[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
【情報】どーでもいいことだが。PART11【雑談】
539
:
CV/名無しさん
:2013/03/30(土) 14:08:58
>>537
どんな経歴の人がプランナーになってるんだろうね…女帝の系列は美大だっけ?
ド素人を通り越してユーザーの意見をガン無視する声オタクがよくなれたなと思う
それこそ無双だって大学や専門学校でゲーム制作を学んだクリエイターだろうになんて紅玉はオタク…
コルダ3や遙か5なんて超発想する人なんて普通のゲームメーカーなら一次で落ちるよ
540
:
CV/名無しさん
:2013/03/30(土) 14:51:30
コルダ3や遙か5はオタだろうが、一般人だろうが思いつかない
斬新設定だと思う。というか、あれは女帝だったと信じたいw
541
:
CV/名無しさん
:2013/03/30(土) 15:04:37
密林のレビューが出始めたね
今のところ「面白いけどシナリオが短い」という感想が多いような気がする
あと遙か5の残念な印象が払しょくできていると思うって書き込みがあったww
542
:
CV/名無しさん
:2013/03/30(土) 19:20:29
遥か5がひどすぎて、下品華はハードル低いなあ
543
:
CV/名無しさん
:2013/03/30(土) 22:23:42
ミニゲームはあるもののゲーム性はほとんどないみたいだね
他のメーカーさんが出してるフルボイスでノベルゲーと言われるやつかな
そのせいもあるだろうけどボリューム不足といわれてしまうのかも・・・
544
:
CV/名無しさん
:2013/03/31(日) 00:50:27
まあ…失礼な話だけど他社の固定ファンがつく絵師さんでもない
信頼のおけるメーカーじゃないのはもう周知の事実
声優さんに至ってはネオロマ一強の声優だけで売れる時代じゃないし
ネオロマしか露出がなかったり声オタ好きそうな人はいない…大ブレイクは無いだろうな
一番気になるのはやっぱり戦犯社員だな、もう関わらなければいいんだけど
下天がヒットしなかった(と言ってもコルダ3遙か5があったから3年ぶりの普通ゲーム)と戻ってこなきゃいいね
545
:
CV/名無しさん
:2013/03/31(日) 01:10:01
自分の周りでも良ゲーだけど神ゲーではないと評している人が多い
狂信者はファミ通殿堂入りしたから!とやたら声高々に言ってるけど
ファミ通はスポンサー料多い企業に辛い評価は出来なくて、クソゲーでも
マンセーするって知らないんだろうな
絵師はこの1作だけでゲームの仕事終わるんだろうなと儲に同情誘って
いるのが流れてきた。絵柄は好きじゃないけど、オッサンがオッサンに見える
絵が描ける人だったから、誘い受け発言は残念だった
546
:
CV/名無しさん
:2013/03/31(日) 01:55:35
三択あるのに選択肢の内容が一緒だったというのを見かけたんだけど選択する意味があるのか?
下天の絵って個性があるよね
かっこいい絵だとは思うけど乙女ゲームとしてときめかない・・・
あとこれって若い子にウケる絵柄かな・・・?
547
:
CV/名無しさん
:2013/03/31(日) 10:19:47
そもそもキャラデザの絵は
スチルや立ち絵に反映されていないというか
立ち絵もスチルもいつものオバ絵で変わり映えしてない
548
:
CV/名無しさん
:2013/03/31(日) 14:18:36
ただ読み進めるだけのノベルゲーは面白くない、戦闘とか別要素にこだわってる
ネオロマゲーは楽しい!みたいな事を言ってる人が昔いたけど下天はノベルゲー
としてもボリューム不足
プレイ時間短いでしょ…フルボイスにしたせいですとか言わないでね
549
:
CV/名無しさん
:2013/03/31(日) 15:33:19
カエルとか地蔵とか言ってる人がいるのを見かけたんだけど、
もしかしてヒロイン、変身できるの?
550
:
CV/名無しさん
:2013/03/31(日) 15:41:03
ヒロインはくのいちだから変身できる
蛙と地蔵と若武者だっけ?
