したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

いめちぇその配信281

1名無しさん:2022/12/12(月) 01:17:07
みんなのフィギュア写真の投稿まってます!
コマ撮りもやります
MMDもやる予定になりました
いめちぇそchはDOA凸を常に募集中です
ギター&キーボード配信もやります
ソシャゲの凸も募集中です
オモ写はじめまる予定です
料理はじめました
プラモ制作配信はじめました


フィギュア部掲示板
ttp://izusama.bbs.fc2.com/

ぷらも作ったやつ
ttps://rara.jp/amaema/?

ぴくしぶ
ttps://www.pixiv.net/member.php?id=1260395

2名無しさん:2022/12/12(月) 01:18:10
テンプレのプラモ以外どれもやってねえ!

3名無しさん:2022/12/12(月) 01:18:13
これ今DOA凸したいって言ったら起動してくれんの?
あってるあってる

4名無しさん:2022/12/12(月) 01:18:23
伝導率下がるけどゴールドターミナル買ってくればよかったのに

5名無しさん:2022/12/12(月) 01:19:06
とりあえず、標準仕様で作って作り変えたかったら手を入れたらええ

6名無しさん:2022/12/12(月) 01:19:27
何だっけスーパーXシャーシのターミナルと同じに見える

7名無しさん:2022/12/12(月) 01:19:41
基礎もできねぇやつが料理にアレンジ入れようとするんじゃない

8名無しさん:2022/12/12(月) 01:20:08
今更だけど電動工具買った人間に作らせるってなんかおもろいな

9名無しさん:2022/12/12(月) 01:20:44
トリガーのばね一回みせて

10名無しさん:2022/12/12(月) 01:21:12
あってそうだな」

11名無しさん:2022/12/12(月) 01:21:49
一応トリガーの帰りが悪いのはストッパー活用でなんとかできるから

12名無しさん:2022/12/12(月) 01:21:50
こんなのパチ組なら30分もあれば組めそうだがシールもないし

13名無しさん:2022/12/12(月) 01:22:01
後、最後のねじは締めるな

14名無しさん:2022/12/12(月) 01:22:48
そこもしめなくていい、まずは動作確認してから、最悪下の部分の金具は少し曲げたりする可能性ある

15名無しさん:2022/12/12(月) 01:23:25
動作確認できたら電池外しとけ

16名無しさん:2022/12/12(月) 01:24:07
合わせ目浮いてるな、しっかり締めよう

17名無しさん:2022/12/12(月) 01:24:33
チャック交換するときのロックボタンだろ

18名無しさん:2022/12/12(月) 01:24:40
それはチャックを閉める時のストッパー

19名無しさん:2022/12/12(月) 01:24:53
ちぇそでも1時間半で組めて工作に便利なタミヤの電動ドリルが今ならなんと2000円!

20名無しさん:2022/12/12(月) 01:25:24
パーツ忘れてないか?

21名無しさん:2022/12/12(月) 01:25:27
空回りしてるなら機能してないから組み直しかな?

22名無しさん:2022/12/12(月) 01:25:42
ランナー見せて

23名無しさん:2022/12/12(月) 01:26:14
大丈夫、ただその辺りのパーツが外れてる可能性あるから上ぶた外してみたほうがいい

24名無しさん:2022/12/12(月) 01:26:51
てかドリル作る前に早く塗装ブース作れよ

25名無しさん:2022/12/12(月) 01:27:02
仕組みが分かったか

26名無しさん:2022/12/12(月) 01:27:32
しっかり上蓋がついてないと底の部分のシャフトが浮いて機能しないからしっかり締めるんだぞ

27名無しさん:2022/12/12(月) 01:27:53
その金色のパーツ残ってるのおかしくない?

28名無しさん:2022/12/12(月) 01:28:00
なんか暇なときにポチポチ押すボタンじゃなかったか

29名無しさん:2022/12/12(月) 01:28:07
ベアリングにはめるんじゃ?

30名無しさん:2022/12/12(月) 01:28:43
余ってるなら予備だろうからヨシ!

31名無しさん:2022/12/12(月) 01:29:08
まって、今電子マニュアルみてるから

32名無しさん:2022/12/12(月) 01:30:20
説明書3のトリガーパーツねじつけた所は?

33名無しさん:2022/12/12(月) 01:30:49
しっかり見落としてるじゃねぇか

34名無しさん:2022/12/12(月) 01:31:13
またばらすの面倒だし見なかったことにしようぜ

35名無しさん:2022/12/12(月) 01:31:24
そこの軸受ぽいな

36名無しさん:2022/12/12(月) 01:32:00
自作ブース制作配信たのしみだな!

37名無しさん:2022/12/12(月) 01:32:05
そら軸受け分厚みなくなるから反対側に突き抜けるわな

38名無しさん:2022/12/12(月) 01:33:08
3x8mmブッシュってパーツだな

39名無しさん:2022/12/12(月) 01:33:10
今からならごめんなさいすれば許すから塗装ブース販売物にしてもええんやで

40名無しさん:2022/12/12(月) 01:34:07
そうか、ならとことんダメ出しは容赦なくするから首洗って待っててな

41名無しさん:2022/12/12(月) 01:34:10
箱は整流板ついてるネロもどき作るの?

42名無しさん:2022/12/12(月) 01:34:26
トリガーのところはグリスいるけどブッシュのところはいらんぞ

43名無しさん:2022/12/12(月) 01:35:19
たかだか説明書付きのドリル作るのにこんなに時間かかってて塗装ブースは一体どうなってしまうのか

44名無しさん:2022/12/12(月) 01:35:35
シロッコファンのとりつけ寸法間違えなきゃ、あとはファンのコード繋げ間違えて焦がすくらいでしょ

45名無しさん:2022/12/12(月) 01:35:39
バネ反対だぞ

46名無しさん:2022/12/12(月) 01:36:03
っていうかブッシュが反対

47名無しさん:2022/12/12(月) 01:36:07
そもそも箱の設計図自分で書かなきゃ

48名無しさん:2022/12/12(月) 01:36:28
箱の材料きまってんの?

49名無しさん:2022/12/12(月) 01:37:20
それであってる

50名無しさん:2022/12/12(月) 01:38:11
もうネジの穴の形ついちゃってるから逆回ししてからつけたほうがええで

51名無しさん:2022/12/12(月) 01:38:25
まず形になるかな塗装ブース

52名無しさん:2022/12/12(月) 01:39:17
なにしてん

53名無しさん:2022/12/12(月) 01:39:19
年末またこの配信来てください
最高の自作ブースを見せてあげますよ

54名無しさん:2022/12/12(月) 01:39:34
あくしろよ

55名無しさん:2022/12/12(月) 01:40:15
ターミナル外せよ

56名無しさん:2022/12/12(月) 01:41:03
なんでマイナスドライバーなん?

57名無しさん:2022/12/12(月) 01:41:13
ちゃんと塗装ブース配信の時はやる前に曜日と日付と時間告知してくれよな

58名無しさん:2022/12/12(月) 01:41:28
こりゃ年末に塗装ブースニキは泡吹いて倒れるかもしれんな

59名無しさん:2022/12/12(月) 01:42:01
ビックリするレベルのどんくささ

60名無しさん:2022/12/12(月) 01:42:28
これで日頃模型作ってるモデラ―ってんだから驚きよな

61名無しさん:2022/12/12(月) 01:43:06
ちゃんと組めてなかったのに商品に文句つける配信はここですか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板