したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

議論・雑談スレ6

301KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/13(金) 01:02:38 ID:yQo6MX/oO
96よのかぜをここですか、闇慟哭はお別れです、真八乙女を神罰とかなら言ってたな。
公式で技名発表されても周り誰も技名呼ばなかったな。
技名で呼ぶの十年位前にやっとだな。

302KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/24(火) 19:31:25 ID:Y.xf94MkO
早く家庭用出してほしい

303KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/25(水) 17:50:40 ID:Hu5VJaPYO
使える超必って何があるかな?

ノーマルだと
斬鉄波、八稚女、ギロチン、FI、Vスラ、ギャラクシーサイクロン、デットリーレイブ、アンリミ、皇帝波、Mエスカ、サプライズローズ
MAXだと
タクマの龍虎、裏ユリの飛燕、リョウの天地
ぐらいかな?

他の技との兼ね合いもあると思うけど
こんな感じだよね?

304KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/26(木) 06:00:12 ID:LGY8nbgcO
>>303
表ギースのレイジングストームはガードされたら終了だけど対空や割り込みに使うには高性能だと思う。
裏の羅生門も裏回りから即座に狙えるのは意外とエグいと思う。
暗転前に1フレ隙があっても無敵で、暗転後は逃げられないってほぼ1フレ投げだしな。
なのに裏回りから即座に投げれる上に間合いが広いから下手な1フレ投げより強い。
後使い方は難しいけど裏のレイジングも結局強いと思う。
あのリーチで発生早いから上手い人か使うと正直恐い。

305KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/26(木) 06:15:21 ID:KGbv/4qM0
>>303
ほとんどの超必には使い道があると思うが……。
逆に使い道の無い超必を探す方が早いかも。

庵のノーマル八酒杯とか、裏アンディの絶 裂破弾とか。

306KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/26(木) 09:34:20 ID:S4BC1H0Y0
あるように見えても別の技でおkなら無意味だろ

307KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/26(木) 17:59:18 ID:c2bHM1v2O
>>304
表ギースのレイジングは高性能かと言われたら
そこまで高性能では無いと思う
ギースにあるから使う技って印象もあるし
とっさに出ない長いコマンドと技後のスキの大きさがネック
羅生門はかなり使い勝手が良いね

裏ギースのレイジングはやっぱり無敵が無いからちょっと使い勝手は悪いと思う

>>305
よっぽどじゃない限り使い道はあるとは思うけど
より高性能でそれだけでキャラを選択する価値があったり
ゲージを使うに見合うかどうかって話
例えば巨大飛び道具系の超必はたくさんあるけど覇王より斬鉄やカイザーウェイブの方が使えるって印象があると思う

使えない超必の代表はシェルミーのシェルミーフラッシュとかバイスのダイイングフィータスだと思う

308KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/26(木) 19:56:49 ID:3oEsECP6O
ラルフの超必ためパンチはどこで使うんだろ

309KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/26(木) 20:32:36 ID:c2bHM1v2O
>>308
ロマン技
もしくは馬乗りのあとに重ねてみるとか

CPUや初心者ならたまに喰らってくれると思う

310KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/27(金) 04:40:56 ID:GUEv/XCkO
裏ギースのレイジングの真骨頂は小パン先端からでも繋がるコンボパーツとしての機能
使い勝手悪いってことはいくらなんでも無いと思うが…

311KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/27(金) 05:08:18 ID:mvK1acX2O
>>304
長年ギース使っている俺にとってはUMシリーズのレイジングは出しやすいけど、慣れてない人にはレイジングコマンド自体が鬼門かもね。
ただ表の無敵があって出が速いくリーチもそこそこだと使い易い気になっちゃうな。
他だと使えなかったり酷いと死に技だったりする率か高いし。
裏は確かに使い易いってのは違ったかも知れないけど、上手い人のカウンターだと怖いとは思う。

312KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/27(金) 05:18:32 ID:mvK1acX2O
アテナのサイコボールレボリューションは無理して使わなくていい気もするが…
アテナ使いからしたらどうなのかな?
ケンスウの肉まんはもっと、意味無い気がするけど…。

313KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/27(金) 08:08:14 ID:yog3gkU2O
EXで体力点滅時に連発するじゃん

314KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/27(金) 08:40:36 ID:GUTvWEmkO
>>310
コンボパーツと考えるなら邪影が安定じゃない?
ダメージが特別魅力的な訳じゃないしコンボミスした時のリスクが大きいと思う

それに裏ギースは無敵技が無いしゲージは出来るだけ回避行動に回した方が立ち回りが安定すると思う

戦い方は人それぞれだと思うけどそこまでのリスクを払う技が安易に使えるとはオレは思わないよ
全く狙わないって訳じゃないけどね
ゲージがフルで体力リードしてて余裕がある時とか逆転を狙う場合は使うこともあるよ

>>311
表レイジングの発生や無敵は魅力的だけどガードされた場合のリスクを考えるとそこまで使いやすい技では無いと思うだけで
全く使えないって訳じゃないのは分かってるよ
オレは表も裏もギースは使うけど
表ならゲージはデットリーに多く回しちゃうな
確定状況が多いしガードされた場合のリスクも少ないし

315KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/27(金) 09:27:11 ID:h6mxYad2O
まずレイジングなんてガードされる時にださないんだが…。
コンボもそんなミスるなら使わなきゃいい。
、甘い飛び落とせるし、ジャパン後の確反に使えるしいい技だろ。

316KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/27(金) 09:33:47 ID:OwRE.2Rs0
>>314
すげぇ・・・これがしたらばクオリティか
ワロタ

317KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/27(金) 09:36:09 ID:OwRE.2Rs0
デッドリーぶっぱか・・・新しいなw
やばい・・・面白過ぎる

318KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/27(金) 13:29:17 ID:GUEv/XCkO
>>314
コンボパーツとして考えるならレイジングが大安定。弱邪影は距離が遠いと繋がらない
威力としても小パン先端からあのくらい奪えるなら充分過ぎる程のダメージ
ミスについては…まあこれは個人差があるから何とも言えんが…
ただミスした時に変な技が暴発したりって事は少ない。大抵小パンで止まる感じ

>>317
カプエスならぶっぱ技として優秀だけどなww

319KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/27(金) 20:49:57 ID:oraEv9tM0
俺なんかリアルバウトでもぶっぱなしてたしw

320KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/27(金) 22:40:29 ID:mvK1acX2O
まあ昔はキャンセル出来ないかった時は単発で出すしか無かったけどw
SVCもデッドリーぶっぱ普通出来るよな(PS2版02とUMも)。
つか98UMはぶっぱする程無敵時間無いよな?
相打ちに成る確立の方が高いよな…。
基本デッドリーは連続技(追い打ち含む)か、稀に遠距離で相手の隙に叩き込む事はあるけど。

321KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/28(土) 19:36:12 ID:CsMmI47cO
スミマセン。
02版みたいに
98UMキャラのフレーム表が見れるサイト知りませんか?
知ってる方いたら
お願いします。

322KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/28(土) 22:58:48 ID:Uh5TDRHkO
裏のレイジングは、ただでさえ高性能なギースに付けちゃいけないような
超高性能だと思うのは自分だけでしょうか。

リバンプの動画でキャップさんもやっていましたが、
遠い場所での強攻撃や飛び道具、小Jでの牽制という
普通ならリスクを負いづらい相手の行動に対して、
横に長い裏のレイジングならば差し込むことが可能です。

このような相手の安定行動(強力な行動)にリスクを負わせることは、
裏のレイジングを使わなければギースには不可能です。
(表のダブル烈風を使えばもしかしたら…ですが、
自分は表を使わないのでわかりません。)

そのリスクを恐れた相手の行動の隙に付け込んで、
優秀な通常技でもって攻め立てる。
JCの性能は異常ですし、ギースの横押し能力も高いです。
レイジングを笠に着た怒涛の攻めで窮地に立たされ、
咎められる技を振らなければ打開出来ない状況になった相手を、レイジングで狩る。

レイジングを恐れ、仕込ませてくれないような攻めを展開する相手には、
やはり優秀な通常技でもって追い返す。
2Cや近Dの擦りは本当に強力です。

このようにして相手を詰ませられるのが裏ギースであり、
その強さはレイジングによる差し込みありきのものだと自分は思っています。

323KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/29(日) 00:01:41 ID:Zx2M53EM0
>>322
わろたwwww

324KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/29(日) 02:09:36 ID:riZPSsxs0
別におかしいこと言ってないと思うけど

325KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/29(日) 02:19:54 ID:X/./NkCYO
>>322
ただそれでもUMのクラウザーや影二(FEもだけど)にはキツいし。
ヤバい過ぎると言うより、強キャラの要因の一つって感じかな。
でも裏に表版のレイジングがあったら、余計ヤバかったかも知れない…

326KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/29(日) 07:16:24 ID:86ZPra3oO
>>323
自分も修業中の身ですので、
どの部分にワロタのか言ってもらえるとありがたいです。
長文過ぎワロタとかキャラスレでやれとかなら失礼しました。

>>325
そうですね、UMでの代表的強キャラにはキツイです。
いかんせんあのコマンドなので、
立ち回りでの差し込みとして考えるには重過ぎるんですよね。
特に、クラウザー相手には表のレイジングが欲しいと思ってしまいます。

327KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/30(月) 00:49:02 ID:vnARQ1yYO
少なくとも2C擦りは無いし、レイジングも距離でバレバレだからじゃないの?
レイジングは無敵無いから牽制貰うし、確反状況でわざわざ牽制振らないよね?
そもそもこのゲームで空振りする牽制なんて危ないんだよ、ましてやレイジング差し込める位のはね
飛び道具も距離だし
確定状況以外使い道無いからじゃないかな?

328KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/30(月) 00:57:25 ID:qylQ7uIMO
裏レイジングの差し込み性能は高いと思うよ

うまい人が使うと制止力高いと思います

329KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/30(月) 09:59:08 ID:fWdLfFAI0
あの程度の技を反則レベル扱いして調整したら色んな意味でつまんないゲームにしかならんだろ
特にキャラを象徴するような技はちょっと強過ぎるだろってくらい強くて丁度いいんだよ
レイジングについてはあのギースの目玉技であることを考えればむしろあれでも弱いと思うわ

330KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/30(月) 14:59:05 ID:fAgGSVOgO
反則だとは思わんけど、強い技だとは思う。
相手の動きを封じやすいってのはやっぱり強みの一つだとは思う。
強い超必だけど、強すぎるって事では無いよ。

331KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/31(火) 01:31:42 ID:3CGb0hJw0
それに引き換え京の大蛇薙と来たら…

332KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/31(火) 09:47:55 ID:8X1O7f6I0
八酒杯よりはマシだろ

333KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/31(火) 11:38:27 ID:8555pZBoO
>>332
実は裏ギースの疾風をかき消してヒットさせれるという使い方ができる

334KOF98UM大好き名無しさん:2011/05/31(火) 14:27:42 ID:Ak0eMd7kO
両ギースのレイジングに比べたらゲイザーも弱く感じるよな。
特にトリプルゲイザーが当て辛い。
裏ビリーの紅蓮殺棍も最初は使い易いかなと思ったけど、無敵時間が短いから対空にはかなり引き付け無いと使えない。
割り込みには使えるけど、UMだと真空波動コマンドが昇龍コマンドに化け易くて厄介だった。
FEでマシに成ったと思ったら、今度はプレイすら出来ないし…。
まあサラマンダーや大旋風よりはまだ使えると思いたい。

335KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/06(月) 14:32:04 ID:lr3h/eHU0
KOFのアンケートあった
ttp://enq-maker.com/bsnH3Wl

336KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/08(水) 10:14:43 ID:eELdSHXM0
バイスのウイザリングがちょっと残念な性能なのが
いつまでたっても直らない。

地を這う系の飛び道具なら狩れるけど、浮いてる飛び道具だと無理
ってのがイマイチ。
掴むまでもちょっと時間かかるから、確定反撃とかにも使えないし…

337KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/08(水) 12:03:40 ID:evyEJ402O
それよりダイイングのほうをストライク並みにだな

338KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/08(水) 16:15:41 ID:.iSOgiXYO
裏ビリーの超必はむしろサラマンダーがメイン
小足サラマンダーが出来る裏ビリーは強い

339KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/09(木) 13:53:32 ID:FG0GtR.gO
>>338
それ位では最下位のままだけどね。
三節棍中段打ちが気軽に使えないし。
つかサラマンダーは連続技しか使い道無いし。

340KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/10(金) 17:14:18 ID:iwVgAV/kO
ダイイングなんてコピペのくせに性能微妙ってなんなの
まだロマン技としてオーバーキルの方が良かったわ

341KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/10(金) 20:08:41 ID:ZPC8RGXAO
KOFのSNSの宣伝です。KOFコミュニティサイトでは、各地のKOFプレイヤーと情報交換や攻略をしたり、同人仲間を増やすことができます。
今年は家庭用KOFXIIIも発売されますので、ネット対戦の募集にも活用して下さい。
PC、携帯どちらでも利用可能です。KOF好きは是非登録を!ttp://kof.sns-park.com/

342KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/11(土) 09:35:50 ID:MnDaoxp20
インフィニティってなんかやらかしたの?
彼の立場がどう…とか某有名人が言ってたけど

343KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/16(木) 21:03:07 ID:94FEGyY60
>>342
○ねさんに挑発をぶっ放してしまいました

344KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/16(木) 21:16:46 ID:/kEUDHgYO
挑発しちゃまずいの?

345KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/16(木) 23:24:02 ID:P2mUim/g0
挑発するのは良くないけど、相手がづねさんだったからどうとかは別にないだろ
そういう下らない事は他所でやってくれ

346KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/16(木) 23:53:00 ID:wYBpXmEk0
やっちゃいけないとは思わないけど、挑発とか台蹴り台パンするやつは幼いと思う。
いい歳して、そんな感情表現をするのかとやる気が削げる。

プレイスタイルとかそれ以前の話。

347KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/17(金) 01:51:05 ID:lbeX0qMQ0
特攻の拓はやる事が違うな

348KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/17(金) 07:38:42 ID:hZqfqJTgO
武○一択

349KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/17(金) 08:10:00 ID:yq4RUHnUO
づねってやつUMやってんの?
あれだけ文句言ってたのに尊敬しちゃうわ

350KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/17(金) 09:27:59 ID:C6Zu.Xm.O

紅のブタ「無職の癖に結婚しやがてぇブヒッ」

みたいな気持ち挑発やったんでは…?

と、言うのは嘘で、たまたま当たったとか、開幕前に連打してて挑発でたとかではないの?

351KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/17(金) 12:09:52 ID:33GVr/9o0
ちょいと聞きたいんですが、対戦待ちするときってみなさん
1P側で始めます?2P側で始めます?なんだか2P側で始めるかた多くないですか?
1P側で始めると対戦拒否的な暗黙の了解みたいなのあるんですかね??
気のせいなのか・・・?

352KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/17(金) 12:45:28 ID:jj0O.VWcO
まぁ 今でもちらほら2P(側の立ち位置)有利の法則が残ってたりするからかもね

端で浮かせた時の当たり判定の重なり具合関係とかそれに付随したコンボ関連かな?02UMならフォクシーのドコキャンコンボの逆入力とかね

昔はまったく同じタイミングで無敵技出すと必ず2Pが勝つとかあったくらいだから今はましかな

353KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/17(金) 12:53:29 ID:/LgA6lkMO
無印時代に端めくりネタとかが2Pからのが見えにくかったからその癖が残ってるんじゃないか?
詳しくは知らないが。裏社使いじゃないからなww確かUMでは修正されてるんだっけか

354KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/17(金) 16:07:46 ID:8hJvfguA0
2Pのが確かにそういう面でのメリット多いね
でもおれは空いてたら1Pに座る、単純に落ち着く
対戦なら気にならんがCPU戦で自キャラが右にいるのがなんかやだ

355KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/17(金) 17:42:38 ID:blW5FpZkO
イレブンのクラークのランニング確定癖が残ってるかもな!

356KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/17(金) 21:22:02 ID:6Wnii.cEO
>>350
挑発連発はまずいか流石に。
たまに相手を挑発するのは別に構わんけどな。
つか名人(笑)にもDOQ居るんだなw

357KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/17(金) 22:08:04 ID:NB.U80lo0
DOQ・・・だと

358KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/17(金) 22:26:53 ID:B1FVW8JMO
>>355
XIの確定ランニングは1Pも2Pも立ち位置も関係無いぞ。
XIは2Pダック(立ち位置ではない)が強かったなぁ。

359KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/17(金) 23:59:30 ID:zqOAVfmE0

連発挑発だったら故意・・・なんかな。
でも、づねって挑発される様な退屈な攻めもしてないような気がする

360KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/18(土) 00:36:26 ID:V5ULoPcs0
すまん、ネタで書いたつもりの挑発がここまで信じられるとは…

づねさんは挑発なんてされてもなんとも思わない人だと思うよ。
そんなことで騒ぐような人じゃない。

真相はなんだろうね〜
とにかくFEを好きになってもらいたいなぁ

361KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/18(土) 08:45:42 ID:ZC4t55zkO
>>360

ネタだって?
ふざけるのもいい加減にしな
こんな匿名板なら荒れるに決まってるだろ
どれだけ暇なんだ?お前は

362KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/19(日) 02:29:17 ID:khK6GjdM0
おやおや、KOF勢がスト4優勝した時に
荒らしを煽るような発言してたづねがクリーンみたいな扱いされてるなんてw

370KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/20(月) 07:17:20 ID:yOMm62TEO
挑発とか割にシビアに考えてるんだな
俺はそれもシステムの一つと考えてるからしてもされても何も思わない
それなりのリスクは負ってるし流れ変えるアクセントの一つだろ
第一そんなで熱くなるならそれだけの奴だと思うし
いや別に積極的に使用する訳じゃないけどな

372KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/20(月) 12:24:46 ID:PLc0TorY0
最近、カード使ってプレイする人減ったよな。
つかFEやってんのか?

373KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/20(月) 13:13:02 ID:zk468R4s0
>>370
誰も挑発の話なんてしてないと思うがw
それに対戦中に挑発なんてしたら大半の人が嫌がるに決まってんだろ。
個人の考えを勝手に相手に押し付けんなよ。

374KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/20(月) 17:21:15 ID:mH0lBiooO
相手がいやがる事をゲームの中でやるのが対戦ゲームだろ。

375KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/20(月) 17:25:49 ID:OD/uDqWkO
そんなん嫌やなぁm(__)m
お互いに楽しいのが一番やわ

376KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/20(月) 17:34:46 ID:p9dlvqR.O
>>370
対戦は、相手と遊びを共有してるとオレは思ってる。その中で、挑発は相手に嫌がらせをする為だけの行為だと思ってる。
だから挑発しない人としか遊ばないし、する人は捨てゲーする。

考えは自由だから、挑発がアクセントでも何でも良いけど、できれば同じ考えの人とだけ遊んでてほしい。
例えばだけど、オレはめくりを使うし、されても平気だけど、めくりが嫌な人とは対戦しないししたくない。
ある程度の似た価値観の人としか遊びは共有できないんじゃないかな。
仕事なら仕方ないけど。
長くなってスミマセンm(__)m

377KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/20(月) 23:00:08 ID:F0Jk7ecAO
絶対に勝たなきゃ嫌ってのとやるのがつまらん
負ける可能性があるから勝って楽しいのに
遊びの部分無くしてゲームしてどうするんだろう?
勝つのが遊びって言われても言い訳にしか聞こえないんだよね

378KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/20(月) 23:05:35 ID:p3agoI9.O
めくりが嫌な人ワロタ

379KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/20(月) 23:19:17 ID:eL5OAzKE0
蒸器の後に出してもいない挑発が出ると焦る
挑発はスタートボタン一択にしてほしい

380KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/20(月) 23:19:23 ID:Jb2k4dnYO
めくり嫌な人いるんだw
それは困る

381KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/21(火) 10:58:25 ID:qfOnJrOs0
京の無式だっけ?あのあとたまに出してもいない挑発みたいなのでるんですが、
あれはなんでしょうか?

382KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/21(火) 11:06:15 ID:/jGOMaE20
ボタン連打か押しっぱで出る挑発みたいなものです。
ただゲージためようとして暴発する時も多いです。

383KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/21(火) 12:21:27 ID:ju5RVs2sO
無式は技の硬直が切れる直前にボタンが押されると追加の挑発が出る。

殴ってる最中にボタン押しっぱにしてると出ないよ。

384KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/21(火) 21:51:50 ID:CFIfJlTgO
このゲームってUMとUMFEとでプレイヤー分散してないの?
50円と100円で違うし 
UMFEは選択筐体だから基本人いないし 

従来の筐体で出来ないものかな?

385KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/21(火) 22:11:44 ID:hzYzz7ekO
>>384

いいえ〜
場所によってはブラウン管の所もありますよ〜

50円の場所も限定的ですがあるようで、BB勢で埋まっていたらUMをやるって感じの方達もいるそうです

386KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/21(火) 23:41:07 ID:0/.9ZXUMO
地方によっては、FEがいくらでやれてもUMにしか人が寄り付かない。

387KOF98UM大好き名無しさん:2011/06/21(火) 23:50:19 ID:CFIfJlTgO
>>385
ありがとう
ブラウン管でも選択式ですよね?
ネシカで新しいタイトル始まるみたいだし、だったら普通の台でFE50円で出来たらなぁと。
配信限定じゃ仕方ないか。

388KOF98UM大好き名無しさん:2011/07/12(火) 22:15:23 ID:kdJAsgiw0
過疎ってんな〜
FEの登場がトドメを刺しちゃったか?(´・ω・`)

389KOF98UM大好き名無しさん:2011/07/12(火) 23:08:56 ID:D9iL6uc20
ネシカじゃなくて普通の販売だったらな…

やりたくても他ゲーが流行ってて出来ないし。
ネット対戦付き家庭用版が出ればいいんだが

390KOF98UM大好き名無しさん:2011/07/13(水) 01:04:30 ID:8RrE5DD6O
熱対もラグ過ぎてガチ派には無意味だから正直厳しい

391KOF98UM大好き名無しさん:2011/07/13(水) 09:21:53 ID:gJiqjby2O
廃れたとかいうより
客層が変わって純粋に格ゲーを楽しみに来てる人が殆どいない
それっぽいゲームばっかりだし、格ゲー全盛期と比べると一般人少なくてガチとか言ってもアニメオタクばっかりだし

392KOF98UM大好き名無しさん:2011/07/13(水) 18:33:24 ID:7og/vGNAO
過疎っるので…くだらないネタだけど
もし同キャラ使用OKのルールでやったらどんなメンツが主流になる?
香澄3人とかになるのかな?

393KOF98UM大好き名無しさん:2011/07/13(水) 20:07:08 ID:ulq2xecQ0
自分の最も得意なキャラ2人+影二とかかなあ。

777はキム×3でw

394KOF98UM大好き名無しさん:2011/07/15(金) 13:41:54 ID:.GyvULy.O
KOFは違うキャラ3人使うから良いんであって、同じキャラで組んだりしたら存在価値無いだろ。
正直家庭用のUMシリーズに追加要素であるのも許せん。

395KOF98UM大好き名無しさん:2011/07/15(金) 14:06:09 ID:PbaJ9MQwO
普通にクラウザー×3で良いだろ

396KOF98UM大好き名無しさん:2011/07/15(金) 14:55:38 ID:ek4J5DK2O
同キャラ3人にすると不利キャラ3人ぶつけられたらきついからバラバラの方がいい

397KOF98UM大好き名無しさん:2011/07/23(土) 06:53:40 ID:5ntgHhM2O
FEといい02UMといい、ネシカ配信されてだいぶ経つがカードシステムは何の変化も無いな…


何なのマジでこの芋会社…今さらだけど。
つかTAITO側も通信料引き下げとか、流行らせる努力しろや!

398KOF98UM大好き名無しさん:2011/07/23(土) 22:42:37 ID:LMDmCSeYO
>>397
つかダウンロード販売にしないタイトーも問題だな。
ビデオゲームが50円じゃ無いと寄り付かない現状も理解出来てないんじゃな(50円でもメーカー側の取り分が半額にならないし)。
一応BBやリーフの格ゲー(名前知らん)とかは100円でもやってる人は居るけど、売上が高いとは言えないだろうし。
50円の価値しかないって言われる芋屋は当然だけど、せっかくのダウンロードシステムを使い方間違えてるタイトーも問題だよ。

399KOF98UM大好き名無しさん:2011/07/23(土) 22:44:10 ID:LMDmCSeYO
>>398
売上が良くないだった。

400KOF98UM大好き名無しさん:2011/07/23(土) 22:49:17 ID:LMDmCSeYO
>>395
だから何の為のチーム制だよ。
ただの3ラウンド製にした格ゲーだろもう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板