レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
【価格高騰中】ネオロマンスイベント・104【客足衰退中】
-
●最近のチケット価格高騰
SSS席 18,800円(星奏4) 通し券 53,000円(20th) SS席通し券 39,200円(星奏4)
SS席 9,800円(星奏4) / S席 7,800円(星奏4) / A席 6,000円(20th)
前夜祭 38,000円(星奏4) 前夜祭旅行プラン\151,000(20th)
●紅玉(ルビー・パーティー)の極端なキャラ+声優ひいきで出演者はマンネリ固定化。
メインキャラよりもサブキャラが優遇されたり、特定声優のみ新曲CDが出る。複数作品
合同イベントでは1作品あたりの声優が1〜3人と、まともなドラマすらできない状態。
●座席表非公開にしてSS席拡大。さらにSSS席18800円登場。チケット値上げSS席3800円→9800円。
パンフ4000円、ペンライト900円まで値上げ。パシフィコではSS席は中央3ブロック+28列まで
だったが、近年は売れないため両端までSS席にし、S席とA席の境目も不明瞭。SSS席は50席程度?
●2010年9〜10月開催の10周年記念イベントでは宣伝のために#10ylというTwitterのハッシュタグを
導入して公式サイトに表示するも、チケット重複購入厨や他シリーズ声優をけなすマンセー信者など
痛いファンが悪目立ち。特に不公平な優先販売方法、個人情報漏洩、制作者の声優差別についてなど
コーエー批判が多くつぶやかれたため、公式は急にハッシュタグを変更し、ツイート話題を規制した。
●2014年10月開催の20周年記念イベントではその一ヶ月前にコルダオンリーが声優人気でチケット
完売したため強気の価格設定にしたため全公演売れ残り。ぼったくり宿泊プランは出演者未定のまま
締め切るという前代未聞のキャスト未定状態。結局旧アンジェすら集まらず寄せ集めキャストで崩壊中。
●初心者コスプレイヤーのデビューの場、異様な値段のオタクグッズの販売の場でもあったが、
差別や作品不人気で勢いが衰えた結果、ペンライト6本持ちでSS席でヲタ踊り奇声をあげる客は減り、
安いA席でまったり座って見る客が増えてきた。スタッフは盗撮には厳しいが、パシフィコ2階席
最前列のスタンディングや私語、奇声などのマナー違反は無視して注意してくれない。
●毎月高額イベントが連続し、2010年頃から声優ファンも作品ファンも息切れ、空席・転売が増える。
2011年1月8日の遙か祭では次回イベントの会員限定SS席を申込期間中でありながら一般販売した。
当日間際になるとお年玉セールや各媒体プレゼントで売れ残ったチケットをばらまくということを
何度もしているため、GameCityにてファンクラブ会費を払い、正規価格でチケットを購入した顧客は
SS席でも端や後ろの見づらい席になって、大損した気分になってしまう。また、優先販売を申し込むと
予約期間は変更できると書いてあるが、キャンセルはできない仕組みになっているので注意。
4公演お通し券を買ってもSSは17列、S席は18列より後ろという意味不明な座席を割り当てられるようだ。
-
10年ぶりくらい?のアンジェリークオンリーは追加キャラばかりでメインキャラ揃わない様子
2016年2月7日(日)開催「ネオロマンス・フェスタ アンジェリーク ルトゥール」
◆日程
2016年2月7日(日)
〈昼の部〉15:00開場 15:30開演
〈夜の部〉18:30開場 19:00開演
◆会場
神奈川県民ホール 大ホール
◆出演者
速水 奨 (ジュリアス 役)、田中秀幸(クラヴィス 役)、神奈延年(ランディ 役)
堀内賢雄(オスカー 役)、岩田光央(ゼフェル 役)
逢坂良太(ブライアン 役)、堀江 瞬(ジェラール 役)、菊池幸利(シルヴァン 役) ほか
-
すでに告知されてるイベント
2016年5月5日 アンフィニライブ
2016年夏 下天オンリーイベント
-
告知されてる展開
●アンジェリーク
新作リメイクゲーム、アンジェリークルトゥール発売。続編は売上次第?
