したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ミストレイ

1名も無き求道者:2007/09/04(火) 20:00:43 ID:IW/r/Jk2
古本屋

2名も無き求道者:2007/09/04(火) 20:00:53 ID:IW/r/Jk2
死者の書入手について質問です。
下の2つのうち正しいのはどちらでしょうか?(サイトによって違うため迷ってます)
A全ての封印を提出した時に謝礼と共に入手
B提出後に任意で龍と戦い、勝てば入手

仮にBならばPT内一人一冊は極めて難しいですよね?(皆で反射で勝てますが、一人では削りきれないため)
Aならば最後の提出を個々に行えばいい、となりますが…。

3名も無き求道者:2007/09/04(火) 20:01:04 ID:IW/r/Jk2


4名も無き求道者:2007/09/04(火) 20:14:02 ID:IW/r/Jk2
封入紙は何も全員分必要ない
一枚を一緒に持ち込めば良いだけ
それと『脱出者』の称号の経験があると、次からは『ピットへ』の選択肢が出たはず

5名も無き求道者:2007/09/05(水) 11:02:05 ID:aHiZ0zo6
ミストレイで1ターン経験値400手に入ると書いてあったんですが、どうやってやるのでしょうか?

6名も無き求道者:2007/09/05(水) 12:24:27 ID:aHiZ0zo6
ミストレイで知識開放したら知識発動率上がりますか?

7名も無き求道者:2007/09/05(水) 12:24:52 ID:aHiZ0zo6
詳しくは晒しスレ参照

8名も無き求道者:2007/09/05(水) 12:25:12 ID:aHiZ0zo6
>>6
「知識開放」なんて用語は無い
でも、知識が発動しやすくなるという噂はある

>>7
ふざけろ

9名も無き求道者:2007/09/05(水) 12:25:28 ID:aHiZ0zo6
統計取った訳じゃないけど体感的に倍増

10名も無き求道者:2007/09/05(水) 12:26:26 ID:aHiZ0zo6
前作知らない人、>>6なんてまったくの嘘だからな
更新無駄にするなよ

11名も無き求道者:2007/09/06(木) 11:18:27 ID:aHiZ0zo6
パーティー組んで封入紙渡したら渡した人以外でも後でソロで戦えますか?
それとエナ工房にパーティ-でいったら心証値はどうなりますか?

12名も無き求道者:2007/09/06(木) 12:03:22 ID:aHiZ0zo6
ABCDの4人で封入紙をミストレイに持って行ってAの黒犬が使用されました。
次更新でBの黒犬封入紙を渡しすことは可能ですか?

13名も無き求道者:2007/09/06(木) 12:03:33 ID:aHiZ0zo6
ミストレイに一度封印紙を持ち込んだらその封印獣のフラグが立って、もう同じ封印紙を持ち込んでもダメだと思うが

14名も無き求道者:2007/09/06(木) 12:03:45 ID:aHiZ0zo6
やはり無理っぽいですか。
PTで渡したらメンバー全員にフラグが立つという解釈でOKですか?

15名も無き求道者:2007/09/06(木) 12:03:58 ID:aHiZ0zo6
OKだぉ
余ったのは売りに出すよろし

16名も無き求道者:2007/09/06(木) 12:23:22 ID:aHiZ0zo6
A:4種封印済み
B:2種封印済み
C:0種封印済み
D:ミストレイにすら行ったことない

っていうPTの場合どうなるんだろうか?
みんな4種封印済みになったりするのかな?

17名も無き求道者:2007/09/06(木) 12:26:47 ID:aHiZ0zo6
PT組んだ更新のみ全員Aの状態になる

18名も無き求道者:2007/09/06(木) 12:27:30 ID:aHiZ0zo6
封印コンプの瞬間に立ち会った場合はクリア扱いになるっけ?

19名も無き求道者:2007/09/06(木) 15:50:21 ID:aHiZ0zo6
死者の書についてですが、封印コンプのフラグが立つ時点でPTに一つでしたっけ?
それとも複数人PTだと人数分貰えるんでした?