551
:
CV/名無しさん
:2013/03/31(日) 16:54:48
気になってバレスレ覗いたけど、うーん…
思っていたより悪くはないけどそんなに良いわけでもない。そんな印象
552
:
CV/名無しさん
:2013/03/31(日) 18:01:28
>>546
意味のない三択って、遥か5思い出すなあ
どれ選んでも男はゆき様を褒め称えるし
ゆき様はプレイヤーがnoの選択しても勝手に動く
あれとどっちがましだろうか
553
:
CV/名無しさん
:2013/04/01(月) 12:54:46
>>552
ユキさまにむかつかないだけ下品華のがまし
554
:
CV/名無しさん
:2013/04/01(月) 13:45:57
値段高い
555
:
CV/名無しさん
:2013/04/01(月) 14:38:31
想像してたよりかは面白くてビックリした
確かにボリューム不足だけど中弛みしなくて綺麗に纏まってはいる
主人公マンセーもないし皆筋が通ってるところとか好感持てた
変化とミニゲーム、疑念の数値によって発生するイベントもあるしセリフも変わるからノベルゲーって程じゃないよ。普通のADV
絵は慣れた
スチルは良いのと悪いの半々だけど過去作品で培ったスルースキルがあれば平気なレベル
アンフィニはモブなら聞き流せるってのが一人、他は完全に浮いてる
556
:
CV/名無しさん
:2013/04/01(月) 14:44:48
あ、↑だけど遙か5のおかげで評価甘くなってるのは悪しからず
557
:
CV/名無しさん
:2013/04/01(月) 19:10:48
うーん。遙か5とコルダ3の地雷っぷりを知っているから
下天は普通のレベルとは分かった。レビューのお陰でそれなりに面白いのも分かった
落ち着いたら通常版買うけど、何故か買う気力が今はない
アラモとかの精神攻撃が今ごろ出てきたみたいだ。根性なしでごめん
でもレビューしてくれた人ありがとう。気持ちが落ち着いたらプレイするね
558
:
CV/名無しさん
:2013/04/01(月) 20:14:40
遙か5をやっていない人の下天評価はどうなるのか気になるなw
声優が変わったからという理由やその他もろもろで5はプレイしてないってファン
もいるからさ
559
:
CV/名無しさん
:2013/04/01(月) 22:01:02
遥か5の悪しき記憶のお陰で下天の評価ハードル低すぎるのはわかったw
560
:
CV/名無しさん
:2013/04/02(火) 13:41:04
下天の良し悪しの基準があの5という時点でもう…
561
:
CV/名無しさん
:2013/04/02(火) 17:39:24
遙か4と比べるならまだ分かるけど、5より悪いゲームは珍しいと思う
でも普通に遙か5の企画が通ったこと自体、変だったような
562
:
CV/名無しさん
:2013/04/03(水) 11:44:03
短いから気軽に出来ていいって感想チラホラ見かけるけどフルプライスでそれで良いのか?
どんだけプラス思考なのと思ってしまう私はひねくれているんだろうな
ボリュームあるけどうまくまとまってて良かったならまだ分かるんだが…
563
:
CV/名無しさん
:2013/04/03(水) 12:09:37
>>562
苦し紛れの社員じゃないのそれw
564
:
CV/名無しさん
:2013/04/03(水) 14:12:42
>>563
某所でのやりとりが
>内容が薄いし短かった
に対して
>短いから気軽にできていい、今までのネオロマゲームは長すぎた
みたいなコメント返す人がちらほらいて何だそれ・・・と思ってしまったんだ
短くて気軽にできる乙女ゲームがやりたいなら携帯アプリゲーでいいと思う・・・
フルボイスのノベルゲーなら他メーカーからたくさん出してるし気軽だけどボリューム
もちゃんとあるのも多いし
565
:
CV/名無しさん
:2013/04/03(水) 16:04:37
まぁプラス思考じゃなきゃ買わないよね
自分的には短いけど薄くはないという印象
566
:
CV/名無しさん
:2013/04/03(水) 22:26:42
価格にたいしてそれだけの価値があるか?
同じ値段の他社ゲームは?
