したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

携帯サイトから、システマとらっきょの仇討ちに来ました!

1мёё ◆No.1/We/rc:2011/08/10(水) 08:18:02
身に覚えのある者、出てきなさい。

2天才tinko:2011/08/10(水) 11:29:12
あ・・あなたは・・・!
あの伝説の・・!

3мёё ◆No.1/We/rc:2011/08/10(水) 11:32:35
>>2
君は今まで、文字喧嘩で敗北したことはあるかね?

4天才tinko:2011/08/10(水) 11:47:52
>>3
何を持ってして負けとするかは微妙な所だが、おおよそ、2つのパターンにおいて話そう。
1つは、オレ自身が負けと認めるもの、これはもちろんある。
文字喧嘩もチャットなのか掲示板なのか微妙だが、少なくともチャットで負けを自覚した事はある。が、オレ自身強く負けたと自覚した喧嘩は2,3回ぐらいしかない。
あと掲示板で負けを自覚した事はない。なぜなら、これは正直にいうが、未だ掲示板の喧嘩がどういうテンポのものが、よくわかんないんだよね・・・。だから負けとも勝ちとも思ったことは、未だ無い。まだ自分でそういう判断ができるホド慣れてない・・・

2つめ、オレは自覚していないが第三者や相手からしたら天才tinkoのが負けていたと言えるようなグレーな場合。これも、もちろんある。
グレーだからオレの中では、悪くても引き分け、オレの目線で言えば決着のつかない普通のやりとりだったな。と思っている。

オレはグレーはグレーでいいと思う。明確な勝敗を判断する評価軸があるわけでもない状態で、無理矢理勝敗をつける意味はない。オレは喧嘩においての勝敗は「どちらか一方が”負けた”と実感した時」と定義してる。「どちらも負けと思わなかった時」は、単純に勝敗のない喧嘩だ。
そしてもちろん、オレが”負けた”と実感した事もある。

5мёё ◆No.1/We/rc:2011/08/10(水) 12:02:34
>>4
なるほど。
概ね、敗北の定義は俺と一致するな。
ま、チャットだろうが文字を媒体にした争いだから、それも文字喧嘩となるだろうな。
ただ性質的に掲示板と違う点は、リアルタイムで進行するか、時間差で進行するかの違いだと思う。
例えるなら短距離走と長距離走くらいの違いはあるだろうか。
チャットの場合は瞬発的な思考力が求められ、掲示板の場合はどこでスパートをかけるかだったり、駆け引きだったり、状況に合わせて勝負所の策略を練る時間が十分にある。

そっか、掲示板ではまだ負けを自覚したことはないんだな。

ならば俺が引導を渡してあげようか?

6天才tinko:2011/08/10(水) 12:14:46
>>5
お断りします!

7天才tinko:2011/08/10(水) 12:29:47
おっおこと!おこと!(チェケチェケラ)お断りしまっしまっ お断りしまっしまっ(キュルルルルル)しますぅ〜〜・・・。

8名無しでござる:2011/08/10(水) 15:34:53
俺の胸を貸してあげようか?だったら笑えたのに

9мёё ◆No.1/We/rc:2011/08/10(水) 17:51:07
>>6

なんだ…
現実を受け入れる準備はないってことね。

わかり(笑)

10天才tinko:2011/08/10(水) 18:44:26
オレは非常に残念です。
喧嘩をする時に「おい、喧嘩するか?」と呼びかけることが、いかにバカげてるか知ってほしい。
詐欺師は、詐欺をする前に「おい、オマエ騙すけどいいか?」とか言うと思いますか? 答えはノーだ。
喧嘩師は、喧嘩をする前に「オレが引導を渡してやろうか?」とか言いますか? 答えはノーです。

詐欺師は、「こんにちは^^」の一言目から詐欺だし、喧嘩師も、「こんにちは^^」の一言目から既に喧嘩なんだよ。そうあるべき、というか、そうある事が喧嘩の実態なので、言葉で状況を仕切ろうとする時点で、実践として間違っている。

仮に、千歩譲って、「引導を渡してやろうか?」という発言をしたとしよう。でも、実践に従えば、その「引導を渡してやろうか?」という発言そのものが、すでに喧嘩であるはず。
ならば、その質問に対する答えがYesだろうがNoだろうが、そこから喧嘩になっていく道筋があるはずである。
さらに万歩譲るけど、仮に「引導を渡してやろうか?」と質問して「No」と断られても、その先に言葉が続くはずである。もしも、万が一にも、言葉が続かないのであれば、それはあまりにもお粗末。とても喧嘩などとは呼べない。たんなる「ガキの妄言」である・・・。
そんな状態では「わかり(笑)」なんてノンキな発言をしてる場合じゃない。もっと自分は無能であると危機感をいだいて焦るべき状況だ。ノンキに質問をして、その質問が断られ、自分の思い通りに事が運ばなかったら「受けいれる準備がないんだw」なんて自己完結をしてそっぽ向いてるようじゃ、はなから喧嘩なんかしにくるな!!!!ふざけやがって、クソ野郎が。

この時点でオマエは既に喧嘩師として「脱落者」だよ
なにが敵討ちだよ。こんな喧嘩の実践すら心得てないヤツに敵討ちなんかできるわけねーだろ、ファックオフだよバカヤロー!

11мёё ◆No.1/We/rc:2011/08/10(水) 19:07:21
>>10

そんなにそんなに喧嘩師の概念的なものを力説されてもねぇ(笑)

>>9はお前から言葉を引き出す為の煽りなんだよ。
喧嘩に発展させる為のな。

そして煽られてる自覚のないお前は、まんまと煽りに乗ってしまったわけだ。
十分過ぎるほどに。

押すだけが喧嘩に発展させる為の技術じゃないんだよ愚か者(笑)

そんな駆け引きの何たるかも分からないから、未だ童貞をも死守できてるんだろうな。

世間は夏なのに、お前には夏どころか春さえも訪れないようで(笑)


(м´艸`)ププププププ

12мёё ◆No.1/We/rc:2011/08/10(水) 19:19:52
意外にやってみると、そんな大したもんでもないなコイツ(^-^;

らっきょもシステマも本腰入れてやってたら、少なくとも負けはなかっただろうに。

言われた言葉にバカ正直に長文で返すだけの技術しかない。

言葉の裏に隠されてる意図や思惑を感じることさえもできないクズ(笑)

