したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ユダ】Part2【時代だ】

1世紀末名無し:2011/12/09(金) 09:51:42 ID:pgcdDWnU0
ジャギ見てからユダ余裕

183世紀末名無し:2012/08/17(金) 20:57:46
グレブーコロが全くできないですけどなにかコツみたいなのありますか?

184世紀末名無し:2012/08/17(金) 21:50:36
ずらし押しじゃないとだめだよ
後は通常のブーコロ同様ニュートラルになってからボタン押すの意識したらできるはず

185世紀末名無し:2012/08/18(土) 17:36:25
投げの時にコマクが「ヤナギハラカナコ!」って言ってるように聞こえるのは俺だけですか?

186世紀末名無し:2012/08/19(日) 09:50:10
耳腐ってんじゃね

187世紀末名無し:2012/08/20(月) 16:19:20
耳じゃなくて耳から入った音を認識する器官の一部が腐ってる可能性が微レ存

188世紀末名無し:2012/08/22(水) 10:02:28
びれぞん?

189世紀末名無し:2012/08/23(木) 17:28:50
既出かもしれないけど一応投下
ブー1オーラ1、対応キャラはラオウ、ユダ、サウザー
アケでは試してないから家庭用限定かも

画面端に投げ>前NJ>JB裏当て>裏に着地して近B>近C>遠C>ブースタ>
(HJBABABAC>2A>2C)>ダム>HJABABABA>着地立A>ダガ突進>2A>イチコロ>2A2B2A2B2C>イチコロヒット>ドリブル

端密着でも隙間があっても可能
ラオウは足のあたりに、ユダサウザーは腰のあたりの裏当て
近Bは低めで当てると安定する
着地近Bのときにユダが端背負いでなくても一応可能
そのときは、()をディレイNJBABAC>近B>ダムとかにして端までの距離調整

190世紀末名無し:2012/08/23(木) 22:58:03
コンボ研究お疲れ様です

遠Cブーストからハイジャン?遠C当てた時もまだ裏むいてるって事?

191世紀末名無し:2012/08/23(木) 23:21:04
遠Cからブーストスタンプじゃね?

192世紀末名無し:2012/08/23(木) 23:24:38
ブースタってそういう意味か
ブーストの誤字かと思った

193世紀末名無し:2012/08/24(金) 02:21:16
同じく誤字かと思ったわwそういうことね!

194世紀末名無し:2012/08/24(金) 10:38:13
ブーストスタート…なわけないか

195189:2012/08/25(土) 14:56:28
ブースタはブーコロのスタンプ版です
わかりにくい表記ですいません

196世紀末名無し:2012/08/25(土) 15:19:06
>>188
微粒子レベルで存在する
を略したものだよ

197189:2012/08/25(土) 17:51:42
追加
投げの後JC裏当てにするとジャギ、シンにもできました

198世紀末名無し:2012/08/31(金) 16:29:10
端投げでダガ有り1A/1Bなら
逆投げ→ダガ突進→めり込んでダッシュグレ→近D→ディレイダム→ダッシュ裏回り2C先端当て
→漂流物ヒット→ちょいダッシュキャラ毎に2A5A5Aとかで拾ってEAで端に持ってっていつもの
これが相当楽で安定するよ、全キャラ対応だし。
スタンプとか出来たほうが始動ゲージ少なくて済むけど、楽できるんでね。

199世紀末名無し:2012/08/31(金) 18:37:14
そのコンボってラオウのスタンプからの百列みたいなことはできないの?
できたらそっちのが楽かなあって思って。

200世紀末名無し:2012/09/02(日) 16:20:42
>>199 それがどんなのか判らないや、教えてちょうだいな。
百裂苦手だから百裂系レシピ全然しらんのよね。