前作の記憶が曖昧なので、どなたかご教授よろしくお願いします。

20名も無き求道者:2007/09/06(木) 15:50:36 ID:aHiZ0zo6
悪い事は言わないからカハンを人数分封印して預かり所にしまえ。
そして残りを全てPTで運んで、気が向いた時に各自ソロでカハン提出に行け

21名も無き求道者:2007/09/06(木) 15:51:27 ID:aHiZ0zo6
ケセ封印紙のほうが楽じゃないか?

22名も無き求道者:2007/09/06(木) 15:52:20 ID:aHiZ0zo6
毒薬が人数分必要でメンドくさくね?
犬や蛾の方が楽そうな希ガス

23名も無き求道者:2007/09/06(木) 15:52:33 ID:aHiZ0zo6
まぁ楽に倒せる奴ならなんでも良いんだがな?

24名も無き求道者:2007/09/06(木) 15:52:49 ID:aHiZ0zo6
レスありがとうございます。最後に楽そうな封入紙を人数分揃えてバラバラでコンプ目指します。

25名も無き求道者:2007/09/10(月) 12:25:58 ID:aHiZ0zo6
封入紙をミストレイに持ち込んだ場合、パーティー全員に経験値とお金が入りますか?

それとも持ち込んだ人のみでしょうか?

26名も無き求道者:2007/09/10(月) 12:26:15 ID:aHiZ0zo6
全員もらえる

27名も無き求道者:2007/09/11(火) 12:13:30 ID:aHiZ0zo6
エリムの封印獣って、確保したら元の出現場所では出てこなくなるのだっけ?
プリンを確保すれば、その後にエイオックへ潜る時は省略出来たり

28名も無き求道者:2007/09/11(火) 12:13:41 ID:aHiZ0zo6
何度でも復活します

29名も無き求道者:2007/09/11(火) 12:21:53 ID:aHiZ0zo6
プリン・アラモールドって二人分の反射で倒せますか?
倒せたならボス戦は固定PTを二つに分けようと思うんですか

30名も無き求道者:2007/09/11(火) 12:22:05 ID:aHiZ0zo6
石球どうすんの?

31名も無き求道者:2007/09/11(火) 12:22:15 ID:aHiZ0zo6
反射だけだと四人でも厳しいと思うんだが
いや計算してないけどさ

32名も無き求道者:2007/09/11(火) 12:22:44 ID:aHiZ0zo6
リフレクションのみで倒すなら三人は必要

33名も無き求道者:2007/09/11(火) 12:23:05 ID:aHiZ0zo6
リフレク抜きで勝った俺って…㍾だけどさ

34名も無き求道者:2007/09/11(火) 12:23:20 ID:aHiZ0zo6
俺のPTのリザルトから換算すると、
二人PTで二人共リフレク装備の場合
877ダメージ与えられるようだ
ただ、フォース使ったから誤差はあると思われる
リフレクだけだと無理だがライストとかあるならいけるんじゃね?

35名も無き求道者:2007/09/11(火) 12:23:31 ID:aHiZ0zo6
計算してみた。三人以下じゃ100%無理
今回プリンのスキルが何故か強化されている(エメスデータより)ので四人ならいけるかもわからん

36名も無き求道者:2007/09/11(火) 12:23:52 ID:aHiZ0zo6
え、マジ?
うちのリザだと1・3・4の単体攻撃の反射が100↑
2の全体が70程だった気がするんだが

もしかして5の光スキルが強いのか?

37名も無き求道者:2007/09/11(火) 12:24:18 ID:aHiZ0zo6
サイト見て反射ダメージが100前後だから光属性の時にブライトネスやれば勝てると思ったんですが…
2人はブライトネス所持で1人はリプライザル、自分はフォレストファイア、ブリザード、サンダーテンペスト、ディスコネクト、ホーリーシャインで毎ターン攻撃するつもりなんですが

