したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【ハート様】

1管理人 ◆bIeOyf3Yk2:2007/12/09(日) 15:44:07
ハート様攻略スレです

230ABEGEN ◆XJESAMmabI:2009/02/05(木) 11:55:04
>>228
実は
ハート用のはそもそも収録する予定がなかったんですが、流れで選択されてしまったので
「じゃー一発だけやるかー」ってかんじでやったら最後の空タイ追い討ちがでなかったんですよ
自分の中だとあまり重要ではないコンボだったのでまあいいかなって感じで収録しといたら
クソルがうまくやってくれましたってかんじです

ちなみにあのあと空タイ>肉ダンク>地タイまでははいるので絶対死にます

>>229
どもです
あのキャラタイフーンで殺しきっても次のRゲージからっぽだと肉人形ですからね
ほんとは2Pコンパネ限定トか言い出せばもっと効率よいのがいっぱいあるんですけど
それは実戦でやるんでそのときみてください

231名無しの強敵:2009/02/05(木) 20:46:44
ABEGENさんさえよければコンボの他にも立ち回りなんかも教えていただけないでしょうか・・・
最近始めたばかりで主に4強に対して全然勝ちが望めない状況なので何かあれば

232ABEGEN ◆XJESAMmabI:2009/02/06(金) 11:41:36
もうちょっと質問を絞っていただけると助かります

俺も手探りでやってる状態なのでキャラ対策をドーンって感じで書くのはまだできないんですよね

○○にこの行動されたらどうすればいいの?とかそういうのは答えられますので

233名無しの強敵:2009/02/06(金) 16:11:58
すいません
レイなんですが比較的ハート側がやりやすいとか言われてますけどめくりや即死のやられ易さで全く勝てません
遠距離でアースが届かない高さで飛び道具巻かれて飛び込んだらそこに差し込まれ永久につながれてしまうので・・・

234名無しの強敵:2009/02/06(金) 16:56:57
嫌がって飛べばレイの思うつぼ
歩きと吸い込みと跳ね返しで粘り強く近づいて一点読みHJ空投げとかダンクになっちゃうかなあ
まあそれでも相当きついけど レイは強キャラだし
まあハート様なら対レイの即死は豊富だしワンチャンきたら殺しきる感じで

235蜜柑飛:2009/02/07(土) 15:13:39
>>233
アースの当たらない地味な間合いであれば吸い込みダンクが有効かと。
レイはやられ判定が大きいため、タイミングが多少ずれていても掴んでくれるので有効です。
ダンクが成功したらアーマーをつけてじりじり近づけば自然にハート様の間合いになります。
ただ先読みでブーカクヨクジンザンを出されるとタイミング次第ですが潰されるのでそれには注意すると良いかと。

あとは小足当てておいしょで

236名無しの強敵:2009/02/07(土) 15:23:15
名前は見なかったことにしていただきたい

237名無しの強敵:2009/02/09(月) 11:14:31
>>ABEGENさん
ハート様が1P側の時に1ゲージでシンが殺しきれません ダウン追い討ち入らんし
いいレシピありませんかね?特に右壁

あと機会無くて試せてないんですけど画面端に追い詰めたときに相手のガーキャン見てから
いてぇよ発動→ガーキャン耐えつつ少し歩いて一撃って出来ないですかね?

238名無しの強敵:2009/02/09(月) 12:03:54
通常のルートでいいかと
追い打ち時はダンク>地タイ1>空タイ1>肉>ダンク>地タイ1>空タイ2>人体で殺せるかと

239ABEGEN ◆XJESAMmabI:2009/02/09(月) 14:41:07
レイ戦の対策はとりあえずあげられているやつで

>>237
1Pコンパネでもつかみ投げ永久がはいりますのでそれで殺しましょう
ただ、6回とかやるのはちょっと大変なので
前半の運送でダメージを稼いでから3回で相手が死ぬように調整するのがお勧めです

ちょっと眼の前に家庭用がないけど脳内右端レシピ

2B>バニ>D>発動>A>D>地タイ1>空タイ5か6>
(地タイ2>スカリ)*4>地タイ1>バックジャンプ空タイ当て
>地タイ1>バックジャンプ>掴み投げ死ぬまで

>>238
俺それできないっすOTL

240ABEGEN ◆XJESAMmabI:2009/02/09(月) 14:53:33
ガーキャン狩りにかんしては、
いてぇよ発動はまず無敵でGCすかしてます

端だとそこから一撃・・ってのは考えたんですが
発生の都合まにあわないからだめでした

241sage:2009/02/18(水) 11:11:04
最近になってタイフーンループを練習しているのですが
>>179氏にあるレシピでやっている際に空タイ>肉クロス透かしが当たってしまったり、透かしても相手のほうに飛ばずその場に落ちてしまうことがあります。
空タイの入力が遅いのか入力の仕方が悪いから起こるんでしょうか?
成功するときと失敗するときも意識的には同じ風にしているため違いが実感できません・・・

それとタイフーンのレシピをいろいろ見るのですが実践向きでオススメレシピとかないでしょうか?