ルトゥール漫画、CD
●遙かなる時空の中で
遙か3新ドラマシリーズ
遙か6漫画、舞台
●金色のコルダ
無印コルダ プロジェクトff
新作ゲームコルダ4発売
●ネオアンジェリーク
新作ゲーム×オトメイト発売
●下天の華
新作ゲーム発売
夏にオンリーイベント
-
1乙
-
>>1
乙です。
20thイベント三回目はさすがにパシフィコ一階すら埋まらなかったのね…
-
>>2
半分近く追加キャラですか…
なんのイベントだかわからない、いつもの合同イベントみたい
-
>>4
やっぱネオアンより下天のほうが優遇されてる気がする…
檜山さんが好きなんだけど主人公のくの一でお姫様っていう矛盾ご都合主義設定が苦手だ…
-
同時展開はいいんだけど、一つ一つが公式に大事にされてないように感じる
クソゲーオブザイヤーをとった遙か5はあんなにごり押ししたくせに、評価のいい遙か6は4みたいにスルーされて公式プッシュないし
アンジェリークも念願のリメイクなのに、もうコルダ、ネオアン、下天の新作の話してるって使い捨てみたいに感じた
-
オンリーイベントやる時期が間違ってるから客も盛り上がれない
発売直後にやらないと、まわりに乙女ゲファンがいない人はすぐ熱が覚めちゃう
-
1のスレタイトルに吹いた
-
>>6
出演キャストの最後の挨拶で合同イベント楽しいって言わせてたけど
客席はビミョーだった
オンリーイベント発表で盛り上がったし
サクラ大戦みたいにイベントの楽屋風景を撮影してDVD特典にしたほうが売れそうだね
-
アンジェリークと名のつくシリーズは
客も声優も公式に煽られて辛抱強く
待たされるのが10年単位ですね。。。
-
>>1
今回のチケット売れ残りもテンプレに入れたいレベルだよ
あのぶっといブレードライト6本持ちしてる人が前の方にいて迷惑だった〜
-
>>13
そもそも最初からネオアンジェリークはタイトルがよくなかったからね…
アンジェリークファンを敵に回した
今からでもタイトル変えてほしい
絵師は由羅さんから変わるのかな
-
>>9
下天新作ゲームとやらも使い回しかな
ルビパはコルダ4作ってるはずなのに
(だからネオアンはオトメイトなんでしょ?)
-
もうルビーパーティー様は長期に人気の出るコンテンツを作る能力ないのを遙か5で暴露してます
-
人気絶頂だった宮野が出ていても、コルダ3天宮は加地より人気ないからねー
ネオロマンス公式のキャラとストーリーが魅力なくなったなあって思う
一部の人にだけウケて万人受けするキャラがいないんだよ
会社の新入社員女子全員に布教したのに誰もネオロマにははまってくれなかった(他社乙女ゲにははまった)
-
ネオアンと下天そういうことか
品質落ちて、価格だけ上がってるね
すべてのボーカルCD買ってたのにスピード早すぎて買えなくなったのは何年前だったかな
-
>>17
ゆき様に受けそうな属性山ほどつけて客に嫌われた先例だね…
-
イベント乱発の次はゲーム新作乱発って不安しかないな
-
アンフィニライブってネオロマ扱いなのかw
-
ネオロマの曲しか彼らないような…他に仕事あるのかな
-
イベントで見たコルダ4のキャラ立ち絵は3の使い回しだったね(秋服、冬服になるやつ)
コルダって2は無印の使い回しだっけ?手抜きだなーと思った
-
昨日は舞浜アンフィでアイマスsideMイベントがあったんだけど
そっちに寺島さん来てたw
今の10〜20代はダイヤのAとかこっちのほうのイベントに並ぶんじゃないかな
-
>>25
9列目9000円席も不在だったしSSの前の方に空席ぽこぽこあったのはそのせい?