今の所、こんな評価の烙印を押すことに些かの躊躇もないような奴にしか見えない。

つまり馬鹿ね(笑)

13мёё ◆No.1/We/rc:2011/08/10(水) 19:24:52
さて、彼女とビアガーデンに行って飲んでくるか(遠い目)

誰かさんは部屋に引きこもり、PCの前に座りながら、「キィー!」ってなってる時に悪いけどな。


(м´艸`)ププププププ

14山田:2011/08/10(水) 20:01:53
喧嘩に発展させるために>>9の煽りでチンコの言葉を引き出して・・・・何をするかと思ったらただ引き出しただけかよwwwww
引き出した>>10に突っ込んでいかねーのかよwww

まぁ、喧嘩腰にさせるための煽りなんだよな?喧嘩腰にさせたはいいけど、>>11>>12>>13はチラ裏だし、もうほんとどうしようもねえよお前

今のとこ、お前がチンコに勝てる要素が何一つ見当たらないけど、がんばって笑

15山田:2011/08/10(水) 20:04:27
ビアガーデンにいくエロゲでもやるのか?

まぁ、彼女いるいないであーだこーだいってる時点で大したことねーよお前

16名無しでござる:2011/08/11(木) 00:17:58
>>11
お望みどおりに喧嘩が発生してるっていうのに、要旨はいい加減にはぐらかして妄言を並べまくる狂印。
意気揚々と陽動されたと語っているが、相手が自覚的に乗ってきた可能性に目を向けずはしゃいでる間抜け。
そして、挙句の果てには「喧嘩師の概念的なもの」を力説する始末。

まともな反論は行わず、自論は振り回す。
そして、その自論自体が>>9-12に内包されていることをまるで理解していないかのような口ぶり。
「押すだけが喧嘩に発展させるための技術じゃないんだよ」なんて当たり前で分かりきっていることを
さも独創的であるかのように己の愚かさを公開している様を見るに、きっと自覚していないんだろうな。

>>12
相手の主張はテキトーに流しておいて、事実無根の妄言を垂れ流すことが上等技術にはとてもじゃないが見えないな。
お前自身が相手の言葉の裏に隠されている意図や思惑を感じ取っているとも到底思えないな。
恥を恥とせず、恥を振り撒いているアホ。頭悪すぎ。
「バカ正直に長文で返すだけの技術しかない」と評価するには余りにも痴がましい発言の数々だよ。

17мёё ◆No.1/We/rc:2011/08/11(木) 00:32:11
ただいま〜♪

♪〜θ(^∀^м)

ほら、天才くん。
なにやら味方らしき者たちが、必死に援護みたいなレスをしてるよ。

ささ、真打ちが頑張らなきゃだね。

まずは俺の>>9が煽りだと理解したなら、色々と訂正しなくてはならないことがあるはずだよね?

とりあえずそれからいってみようか(笑)

18名無しでござる:2011/08/11(木) 00:35:48
>>14>>15>>16は何も訂正なんてする必要ないと思うの
煽りだから何なの?って感じ

19мёё ◆No.1/We/rc:2011/08/11(木) 00:41:24
>>18
構わないつもりだったけど、哀れに見えたので慈悲で1レスだけしてやるな(^-^;

>>17はお前らじゃなくて天才くん宛て(笑)

20百姓:2011/08/11(木) 00:45:02
構わないのは勝手だけど、おまえボコボコだぞ?

少しは自分を守ってあげて〜!!

21名無しでござる:2011/08/11(木) 00:47:09
ということは、>>14>>15>>16さんたちからは逃げるのかな?
それならそれでぼくは構わないけど、気概は感じられないの

22:2011/08/11(木) 16:02:10
言葉を引き出すも何もね...
コイツただ単に、付け入る隙が見つからないから
「相手が何か喋るのを待ってた」ってだけにしか見えない
駆け引きとか言ってるけど、ある特定の内容の言葉を狙って引き出すとか
そういうのじゃないよな、これw

引き出した言葉をどう使うかが重要であって
「煽った」だとか「相手が煽りに乗った」だとか「その結果言葉を引き出した」だとか
そんなの死ぬほどどうでもいい
引き出した言葉を利用して相手を困らせるなり、痛烈な一撃を与えるなりして
そこで始めて偉そうなこと言えるわけだけど
言葉を引き出してドヤ顔で行き着いた結論が

「こんな評価の烙印を押すことに些かの躊躇もないような奴にしか見えない」
・・・とかって・・・どうなの・・・

しかも、どう評価するかはアイツ自身の判断だし
判断する際に躊躇するかどうかもアイツ自身の問題なのに何これ、見えないって何w

23名無しでござる:2011/08/11(木) 16:32:22
ミーだかメーだか知らねーが、反論まーだー?
え、もうこれで終わりなのかな。押すだけが喧嘩じゃないって、もしかしてトンズラこくことを示唆してたのかな。
もしもそうならなっさけないなー!!オマエ、敵討ちに来たんじゃねーのかよ!!だっらしないなー!!
それと、ナニ?押すだけが喧嘩じゃない、だろ?なのにオマエは罵倒でごり押ししてんじゃねーか!
知性のカケラも感じられねーよ。そんなんで得意気になってんじゃねーよ。身の毛もよだつほどの恥ずかしさと気持ち悪さ。
そんなんでよく偉そうに振舞えるよな。無知は無恥に繋がるのかね。
まずは、自分の恥ずかしさを見つめよう。どこが恥ずかしいのか知ろう。そして、どうすれば改善されるのかを考えよう。
無知は罪だよ。だって、恥ずかしげもなく恥ずかしいところを分厚い醜い面で延々と垂れ流しちゃってるんだから。
見てるこっちが恥ずかしいってーの。相手を虚仮にするなら、もっとそれ相応の能力を少しは身につけろよ!何やってんだよ!
こっちまで恥ずかしくなってくるだろーが!これは、オマエの恥部がいかに深甚で、影響力があるかを物語っている。
この程度までに来ると、もはや罪だな。無知で無恥なオマエは罪の権化だ。
とっとと改心して出直して来い、アホンダラ。それかまともな反論の一つでもやってみろ、ノウタリン。

