したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

PS3 ネット対戦専用スレ

100ロバート志村:2009/10/26(月) 16:41:58 ID:6N0t2roMO
>>99
確かに、多い気もします。でも本当の上級者は、普通に駆け引きしてきますね。このゲーム特有の駆け引きや読みあいなど、きっちりこなした上で、やっと面白さが味わえる。
でないと、ただの暴れあいになったり
待合になったり(苦笑)

しかしまぁ、ネット対戦だと細かな重ねとかラグでちゃんと出来ない事もあるので、
そういうブッパまんとか、転がり君とか増える要因になったのかもしれませんね。
でもそれ以前に、戦法とか予備知識ない人が多いからかな、、。

101KOFXII大好き名無しさん:2009/10/26(月) 23:46:09 ID:3OCCTpX60
外人対策を考えたんだけど、奴らがエントリーしてきても相手にしないのが一番だと思う。
我慢して対戦してやると奴らは調子に乗っていつまでも居座るからね。
ソッコーで退室してまたすぐ別の部屋を作ればいいんじゃないかな。
どう?
あと、このゲームって海外の方が人気あるのかな?やたら外人が多い気がするんだけど・・・国内のプレイヤーはホントに少ないね。過疎化だ。

102ロバート志村:2009/10/28(水) 19:56:03 ID:6N0t2roMO
確かに過疎化してますね。何ヵ国で このゲーム発売されてるんだろう。
比率で言えば、日本だけと発売されている海外でみれば、どうしても外人比率が高くなっちゃうんでしょうね。
外人は、技術もラグもひどいもんですが、
黄色回線で、たぶん日本人のEとかDのひとが これまたプレイスタイルが面白くない。
ジョー、ロバ、アンディをたいがい使う人ばかりで
遠目の距離から強力な同じ技の連打。
起き上がりの駆け引きなどまるでなし。
しかもラグってるからガード後の反確も上手くできない(苦笑)
もう泥試合。
黄色にもラグのましなものから非常にきついものまで差が結構あるから
ある意味、外人よりも私は嫌ですね。
赤とか明らかに外人は無視できるからいいのですか。

103KOFXII大好き名無しさん:2009/10/28(水) 21:38:50 ID:.h6lWwOgO
そしてその暴れを崩せなくて悔しい俺、、、

一回ロバートさんと対戦したいものですね。
対戦というか、勉強させてもらうだけかもしれんがW


このゲームはどうやってうまくなればいいかホントにわからん。出来れば絶対楽しいはずなんだけどねぇ

104KOFXII大好き名無しさん:2009/10/29(木) 02:13:35 ID:eSx8e0R20
KOFはゲームスピード速いから、ネット対戦には不向きやな。
早い飛びや前転からグダグダになりやすい。
起き上がりの駆け引きは、KOFだと後転拒否があるからガード全くする気ない人の相手がダルイなw
得に小足暴れからコンボが強力で、全身無敵技持ちの草薙ジョーとかは後転が咎めづらい。

105ロバート志村:2009/10/29(木) 16:36:14 ID:6N0t2roMO
>>103
良かったらネットで部屋作りますんで対戦しますか?
ウォーミングアップで一戦、それからまともに一戦して
何がきつかったとか、対応の仕方が分からない部分など話し合ってみますか?

チャットだとログ表示の文字の所が非常に読みにくいので、メッセージ送受信でやりとりしましょう。

部屋名は、Japan-only-SPで。
20時半くらいに仕事終わるので、それから帰宅>お風呂>食事でだいたい上手く進んで22時半から23時あたりにログインして部屋作れると思います。

>>103さん、ここ読まれてましたら返事の書き込みお願いします。
今日じゃなくても結構なので^^
ちなみに、対戦の駆け引きや戦法の理論知ってるだけで私は、たいして強くないですよ(苦笑)
オンリー戦法の外人や、オンリー逃げブッパの日本人によく負けますし(笑)

106KOFXII大好き名無しさん:2009/10/29(木) 18:27:52 ID:WqHN9V0g0
俺も小さいブラウン管テレビでやってるから、チャットの文字とか対戦相手の名前とか小さくて何書いてあるか良く見えん
TV買い換えようかな。今だとエコポイントとやらが付くらしい。
壊れてもないのに買い換えるのもあれだが

外人と対戦してるとメールが良く来るw
クランに入りませんか。内容だけど

外人から逃げると何かに負けた気分になるんで、けっこう対戦してるんだけどw
かなりラグ対戦慣れてきた。キャラはジョー、ラルフ、キム、京、テリーらへんがいいと思った
やることが簡単で単発ぎみでダメとりやすい。ぶっぱなしが強くてコンボ簡単で反撃しやすいキャラ、ジャンプ攻撃が強い。
ここらへんを満たしてるキャラがいい。

107103:2009/10/29(木) 21:27:24 ID:.h6lWwOgO
ロバートさんレスありがとうございます
こちらから対戦申し込んでて申し訳ない話ですが、急に仕事が忙しくなってゲームの時間が取れなくなりまして…
また余裕が出来たらお相手お願いします

108ロバート志村:2009/10/29(木) 22:13:20 ID:6N0t2roMO
>>103さん、了解です。
落ち着いたら、対戦しましょうね^^

109ロバート志村:2009/10/30(金) 16:43:12 ID:6N0t2roMO
ライデンとマチュアがきつく感じるのは私だけでしょうか?
マチュアの技に対して反撃ポイントなど一応把握は、しているんですが、何せ動きが速い。
しかも使っている人は玄人が多くて、、(苦笑)
ライデンは通常ジャンプ大Kのめくりが地上から返せないですよねぇ(汗)
ガーキャンも潰れる上めくられる。
しゃがみ大も潰れる。
出来れば前転で逃げたくないのですが、、、逃げた方がいいのかな?^^;
シュチュエーションは、もちろんなにかしらライデンのジャンプ攻撃をガードしてしまった時です。
ただジャンプ攻撃ガード後、めくりばかりで
下段、直投げなどの3択をしてくる人が少ないだけましな印象です。
それだけ、めくりが有効と言う事なのかな?
みなさん、どう立ち回ってます?

110KOFXII大好き名無しさん:2009/10/30(金) 21:51:10 ID:FNskqitg0
ライデンのめくりにはともかく前転すべきだと思いますよ。
しっかり読んで対空しても裏に回られて空振るし、位置関係があやふや
なのでガードアタックはまったく機能しないし、ガードしたらこちらが
大幅に不利になる。
とりあえず前転=逃げという考え方は取っ払って、めくりがきたらしっかり
前転できるようになることが重要だと思いますよ。
余裕がある場合もめくりに反撃を決めようとするのではなくて、それ以外の
択に対応する準備に使うべきです。
さらにそれでも余裕がある場合は反撃を狙ってみましょう。
ライデンのめくり攻撃はあまり下方向に攻撃判定がなく、屈んでいると
意外と空振るので、小足対空が有効です。
ただしこれはJが自キャラをしっかり飛び越すような軌道のときに限ります。
屈んでいても頭上に降ってくるような軌道では大変危険です。
(つまりこの微妙な軌道を確認できるほど余裕がある場合に限り反撃
 してみましょうということです)

111KOFXII大好き名無しさん:2009/10/30(金) 22:33:11 ID:FNskqitg0
マチュアは自分で使ってみればすぐわかると思いますが、ともかくJ攻撃が
あたりません。
というのも下方向に攻撃判定があるJ攻撃はふっとばし攻撃とデスペアーだけ。
そのどちらもが屈みガード可なのでマチュアにとっては相手に屈まれると
ほぼやることがなくなります。
動きが早くてついていけないということですが、J攻撃が中段として機能
しないことを念頭に置きじっくり立ち回ってみると穴が見えてくると思いますよ。
あと困っているとしたらメタルマサカー後でしょうか?
もしうまく反撃できないのであればメタルマサカー後はとりあえず
屈みガードしましょう。
メタルマサカーは基本的に小足から弱で使い、ガード後はこちらが6F有利
となりますが、とっさにやられると意外と反撃が間に合わない。
その甘い反撃を刈り取るためにマチュア側はガードアタックや前転を
ぶっぱすることが多いです。
このときおとなしく屈みガードしていればマチュアは隙だらけになるし、
ぶっ放してこなくともせいぜい小足ぐらいしかマチュアはすることがありません。
後はまぁ、実践でなれていってみてください。

112KOFXII大好き名無しさん:2009/10/31(土) 00:30:14 ID:WqHN9V0g0
今のところ、BBのネットシステムが一番良いと思う
スト4みたいに無駄にモードがたくさんあるわけでもなく人が分散するわけでもない。
二つのモードがあるがそれぞれメリットがある。

ランキングマッチの方は、強さ指定、地域指定して後はほとんどMMBB方式と一緒で
一覧から選択して乱入する。MMBBと違うのは待ち受けしなくても相手から乱入される。
切断数が多い相手とか、回線が悪い相手とかは拒否可能。
こっちの形式はテンポ良くいろんな人やキャラと無差別で対戦できるのがいい。
部屋立て方式だとどうしても連戦とかなりやすいから偏るしね。
あと観戦とかないからラグリにくい。

プレイヤーマッチの方は、KOF12と似たような感じ
部屋立てする時にコマンド簡易入力有り、隠しキャラ・技有り、ボイス有りやら設定できる。
こちらは観戦モードありで、部屋主はキックできる権利がある。
フレンド同士で対戦とか、ネットで大会とかやりたいならこっちのモードの方が適してる。

113ロバート志村:2009/10/31(土) 01:46:32 ID:6N0t2roMO
>>110さん
>>111さん、ありがとうございます。
大変参考になりました^^
あとは実戦で体感してみます。

114KOFXII大好き名無しさん:2009/11/03(火) 13:18:00 ID:DRRxQ.WQ0
マチュアは、ぶっちぎり最弱キャラやろ
実際9割以上勝ってるし負けた記憶がほとんどないな。
なんかJCDの発生早いだけがとりえの般若顔のおばちゃんって印象。
GAが発生早くてカウンターとりづらい。漏れにひっかりやすいとかもあるがw
慣れるとどうでもいいしw

マチュアは必殺技が少ないから行動の的が絞りやすい。対空も弱いから攻めやすい。
通常技の性能も微妙で、糞ジョーみたいなうざってぇスラとかないし、リーチ長い発生早い刺し技や置き技がない。
メタルマサカーもカウンターヒットも特殊のけぞりならないから安い。
庵、シェンの突進技カウンター食らった後みたいに大変なことにならない。
ガード後こっち有利の読み合いになる。地上は警戒する点がほぼない。

JCDバッタだけ若干面倒。
なんか距離とってデスペア先端ぶつけてくる奴けっこういるんだがあんなもんガードすれば着地硬直酷いから問題ない。
へブンズゲイトは、発生遅く、コマンドも長く、最後ガード方向でもないので仕込みづらいんで対空としては使いづらい。
実際、垂直・後方バッタはヘブンズで落とされたことが一度もないw
あとバッタに飛び道具ひっかかるとないんで、バッタ待ちもしやすい

デスペアと何も出さないで着地投げの2択は、マチュアの着地瞬間手間ぐらい暴れでおkやと思うw
デスペア出してきた時は大体ガードになって、投げは潰せる。
ひきつけやめくりデスペアにたまにひっかかるがそんなもん単発で安いし、マチュアの起き攻めも強くないから気にならない。
ガードすればこちら有利の読み合い。着地硬直に発生早い技確定やと思うw
もしかしてマチュア側がただ単にガードしてない暴れてるせいで刺さってるだけかもしらんけどw

115ロバート志村:2009/11/05(木) 16:51:42 ID:6N0t2roMO
>>114さん、レスありがとうございます。
確かにマチュアは、最弱なかんじですね。
自分で使ってみて納得しました(苦笑)
飛び込みの弱さが半端ではない。
ぶっ飛ばしくらいしか使えませんしね。
なので地上に張りついて前転で掻き回してくるか、立弱Kで牽制からのコンボくらいでダウンするものも無いのでマチュア自体に慣れれば楽な感じがします。
ただ、使う人が玄人だと隙を見せないしバクチやブッパも少ないので弱いキャラ程ガードが固く、
泥試合になりますねぇ。
クラーク使いが良い例で、とにかく、ガード堅い、カウンター取りのトラップやおき攻めが上手い。
あと間合いが上手いなど、かなり臨機応変に動くので本当にキツい(苦笑)
ジョーとかは、また違った強さやキツさ感じます。
差し当たっては、外人のジョーが一番腹立つしキツい(笑)
ラグのせいで一転歩遅く技が出るので、飛び込みも確反もままならない。
外人は、外人でラグ想定で単発で単純で強い技の連発。
こんな戦い方上手くなっても仕方ないのに、、。
もしラグがない環境で(アーケード筐体)世界大会なんてしたら、外人勢ぼろ負けなんだろうなぁ、、と思う今日この頃です。

116KOFXII大好き名無しさん:2009/11/05(木) 18:44:15 ID:z.eS5sjAC
このスレ見てたら何だか楽しそうに見えたんでカセを買おうかと思っているのですが、平日の夜9時〜12時でも人いますか? 土日もできますが用事も多いので。平日もある程度人がいるようならば買おうかと思っております。
どんな感じでしょうか?

117ロバート志村:2009/11/05(木) 21:12:34 ID:6N0t2roMO
>>116
日本人のログイン自体は少ないと思います。
と言うか、日本人が少ない(笑)
夜9時から12時までなら、まだ日本人いるほうですね。
ただ固定の遊び相手見つけてフレンドになってもらった方が良いでしょう。
部屋の空き人数一人でもあれば外人が入って来て下手したら居座りますから。
何せ、回線青同士で快適に対戦してても外人などの赤回線がはいるだけでラグリます。

なので二人部屋などでフレンドと部屋を満員にして、対戦するといいかも。
組み手もいいかもですが。

118KOFXII大好き名無しさん:2009/11/07(土) 04:13:01 ID:JR9urnWk0
中国ステージの右側が見えん
エジプトステージもなんか嫌だ

119ロバート志村:2009/11/07(土) 11:21:08 ID:6N0t2roMO
豚がいっぱい走る面ですね。
私も右側でちゃんとガード出来ない時あります(笑)
だって見にくいだもの(苦笑)
SNK何考えて作ってるんだ?

120KOFXII大好き名無しさん:2009/11/07(土) 20:18:49 ID:1sIdn4hI0
>>119
その面ですw

121ロバート志村:2009/11/08(日) 16:19:20 ID:6N0t2roMO
ロシアなのかな? 氷の面。
あそこ、背景のグラフィックのせいでネット対戦してたら重くなりませんか?

急にスローになったりする(苦笑)

122KOFXII大好き名無しさん:2009/11/09(月) 00:06:18 ID:/94KVuS.0
それはないな。このゲームけっこうフリーズが多いと思う
なんかDQ7のフリーズ思い出すw

ラグが全体的に気になるな。まあラグに妥協した立ち回り構築すればいいだけだが
まあテリーとかはあまり関係ないだろうしな。
まさかMMBBより重いとは思わなかった。

123KOFXII大好き名無しさん:2009/11/09(月) 23:25:29 ID:j0ZtZfGo0
ジャズパック配信
http://game.snkplaymore.co.jp/official/kof-xii/arrange_bgm/

124ロバート志村:2009/11/12(木) 16:36:35 ID:6N0t2roMO
ジョーが半端なく辛く感じるのは、私だけでしょうか?
ある意味、京より非常に辛い。
スライディングが届く間合いでは、もちろんしゃがみガード、
しかしタイガーキックを立ちガード後反撃したいので、タイガーキックの声に集中。
下手に牽制するとタイガーキックくらうので、
こちらの手数が減ってしまい自然とジョーのペースに、、。
ダウン取っても下手に起き上がりを攻めるとタイガーキック。
下手なジョーなら起き上がりにタイガーキックを誘発させやすいが、
上手いジョーになるとそうもいきません。
ジョーに対してうまい立ち回り方ないでしょうか?

125KOFXII大好き名無しさん:2009/11/12(木) 21:59:15 ID:2sv.bUNA0
ジョーのスラ見てから琴月は常識やで!

126ロバート志村:2009/11/13(金) 11:10:15 ID:6N0t2roMO
京は使わないんですよ^^;
でも、見た瞬間、下半身無敵技で対応する感じですね。
庵は使うんで一応対応技あるにはあるのですが、なかなかどうして、
そればっかりに気を取られると飛び込みくらったり
タイガーキック、、、
スラッシュキック、、
きつい

127116:2009/11/13(金) 16:51:59 ID:z.eS5sjAC
返事遅くなりました、志村さん 丁寧に色々とありがとうございます。
近々PS3を購入予定なのでオンで出会うことがあれば、お声をかけさせて頂きますね〜。

128ロバート志村:2009/11/13(金) 20:50:35 ID:6N0t2roMO
>>127さん、私は、ここの書き込みではロバート志村のネーム使ってますが、
ネット対戦での名前(ID名)は異なりますので^^;
しかも、
当時は、ロバート使ってましたが今はほとんど使ってません(笑)
部屋の名前、japan-only-roba にしときますんで良かったら部屋に入った時にでも、メッセージで声かけてください。

129KOFXII大好き名無しさん:2009/11/13(金) 20:58:14 ID:2sv.bUNA0
今何使ってるん?

130ロバート志村:2009/11/13(金) 21:11:13 ID:6N0t2roMO
テリー、ロン、庵、アンディ辺り使ってます。
本当は、ジョーも使ってましたが何だか嫌なキャラなんで使わなくなってきましたね。
レオナ好きなんで練習して上手くなりたいのですが、いまは庵を練習中です。

131KOFXII大好き名無しさん:2009/11/13(金) 21:36:28 ID:2sv.bUNA0
大門お勧めやぞ。開幕地獄極楽落としや!

132ロバート志村:2009/11/13(金) 22:22:26 ID:6N0t2roMO
やられた事あります(笑)
初めてくらった時、メチャメチャびっくりしましたよ

133KOFXII大好き名無しさん:2009/11/13(金) 23:39:35 ID:8p7MNGhcO
流れ読まずに失礼。わざわざ別のアカウント作ってまで初心者のふりしてフルボッコにしてくるのはやめてくれ。ボコボコにして楽しいのかもしれないがこっちは初心者同士楽しくやってるわけだからそういうことされると相当萎えるわ。弱いのが悪いと言われるとそれまでたが…

134KOFXII大好き名無しさん:2009/11/14(土) 00:39:17 ID:HNOeaCYM0
>>133
そういえば、そういうマナーの悪い人の情報はでてないですね。
133さんが言ってるのは何て人ですか?先日マナーの悪い人に迷惑したところ
なので差し支えなければ教えてください。(名前さらすのはやりすぎかな…?)