という比較をしてほしいな
マンセーさんの主張はネオロマだから最高とか理不尽すぎてもうw
567
:
CV/名無しさん
:2013/04/04(木) 02:27:08
他社のADVもそれなりにやってる身としてはどっこいかな
まぁ自分は他社タイトル何でこれが人気あるのかわからんとかフルコンしたくなる程面白くないとか思う事が多いからそれと同レベルって感じ
値段は大雑把にしか覚えてないからわからん
568
:
CV/名無しさん
:2013/04/04(木) 06:43:59
乙女ゲームはネオロマと他社やるけど
うーん、他社は確かにADV(ノベルゲー)で下天と同じだけど、シナリオのボリュームは全然違う
ただ「長過ぎる」「内容が分かりにくい」という指摘を受けるゲームも多いかな
シナリオは長く、ボイス量も多い(フルボイス)、スチルは絵の好みは有るけどネオロマより多い
一般的な「良作」と呼ばれる他社のADVゲームは、シナリオ長くスチル多くフルボイスじゃないかな
シナリオの構成&世界観がまとまって、スチルやおまけボイス(絵)も充実していないと、「良作」とは
言われない。もちろん、だめなゲームも多いけど。下天は「佳作」なら可能性有るけど、「良作」は難しい
569
:
CV/名無しさん
:2013/04/04(木) 08:30:19
選択していくだけのノベルゲーは開発にお金かからない紙芝居だからなぁ
選択肢ごとにルートやスチルが変わったりする?
570
:
CV/名無しさん
:2013/04/04(木) 11:09:28
選択肢は縁か疑念の上下、変化も反応変わる
さすがに選択肢ごとに√とスチルが変わったりはしないけど、
例えば縁上げまくって疑念が少ないまま進めるとスチルと回想1/3埋まらないとかある
下天が紙芝居なら他社のADVも紙芝居じゃね
紙の質は大体他社のが上だけど。
結局ゲーム性求めるならSLGだけどそれはもう作れないと諦めてるよ
571
:
CV/名無しさん
:2013/04/04(木) 11:30:47
どうやら下天の売上1万いかなかったみたいだね
新タイトルという弱さを踏まえても腐ってもネオロマだと思ってたんだけど
5やイベントのこと諸々ファンを失望させた結果とも思える
572
:
CV/名無しさん
:2013/04/04(木) 11:53:16
>>569
まあ基本的に声付きの紙芝居と思っておくといいかも
ただそれだけでは何なので、他社でもミニゲーム(クイズ、リズム、SLGっぽい育成とか)は
入っているかな。後は、他社では選択肢ごとにキャラの応答(ボイス有り)が微妙に変化したり
ルート変化や後日談エピソードを選択肢ごとに変えるとか、紙芝居だけど細かく作り込みしてある物も多いね
573
:
CV/名無しさん
:2013/04/04(木) 12:53:52
一万割れたのに大好評!ファンの要望におこたえして!とかのたまって何食わぬ顔でFD出すのかなー
下天は短い、ボリューム不足と言ってる人が多いのにもっと短いFD出すんだろうか
フルプライスで
574
:
CV/名無しさん
:2013/04/04(木) 18:41:23
>>571
既存ファンは好きなキャラの出番ないのに、もうネオロマに新シリーズいらないし
遥か5のクソゲーオブザイヤー受賞は伊達じゃない
575
:
CV/名無しさん
:2013/04/04(木) 18:47:15
売上数拾ってきた
ファミ通
下天 7790
メディクリ
下天 8644
これが全国に残ってるネオロママンセー信者の人数なんだろうなぁ
576
:
CV/名無しさん
:2013/04/04(木) 18:53:27
非ネオロマファンで出演声優さんの熱心なファン
(好き声優さんが出てるならどんな役・作品でも手に入れるクラス)
の数引いたらもっと減ると思う……
577
:
CV/名無しさん
:2013/04/04(木) 18:55:01
信者そんなにいないだろw
キャスト目当てで買ったけどね
トレボとか全然売れてなさそう
578
:
CV/名無しさん
:2013/04/04(木) 19:16:10
ノベルゲーならフルボイス当たり前でもっとボリュームあってもうまくまとまったゲームを他社が出してるからネオロマ買う理由がなくなるよね
あの5の後だからこそ佳作ゲーくらいじゃ離れたファンの信頼回復は難しそう
579
:
CV/名無しさん
:2013/04/04(木) 20:35:17
6月に入る頃にはトレボがワゴンに入ってそうだね…
売れる要素の方が見つからないんだから売れる訳ない
前に女帝が予約が芳しくない的な事を言ってたけど結局伸びなかったんだなw
580
:
CV/名無しさん
:2013/04/05(金) 08:16:52
>>575
まともにゲーム作ったら3万枚売れないと赤字
紙芝居ゲームでも1万枚以下だと赤字じゃないか?