24мёё ◆No.1/We/rc:2011/08/11(木) 16:48:44
天才くんは逃げたか…(笑)

25名無しでござる:2011/08/11(木) 16:58:14
>>24
ちっちゃいオツムを捻って出せた内容がソレなんだね。かなしいねぇ……。

26山田:2011/08/11(木) 17:16:31
所詮こんなもんだよな。元から期待なんてしてねえけど、やっぱつまんね〜笑

27NONAME:2011/08/11(木) 17:48:22
身に覚えのない者達がなぜか活気づいとりまんねん。(笑)

28мёё ◆No.1/We/rc:2011/08/11(木) 18:29:54
案外、喧嘩界もレベル低いのな。

セルシアの時も、いっちょ前に勝負を受けたまでは良かったけど、詰められて返せなくなった途端に、俺に無断でHKJを閉鎖しネト落ちして行方をくらませた。

天才くんは傍目に見てて、セルシアあたりよりは手強いかもと思ってたいたんだが、いやはや本人が出てこないことには話にならんよな。

ま、もう少し待ってみるか。

29NONAME:2011/08/11(木) 18:30:16
それにしても内包とか外延とか好きだなコイツら。(笑)
We love 天才tinko隊の間で流行ってんのか?

30名無しでござる:2011/08/11(木) 18:43:48
>>29
流行には程遠いと思うの。とてもじゃないけど、多くの人に使われてると言えるほど蔓延ってないの。
あなたが疑義をはさんできたのには、それ相応の根拠があるからだよね?違うなら、甚だ愚かしいの。

31мёё ◆No.1/We/rc:2011/08/11(木) 19:00:32
>>27

まあ、こいつらにしたら無理もない話だし余り責めたらダメだよ。

言うなれば、いきなり道場破りが現れて、天才くんと言う師範が迎え撃つ。
道場破りは師範の攻撃にカウンターの正拳突きを合わせると、師範はダウンしてなかなか起き上がってこない。
それを周りで見ていた門下生が、やきもきする気持ちを抑えられずに、道場破りに俺も俺もと、何とか道場のメンツを守ろうとしているようなものだからねぇ〜(笑)

「師範!早く立ち上がって反撃してくれ」

と、焦る気持が相まって、道場破りVS師範の勝負に水を差そうとし、うやむやにしようとしていると。

こんな展開だよな。

32名無しでござる:2011/08/11(木) 19:17:50
мёёは、自分に都合の悪い議論を打ち切ろうとしている。無視しようとしている。
天才tinko以外の喧嘩城の住民に、空気を読むこと(天才tinkoが来ないと話にならないな〜)を声高に要求する彼は、
間違いなくこの場に流れているはずの「議論から逃げ回りつつ、相手に『小学生レベル』の罵声を浴びせ続けることしかできないмёёの、無様な敗北について彼が認めることを望む『空気』」を読むことができなかったのだ。

33名無しでござる:2011/08/11(木) 19:26:10
↑と、悔しがる門下生(笑)

34名無しでござる:2011/08/11(木) 19:41:53
>>32
そんな空気あんのかよ(笑)単なるお前の希望だろ?

どっちもニートじゃないなら一日二日でピーピー喚くなよ

35:2011/08/11(木) 20:23:17
カウンターの正拳突きってどれ?

36名無しでござる:2011/08/11(木) 20:42:29
>>35>>11

37名無しでござる:2011/08/11(木) 21:26:19
>>33
考えもなしに発言したことがよく分かる。
それと、教えなんて受けてませんよ。

>>34
贔屓目で見てるからそう感じられるのでは。
誰がニートであろうがなかろうが関係ないと思いますよ。

38NONAME:2011/08/11(木) 21:50:22
>>30

すまんすまん、お前か。(笑)

いや、内包だとか外延って表現を使うヤツを最近よく見かけるから、てっきり流行ってるんかなーと思っただけだわ。
つか、医者から貰う薬くらいでしか今まで見た事がなかったからさー。

『内包薬』ってやつ?

ま、注意深く薬袋(外延の←笑)を毎回見れば、食前食後には必ず見かける文字だから、ただ単に気にもとめなかっただけともいうけどねー。

でも好きなんだろ?

内回りと外回りが。(笑)

あ、これにも根拠を提示しろなのでござる!とか言うなよ?

『俺の書き込みに噛みついてきたってことは、内包を好んで使ってるヤツにHITだぜぃ!』ってくらいの事しか言えんからね。(笑)


でも好きなんだろ?

外袋付き内袋が。(笑)

39NONAME:2011/08/11(木) 22:01:49
>>31

ホント、呼んでもないヤツらが現れて偉そうに語り始める場面を今まで何度見たことか…。

ま、それも、We love 天才tinko隊の門下生の大事な務めなのかもだけど。(笑)

40名無しでござる:2011/08/11(木) 22:02:44
>>38
残念だけど、別に好きでも嫌いでもないよ。間違いを指摘しているだけなの。
間違ってると思ったから指摘したのであって、好みは関係ないよね。
「すまんすまん、お前か」というのもおかしいの。あなたの思っている人じゃないかもしれないよ。

「内包薬」の内包と、外延の対義語の内包は、そもそも意味が違うんだよ。辞書引いてね。
だからその例えはおかしいし、必要ないんだよ。

41天才tinko:2011/08/11(木) 23:29:28
うおああああああああああああ

42天才tinko:2011/08/11(木) 23:32:31
ねぇ、とりあえず気になったんだけど「内包薬」ってなに?
そんなの見たことないんだけど、オレ

もしかして、って思うけど「内服薬」の間違いじゃない?w
んーでも、「ま、注意深く薬袋(外延の←笑)を毎回見れば、食前食後には必ず見かける文字だから」間違えるはずないよね???
内包薬でググっても、単語としてヒットしないんだけどw

マジ、こいつ、どういうバカだよ・・・恥ずかしすぎ・・・

43天才tinko:2011/08/11(木) 23:35:34
内側に包むという意味で内包だから。
内服とは、内側に服用(飲むこと)するという意味だから。
全然意味ちがうよw

44天才tinko:2011/08/11(木) 23:45:13
でね。オレ、どれにレスしたらいいのw
とりあえず、Meeくんがバカだから叩かれてるわけで、別にオレの味方なんて誰もいないよって事を、今更あえて力説しなおせばいいの?とか考えてた。

