみて

578名無しさん:2019/12/11(水) 22:00:20
平らな地面で左方向にとんでるときは、右下にちょっとひいちゃってる
飛んでないときは斜めすぎて地面ガチャンとたたけてない。
少し平らな面で練習するのもありだね

579名無しさん:2019/12/11(水) 22:01:08
あ、あと引きが足りないから、思いっきり引くイメージのほうがいいかも

580名無しさん:2019/12/11(水) 22:02:12
んーあとは奥側の小岩でのぼるのもいいかもね。
ジャンプ力一番少なくてすむので、ピッケルで壺おじ少し浮かせながらとばせるなら
そっちの方が楽かもしれんよ

581名無しさん:2019/12/11(水) 22:03:24
小岩のとがっているところを、ピッケルのとがってる先に合わせて
そこから垂直。慣れれば簡単

582名無しさん:2019/12/11(水) 22:03:57
もっとピッケルの先

583名無しさん:2019/12/11(水) 22:04:39
そう。んで真上は上の岩にあたるので若干左気味に飛ぶ。左すぎると岩から離れるからほどほどに

584名無しさん:2019/12/11(水) 22:05:26
ひきがたりてないね
もうすこしながめにマウス引く

585名無しさん:2019/12/11(水) 22:06:40
セシリア君壺ってちゃんと毎回終了させてるよね?

586名無しさん:2019/12/11(水) 22:07:11
いまのはジャンプいいかんじ。角度もう少しだけ右寄りかな

587名無しさん:2019/12/11(水) 22:07:32
だとすると HDD壊れかけてんじゃね?バックアップディスク買ってきて移動しよw

588名無しさん:2019/12/11(水) 22:08:16
多分誤爆やろなぁ

589名無しさん:2019/12/11(水) 22:09:00
かなりがくがくしてる

590名無しさん:2019/12/11(水) 22:10:58
とりあえず地面につくかつかないかくらいのスレスレ位置からピッケルはスタート
マウスのもつ角度はまっすぐで
なんだったら感度もう少しあげて

591名無しさん:2019/12/11(水) 22:12:18
やっぱ左方向に若干飛んでるかなあ
マウスの置いてある位置とかの問題もあるけど

592名無しさん:2019/12/11(水) 22:14:13
いまだとまだピッケル上。本当に地面ぎりぎり
壺おじもちあがるかもちあがらないかくらいのレベル

593名無しさん:2019/12/11(水) 22:15:09
そんくらいで何回かジャンプしてみて

594名無しさん:2019/12/11(水) 22:16:30
そこでまっすぐのジャンプの感覚つかんだらレッツゴー

595名無しさん:2019/12/11(水) 22:18:14
まだちょっとだけ左になってる。ほんのちょっとほんのちょっとずつ調整がんばって

596名無しさん:2019/12/11(水) 22:19:00
あー気づいた
壺おじ若干/の角度からやったほうがいけそう
いまさっきそれでいけてた。左に癖があるなら壺おじ右に若干傾けた状態のほうが安定するかもしれん

597名無しさん:2019/12/11(水) 22:19:44
そう。角度それで地面はぎりぎりからスタートで

598名無しさん:2019/12/11(水) 22:21:10
癖としては左上に飛ぶ癖があるから、右下方向に若干引き気味なんだと思う。
調整していけいけいけ

599名無しさん:2019/12/11(水) 22:22:10
ネズミ返しは泥沼化する人は泥沼化するからね。仕方ない。
ガチンコでやらなきゃいけないけど、その人の作業スペースやら癖が露骨にでちゃうしね

600名無しさん:2019/12/11(水) 22:23:26
自分も初見のときかなりまっすぐ引いてるつもりで実際全然ひいてなかったからね
無意識の癖ってかなりあると思う。癖を修正させるか癖にマウスの動きを適応させるかどっちかしかないね

601名無しさん:2019/12/11(水) 22:23:58
たこ焼きは1個1個とまって慎重にいこう。結構はしまでいってもおちない。
一気にいこうとするほうがおちるよ

602名無しさん:2019/12/11(水) 22:24:58
酒なしでがんばっとるな 偉い偉い

603名無しさん:2019/12/11(水) 22:34:56
壺おじは右に若干傾ける
地面ぎりぎり
引くときは思ってるより長めに

604名無しさん:2019/12/11(水) 22:35:35
左に飛んでるので癖でてるとおもうます

605名無しさん:2019/12/11(水) 22:39:37
マウス動かせる縦の幅ってどん位あります?

606名無しさん:2019/12/11(水) 22:40:35
動かせられるスペースはあるってことだね
んーじゃあもうマウスのdpiや感度設定かな

607名無しさん:2019/12/11(水) 22:48:34
回すんじゃなくて垂直というか下付きジャンプでいったほうが安定するよ

608名無しさん:2019/12/11(水) 22:58:04
にしてもこのガクガク。CPUが古いの?

609名無しさん:2019/12/11(水) 22:59:08
corei7のいくつか聞きそびれた。まあ古くないってことだよね
がっくがくやで・・・

610名無しさん:2019/12/11(水) 23:00:07
ピッケルぎりぎりで調整するのやめたほうがいいね。さっきもそれでおちてたから
ある程度端っこになれば飛ぶ角度調整すればほどほどに距離あいてても飛べるし

611名無しさん:2019/12/11(水) 23:03:34
多分ね。思ってる以上に斜めに引いてるんだと思う。
下つきできちんと飛べてないのは、地面に対して垂直にひけてないから
癖がでてるんだろうなって

612名無しさん:2019/12/11(水) 23:05:13
壺って想像以上にCPU食うんだけど、現状CPUどんくらいつかってるの?