38名も無き求道者:2007/09/11(火) 12:24:33 ID:aHiZ0zo6
ダメージ計算とか詳しい事は解らんので結果だけ置いておくが

1T目
リフレクセットしてない味方にヒートバースト
137ダメージ被弾
ファイアフォースで炎の力場+16

2T目
全体にコールドバースト
反射ダメ、非反射ダメ共に87

3T目
リフレクセットしてない味方にサンダーバースト
140ダメージ被弾

4T目
リフレクセットしてない味方にダークバースト
142ダメージ被弾

5T目
全体にセイントバースト
反射ダメ、非反射ダメ共に142ダメージ

39名も無き求道者:2007/09/11(火) 12:31:09 ID:aHiZ0zo6
そもそもバリアチェンジが-200になってるから。

旧作0.9掛け⇒今作1.0
敵やNPCのスキルlv係数が上方修正された。

40名も無き求道者:2007/09/11(火) 12:31:39 ID:aHiZ0zo6
>>37
それなら二人でもいけるいける

>>38
うちのリザとだいたい同じだ。
5の光見る前に倒してしまったから
光も2ターン目の冷と同程度だと勝手に判断してた。

プリンのバリアチェンジが200できりよくなったあたり
昔の仕様がおかしかったのかもしれないな

41名も無き求道者:2007/09/11(火) 12:31:54 ID:aHiZ0zo6
ありがとうございましたm(_ _)m霊感・敏捷、霊感・知覚でやってみます
あとよく見たらエイオック石窟群の敵、物理効かなくて強い見たいなんですが霊感一人で倒しきれるでしょうか?
暴れセタセタにボコられた後なんで…

42名も無き求道者:2007/09/11(火) 12:32:06 ID:aHiZ0zo6
霊感型なら余裕じゃないか?
物理は無効だけどHP低いから、すぐに倒せると思う
敏捷さんには火遁氷結雷神うっててもらえばいいさ

43名も無き求道者:2007/09/11(火) 12:32:17 ID:aHiZ0zo6
霊感で習得する光魔法5種類全部覚えている特化なら何とかなるかもしれない
ライストならアンバー相手でもそれなりに減る。倒せるかはわからんけどね

44名も無き求道者:2007/09/11(火) 12:32:27 ID:aHiZ0zo6
敵が三体出る部屋が多いので
回復アイテムは多めに
体力魔法に頼るなら尚更な

45名も無き求道者:2007/09/11(火) 12:32:48 ID:aHiZ0zo6
雑魚プリンは物防200
アンバーは一匹だけど耐性が高いから注意
炎冷雷は50%しか通らなかった。光も闇も同じだと思う。

ラズィア(雷)とフィア(炎)は対応属性以外は100%有効だから光連打しとけばいい
数が多いから禁呪かました方が楽かもね。

ほんとはペトリファイするのが一番楽なんだけどね

46名も無き求道者:2007/09/11(火) 12:33:23 ID:aHiZ0zo6
>>42
敏捷はシャドウマスターになった事無いからリプライザル使ってもらうしか(;´Д`)
>>43
寄り道しまくって光魔法2つしかありませんorz
ハーミット→ブレイブライダー→インクイジター→ネクロマンサーなんで…もう一人は光魔法5種類持ってる完璧な霊感なんですが…。
>>44
一人10個持っていきます(>_<)
>>45
ペトリファイがありましたか。集中してる時に死にませんよね?(´・ω・)

セイクリで何とかならないかな?

47名も無き求道者:2007/09/11(火) 12:33:37 ID:aHiZ0zo6
平均lv10台前半PTでラズィア・フィアから25〜35程度ダメージ、アンバーだけ40前後食らう
まあ防具次第だけどネクロの闇とハーミットの全体魔とナチュパでなんとかなるだろ

48名も無き求道者:2007/09/11(火) 12:33:48 ID:aHiZ0zo6
つかふと思ったんだがロックアーマー倒せんのか?

49名も無き求道者:2007/09/11(火) 12:34:09 ID:aHiZ0zo6
>>46
ラズィアフィアはリフレクで反射出来るから集中してもおk
アンバーは物理だけど一匹しかいないし軽減出来るから大丈夫
セイクリあるなら大して問題はないな


てかおまい人気だなw
大抵連続質問は叩かれるのに( ゚д゚)

50名も無き求道者:2007/09/11(火) 12:34:33 ID:aHiZ0zo6
>>47
ミラーズウェイってサイト見てきましたけどあれなら何とか出来そうです(´・ω・)ナチュラルパワーつけてみます。すっかり忘れてた…
>>48
一匹だけなら何とか…エイオックの敵って場所固定ですよね?