だけど目についたのは>>31でした。 なに、こいつの中での「道場」とか「師範」みたいなキャラクターの割り振りw マジきもいw
Meeの中では>>31みたいなドラマがこのスレで展開されてたんだね・・・。オレ全然気づかなかったよ。
じゃあ>>2のオレは、道場破りに対して開口一番「あ・・あの伝説の・・・!!」って言ったわけか。ストーリーと相反する発言で不思議だね。
Meeくんはオマエは何者だの? 伝説のカウンター正拳突き道場破りなの?どういう事だよ!w
小学生レベルの妄想だよ・・マジで。「この座布団が船だから、こっから落っこちたら死んじゃうのね!!」っていうのと同じレベルだよ。
いや、べつに同じレベルでいいんだけど。それは同じレベルで楽しくて意味を成すものじゃない? オマエのその道場破りみたいなストーリーは楽しいの? オレは、気持ち悪いんだけどw

おもしろい理屈が思い浮かんだ。
小学生が座布団を船にして落ちたら死んじゃう遊びは「落ちないように工夫すること」と「落ちそうになるスリル」を楽しむものじゃん。
一方オマエの「道場破りにきて師範を倒しました」という結末が書かれた遊びは、何が面白いの? これには「工夫する部分」も「スリルを味わう部分」も内服されてな・・あっ間違えた・・・”内包”されてないんだけど?
そうやって掲示板を「道場」みたいな内輪の性格のものだと決めつけて、自分たちが道場破りで外側の者だ、みたいなキャラクター付け、なんかいみあるの?
オレは何の意味もないと思うし、コイツらなりきっちゃって気持ち悪いなぁとしか思わないんだけど。 でも、こいつらが、こんだけ道場か道場じゃないか、味方か味方じゃないかに拘るって事は、よっぽど”好きなんだろ? 内回りと外回りが。(笑)”

45名無しでござる:2011/08/12(金) 00:06:55
発言の内容じゃなくて、発言した人間で価値を決め付ける男の人って……。

46名無しでござる:2011/08/12(金) 00:13:19
多分だが、語感が似ているから「内用薬」と間違えたのだと思われる。

47名無しでござる:2011/08/12(金) 00:20:34
それはそうなんだろうけど、その人は毎日当たり前のように見ているものを見間違えてたってところが滑稽だよね。
それか、どうにかして関連付けたかったのかもね。何にしても間違ってるし、講釈垂れてる場合じゃないと思うんだ。

48名無しでござる:2011/08/12(金) 00:37:15
内服薬(内用薬)と内包薬を間違える恥ずかしい馬鹿がいるとはwww

さすがメー擁護部隊www

49мёё ◆No.1/We/rc:2011/08/12(金) 03:51:55
はぁ…しんどッ(ノ_・*)

ヘルニアか!?ってくらい腰を負傷した。
ま、でも、せっかくのラブホだし全力で愛し合ってきたぜ!


(м//∀/)b


と、まあ俺のリアルネタなんざ書いても、このサイトにかかれば、「それってネトゲだろ?」とか恨めしそうな物言いで、事実を妄想かのように仕立てあげようとする住人がいるみたいだから、それは置いといて(笑)

天才くん来てるじゃん♪

でも、やっぱり大したことないなと思わずにはいれないようなコメントしか書いてないし(^-^;

まずは揚げ足取りですか…
しかも俺じゃなく、誰かも分からない外野のヤジに(笑)

おいおい、自分のピンチをごまかす為とはいえ、それはないぜ天才くんよ。

で、俺宛てには何かと思えば、例え話に長々と食いついてくる始末。

あのさ、例え話なんてものは状況をいかにわかりやすく説明できるかの架空の話なんだよ。
そんなものに向かってグダを巻いたところで、バカの苦肉の策にしか見えない。

猫に小判、暖簾に腕押し、下手な鉄砲数撃ち当たる…など。
色々な例え話があるけど、それを聞いて、「俺は猫じゃねーよ!」、「俺は暖簾じゃないし!」、「俺は鉄砲なんて持ってないし!」、とか真顔で言われてもキチガイにしか見えないわけよ。

少なくとも現実世界ではな。

お前を師範に例えて、俺を道場破りに例えたわけだけど、その例え話が>>2と無関係だよとか言われても、こちらからしたら何の問題もないし、天才くんの言ってる指摘?(笑)は、上記に挙げたようなキチガイの屁理屈と同じレベルなんだよ。

でさ、お前は都合の悪い部分を触れたくないのはわかるけど、お前の自信満々の考察からくる結論(>>10)に、俺は反論してるわけ。

あれは煽りだからお前の考察は間違いだよとな(笑)

それについて何も触れないってことは、これはもう反論がないので論破完了って見做せるわけなんだよ。

そんな外野の内包がどうとか関係ない話題に触れてる場合じゃないわけだ。

とりあえず反論もないみたいだし、数レスしか交わしてないけど、この時点でお前の負けって結論で(笑)


じゃあ、おやすみ(^-^*)/

50:2011/08/12(金) 11:16:38
Meeの喋りより内包薬のほうがインパクト強いからな

51:2011/08/12(金) 13:40:14
こいつ、システマとらっきょの仇討ちに来たんだよな?

システマとらっきょって、判定で負けたんだよな?

こいつ、負けを実感したら敗北説(>>4)に概ね同意してるんだよな?

「本腰入れたら負けることはなかっただろう」とか言ってたよな?

「反論がないからお前の負け」とか言ってるけど、誰か理解できる?

52NONAME:2011/08/12(金) 14:33:04
ほら、見てみそ。

ちょっとエサを投げ入れたったら、金魚なみにイキイキとエサにパクついてやがんの。


さすがは、We love 内包tinko隊の精鋭たち。

(内´艸`)



包茎みたいなチーム名にしてみますた。

53:2011/08/12(金) 15:04:51
いやさすがにエサ与えたとか無理w
エジキになってるって言うべきw

54神茶魔 ◆vJiYEVevlY:2011/08/12(金) 15:08:43
>>49
ぎゃははは

相変わらず気が小せえなー

夏期休暇にネットやってること引け目感じて、
一々妄想セックスの書き込みしてんじゃねーよ馬鹿

そんなん書いたとこでメーきゅんがリア充だなんて思うほど、人間様は単細胞じゃねーって

ぎゃははは

55名無しでござる:2011/08/12(金) 15:27:56
巨凶の三つ巴が始まった・・・

56天才tinko:2011/08/12(金) 17:17:27
>>>52
内包薬ってなに?