135ロバート志村:2009/11/14(土) 00:43:07 ID:6N0t2roMO
>>133さん、よくわかります。
私は、ほとんど自分で部屋作って乱入待ちなので荒らす方の考え良くわかりませんが、
荒らされる気持ちは良く分かります(苦笑)
色んな人いますよね、、駆け引き関係なしに勝てればいい人とか、、。
さしあたって、私は初心者、上級者関係なしにジョーに荒らされてます(笑)
なんとかしてくれぇ^^;

136ロバート志村:2009/11/14(土) 00:46:32 ID:6N0t2roMO
>>134さん、
>>133さん、
迷惑な被害うけたなら、名前晒してもよいとおもいますよ

137KOFXII大好き名無しさん:2009/11/14(土) 00:50:03 ID:AJxMUn/k0
各々の自衛の場合は許可とあるので、楽しみを侵害しているのであれば
晒してもいいんではないでしょうか。
他の人への被害も減るし、個人的には書いてほしいですね。

138KOFXII大好き名無しさん:2009/11/14(土) 01:15:12 ID:HNOeaCYM0
とりあえず自分が被害受けたのは下の二人ですね。
tochia …負けてるうちはおそらく何もないが勝ちそうになるとキレ落ち、
     ボイスチャットでの暴言、暴言を言いにくるためだけに部屋に入ってくる。
     ちなみに最近自分はボイスチャット機能OFFで部屋立ててるので
     とりあえず被害はなくなりました。

makamagu…言いがかりをつけてきてひたすら粘着。
     ブロック機能登録でとりあえず一件落着。

139ロバート志村:2009/11/14(土) 02:27:22 ID:6N0t2roMO
tociaって人、ひょっとしてボイスオンで歌かけてるひと?
GLAYの歌かかってて、めちゃめちゃうるさいのなんの。
それからと言うもの私もボイスチャットをオフにしています。
暴言はかれた事はないので違うかな?^^;
makamaguと言う人は、何度か対戦した事ありますね。勝つ為に手段選ばない所あるし、
アーケードみたいに、お金かかっててる訳でもないのに、勝ちにこだわると言うか、、。
負けても「上手い、完敗です」と思えない相手でした。
あくまでも私の場合ですが、力量差ある場合は1キャラでもいいからあまり得意でないキャラ入れてシーソーゲームになるようにしたりします。
誰だって負けっぱなしで楽しい訳ないですからね。
上記の人は、その片鱗も無かったように思えます。
相手あっての対戦なのに、、、。

140ロバート志村:2009/11/14(土) 06:07:51 ID:6N0t2roMO
えーと、シーソーゲーム出来ない相手もいます。
相手が強すぎるとか(笑)
あと、困るのが最低限の連続技と駆け引きも出来ない初心者の方です。
合わせて対戦しようにも、このゲームの駆け引きが
成立していないので
対戦にならない(苦笑)
初心者の方でネット対戦したい方は、
その辺りを少し考慮してもらえると幸いです。
もし、私の対戦部屋見かけて乱入する場合
一声かけてもらえれば、
微力ながら このゲームの知識を提供しますし、
練習相手にもなりますので。
部屋名は、japan-only-robaです。
しかしまぁ、回線が青や黄色だから日本人とは限らないか、、。
私が苦しめられた初心者の方は、はたして日本人なのだろうか?(汗)

141KOFXII大好き名無しさん:2009/11/14(土) 17:14:46 ID:HNOeaCYM0
>>139
後察しのとおりその人ですよ。自分のときは鼠先輩でした。
ただ、対戦での心構えは人それぞれなので勝ちにこだわってるっていうのは
別にいいんではないでしょうか?
たとえば自分の場合は、相手がどんなに強くても手を抜かず本キャラで
きてほしいって思うタイプなので…

あとジョーの対策に困ってるということですが、2D、スラッシュ、タイガーは
確かに厄介ですが1、2発もらったからってあたふたしないのが重要だと思いますよ。
とりあえず以下の3点から活路を見出してみてください。

①2D、スラッシュはうまくいけば垂直Jから、タイガーは立ちガードから
 フルコンにいけるのでリスクリターンを考えればそこまできつくはない。
②2D、スラッシュは反撃もらわないほどの先端当てはなかなか難しいので
 とりあえずガード後に発生の早い弱攻撃からのコンボを狙ってみる。
 その際、先端当たりが確認できたら手を出さない。
 (ジョー側はタイガーで無理やり割り込もうとするから)
③タイガーは屈みガード後でも意外と反撃できる。
 正面に落ちた場合は弱攻撃からコンボ、裏に回った場合も屈みDで意外と
 反撃できる。(庵のは特に優秀、デュオロンは6Aのが安定?)

142KOFXII大好き名無しさん:2009/11/14(土) 17:28:00 ID:HNOeaCYM0
すいません。141につけたしで起き攻めに関してですが、タイガーは異常に
発生が遅いのでともかく詐欺とびがお勧めです。
ラグの関係でそれが難しいときや、ガードアタックしてくる相手には
遅めに通常垂直Jするとタイガーを飛び越せてガードアタックもつぶせます。

143ロバート志村:2009/11/14(土) 21:08:25 ID:6N0t2roMO
>>142さん、レスありがとうございます。
詐欺飛びは、ほとんどしていないので使ってみますね^^
しかし、なんというか相手もタイガーキック誘発待ちされてるの解ってるので、なかなか難しいんですよね。
あと話は変わりますがネット対戦だと青回線でも必ず少しだけラグあるじゃないですか。
大攻撃などは問題あまりないのですが、
弱-弱-前弱とかの特殊技をヒット確認しながら押すと、
前弱が繋がらない時あるんですよね(苦笑)
ラグっていようが、なかろうが押すタイミングは一緒なんですよね。
なので分かっているんですが、やっぱり画面見ながらヒット確認してしまうんで繋がらないと言う、、。
例えるなら庵ですね。
ある意味スランプ状態です(笑)

144KOFXII大好き名無しさん:2009/11/14(土) 23:13:14 ID:MJ18Yek.0
切断、ラグ野郎以外でもないのに晒すのはどうかと思うな。

ジョーは強いでなくてウザイ系のキャラだと認識してる
このキャララグがあるとウザサがパワーアップするんだよな
赤対戦だとマジでジョー1凶だと思うw

ジョーのスラに垂直J待ちは、下に強くて長いジャンプ強攻撃持ってないキャラはやりづらいなぁ
スラが隙が少ないからタイミングきっちり合わないと無理なのと、スラが低姿勢だからJ攻撃ひきつけないと当たらない。
むやみに垂直ジャンプ待ちも、ジョーの2Dに対してひきつけ意識すると
ジョーの早だしJCDにふっとばされたり、ワンテンポジャンプ攻撃置くのが遅れるからぐられやすくなったり
上からJBかぶせられたり、ハリケンやタイガーぶっぱwにひっかかったりする。
後手後手に回る。

ジョーに相性的に、やりやすいのは庵京テリーだと思う。
庵は弱攻撃ヒットからも〆でダウンとれタイガーに詐欺る機会が多い。
後転もリーチ長い発生早い2Dで刺せる。追撃できるコマ投げもある。
タイガーブッパは立ちG密着から、槌椿絡めた超火力コンボ。屈G後は2Dで刺せる。
スラに小JCフルコン合わせやすい。弱強ともにタイガーは発生遅いから庵の飛びは見てから処理できない。
東が空対空で処理してくるなら、垂直系は昇竜で見てから落とせる。
前に飛んでくるのは早だしで処理する感じ。

テリーはJDがリーチ長くて下に強くて強い。スラにあわせやすい。
スラの反撃も5B>6Aで大体とれる。テリーの5Bに反撃とれないスラ先端あてはシビア。

145KOFXII大好き名無しさん:2009/11/14(土) 23:37:48 ID:MJ18Yek.0
強タイガーは詐欺以外にも弱攻撃ガードさせて様子見が有効。
暴れは潰せ、強タイガーぶっぱはガードが間に合う。

あらよっと逃げるジョーの後転が刺せないキャラがダルイんだよな
ダッシュで追いかけると小足暴れからタイガーキックでびっくりするぐらい減る&ジョー有利でその後攻められる

146ロバート志村:2009/11/15(日) 11:44:39 ID:6N0t2roMO
>>144さん、
>>145さん、レスありがとうございます。
参考になります。
あとは、実戦での慣れでしょうかね^^;

147ラルフ体調:2009/11/16(月) 22:40:34 ID:.Pdfo2XUC
近々オン参戦を予定している、ラルフ体調と申します。やっとPS3とカセを買ったのですが、スティクが売ってなくてまだオン行けません。今週中にはデビューしますのでヨロシクお願いします!ゲーセンにはライバルがいないので、楽しみです〜!

148KOFXII大好き名無しさん:2009/11/17(火) 20:13:28 ID:F4WvUe3k0
上にも書いてあるけど、俺もtochiaって奴に被害受けたよ。
何か知らんが部屋入ってきてチャットの書き込み欄に死ねとか書いて出てった。
きっと寂しい奴なんだろーね。小せぇ野郎だよ。ただのバカ。みんな相手にしちゃダメだよ。

149ロバート志村:2009/11/17(火) 21:00:31 ID:6N0t2roMO
ラルフ体調さんは、何時ごろログイン予定でしょうか?
私は、いつも夜11時からログインして部屋作ってますんで
良かったら遊びに来てくださいね^^
練習する感じで対戦するなら二人部屋でもいいのですが、
3、4人で対戦してメンツ回すのも気分転換やキャラの立ち回り参考にもなるので良いかなぁと思ってます。
しかしながら、一人でも空きがあると外人入ってくるのでテンション下がる時もありますが^^;

150ラルフ体調:2009/11/18(水) 03:41:09 ID:AJxMUn/k0
ロバート志村さん、本日はお手合わせ頂きありがとうございました。
ラグも思ってたよりも全然なくて、すごい快適に遊べました。
人も平日なのにちらほらいるようで、ホっとしました。
今からFランクから、コツコツ頑張っていこうと思います。
お暇な時はいつでも気軽に声掛けてください。飛んでいきます。
他の方々も、オンで出会った時はよろしくお願いいたします。

151KOFXII大好き名無しさん:2009/11/19(木) 03:01:05 ID:sSMrxLfE0
ラルフ体調糞強いw
昔対戦した超強い某シェン使いの人と動きそっくりや

152ロバート志村:2009/11/19(木) 04:24:46 ID:6N0t2roMO
ですねぇ。
ラルフ体調さん、強すぎる(汗)
まったく歯が立たなかった^^;
他にも、ちらほら最近ネット対戦し始めた人かな? もちろん対戦回数少ないですから、ランクもそんなに高くないのですが、
これまた強い人がいるんですよ。
今夜もボコボコにされました。
もうお手上げ(@_@;)

153ラルフ体調:2009/11/19(木) 09:19:02 ID:M9WlUoFUC
》151
》ロバさん

お褒めの言葉を頂き恐縮です。オンラインではテリーが想像以上に多くて驚きました。自分も使いますw
昨日はSSSの方で、シェン使いの人に出会い 何もかもが通用しなくて玉砕しました。リプレイで相手の技研究も楽しみの一つですね。
私は当分は毎日夜頻繁に顔を出し、3〜4時間は徘徊すると思いますので出会った時はヨロシクお願い致します。

154ロバート志村:2009/11/19(木) 16:24:58 ID:6N0t2roMO
え!?
にわかには信じがたい事実ですね。
体調さんが玉砕するくらいの相手って、、。
私では想像もつきません^^;
プレイスタイルの相性とかも有るとは思うのですが、、。
しかしながら玄人同士の対戦、是非とも観戦したいものです。
大変参考になりますし。

155KOFXII大好き名無しさん:2009/11/20(金) 05:23:59 ID:r0pdShmY0
さっきラルフ体調と11連戦したけどやっぱ強いわw
京でかなり減るオシャレコンボ見つけたんだが使う機会なかったわ。
どうもテンパると小足擦って3Dの激安コンボばかりになってしまうわ
対戦は心の折り合いやな。

156ラルフ体調:2009/11/20(金) 16:20:24 ID:zVkCWTiAC
》155さん

もしかして、あのクラーク使い方でしょうか?
私クラークもメインなのですが、圧倒的にテクニックに差があり恥ずかしくてあまり使わない用にしています。空中投げを極めたあの動きには惚れ惚れします!
あと、2人部屋でも6試合? を越えた辺りから必ず重くなります…。外人が増えてくる時間のセイ?アレはなんなんでしょうね?
部屋入り直したら戻るものなんでしょうかねー。お互いに動きが鈍くなるため、たまにコンボ途切れますね。

157KOFXII大好き名無しさん:2009/11/21(土) 09:31:34 ID:c..xSOlQ0
>ラルフ体調さん
155ですが、圧倒的テクニック差はちょっと違う人かもしれないですw
入り直しは試してみる価値はありそうですね。

158KOFXII大好き名無しさん:2009/11/21(土) 19:58:18 ID:F4WvUe3k0
そんなに強い方がいるんですか!?ぜひ、ラルフ体調さんとやってみたいですねぇ☆キャラは誰を使われているんですか?
自分が今までオンで対戦した中で本当に強かったのはたったの2人なんで興味あります!
2人ともランキング20位以内に入っている日本人の方なんだけど、どちらも勝率90%近くてこれまで何度も挑戦してるんだけど一度も勝ったことないんだよなぁ。

159KOFXII大好き名無しさん:2009/11/21(土) 22:34:17 ID:gPe/uMNM0
ロバート志村さんも激強やぞ
ロバート強すぎてつまらなさすぎて3クレで封印したらしい!

160ラルフ体調:2009/11/21(土) 23:28:04 ID:3owxEXDwC
》158さん

そのすごく強い2人…私が思っている方と同じかもしれません。
ですので比べられると、下の方ですよ。勝ち負けも大事ですが、私は何より対戦できるだけで楽しいので是非お手合わせしたいですね♪
主にラルフ・シェン・アッシュ・テリー・クラーク他少し という感じです。

161KOFXII大好き名無しさん:2009/11/21(土) 23:51:17 ID:F4WvUe3k0
>ラルフ体調さん

シェン使いなんですか?ではまだお手合わせしたことないかなぁ。上級者の方のシェンを見てみたいですね☆自分は派生が全く出せなくて諦めた身なので・・・。
ラルフ体調さんもその二人と対戦経験あるんですか?たしかそのうちの一人は京、庵固定であとはテリーや紅丸とか使う方で、とにかく強い!こちら3人がかりで紅丸一人を何とか倒せるかどうかってくらいです。
きっと全国大会などで優勝されてる方だと思いますね。あまりの異常な強さに、負けてもサッパリした気分になります(笑)

162KOFXII大好き名無しさん:2009/11/22(日) 02:35:05 ID:AJxMUn/k0
161さん

の指している方がわかりました!
(先ほど戦った方がまったく同じキャラでしたのでw)
しかし、私が言っている人物ではありませんでした。
個人差とかもあると思いますので、この人が最強っていうのは難しいかもしれませんが、
やはり強い人は動きにスキがありませんね・・。
私は、夜ならばほぼ毎日顔を出しますのですでに戦ったか、あるいはすぐに出会える
と思いますよ〜。
自分なりの超えたい目標の壁とランクあげのためにひたすら戦い続けたいと思います!

163ロバート志村:2009/11/22(日) 16:46:48 ID:6N0t2roMO
>>159さん、きっとそれは、違う人ですよ^^;
確かに以前はロバート使ってましたが、
強いから封印するほど私使いこなしていません。
ただ、どうも使いにくくて使ってないだけです(苦笑)今は、庵、ロン、アンディ(又はテリー)です。
頻繁にボコられてます(笑)ラグに非常に弱いです。
今だにラグに慣れません、何とかして(汗)

164KOFXII大好き名無しさん:2009/11/24(火) 02:59:13 ID:7ELBzC/U0
ロンはリストラして京がお勧めです!使いやすくてしかも超強いです!
早だしJCD、鬼焼き、小足3Dだけでもなんとかなります!
そのメンツだと京庵テリーがいいでしょう。

165ロバート志村:2009/11/24(火) 08:07:37 ID:6N0t2roMO
私の場合、ロンが一番ましに動いてる感じなんですよね。
肌に合うというか、使い易いです。
逆に庵があまり良くない^^;
庵を京に変えても いいのですが、庵は使いにくいですが使ってて楽しいんですよね。
せっかく練習したキャラを捨てるのも勿体ないし、。解ってる人には庵が通用しにくくて、
競り合いに私の場合負けやすいのでしんどい所も有るにはあるのですが(汗)

166KOFXII大好き名無しさん:2009/11/24(火) 12:54:12 ID:o7zTjpo.O
つーか、「ロン」ってデュオロンの事だろーけど、ロンってKOFにいるから

167ラルフ体調:2009/11/24(火) 16:39:12 ID:sQmj2loMC
対戦とは関係ありませんが、デュオロンをロンと呼ぶ志村さんは珍しいかもしれませんね。
デュオロンはロンの息子じゃなかったですっけ?

龍はラスボス辺りで出てきて欲しいですね。
対戦に関係ない話でスミマセン。

168ロバート志村:2009/11/24(火) 17:25:01 ID:6N0t2roMO
そうなんですか、しらなかった(苦笑)
私、99までしてて12がでるまで格ゲーしてなかったんで、
デュオロンがロンの息子とか全く知識にありませんでした。
と言うか、その父親のロンって誰?(汗)

169ラルフ体調:2009/11/24(火) 18:44:25 ID:.Pdfo2XUC
息子かどうかあってるかは分かりません。たぶん…ですw
KOFやっている皆がストーリーに興味があるわけではないと思うので仕方ないかと思いますよ。
龍はイカツイ、暗殺集団? のボスみたいな感じですかね。
それに比べて、デュオロンはいい奴ですねw
03にあった、怨念バリアの必殺技を復活して欲しい。
と要望スレちっくになってしまいましたが。

170KOFXII大好き名無しさん:2009/11/27(金) 06:57:34 ID:LgnyOAL20
>>143
>あと話は変わりますがネット対戦だと青回線でも必ず少しだけラグあるじゃないですか。
>大攻撃などは問題あまりないのですが、
>弱-弱-前弱とかの特殊技をヒット確認しながら押すと、
>前弱が繋がらない時あるんですよね(苦笑)
>ラグっていようが、なかろうが押すタイミングは一緒なんですよね。
>なので分かっているんですが、やっぱり画面見ながらヒット確認してしまうんで繋がらないと言う、、。
>例えるなら庵ですね。

体感的に青でも3〜5Fぐらいラグってると思う。
黄色で重い人は槌椿の後の拾いが安定しない。

171KOFXII大好き名無しさん:2009/11/27(金) 19:07:21 ID:F4WvUe3k0
青回線でラグるのはたぶん無線でやってるんだと思うよ。
やっぱ有線じゃないとこのゲームはダメだね。

172KOFXII大好き名無しさん:2009/11/28(土) 01:45:30 ID:phF2YTsc0
無線の人だと3〜10Fでラグの瞬間最大値が増えてさらに不安定になる。
ゲーム画面からしてなんかカクカクするしやってて気持ち悪い。

173KOFXII大好き名無しさん:2009/12/05(土) 07:18:29 ID:oGgiXAT60
無線でやってる人って居ても少数派だよね??