あとエイオックの奴らにピースフルララバイ効くかな?

51名も無き求道者:2007/09/11(火) 12:34:50 ID:aHiZ0zo6
敵は部屋毎に固定
ピスララは解らんが、わざわざ効かない設定な理由も無いから効く公算は高いな

52名も無き求道者:2007/09/11(火) 12:35:02 ID:aHiZ0zo6
魔動体 魔力によって動く仮初めの命を持つ種族。毒や麻痺、睡眠、混乱、逃走に耐性を持ちます。

53名も無き求道者:2007/09/11(火) 12:35:14 ID:aHiZ0zo6
みなさんありがとうございましたm(_ _)m
これで何とか行けそうです

54名も無き求道者:2007/09/11(火) 12:36:51 ID:aHiZ0zo6
テトス北街道に「何も選択しない」で居座った場合、
夕方更新のBOSSは出現しますか?

55名も無き求道者:2007/09/11(火) 15:58:02 ID:aHiZ0zo6
ナラフってナックラヴィー倒さないと会えない?
HP1/10になってないのに街に戻されたんだが

56名も無き求道者:2007/09/18(火) 19:43:12 ID:aHiZ0zo6
ナラフはナック倒さないと会えない。
難破船の発見もナック倒した後。

57名も無き求道者:2007/09/18(火) 20:03:46 ID:aHiZ0zo6
アスピドケロンって1Tで攻撃して2Tでクリア&キャンセレでいいんですよね?仲間が1Tにクリアランスをセットしてるんですが

58名も無き求道者:2007/09/18(火) 20:05:34 ID:aHiZ0zo6
キャンセレ・クリアラ2T目にセットした方がいい
足が遅いんで反撃で死ねる

59名も無き求道者:2007/09/27(木) 16:37:57 ID:aHiZ0zo6
首切兎ナラフってエタドリで倒せますか?

60名も無き求道者:2007/09/27(木) 16:38:09 ID:aHiZ0zo6
無理

61名も無き求道者:2007/09/27(木) 16:38:44 ID:aHiZ0zo6
ありがとうございます
闇レクで睡眠が有効になってたので期待してしまいました

62名も無き求道者:2007/09/27(木) 16:39:01 ID:aHiZ0zo6
エタドリは睡眠じゃなくて即死だ。

63名も無き求道者:2007/10/01(月) 16:20:34 ID:aHiZ0zo6
ミストレイでアビリティの知識が発動したんだけど旧作からだっけ?

64名も無き求道者:2007/10/01(月) 16:20:46 ID:aHiZ0zo6
看板の文字がなんたらいうやつか

65名も無き求道者:2007/10/04(木) 15:35:44 ID:aHiZ0zo6
封印紙に封印する時っておやじに封印獣の説明聞かないと封印出来ない?

66名も無き求道者:2007/10/04(木) 15:36:00 ID:aHiZ0zo6
あんなの聞く馬鹿なんて存在するの?

67名も無き求道者:2007/10/04(木) 20:08:32 ID:/vkzTJXU
エールーカ間違えて殺しても行動選択で植物採取選べばまた戦えますか?

68名も無き求道者:2007/10/04(木) 20:09:49 ID:/vkzTJXU
エールーカ間違えて倒したんですけど
もう一度エールーカと闘うには町に戻らないと行けないんですか?
それとも植物採取選べばエールーカにまた会えますか?

69名も無き求道者:2007/10/04(木) 20:10:02 ID:/vkzTJXU
む…麦です
一度町とかに帰らないとボスは復活しなing
封印モンスターはマップの作りでケセ以外連戦出来ない仕様にしてある気がする

70名も無き求道者:2007/10/04(木) 20:10:13 ID:/vkzTJXU
ただシレネへ帰るより一歩前進して全滅しては? 
白い布を持ってなければ、全滅出来るでしょう♪

71名も無き求道者:2007/10/04(木) 20:10:57 ID:/vkzTJXU
>>70は一長一短

メリット
少しでもスキルlv上げになる
デメリット
名声値が半分になる

72名も無き求道者:2007/10/04(木) 20:32:59 ID:/vkzTJXU
首斬兎の即死攻撃ってパワサでかばえるっけ?