まあ私も今日はネオロマ以外に行きますけどw
-
私も行けるならSideMの方を選ぶよw
年齢かんけーない
-
逢坂さんは今日セガでのイベントだっけ
sideMは物販かなり並んでるらしいね
-
>>23
アンフィニ名義はコーエーテクモ用のユニットだから
-
昨日は夏目友人帳で、サイドMは今日だよ
舞浜アンフィ
-
>6時頃に1000人近い行列を作る315プロ
>同等の規模(女性向け)は刀剣乱舞くらいしかありません
もうネオロマが勝てるレベルじゃない
-
牛歩物販なわけでもないのにね
まあネオロマのちびキャラ絵グッズは私も買わないが…
-
目当て声優はネオロマンスに多いけど、キャラや作品は刀剣やSideMのほうが好きだな
誰か書いてたけどネオロマンスのキャラってヒロイン甘やかししかしないから気持ち悪く感じることがある
男なら女よりも目的のために生きろ!って感じ
-
ここんとこ、2階3階席で座ったまままったりしてたから、1階しかないのはbbaにはキツい…
-
遙かイベントやるってよ
3/26、27 パシフィコ
-
まとめ
アンジェ 12/17ルトゥール発売 2/7イベント県民ホール ハッピーくじ
遙か 3/26、27イベントパシフィコ 何か発表予定
コルダ 2/25コルダ4発売 スマホアプリゲーム(100万人のとは別)の新展開
ネオアン オトメイトとコラボ新展開
下天 新作決定 夏イベント
アンフィニ 2/7CD発売 5/5ワンマンライブ
-
遙かイベントは二つに分けてほしい
-
>>36
くじって何…いらんわ〜…
日曜行かなかったけど情報小出しにしてきたのね
-
くじの景品に速水さん堀内さんとお茶会があるって聞いたけどマジ?
-
お茶会はラストワン賞らしいね。
売れ残りを防ぐため?買い占める人いるかな。
-
それ、アンジェ神鳥ファンへの嫌がらせか
100万単位でつぎ込まなきゃだめだよね
ラストワンまでいったの?
-
速水ファンと堀内ファンで希望者募って資金集めないと無理だろ…
-
お茶会イベント参加費=ロット買いかあ……
-
ロット買いばかりになれば「あれだけ1個ほしかったのに」
「1回くじやってみたかったのに売り切れている、困る」みたいな人も
譲渡かオクに頼らざるを得なくなるよね…
くじで製作費回収しなきゃならないくらいやばいってことはわかった
-
古参ファンはお姉さま方が多いから、お金持ってる=完売楽勝だとでも思ってるんだろうか。
本当にろくなこと考えないよね。クジやるなら普通にやればいいのに。
-
プレミアムティーパーティー必ず行くには
景品:72個(1セット/64,800円(税込))
参加費用:16,200円(税込/おみやげ付き)(※1名分)
合計81000円必要…無理だわwww
-
逆じゃないか?
完売しないだろうからラストワン賞にトンでもない賞品ぶっこんで来たんでしょ
-
え?参加費?お金また取るんだ?
ラストワン賞が参加チケットみたいなもんだと思ってたよ。
-
さらに参加費とるのかなんだそれ
もうツッコミが間に合わないよw
-
お二人が好きな声優ベスト3に入る私ですが、ルトゥールイベントチケットだけで金欠です。
働いてても自由になるお金は月に数万ですよ。同時期に大金出費は無理。
-
>>46
参加費とるならくじする必要なくね?