174KOFXII大好き名無しさん:2009/12/05(土) 13:26:44 ID:DJ1xu39cO
今まで赤とかと全然戦ってなかったけど意外と勝てるね
先行入力みたいな感じになるけど(笑)

175KOFXII大好き名無しさん:2009/12/06(日) 12:53:14 ID:F4WvUe3k0
体感的には無線は少ない感じかなぁ。
赤回線とプレイしてもつまらなくない?
勝ち負けよりも、やっぱ楽しくないとゲームじゃないと思うんだよね。

176KOFXII大好き名無しさん:2009/12/14(月) 00:57:03 ID:OEt03eM20
プレイヤーマッチの方が最近地味に流行ってるな

177KOFXII大好き名無しさん:2009/12/16(水) 00:03:11 ID:DJ1xu39cO
オンライン大会やるみたいですね
自分は都合つかなくて出ないけど誰が優勝するのかな〜
まぁ多分あの人だろう…

178KOFXII大好き名無しさん:2009/12/16(水) 12:21:05 ID:o7zTjpo.O
いつあるんですか

179大会立案者:2009/12/16(水) 16:22:55 ID:HNOeaCYM0
>>178
大会への興味をもたれてる方がいらっしゃるということで告知させていただきます。
KOFXIIのオンライン(PS3のみ)大会を以下の概要で開催します。
[月日]12月26、27、1月9、10、11のいずれか1日
[時間]夜10時以降
[形式]予選リーグ→(リーグ戦での結果を受けた)トーナメント(全て個人戦)
 なお[月日]、[時間]につきましては皆さんの都合を基に最も人が集まる時に
合わせようと考えています。[形式]についてですが、初心者でも一戦目で負けて
即終了という面白くない展開にならないよう、このような形にしました。

180大会立案者:2009/12/16(水) 16:40:35 ID:HNOeaCYM0
 今回このような大会を開催させていただくのも初めてですし、かなり探り探り
なもので円滑な進行とはならないかもしれませんが、是非多くの方に参加して
いただきたいと思っています。
 参加にあたって「自分は初心者だから」と考え躊躇される方、心配いりません。
そのような方に楽しんでいただくために考案した大会ですから、奮ってご参加ください。
また回線が遅く「みんなの足手まといになるのではないか」と遠慮される方、
ご安心ください。回線の相性がよくないプレイヤーとはなるべく当たらないよう
配慮します。
 私を含めほとんどが大会参加が初めてという感じで、誰でも気軽に参加できるように
なってます。まだまだ参加予定人数も少ないですし、1日でも空いてる時間があるという
方は是非私までご連絡ください。

大会立案者[オンラインID:joyroyof3110]

181大会立案者:2009/12/21(月) 23:59:41 ID:HNOeaCYM0
KOFXIIのオンライン(PS3のみ)大会についての補足情報です。
[月日]と[時間]が定まってきましたので、ご報告いたします。

[月日]1月9日(ほぼ確定)
[時間]夜12時開始(終了予定1時半〜2時)

 また、ただいまのエントリー数は確定9人+未定3人と、当初の予想を超える
多くの方からご参加の意思をいただき、まことにうれしく思っております。
 まだまだエントリーの受付は行っております。最悪1日前でも受け付けようと
思っておりますので、少しでも興味をもたれた方は是非私までご連絡ください。

大会立案者[オンラインID:joyroyof3110]

182KOFXII大好き名無しさん:2009/12/22(火) 22:10:31 ID:o7zTjpo.O
>>181
ニコニコ等にぅp予定?

183大会立案者:2009/12/24(木) 21:56:33 ID:HNOeaCYM0
>>182
トーナメント戦の方を参加者の皆さんにリプレイ保存→UPLOADしてもらい、
その中から準決勝以降をニコニコにUPしようと思っています。
ただ私は動画作成も投稿も未経験の初心者ですので、一応必要なものは
そろえましたが、どなたか代わりにやってくださる方がいれば…てな感じです。

184KOFXII大好き名無しさん:2009/12/27(日) 23:38:08 ID:M/fqCgCo0
オンラインのラグラグ対戦うpして誰特。
どうせ煽られるだけで、糞ゲー認定で終りだな。

185KOFXII大好き名無しさん:2009/12/28(月) 09:38:04 ID:V0clZtYA0
俺は見たいです。アケ専だからオンのレベルとか知りたいし。
それに、今まだこのゲームを遊んでる人なら
煽られ慣れしてるだろうから大丈夫じゃね?w

186KOFXII大好き名無しさん:2009/12/28(月) 17:33:31 ID:TURXniSA0
オンのレベルを知りたいのなら
ぜひオンに来てもらいたい。
ヤバイwライバルが居ないww

187ラルフ体調:2009/12/28(月) 18:42:12 ID:t5ceCvAkO
少なくとも、参加者と掲示板見てる人とかには需要あると思います。上の方の言う通り煽りや中傷等にはもう慣れっこですね…。
リプレイデータの方はラグはないので、試合内でよっぽどのラグがない限り見る分には問題ないと思います。
ラグラグとか言われてますが、少人数や相手によってはないに等しいレベルの時だって良くありますよ。

188KOFXII大好き名無しさん:2009/12/29(火) 02:37:24 ID:MVlsjNhc0
>>185
オン動画なら既にいくつも上がってるが・・・まあレベルは凄く低いよ。
もともと人が少ない上に、ラグで上手い人はオンでやりたがらないから切磋琢磨できる環境じゃない。
オンのKOFは別ゲー。ラグでどうしても大味な試合になる。

189大会立案者:2009/12/29(火) 04:59:15 ID:HNOeaCYM0
>>185
私的な考えではありますが、準決勝・決勝あたりは(オンラインプレイヤーの中では)
かなりハイレベルな試合内容になるものと思われますので、ぜひ参考にしてください。
私は逆にアーケードではやったことないので、まだオンに来ていないアケ専の方たち
にはとても興味があります。いつか対戦できる機会があればよろしくおねがいします。

それから質問なんですけど、今アーケードではどのくらいプレイヤーがいるんでしょうか?
>>185さんのような、まだオンに来てないアケ専の方はどのくらい残ってそうですか?

190KOFXII大好き名無しさん:2009/12/29(火) 16:56:00 ID:ZJWh9KCg0
>>189
期待できるほどにはおらんでしょうな。たまにゲーセン行っても触ってるのはほぼ俺のみですわ(泣)
まぁ、さすがにステージタイムとかはちらほら変ってるから全くいないって訳ではなさそうですが。

191KOFXII大好き名無しさん:2009/12/29(火) 22:56:38 ID:YmbyoVCw0
オンなんてもうラグも感じられないカスしか残ってないのにハイレベル内容なんて無理でしょw
まだ稼動初期の横浜セブンアイランドの動画見た方が有意義

192KOFXII大好き名無しさん:2009/12/30(水) 01:34:55 ID:o7zTjpo.O
>>191
少なからず楽しんでいる人がいるんだから、そんな事いちいち書かかなくていいのでは

193大会立案者:2009/12/30(水) 02:13:09 ID:HNOeaCYM0
>>190
なるほど、やはりそう多くはなさそうですね…
私はとりあえず次回作(XIII)がでるまではXIIを続けようと思ってますので、
いつか>>190さんがオンラインにこられるのを楽しみにしておきます。

194KOFXII大好き名無しさん:2009/12/30(水) 03:31:40 ID:HNOeaCYM0
>>192
だめですよ相手しちゃあwキチガイの考えてることはよく分かりませんが
そうやって構ってもらわんが為だけに書き込んでるようですから。
気分を害されたのは分かりますが、ラグのおかげで人間のカスがいなくなって
くれたと思えば安いもんでしょ。

195KOFXII大好き名無しさん:2009/12/30(水) 12:59:03 ID:80ZyP7gUC
同一なりすまし乙

196KOFXII大好き名無しさん:2009/12/30(水) 17:07:14 ID:HNOeaCYM0
>>195
それって193と194のことですか?(両方自分ですけど)
こんなアホななりすましはさすがにないと常識で考えてくださいよ。
書き込み内容が大会に関係なくなってきたんで、大会立案者とは名乗らない
ようにしてるだけでしょ。

197KOFXII大好き名無しさん:2009/12/30(水) 18:02:17 ID:DhvvAaDYO
何はともあれ大会楽しみにしています。皆さん良いお年を…。
来年も宜しくお願いします。皆さんに良いことがありますように。

198KOFXII大好き名無しさん:2009/12/31(木) 16:30:48 ID:o7zTjpo.O
>>195
頭大丈夫?

199KOFXII大好き名無しさん:2010/01/01(金) 00:56:49 ID:YEd5sHq20
>>192
良い事言った!!!
まさしくその通り

>>195
少し考える頭があるならわかるだろw

200大会立案者:2010/01/02(土) 17:42:47 ID:HNOeaCYM0
大会の詳細について説明します。ややこしいのでよく読んで、
当日あたふたしないようにおねがいします。

<全体の流れ>
24:00
 |   予選リーグ
0:45
 |   私へのリーグ戦の結果報告
1:00
 |   トーナメント一回戦
1:20
 |   トーナメント二回線
1:40
 |   トーナメント準決勝
2:00
 |   トーナメント決勝&3位決定戦
2:20

<注意事項>
・試合は全て(リーグ、トーナメント共に)二本先取で行います。
・キャラは三人固定、順番は自由です。
・もしキャラ選択を間違った場合は相手にそのことを伝え、速やかに再戦してください。
・リーグ戦後の報告は詳細、かつ速やかにおねがいします。
 (例:Aさんに2−0で勝ち、Bさんに1−2で負けました)
・報告を受けたら各自が何位だったかをお伝えしますので、
 自分がトーナメントのどの位置になるのかをしっかり確認してください。
・トーナメント戦は、勝った方のみ報告してください。
・トーナメント戦では、各自自分の試合をリプレイ動画に保存してください。
 後でUPLOADしてもらいます。

201大会立案者:2010/01/02(土) 17:43:31 ID:HNOeaCYM0
<リーグ戦での試合の流れ>
PS3のメッセージでお伝えした各自の番号(A-1〜D-3)を確認の上で以下に目を通してください。
まず、A-1〜D-1の方がそれぞれA〜Dという名前の部屋をたてます。
部屋の詳細は以下のようになります。
・ARCADE MATCH
・MAX PLAYERS→4
・GAME MODE→KUMITE
・ROUND TIME→60
・LANGUAGE→日本語
・その他はデフォルト
そこにA-2〜D-2の方が入り、対戦をはじめてください。
どちらかが二本先取後A-2〜D-2の方が部屋を出ます。
そこにA-3〜D-3の方が入り、対戦をはじめてください。
どちらかが二本先取後A-1〜D-1の方が部屋を出ます。
そこにA-2〜D-2の方が入り、対戦をはじめてください。
終了です。

(例:B-1である私の場合)
24:00にBという名前の部屋を立てる。
B-2の方が入り次第対戦を行う。
対戦後B-2の方が出て、B-3の方が入り次第対戦を行う。
対戦後部屋を出る。

<注意事項>
・ラグの関係上対戦時以外はなるべく部屋の外に出ていただきたいのですが、
 部屋に入るタイミングは各自で判断してもらいますので、不安な方は部屋の中で
 待機していてもらってもかまいません。
・今のところ参加予定人数は12名なので1グループ3名ずつで問題ないのですが、
 今後飛び入りで参加が決まった場合1グループ4名となる場合があります。
 そのときのリーグ戦の進め方ですが、まず上のように3人で対戦を済ませた後
 4人目の方が部屋に入り、順番はどうでも良いのでとにかく3人と対戦するという
 流れで行きたいと思います。

202大会立案者:2010/01/02(土) 17:51:13 ID:HNOeaCYM0
A1位 ---- ---- C1位
1|--- ---|5
(D4位) ---- | | ---- (B4位)
9|---- ----|11
B3位 ---- | | | | ---- D3位
2|--- | | ---|6
C2位 ---- | | ---- A2位
13|-----|14
B2位 ---- | | ---- D2位
3|--- | | ---|7
C3位 ---- | | | | ---- A3位
10|---- ----|12
(A4位) ---- | | ---- (C4位)
4|--- ---|8
D1位 ---- ---- B1位

<トーナメント戦での試合の流れ>
トーナメント表を参照の上で以下に目を通してください。
1回戦〜準決勝では表の上側に位置する方が番号の名前の部屋をたててください。
決勝と3位決定戦は表の左側に位置する方がそれぞれFinal、3rdという名前の部屋をたててください。
部屋の詳細はリーグ戦のときとほぼ同じですが、MAX PLAYERS→3でおねがいします。

(例1:Cグループ2位通過の方が、決勝まで勝ち進んだ場合)
1:00
 |   2という名前の部屋に入り、対戦
1:20
 |   9という名前の部屋に入り、対戦
1:40
 |   13という名前の部屋を立て、相手が入り次第対戦
2:00
 |   Finalという名前の部屋を立て、相手が入り次第対戦
2;20

(例2:Dグループ3位通過の方が、準決勝で敗退した場合)
1:00
 |   6という名前の部屋を立て、相手が入り次第対戦
1:20
 |   11という名前の部屋に入り、対戦
1:40
 |   14という名前の部屋を立て、相手が入り次第対戦
2:00
 |   3rdという名前の部屋に入り、対戦
2;20

<注意事項>
・準決勝、決勝、3位決定戦などを観戦してみたいと思われるかもしれませんが、
 部屋の人数が増えれば増えるほどラグが発生する確率が高まります。
 申し訳ありませんが、対戦者以外は部屋に入らないようにおねがいします。
 大会後に結果報告させていただきますし、後ほどリプレイで対戦の様子を見る
 こともできますのでご協力おねがいします。
・今のところ参加予定人数は12名なのでA4位〜D4位は存在しません。
 なのでA1位〜D1位は基本的に一回戦がないものとお考えください。
 13人目以降の参加者が現れた場合はすぐに連絡いたします。

203大会立案者:2010/01/02(土) 18:12:09 ID:HNOeaCYM0
トーナメント表上げなおし

A1位 ----            ----C1位
     1|----       ----|5
(D4位)----  |       |  ----(B4位)
       9|----   ----|11
B3位 ----  |  |  |  |  ----D3位
     2|----  |  | ---|6
C2位 -----    |  |    -----A2位
         13|----|14         
B2位 -----    |  |    -----D2位
     3|----  |  |  ----|7
C3位 ---- | |  |  |  ----A3位
10|----   ----|12
(A4位)---- |       |  ----(C4位)
     4|----       ----|8
D1位 ----            ----B1位

204大会立案者:2010/01/02(土) 18:45:51 ID:HNOeaCYM0
トーナメント表再々UP

A1位 ―           ― C1位
    1|―       ―|5
(D4位)―  |     |  ―(B4位)
      9|―   ―|11
B3位 ―  | | | |  ― D3位
    2|―  | |  ―|6
C2位 ―    | |    ― A2位
       13|―|14
B2位 ―    | |    ― D2位
    3|―  | |  ―|7
C3位 ―  | | | |  ― A3位
     10|―   ―|12
(A4位)―  |     |  ―(C4位)
    4|―       ―|8
D1位 ―           ― B1位

205大会立案者:2010/01/02(土) 18:50:33 ID:HNOeaCYM0
すみません。トーナメント表がうまく表示されずに手こずりましたが、なんとか
見れる具合にはなったかと思います。>>204のトーナメント表を見ながら>>202
<トーナメント戦での試合の流れ>をご覧ください。

206ラルフ体調:2010/01/05(火) 17:14:51 ID:t5ceCvAkO
1つ質問させてください。リプレイ保存は任意ではなく、全試合、全員 保存という形でよろしいのでしょうか?
細かい事でスミマセン。

207大会立案者:2010/01/06(水) 19:03:40 ID:HNOeaCYM0
>>206
リーグ戦のほうは任意でかまいませんが、トーナメント戦は全試合、全員 保存
ということでよろしくおねがいします。

208大会立案者:2010/01/06(水) 20:15:29 ID:HNOeaCYM0
<最終注意事項>
・日時は1月9日の24時開始(9日と10日の間)
・対戦部屋はKUMITE形式でたてますので、検索する際もKUMITEを指定しないと
 部屋は見つかりません。
・時間になっても相手が現れない、入るべき部屋がないという場合は、私を
 通してではなく直接対戦相手にメッセージを送ってください。
・予定時間から5分たっても上のような状況が続く場合にメッセージを送り、
 その後さらに5分経過しても返事がない場合は不戦勝だと判断してもらって
 かまいません。(リーグ戦の場合、2-0での勝ち)
・試合途中でフリーズするなどの不具合が生じた場合は、速やかに再戦して
 ください。その際自分に過失があったと思われる場合は、相手にそのことを
 伝え、2本先取のうちの1本分の勝ちを相手に譲るようにしてください。

・メッセージでお伝えしたとおり、Aグループ4人目の参加が決まりましたので
 Dグループ1位通過者にはトーナメント1回戦があります。
・もうこれ以上参加者が増えることはありませんので、他のグループの方は
 前回お伝えしたとおりの流れで動いてください。

<Aグループの方への注意事項>
リーグ戦の2本先取とすると時間が間に合わないので、Aグループのみ予選を
トーナメント戦の2本先取で行いたいと思います。以下の流れに沿って
予選トーナメントを行ってください。(部屋の詳細は>>202と同様に)

A-1、A-2の方の場合
24:00
 |   A-1がA-1という名前の部屋をたてて、そこにA-2が入り対戦
24:20
 |   先ほどの試合で勝った方はA-Final、負けたほうはA-3rdという名前の部屋をたてて
 |   そこにA-3もしくはA-4が入り対戦
24:45
 |   結果報告(自分の順位が分かっているはずなので、順位の報告だけで結構です)
1:00

A-3、A-4の方の場合
24:00
 |   A-3がA-3という名前の部屋をたてて、そこにA-4が入り対戦
24:20
 |   先ほどの試合で勝った方はA-Final、負けたほうはA-3rdという名前の部屋に入り
 |   そこにいるA-1もしくはA-2と対戦
24:45
 |   結果報告(自分の順位が分かっているはずなので、順位の報告だけで結構です)
1:00

209ラルフ体調:2010/01/09(土) 15:13:39 ID:t5ceCvAkO
今日の24時ですね。大会参加者の方々ヨロシクお願い致します。勝ち負けもそうですが、大会を楽しみましょう!