201世紀末名無し:2012/09/02(日) 20:46:15
2D>スタンプ>HJABABAC>5B>ダム>裏まわって5A5C5Cイチコロ>2A5A5A5A2A>(捕獲)>ダガ設置
>裏まわって5A*3〜4>ダガヒット>走って百列
普通のやつだけど、画面端近くでダム当てるところが似てるからいけないのかなーって思って。
ちなみにブーストはコンボ開始時に1あれば大丈夫。

202世紀末名無し:2012/09/04(火) 01:55:45
>>201
逆投げ始動だから漂流物は中央に流れるんで、それはできないなあ。
画面端方向の漂流物→イチコロ→ダガ設置・・・の流れならブーストいらない奴あるけど
ちょっと難しいからブースト使って楽してるのがそのレシピで、想像以上に簡単だよ。

203世紀末名無し:2012/09/04(火) 22:11:46
>>202
あーなんか勘違いしてたわ。
てっきりめり込んでグレって裏から当てるのかと思った。
それで投げた端の逆に運ぶんだと思ったよ。理解した。
ユダの投げ始動は優秀だけど、投げ自体の性能が悪いのがネックだよねえ。

204世紀末名無し:2012/09/06(木) 14:12:06
ユダは投げの発生遅いんだっけ?

投げの発生が1Fだったらダガキャン投げがクソゲーになる

205世紀末名無し:2012/09/06(木) 21:34:38
全キャラ同じだった気がする

206世紀末名無し:2012/09/06(木) 23:11:09
・投げ範囲がかなり狭い
・コマクがいないと使用不可
・投げ漏れ近Cが微妙
こんな感じかな。
画面端で固められてるときコマクいないと、リバサだけでなく投げ返しすらできないからね…

207世紀末名無し:2012/09/07(金) 00:01:06
ところで投げはもうひとつあるんだががが

208世紀末名無し:2012/09/07(金) 00:49:58
なにぃ?聞こえんなぁ〜?

209世紀末名無し:2012/09/07(金) 11:27:57
ユダの近Cって見た目よりも上方向に判定あってまだマシじゃないかなぁ

210世紀末名無し:2012/09/07(金) 11:59:23
レイとかケンの低ダJBをユダの近Cでよく落とされるな
NPCユダに

211世紀末名無し:2012/09/07(金) 15:43:45
投げ漏れ近Cで微妙じゃないキャラの方がおかしいんでね

212世紀末名無し:2012/09/08(土) 00:44:15
まあ地上なら助かるがレイさんマジレイさん
あとたまにシンのめくりをnpcの立ち下段で落とされる
ユダのジャンプ技が横につよけりゃ部下なしの攻めもイケメンなんだがね

213世紀末名無し:2012/09/18(火) 18:41:11
部下なしユダ

214世紀末名無し:2012/09/19(水) 18:46:07
シンのめくりは基本なんでも落ちるからな

215世紀末名無し:2012/09/19(水) 19:52:05
基本的なことで申し訳ないのですが、良ければ回答をお願いします。
基本キモズミルートのイチコロ後の刻みパーツなんですが、捕獲解除後に相手があまり浮かず、Aで拾ってもその後の2Aがうまくヒットしません。レシピは

4ヒットバニ>近C>近D>ブーコロ>近A>近D>遠D>ダガ設置>JBJBJC>近C遠Cグレ>2A>遠AA>HJABABABC>近BB>ダム>HJABABABA>ダッシュA>ダガ突進>A>イチコロ>2A2B2A2B2C>☆A

☆の部分です。よろしくお願いします。

216世紀末名無し:2012/09/19(水) 20:40:37
イチコロが当たった後に2Cが当たってるんじゃね?