73名も無き求道者:2007/10/04(木) 20:46:15 ID:/vkzTJXU

囮寄せなら可能

74名も無き求道者:2007/10/04(木) 20:46:28 ID:/vkzTJXU
あ、囮が桶なのか、逆のつもりでいたわ。
㌧クス

75名も無き求道者:2007/10/05(金) 16:45:26 ID:aHiZ0zo6
封印紙をカハン以外ミストレイに持ってくんだが1人枠がある
その権利買うとしたらお前らならいくら出す?

まぁ封印紙一枚も納めてない人限定だけど

76名も無き求道者:2007/10/05(金) 16:45:40 ID:aHiZ0zo6
俺に買わせろ
相場?知らん

77名も無き求道者:2007/10/07(日) 17:05:11 ID:t/HqMpjM
いやぁ実はまだプリンが残ってるんだ
まぁもうすぐだけど
2000〜3000くらいで募集してみようと思うがちょっと高いかもなぁ

78名も無き求道者:2007/10/07(日) 17:38:37 ID:t/HqMpjM
668 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 18:30:42.48 ID:S1tZYGci
封印と良く目にするのですが、封印するのはどういった得があるのですか?

封印してみたいのですが、利点が分からず迷っています…

669 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/06/25(月) 18:33:58.55 ID:UNTqSiGA
>>668
とりあえずミストレイに行ってこい

79名も無き求道者:2007/10/07(日) 17:39:24 ID:t/HqMpjM
よくピットに置き去りに‥てのを見るけど、具体的にどうなるんでしょ?

80名も無き求道者:2007/10/07(日) 17:39:37 ID:t/HqMpjM
教える必要性を感じない。自分でピットに落ちてこい。

81名も無き求道者:2007/10/12(金) 16:28:43 ID:aHiZ0zo6
次がエーゴ戦なんですが、アサシネイションで即死できますかね?
それと、毒状態の敵が寝てしまうと毒の効果はでないのでしょうか?

82名も無き求道者:2007/10/12(金) 16:29:21 ID:aHiZ0zo6
アサシネイションは確率即死だった気がするから、
即死出来るかは確実ではない。
毒+睡眠はちょっとわからない

83名も無き求道者:2007/10/12(金) 16:30:21 ID:aHiZ0zo6
毒の効果出るよ

84名も無き求道者:2007/10/12(金) 16:30:44 ID:aHiZ0zo6
870 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 15:36:25.59 ID:79w6Zwsq
>>864>>869

㌧クス
睡眠スキルセットしてみます。

871 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 15:38:31.63 ID:X05g5/s+
>>860
毒と睡眠は重複しないよ。
睡眠状態の味方をポイズンアーチの射程に担ぎ下ろして起こすという使い方もできる

872 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/01(日) 15:39:44.41 ID:uIXbfSDD
>>871
お前は何を言っているんだ

85名も無き求道者:2007/10/12(金) 16:50:10 ID:aHiZ0zo6
911 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 10:45:46.94 ID:ZVVcC8mu
スイマセン
ミストレイの封印紙コンプした時のご褒美って、竜と戦える事と死の書が貰える事だけですか?

912 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 10:51:13.27 ID:ZcNJaLmy
>>911
エリムマスターの称号が貰える

913 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/03(火) 11:19:16.68 ID:ZVVcC8mu
>>912
多謝
特に追加報酬で経験値やzidが貰える訳ではないんですね(´・ω・`)

86名も無き求道者:2007/10/17(水) 16:29:37 ID:aHiZ0zo6
67 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 15:13:17.84 ID:knAriBoX
ミストレイに封入紙をもっていくとどんな利点があるか教えてくれませんか?

またコンプリートすると何か起きるのですか?

68 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 15:55:14.68 ID:QdPhpSbK
>>67
封印されしエグゾディアの封印が解かれて
サモン・エグゾディア(同調・魅力)
エグゾード・フレイム(炎)を使うことが出来るようになる

69 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 16:26:04.65 ID:CjHeCsZx
カジキマグロが出てくる筈では?