210ラルフ体調:2010/01/10(日) 06:14:45 ID:3vIdXFM60
今日は皆さんお疲れさまでした〜! トラブルもありましたが、それをも忘れるくらいに
楽しかったです。 チャットでの盛り上がりもすっごく楽しかったですね!
是非次回も、またやりたいですね♪ 対戦して頂いた皆さま、ありがとうございました。
またよろしくお願いします。

211大会立案者:2010/01/12(火) 04:18:55 ID:HNOeaCYM0
何とか無事に終わりましたね。
今回の大会に参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました。
まだ予定はありませんが、次回は今回の悪い点を改善、いい点を伸ばし、
よりよいものにしていきたいと思ってますので、是非ご参加ください。
今回参加できなかった方も、是非ご参加くださいませ。

ちなみに、今大会でのキャラ使用分布は以下のようになりました。
(大会参加者12人中)
7人 京
5人 庵
3人 アッシュ、シェン、テリー、ジョー
2人 紅丸、ラルフ
1人 大門、アテナ、アンディ、キム、ロバート、クラーク、エリザベート、マチュア
0人 デュオロン、ケンスウ、チン、ライデン、リョウ、レオナ

やはり京、庵は人気が集まりました。意外だったのは扱いやすいキム、ロバート
の使用率が低かったことですね。
これを踏まえて、次回はレシオマッチなどを開いてみようと思ってます。
(ちょうどF〜SSSランクという便利な称号がありますし)
ただしばらく私は暇がありませんので、主催するとなるともう少し先になりそうです。
その間参加はできそうなので、大会や対戦会を開こうとお考えの方は是非誘ってください。

212KOFXII大好き名無しさん:2010/01/12(火) 10:28:13 ID:H/aCeeRE0
ちょっと煽り耐性に難アリだったけど
わざわざキャラ使用率まで書いてくれて
こういうところ、細かい気配りが行き届いて律儀な方ですな。
俺は大会不参加者だから関係ないかもしれんが、主催者殿乙です。

213ラルフ体調:2010/01/12(火) 16:37:14 ID:t5ceCvAkO
レシオマッチというものについてですが、キャラランクレシオでやるんでしょうかね? 経験がないので非常に興味深いです。 一般的にどのような形式で行うのでしょう?

214大会立案者:2010/01/15(金) 00:30:59 ID:HNOeaCYM0
>>212
そこらへんも反省点として、次回に生かしたいと思っています。
よろしくおねがいします。

>>213
一般的にどのような形式をとるのかは分かりませんが私がやろうとしているのは、
キャラの強さと使用率を考慮して決められたレシオに基づいて、チームを組んで
いただこうと思っています。その際にオンラインでのランクごとにチームのレシオの
上限を設け、使用する3キャラのレシオの合計が上限を超えないようにしてもらいます。
以下は参考までに、私が考えるレシオの具合です。(キャラ使用率は>>211参照)
こんなもんでどうですかね?といったものですが…

[レシオ]
 7   京
 6   庵
 5   シェン、テリー、ジョー、ラルフ
 4   アッシュ、紅丸、アンディ、キム、ロバート
 3   大門、ケンスウ
 2   チン、ライデン、リョウ、クラーク、エリザベート
 1   デュオロン、アテナ、レオナ、マチュア

[ランク] [レシオの上限]
 3S     9
 2S     10
 S     11
 A     12
 B     13
 C     14
 D     16
 E     無制限
 F     無制限

215大会立案者:2010/01/17(日) 02:48:23 ID:HNOeaCYM0
レシオ表を少し変更してみました。(高ランクから見た場合の低ランクの方への
ハンデが大きくなりました)
皆さんの意見を取り入れて調整していこうと思ってますので、些細なことでも
どんどんよろしくおねがいします。

[レシオ]
 6   京
 5   庵
 4   シェン、テリー、ジョー、ラルフ
 3   アッシュ、紅丸、ケンスウ、アンディ、キム、ロバート
 2   大門、チン、ライデン、リョウ、クラーク、エリザベート
 1   デュオロン、アテナ、レオナ、マチュア

[ランク] [レシオの上限]
 3S     8
 2S     9
 S     10
 A     11
 B     12
 C     14
 D     無制限
 E     無制限
 F     無制限

216KOFXII大好き名無しさん:2010/01/17(日) 09:30:56 ID:orQPkZ8U0
ラグで、早だしの処理、対空、前転処理、確反や差し返し
猶予が少ないコンボや重ねがやりづらいですが・・・

12は、投げ仕込みC連打とかこすり系が弱い。
前転1F投げ、早だし着地投げ。小中ジャンプの固め。
11みたいに前転小P刺さったら、即死&ゲージ回収&見切りづらい出現攻めで2人続けてやられるとかない。
着地硬直長めでめくりも全体的に弱めでかぶせ一辺倒にならない。
ここらへんの理不尽な部分が弱体化してるから過去作に比べれば遊びやすいゲームだと思うんだが、システムはシンプルだしね。
KOFのオンはやっててイライラするな。KOFはオフでやるゲームだと思ったわ。

217大会参加希望者:2010/01/19(火) 18:51:37 ID:rmmHKnfU0
最近、フレと、ランクだけ上げちゃおうか、という話になっているのですが、実力は自己申告制にしていただくか、あらかじめ主催者に力量を計っていただくか、に出来ませんでしょうか。ちなみに私は中級者だと思います。もちろん、ランクだけ上げようとしているお前が悪いと言われれば、しかたありませんが・・・。

218大会立案者:2010/01/19(火) 20:46:39 ID:HNOeaCYM0
>>217
実力は自己申告でかまいませんよ。
次回の大会をレシオマッチとして提案したのには2つの理由がありまして、
1つは、大会でも普段の対戦でも使用されるキャラが固まりすぎているという
ことです。少し前にキャラランクスレで私的ランクを書かせてもらったんですが、
対戦経験がほとんど無くて正直どう評価していいかわからないキャラが多くて
困りました。そのようなキャラを突き詰めていくことによって新たな戦術や
立ち回りのヒントが得られ、KOFXIIの新たな面白さが見つかればと考えています。

もう一つの理由は、私は大会を主催するにあたって「誰にでも(特に初心者に)
楽しめる大会」を目指しており、上級者と初級者の力の差を埋めるためのハンデ
をつくるためです。オンラインでのランクは実力を測る一つの目安として今回
使ってみようかな?という程度のものですから、ランクは高いが実力には自信が
無いという方は2、3ランク下のレシオ上限にあわせてもらって問題ないですよ。

219大会参加希望者:2010/01/20(水) 14:00:47 ID:PWvYD2ms0
>>218
安心しました。大会、楽しみにさせていただきます。

220KOFXII大好き名無しさん:2010/01/21(木) 23:28:15 ID:s6UqlSsQO
>>215
京が庵よりランク高いのは何故?
俺から見たら同ランクなんだけど
そのやり方だと庵ばっか増えて京使いが激減するじゃん

これって遠回しに京は使うなって言われてんのか・・・?

221大会立案者:2010/01/22(金) 00:41:58 ID:HNOeaCYM0
>>220
このランクはキャラの強さだけでなく使用率も考慮してのランクです。
今回使用率は>>211を参考にした形となってますが、オンラインでの使用率でも
京だけおかしなことになってますので。
次回のレシオ大会ではキャラの使用率をできるだけ均等にしたいと思っていますが、
正直1レシオ差をあけても庵ばっか増えて京使いが激減とはならないと思います。
ただ、遠回しに使うなってのはレシオマッチである以上、高レシオのキャラ達には
当然そう言えるわけですから否定はしませんけど…

222KOFXII大好き名無しさん:2010/01/22(金) 10:44:49 ID:c80U0sss0
レシオに文句を付けたらキリがない
主催してもらってるんだし自分の意見と違っても少しは妥協しなよ

223KOFXII大好き名無しさん:2010/01/22(金) 14:15:57 ID:QM6fdvM.0
12ってリバサ前転、リバサ必殺技とかやりづらくね?

224KOFXII大好き名無しさん:2010/01/22(金) 17:22:11 ID:V4u7mWf60
もはやラグラグで庵はアテナとデュオと同じぐらいだろ
最近ラグ慣れしてきて庵ようやく使いこなせてきて愛着沸いてきて面白くなってきたところなのに、
これは庵使うなって言いたいのか…?
そのレシオだと坂崎亮祭りが開催されるw

225KOFXII大好き名無しさん:2010/01/23(土) 02:46:09 ID:DJ1xu39cO
SSSとかSSとか対戦積んでれば誰でもなれるから強さの指標にならないんじゃない?

その人の強さが一番分かるのって勝率だと思う
サンドバックで稼ぐ人もいるけどね(笑)

ハンデ戦やるんだったら
勝率80%以上が全ランダム
70%以上が2人ランダム
60%以上が1人ランダム
60%以下が自由
とかの方が良くないですか?

レシオが低いチンとかアテナでめっちゃ強い人もいるんだし

長文失礼

226KOFXII大好き名無しさん:2010/01/23(土) 10:23:12 ID:7ik3rTe.0
そうか、勝率があったんだ。なんか忘れてたw
それに、ランクFでも、めちゃつよな人とも対戦したこともありました。
アーケードでやってる人かなーと思った。

227ラルフ体調:2010/01/23(土) 16:43:12 ID:t5ceCvAkO
横槍失礼します。今回はお試しレシオマッチとの事なので、結果は分からないですけど行う価値はあると思います。 また別に勝率大会みたいなのを開催してはいかがでしょうか?

228KOFXII大好き名無しさん:2010/01/23(土) 18:59:52 ID:zUgD9dNo0
両方開催していただけるなら、俺は両方出場したいです。

229大会立案者:2010/01/23(土) 19:28:10 ID:HNOeaCYM0
ランクと勝率を合わせた形でレシオの上限を定めてみました。またご意見よろしくおねがいします。

[レシオの上限] [ランクと勝率] 
8        3S(70~)
9        3S(50~70)、2S(70~)
10       3S(~50)、2S(50~70)、S(70~)
11       2S(~50)、S(50~70)、A(70~)
12       S(~50)、A(50~70)、B(70~)
13       A(~50)、B(50~70)、C(70~)
14       B(~50)、C(50~70)、D(70~)
無制限      その他

両方用いた理由は、どちらも欠点はありますが強さとの相関関係を持っているということです。

数さえこなせば確かに誰でもランクは上がりますが、XIIは操作性や戦術など今までのKOFとは
ずいぶんと違ったところがあり、数をこなして経験をつむということは強さに大きな影響を
与えるものだと思います。一見ダメそうに思えて意外と重要な要素だと考えています。

逆に勝率は強さを純粋に表したもののように思えますが、「アーケードでやっていたかどうか」
「格下の相手に手加減するかどうか」「格上との対戦を好むかどうか」などでかなり大きく
上下します。実際に私は今でこそ70%ありますが、30%ぐらいのころから70%以上80%以上
あるのに勝てるという方はゴロゴロいました。ただし、本当に強い方もいるわけで無視できない
要素ですので、ランクとあわせて用いようと考えました。

それから、ハンデをランダムで決めてはどうかということについてですけど、今回のレシオ
マッチのメインは「ハンデを設けよう」ではなく「弱キャラにスポットを当てよう」です。
運が絡むランダムで決めるのも面白いかもしれませんが、それだと皆全キャラを中途半端に
仕上げる形となってしまいます。そうではなくて、弱小扱いされるキャラたちがキラリと光る
隠し玉や極められた立ち回りで勝ち上がっていく様のほうが個人的には面白そうだと考えます。
そちらのほうはまた別の機会に、もしくはご自分で主催されてはいかがでしょうか?
大会を主催するのは楽しいですが、一人でずっとやっていくとなるとキツイものがあるかも
しれませんので、皆さんが思い思いの大会を開いていただく形となれば心強いです。

230KOFXII大好き名無しさん:2010/01/23(土) 20:44:21 ID:DJ1xu39cO
>>229さん
勝率を絡めたレシオ設定ありがとうございます。
確かにプレイスタイルで勝率はかなり変わりますね。

そして余計な口出しスイマセンm(__)m

自分で大会開くとかそんな力量ありませんw

ただ一意見として捉えてください!

231KOFXII大好き名無しさん:2010/01/23(土) 21:45:22 ID:s6UqlSsQO
どうせみんなサンドバックで稼いでんだろ
ランクも勝率もアテにならねーな
高い奴はみんな大会前にID作り替えるだろうしな

232大会立案者:2010/01/23(土) 23:16:42 ID:HNOeaCYM0
>>230
いえいえ、貴重なご意見ありがとうございました。
大会を開くのに力量は必要ないと思いますよw私は特に上手いわけじゃなく、
顔が広いわけでもありません。機会がありましたら是非どうぞ。

233KOFXII大好き名無しさん:2010/01/24(日) 01:15:04 ID:b9iOa4Rg0
やっぱ回線が青同士(青〜黄色は許容範囲)だと面白すぎて笑いが止まりませんw
KOF12さいこ〜だわw
黄色以下だと早だしてきと〜糞プレイに負けるから糞や糞。

234KOFXII大好き名無しさん:2010/01/24(日) 14:10:51 ID:uPdm3oK20
俺は別ゲーで、主催者の様なことをしたことがあります。
力量もそうですが、労力と手間がすごくかかりますよね。
それを考えると俺は、怖くて主催者にはなれないw

235KOFXII大好き名無しさん:2010/01/24(日) 21:30:43 ID:FHdU.CKw0
レシオ7:ジョー、ロバート、テリー、アンディ
レシオ6;シェン、キム
レシオ4:京、アテナ、ラルフ、リョウ
レシオ3:紅丸、アッシュ、クラーク
レシオ2:庵、ケンスウ、レオナ、デュオロン、エリザベード
レシオ1:ライデン、鎮、マチュア

これでどうですか?
ご意見聞かせください。

236KOFXII大好き名無しさん:2010/01/24(日) 22:58:57 ID:2Uu9/tp20
>>235
ネタにマジレスカコワルイとは思うが、真面目にやってる人等が気にするかもしれんから
俺が話し相手になったるよ。とりあえず、大門どうした?
真面目にそのレシオについて検討したいなら、キャラランクスレにでも移動しようや。
正直、ネタにしか思えんぐらいのレシオ表だから、少しは選考基準の説明よろ。

237KOFXII大好き名無しさん:2010/01/24(日) 23:15:28 ID:FHdU.CKw0
すみません。吾郎は2です。
様々な分野を数値化し、KOF12勝利の4次方程式に代入したら
上のようなりました。

238KOFXII大好き名無しさん:2010/01/24(日) 23:22:52 ID:2Uu9/tp20
そうか。
とりあえず、その様々な分野を数値にした表を、
庵と、+比較対象にリョウの分でも書いてくれ。キャラランクスレに。

239KOFXII大好き名無しさん:2010/01/25(月) 13:44:01 ID:TfhCrWKgO
こんなの相手にしてたら確実にポシャるな

240大会立案者:2010/01/26(火) 02:59:21 ID:HNOeaCYM0
>>235
KOF12勝利の4次方程式とありますが、それはつまり四つの要素からキャラの
強さを導き出しているということですよね?正直それでは少なすぎるんじゃない
でしょうか。とりあえずパッと思いつくだけでも以下の要素ぐらいは考慮すべき
だと思います。
・ジャンプの早さ
・ジャンプ攻撃の強さ
・弱攻撃の強さ
・強攻撃の強さ
・火力
・起き攻めのしやすさ
・通常投げ後の状況
・めくり攻撃の有無
・中段攻撃の有無
・必殺投げの有無
・無敵技の有無
・主用技後の隙
・ダッシュの性能
・バックステップの性能
さらにこれらをどのように重要視していくかによってかなり変わってくると
思いますが、それは対戦を積んでの経験則でしか語れないと思います。
その表を見る限りもっと対戦を積んで計算工程を見直すべきだと思いますが、
それでも数値だけでは計れない部分というのもあります…
難しいところではありますが、正直その表は突っ込みどころ満載過ぎるので
採用しかねます。

241KOFXII大好き名無しさん:2010/01/26(火) 21:29:12 ID:Ma9dgvAM0
>それはつまり四つの要素からキャラの強さを導き出しているということですよね?
いえ違いますね。そういった要素が結局噛み合ってないと強さがはっきできないと思うんです。
いくつもの要素を、兼ね合いを考慮したのが4次方程式に代入したのがレシオ表となります。
4次方程式の意味はぐぐるで調べてください。

242KOFXII大好き名無しさん:2010/01/27(水) 02:02:46 ID:F1LD8dC20
最近レシオが低いキャラを重点的に使ってるんですが。
コイツ中々使えるなって奴がけっこういる!

新しいキャラを発掘するのも楽しいですねwww

大会立案者様の言いたかったことが少し分かった気がします(^◇^)

後、最近見なかった人達がちらほら戻ってきてる!
少し嬉しいです♪

大会立案者様のおかげで少しずつですが活気ついてる気がします。
本当にありがとうございます(^_^)

243KOFXII大好き名無しさん:2010/01/27(水) 14:12:03 ID:Y57pVBegC
好きなキャラを使ってこそKOFじゃないの?
システムさえ理解できればどのキャラでも戦えるはず。
ま、チンのジャンプは別だが…

244大会立案者:2010/01/27(水) 14:43:38 ID:HNOeaCYM0
>>241
すみません次と元がごっちゃになってました。ただそうなってくると余計
分からなくなってくるところがあるんですが、とにかくその4次方程式という
ものを見せていただけませんか?そこからじゃないと正直議論が進みません…

>>242
そう言っていただけるとうれしい限りです。ありがとうございます。
残念なことに今私のPS3がぶっ壊れてましてしばらくオンラインに顔出せて
ないんですが、戻ってきた方たちと私も早く対戦したいです。

245KOFXII大好き名無しさん:2010/01/27(水) 16:34:45 ID:9iJpJnM20
>>244
志村〜!教訓、教訓っ!!
こんなみえみえの煽り野郎に構わないでくれよ・・・。

あなたが不快にならないように
わざと率先して反応しつつ、キャラランクスレに隔離しようとしてたのに。

あなたの高いモチベーションは、正直、ここの住民の宝なんだ。
こんなくだらない奴に浪費せんでくれ。
話に切りをつけなきゃ収まらん気質なのはわかるけど・・・。

246KOFXII大好き名無しさん:2010/01/27(水) 19:47:04 ID:h3NUQqXI0
オンとオフでは別ゲーだろ。
オンだと庵マジ使いづれぇから。

テリーとかオンだとやたら強く感じるし、
きっちり対策とれば地面叩いて電撃飛ばしてくる金髪の雑魚なんだが
飛びにひっかけてくる中距離の置きクラックとか、
こっち飛んでなからったら見てからカウンターで潰したり
アテナ庵とか見てから2Bで交わしてフルコンとかいけるんだが
低空2Bは連打してるとバーンも潰せ。クラックもかわせるが、連打してるとテリーのJDが通されるから連打しない。
オンだと見てからなんか間に合わんことが多いし、交わした気でその後、遂2B降ると、クラックヒット>着地テリー5Dがクリティカルカウンターヒッする始末。
マジ市ねと思ったね。

247KOFXII大好き名無しさん:2010/01/27(水) 21:16:02 ID:h3NUQqXI0
間違えました。5Dでなく5Cです。
庵の小足は、例え発生負けしても低姿勢の関係で当たらないせいか5D一方的に潰しますんで。
オンだとテリーの早だしJB、早だしJCD、置きクラックが処理しづらいのがダルイ。
庵は一番下のレシオ1にさっさと下げとくのをお勧めします。

248KOFXII大好き名無しさん:2010/01/27(水) 22:03:45 ID:i8OfSPl.0
だから、このレシオの意図はキャラ使用率の均等化であって、=キャラランクじゃないんよ
いい意味で好きなキャラばっか使わせないための大会

もう一度前大会の使用率貼らせてもらいます

(大会参加者12人中)
7人 京
5人 庵
3人 アッシュ、シェン、テリー、ジョー
2人 紅丸、ラルフ
1人 大門、アテナ、アンディ、キム、ロバート、クラーク、エリザベート、マチュア
0人 デュオロン、ケンスウ、チン、ライデン、リョウ、レオナ

京と庵の強さは置いといても、この使用率ならレシオは上げざるを得ないと思うよ

249KOFXII大好き名無しさん:2010/01/27(水) 22:42:54 ID:h3NUQqXI0
レシオ6:京
レシオ5:庵
レシオ4:アッシュ、シェン、テリー、ジョー
レシオ3:紅丸、ラルフ
レシオ2:大門、アテナ、アンディ、キム、ロバート、クラーク、エリザベート、マチュア
レシオ1:デュオロン、ケンスウ、チン、ライデン、リョウ、レオナ

じゃあ、これでいいだろ

250KOFXII大好き名無しさん:2010/01/28(木) 01:07:46 ID:DJ1xu39cO
249の表はあくまで大会参加者の使用率

大会立案者さんのレシオ表は対戦経験とかオンラインランキングを参考にして作ってるってことぐらい解らんの?