242名無しの強敵:2009/02/18(水) 12:21:01
それは多分空中台風の当たり方が悪い。
ハートの腰辺りで相手にHITする様にしないと、うまく肉が空ぶってくれないし、
ハートの着地地点も悪くなる。

243241:2009/02/18(水) 13:22:46
>>242
ハート様のほうが上にいるときはスカってくれるのはわかったんですが
ハート様がその場に落ちるときと追いかけてくれる時は腰に当たってないから違いが起こるんですかね?

あと、地ダイループのときにレイやユダが2P壁で張り付きやすいんですがディレイしたりすればいいんでしょうか?

244名無しの強敵:2009/02/21(土) 19:46:08
俺もケンシロウ相手だと地タイ(1)>空タイ(6)>人体でたまに掴んじゃうときあるんだよな
あたり方見て「あ、これは掴む」ってのはわかるけどかといってクロスにするとクロスもあたって裏周りするんだよなあ
あと未だに右向き入力の地タイが前ジャンプに化けるぜ

245名無しの強敵:2009/02/25(水) 19:04:01
ハートが、トキにされて嫌なことってどんなこと?

246名無しの強敵:2009/02/25(水) 20:21:29
フゥーハァ〜

247名無しの強敵:2009/02/26(木) 00:46:16
>>17あたりに書いてある

248名無しの強敵:2009/02/26(木) 09:55:52
ケンシンレイ相手の時にループの〆でダンク>地タイ(1HIT)>空タイ(3HIT)>人体をやろうとすると
空タイで相手が高く浮きすぎて人体がすかることが多いのですが
なにが原因なんでしょうか
他のキャラの時には高く浮きすぎるということはないんですが…

249名無しの強敵:2009/02/26(木) 11:55:52
地タイ>空タイのつなぎを最速でやるとそうなる
ちょっとだけディレイかけてみ

250名無しの強敵:2009/02/27(金) 04:07:13
>>249
ありがとうございます
シン相手には安定するようになりました
あとはケンレイ相手に練習します

251名無しの強敵:2009/03/04(水) 09:43:27
ユダの当たり判定って他のキャラに比べて変なんですかね?
バニ>近D>いて〜よ〜>立A>近Dの立Aが他キャラに比べてスカしやすいんですが…

252名無しの強敵:2009/03/04(水) 12:06:31
>>251
そんな場合は無理して立ちA使わず立ちBで無問題。

俺は全キャラに対して、いつも立ちB・Dで拾ってるからド安定。
むしろ立ちA(×1)・Dは一切使わない。

253名無しの強敵:2009/03/07(土) 01:01:35
>>252
レス遅くなってすいません
ユダに安定するようになりました
ありがとうございます

254名無しの強敵:2009/03/10(火) 14:49:46
2/28の北斗動画見て思ったんですけど
ABEGENさんが決勝の最終ラウンドでレイに対して使ってたタイフーンのレシピって
始動>地タイ(1)>空タイ(4)>クロス空振り>近D>地タイ(1)>空タイ(5)>クロス空振り>地タイ(1)>BJ>空タイ(6)>地タイ(1)>空タイ(1)>クロス空振り>弱ダンク>地タイ(1)>空タイ(3)>人体>ハートのA
で合ってますか?
普通のタイフーンも安定しない自分からすると大道芸にしか見えないんですけど
レイ相手に同じようなコンボ決めてるのを見ていると最終的にこっちの方が安定したりするのでしょうか?

255名無しの強敵:2009/03/11(水) 13:57:08
>>254
レシピはそれで合ってると思う
ハート様はいてぇよコンボミス=死に直結するのでとにかく完走できるルートを
覚えるのが先決
その上で大道芸を目指すもよし、ゲージ回収を意識するもよし

一見大道芸に見えて本人にとっては一番安定するルートってこともあるよ
苦手なパーツ排除したらこうなっちゃいました的な

>>248
(ケンレイ限定?)相手の体力がダンク>地タイ(1HIT)>空タイ(3HIT)>人体で無くなるくらいの時に
うっかり最速で繋いで浮かせすぎちゃったらそのまま7or8ヒット人体スカで降りて
バウンドした相手にダンク→弱アースで殺しきれるので参考までに

256名無しの強敵:2009/03/23(月) 22:22:41
ゲージ回収は最後できるだけ掴み投げで〆るのが一番効率いいのかな?

ところで相手右端の時だけいて〜よ〜から上手く剥がすことができないんですが
もしかして右端と左端では剥がしの仕様が違ってたりしますか?