217世紀末名無し:2012/09/20(木) 02:08:10
相手キャラぐらい書いてほしい…
まあイチコロの後に2C当たってるんだろうけど
レイケンでダッシュA>ダガ突進〜ってやっちゃ駄目だよ
レイはその場で、ケンは歩きましょう

218世紀末名無し:2012/09/21(金) 07:14:38
oh…レシピに夢中になって相手キャラ書くの忘れてたw
相手はレイです。そしてアドバイス通りその場Aにしたらやっとできました!どうもお騒がせしました。ありがとうございました。

219世紀末名無し:2012/09/21(金) 09:28:39
間違えてレイケンにダッシュしちゃったら最後の2Cしなければいい。

221世紀末名無し:2012/09/29(土) 20:23:03
どうでもいいんだけど、今日CPU戦でマミヤが中距離ぐらいで一撃打ってきたんだが
かまわずリベンジダガール呼んでヨウソウしたんだ。
そしたら足元近くでビンが割れて一撃を喰らったんだ。
なんかビンがヨウソウで割れた気がするんだが…
マミヤはボウガン打ってない気がするんだけどなー 気のせいかもw

222世紀末名無し:2012/09/29(土) 20:56:24
ダガールが割ったんじゃねえ?

223世紀末名無し:2012/10/01(月) 01:29:10
マミヤは一撃後にボウ打たないよね

225世紀末名無し:2012/10/01(月) 02:28:58
ダガールが飛び道具判定で割れたのかな?
単にボウガン打たれたのに気付かなかった可能性もあるからな〜
家庭用無いから再現できないんだ・・・

226世紀末名無し:2012/10/01(月) 03:08:06
何回か>>221の同じ状況下でやったけどビン割れなかった。
タイミングがシビアなのかはたまたボウガン打ってたのかはわからん

227世紀末名無し:2012/10/01(月) 04:35:21
そもそもダガールって敵に近づくまでは攻撃判定ないだろ
てことはビンとユダが密着してたんじゃないのかな
びんとユダが

228世紀末名無し:2012/10/01(月) 14:21:46
うまいこと言ったつもりか

229世紀末名無し:2012/10/01(月) 15:30:50
よかった
反応なかったらどうしようかと思った

230世紀末名無し:2012/10/01(月) 23:30:42
死ね!虫けらのように!

231世紀末名無し:2012/10/04(木) 21:31:51
ユダ様のフンドシおぱんつクンカクンカしたいお

232世紀末名無し:2012/10/08(月) 19:04:58
バスケコンボでダムHJコン後のダガールの立ちB化け率は異常

233世紀末名無し:2012/10/08(月) 20:26:48
むしろその後のイチコロが6Aに化ける

234世紀末名無し:2012/10/09(火) 21:44:49
ユダあるある
ダガキャン漏れ2B
イチコロ漏れ6A
2C>レッパがでない
ダガキャン地雷設置
レイラオウに比べればトキ戦が楽に感じる
けど、何戦かやると実際そうでもないと思いなおす

235世紀末名無し:2012/10/10(水) 04:28:48
うまい人はそうそうしないけどダガキャン漏れ当て身もお願いしますね

236世紀末名無し:2012/10/10(水) 10:14:40
ブーコロ後のダガ設置がダガ当身になる

237世紀末名無し:2012/10/10(水) 12:12:33
ダガキャンヘヴィー
リバサブーダム化け知略

238世紀末名無し:2012/10/10(水) 12:33:30
2Cレッパミスはないなぁ

239世紀末名無し:2012/10/10(水) 16:45:03
ダガキャン後にバクステがでちゃう

240世紀末名無し:2012/10/11(木) 20:08:51
ダガキャン後にバックジャンプは最初誰でも通る道だと信じたい
・・・今でもたまーにやっちゃうけどw

241世紀末名無し:2012/10/11(木) 20:32:04
ダガキャンヘヴィと
ダガキャンでないでブー2Aがある…

242世紀末名無し:2012/10/20(土) 19:01:25
バスケの最後で。小パン、ダガール、小パン、スタンプ←(´ω`)

243世紀末名無し:2012/10/21(日) 09:11:37
それは無いなあw6Aならわかるけど…
いずれにしてもそこでミスると切ないのは確かだねえ

244世紀末名無し:2012/10/21(日) 09:28:57
ダガキャンブー2Aが死ね虫に化ける

246世紀末名無し:2012/10/22(月) 04:29:31
ダガキャンしてバックジャンプブーAとか出て落とされてブーストなくて死んでくっていう
レバーが柔らかすぎるとそうなることが多々あるきがする
レバガチャ何年もした自分の責任ではあるけども

247世紀末名無し:2012/10/22(月) 14:57:46
ダガキャンヨウソウを何らかの方法で最速で出せたらかなり強いと思うんだが、何とかならんのか!