581
:
CV/名無しさん
:2013/04/05(金) 10:18:24
>>579
女帝ゲーム(ファブ)があまりに出荷されていなくて、中古屋で高値安定だったのを思い出した
今もそうかと思ったら、1年半経ったせいか、通常版もプレミア版も安値になっていた
下天はあまり作っていなさそうで、逆にワゴンとか無い気もするんだがどうだろうか
1年待てば少し安値になると思うけど、その時プレイする気分かは分からない
582
:
CV/名無しさん
:2013/04/05(金) 10:20:30
>>580
自分はゲーム製作経験ない素人だけど、どんなに手を抜いても5000個が
最低の採算ラインだと思う。確かキャラCDは最低3000枚、すごく手を抜いても2000枚がライン
遙か5とかは1000枚切っていたので、いくらネオロマでも赤字だろうなと思った
583
:
CV/名無しさん
:2013/04/05(金) 10:34:01
>>582
ディスクであれば、10枚単位で発注できるよ。まあリピート生産でも普通は100枚単位。
たとえばプレステで出すならSCEに初回生産32000枚とかで依頼する。
売れれば追加生産を依頼する形になる。
584
:
CV/名無しさん
:2013/04/05(金) 13:28:58
>>583
そういう仕組みなんだね。10枚単位とは思わなかった
CDは自分が知る範囲では100枚単位かな。遙か5の先行ドラマCDは1000枚以下が初動と
聞いたけど、BGMがゲームの流用としても、採算ラインは2000枚と思う
普通のドラマCDで有名声優起用なら、採算的に3000枚が目安かな
585
:
CV/名無しさん
:2013/04/05(金) 13:31:53
短いゲームだから終わった人がすぐオクに出してそうだから探せばあるんじゃない?
まあ中古でどんだけ売れても肥にはお金入らないけど
586
:
CV/名無しさん
:2013/04/05(金) 13:55:38
ttp://www.famitsu.com/biz/ranking/
消化率はどうなんだろ、乙女ゲって初動が動かないと厳しいし
トレボは場所とるし高いし、何より過去のコルダ3遙か5で売れ残りワゴンでも売れない
しの経緯からショップも予約分しか仕入れてないんじゃないかな
587
:
CV/名無しさん
:2013/04/05(金) 18:34:41
>>584
ディスクは1枚単位で生産できるだろうけど、100枚以下での発注はしないんじゃない?
ディスクじゃなくてダウンロード販売のみのほうが売れない場合の在庫管理は楽だけど
たぶんソニーでも任天堂でも、一回買われるごとにロイヤリティは発生すると思われ。
588
:
CV/名無しさん
:2013/04/05(金) 18:38:50
コーエーは昔から追加ディスクや、コスト数円の特典グッズつけて
プレミアムとぼったくり価格で売ってたから、ダウンロード販売がメインになったらぼろもうけ減るねw
589
:
CV/名無しさん
:2013/04/06(土) 00:17:13
あの出演者にサインさせただけのスチル周とか扇子とかね
他社なら無料で配布してる様な時代なのに、扇子だって100円で買えるよ
あとはやっぱり他社なら予約特典で無料で付く尺のドラマCD…
で無駄に大きな箱に入って10000円オーバー、儲かる訳だよ
590
:
CV/名無しさん
:2013/04/06(土) 15:58:10
スチル集のサインはシュールだなあと思った
普通はサインは1Pとまとめたり、記事と一緒に載せるけど
サインだけ数ページ続くのを、イベントで見て、他では見ないセンスで引いた
591
:
CV/名無しさん
:2013/04/06(土) 22:48:44
>>589
それ遙か4か5のグッズ?
592
:
CV/名無しさん
:2013/04/08(月) 02:56:33
VitaminRのボイス収録、2ヶ月弱かかってるぽいね
もちろん毎日長時間ではないだろうけど
さて下天はどれ位だったのかなw
593
:
CV/名無しさん
:2013/04/08(月) 13:45:52
それだけ喋ってイベントは年に1回だけだもんなー
ゲームのギャラってワード数なんでしょ?