しかも本当のファンがいけないイベントなんか意味ないよ
抽選で当たっちゃった〜好きなの別キャラだけどまぁいいか、
みたいな人しか来なかったら速水ファンと堀内ファンが泣くね
-
二人のファンだけどもう泣いてるよ
こんな頭おかしい仕様は二度とやらないでほしい……
どうしても行きたいから、ロット買い考えてるけど……そのあとの景品譲渡とか、まずお金のこととか色々考えて頭が痛いわ
-
参加費必要なら普通にお茶会やればいいのに。
いつもながらファンのことを全然考えなくて金ヅルだと思ってるのがコーエーだよね。わかってるけどさ。
-
>>51
ラストワン賞は「ロットごとの最後に引いた人」が貰えるものだからそれは少ないと思う
むしろ行きたければロットで買えもしくは店に行ってそれ以降全部引け
っていうこと
しかもそういう層がいるから他の景品は譲渡でるのも判るから
それ以外が欲しい人は譲渡待ちになってくじ自体は売れない
結果ティーパーティー行きたい人がほぼロット買いになると思う
-
2人のファンかわいそう
-
お布施代81000円のてぃーぱーてぃー()
-
え?くじ以外では参加できないの?
これ…消費者庁にクレームつけたほうがいいと思う。
30人くらい同じクレーム入ればコエテクに指導がいくよ。
同じ商法を今後もやられちゃたまんないよ。
-
守護聖と女王候補のお茶会っていうファンの夢をおかしな商売にすり替えたね。
-
>>57
今回うまくいけば次は遙か、コルダ、やりそうだね
嫌だなあ…最初からイベント費用8万にしとけよ…
-
あれ?昔やってたパシフィコでのイベント当日のディナーショー
(でも声優くるのはコエテク社員と打ち上げ中の15分)
は八万もいかなかったよね?アニメイトとか他のいらん賞品とか客のハードル高すぎて痛い
-
逆に、住んでるとこがくじ系結構余るんだけど(若い購買層が少ないのか
ほとんど残り、放っとくと半額か200円とかの投げ売り状態が連発 転売屋すらいない)
高額イベント参加権があったとしても投げ売り&余りそう…
「ラスワンでチケットがもらえる」ならともかく「チケットを買う権利がもらえる」じゃねえ
-
コエテクじゃなくてくじを出してる会社に指導が行くんじゃないか
どの会社が出してるのかよくわからないけど…
ハッピーくじって名前の割に全然ハッピー感ないよな
-
>>60
ホテルで一番安い食事コース+声優15分で3万くらいじゃなかったかな
アニメイト行くのも恥ずかしいアンジェリーク世代にあまりに無茶ぶりすぎるわ…
-
2月までに苦情出しとくわ
遙か、コルダでやられたらたまんない>ラストワン
-
ああそうか
下手したら今後遙かやコルダのくじでも同じことやられる可能性があるんだな・・・
こわすぎ
-
くじ史上初の「体験型くじ」企画「Happyくじ?EXP-」と『アンジェリーク ルトゥール』がコラボレーション!
ttp://www.animate.tv/news/details.php?id=1449468860
-
女王候補として招かれるお茶会には光と炎の守護聖が…。彼らと過ごすお茶会は、果たして穏やかな時間になるのでしょうか。
どうせいつものミニドラマちょっとやってトークのくせにw
-
誰も払わず失敗すればいいのに
しかし酷い商法だね…苦情出した方がいいよアンジェファンの人たち
-
苦情は調子に乗ってツイートしまくってるネオロマンス公式アカウントでいいかな?
あの中の人、苦情には返信しないのよね
-
案外売れないかもよ。
だって、あの絵じゃ私だったらいらない。由羅さんのだったら欲しいけど。
-
ロット買いしてもグッズ全部いらないなあ…建て替え中で1Rに住んでるからおくとこない
金使わせるならもっと客に喜ばれる方向にしてほしい
-
グッズ在庫処分させるつもりかな?福袋で毎年やってるよね
-
新しい絵師さんには悪いけど、ある意味賭けだね。
でも変わったことがアンジェファンに対する裏切りだよね。
-
だから特定声優ファンに全部まとめ買いさせて処分?