248世紀末名無し:2012/10/22(月) 15:22:13
スナ様こっちくんな

249世紀末名無し:2012/10/22(月) 18:25:52
明らかに騙りだろ

250世紀末名無し:2012/10/22(月) 18:56:33
流石に管理人はスレ乱立なんてしないと信じてる

ユダ難しいな。遊びで触ってみたけどここで割り込むってのがわかってないとなんも出来んわ
ダム固めも出来ないし、崩してもどうすればいいかわからん、それ以前に画面端に追いやれない
ただゲージ管理の練習になりそうで面白いキャラだな

252世紀末名無し:2012/10/22(月) 22:53:39
日本語でおk

254世紀末名無し:2012/10/23(火) 01:32:02
見えないです

255世紀末名無し:2012/10/23(火) 12:52:37
アク禁されてろ

257世紀末名無し:2012/11/29(木) 15:37:08
2D→スタンプ→適当エリアル→ヨウソウ→(相手が)空中受け身
ってやった後、相手に技をあてるたら相手がこけるんだけど、これなんで?
家庭用の仕様?

258世紀末名無し:2012/11/29(木) 16:11:08
ダウン状態が継続される
トラベ中に受け身とられた時と同じ

259世紀末名無し:2012/11/30(金) 00:27:44
そのコける仕様でなんかできないかね

260世紀末名無し:2012/12/15(土) 22:26:51
ラオウ相手に4HIT目バニから2CDDブーコロADDダカ設置 グレCグレ2AAの流れしてるんですがかなりの確率で最後のAしたら距離が届かなく受け身とられるんですが改善方法ないですかね?
生バニとかからならダカ設置の距離を変えれるからそこは慣れだと思うんですが

261世紀末名無し:2012/12/16(日) 18:48:38
個人的には

裏周りグレを画面端からちょっと離れたところでやる
⇒グレ>C>グレの時点でダガールに当たる可能性も出てくる

微ダッシュ2Aを長めにする
⇒その後の5Aにもディレイ掛けるともっと距離が伸びる

グレ>C>グレに全体的にディレイ
⇒高度が下がるので気持ち程度にやる

みたいなところを組み合わせてやってます
右壁だとブーコロ>5A>2C>遠Dってやると(体感的に)距離が近めになってやりやすい

262世紀末名無し:2012/12/17(月) 02:53:16
>>261
アドバイスありがとう

バニズミ?安定したらラオウ戦や生バニ始動からも倒せるから練習します

263世紀末名無し:2012/12/17(月) 12:26:59
バニはがしの方が絶対良い!

264世紀末名無し:2012/12/23(日) 14:56:11
CPU相手に一度だけ普通のガーキャンから一撃が繋がったんだが再現ができん…
確かジャギのJDに対してだったと思うが、地雷に当てる訳でもなく直で入ってワロタ

265世紀末名無し:2012/12/23(日) 16:25:55
まあ高い位置でガーキャン当てればダウン追い討ち入るし

266世紀末名無し:2012/12/24(月) 13:03:21
ガーキャンしてダガ設置or地雷からのブー一撃が気持ちいい

267世紀末名無し:2013/01/17(木) 06:27:33
リベンジダガール切りのコンボでオススメのルートってありますかね?木偶はレイ・ケン・シン・ラオウあたりです
ゲージ3本使えるので当たり方にあわせてアドリブが良さそうですが、なかなか上手くいかず・・・
自分が練習してるルートは
〜バニ>近C>近D>ブーコロ>近A>近C>ダッシュ裏周り>近A>近C>リベダガール>ヨウソウ
>ブー遠A>遠C>グレ>ブー2Aスカし
ここまでは基本一緒で