過去のポイントボイスやモバゲ、果てはゲーム無しでイベント毎月…
下天はボリューム少ないと言われてるから3日で終わるんじゃ
594
:
CV/名無しさん
:2013/04/09(火) 00:02:30
>>590
センスというかページ水増しでは
595
:
CV/名無しさん
:2013/04/09(火) 22:12:53
水増しかもしれないね
しかし、相当シュールだった。何ページも白いページにサインがぽつりと
というスタイルで続いた。もう写経かよwと思ったのは忘れます
596
:
CV/名無しさん
:2013/04/10(水) 07:35:37
そのサイン帳?って遥か5?
597
:
CV/名無しさん
:2013/04/10(水) 10:40:43
自分が見たのは下天だったけど、確か遙か5にもサイン帳付いているという
話を聞いた。声優オーディションCDとか、オーディションDVDとか遙か5は有った
下天は掛け軸とかじゃなかった?遙か5も下天も買っていないので、詳細不明だけど
598
:
CV/名無しさん
:2013/04/10(水) 14:29:37
あったあった<サイン帳
たしかオーディションDVDのセリフの台本がついてて
それの巻末にキャストのサインが一人一枚ずつ白いページに書かれていたと思う
サイン入り台本っていう特典だったけど、別に肉筆でもないし抜粋セリフだけ貰っても使い道無い
そもそもオーディションDVD自体が誰得だった
現物持ってるんだけどどこかに仕舞い込んでしまってうろ覚えで言ってるから間違ってたらごめん
599
:
CV/名無しさん
:2013/04/11(木) 13:39:08
遙か5、トレジャーの中身知らなかったけど、サイン帳付いていたんだね
確かコルダ3はトレジャーじゃないと分からない裏話がCDか設定資料集で付いて
ファンに袋叩きされたから、オーディションDVDとかサイン帳にスライドしたと
思っていた。下天のトレジャーはマジで分からないわ
600
:
CV/名無しさん
:2013/04/11(木) 15:13:31
基本的に皆同じだよね、原価安くて超手抜きグッズの詰め合わせ
尺が短いドラマCDに単なるスチルや原画集…
豪華にみせたい紅玉、和物=高価だと思ってるのか扇子とかそんなんばっか
今みたらコルダ3なんてドラマCD、楽曲CD、手帳、原画集、ポスカ で12000円↑
楽曲なんてコルダ3は音楽関係ないし削りまくってるのにこういう時だけかさ増しで利用するんだよな
イラスト関連だって他社なら無料配布してそうなのに
601
:
CV/名無しさん
:2013/04/12(金) 17:06:45
>>598
すごく制作費安そうな特典だね。
602
:
CV/名無しさん
:2013/04/14(日) 12:35:30
下天のトレジャー、特典はこんな感じ
原画資料集/フォトライブラリ/スペシャルCD(キャラのスペシャルメッセージ+BGM)1枚
キャストサイン入り台本(複製、スペシャルCDメッセージ台本)/掛け軸/描き下ろしポスカ
12800円。コルダ3の時より劣化していないだろうか。CDは1枚だけだし(BGMとメッセージ一緒)
もうドラマCDですらないのが凄い。フルボイスに予算使ってしまったせいだろうか
603
:
CV/名無しさん
:2013/04/14(日) 12:38:56
遙か4の特典の天然石表示ミス(「翡翠」と表記→「サーペンティン」、「トルコ石」と表記
→「マグネサイト」、どちらも代用石で、表記された石よりも価値は劣るもの)辺りも変だったけど
下天は更にショボくなっているような。制作費安くするのは良いけど、ドラマCD一枚付けないのは
乙女ゲームでは珍しいね。
604
:
CV/名無しさん
:2013/04/17(水) 20:13:42
要らないw
605
:
CV/名無しさん
:2013/04/19(金) 01:26:57
下天で思ったけどアンフィニ推しはなんなんはてなあいつらどこに需要あるのはてな
歌も2曲歌って声優までってw
606
:
CV/名無しさん
:2013/04/19(金) 17:20:02
>>605
需要は間違いなく無いけど吉本との契約なんじゃないの?