613名無しさん:2019/12/11(水) 23:05:45
あ、いやうごかしてると相当負荷かわるからうごかしてみてかな
垂直同期onしてないだろうし

614名無しさん:2019/12/11(水) 23:06:31
ちょっとよければタスクマネージャーのCPUみせてくれん?
そもそもOBSのなにがそんな負荷かかってんのかレベル

615名無しさん:2019/12/11(水) 23:07:29
なんだぁこれ(OBS

616名無しさん:2019/12/11(水) 23:08:05
実はOBS.exeっていう名前のリネージュなんでしょ?

617名無しさん:2019/12/11(水) 23:08:23
これ壺以外のことしてても同じようにOBSくってんの???

618名無しさん:2019/12/11(水) 23:09:20
OBS のプレビュー切るとかるくなったり

619名無しさん:2019/12/11(水) 23:22:17
あれ。ばけつはまだ打開してないんか

620名無しさん:2019/12/11(水) 23:23:17
本来そこはバケツふりこにしてジャンプするんやけどな

621名無しさん:2019/12/11(水) 23:24:13
そこは角にのって/の状態から垂直ジャンプすりゃいいよ

622名無しさん:2019/12/11(水) 23:24:44
おかえりった

623名無しさん:2019/12/11(水) 23:25:14
なれたもんですよもう

624名無しさん:2019/12/11(水) 23:49:26
おつおつ

625名無しさん:2019/12/11(水) 23:49:40
設定画面ちょっとみたらかわるかも

626名無しさん:2019/12/11(水) 23:50:40
o2

627名無しさん:2019/12/15(日) 21:23:18
ツボやってるな、ヨシ!

628名無しさん:2019/12/15(日) 21:30:21
惜しい

629名無しさん:2019/12/15(日) 21:40:23
バケツはいけるなら紐より左側にピッケルがあるほうが、とびうつったときにバケツ本体に邪魔されにくい。
もし右側にピッケルついたなら、一度ピッケルを反対周りにまわして壺おじを逆方向にもっていくといいかも

630名無しさん:2019/12/15(日) 21:41:20
そうそう

631名無しさん:2019/12/15(日) 21:42:27
ジャンプ最大の難所

632名無しさん:2019/12/15(日) 21:42:37
蛇を触って楽になろう

633名無しさん:2019/12/15(日) 21:42:59
蛇に乗ることで真理を得る

634名無しさん:2019/12/15(日) 21:43:58
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

635名無しさん:2019/12/15(日) 21:44:01
基本的に左の木の台方向にとんだらピッケル下方向になりすぎないように注意ね
9時から10時あたりでピッケル上向きにキープしたほうがまだいいよ

636名無しさん:2019/12/15(日) 21:44:36
雪山のヒント
めげない心が大事

637名無しさん:2019/12/15(日) 21:45:09
熊手で一応ちょいちょい出来てたから練習かな
このゲームピッケル下に向けすぎるとあまりいいことないパターンが多いんだよね

638名無しさん:2019/12/15(日) 21:45:51
ちくびのあたりだよ

639名無しさん:2019/12/15(日) 21:46:27
多分おもっくそのばせばはいる

640名無しさん:2019/12/15(日) 21:47:06
いやその位置とまってるとおもっくそ伸ばしてもとどかない。
壺おじがさっきみたいに/になってたらとどく

641名無しさん:2019/12/15(日) 21:47:52
ガッと掴んでグッと飛んでぴょーんだってwwww

642名無しさん:2019/12/15(日) 21:48:06
がっ ぐいっ ぴょーん カッ ツルー

643名無しさん:2019/12/15(日) 21:48:33
ツルッ シュルシュルシュルシュル

644名無しさん:2019/12/15(日) 21:48:48
埋まり方や角度によって伸ばした時に届く 場所かわっちゃうからなー

645名無しさん:2019/12/15(日) 21:49:07
きたー

646名無しさん:2019/12/15(日) 21:49:19
お、ナイスジャンプ 一発であのアイスバーン?を超えるとは

647名無しさん:2019/12/15(日) 21:50:05
きちゃwあとは左に大きくウイニングジャンプするだけや

648名無しさん:2019/12/15(日) 21:50:32
塔の右にいくんやろ?知ってる知ってるw

649名無しさん:2019/12/15(日) 21:52:25
よっしゃw

650名無しさん:2019/12/15(日) 21:52:29
惜しい!

651名無しさん:2019/12/15(日) 21:52:39
なんてこと・・・最後きをぬいたせいで・・・なんてこと・・・

652名無しさん:2019/12/15(日) 21:53:23
あーあピッケル動かさなければなー

653名無しさん:2019/12/15(日) 21:53:35
もってるなーw

654名無しさん:2019/12/15(日) 21:54:11
安定した行き方してたしクリアキターまでかく準備してた

655名無しさん:2019/12/15(日) 22:14:56
[カートで遊ばないで下さい]

656名無しさん:2019/12/15(日) 22:15:03
そこはピッケル先にぬかないとだめなので壺おじ極力カートにちかづけてピッケルはずしてなー

657名無しさん:2019/12/15(日) 22:20:44
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

658名無しさん:2019/12/15(日) 22:20:49
さくらーふぶーきのー

659名無しさん:2019/12/15(日) 22:21:21
くりああああああああああおめえええええ

660名無しさん:2019/12/15(日) 22:21:27
やるじゃん

661名無しさん:2019/12/15(日) 22:21:30
おめでとうございまーーーーーーーーーーーー

662名無しさん:2019/12/15(日) 22:21:59
いやーおめでとうおめでとう。さあ2周目やろか

663名無しさん:2019/12/15(日) 22:22:23
TASとかはみてないの

664名無しさん:2019/12/15(日) 22:22:42
良い曲だなー




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板