257名無しの強敵:2009/03/26(木) 18:50:11
ラオウは右だと小パンで剥がすとかできなかった気がする
他のキャラは剥がれると思うけど

258名無しの強敵:2009/03/27(金) 20:08:51
>>257
自分が画面逆端寄りの時とかに2Bバニor当て身>チェイスD>JD>近D>いて〜よ〜
からまた近Dにつなぐ時に右画面端だと画面端から剥がれないんです
左側だと剥がれるのですが…

259名無しの強敵:2009/03/28(土) 03:36:07
>>258
いてぇよ〜の発動を少し遅めにしてみるといいですよ

260名無しの強敵:2009/03/28(土) 04:13:43
>>259
少し遅めにしたら剥がれました
ありがとうございます
まだ安定しませんけどなんとか安定させたいと思います

261名無しの強敵:2009/04/04(土) 23:08:42
マミヤに画面端で投げ→ダウン中ハートのAやったら148とかダメージでて糞吹いた
まずありえないシチュエーションだけど決められたらすげえプレッシャーだw
聖帝画面端に追い詰めて最大溜めバニ→ダウン中にハートのAで7割飛んだし
ハートのAは生当てよりダウン中の相手に当てると1HIT減る分補正かからないって今更知ったぜ

262名無しの強敵:2009/04/15(水) 10:06:43
教えていただきたいんですが
トキ相手にバニじめやダンジン後の起きぜめでトウケイ重ねからの崩しにたいしてどうされていますか?

リュウブからの小パン連打にガーキャンすると相殺
つかみ投げ暴れだと連打に負けて、他もこちらの小パン暴れは負けることが多い…アジガエースとかはゲージ使うのであんまりないかな・・・
おとなしくしていると投げで終わってしまのでシャレにならなくて
下手に低ダしてこない相手だとガーキャンポイントが困って
ディレイ起き上がりとかでもごまかしているんですが意識していることはありますか?

リュウブせずガーキャン当たらない距離でのゲキリュウと小足の崩しも地味に怖くて…

263名無しの強敵:2009/04/15(水) 19:04:48
トキ相手は詰みゲーなんで仕方ないです、どうしようもない部分が多々あって・・・
オーラガード使って引き離したり投げ読みの暴れなんかが焦点かと

264名無しの強敵:2009/04/16(木) 14:23:38
トキシンケンとかとやりまくってるとラオウレイが凄く楽に感じるのは俺だけ?

265262:2009/04/16(木) 21:56:11
>263さん
やっぱそうですよね・・・一回触れられて起き攻めきたらもうオワタ感が否めない・・・
ブーストあればはねるし、怖いキャラだ

266名無しの強敵:2009/04/27(月) 13:22:24
トキ戦は2A固めは立ちとしゃがみでガード時に2と3と数が違った筈。
そこらへんうまく利用して抜けるのがオススメですね。

267名無しの強敵:2009/04/27(月) 18:25:49
>>262
トキが詰みとかマジレスすると
ハート使いにガードするって発想がないからだよ
散々立ちAとガーキャンに甘えてたハート程
ガードするっていう考えがまずない

268名無しの強敵:2009/04/27(月) 22:37:21
トキ使いはハート様苦手と言ってハート様使いはトキ苦手と言う
なぜだ

269名無しの強敵:2009/04/27(月) 23:06:58
>>267
一生ガードしてろ

270名無しの強敵:2009/04/28(火) 09:12:27
ガードは甘え(キリッ

271名無しの強敵:2009/04/28(火) 10:34:53
>>268
お互いメンドくさい

272名無しの強敵:2009/04/28(火) 20:57:38
623流舞→空中A流舞であー投げられるなーってわかってるのに抜けられないこのもどかしさ
立Aこすってるつもりだけど投げられるし…
アーマー付けられないとどうしようもないねトキ戦
逆にアーマー付るとすっげえ楽になるんだけど

273名無しの強敵:2009/05/08(金) 10:48:22
わかってるトキはそうとう辛い。
辛いってのを自覚した上でそれでもがんばってみるなら
「バクステで固めを透かして通常投げ→タイフーンループ」は覚えとくと幸せになれる時がある
まあ一日に一回出来ればいい方だけどなw

274名無しの強敵:2009/05/13(水) 03:12:43
画面へ投げたときのタイフーンループのレシピ教えてもらえないでしょうか?
つかみ投げ永久だけじゃなくてタイフーンループにもっていけるなら知りたくて

275名無しの強敵:2009/05/13(水) 11:59:05
世紀末DVDに載ってる奴だね
対応キャラ:トキ、ケンシロウ
投げ>D>いて〜よ〜>A>D>弱アース>垂直JA>空タイ(1)>人体>降りJD>(地タイ(2)>ハグ空振り)×9>地タイ(1)>BJ>掴み投げ>B×6>地タイ
一番難しいのが投げ>Dのタイミングっていう…あと降りJDが遅いとトキの高さが低くなって地タイ入れられる回数少なくなる

あと一応画面端限定で
対応キャラ:トキ、ケンシロウ(オーラ1.4始動)
A>D>いて〜よ〜>A>D>弱アース>垂直JA>空タイ(1)>人体>降りJD>(地タイ(2)>ハグ空振り)×9>地タイ(1)>BJ>掴み投げ>B×3>ハートのA
小パンから殺す事もできる
まあトキケンを画面端に追い込むって場面がそうそうないけどw
なんかの拍子に画面端でめくられてこっちの小パンがささったらヒット確認で行くって手もあるかもしれん
トキは結構流舞で裏回るし

276名無しの強敵:2009/05/15(金) 11:42:31
「愛犬の日SP」で言ってた
ABEGENさんが発見した掴み投げをミスらない方法 ってなんだろう?