607
:
CV/名無しさん
:2013/04/19(金) 18:34:09
むしろ時間の無駄
608
:
CV/名無しさん
:2013/04/23(火) 12:49:36
>>605
むかし旧アンジェで主題歌歌わせたアイドル歌手はデビューできたんだろうか…
609
:
CV/名無しさん
:2013/04/23(火) 18:38:29
そんなのいたな、そういえば
声優で儲けてるんだからメインキャラ声優に歌わせるだけにしとけばいいのに
610
:
CV/名無しさん
:2013/06/08(土) 23:53:08
コルダのオンリーの話題があったのでその頃の過去ログを読んだ
…その頃にあの戦国アンジェの発表があったんだね…もう三年も経つのか
痛いニュースと笑いものにはなったけど、連載や終了は話題にすらならなかったな
611
:
CV/名無しさん
:2013/06/09(日) 22:32:55
>>610
いつ終わったのかもしらない
アンジェ声優が一番好きなのにw
612
:
CV/名無しさん
:2013/06/14(金) 12:59:05
池野恋みたいなくせの強くない絵師にイラスト書いてほしいわ
613
:
CV/名無しさん
:2013/06/14(金) 15:42:59
>>612
吉住渉・水沢めぐみ・小花美穂でも可
切れ目朝鮮顔はもう沢山
614
:
CV/名無しさん
:2013/06/14(金) 15:52:28
下品華の絵柄がオバ臭いと文句言う割に
漫画家の人選がBBA臭い
615
:
CV/名無しさん
:2013/06/14(金) 16:40:11
それでも朝鮮顔よりはマシだろ
616
:
CV/名無しさん
:2013/06/14(金) 19:09:58
ネオロマ全体が古臭いとは思うけど朝鮮顔じゃないでしょ
朝鮮顔はググれば解るけど糸目でエラ張ったいかつい顔だよ、紅玉の好みの二重じゃない
617
:
CV/名無しさん
:2013/06/15(土) 09:06:07
りぼん漫画家ばっかだなwww嫌いじゃないけどw
楠桂は…乙女向けじゃないかwwwすまぬ
618
:
CV/名無しさん
:2013/06/15(土) 12:04:43
一番良いのは自社で育成する事なんだけどね・・・
オタク社員を採用するよりそっちを強化すべきなのにな
619
:
CV/名無しさん
:2013/06/16(日) 01:27:00
子会社のガストからお付き合いのあるレーターor絵師紹介してもらうとかのが現実的な気がする
620
:
CV/名無しさん
:2013/06/18(火) 03:36:31
この板ってオフ会スレ立てたりするの違反?
下天にコルダオンリー等イベント限定オフ
GS3避難所でオフ会やってて楽しそうだったし某SNSのノリが苦手でここの人達と話せたらいいなと思ってるんだが
621
:
CV/名無しさん
:2013/06/18(火) 11:15:01
どーだろ、あくまで「声優」版だから違う気がするけど
622
:
CV/名無しさん
:2013/06/19(水) 15:24:12
>>621
そうか、残念
623
:
CV/名無しさん
:2013/06/23(日) 15:25:45
>>619
黄昏シリーズのアトリエと討鬼伝の人もその縁で両方のキャラデザやったんだっけ?