70 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/08(日) 16:34:31.91 ID:DU5rUSWH
>>67
面倒でも、>>2に載ってるサイトを自分で調べるくらいしたら?さもないと、思わぬ落とし穴に…w

87名も無き求道者:2007/10/17(水) 16:34:18 ID:aHiZ0zo6
封印したプリンをミストレイに持ち込み、そのプリンを倒すとなにもらえるんですか?

88名も無き求道者:2007/10/17(水) 16:34:30 ID:aHiZ0zo6
虹色真珠

89名も無き求道者:2007/10/17(水) 17:30:41 ID:aHiZ0zo6
封印済みの紙をミストレイに持っていった後もまた該当亜獣には会えますか?
また再度封印を繰り返す事はできますか?

90名も無き求道者:2007/10/17(水) 17:32:01 ID:aHiZ0zo6
あえる、出来る

91名も無き求道者:2007/10/24(水) 13:18:28 ID:aHiZ0zo6
647 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 12:48:50.28 ID:0HFGgqrY
ケセって封印紙提出したらもう出ない?
他のボスと同じく一度倒したら町や軍営行かないと復活しない?

648 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/07/23(月) 12:59:18.43 ID:lbTJalHL
ケセに限らず封印獣は何度でも戦えます

92名も無き求道者:2007/11/22(木) 12:31:12 ID:aHiZ0zo6
パルナ海岸でペリオンと戦いたいんだけど、夕更新で坂を下る選択肢が出るであってたっけ?

93名も無き求道者:2007/11/22(木) 12:31:25 ID:aHiZ0zo6
492 名前:477[sage] 投稿日:2007/08/09(木) 11:41:42.23 ID:YBU6dsmm
>>477なんだけどすまん、本当に分からないんだ…

更新バグをはさんでなんだが、朝更新後も夕更新後も選択肢出てこなかったから質問したんだ。宜しくお願いします

海岸へ

朝更新[海岸入口]

ゴツゴツした道

夕更新[海岸左]

待機(坂を下る無し)

更新バグ

ゴツゴツした道(坂を下る無し)

夕更新[海岸入口]

ゴツゴツした道

朝更新[海岸左]

現在(坂を下る無し)

94名も無き求道者:2007/11/22(木) 12:31:47 ID:aHiZ0zo6
確か夕方更新に戦えたはずだが
今選択出てないならバグかもしれない

95名も無き求道者:2007/11/22(木) 12:42:36 ID:aHiZ0zo6
次更新プリン・アラ・モールド戦なんですが連絡が取れずリフレクが二人しかいません。リフレク二人でもプリン倒せますか?
自分は同調特化で1、5ターン目にファイアランスとライフストリーム。
もう一人は敏捷特化で2、3ターン目に氷結と雷陣使います。
たぶん自分が全ターンまじめに弱点つけば倒せると思いますが折角なので2〜4ターン目は使役スキル入れてペットレベル上げたかったのでこの構成です。

96名も無き求道者:2007/11/22(木) 12:42:48 ID:aHiZ0zo6
倒せると思うけど意外にHPあるから手加減は考えない方が良いと思うよ

97名も無き求道者:2007/11/22(木) 12:44:12 ID:aHiZ0zo6
549 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/08/11(土) 00:53:00.29 ID:VjQccjo4
>>547
二人リフレクが居て、そのスキル構成だと4ターン目行かないかもしれない
PSとスキルレベルにも依るが、反射で毎ターン130前後X2はダメが行く

スキル鍛えたきゃ、どこかで回復させるのもありかもしれない

550 名前:名も無き求道者[sage] 投稿日:2007/08/11(土) 02:08:22.65 ID:mNHLiPzE
プリンは単体魔法も使うだろ

98名も無き求道者:2007/11/22(木) 12:46:24 ID:aHiZ0zo6
調べたら2・3・5Tが全体だから二人リフレクだと確実に反射するのは約170*6
単体がリフレク付けてる者に向かう分もあるだろうし保険で5Tに光入れとけば余裕で倒せる
調整は自分で計算汁


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板