277名無しの強敵:2009/05/15(金) 18:03:01
いて〜よ〜中はレバーを下に入れながらBD同時押しで立ちBが暴発しなくなるらしい

278名無しの強敵:2009/05/15(金) 20:32:36
mjk
サンクス、今度やってみる。

279名無しの強敵:2009/05/17(日) 12:01:48
サザンクロス勢は変なネタが多いが、これはムチャクチャ実用的だしな

280名無しの強敵:2009/05/22(金) 12:30:43 ID:unRKz4lQO
わかってるサウザーを相手するのがものっすうだるい…

281名無しの強敵:2009/05/22(金) 14:06:37 ID:SCZSg48.0
>>280
もはやシューティングゲームの領域だしな

282名無しの強敵:2009/05/24(日) 19:12:24 ID:cHJkSQ2U0
初心者スレの>>965さんに教わったレシピでタイフーンループを練習しています
どうにもループに辿り着けないのですがご助言頂けないでしょうか?

木偶ケンシロウ
2Pハート使用左壁で練習中です

2B>バニ>チェイス5D>いてえよ>5B5D>ディレイ地タイ(1)>空タイ(5)>肉空振り>着地5D>【地タイ(2)>ハッグ空振り】×5
ここまでを練習しているのですが3箇所質問です
1 ディレイ地タイのディレイはどの程度かければよいのでしょうか?全体的に安定しないのでこの部分が成功しているのかどうかの判断がつきません
2 空タイ(5)>肉空振りの部分でハートが真下に下りたり右へ飛んで言ったりでなかなか安定しません、肉を出すタイミングは何を目安にしたら良いのでしょうか?
3 地タイ(2)>ハッグ空振りの次の地タイの入力はケンシロウがハートの右側に居るので236Cでよいのでしょうか?なぜか出ません…

以上よろしくお願いします

283名無しの強敵:2009/05/24(日) 20:35:53 ID:uNsW9qPQ0
1 ぶっちゃけそこまでディレイ意識しなくても良い、大事なのは次の空タイに繋げることだけ
2 地タイ>空タイの繋ぎが遅すぎるとハート様が右に飛んでいったりする、真下に降りるのは5HIT目の空タイからクロスを出すのが少し遅い場合
  ケンシロウはやられ判定が大きいのでクロスより人体空振りの方が安定する
  キャンセルタイミングは空タイの5HIT目がHITした瞬間を意識する
3 この場合は普通に214AでOK

俺も慣れるまで2時間くらいかかったから頑張れ

284初心者スレ965:2009/05/24(日) 21:18:18 ID:vwzkhvqw0
1…
これは>>282にて言及されてる様に、適当でいい。
ディレイなしで地タイを出すと、ケンシロウが必ず壁に張り付いて後が続きません。
要するに、立ちDにキャンセルをかけなければそれでいいくらいのレベルです。

2…
空タイは、相手が回転上昇しているハートの腰辺りで当たる様にしないと、
変な当たり方をした場合はハートがあさっての方向に飛んでいてしまうので注意。
肉は、これも>>282に有る通り、空タイ5HIT目すぐに出す事。

3…
地タイは無論相手のいる方向に向かって出す。
画面左側で練習中なら、最初は1ループ目は214+C〜214+A、次にケンシロウが逆方向にいるので
2ループ目は236+C〜236+A、以降順々繰り返し

どんなコンボもできるまで千本ノックです。
頑張って下され。

285名無しの強敵:2009/05/24(日) 23:02:39 ID:cHJkSQ2U0
>>283さん
>>284さん
いただいた助言を意識して練習したら1回だけですがループに辿り着くことができました
ありがとうございました

ただディレイ地タイを意識するようになったら空タイが出なくなってしまいましたorz
精進します

286284:2009/05/24(日) 23:19:32 ID:Sg6wxwwM0
>>285
地タイ→空タイのつなぎは、焦らず、落ち着いて、且つ少し早めに
236+C→2369+Cを千本ノック。

一生懸命練習している人には、いつでも教えてあげたくなる、マジで精進してくれたまえ。

287282:2009/05/25(月) 21:03:22 ID:cHJkSQ2U0
度々の質問で申し訳ないです
ノーキャンセル?地タイ(1)>空タイ(5)とやると次の肉を出すために逆入力しないといけなくなるのですがこれで正解なのでしょうか?
ループにまでは繋がるのですが正しく出来ているのかどうかよく分かりません