岸田メル絵の乙女ゲーも少しやってみたい気もする
624
:
CV/名無しさん
:2013/06/23(日) 16:32:00
既に売れてる人はネオロマなんかの仕事は受けないと思う
ネオロマって発掘というか…漫画家で売れて無い人を引っ張ってるし
漫画絵・塗りが下手でもキャラ原案でゲーム絵は一般部門社員だから関係ないし
625
:
CV/名無しさん
:2013/06/23(日) 21:44:34
紅玉じゃない肥テクモ社員が線画・塗りを担当するから上手く化けるよな…
まあ下天も出たばかりで今の状態じゃ完全新作なんて無いだろうけど
626
:
CV/名無しさん
:2013/06/26(水) 14:03:29
女帝が株主総会でネオロマの改革についてとかアンジェに展開あるかもと発言したとかなんとか
ツイで出回ってるけどどこまで実現するのかねえ
627
:
CV/名無しさん
:2013/06/26(水) 21:54:30
改革って事はイベントじゃないよね、万年開催してるから何も変わらない
10年も放置してるし、ツイッターでもゲームだって声があったけど
キャラ増やし過ぎて収集つかないし金もかかるのにやるのかな…あっても極短シナリオだろうし
アーカイブでなく移植だとしても20年も経った作品ならシステム手直し、スチル一新じゃないと意味無いってか売れない
単純にネット上以外で金を出すファンがまとまっているのか甚だ疑問
新規なんてつきようがないから既存ファンに限られる中、合同参加してない限り終了してる状態だし
20年は長すぎるよ…そんなに長くコンテンツが続くなんて余程頑張らないと無理なのに
628
:
CV/名無しさん
:2013/06/26(水) 21:57:24
遙かの1からファンで今=5も好きって人はそういないだろうし
コルダも10年後を想像すると…続いてる事は想像出来ない
急に20周年だからと動く前に何かするのが普通だよな、まあ普通じゃないのは知ってるけど
629
:
CV/名無しさん
:2013/06/28(金) 06:24:22
どうせネオロマ20周年(=アンジェの20周年)でイベント開催するだろうし
そのときにアンジェ&ネオアンジェの声優さんも呼んどいて20周年祝わせておいて
動きがないのもそれはそれで酷い話なんで
それまでになんらかの動きを予定すること自体は悪くない話だと思う
でも、アンジェはキャラ全員続投での新作なら設定変更に批判が出た☆の続きorパラレルになっちゃうし
声優続投&キャラ一新して作るにしては最初から19人の大所帯すぎる
ネオアンジェはアニメで追加された声優さんの扱いどうなるのかとかあるし
旧→ネオ→更にもう一度声優一新しての遙か5的新展開なら今までの声優ファン達からしたら意味ないし
どっちみちもやもやは残るのがいまから分かるだけにどうにも複雑
630
:
CV/名無しさん
:2013/06/28(金) 08:02:37
アンジェに限らず20年売るってのは難しいもんね…
一般作なら別だけど乙女ゲでキャラ・声優続投となると前例が無い
ファンの年齢を考えてもゲームだけ熱中する人は想像し難いし
勿論株主総会にいた人の様に熱心なファンはまだいるのは解るけど
ゲーム購入してイベントも参加となると…どーすんだろうな
631
:
CV/名無しさん
:2013/06/28(金) 18:05:40
ネオロマンスの公式トップいったらアンジェ&ネオアンジェの影も形もないもんな……
632
:
CV/名無しさん
:2013/06/28(金) 21:40:49
旧案あとからはまったファンだけど今30代
当時30代だった人はもうすぐ還暦とか…?
逆にお金も時間もありそうだな
633
:
CV/名無しさん
:2013/06/29(土) 04:26:18
>>632
還暦はねーよwちょっと上で20周年つってるじゃん
634
:
CV/名無しさん
:2013/06/29(土) 04:52:18
娘に買ったら母親がってケースなら還暦もありそうだけどそれはどんな作品にも言えるし
途中から嵌まったとしてもイベ込みだと出演声優も考慮して30半ば位〜って感じ?
個人差は置いておくとして、働いて自由に使える金がある年齢ってより家庭をもって子育てや仕事で週末二日間イベは厳しそう
韓流主婦はもっと上だから時間も金もあるんだし
公式が頑張っていたサクラ大戦も初武道館はガラガラだったよ
恋愛ゲームは声優もセットなだけに流行り廃りが5年程度で変わるイメージ
635
:
CV/名無しさん
:2013/06/29(土) 07:04:56
>>632
30代後半なら20年経って50代後半=もうすぐ還暦だろ
636
:
CV/名無しさん
:2013/06/29(土) 07:05:30
アンカー間違えた
>>633
だった
637
:
CV/名無しさん
:2013/06/29(土) 12:23:18
絵もリライトし携帯機に移植してたら新規ファンはついただろうけど何もしてないし
わざわざPSやPS2の昔の乙女ゲ買わなくても幾らだって新作があるもんな…
638
:
CV/名無しさん
:2013/06/30(日) 20:11:48
中学生の時に大学生だった姉の影響でアンジェ知った
当時ニフティからネットへの移行時期で、アンジェサイトでは有名な主婦二人が仕切ってた
単身赴任の旦那の稼いだ金をアンジェにつぎ込んでた30代主婦は、すごかった
遥かやコルダにあそこまでのファンいただろうか…
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板