>>49
ぼくの恋人が、こんなわけも分からないサイトで「愛しあってきたぜ!」とか「リアルネタ!」とか息巻いてプライベートを、まったく意味もなしに暴露してたら、心底気持ち悪いリテラシーのないアホなんだなぁ・・もう会うのやめよ。って思うわ。

57天才tinko:2011/08/12(金) 17:22:35
ちょっと・・道場うんぬーんの例え話に関しては、それをどう読み解いたらいいのかをちくいちレクチャーする気になれないや・・・
あらかたいえば、猫に小判って言われた時、これは小判じゃなくて鰹節だぜ。みたいな返しをすれば気が効いてるし
そもそも、子どもの遊びにすら「スリル」や「改善する工夫」を含む余地があるのに、オマエの結論ありきの例え話じゃ、なんら抽象的な特徴を有していないから、意味をなしていませんよって話。
返しがあまりにレベル低すぎる。

58мёё ◆No.1/We/rc:2011/08/12(金) 17:22:57
>>54
えっと…
どちらさん?
誰だっけ?(^-^;

>>56
ま、そういうセリフはパートナーを見つけてから言おうな。
今時期なら世の女は薄着で溢れてるぜ♪

とりあえず俺は今からススキノに飲み行くから…
どうせお前やることないだろ?
>>49に反論あるなら書いとけよ。

(м´∀`)b

59天才tinko:2011/08/12(金) 17:34:35
この「オマエの言動キモイよ?」って特徴をガン無視して
「実際に彼女作ってからモノ言おうね^^」みたいな態度こそ、さしずめオマエが言っていた「オレは師範じゃないぃ!」って細部の否定に拘っちゃうバカのありかた、そのものなんじゃないの?w

60神茶魔 ◆vJiYEVevlY:2011/08/12(金) 18:21:18
>えっと…
>どちらさん?
>誰だっけ?(^-^;



こーいう肩透かして、
僕ちゃんがメーきゅんに散々やってきたんだよな

今度はパクり固定でやってくんか
オリジナリティないやつは大変やのう


ぎゃははは

61天才tinko:2011/08/12(金) 19:40:09
>>60
PCからみると、こういう改行ばっかで中身のない発言はすぐ省略されるようにしてある。逆に一文を長く書けば、そこそこの文量でまとまって表示されるようになってる。
うむ、この設定でよかった。

62神茶魔 ◆vJiYEVevlY:2011/08/12(金) 20:02:10
中身のないレスとやらに、同程度の文字量費やす>>61に幸あれ

ぎゃははは

63:2011/08/12(金) 20:51:35
マジ中身ないな
同じ文字量で同じ内容量のとき初めてぎゃはははって言えるわけで
>>61の内容量に一切触れずに「文字量だけ」は同じだとか言ってる>>62はマジで中身がない

64sue:2011/08/12(金) 20:54:30
神茶間に中身を求めるのは酷

65:2011/08/12(金) 21:05:20
見た目を求めるのはマイルド

66神茶魔 ◆vJiYEVevlY:2011/08/12(金) 21:17:41
改行云々、設定云々
まずは>>61が中身ないと批判されて然るべきだと思うのだが、その>>61を適当にあしらうと中身ないと批判され内容に触れないから

67神茶魔 ◆vJiYEVevlY:2011/08/12(金) 21:21:05
改行云々、設定云々
まずは >>61 が中身ないと批判されて然るべきだと思うのだが、
その >>61 を適当にあしらうと中身ないと批判され内容に触れないからどうだとか、もうね

まあアウェイに来たということで消化しようじゃないの

ぎゃははは

68:2011/08/12(金) 21:23:47
ちょっと何を言ってるのか僕にはさっぱりです・・・

69NONAME:2011/08/12(金) 22:00:51
>>56

うむ、礼にはおよばぬ。

( ̄ー ̄)y―~~


ただ、『мёёよりインパクトがあった』とか言ってたヤツも居たのに、餌だったとわかった瞬間から揃いも揃って自閉症になってしまったのには健常者サイドからすれば笑えるのでござる。


あ、一人だけ何か言ってたけど…どーでもイイよね?あんなんだし。

70NONAME:2011/08/12(金) 22:25:49
We love 内包tinko隊…、


そんなこんなで本来の内向tinko隊なスタイルに戻ってしまうの巻。


(*´ω`)ショボボーン

71神茶魔 ◆vJiYEVevlY:2011/08/12(金) 22:32:30
メーきゅんはなにがなんでも釣りということで着地させたいらしいね

フルボッコ状態がよほどマズイと思ってる証拠である

ぎゃははは

72мёё ◆No.1/We/rc:2011/08/13(土) 02:30:03
ただいま〜♪〜θ(^ー^м)

今日は友達と健全な飲みだった。
今しがた帰宅したよ。

さて、どれどれ…


>>59

うわぁ、まだ例え話にグタグタ食いついてる(^-^;

天才tinkoの主張に真っ向から「それは違うよ」と、反論したのに返せないもんだからそれはスルー(笑)

弱ぁ!

73天才tinko:2011/08/13(土) 02:51:32
無秩序地帯だなwここw

74おじぞうさん:2011/08/13(土) 04:28:48
みーよ

部落書き禁になっただろ?