288名無しの強敵:2009/05/25(月) 22:33:58 ID:cLh5qVx.0
>>287
結論から言うと、肉を逆入力しなければならなくなってるなら、正解ではありません。

それは恐らく、空タイを出した時にケンシロウがハートを突き抜けてHITしておらず、
画面端側で空タイが当たってるのに5HIT目に肉を出そうとしているからです。
それならいっその事その空タイを地タイキャンセル最速で出して6HITにすれば、
肉を逆入力せずに済むけど、俺自身は地タイ→最速空タイの入力がイヤなので、
記述の通り地タイからの空タイを僅かにディレイで出して、ケンシロウがハートを
突き抜けてHITする様にしてます。

この方が楽だから。

地タイ(×1)→微ディレイ空タイ(×5)…ケンシロウがハートを突き抜けてHIT
地タイ(×1)→最速空タイ(×6)…ケンシロウがハートを突き抜けず画面端でHIT

このどちらでも、肉は正方向入力可能になります。
好きな方を選べばいいです。

では、頑張って。

289288:2009/05/25(月) 22:52:08 ID:cLh5qVx.0
連投失礼、しかしその肉の逆入力で確実にループまで行けるのなら、
そのやり方で押し通すのが一番かも。

考えてみりゃ個人個人で一番やりやすい方法で頑張るのがいいに決まってる。
上に書いたのはあくまで俺が自分でいいと思ってるだけなんで、参考程度に、
では失礼。

またいつか、対ラオウ、対ハート用も需要があったら書きますんで
(もっともラオウ用なんて掴み投げだけなんで、別の趣味用を)。

290282:2009/05/26(火) 08:08:48 ID:8wKGH6v.0
>>288、289さん
ディレイ地タイ>空タイは色々タイミングを変えて練習しているのですが、相変わらず安定しないので千本ノック中です

空タイは出るが当たらないとか当たり方が変というならタイミングの問題なんだと思うのですが、大抵は失敗ジャンプが出てしまいます
ジャンプしているということは地タイにジャンプキャンセルがかからないタイミングが存在するというわけでも無さそうですし
inputを見ても入力自体は出来ているようなので???状態です
ディレイをかけなければほぼ100%出せるので余計に混乱しています

頂いたアドバイスを参考にこれからも継続して頑張ります
ありがとうございました

291282:2009/05/27(水) 22:42:02 ID:tQ.rFcbE0
練習を続けた結果、時々ではありますが完走できるようになりました
相変わらず肉は逆入力のままですがw
丁寧で細かいアドバイス本当にありがとうございました
感涙です
次は過去ログを読んでオーラ1本でできるルートに挑戦してみます

292288:2009/05/27(水) 23:38:36 ID:5iUCb5D60
>>291
そうですか、それは良かった。
でも本当に肉が逆入力ってのは気になる。
いっその事、その木偶ケンシロウを画面右側に配置してやってみては?

後、完走達成の祝福(?)として、対サウザー・マミヤ用とハート用の基本的且つつまらんレシピを
一つづつ書いときます(どっかで既出だった様な気が)。

【サウザー、マミヤ用オーラ1本即死(画面両側対応)】
しゃがみB→バニ→追っかけ立ちD→いてえよ発動→立ちB・D→※地タイ(×1)→※早め空タイ(×n)
→肉クロス空振り→着地最速立ちD→ディレイ【地タイ(×1)→ビッグハッグ空振り】×5→弱ダンク
→地タイ(×1)→空タイ(×4)→人体

※この地タイ(×1)と空タイ(×n)に関しては、例の基本33HITの要領と同じで。


【ハート用(画面左側始動のみ)】
しゃがみB→バニ→追っかけ立ちD→いてえよ発動→極微ディレイ立ちB→地タイ(×1)→※早め空タイ(×5)
→肉クロス空振り→着地最速立ちD→ディレイ【地タイ(×1)→ビッグハッグ空振り】×5→フィニッシュパーツ

*フィニッシュパーツ
1. 弱ダンク→地タイ(×1)→空タイ(×4)→人体→近づいて着地ハートのA
2. 弱ダンク→地タイ(×1)→空タイ(×2)→人体→ディレイ人体→着地ハートのA
3. 弱ダンク→地タイ(×1)→空タイ(×2)→人体→ディレイ人体→最速人体×2

※この空タイ(×5)は、ハートが相手を突き抜けて当たる様に。
フィニッシュパーツは好きなもので。
3のフィニッシュパーツならハートのA要らずでオーラ1本で即死可能。

以上、健闘を祈ります。

293288:2009/05/27(水) 23:40:39 ID:5iUCb5D60
馬鹿野郎、書き間違い発見。
サウザー、マミヤ用は、【】内のループ数は×6です。