268世紀末名無し:2013/01/17(木) 06:32:17
1.JBABACブースト>HJABABAB(A)C>近B>近B>ダム>HJ〜
3.JBABACブースト>(受身取られない低めで)2A>ブーストA×n>ブーストA×n>近C>ダム>HJ~
2.JBABCブースト>JBABAC>2A>ブーストA×n>近C>ダム>HJ〜
1は1ゲージ残せるけどヒット数足りない場合が
2はゆとりですが受身取られる場合があり
3はSODさんがよくやってますが(ちょっとレシピ違うかな?)自分は安定せず

269世紀末名無し:2013/01/27(日) 10:18:39
順番が1.3.2ってなってるけど置いといて
JBABCブースト>JBABAC>2A>ブーストA×n>近C>ダム>HJ〜 こうじゃなくて
JBABCブーキャンJB(すかし)>JBABAC>2A>ブーストA×n>近C>ダム>HJ〜
ダガ切りは動画もあったような気がするしそっちも見てみるといいかと

270世紀末名無し:2013/01/30(水) 22:26:56
マミヤ戦の立ち回り方がよくわからないです
特に部下関連をどうしたらいいのか良くわかりません
・ダガキャンとるべき技
・設置がほとんど機能しないけど、設置すべきか(温存して即死コンに備えるほうがいいのか)
・地上にいたほうがいいのか、ばった気味にしたほうがいいのか

後、バイク対策がよくわからないのですが、起き攻めにバニとか重ねればいいのでしょうか?

271世紀末名無し:2013/01/31(木) 13:05:31
起き攻めヨウソウで相手は死ぬ

272世紀末名無し:2013/02/01(金) 02:35:12
3チーム追加。現21チーム
近づいてきて登録も加速してまいりました。
まだしてない人は今すぐ送りましょう

273世紀末名無し:2013/02/11(月) 13:19:43
>>269
めちゃ遅レスですいません。
教えて頂いたレシピ大安定ですね。ありがとうございます。

274sage:2013/02/22(金) 21:05:55
生ダムからダッシュ裏周り ちょっと待ってグレイブ チェイスジャンプってするとダムの漂流物にグレ仕込みついて☆もう1個とれるのね

275世紀末名無し:2013/02/24(日) 20:13:56
☆付与の条件は
・チェイスジャンプ中に出した必殺技
・チェイスジャンプ中に当たった必殺技
の二つだからな。

でもダムのコマクと漂流物が、同一技なのに別カウントなのは知らんかった。爆星かよ。

276世紀末名無し:2013/02/24(日) 23:35:16
それ家庭用限定じゃなかったか

277世紀末名無し:2013/03/12(火) 02:08:22
274やってみたけど、ダム当ててグレ虫ケラブーキャン漂流物当てると☆3取れたわ。サウザーのえぐれSPみたい

278世紀末名無し:2013/03/15(金) 09:02:08
ニコニコの ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm20316834
家庭用でユダ練習したいという人には必見の動画。ユダがACと家庭用だとなぜ違うのかそれを直すためにはどうすればいいのかが書いてある。

279世紀末名無し:2013/04/14(日) 10:37:46
弱ムシケラと強ムシケラってどっちが判定強いん?
パッと見弱の方が強そうだけど

280世紀末名無し:2013/04/14(日) 10:39:33
どっちも強い

281世紀末名無し:2013/05/15(水) 16:38:08
既出かな
俺用簡単ドリブル

相手画面端
5B5B2DスタンプHJABABAC着地バクステダガール設置起き攻め〜

着地後ろ投げ(ダガールヒット)ブーAAAA2CダムHJABABABAいつもの

282世紀末名無し:2013/05/18(土) 23:25:40
それは起き攻めで投げが通った時のレシピってことだよね?
なんというか、まぁ・・・覚えておいて損はないか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板