俺はトランプの悪口書きまくったらスレ消されまくって書き禁なった(笑)

75мёё ◆No.1/We/rc:2011/08/13(土) 05:19:57
>>74
管理人がトランプだから仕方ないんじゃないかな。

悪口書いて書き禁ならば、それはもう喧嘩できない環境ってことを意味するよね。

単なるネタサイトと化した部落なんざ、どーでも良いんじゃないかな(^-^;

76мёё ◆No.1/We/rc:2011/08/13(土) 05:37:21
>>73
お前はアレだな。

まるでシックスセンスに出てくる幽霊と同じようなもので、自分の見たいものしか見ようとしない。

自分にとって都合の良いものには、必要以上のくどくどしい長文で意見するくせに、自分にとって都合の悪いものは見えてないふりをしてスルーをし続ける。

そして潔く白旗を上げようともしない。

セルシアにしろ天才tinkoにしろ、どうしてこう喧嘩界の奴らって都合の悪いものをスルーしたり隠蔽したりするんだろうな。

俺の煽り文句を額面通りに受け取り、それに対して天才tinkoは偉そうに主張をした。
その主張を真っ向から反論すると、俺の反論には耳を傾けずに、全くの第三者に食いつく始末。
それじゃあ余りにもお粗末だと思ったのか、争点ではなくどうでもいい例え話のほうに反応する。
それ以後、反論を要求するも争点のほうには触れもしない。

これを敗者と言わず何を敗者と定義するって話だよな。

見てみろよ、最初は天才tinkoを庇ってた外野が全く出てこなくなってしまったよ。

さて、暑くて起きてしまったからレス入れてみたが、二度寝してみようかな。

77神茶魔 ◆vJiYEVevlY:2011/08/13(土) 06:20:23
うわだせー

書き禁だってよ
規制ぐらい突破しろよ雑魚


ぎゃははは

78:2011/08/13(土) 06:57:35
「餌だった」ってつまりどういうこと?
何もかもが許される万能免罪符、魔法の言葉?
わざとバカなこと言っただけだよって?
それなら結局お前バカなこと言ったことに変わりないと思うんだけど
餌だったって、つまり、どういう意味?

79天才tinko:2011/08/13(土) 13:04:28
>>76
その回りを顧みない猪的な精神、あるいは知能は褒め称えたいよ。そういうポジティブ精神が人生を豊かにするって、白装束きて斜視でフケだらけのオバさんが言ってたよ。表紙にマントラが書かれた本を配りながら。

そのオバさん、家でラジオを聞いてたら「○○高速道路で逆走する車が1台あります、お気をつけ下さい」ってニュースを聞いた事があったんだって。
ちょうど、夫のジジイがその○○高速道路を走ってたから、急いでジジイに連絡したんだ「気をつけて!」って
そしたら白装束きて黄金の数珠を首からさげてるジジイは「ああ、それなら知ってる!だけど、逆走してる車は1台じゃないんだ、何十台もの車が逆走してやがる!」って答えたらしいよ。すごいポジティブだよね。オマエそっくり。
オマエもしょうらい、こういう神秘体験するかもしれない。そういうオーラを感じるよ。ただならぬオーラをね。日常が神秘で溢れてそう。ハッピーなんでしょ?

そりゃまーオマエの”煽り”ってヤツ?が、なぜか尽く喧嘩サイト住人には通用しないと。そりゃ嫌になっちゃうよね、わかるわかるぅ。
「なんでオレの煽りが通用しないんだよ!こいつら自分の都合の良い所しか見てない!オレの煽りが通用してこそ一人前なんだよ!」っていう感じでしょ、すっごいわかるよ。ちょー同意。だってオマエ、オーラ溢れてるもん。後ろに千手観音みえるよ?自分で気づいてる?すごいよね。まじハッピーっす。日本語でいえば、幸福であります。

まったくもって、全面賛成だよ。オマエの言ってる事がこの世で全て正しい。まったくもってオマエが真理だ!オマエこそがこの世の中心であると、オレは猛烈に核心したね。
オマエが呟く言葉こそが「最高の煽り」であるし、「最強の論理」でもあるよ。まったくもって疑う余地がない。
下々にもったいなすぎるお言葉をおタレになる数々。それを教授できる私目どもとしても、痛くハッピーなわけでございます。幸せすぎて斜視になろうかな?オレ?

80天才tinko:2011/08/13(土) 13:19:55
>>69-70
そういうエサだったのか、気づかなかったよ!まんまと一本とられた!悔しい!
だって内包薬なんて言葉、普通は思いつかないよ?どう考えたって、こいつ真性のバカだって思っちゃうよ。内包薬なんてバカじゃないと思いつけない!それくらい、すごいエサだよ、これ!まさにバカの思考をパーフェクトに再現できてる!ブラボーだよブラボー。ね?

なんせ内包薬だからね。”ないほうやく”って読むんでしょ?これ。どう考えても一発変換で出ない言葉だ。そりゃ冷静になって考えてみれば、”ないほう”と”くすり”でわざわざ分けて変換して書いてる時点で、大体の人は「あれ、おかしいな」って気づくはずだよね。相当パーフェクトなバカじゃないと、内包薬をそのままの言葉だなんて思わない。
仮にね仮に、内包薬が間違った言葉だって気づかないとしたら、そいつは相当のアホだよ。内包薬的アホだよね。そんなアホいるわけないよね〜w
だからエサだったのか〜マジやられたわ〜。もっと冷静に考えて内包薬を、こうサッとかわしておくべきだったよ。ここまで完全無欠で、全身に行き渡るようなバカじゃないと思いつけない発想、よく思いついたよね。本当すごい。
完璧なまでのバカ。いささかの矛盾もないバカ。パーフェクトバカクローン、類なきバカ。国境を超えるバカ。むしろオリジナルバカ。ノーバカノーライフ。一石二馬鹿。人のバカを笑うな。バカ〜怒りの釣り宣言〜。
素晴らしいね。オマエは完璧だよ。

81神茶魔 ◆vJiYEVevlY:2011/08/13(土) 14:10:58
もっと簡潔に纏めろよ馬鹿w
長いなら長いなりに中身のある文章なのかと思いきや、そうでもねーしw
こうなるとチンコの位置付けって
文章が長く不要な質問が多いめんどくさいだけの固定になっちゃうぞw

ぎゃははは

82名無しでござる:2011/08/13(土) 14:23:16
そういいつつきっちり読んでいる紳士な神茶魔

83神茶魔 ◆vJiYEVevlY:2011/08/13(土) 14:32:31
うん、だって本人及びその仲間が
文章の中身がどうこう呟いてたから
どんなもんなのか試しに読んでみたわけよ