アホな間違い本当に失礼。

294288:2009/05/27(水) 23:44:07 ID:5iUCb5D60
ダメだ、今日は飲んで酔ってるせいか、もうバカな間違いばっかりしてる。

周知の事ですが、【】内は、【地タイ(×2)→ビッグハッグ空振り】ですわ、
もう今日は寝ます、毎度毎度失礼、ではマジで即死コンボバリエーション増やして
頑張って下さい。

ハート使いが一人でも増える事を願って。

295282:2009/05/28(木) 00:13:29 ID:tQ.rFcbE0
重ね重ねありがとうございます
サウザー、マミヤ、ハートと対戦する機会はないと思いますがCPU相手に決めてニヤニヤ出来るように練習します
自在に動かせるようになるにはまだまだ時間がかかりそうですがこれからも頑張ります

296名無しの強敵:2009/05/28(木) 00:13:58 ID:H6vXV4pY0
ハートだけならもっとゆとりなルートあるけど
変に馴染んじゃうと他のルートできなくなるか

297名無しの強敵:2009/05/28(木) 10:48:19 ID:/qnNpCrc0
なんだ?今がハート様布教のチャンスなのか?w

対ハート様未確認
2B→バニ→D→いてぇよ→A・D→地タイ(1)→空タイ(7or8)→ディレイ肉スカ→【地タイ(2)→ハグスカ】×n
→フィニッシュ

右側の壁が張り付きやすいので試行錯誤の末。ディレイ肉スカは真下に降りれば成功
生バニやガーキャンからの場合はいてぇよ前にBJダッシュD→立ちBなどでヒット数を稼いで
対ラオウ右側はA・DをB×2に

ハート様使いが一人でも増える事を願って

298名無しの強敵:2009/05/28(木) 10:48:30 ID:/qnNpCrc0
なんだ?今がハート様布教のチャンスなのか?w

対ハート様未確認
2B→バニ→D→いてぇよ→A・D→地タイ(1)→空タイ(7or8)→ディレイ肉スカ→【地タイ(2)→ハグスカ】×n
→フィニッシュ

右側の壁が張り付きやすいので試行錯誤の末。ディレイ肉スカは真下に降りれば成功
生バニやガーキャンからの場合はいてぇよ前にBJダッシュD→立ちBなどでヒット数を稼いで
対ラオウ右側はA・DをB×2に

ハート様使いが一人でも増える事を願って

299名無しの強敵:2009/05/28(木) 11:25:46 ID:05k9G9yM0
使い手の少ない豚様を布教させられるなら、どんな手段を使うわなにをするやめabce89y2

300初心者スレ965:2009/05/30(土) 10:14:44 ID:Nov.sk1M0
例の33HIT基本ループですが、その後研究して、画面左端側で、ケンシロウ、ユダ、サウザー、マミヤに対して
いてえよ発動後の地タイは、ディレイ無しでも可能である事が判りました。

解説でエラそうにディレイ「必要」などと書いてしまい、誤解を招いた事をお詫び致します。
しかし、個人的にはディレイをかけて地タイを5HITにした方が楽でやりやすく、
ディレイなしでは相手がかなり壁に張り付きやすく、しんどい、という理由から、
この4人にはディレイ「推奨」と訂正致します。
無論、個人個人がやりやすい方法でやるのがベストなんで、一番いい方法は個人が成功する方法。
という訳で、初心者スレで書いたものを今更ですが、次レスで訂正・加筆しときます。

>>282
もう、肉の逆入力には悩む必要ありませんぜ。

301初心者スレ965:2009/05/30(土) 10:23:54 ID:Nov.sk1M0
修正

対象キャラ:ラオウ、シン、ハート以外、1P、2P問わず、但しタイミングに若干違いあり、後述

しゃがみB→バニ→追っかけ立ちD→いてえよ発動→立ちB・D→(※1)地タイ(×1)→(※2)空タイ(×n)
→肉クロス空振り→着地最速立ちD→【地タイ(×2)→ビッグハッグ空振り】×5→弱ダンク→地タイ(×1)
→(※3)空タイ(×n)→人体→着地ハートのA

(解説)
(※1)地タイ…画面左端と右端で、出すタイミングが違う。
画面右側⇒対象キャラ全員ディレイ
画面左側⇒トキ、ジャギ、レイはディレイ不要(無論、ディレイしてもいい)
     ケンシロウ、ユダ、サウザー、マミヤ→ディレイ推奨(なしでもOK)

つなぎのタイミング:
『ディレイなし』
〜立ちB・D→早め236+C(×1)→最速236+C(×6)→肉(空振り)→着地最速立ちD

『ディレイあり、ケンシロウ、ユダ、サウザー、マミヤに推奨』
〜立ちB・D→微ディレイ236+C(×1)→236+C(×5、ハートを突き抜けてHIT)→肉(空振り)→着地最速立ちD