251KOFXII大好き名無しさん:2010/01/28(木) 01:08:50 ID:DJ1xu39cO
失礼248の表ね

252大会立案者:2010/01/28(木) 01:41:16 ID:HNOeaCYM0
>>245
すみません、私にはどうもその方が煽りや荒らしじゃなくて本気で言っている
ように思えまして。ただ一連を読み返してみて、キャラランクスレへ移る流れを
私がぶった切ってましたね、反省しています。>>241さんへ、もし煽りや荒らし
じゃなくて話の続きがあるようでしたらキャラランクスレへ。
それから、非常にありがたいお言葉に感動いたしました。これからもできる限り
XIIとこの掲示板を盛り上げていこうと考えてますんでよろしくおねがいします。
話に切りをつけなきゃ〜てのはご察しのとおりですw

>>249
その表だとキャラの強さを考慮してないんで全体的にバランスが悪すぎます。
例えばレシオ2から選ぼうとするとキムやロバートが選ばれるのは明白です。

これ以降、煽り荒らし対策として次大会でのレシオに関して的のずれた書き込み
にはスルーしますんで、意見を取り入れてもらいたい人は、今までのこのスレを
よく読み返してからにするよう注意してください。
具体的には、>>249のように少し考えれば間違いに気づくようなもの、>>247
ように言い分がメチャクチャで誰も賛同できないもの、>>235のように次大会
でのレシオの意味をはき違えているもの、これらのような意見は大会立案者の
立場としてスルーさせていただきます。

253自称中級者:2010/01/28(木) 10:38:30 ID:jg3J/E8Y0
あの表は確かに、初心者〜中級者でも、ある程度使いこなせて
強さを発揮出来そうなキャラが高レシオでしたね。
中級者の私にはわかりますw

254KOFXII大好き名無しさん:2010/01/29(金) 22:42:04 ID:9i47397c0
レシオマッチのことなんだけど、強キャラ使いたいためにID変えてFランクで参加してくる人がいると思うんだけど、そのへんはどう対策するんですか?
弱いフリして参加してきて京や庵でボコボコにされたりしたらせっかくの大会がパァになると思うんですが・・・

255KOFXII大好き名無しさん:2010/01/29(金) 22:50:06 ID:DJ1xu39cO
>>254
そんな勝ちにこだわる人いないと信じたい…

そんな人はサンドバックで勝数稼いでろよって思う
いたらいたで良いんじゃない?

優勝したら、ハイおめでとさんで終わり。

256KOFXII大好き名無しさん:2010/01/29(金) 23:09:35 ID:iF7cU3W60
俺もそんな奴いないと思う
今やってる人って楽しんでやってる人だけでしょ
わざわざそんな事しないでしょ

257自称中級者:2010/01/30(土) 11:18:25 ID:09Q/s4bw0
俺は勝ちにこだわる人間だし、サンドバックで勝数稼いだSSSの愚か者だが、幸いにも勝率は低いので、規定通りのレシオ10で出場しようと思う。

258大会立案者:2010/01/31(日) 01:27:19 ID:HNOeaCYM0
>>254
私も皆さんと同じようにそのような人はいないと思います。なので今のところ
特別何か策をたてようとは考えていません。前大会でも荒らしは一人も出ません
でしたし、いらぬ心配だと思いますよ。

259KOFXII大好き名無しさん:2010/01/31(日) 04:59:17 ID:7AqzBx0g0
最近庵少ないな。やはり庵最弱かも。
レシオ0決定成り。

260KOFXII大好き名無しさん:2010/01/31(日) 06:01:07 ID:F1LD8dC20
>>259
けっこういると思いますよ。
でも、僕は庵使えないし庵に対しても苦手意識全くないですwww

庵より、チンとかケンスウの方が戦いづらい・・・

261録画担当:2010/01/31(日) 19:36:15 ID:4UGGeBFQ0
決勝戦の第一試合アップしました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9558617

262KOFXII大好き名無しさん:2010/01/31(日) 19:59:24 ID:4UGGeBFQ0
決勝戦第2試合アップしました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9558852

263KOFXII大好き名無しさん:2010/01/31(日) 21:23:23 ID:zomrYvRc0
UPキター(゚∀゚)!!
やはりラグの影響はでかそうですね。突進技にGAが反応できずに苦しんでるのがよくわかる。
これなら遠距離間合いでの画面端背負い時に置き後転とか機能しやすそう。

264KOFXII大好き名無しさん:2010/01/31(日) 22:57:37 ID:8.9Xp1E.0
ラグは酷すぎるよ。
上の動画のように大味でグダグダな試合になりやすいから即効やめてく奴が続出。
ジョイは重い方だがもっと上が余裕でいますんでw
まだマシな方なんで、無線だとあれの3倍グダグダになる。
やっててストレスが半端ない。

265KOFXII大好き名無しさん:2010/01/31(日) 23:37:49 ID:zomrYvRc0
ジョイって何?
ラッキーパラダイス\(^o^)/?

266大会立案者:2010/01/31(日) 23:42:47 ID:HNOeaCYM0
>>261
動画のアップお疲れ様でした。個人的に開幕前の各キャラのカットインがとても
かっこよかったです。

>>263
正直この試合で私(1P)の動きが硬いのはラグのせいじゃないです。
緊張でガチガチに固まってましたから^^;空破弾のブレーキング2回もミスってますし
思わずやってしまう癖とかもモロ出ちゃってます。
ラグは確かにありますが、個人差や各々の考え方がありますのでご自分で体験されて
みないとこちらからは何もいえません。ただこの試合はラグの具合をうまく読み取れる
内容とはなっていませんですので、ご了承ください。

267大会立案者:2010/02/01(月) 00:05:27 ID:HNOeaCYM0
>>265
そのネタ分かりますが、そういう意味ではないですw
実はJOY(ジョイ)で区切るんではなく、JOYROY(ジョイロイ)です。
どうでもいいことですがよろしくおねがいします。

それから大会参加者の皆様へ。
決勝の様子気になってた方多いと思いますが、こんな感じでした。
うまく決勝に上げてもらえたのはいいものの、見てもらえれば分かるとおり
私のほうはとても不甲斐ない試合をしています。正直、大会の代表として動画
を上げてもらう者として大変申し訳なく思っています。

大会に参加されなかった皆様へ。大会の様子はいかがだったでしょうか?
このように決勝で戦うといっただけでこれだけ震え上がってしまうような小心者
でも運良く決勝まで残ったりできる規模ですので、次の大会では是非参加されて
みてはいかがでしょうか?まだ先になりますがエントリーお待ちしております。

268KOFXII大好き名無しさん:2010/02/01(月) 00:08:14 ID:f4UQBABA0
軽い奴ほどストレス溜まりやすいよ
3Fラグ〜7Fラグとかころころ相手によって環境が変わるから
こうなると小技の重ねが安定しなくなる
おおざっぱな戦い方で強いキャラ使うしかなくなる

269KOFXII大好き名無しさん:2010/02/01(月) 00:24:35 ID:zomrYvRc0
あ、対戦者さんのお名前でしたか。失礼をば。
ところで、俺のパソコンだと、ニコニコで視聴するとコマ送り?みたくなるんだけど、
ttp://video.excite.co.jp/player/?id=349df8bf4d7da2d1&title=%E3%80%90+PS+3%E3%80%91+KOF+XII+%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%AF%BE%E6%88%A6%E4%BC%9A+Part.1+%E3%80%90kof12%E3%80%91
なんて、変な所から見るとスムーズに見れました。
これ何でなんでしょうね?一応、同じ症状が見られる方用に長ったらしいの貼りつけときました。
スレ汚しとなったらごめんなさい。

270KOFXII大好き名無しさん:2010/02/01(月) 01:13:53 ID:zomrYvRc0
たびたび失礼。
上に変な所書いちゃったけど、nicozonとかの方が簡単に見れるかな?
とにかく妙にカクつく方は、別の場所から動画開くのマジオススメ。俺だけか?

ところでPart.1の2:18とか3:33ってガード方向どっちなんでしょう?よくガード出来てますねえ・・・。

271KOFXII大好き名無しさん:2010/02/01(月) 21:13:24 ID:4UGGeBFQ0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9570646
三位決定戦upしました。

272KOFXII大好き名無しさん:2010/02/01(月) 23:19:47 ID:X4cXj3TA0
up乙ですー!

273自称中級者:2010/02/02(火) 14:14:44 ID:nVZ7eXJg0
動画アップは、なくなったのかと思ってました。
お疲れ様です。

274KOFXII大好き名無しさん:2010/02/02(火) 17:37:41 ID:DhvvAaDYO
動画アップ乙でした!

275KOFXII大好き名無しさん:2010/02/02(火) 19:24:02 ID:t5ceCvAkO
動画をザっと見た限りではテリーが1番目立つ。火力が高いだけにもらうと、すぐ試合が終わる印象

276自称中級者:2010/02/03(水) 10:49:02 ID:D0U1iry60
次回のオンライン大会では、前回よりも人が集まるといいなー。俺はぶっちゃけ弱いから、優勝する確率なんて1%あるかないかだと思うけど、人が集まれば、前大会のように1回戦負けする事態だけは避けられるwかもw

277ycs2blt:2010/02/03(水) 16:39:25 ID:9JjRqiHA0
当店「sale-rmt」の身上は〝迅速?〝激安?〝安全?なお取引!
心を込めて気持ちの良いお取引をさせて頂きます。RMTなら、いつでもどこでも貴方のゲームライフをサポートする当店「sale-rmt」で!!ご注文はこちらhttp://www.sale-rmt.jp/メール!info@sale-rmt.jp. MSN専用アドレス:sale-rmt@hotmail.co.jp

<a href="http://rmt-one1st.jp/ ">天地大乱 RMT</a>

278pl09ir0:2010/02/03(水) 16:39:25 ID:9JjRqiHA0
他RMTのメガババンク「RMT-TOP」ご注文はこちら
他社を圧倒する取扱数で様々なゲームユーザー様をカバーします。
http://www.rmt-top.com/メール:info@rmt-top.com MSN:rmt-top@hotmail.com 
豊富な在庫で「今すぐ欲しい」に対応します。多彩な決済方法で夜間、祝日でも素早いお取引が可能です。

<a href="http://www.rmt-roan.jp/ ">エターナルカオスNEO RMT</a>

279KOFXII大好き名無しさん:2010/02/04(木) 03:48:58 ID:hLnPSX/k0
>>275
まぁ、動画の大半の時間をテリーが占めてるってこともあるんでしょうけどねw

俺が気に止めたのはGAの使い所かな。
飛び込みのジャンプ攻撃を一発ガードしてからGA、が良い感じ。
ジャンプ攻撃ののけぞり時間が短め+全キャラ1F当て身完備の12ならではの守り方。
下手すりゃ飛び込みの攻撃もらってもGAが機能する。

でも、だからもっとすかし下段狙っていけばいいのにって気はするなー。
京の小足から大蛇薙ぎまで安定して繋げれるような猛者が出現すれば、
より見応えが出てきそう。

あとGA割り込みの使用頻度がメチャ低いのにも驚いたな。
しかしケイスケさんは固め後の後転が癖になりすぎじゃないすかw?

280KOFXII大好き名無しさん:2010/02/04(木) 14:27:30 ID:RqTLJ7Oc0
ケイスケさんの強さは神ですよ。
これほど強い人はオンでは今のところいない。最強無敵。

281279:2010/02/04(木) 17:45:05 ID:oz8PFMCU0
...別に悪く言ってるつもりじゃないよ。
その後転が上手く作用して好みの対戦リズムを生み出してるし。
ただ回数、目に付いたってだけ。

しかしなんでいまだにこーゆー煽りクサい奴がはびこるのだろう...
こんな過疎板に...
よくわからんw

282KOFXII大好き名無しさん:2010/02/04(木) 19:07:19 ID:1jOsWrd20
残り8人は誰が出たの?
このゲームやってる奴そんなにいったけw

>>279
対テリーは、その後にリーチ・持続優秀で発生は普通で上半身無敵系も潰す垂直JD固めが強いからGAは危険だな。
GA見てから垂直JDカウンターヒットで地上繋いでバーン〆で端運べ、安全起き攻めいけるな。

283KOFXII大好き名無しさん:2010/02/04(木) 19:27:46 ID:1jOsWrd20
トーナメントの組み合わせ表よろしく

284KOFXII大好き名無しさん:2010/02/04(木) 21:26:52 ID:s6UqlSsQO
>>283
終わったのに表とか手間かけさせんなよ
確か強キャラの人がジョーの人に勝ってたはず
つーか自分で動画くらい確認しろよ

285KOFXII大好き名無しさん:2010/02/04(木) 22:27:48 ID:YBUEcVfk0
こんだけレベル低いと残りのメンバーも実はジョイロイのサブアカという落ちもありそう
実質6人ぐらいの大会だったりして。

286大会立案者:2010/02/05(金) 01:15:00 ID:HNOeaCYM0
>>283
あなたのオンラインIDを教えてください。そちらのほうに送ります。
煽りの被害を避けるためこのスレでは参加者のアカウントとIDは出さないように
連絡取り合ってましたので。

287自称中級者 改め マサキ:2010/02/07(日) 13:34:50 ID:eMcHalYU0
久しぶりに過去ログを読み返してたのですが
大会立案者さん=ロバート志村さん
なのかな?

288マサキ:2010/02/07(日) 13:42:34 ID:eMcHalYU0
ちなみに俺は、このあいだの大会に誘われてから
ここを知った者です。

289大会立案者:2010/02/07(日) 16:48:47 ID:HNOeaCYM0
マサキさん、改めましてどうもです。私はロバート志村さんとは別人ですよ。
もしかして>>245を見てそう思われました?
アレは「8時だよ全員集合」の志村けんのやつでしょうw

290マサキ:2010/02/07(日) 17:17:16 ID:ehwUpDbg0
どうも^^ 別人でしたねw
ところで、最近、クラン戦なるものを体験してみたい願望が出てきたのですが、ここのスレでクランの人員募集の書き込みみたいなのが無いのって不思議ですよね?
煽りとか荒らしが怖いからなのか、クラン戦にみんな興味無いからなのか・・・。
やっぱり団体戦だとラグも酷くなるからかな?

291マサキ:2010/02/07(日) 17:33:39 ID:ehwUpDbg0
あと、ちなみに、皆さんはPCから書き込んでますか?
俺はPC持ってなくてPS3から書き込んでますがログインするたびにIDが変わってしまうw

292ラルフ:2010/02/08(月) 01:40:13 ID:U6m7K/IA0
いきなりすみません。
前から気になってたのですが、クラン戦とはどういうものなのでしょうか!?
よければ、教えて頂きたいです。

293マサキ:2010/02/08(月) 07:50:38 ID:XdEcPVIE0
あれ、ラルフ体調じゃなくなってるw別人かな?w
どうもです^^
私も体験した事がないので、推測でしゃべらせてもらいますがw
まず、クランのリーダーとなる人がクラン名を決めて、クランを作成します。そして、そのクランに入隊要請みたいなのを出して、承認されるとメンバーになれる。おそらく数十人は入れるんだと思います。そして、また別のクランにも数十人のメンバーがいるとします。そのクランA、B、のメンバーの中で、Aから3人、Bから3人ずつ部屋に入り、3対3の団体勝ち抜き戦をやれるんだと思います。多分ですがw

294マサキ:2010/02/08(月) 08:32:02 ID:XdEcPVIE0
とりあえず、私がリーダーで、先ほどクランを作成してみました。
メンバー募集中です!
ちなみにPS3のIDと名前は、マサキではないですw
あとは敵対勢力が必要なのですが・・・。

295マサキ:2010/02/08(月) 08:35:10 ID:XdEcPVIE0
って、クラン名書いてないw
クラン名はJapaneseFightersを略してJPFです。
よろしくお願いします。

296マサキ:2010/02/08(月) 14:38:29 ID:RF/fJ/Ew0
あと、志村さんの件は>>245を見たからですwはいw
しかしそうなると、最近ロバート志村さんは来てないってことかー。
あと、俺だけ書きまくっててすいませんw

297rmtbrt:2010/02/08(月) 17:09:39 ID:aAPpd04E0
RMTBRTゲームショップでございます!

AIKA-エイカ RMT 通貨(金)業界最安値-最速取り扱っています!

24時間注文受付、夜間、祝日でも迅速対応できる!

経営方針: 信用第一、迅速対応、安全取引!

オンラインゲーム通貨全面超低価格で取り扱っています!RMT未経験方、小口方でも大歓迎です!

☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆

ホームページ: http://www.rmtbrt.com/

メール: rmtbrt@yahoo.co.jp

MSNメッセンジャー:rmtbrt@hotmail.com

☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆

298ラルフ体調:2010/02/08(月) 19:54:26 ID:UzfyN48Q0
すみません名前足らずでした↑w なるほど、流れ的にはだいたい把握できました。
私でよければ協力したいです。
勢力に入るのもいいですけど、敵勢力?の方がいいですかね?
基本的に夜11時IN〜が多いので、その時間に見かけて頂けたらメールでも送ってほしいです。
今日もINする予定ですので、もし見かけたらよろしくお願いします♪

299ラルフ体調:2010/02/08(月) 19:56:41 ID:UzfyN48Q0
連続すみません。1対1でも試すことはできそうですかね?w
あと、私のIDが分からない場合は言ってください。
IDを書き込みますので。

300KOFXII大好き名無しさん:2010/02/08(月) 22:21:43 ID:K6se7kJs0
最近いるキック連打しかしない馬鹿なんなの?
サンドバッグの部屋でも作れよ。人の部屋に入ってこないでくれ

まじ萎える

301マサキ:2010/02/09(火) 08:39:02 ID:.bYycCkY0
ラルフ体調さん、協力していただきありがとうございます!
1対1でも出来るか試してみましょう。昨晩は11時にIN出来ずすいません。最近は、夜は早く寝てしまってw 今晩11時は、俺起きていられるかな・・・w 入れたらメール送ります。IDはわかります、実はフレなのでw 大会立案者さんも、どちらかの勢力に入ってくれないかなw もうどこかのクランに入ってますか?メンバーも随時募集中です!