完全にズッコケてるやん
あの程度の内容しか書けねーなら
人様の文章の内容どうこう言わないほうがいいんじゃないかな
ブーメランになって跳ね返ってくるだけやし

ぎゃははは

84天才tinko:2011/08/13(土) 14:51:43
>>81
テンプレ通りの回答だな
その発言を、そっくりそのままオマエにお返し。

こちらから、矛盾点を指摘して疑問を投げかければ「不要な質問」になり
質問に答えないから、オマエらと同じスタンスで、相手への断定に徹すると「中身がない」と。
いや、すげーすげー。オマエもオマエが中心で世界が回ってたんだ?そういえばオマエにも、そこはかとなくオーラが見えるよ?ん?ハッピーそうだね なによりなにより。
しかし問題だよ。オマエが中心に世界が回ってるとしたら、世界の中心はMeeではなくなってしまう。絶対無欠のMeeくんが中心じゃないとなら、こりゃ一大事だね。頂上決戦しとく?
こんな風に一方的に断定されても中身がないなーって感じるの、オレがオマエに感じてる感情と全く同じだよ。わかって貰えてうれしいね〜
ただ1つ、語彙のキャパシティーがオマエとオレとじゃ全然違うけどね?文章の広がりも、一文の長さも、語感のテンポも、小気味いい揶揄も、残念ながらオマエには備わってないオプションです^^;

85天才tinko:2011/08/13(土) 15:04:01
>>83
わりかし細かい背景を説明するんだね。なぜ自分が文章を読んだのかとか。でも肝心の文脈となる「どこがズッコケてるのか」は言及しないんだよね。そこがオマエがオマエたる所以だよ、ご愁傷さまです。
ゆえに、その「ぎゃははは」も回数を重ねるごとに寂しげだよ。何百回と積み重なる書き込みで「神茶魔=ぎゃはは」ってイメージを死守してきたんだもんね? その「ぎゃはは」がオマエのアイデンティティーだろ。薄ッ!
なんせ気持ち悪いんですぅぅ、必死に自分の決め台詞を考案して、その実行にいそいそと励むオマエが。将来の自分の為に必死にサインを考案しちゃった中学生の気分、みたいな?そのサインもオマエいわくの”おりじなりてぃー(笑)”の追求のために、何度か変遷を辿ってそうだよね。
「ぎゃははは」以前のキミはどんなスタンスだったのかな。それは開けてはいけないパンドラの箱だったりするのかな? じゃあ同等に未来を示唆してあげよう。2年後3年後にとって今のオマエの「ぎゃははは」は、今から3年前4年前のオマエと同じ「パンドラの箱」になるって、警戒心が働かないもんかな? いや、働かないんだろうね、それゆえのオマエ。しかるべきオマエなわけですから(号泣)
ある意味、そここそがオマエの本質的な”あいでんてぃてぃー”だよね。その”恥知らずさ”。いやポジティブとかオーラって言い換えようか?その方が明るい表現だったり、驚異的な表現だったりするからね。いいんじゃない?「ぎゃはは」で構成されるオマエのオーラ。
まさかオマエが掲示板でいそいそと「ぎゃはは」を繰り返し書きこむことで自己を確立してるとは、オマエの身の回りの友人も夢にも思わないだろうよ。あるいは、その友人がいればの話だけど。
その自分に拘る唯我独尊的トッコーセイシンって、どうやって培ってきたの? ごくごく一般的な社会生活、あるいは一般的な家庭環境で育てば、かりにグレるにせよ、ネット弁慶になるにせよ、オマエみたいな「ぎゃははアイデンティティー」に支えられるような姿形には到底なりえないよ。なんせ薄っぺらすぎてね?
どういう紆余曲折をへて、そういうオマエの形に落ち着いたのは、その経緯が知りたいよ。たぶん三行ぐらいでまとめられるんじゃない?今までのオマエの人生。それぐらい薄いからね・・・。

86神茶魔 ◆vJiYEVevlY:2011/08/13(土) 15:15:28
>>85
ぎゃははは

他人には説明がない説明がないと説明求めるけどよ
んじゃあチンコ自身はちゃんと説明しながら文字発信してるかというとそうでもねーのな
下記にお前自身が、お前の大好きな説明省いて中身がないと吠えてるレスをコピペしとくから省みとけ


61: 天才tinko 2011/08/12(金) 19:40:09 >>60
PCからみると、こういう改行ばっかで中身のない発言はすぐ省略されるようにしてある。
逆に一 文を長く書けば、そこそこの文量 でまとまって表示されるように なってる うむ、この設定でよかった

87:2011/08/13(土) 15:37:58
まるまるもりもり盛り上がり

88мёё ◆No.1/We/rc:2011/08/13(土) 18:44:35
>>79

мёё 煽る

天才tinko 批判を主張する

мёё 煽りだと明かす

天才tinko スルー

мёё 反論要求

天才tinko 自分の主張を撤回せずにポジティブだと宣うだけ

現在 自分の発言を惚け中身には触れずにポジティブだと間接的に批判するのみ

結論 あなたの負けです(笑)


\( ̄ー ̄)/

89名無しでござる:2011/08/14(日) 01:46:39
>>54
そんな普通のことを妄想とか言っちゃうあたり、お前の女っ気のなさを物語ってるよね…

90мёё ◆No.1/We/rc:2011/08/14(日) 02:02:42
>>89

シーッ!

好きに妬ましといてあげて(^-^;

91神茶魔 ◆vJiYEVevlY:2011/08/14(日) 03:17:20
>>89
その普通のことを誰も聞いてもいねーのに、ネットでいちいち報告するあたり、メーきゅんのネットでの入れ込みようが伺えるちゅーわけよ

ネットでどう思われようが別にええやん
何、報告してんのって話

大体よ、僕ちゃん飽きてネット落ちして数ヶ月経って再訪すると必ずレギュラー張って
いるわけよ、メーきゅんって

一年のうち、ほぼ毎日ネットに張り付いて女っ気アピールしても信憑性ねーわけで、
女っ気アピールしてーなら、ネット依存症どうにかしろっちゅー話なわけだ

ちゅーか、喧嘩大会の時の連日昼間の張り付き具合なんか見てると、
女っ気どうこう以前にメーきゅんは仕事してんのかっちゅー疑惑が部落でもあるからな

ぎゃははは

92天才tinko:2011/08/14(日) 04:12:47
>>86
説明になってるよね、見るからに。
結論が「この設定でよかった」
なぜ?という理由が「中身のない発言は省略されるようにしてあるから」
なぜ?の部分が説明だけど、ソレが理解できないのは
あなたが猿頭だからかな〜?