-
ファンというかもう信者レベルだよね
-
新しい絵師さんに変更するなら変更するでいい、
切り替える、新規開拓する、と公式がきっぱり決めてるなら新しい絵でゲームを楽しむ
一番嫌なのがくじのレアな賞とかだけに由羅さん描き下ろし!とかやりそうでなー
ないと思うけど、そんなんしたら新絵師さんにも由羅さんにも既存・新規両方のファンにも失礼な方法だよね
-
もうすぐニコ生始まるから来場者数で関心度が少しわかるね
時間的にタイムシフトも多いだろうから全体の数は把握出来ないけどコルダや遙かの時と比較は出来る
-
タイムシフトで見る予定。アンジェは一作目がキャラひいきが少なく一番面白かったと思う。
続編はセイランやおい、アリコレ押し、人数増やしすぎ全員守護聖化と設定破綻が酷かった。
私くらいのユーザーでも初代声優と由羅絵は変えてほしくなかったけど、ハチロク絵も悪くはない。
問題は、すべてに法外な価格をつけるコエテク商法だよ。
-
6日夜の部で延々座ってスマホ弄ってたバカ女
なんなんだアレ途中で帰るし何しにきたんだ27-60一体
-
>>78
ハチロクさんの絵綺麗だったから抵抗なし他の作品でも描いてほしいくらい好み
-
私は昔のアンジェ知らないけど由羅さん派かな
ハチロクさんの絵で笑顔の守護聖が想像しづらい
呉さんの絵の劣化に驚いてる
コルダコミック一巻の頃が一番安定してた
-
今度は『ぼったくりバスツアー』ですか?www
アンジェとコルダだけみたいだけど
-
コルダ満席ってマジか
-
今知ったんだけど、もう?
全然知らなかった。
-
アンジェのニコ生で告知してたみたい
-
声優が来るとかあるの?値段のわりに中身しょぼい…自分で回れば半額以下だよ
-
以前は声優さんが来るバスツアーもあったみたいだけど
値段が全然違うから、多分今回は来ないと思う
しかしまだ内容も殆ど分からないのに予約埋まったって凄いね
-
バスで横浜の観光名所を回る(半日)
食事はつかない、アフタヌーンティーのみ
これだけだよね?映像特典なんかいまにネット公開されるだろうし
-
自分も田舎出身だけど、東京に土地勘のないコスプレ好きちゃんなら参加したがるのかな〜
でもコルダは無印の舞台が横浜でもアンジェは横浜関係ないよね…
-
コルダ3で函館神戸仙台横浜ツアーやればいいんじゃない
制服コスプレつきでw痛いwww
-
制服でバスだと修学旅行みたいだな
-
でも実際参加するのはオタク趣味に月10万払える20〜30代実家暮らし独身OLだろうよ
-
↑正解
子持ちはきついだろうね…
-
独り暮らしはじめたら家賃で趣味に使うお金吹っ飛んだ
少子化だし、女性向けブランド増えてるし、コーエーのぼったくり価格はいつまで続くかな
-
もう終わりかけてるけどねー
-
もうあがろうかなー。特典とかバカらしい
-
なんか商品の中身と価格があってない気がする。ネオロマは特に。
-
バスツアーはコルダのファン層なら行ける人が多そうだけど(独身・金持ち)アンジェは少ないだろうね(イベント系興味無し・子持ち)
私は声優が来るツアーだったとしても行かないw
-
アンジェは声優ファンくらいじゃないかな、お金かけてるのは…
-
うーん、小学生の時にスーファミでアンジェやって以来のファンだけど、声優+キャラ+絵の三点は重要だと思う
ルトゥールや続編で一番の違和感は追加キャラいらないとか、絵が変わったら同人ゲームみたい、だったし
一番高い20thBOX買ったけど、一番よかったのは由羅さんのショートコミックだったよ
新しい絵は今風だけど、特にリュミエールやジュリアスが不細工に見えるからグッズはたぶん買わないなあ
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板