302ラルフ体調:2010/02/09(火) 09:40:31 ID:UzfyN48Q0
では急がずともまた出会ったときにでも試してみましょう♪私はクランの意味が分からず
何も触っておりません。チーム名?的なものなのでしょうかねぇ・・。
外国人が入って来にくい環境とかにできるようなら・・とか考えてるんですけど
そんな仕様ならだれかがとっくに気づいてますもんね。1度体験せねば!

303マサキ:2010/02/09(火) 15:01:41 ID:gmFtCzeU0
チーム名的なものだと思います^^
外国人が入って来にくい環境には出来るのかも。
だけど、新しい日本人と出逢える機会も減るかもw
おそらく、AチームとBチームの人しか入れない部屋になるのかも。
早く体験したいですw

304マサキ:2010/02/09(火) 21:09:13 ID:BTyJWoyc0
ラルフ体調さん、今夜の11時は入れそうですか?
俺は入れそうですw
あと、メール送るのって、PS3のメール、つまりメッセージ機能のことでいいんですよね?

305KOFXII大好き名無しさん:2010/02/09(火) 22:42:38 ID:pVivt6C.C
ところでレシオマッチやるの?やらないの?いつ大会?レシオ必要?

306マサキ:2010/02/10(水) 00:10:58 ID:BTyJWoyc0
以外と、ここでクランの人員を募集しても、集まらない事が判明w現在0人ww大会立案者さん、本体壊れたの直ったのかな?

307マサキ:2010/02/10(水) 12:48:27 ID:WKlnQdDk0
>>281
ケイスケさんと戦ってみて思うけど、超強いから、神だー!と言いたくなる気持ち、俺もわかります。煽って言ったのではないと思います。多分w

>>305
俺も次回開催日は気になりますね。何月くらいにやるかもーって目安は欲しいです。不確定でもいいので。

308KOFXII大好き名無しさん:2010/02/10(水) 21:37:10 ID:UQZ8JAloC
ただ大会やりますっていうのは釣りか?

309大会立案者:2010/02/11(木) 01:01:51 ID:HNOeaCYM0
>>306
すみません、まだ個人的に忙しい状況が続いてまして修理にも出してないです。
クランのことは私も興味ありますので、本体直ったら是非参加してみたいです。
ただ、皆がこのスレを見ているわけではないので、そんなすぐには集まらないと
思いますよ。前回の大会でも発案当初4人しか集まらず、6人集まれば満足と
いった具合でしたから。一番手っ取り早いのは大会時に呼びかけることですが、
私の都合上それはもう少し先になりそうです。大会の予定日ですけど、3月か
4月ぐらいの開催を予定してます。個人的に最も開催したい日は4月10日(土)
なんですけど、この日が何の日だか皆さん覚えてますかね?(たぶん誰も覚えて
ないような気がしますが^_^;)

310マサキ:2010/02/11(木) 02:46:15 ID:EoDW.LgA0
4月10日(土)ググってみてわかりましたw
 
あと、クランに関して今日わかったことは、どうやら6人集まらなければ、試合は出来ないらしいということ。
ラルフ体調達がプレイモアに問い合わせていただけるそう。
続報は震えて待てw

311マサキ:2010/02/11(木) 11:17:59 ID:wkR3gNps0
このあいだの大会では発案当初4人だったとは・・・。
そこから3倍にしたのはさすがです^^
 
クランについてですが、次回大会時に参加者を募ったとして、参加者が仮に11人だとした場合、6人は参加出来ても、5人は余ってしまう。という事態も起こり得るのかもwクラン戦って大変w

312KOFXII大好き名無しさん:2010/02/12(金) 03:00:29 ID:K6se7kJs0
>>310
それって3人いるクランが2つあればいいってことですか?
ちょっと興味がありますね。

クラン入ってるけどしらなかったな〜

クラン抜けたくないんで新しいアカウント作ってみようかな・・・

313マサキ:2010/02/13(土) 02:25:56 ID:KWhuftq20
最低人数で、3人いるクランが2つあって、なおかつ6人ともオンライン中で参加してくれれば団体戦が出来るのかもwただ私もまだ体験していないので、多分ですが・・・w

314ロバート志村:2010/02/17(水) 21:30:49 ID:6N0t2roMO
久々にログイン。
3ヶ月ぶりかな。
Japan-only-robaで部屋作ります。
良かったらどうぞ。

315ロバート志村:2010/02/17(水) 22:04:48 ID:6N0t2roMO
久々にしましたが、黄色でもかなり重い(笑)
いつもやってたらマヒしてくるのかな?
これほど重いと遊びじゃなく苦業に思えますね(苦笑)次回作に期待かな?

316マサキ:2010/02/18(木) 02:48:41 ID:Dd8WjwHk0
お、ロバート志村さんだw初めまして。^^
いくつか前のレスでロバート志村さんの名前を出してしまいましたw名前好きですw次回作楽しみですねー。そろそろ稼働してから1年経つし、出ますかねー。PS3でのKOF第2作、楽しみです。^^
 
ところで、話は変わって、平気で部屋に入って来て、いつまでも居座る外人の謎が解けたかもw先ほど夜中の2時にログインしたら、日本人が1人もおらず、しかたなく外人さんのお部屋にお邪魔したところ、いつまでも○ボタンを押してくれない対戦拒否をされてしまいました。自分でも同じ事を前に外人さんにした事があるので、あーこういう事だったのかと気づいたという訳ですw

317gq4fnx5:2010/02/18(木) 19:55:47 ID:EQ8XR0o60
新天上碑 RMT
リネ2 RO レッドストーン ラテールアトランティカ AIKA 信長 MU cabal
<a href="http://www.sale-rmt.jp/ ">新天上碑 RMT</a>

<a href="http://www.rmt-link.jp/ ">三国志 RMT</a>

318マサキ:2010/02/19(金) 04:12:28 ID:usjr1.Kk0
対戦交流会などやりませんか?
日時は2日後の21日(日曜日)昼過ぎのPM1時からなどいかがでしょう?
6人以上集まれば、例のクラン戦なども試したいです。^^
9人以上集まってしまって部屋に入れない場合は(そんな事は無いかもしれませんがw)各自、別の部屋を作るなり臨機応変にw
できればフレンド登録などもお願いしたいです。
アーケードマッチ、KUMITEで、部屋名はJAPAN_ROOMで。
KUMITEですから、順番を譲るタイミングは臨機応変で。
ご参加お待ちしております。

319マサキ:2010/02/21(日) 13:20:36 ID:xqev0Eys0
15分待ったが誰も来ず、画面とにらめっこ・・・。
俺って悲しすぎる・・・。w

320大会立案者:2010/02/22(月) 03:24:23 ID:HNOeaCYM0
いくら日曜でもやはり昼間は集まりにくいんですかね…
にしても誰も集まらないというのは心折れますね。元気出してください。

321マサキ:2010/02/22(月) 04:36:37 ID:JJPYLWM.0
おおお!大会立案者殿、ありがとうございます。^^
心がすごく寒かったのですが、あったまりましたw

322rmtbrt:2010/02/22(月) 18:20:29 ID:4CUiknG20
RMTBRTゲームショップでございます!

SEKIHEKI-セキヘキ RMT通貨(玉)業界最安値-最速取り扱っています!

24時間注文受付、夜間、祝日でも迅速対応できる!

経営方針: 信用第一、迅速対応、安全取引!

オンラインゲーム通貨全面超低価格で取り扱っています!RMT未経験方、小口方でも大歓迎です!

☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆

ホームページ: http://www.rmtbrt.com/

メール: rmtbrt@yahoo.co.jp

MSNメッセンジャー:rmtbrt@hotmail.com

☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆

323KOFXII大好き名無しさん:2010/02/22(月) 21:01:16 ID:4UGGeBFQ0
遅れましたが準決勝2本をアップしました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9790845
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9802657
>>318-321
そういうイベントに出来るだけ参加したいのですが今回は時間が合いませんでした。
ぜひ次回にでも。自分は夜だったら多分OKです。

324マサキ:2010/02/23(火) 01:33:09 ID:tGmloTvA0
動画アップおつかれさまです!
 
対戦会の告知、見ててくれたかたはいらっしゃったんですね。安心しました。懲りずにまた予定立ててみようかなぁ・・・。
日曜日前の夜とかなら、集まるかなぁ・・・。
2/27(土) PM11:00〜 とか、いかがでしょう?
 
あと、XBOX360版スレの過去ログに書いてある、共有タグというものに興味があるのですが、それってPS3版でも出来ることなんですかね?あと、クランを作成する時に、クランタグというものも設定するんですが、このクランタグが共有タグのことなんですかねぇ。どなたかご存じのかたいらっしゃいましたら、教えてください。ちなみに説明書にはなぜか書いてないですw

325ラルフ体調:2010/02/23(火) 11:34:11 ID:VXSB8t9E0
遅くなりましたが、本日時間を見つけてクラン戦について本社に問い合わせてみました。
分かったことは、クラン戦は必ず3対3の6人いないと始まらないということ。
そしてお互いのクランメンバーが4人以上いる場合は、3人までしか参加できない。
さらに、観戦も参加できる6名しか見れないということ。
クランルームは6名までしか入れないようです。
クランメンバーが3名に満たない方は、まったくの無意味ということになりそうです。
まず同じ日に6人集まらないと試合ができないので、少しハードルが高いと思いましたね。

326マサキ:2010/02/23(火) 12:19:57 ID:tGmloTvA0
ラルフ体調ありがとうございます!
お手数おかけしました。助かります。
まだまだめげずに頑張って集めてみます。
実は少しだけ進展ありです!w

327マサキ:2010/02/24(水) 12:58:57 ID:ItC/M6CM0
昨日やっていてわかったことは、現在よくネットで対戦されている方のほとんどが、ここのスレは見ていないということです。俺も大会立案者さんにゲーム内でメッセージを貰ってから、ここを知りましたし・・・。昨日は5人まで集まったので対戦しておりましたが、ラグはやはり大きくなるようです。クラン戦の時もラグが気になる方には向いていないかもしれませんね。俺も好きではないですがwクラン戦初体験まで頑張りますw次回大会について知らない方もおられましたので、一緒に出ようと勧めておきましたw

328マサキ:2010/02/25(木) 06:53:22 ID:FVjPV3VA0
さーて、とうとう初体験しちゃいましたよーw
参加してくださった方々、ラルフ体調、本当にありがとう。^^
これで俺も年貢の納め時かなー?w
次のジョイさんの大会に出場して卒業とさせていただきますw
>>324 のイベントは誰かが開催時刻までに、1人でも、ここに参加のむねをかきこんでくれたなら、開催いたしますw
みなさん本当にありがとう!そして長々とスレ汚しごめんなさいw
さ・よ・う・な・らw

329マサキ:2010/02/25(木) 06:58:10 ID:FVjPV3VA0
追伸 ラグの具合は、重い日本人と、外人の間くらいだったかなーw

330マサキ:2010/02/25(木) 10:00:58 ID:BrkO3Fts0
追々伸w 
>>324 で、私が述べている、クランタグと共有タグについてですが、クランタグの利用法については、まだ不明なのですが、共有タグについては、解明できたかもしれません。それはPS3の本体の機能である、テキストチャットルームという機能です。この機能、あるのは知っていましたが、ゲームもやってない時に、こんな部屋に呼ばれたって気持ち悪いだけだよなぁwとか思って、気にもとめていませんでしたが、先日、ラルフ体調にゲーム内で教えていただき、なんとゲーム内でも使える事に気づきました。しかもこの機能、対戦中やら、部屋にいない時やら、ゲームを起動していない時やら、あらゆる場面で一度にやりとりが出来てしまうという優れものですwフレンドになっていなければ部屋には呼べないものの、なんと、部屋主でなくても、その部屋内にいるメンバーのフレンドなら、その方が直接呼べもしてしまえるという超便利機能wさらに、一度ログアウトしてしまっても、ログインしたら、また、一度入った方なら、その部屋に入れてしまうwしかも、一度にチャットルームに参加できるのは最大16人のようです。私はこの機能を教えてもらったからこそ、今回のクラン戦を初体験するプロジェクトが成功したんだと思います。さらに、前回のジョイさんの、いやジョイロイさんのw大会時にも、12人参加のうち、8人までしかゲーム内の部屋に入れず、字も小さく読みにくく苦労したし、ジョイロイさんも含め、4人の方はカヤの外でしたし、メッセージのやりとりにも苦労されたはずです。しかもカヤの中の8人も、今現在どうなっているかの状況もあまりつかめていなかったはず。そんな問題も、この機能を使えば解消するはずですw次回大会参加者が16人以内ならばですがw一度お試しあれwてか長げぇw最後だから許してくれるよねw

331マサキ:2010/02/25(木) 10:15:30 ID:BrkO3Fts0
又追々伸ww
このプロジェクトを成功させるために、あらゆる人を巻き込む形となってしまいましたが、「俺のいない間に開催しちゃうなんてヒドいぜー」って方いましたら、メッセージ機能や、ここで、連絡してくれてもいいですよ。出来る限り再開催致しますので。

332大会立案者:2010/02/25(木) 17:25:10 ID:HNOeaCYM0
マサキさん、大会の呼びかけありがとうございました。
またチャットルームについてですが、私も次の大会で取り入れようかと思っていたところです。

それはそうと、卒業とはXIIを卒業ということですか?

333マサキ:2010/02/26(金) 01:17:24 ID:.3POhIwo0
なるべく賑やかな大会にしたいなーという、私の願いでもあったのでwテキストチャットのシステムについてはご存じでしたか、失礼wまたスレを汚してしまったぜw卒業はXIIをです。XIIIも出るみたいだし、当然といえば当然ですねw俺ってば大袈裟wそういえばクランタグについては、SNKプレイモアサポートセンターに問い合わせてみましたが、「クランタグ」はシステム上で「クラン」を識別するために必要となる機能でユーザ様側で利用することや、設定していただく必要は特にございません。とのことですwさーこれで、俺のXIIでのモヤモヤは、全て解消したことになりますw未練なしですw

334大会立案者:2010/02/26(金) 02:15:47 ID:HNOeaCYM0
う〜む、それは残念ですね。XIIIでまた会いましょう。
ただまぁ、XIIIが4月稼動予定っていうのはさすがに無いですよね…今年中には出るかな?
私はXIII出るまではやっていこうと思ってるんで、またやりたくなったらいつでも顔出してください。

335ラルフ体調:2010/02/26(金) 03:34:20 ID:VXSB8t9E0
マサキさん、先日のクラン戦の件はどうもありがとうございました。
6人そろわないと試合できないハードルを見事越えることができましたね。
しかし、残念まがらあのひどいラグでは実用性は薄いと感じました。
チャットの件なんですけど、私の感覚では試合中にもみなさんの会話やら応援など
見えるのは素晴らしいのですけどラグが発生している原因にもなているように感じました。
あくまで推測の範囲ですけど。こればっかりは他の方の意見も聞かねば分かりません。
今度フレに協力してもらって検証してみます。
卒業とは悲しいですね・・。またキャラを動かしたくなったらいつでも試合しましょう。
KOF13は3月25日が楽しみですね。ロケテあるなら是非出たいものです。
長文失礼いたしました。

336:2010/02/26(金) 06:30:57 ID:DJ1xu39cO
マサキさんラルフ体調さんクラン戦誘っていただいて有難うございました。
貴重な体験が出来ましたw
ラグの事なんですが確かにチャット中(PSボタン押したら)にラグが酷くなると感じましたね。

更にもう一つ
実は対戦メンバーの中に僕と回線相性がとても悪い方がいらっしゃいました。
普通に対戦しても酷いラグw

もしかしたら僕とその方のせいかもm(__)m

相性に注意すれば黄色回線並に動くと思いますよ!

337マサキ:2010/02/26(金) 11:31:50 ID:/PjSb/ns0
あーそうか、XIIIが家庭用で出るのは、まだ半年くらい先かwたまには顔出しますねw大会立案者さん、本体直ったら教えてよwそう言えば、秘密兵器を装備したラルフ体調とも、まだ戦っていませんでしたね。出会ったら対戦しましょう。テキストチャットのラグの影響の検証にも付き合います。7さんも、お疲れさまでした。うまいこと、私の書き込みを見ていてくれた7さんと出会えたことで、開催もうまくいったと思います。ありがとう^^次回大会時には、対戦時はテキストチャットから抜け、対戦し、ルームに戻ってくる、みたいな感じになりますかねぇ。

338マサキ:2010/02/27(土) 07:45:34 ID:IgTFUjxE0
大会直後にも、希望者を募って、クラン戦やりましょう。^^

339大会立案者:2010/02/28(日) 02:08:50 ID:HNOeaCYM0
正直家庭用で出るのはもっと先じゃないですかね^^;
XIIは、夏に初ロケテ→翌年4月稼動→8月家庭用でしたよね。

それはさておき、ようやく本体を修理に出しました。
ということで対戦会の募集を私もかけさせてもらいます。

3月13日(土)、20日(土)の22時〜
形式→勝ち抜き、言語→日本語、「JAPAN-ONLY」という部屋でお待ちしております。
このスレを見てない人でも入れるように形式は勝ち抜きとしてますが、変な外人が居座るようなら組み手にしようと思います。
マサキさんもラルフ体調さんも、他にもよく対戦してくれていた皆さんよろしくおねがいします。
(皆さんでわきあいあいと対戦したいので2、3連勝で交代というふうにしたいと思います)

340マサキ:2010/02/28(日) 02:31:58 ID:/S1b0nIY0
うはw半年どころじゃないなこりゃw意気揚々とマブカプ2に乗り込んだら、ボロ負けしてしまったんで、スーパースト4出るまでは、顔出すようにしますwあと先ほど、かなり強い方で、大会のこと知らない方に出会いましたので誘っておきました^^よっ、本体修理待ってましたー^^大会立案者さんの対戦会、出ます^^やっぱ俺じゃ集まらんw

341KOFXII大好き名無しさん:2010/02/28(日) 12:12:43 ID:hNGXpX1AO
最近始めたのですがLANケーブルでオススメなのってありますか?
箱で以前やってたんですけどプレステ3でやると黄色の人しかいません…

342マサキ:2010/03/01(月) 03:01:30 ID:j3kGiOAI0
久しぶりにラルフ体調と対戦、10戦中1勝、しかも強キャラで・・・。死んでいいすかw あと、良いLANケーブルでラグ改善あるん?