(※2)空タイ(×n)…事前の地タイを出すタイミングと画面端の向きによって、HIT数も違う。
画面右側⇒対象キャラ全員に空タイ(×6)に
画面左側⇒トキ、ジャギ、レイには空タイ(×6)に、相手がハートを突き抜けず画面端側で当たる様に
画面左側⇒ケンシロウ、ユダ、サウザー、マミヤには空タイ(×5)に、相手がハートを突き抜けてHITする様に(推奨)

(※3)空タイ(×n)…(※2)の空タイのHIT数によって違う
相手を即死させるには、(※2)+(※3)の空タイのHIT数の合計が8HITになって、
このコンボの総合計HIT数が33にならないと相手が死なない。
つまり、始動部分の空タイを6HITさせた場合は、このフィニッシュ部分では2HITでよく、
始動部分の空タイを5HITにした場合は、フィニッシュでは3HIT必要。
ちなみにサウザー、マミヤは【地タイ(×2)→ビッグハッグ空振り】のループ数を
6にして、フィニッシュの空タイを4HITにすれば、次の人体ですでに死亡。

シン相手の場合、相手の起き上がりが速くて人体の後の着地ハートのAが間に合わないので、
【地タイ(×2)→ビッグハッグ空振り】のループ数を7にして、フィニッシュの人体を
肉クロスにしたらOK。

以上です。
ケンシロウ、ユダ、サウザー、マミヤには、地タイにディレイをかけない場合、
その後の、ループまでの一連の入力をかなり早くやる必要があるので、個人的に
楽な方を推奨しました。
くどいようですが、個人個人が一番やりやすい方法でやるのがベスト、乱文失礼。

302初心者スレ965:2009/05/30(土) 10:28:53 ID:Nov.sk1M0
俺ってなんかいつも間違いがある、もっと自分で確認せねば。
無論、空タイは2369+Cで、失礼。

ちなみに試してみたが、地タイ→空タイのつなぎは、何度やっても自分は
236+C→2369+Cでしか成功せず、236+C→8236+Cは一回も成功した事がない。
こりゃもう俺の個人的興味で聞きますが、誰か236+C→8236+Cでいつも成功してる人います?

303名無しの強敵:2009/06/06(土) 15:34:05 ID:d9m9bfEc0
タイフーン練習し始めたばかりの頃、2369Cでも空タイ出せるの知らなくて8236Cでやってたが、それでも普通に拾えてた
8236というより地タイのあとほぼ1回転させてたんだけどね

304名無しの強敵:2009/06/08(月) 20:53:20 ID:yUcfaWlw0
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6037478
このハート様のコンボムービーで蓄積って言ってる人がいますけど
蓄積って長いコンボ後の起き攻めで乗るものなので
これって蓄積じゃないのではないでしょうか。

305名無しの強敵:2009/06/08(月) 21:05:08 ID:qzOOdVRE0
コンボ中でも蓄積するよー
ラオウがトラベで、遠Aだけですごいブースト増やしたりとか
あれって蓄積だと思う。

ハート様ではちょっと分からないが・・
ハート様で蓄積ってあんまり聞かない言葉だね

306名無しの強敵:2009/06/17(水) 00:25:19 ID:J3OB7M1wO
最近フィニッシュをダウン追い討ちでゆとりまくってたから
シンを体力MAXから殺しきれなくなってきた……

307名無しの強敵:2009/06/17(水) 08:09:31 ID:toK/qnok0
>>306
最初の壁コンで体力半分ぐらい奪ってからループに移行するといいよ

最後の〆はダンク>地タイ2>空タイ1>肉クロス>地タイ1>空タイ2>人体で死ぬ筈

片壁コンボっていうので最後の〆に行く手前の段階で9割減らした状態までもっていけるのもあるけど実践的じゃない

308名無しの強敵:2009/06/17(水) 10:15:22 ID:d.de5woE0
皆さんにお聞きしたいのですが
いてぇよ〜!行くゲージ量じゃない時のバニコンはどうされていますか?
動画などでみるような変わったやつとかや、基本のバニコンなど複数あってどれを使用すればいいのか迷って・・
相手や自分のゲージ増加量を見ていたら基本のバニコンが一番よかったので気になったので、モヒカンに誰か教えていただきたいです

309名無しの強敵:2009/06/18(木) 15:18:37 ID:w8IA6t5sO
状況次第かな
たまりそうならヒット数稼ぐし、たまらなさそうなら星をとってアーマーつける。
あとたまに最後吸い込み>低ダJDで起き攻めしたりとか

やりたいようにやればハート様は僕たちの期待に応えてくれるよ

310308:2009/06/19(金) 15:32:08 ID:PQytqzjg0
>>309
親切にありがとうございます><
たまらないときのバニコンが、見た目が好きなやつとか曖昧な感じでやって端で参考になりました

たまらないときは
ダンク>アーマー>起き攻めが多かったので吸い込みが見てて楽しそうなんで今度やってみますw

自分が一番使ってたのが
ガーキャンorバニ>D>JD>D>JA(ユダとかは外れやすいのでJB)>D>JD>ダンク
だったので、JAらへんからはいろいろありすぎたのもあって、困ってたので助かりました