そもそも、なぜその発言を「説明がない」と理解したの?
「こういう理由によって、説明がない」とか
「例えばこういう事?そういう結論に至った理由がわからないんだけど」とか
そういう文脈があれば理解できるんだけど・・・
猿頭なモンキーボーイいわく
結論が「天才tinkoの説明が足りてない発言をコピペする」で
なぜ?の部分が、これまたスッポ抜けてるんだけど。

なぜ?どこで、オレの発言に説明がないと思ったのか?
意味不明だよ。
そもそも「文字発信」って言葉が、かなり日本語的に素敵表現だけどね。
オマエの地頭の浅い底が垣間見れますぅ。

93мёё ◆No.1/We/rc:2011/08/14(日) 04:16:51
>>92

うん。

お前あたりのレベルなら、神茶魔あたりと戦うのがちょうどレベル的に見合うかもね。

今回の敗北を糧にし活かして、神茶魔戦は勝利をものにできるといいな。


(м´∀`)b

94天才tinko:2011/08/14(日) 04:18:14
>>88
ぼくが脅威を感じるのはさ、
そのフローチャートを投稿して何したいの?って事だよね。
その図に従って、みんながひれ伏すはずだ!って思ってるのかな?
どんだけ幸せ脳だよ!ポジティブすぎんだろオマエ。
昔はやったパワーなんとかに毒された
スピリチュアル系ナントカの生き残りか?
まったく一般的対話がなりたちませんね。

オマエが、その論拠のないフローチャートで
「天才tinkoの負けだぁ」という事が表明できるなら。
オマエの主張がまかり通るなら。
まさに竹島は韓国のものだよね。
いきなり古地図に韓国領が出現しちゃうんだから
そのフローチャートよろしく?

論証をしたり対話をしたり、あるいはオシャレな煽りを書きこもうみたいな
そういう気構えすら垣間見れないキミって
本当になんなの・・・?って感じ。
オマエのいう「敵討ち」は見ず知らずの相手のことを、たった数レスで
「わかった」と断定して「オレの勝ちだぁ」って自己完結する事なの?
それって、めちゃくちゃ恥ずかしくない?
端的にいって、幼稚だよ。壊滅的に頭がスカスカ。
ただ、頭がスカスカだと肩がこらなそうだから、そこだけ羨ましいよね。
そのこらない肩をいかして重労働に勤めてみてはいかがでしょうか?
地下施設建設のためにタコ部屋で働き
同僚を次々と論破、あるいは敵討ち、あるいは勝利するあなたのスピリチュアルな姿が見てみたいです

95天才tinko:2011/08/14(日) 04:21:59
>>93
察するに、神茶魔のレスにまで身を乗り出してくるって事は
自己承認感が足りてないって事?w

オマエ一方で「こいつ負けてるぅ」って宣言したんだろ?
じゃあ、なんで、それを補うような発言を
蚊帳の外で、ちょこまかと細工してるわけ?
オマエの表明してる行動原理と実際の行動が咬み合ってないんだけど。
もしかして、そういうビョーキ?

いささかにも、キミが勝利者だっていう第三者からの承認がほしいかんじ?
なにそれ、判定制度ってやつ?
でもそれって「相手が負けだと思ったら勝負がつく」って豪語してた
当初の言い分とまるっきし違うじゃん。

っていうか、そもそもが
「オマエの負けだぁ」とか、突然に表明しだし
「オマエが負けだからオマエの発言はすべて無効!」みたいな、そのゾンビスピリッツありふれた
他者拒絶精神みたいの
当初の言い分と大きく食い違ってるんだけど
あ、あれか、これもビョーキ的な何かの影響なの?
朗らかな顔文字使ってる場合じゃないですよ
急いでお薬飲まなく茶!

96мёё ◆No.1/We/rc:2011/08/14(日) 04:29:03
>>94

相変わらず反論はないけど、批判の一本調子でまだ頑張るつもりなの?(^-^;

何がしたいって…
事実をスルーするお前に事実を教えてあげたいだけだよ。

現にお前からの反論なんてないだろ?

お前の場合、誹謗混じりの例え話はあるけど、争点である俺の煽り云々に効果的な反論ができてないよな。

だからこそ事実を受け入れてもらい、敗北を受け入れるように綺麗に時系列を説明してあげてるわけ。

そんな争点とは程遠い、長文の誹謗&例え話をいくら投稿しても全くの無意味だよ。

97神茶魔 ◆vJiYEVevlY:2011/08/14(日) 04:29:25
はあ?
こいつ相当頭わりーな

僕ちゃんが「センスがない」「ずっこけてる」とチンコに言った

そしたらお前が、
どうセンスがないのか、
どうずっこけてるのか
そこら辺の言及がないなどと眠てえこと言ってるから

他人のことを追及する割には
お前も「中身がない発言」について、
どう中身がないのか言及ねーやんってこと指摘して省みろと言ってるわけだが、どこをどう読み間違えたら、そんな返事が来るんだろうな

天才チンコの天才って日本語できない天才なのか?

ぎゃははは

98мёё ◆No.1/We/rc:2011/08/14(日) 04:35:34
>>97

神茶魔神茶魔(^-^;

感情を抑えれない気持ちは痛いほど分かるけど、書くスレ間違ってるよ(笑)

サイト名がセンスない云々のスレは此処と別だよ。

と、教えてあげる優しい俺♪

(м´∀`)b

99神茶魔 ◆vJiYEVevlY:2011/08/14(日) 04:38:52
>>98
うん、知ってるよ?

どったの?
また僕ちゃんには見えない何かと戦ってる最中ですくわあ?



ぎゃははは

100мёё ◆No.1/We/rc:2011/08/14(日) 04:48:16
>>99←ミスを認めず意固地に強がる姿は忍きゅんそっくり(笑)


\( ̄ー ̄)/

101мёё ◆No.1/We/rc:2011/08/14(日) 04:55:33
>>95

別にその質問には答えてやってもいいけど…

それは最初の争点に、お前が反論するか負けを認めるかするまで答える気はないかな(^-^;

なぜなら、ひとつの話すら終わりもしないうちに、全く違う話題をポンポンと出されて付き合うと、何ひとつ話の終わりが見えない可能性が非常に高いからね。

論破される→スルーして違う話題を振る→論破される→スルーして違う話題を振る

これの無限ループは勘弁なんで(笑)


\( ̄ー ̄)/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板