343マサキ:2010/03/01(月) 03:15:08 ID:j3kGiOAI0
あと、俺、前からラルフ体調を呼び捨てにしてるけど、ラルフ体調はラルフ隊長で役職名付いてるから、さんを付けるのも変かなと思ってなんだからねっ★

344ラルフ体調:2010/03/01(月) 08:28:03 ID:VXSB8t9E0
わざわざ呼び名のことまで気を使わせてすみません。自分でも全然気にしてませんでした。
私と分かればなんでも構いませんよw昨日は対戦ありがとうございました。

LANケーブルの話が出ていますが、有線であれば問題はないと思います。
無線だとやはり、ラグ率が大幅に上がるようです。私は有線ですが。
ケーブルの種類によってラグが良くなるという話は聞いたことがないですねぇ。
私は箱板も持っていますが、PS3と大差はないと感じますね。

345マサキ:2010/03/01(月) 10:31:20 ID:4G7uyCMM0
俺も有線。ケーブルの話は俺も聞いたことなかったよ。
ラルフ体調、解説どうも^^
あと俺って、心配性の気い遣いなんで、逆になんかすいませんw

346KOFXII大好き名無しさん:2010/03/01(月) 16:04:20 ID:iF7cU3W60
なんかいまPS3起動したらサインインできなかった
「8001050F」というエラーになってしまう

ググったらみんななってるみたい
今はいじらない方がいいみたいね!

347346:2010/03/01(月) 16:29:53 ID:iF7cU3W60
どうやら初期型だけエラーになるみたいorz

348KOFXII大好き名無しさん:2010/03/01(月) 22:17:47 ID:4UGGeBFQ0
オレもなった。ていうかゲームも起動できない。いつ直るんだろか。
薄型の人は大丈夫なのかな。

349:2010/03/01(月) 23:38:56 ID:DJ1xu39cO
よかった自分だけかと思ってた。

ほかのゲームはオフラインだったら出来るのにKOFは起動さえしないw

350ラルフ体調:2010/03/02(火) 04:57:41 ID:VXSB8t9E0
私は薄型を仕様していますが、そういったエラーが発生したことはありません。
初期型というのは60GのPs3なのでしょうか?
KOFだけ起動すらできないとかヒドイ話ですね・・・。

351KOFXII大好き名無しさん:2010/03/02(火) 12:00:05 ID:TOii8QBM0
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20409563,00.htm

PS3の時計機能バグが原因による障害発生、データ損失の恐れも

 ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは2010年3月2日、PS3に使用されている時計機能のバグが原因による障害が発生していることを明らかにした。

 障害の内容は、PS3本体の日付が2000年1月1日に戻ってしまう、PlayStation Network(PSN)へのログインを行うとエラーが発生する、ゲームを起動しようとするとトロフィー情報の読み込みに失敗するといったものが現在確認されている。なお、これらの問題は新型を除くPS3(20GB、40GB、60GB、80GBのモデル)で発生している模様だ。

 同社は3月2日中の修正を見込んでいるが、それまでの間はトロフィー機能にエラーが生じ、一部データの回復ができなくなる可能性もあるとのことで、PS3の使用を控えるよう呼びかけている。

352マサキ:2010/03/02(火) 12:32:06 ID:aHBFqCs20
あぶねー、起動するとこだった。ありがとうございますー。

353KOFXII大好き名無しさん:2010/03/02(火) 15:14:30 ID:TOii8QBM0
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20100302ATDD0201N02032010.html

SCE、PS3の時計機能に一時障害
 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は2日、家庭用ゲーム機「プレイステーション(PS)3」の時計機能に不具合が発生し、日付が誤って表示されるなどの障害が確認されたと発表した。ただ、同社は2日昼すぎ「障害は解消された」としている。対象は世界で約2000万台規模。

 PS3本体に表示される日付が「2000年1月1日」と誤って表示されてしまい、ネット経由で操作すると「時刻設定に失敗しました」とエラーが表示される。これに伴い、インターネット上で購入したレンタル方式のビデオが再生できない問題も発生した。

 09年9月発売の新型PS3については不具合が確認されていないという。(14:47)

354マサキ:2010/03/03(水) 21:59:46 ID:e5dr2q2k0
今日は予期せずに2度目のクラン戦を開催する事ができました。参加してくださったみなさん、どうもありがとう^^ テキストチャットのラグは、PSボタンを誰かが押したときにちょっとラグるので、ほぼ確定か。クラン戦自体のラグは、1度目の開催時より、ありませんでした。おそらく前回は無線の方がいらっしゃったのでしょう。今回は全員有線だったんじゃないかと思います。以外と普通に対戦する事ができました。まあ、でも、2人で対戦するときよりはありました。以上ですw

355ジョイロイ:2010/03/05(金) 02:05:27 ID:HNOeaCYM0
PS3での対戦会の告知を再度させていただきます。皆さんよろしくおねがいします。

3月13日(土)、20日(土)の22時〜
形式→勝ち抜き、言語→日本語、「JAPAN-ONLY」という部屋でお待ちしております。
このスレを見てない人でも入れるように形式は勝ち抜きとしてますが、変な外人が居座るようなら組み手にしようと思います。
(皆さんでわきあいあいと対戦したいので2、3連勝で交代というふうにしたいと思います)

356マサキ:2010/03/06(土) 14:23:30 ID:bytJ4tWI0
おっと、とうとうジョイロイさんになってるw
対戦会の告知を流すのは悪いので、出来るだけ書き込みたくないんですがw次回大会時のキャラレシオは>>215で、レシオ上限は>>229で、いいんですよね?そろそろレシオを意識した編成にしていこうかなと思いまして^^あと、>>265の、ラッキーパラダイスってのが気になって、ググってみたんですが、曲名の事だったんですね。神曲を今知った始末w>>265さん、ありがとう^^

357ジョイロイ:2010/03/06(土) 20:28:34 ID:HNOeaCYM0
>>356
テリースレのほうでジョイロイと名乗りましたのでこちらのそれに合わせました。はい、
レシオについてですが、その予定でいきたいと思ってます。
それから開催日時についてですが、4月10日(土)22:00〜にしようと考えています。
前大会では皆さんの予定を取って決めてましたが、参加したいというお返事をいただきながら残念なお知らせをしなければならないのはなかなか厳しいものでしたので。
正式な告知は私のPS3が戻ってきてから書き込みます。

358マサキ:2010/03/13(土) 05:34:08 ID:evTU8BF60
とうとう今夜が対戦会かな?ジョイロイさん、本体間に合った?ジョイロイさんと対戦出来るのも久しぶりだなぁ。あと、今夜、対戦会で出逢うであろう方々、俺、結構弱いんでよろしくw

359ジョイロイ:2010/03/13(土) 22:18:09 ID:HNOeaCYM0
やはり外人の入室が激しいのでKUMITE形式で部屋たてました。
名前はJAPAN-ONLYです。

360ジョイロイ:2010/03/13(土) 23:37:14 ID:HNOeaCYM0
KUMITE形式に入ってくる外人がいるんでLOOSER STAY形式で部屋たてました。
名前はJAPAN-ONLYです。

361マサキ:2010/03/14(日) 03:58:21 ID:6Yc/7oIU0
今日はジョイロイさんの対戦会の、どさくさに紛れて、なんと3回目のクラン戦を開催することに成功。しかも相手チームは、その、ジョイロイさんのチームです。さすがオンライン大会2位の実力で、一度も相手チームに勝つことが出来ませんでした。そして、だんだんとクランの人員も集まっていき、なんとクランランク10位に。さあ、あなたも、JPFのメンバーになって、ジョイロイさんのチームを倒そう!あなたの勇姿を皆が待っている!なんつってw

362マサキ:2010/03/14(日) 04:02:48 ID:6Yc/7oIU0
なんつってるから書き忘れw
クラン戦に参加してくださったみなさん、7さん、ありがとうございました^^お疲れさまでした!

363:2010/03/14(日) 05:41:43 ID:nwNZT5PUO
飛び込み参加させて頂きましてありがとうございました〜♪

参加した皆様お疲れ様でしたm(_ _)m

364マサキ:2010/03/14(日) 06:16:54 ID:dxSAUVf20
そ、それと、ジョイロイさん、ななじゅうごしき改さんもお疲れさまでした!
なぜかメインを書き忘れw
7さん、レスどうもです^^

365ジョイロイ:2010/03/14(日) 14:55:47 ID:HNOeaCYM0
対戦会に集まってくださった皆さん、どうもありがとうございました。
6人もの方に集まっていただけるとは思ってなかったのでうれしかったです。

ただやはりラグがキツイという問題がありましたので、20(土)に予定していた対戦会は一つの部屋に集まらない普通の対戦形式にしようと思います。
とりあえず私は22時くらいからオンラインにいますんで、時間がある方はオンラインに顔出してもらって、部屋の行き来や対戦相手は自由に、という感じで。
まあ、人が集まらないことにはそうもいきませんけど…皆さんよろしくおねがいします。

366:2010/03/14(日) 17:06:40 ID:DJ1xu39cO
>>363
おっ…!偽物発見!
7は俺が使ってる名前なのに勝手に使うなよw

9割方俺の友人だがw

昨日は皆さんお疲れ様でした。
ジョイロイさん遅くまで付き合ってくれて有難うございます。
来週も時間が会いましたら参加します!

367マサキ:2010/03/14(日) 17:49:53 ID:FkG8dZd60
最初に書き込んだ7さんは、ご友人でしたか。本人かと思ったw
20日のバラけるシステム、了解です。
私も、出来るだけ参加させていただきます^^

368マサキ:2010/03/16(火) 04:56:27 ID:evZugsck0
私たちのクラン「JPF」のメンバーは随時募集中です。初心者の方でも、遠慮なくどうぞ。またクラン戦の挑戦状も受け付けています。無理かもしれないけど、一応、書き込ませていただきますw

369ジョイロイ:2010/03/21(日) 03:00:26 ID:bELKCDJU0
前々から言ってたレシオ大会について、正式に告知させていただきます。

[日時] 4月10日(土) 22時〜

[レシオ]
 6   京
 5   庵
 4   シェン、テリー、ジョー、ラルフ
 3   アッシュ、紅丸、ケンスウ、アンディ、キム、ロバート
 2   大門、チン、ライデン、リョウ、クラーク、エリザベート
 1   デュオロン、アテナ、レオナ、マチュア

[レシオの上限] [ランクと勝率] 
8        3S(70~)
9        3S(50~70)、2S(70~)
10       3S(~50)、2S(50~70)、S(70~)
11       2S(~50)、S(50~70)、A(70~)
12       S(~50)、A(50~70)、B(70~)
13       A(~50)、B(50~70)、C(70~)
14       B(~50)、C(50~70)、D(70~)
無制限      その他

ランクと勝率にしたがってレシオの上限を定めています。
各自この上限を超えないようにチームを組んでください。
(実力に自信のない方は2、3ランク下のレシオ上限に合わせてもらってもかまいません)

参加していただける方は4月3日(土)までに私まで、参加の意思と使用キャラ3名についての連絡おねがいします。
オンラインID joyroyof3110

大会形式などの詳細は4月4日(日)にこの掲示板にて発表します。
大会当日までに必ずチェックするようおねがいします。

370KOFXII大好き名無しさん:2010/03/22(月) 12:51:36 ID:50CNVsUYC
レシオ1×3キャラ使ったら特典やハンデとか貰えるんですかね?
余ったレシオはどうなるんですか?
その辺は計算した上での計画なんですよね?

371ジョイロイ:2010/03/22(月) 14:14:49 ID:bELKCDJU0
>>370
2on2とか3on3の団体戦なら簡単なんですけど、今回は個人戦なので余ったレシオの使い道は考えていません。
というのも前回のガチキャラ大会では皆高レシオのキャラを使っており、一番レシオの低いチームでも合計7と、ハンデを設けるほど低レシオのチームを編成される方はいないのではないかと考えているからです。(まぁ、すこしはいるでしょうけど)

372KOFXII大好き名無しさん:2010/03/22(月) 16:11:22 ID:i8OfSPl.0
そう意地の悪い言い方しなくても…

カプエスと違ってレシオ配分で強さが変わる訳でもないですし、レシオが余っても問題ないでしょう。
低レシオキャラが高レシオキャラに勝てない理由もないですし。
…というか低レシオだからハンデよこせ、ってのは間違ってる気が

あと、ジョイロイさんも素人の方(?)ですし、あんま緻密さ、正確さを要求されても困ると思いますよ
横から失礼しました

373マサキ:2010/03/23(火) 09:41:23 ID:zzB/9Q3.0
ちなみに俺が、その、合計レシオ7の者ですw
まさかの最低レシオだったなんて!?w

374偽7:2010/03/23(火) 17:06:17 ID:nwNZT5PUO
レシオが余ろうが鎮は外せないんだ〜!!!ってか他のキャラが全然使えないって話しなんですけどねw

そんなことよりマサキさん、先日は何戦も付き合って頂いてありがとうございましたm(_ _)m

375KOFXII大好き名無しさん:2010/03/24(水) 04:09:33 ID:RBcfeENIC
低レシオだからハンデを〜ってのがあったけど少しわかる気がします。
使用キャラが制限された大会のようですから中には使えないキャラを使わざるをえない事もあるでしょう。好きなキャラ・使えるキャラを制限された方にとって既にハンデがあってもいいのかも。
ランク・勝率=強いと限らないでしょうし。

横から失礼しました。
ちなみにハンデはいらないに1票です。

376マサキ:2010/03/24(水) 08:24:16 ID:/AVv5znw0
偽7さん、どうもです^^こちらこそ対戦ありがとう!
 
ハンデがいるか、いらないかについて。俺の意見は、ハンデうんぬんよりも、いろんなバリエーションのある大会が開催されるという意味で賛成です。ジョイロイさんも前に仰っていたと思いますが、それぞれが思い思いの大会を開く形になれば理想だと思いますwそして俺は、誰が開催する大会だろうと必ず出場してみせますw

377KOFXII大好き名無しさん:2010/03/24(水) 14:28:14 ID:KT2a9W6EC
余談ですが、永久・即死コンボはありですか?
個人的にはありです。
皆さんの意見をお聞かせ下さい。

378マサキ:2010/03/24(水) 15:16:36 ID:4hia7cpA0
あと、フレが、ランダムは、レシオいくつなのか聞きたがっておりますw
あと、上の方の永久・即死コンボについての私の意見は、まあ、ありなんじゃないかとw理由は、俺はまったく出来ないし、出来るならすごいし、見てみたいからですw

379ジョイロイ:2010/03/25(木) 01:01:18 ID:bELKCDJU0
永久・即死については今大会ではルール上ありとします。
(すいません、結論付けるの早いかもしれませんが…)
理由はマサキさんと同じです。

キャラメンバーについてですけど、今大会では全試合キャラ固定で、ランダムによる選択はなしです。
ちなみに、順番は変更自由です。

380マサキ:2010/03/25(木) 08:11:32 ID:3y6v7Zdw0
ランダム選択は無しの件、了解しました。
永久・即死って、闘劇でも確か有りでしたよね。
客が盛り上がる瞬間というかw

381KOFXII大好き名無しさん:2010/03/25(木) 12:31:11 ID:6RDzld0YC
逆に永久とかが無しって方がおかしいと思う。
くらう方が悪いんだし。

3827改めモンキー:2010/03/26(金) 01:18:08 ID:DJ1xu39cO
ちょっと質問いいですか?
勝率は四捨五入ですか?
ルシオ1の差で大分構成変わるのでw

テリー使いたいけど今回は無理かな…(-.-;)

383モンキー:2010/03/26(金) 01:24:54 ID:DJ1xu39cO
>>382
失礼レシオでした
恥ずかしい(->_<-)

384ジョイロイ:2010/03/26(金) 07:32:12 ID:bELKCDJU0
ちょっと勘違いされてるようですが、勝率については見たまんまのとおりで
「50%未満」、「50%以上70%未満」、「70%以上」の三つに分類しているだけです。

なので例えば48%の人は「50%未満」に、56%の人は「50%以上70%未満」に、81%の人は「70%以上」にあたります。

385KOFXII大好き名無しさん:2010/03/26(金) 13:10:23 ID:j8ZahfaEC
まあ、レシオとキャラが合っていないのもあるがな。

386マサキ:2010/03/26(金) 18:37:31 ID:yOg0Tm0I0
確か、前回の大会で多く使われたキャラや、ゲーム内でのキャラの使用分布なども加味されていたはず。強さに比例していないレシオのキャラが狙い目って事なのかな。俺はキャラの強さはよくわかりませんw

387マニ:2010/03/26(金) 21:34:13 ID:KTLeqa4.0
つまりレオナLOVEの俺は若干プラス材料ありということか・・・ 嬉しいような悲しいような?
今頃このスレの存在を知った遅参者です。 よろしゅう

388マサキ:2010/03/27(土) 13:24:48 ID:q9Jx6iSs0
よろしく^^俺も前回の大会の時にジョイロイさんに教えてもらったんですw住人がだんだん増えてきましたね!

389マサキ:2010/03/29(月) 14:59:12 ID:v93BTWD20
ぶっちゃけ、そろそろ飽きてきてしまったんで、そろそろここいらで禁断のwボイスチャット対戦などをしてみたい願望が出てきてしまったのですがwどなたか協力していただける方いましたらレスお願いします!日時を決めて対戦部屋で落ち合い、フレ登録した後、専用の部屋に作り直して対戦を始めるという流れでいきますwよろしくお願い致します。

390KOFXII大好き名無しさん:2010/03/29(月) 20:53:30 ID:OPHmjX6.C
相手にトドメを刺す素敵な言葉を大募集!

391マサキ:2010/03/30(火) 21:24:32 ID:bOEDGzJ20
うーん、レスはないか・・・。こうなればゲーム内で探す他無いか・・・。みんなに声を聴かれてしまうw変な声でも晒さないでねwよろしく^^

392モンキー:2010/04/01(木) 03:15:55 ID:DJ1xu39cO
今日外人さんが「日本人は皆逃げてる」(英語)
って書き込んでいった。
なんか怒りを通り越して虚しくなった。

あなたがやりたいのは格ゲー?
それともバグゲー?

愚痴スイマセンm(__)m

393マサキ:2010/04/01(木) 17:13:09 ID:Biz5Ly.Q0
モンキーさん、どうもー^^
外人さんの言う、日本人は皆逃げてるってのは、まあ事実なので、仕方ないのかもしれませんw 外人さんてラグあっても強い人いるので、ラグ自体を受け入れた上でのゲームとして楽しんでいるのかも・・・w

394マサキ:2010/04/01(木) 20:02:02 ID:1ECnWLtE0
しかし、今回の大会は何人集まったのか楽しみだーw

395ジョイロイ:2010/04/02(金) 00:29:08 ID:bELKCDJU0
今のところ9名の方から参加のお返事をいただいております。
それから前回優勝者が都合により参加できないということですので、皆さん上位入賞のチャンスですよ!
モンキーさんもどうですか?