311名無しの強敵:2009/07/11(土) 23:31:16 ID:ds3JSJcgO
レイ相手に戦うにはどう立ち回ったらいいですか?
壁際で固められると何も出来ないんですが・・・

312名無しの強敵:2009/07/12(日) 02:24:54 ID:MY9Z1TQk0
ガーキャンとられないように中距離から微ダッシュBとDを主に立ち回ってくる。
それじゃあ崩れないからかならず低ダくるから我慢強くそれを待とう。
中段ガードしたらガーキャン確定だから、そこからちにゃらせよう

313名無しの強敵:2009/07/12(日) 02:25:10 ID:MY9Z1TQk0
2Bと2Dね

314311:2009/07/12(日) 15:24:24 ID:ds3JSJcgO
ありがとうございます

315名無しの強敵:2009/07/18(土) 14:47:01 ID:POrSYRKk0
初歩的な質問失礼します。
ダンク→立ちB→ハートのAのコンボを練習してるのですが、
立ちB→ハートのAが繋がらずにハートのAがいつも空振りしてしまいます。
コツ等があったら教えてください。

316名無しの強敵:2009/07/18(土) 19:59:28 ID:v6kWuGbU0
それはバニコン?
ダンクの前は何やってる?

317名無しの強敵:2009/07/18(土) 20:15:50 ID:80PsK/3c0
>>316
そうです。
バニコンです。
画面端への投げから始動する事もありますが、
大体はバニ→(D→低ダD×n)→強ダンクだったり、
バニ→D→低ダ→強ダンク→A→D→弱ダンクとかです。

318名無しの強敵:2009/07/19(日) 00:33:19 ID:8Z/BDIJM0
>>317
コツなんていうより、単にバニコンで技を入れすぎて相手との距離が離れすぎてんじゃないの?
あと、キャラによって入ったり入らなかったり…

◎バニ→追っかけ立ちD→低ダD→立ちD→強ダンク→立ちB→ハートのA

これならほぼ誰にでも入った気がするが、まだ完全に確認はできてない。
研究してからまた書きこむ。

319名無しの強敵:2009/07/20(月) 12:46:14 ID:.R3R.2yQ0
>>318
どもです。
色々やってみます。
研究結果も楽しみにしてます。

320名無しの強敵:2009/07/20(月) 17:40:21 ID:J3OB7M1wO
キャラによっては立Bの前に微妙に歩かないといけないキャラいなかったっけか
キャラ限だった気はしたけど
画面中央なら
バニ>チェイス>立D>強ダンク>立A>立D>弱アース>空中投げ>着地立B>ハートのA
もオススメ

321318:2009/07/20(月) 18:34:51 ID:bkIT/dY20
少しハートのバニコン試してみた。
まず、>>320のコンボだが、俺のやり方が悪いのか、結果は以下の通りだった。

*ケンシロウ、シン、ユダ→可能
*ラオウ、ジャギ、サウザー、ハート、マミヤ→〜強ダンク→立ちA・DのDが必ず空振りして不可
*トキ→弱アースの時点で相手ダウン
*レイ→〜空中投げの後、着地立ちBを省いて直接ハートのAを出したら可能

結局俺の腕ではケンシロウ、シン、ユダのみ、レイは立ちBを省く必要があった。
その他、俺が>>318で書いたのは、レイとサウザー以外はド安定。

他にしょうもないコンボは、

◎バニ→追っかけ立ちD→低ダD→立ちD→弱逃げちゃダメ→ハートのA×2

なんてのもあった。

322名無しの強敵:2009/07/23(木) 20:21:11 ID:mJGFXrgkO
ハート様スレ伸びないなー

323名無しの強敵:2009/07/24(金) 11:28:13 ID:w8IA6t5sO
やれることないからな

いてえよ中に落としたときに使えるネタ増やす程度?

324sage:2009/07/25(土) 11:17:58 ID:ds3JSJcgO
質問なんですが、ハート様のJCアーマーってラウンド持ち越しなんですか?

325名無しの強敵:2009/07/25(土) 11:19:43 ID:KOhBQ4tIO
上げる必要なくね

326名無しの強敵:2009/07/25(土) 12:29:32 ID:C2mYncoQ0
上げる必要は無いが持ち越し

327名無しの強敵:2009/07/25(土) 15:08:37 ID:ds3JSJcgO
ありがとうございます

328名無しの強敵:2009/07/28(火) 11:28:18 ID:KOhBQ4tIO
立ちA対空からどう繋げるのがベストなの?アース>空投げとか?

329名無しの強敵:2009/07/30(木) 08:36:32 ID:ds3JSJcgO
ハート様の掴み投げループ対応キャラって、ラオウ、シン、レイ、サウザーでいいんですか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板