したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

裏イベント・意見スレッド

1ダークガノンGR:2008/02/17(日) 13:59:42 ID:fXUafsN.
裏イベントについて意見を聞くために立てたスレッドです。
もし、意見があったらここに書いてください。

2SatoshiMcCloud:2008/02/18(月) 18:18:45 ID:???
一応はじめての人とかのために補足しておきます。
裏イベントとは、スマブラwikiでのオリジナルイベント戦のことです。
スマブラDX時代にもいくつかあったわけですが、今回スマブラX用に新しく
オリジナルのイベント戦を作ってみようという試みなわけです。
なにか面白いことを思いついた方はこちらにご一報いただければ幸いです。

3ダークガノンGR:2008/02/20(水) 19:04:07 ID:fXUafsN.
ついでに裏イベントの基本ルールを書いておきます。基本ルールから何かを付け加えて何かを変えればいいのではないかと思います。

裏イベント 基本ルール
-大乱闘、スペシャル乱闘とかで絶対に設定などができるようにしてください。
-小技でキャラを変えたりするのとかはOKです。
-PARなどイレギュラーキャラクターなどをだすものとかは、なしです。
-作ったステージは、使ってもありです。
-物語、ストーリー、クリア条件なども書いてください。
-オレ曲セレクトでその曲を出しやすくして裏イベントに加えるのもありです。

これらを含めて裏イベントを作ってみると下のようになります。

題 ○○○○○
プレーヤー ○○○ ハンデ○○○%(つける場合)
相手   ○○○  Lv○
ストック○/コイン/時間○分 
アイテム スマッシュボールなど(ありの場合)/なし
ステージ ○○○○○
オレ曲セレクトで○○○○○を出やすくするように設定する/設定しない

この裏イベントのストーリー、あらすじなど


クリア条件など

これでもし変えたほうがいいなと思いましたらこちらに書き込みしてください。
面白いことなども思いついた方もこちらに書き込みお願いします。

4スパイダーマンX:2008/02/23(土) 12:33:48 ID:9vITNJVI
自分にも意見があります。
チーム戦では通常は味方が同じ色だけど、味方同士が違う色にして戦う事も出来ます。
それにはコントローラーが2つ以上必要です。兄弟、家族、友達など誘ってプレイしたら味方同士が違う色で対戦する事が出来ます。

この意見に賛成ですか?

5ダークガノンGR:2008/02/23(土) 12:58:59 ID:fXUafsN.
スパイダーマンXさんのように人が集まってやる方法もいいのですが、なかには、やれない人もいると思います。
自分は賛成ですが、ほかの人はどうでしょうか?
それに、裏イベントは、一人でイベント、二人でイベントだけを取り入れる予定だったので。
でも、みんなで裏イベント取り入れたらできるかもしれませんね。
もし、スパイダーマンXさんまだ意見あればコメントよろしくお願いします。

6シキ78:2008/02/23(土) 18:53:12 ID:qm/UwctY
>>4
チーム戦でそれぞれ違う色ってできましたっけ?
味方同士が違う色にして対戦できる=プレイヤー同士が話し合って協力する…という事をおっしゃりたいならわかりますが。



試しに、以前投稿したものをX仕様にリメイクして投稿してみます。

【イベント名】ファルコンVSファルコン
【ストーリー】
ブラック・シャドーの罠にはまってしまったキャプテン・ファルコンは大ダメージを受けながらも、なんとか逃げのびる。しかし、ブラック・シャドーは追い打ちをかけるようにキャプテン・ファルコンのクローン人間であるブラッド・ファルコンを差し向けてきた。
この危機的な状況をどうやって切り抜けるか?
【ルール】
乱闘形式:大乱闘・ストック制 1人
ハンデ:あり
アイテム:でない
ステージ:ポートタウン エアロダイブ
プレイヤー:キャプテン・ファルコン(通常カラー/ハンデ300%)
COM:キャプテン・ファルコン(赤カラー/CPレベル9)
【達成条件】
ブラッド・ファルコン(赤カラーのファルコン)を倒す
【その他備考】
キャプテン・ファルコンのカラーの中にブラッド・ファルコン風のカラーリングがあったので考案してみました。
クリアは無理ではないので、挑戦してみては?(私も何回かクリアできましたので…)


あと、裏イベント基本ルールに加えるべきかどうかは微妙なのですが、「最低でも一度は自分でクリアしてから投稿する」というのを加えるのはどうでしょうか。
無理難題を出されたらできない人も多いと思うので…
あくまで個人的な意見なので無視してもらっても構いませんが。


乱文失礼いたしました。

7スパイダーマンX:2008/02/23(土) 19:18:18 ID:6Qt/1/iY
設定ではチーム戦ではなくて、通常戦です。
要するにプレイヤー同士が協力するという事です。

8ダークガノンGR:2008/02/23(土) 20:27:18 ID:fXUafsN.
スパイダーマンXさんが言うには二人でイベントでやるということなのでしょうか?
それとも、二人でイベント戦なのでしょうか?

9ダークガノンGR:2008/02/23(土) 20:40:55 ID:fXUafsN.
自分も基本として考えました。

【イベント名】あまりに速すぎるサドンデス乱闘

 スペシャル乱闘 設定 メタル、ハンデ300%、ウサギずきん、重い、カレー
 プレーヤー:ファルコン
 敵:フォックス、ファルコ、ソニック(かんたん:全員Lv2 ふつう:全員Lv5 むずかしい:全員Lv8) 
 ストック制:1
 アイテム:なし
 ステージ:ビッグブルー
 
 ファルコンが戦うのはファルコンより速いプレーヤーやファルコンとスピードの差がないプレーヤーたち。
 それに、ウサギずきん、クイック、メタルの設定のおかげで動き、落下スピードも速くなってしまった。
 ステージも状態がすごい悪く戦いにくい。
 勝てる方法はただ、ひとつ、それは、ステージの仕掛けを利用すること!
 
 クリア条件 バトルロワイヤルで勝利しろ

10ダークガノンGR:2008/02/23(土) 20:42:52 ID:fXUafsN.
見にくいのですがこういう感じです。二人でイベント戦なら二人でイベント戦てつけたほうが分かりやすいですね。

11SatoshiMcCloud:2008/02/23(土) 21:00:06 ID:???
ワリオカンパニー風に、ジャンルを作ってみてはどうでしょう?たとえば
「げんさく(原作の雰囲気を再現するイベント戦)」
「パロディ(スマブラと全く関係ないゲームやアニメを再現する)」
「バトル(戦いということに重点をおく)」
など。

12ダークガノンGR:2008/02/24(日) 09:47:11 ID:fXUafsN.
なかなかいいですね。DXの時もスマブラと全く関係ないものを再現した裏イベントありました。
自分もオリジナルストーリーと作ったステージでやってみました。結構裏イベントになってきました。
それからDX式オールスターもいいと思います。順番も決めていますがステージとオレ曲が似合うかどうか調べ中です。
Xでは、かんたん、ふつう、むずかしいのレベルに裏イベントを分けましょう。
かんたん、ふつう、むずかしいで敵のレベルを変えるということもできると思います。

13ダークガノンGR:2008/02/24(日) 09:49:26 ID:fXUafsN.
かんたん、ふつう、むずかしいは、X持ってる人は分かると思いますが、裏イベントでかんたん、ふつう、むずかしいによってレベルが変わっていくものです。
裏イベントでも設定とかでできるのでこれも入れていいとおもいます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板