396モンキー:2010/04/02(金) 02:51:01 ID:DJ1xu39cO
マサキさんジョイロイさんこんばんわ!
大会には出る予定ですよo(^-^)o
ただメンバーが…もう少し悩ませてくださいw

397マサキ:2010/04/02(金) 02:58:30 ID:f7XqoZm20
あれ、モンキーさんはエントリーしてないのか。
7さんと一緒に参加すればいいのに。
もしかして時間の都合?
時間の都合で出られない方々も、またまた大勢いますよねー。

398マサキ:2010/04/02(金) 03:02:26 ID:f7XqoZm20
あーw 出る予定なのかーw
まさかのニアミス書き込みw

399マサキ:2010/04/03(土) 03:08:36 ID:uvChha6E0
今夜はジョイロイさんに運良く2回も勝てた!
いい夢見られそうw

400ジョイロイ:2010/04/04(日) 22:15:56 ID:bELKCDJU0
KOFXIIオンライン大会の詳細について説明します。

リーグ戦①(22:00〜)

私への結果報告(予定22:30〜)

リーグ戦②についての連絡(予定22:45〜)


リーグ戦②(予定23:00〜)

私への結果報告(予定23:30〜)

リーグ戦③についての連絡(予定23:45〜)


リーグ戦③(予定24:00〜)

私への結果報告(予定24:30〜)

準決勝についての連絡(予定24:45〜)


準決勝(予定1:00〜)

決勝&三位決定戦(予定1:30〜)

※リーグ戦②、リーグ戦③、準決勝、決勝&三位決定戦の時間はあくまで予定です。
 (予定通りにいってもいかなくても、大会進行中にこちらから連絡します)

リーグ戦①〜③は全員参加で、準決勝・決勝&三位決定戦は上位四名による試合となります。
組み合わせはこの表で確認してください→http://uproda.2ch-library.com/lib232779.jpg.shtml

対戦は各グループ名の部屋に分かれて行います。
部屋の詳細は以下のようになります。
・部屋の作成者は各グループの1位通過者です(準決勝以降はそれぞれE1位、F1位、M1位、M2位がたてます)
・部屋名はグループの名前です(Aグループの場合、部屋名は「A」)
・ARCADE MATCH
・MAX PLAYERS→3
・GAME MODE→KUMITE
・ROUND TIME→60
・LANGUAGE→日本語
・その他はデフォルト

<例>
私を例にとって試合の流れを説明します。

まず、私はBグループで部屋を作る係なので22時に「B」という名前の部屋をたてます。
そこへBグループの他の二人が部屋に入り、二本先取の総当たり戦をします。これがリーグ戦①です。
(C、Dグループは二人ずつのグループなので総当たり戦といっても相手は一人しかいません)

もし私がBグループで1位になれば、次は23時よりFグループでリーグ戦②を行います。
(1位通過者は部屋をたてる係なので、「F」という名前の部屋をたてます)
もし私がBグループで2位だった場合、Gグループでリーグ戦②を行います。
もし私がBグループで3位だった場合、Hグループでリーグ戦②を行います。

同様に、24時よりリーグ戦②の結果に応じて「I」〜「L」という名前の部屋のどこかでリーグ戦③を行います。

もしリーグ戦③を1位通過した場合は、1時より「M」or「N」という名前の部屋で準決勝を行います。

もし準決勝で勝った場合は、1時30分より「Final」という名前の部屋で決勝を行います。
もし準決勝で負けた場合は、1時30分より「3rd」という名前の部屋で三位決定戦を行います。

<注意事項>
・試合は全て二本先取で行います。
・キャラは三人固定、順番は自由です。
・もしキャラ選択を間違った場合は相手にそのことを伝え、速やかに再戦してください。
・リーグ戦後の報告は詳細、かつ速やかにおねがいします。
 (例:Aさんに2−0で勝ち、Bさんに1−2で負けました)
・報告を受けたら各自が何位だったかをお伝えしますので、
 自分が次にどのリーグに進むのかをしっかり確認してください。
・対戦部屋はKUMITE形式でたてますので、検索する際もKUMITEを指定しないと部屋は見つかりません。
・時間になっても相手が現れない、入るべき部屋がないという場合は、
 私を通してではなく直接対戦相手にメッセージを送ってください。
・予定時間から5分たっても上のような状況が続く場合にメッセージを送り、
 その後さらに5分経過しても返事がない場合は不戦勝だと判断してもらってかまいません。
・試合途中でフリーズするなどの不具合が生じた場合は、速やかに再戦してください。
 その際自分に過失があったと思われる場合は、相手にそのことを伝え、2本先取のうちの
 1本分の勝ちを相手に譲るようにしてください。
・決勝&三位決定戦はリプレイ動画を保存してください。(後でオンライン上にUPしてもらいます)
・大会についての質問は大会前日までにおねがいします。
 大会中私は1対9で皆さんとやり取りをすることになりとてもいそがしいので、
 大会中に質問するようなことにはならないようおねがいします。

401モンキー:2010/04/05(月) 00:12:59 ID:DJ1xu39cO
>>400
リンク先の表の準決勝の欄間違ってますよね?
大会参加者の皆さん頑張りましょう!

402マサキ:2010/04/05(月) 00:52:05 ID:KPDzsUw.0
あー、そうかも・・・。 よく気づくねw
よろしくです^^
しかし、前回優勝者どころか、上位入賞者すら皆いないだと!?
(ジョイロイさん以外w)

403マサキ:2010/04/05(月) 02:18:58 ID:KPDzsUw.0
ジョイロイさーん。準決勝の表、直すー?

404ジョイロイ:2010/04/05(月) 02:31:07 ID:bELKCDJU0
>>401
すいません、確かに間違ってますねゞ
上げなおし
http://uproda.2ch-library.com/lib232906.jpg.shtml

それから、部屋の詳細の説明も間違いがありました。部屋の作成者について
「準決勝以降はそれぞれE1位、F1位、M1位、M2位がたてます」とありますが、
「準決勝以降はそれぞれI1位、J1位、M1位、M2位がたてます」の間違いです。

それより、間違いに気づくということはモンキーさんは大会の流れを良く理解されてるんだということで安心しておりますが、
他の方もちゃんと理解できてるかどうか心配です。
質問や分かりにくいところは早めに連絡おねがいします。

>>402
たしかに前大会のベスト4は今回なんと私一人です。私は立案者なんでもちろんいますが…
大会参加者の皆さんとは最近でも何度か対戦しましたが、正直実力はかなりの団子常態かと。
リーグ戦の流れも全く先の読めないシステムですし、準決勝まで進めるチャンスは全員にあると考えています。
皆さんがんばりましょう。

405マサキ:2010/04/05(月) 03:37:44 ID:KPDzsUw.0
団子常態なのかーっw
さらに部屋の詳細の説明まで間違っていたとはw
ジョイロイさん、バグりまくりw
・・・まあ、そのおかげか、俺は完全把握w

406ジョイロイ:2010/04/05(月) 16:35:27 ID:bELKCDJU0
一人不参加の方が出たのでリーグ戦①〜③の組み合わせに少し訂正があります。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org786242.jpg.html

他は上で説明したとおりです。

407KOFXII大好き名無しさん:2010/04/05(月) 21:25:17 ID:YsDhVbdg0
人生オワタのネット対戦ゲーム

人生オワタ\(^o^)/大乱闘
ttp://clover.45.kg/owata/

408マサキ:2010/04/06(火) 17:15:25 ID:AIUWEuTg0
あー、大会を待つと、長く感じるw

409モンキー:2010/04/06(火) 18:58:43 ID:DJ1xu39cO
>>404
いや…リアルフレンド(偽7)といつ対戦するか予想してたら偶然発見しましたw
一応は把握してるつもりですが、ちょっと心配ですね。
皆さんも大会前に良く確認して円滑な大会を目指しましょう(^0^)g

410マサキ:2010/04/07(水) 04:09:06 ID:PW3LpVq20
ふと、さっき思ったんですけど、
Aグループで、1が2に勝ち、2が3に勝ち、3が1に勝った場合は、順位はどうなるんでしょうか・・・?

411マサキ:2010/04/07(水) 15:26:36 ID:pCWdg.r.0
これが、もしかして、三つ巴の戦いってヤツでしょうか・・・w

412偽7:2010/04/07(水) 18:09:49 ID:nwNZT5PUO
マサキさんウケたw

413ジョイロイ:2010/04/07(水) 18:14:53 ID:bELKCDJU0
>>410
その場合は勝ち負けの内容で判断します。(二本先取なので2-0か2-1か)
それでもなお優劣がつかなかった場合は、時間の都合上再戦とはせず、
私のほうであみだくじによる順位付けとなります。

414モンキー:2010/04/07(水) 19:52:32 ID:DJ1xu39cO
だぁぁぁ〜
PS3が逝った…OTL
スイマセン 違う友達にPS3借りれるか聞いてみます。
なんでアカウント多分変わります…
借りれ無かったらスイマセンm(__)m

415モンキー:2010/04/07(水) 20:13:06 ID:DJ1xu39cO
あれ…治った?
前々から調子悪かったんですが 最近急に読み込まなくなったんですよ(ブルーレイだけ)

今ダメ元で付けてみた起動したw

でも当日どうなるか解らないので友人宅からの参戦になるかも…

416ジョイロイ:2010/04/07(水) 20:47:30 ID:bELKCDJU0
ううむ、深刻ですね(-_-;)
不参加orアカウント変の場合はなるべく早めに連絡おねがいします。

417マサキ:2010/04/07(水) 22:09:50 ID:uRLKJVWg0
そういう時はレンズクリーナーで直るかもw多分だけどw

418マサキ:2010/04/07(水) 22:12:57 ID:uRLKJVWg0
あと、試合内容と、もしもの時のあみだくじ方式、了解致しました!

419マサキ:2010/04/08(木) 05:03:16 ID:E0HmvkBg0
俺は過去にPS2で、DVDは見られるのに、ソフトはほとんど読み込まなくなってしまったとき、レンズクリーナーで完全復活した経験がありますw

420モンキー:2010/04/08(木) 19:12:56 ID:DJ1xu39cO
マサキさんこんばんは!
レンズクリーナってどんなヤツですか?

421モンキー:2010/04/08(木) 19:35:45 ID:DJ1xu39cO
謎の作業で読み込み率アップw

1…普通に入れる
2…読み込み失敗、ディスク出すボタン押す
3…排出口に指を添えて完全に出さない(少し出す)
4… 手動で取り出し また入れる
5…起動w

確実にぶっこわれますねw

422マサキ:2010/04/09(金) 03:49:33 ID:zrZuirTI0
こんばんはー^^深夜だけどw
ホームセンターや電気屋なんかに売ってる、CDレンズクリーナーか、DVDレンズクリーナーのどっちかでいいかも。あと、手動で出したりしてるって事は、ディスクの読み取り面に指紋とかついちゃってたりする?もしついている場合は、メガネ拭きみたいなやわらかい布で拭き取るといいよ。ディスクの中心から外側に向かって拭くと、万が一傷がついても大ダメージが防げるんだよ。なんかオレはサポートセンターの人みたいだなww でもまあ、この対処法は、ディスクかレンズの汚れが原因の時に有効なものだから、別の原因の時は直らないので、なんだよせっかく買ってみたのに直らねぇよぉって事にもなると思うので、ご注意をww

423マサキ:2010/04/09(金) 08:59:41 ID:zrZuirTI0
いやー、しかし、ジョイロイさんはやっぱ凄いと思ったw
もし俺が大会主催者やってて、俺が質問した事を言われたとしたら、あーやっぱリーグ戦最初に挟むのは無理か、最初からトーナメントで行こう。って結論になってたと思うw凄いっすw

424ジョイロイ:2010/04/09(金) 18:18:49 ID:bELKCDJU0
組み合わせ表が見られなくなっていたので上げ直しです。(>>406と同じものです)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org795863.jpg.html

>>423
いえいえ、試合数を増やそうと二本先取にしたらたまたまうまくいっただけです。
ちなみに、使用キャラ人数は以下のようになりました。

アッシュ(2),デュオロン(1),シェン(1)
京(0),紅丸(2),大門(0)
庵(3)
アテナ(1),ケンスウ(1),チン(1)
テリー(4),アンディ(3),ジョー(2)
キム(1),ライデン(1)
リョウ(0),ロバート(2)
ラルフ(1),クラーク(0),レオナ(2)
エリザベート(1),マチュア(1)

京の人気がごっそりテリーに移った以外はとてもうまくバラけたんじゃないですかね?

425モンキー:2010/04/10(土) 05:11:05 ID:DJ1xu39cO
ジョイロイさんマサキさんお早うございます。

PS3なんですが完全復帰しましたw
例の謎の作業からすこぶる調子いいですw
なので変更無しでお願いします。
心配かけてすみませんでしたm(__)m

いよいよ今日ですね。
さっきまで偽7とオフラインで練習試合してましたw
指痛い…

426マサキ:2010/04/10(土) 05:35:46 ID:IAz9/Gjs0
おはようございます!
なんと、謎の作業で直してしまうなんて・・・w
さらに、京が0だって?!すごい!w
あっぶね、下手したら俺だけ京入れる可能性も・・・^^;
今晩、楽しみにしております^^

427偽7:2010/04/10(土) 21:03:45 ID:nwNZT5PUO
あと一時間で開戦ですね。
今日参加される皆様方よろしくお願いしますm(_ _)m


盛り上がりましょう♪
ジョイロイさんお疲れ様です。進行のほう大変だと思いますがよろしくお願いします。

428偽7:2010/04/10(土) 21:16:14 ID:VwoKJGw60
リーグ表が見れないッス・・・・

429ジョイロイ:2010/04/10(土) 21:41:43 ID:bELKCDJU0
また見れなくなっているので上げ直しです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org799556.jpg.html

430マサキ:2010/04/11(日) 03:44:31 ID:6J9XTxQQ0
おつかれっすー。いやー、みんな強いのなんのw

431モンキー:2010/04/11(日) 03:59:45 ID:DJ1xu39cO
皆さんお疲れ様でした。
結局その後の対戦会でもジョイロイさんにだけ勝てなかったw
文句なしです。
さようならエリザ…w

432ジョイロイ:2010/04/11(日) 20:24:54 ID:bELKCDJU0
大会参加者の皆様、お疲れ様&ありがとうございました。
トラブルもなく終始円滑に進み、運営者として大変満足しております。

また次の機会がありましたらよろしくおねがいします。

433ななじゅうごしき改:2010/04/11(日) 21:45:11 ID:4UGGeBFQ0
準決勝の動画をアップしました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10360983

ジョイロイさん、参加者の皆さん、お疲れ様でした。
当日のリプレイ動画のアップロード等、皆さん協力してくださったので助かりました。
ありがとうございます。

434KOFXII大好き名無しさん:2010/04/11(日) 22:36:46 ID:4UGGeBFQ0
三位決定戦アップしました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10362023

435KOFXII大好き名無しさん:2010/04/11(日) 22:59:11 ID:4UGGeBFQ0
↑の動画(Part7)、編集ミスがあったので上げ直すことにします。すみませんでした。

436ななじゅうごしき改:2010/04/12(月) 02:09:23 ID:4UGGeBFQ0
上げなおしました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10364746

決勝、三位決定戦の2本目は明日以降up予定です。ではまた。

437偽7:2010/04/12(月) 09:28:10 ID:nwNZT5PUO
まず初めに、ジョイロイさん運営ご苦労様でした。


ななじゅうごしき改さん、動画のUP遅くまでご苦労様です。

大会参加者の方々本当にお疲れ様でした
m(_ _)m

438マサキ:2010/04/13(火) 03:53:48 ID:bQAjyUwE0
俺、レシオ大会が終わったら卒業と言ってましたけど、とりあえず、家庭用のXIIIが出るまでは、ちょこちょこっとやってると思うんで、また大会の企画等がありましたら、参加させていただきますよー。

439KOFXII大好き名無しさん:2010/04/13(火) 22:13:34 ID:4UGGeBFQ0
決勝戦upしました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10381112

440モンキー:2010/04/14(水) 20:48:41 ID:DJ1xu39cO
完全にPS3ぶっ壊れたので新しいの買いました。
Fランクですが宜しくです。

441ジョイロイ:2010/04/15(木) 03:27:13 ID:bELKCDJU0
PS3って壊れやすいですね。
私も修理費1万5000円+データ全消で萎えました。

あと、しばらく忙しくて大会を運営することはできません。
参加なら大丈夫かと思いますので、どなたか開かれる場合はよろしくおねがいします。

442マサキ:2010/04/16(金) 03:19:44 ID:AB7/Zsiw0
とうとう壊れたのですね・・・。でもランクやら戦績やらはプレイモアのサーバー側に保存されているのではないでしょうか。IDをそのまま使えば、ランクなどは維持できるのでは?トロフィーがどうなるのかはわかりませんが・・・。

443モンキー:2010/04/16(金) 07:23:43 ID:DJ1xu39cO
…なんてこった
PS3からPS3にデータ移せるんですねw

コピー出来ないってあったから無理だと思ってた

トロフィー全部消えたけど…これで完全復活

さようならFランクの私w

444KOFXII大好き名無しさん:2010/04/17(土) 13:32:44 ID:Si1wlBqU0
前からいたけど、京・アンディー・ジョー使ってきて、鬼焼き・昇竜弾・タイガーキック(もしくは爆裂拳)しか連発してこないアホ、部屋に入ってくるのやめろ。
サンドバッグの部屋でも作って待っとけ。こっちは対戦がしてぇのに、やる気がねぇのなら入ってくんな。
本気で腹立つ。

445KOFXII大好き名無しさん:2010/04/17(土) 21:10:29 ID:wCCPriX2C
勝てばいいだけ。

446マサキ:2010/04/18(日) 04:57:02 ID:MnRxtukc0
俺もその人と対戦したことあるかも。こっちが、その戦法を見切って、昇竜系の技を全部ガードし始めても、永遠にそればっかりやってくる謎の人かな?w

447KOFXII大好き名無しさん:2010/04/18(日) 14:21:28 ID:v38IRi1kC
いちいち愚痴るんだったら対戦するなよ。

448KOFXII大好き名無しさん:2010/04/21(水) 00:01:25 ID:4UGGeBFQ0
三位決定戦その2、決勝戦その2アップしました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10455102
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10455498

449ジョイロイ:2010/04/22(木) 17:29:43 ID:bELKCDJU0
動画UPお疲れ様です。
ロケテのほうも大変でしょうががんばってきてください。

450マサキ:2010/04/23(金) 20:19:42 ID:JuWsNyl.0
こんばんは。お久しぶりのマサキですw
タイムアタックランキングってのを見てて思ったんですけど、上位にはレオナが目立つんですよね。俺はライデンで記録出したクチなんですが、レオナだと、それ以上に早く相手を倒すことが出来るってことなのでしょうか?どなたか、レオナの速い攻め方をご教授願いますw

451マサキ:2010/04/25(日) 06:50:17 ID:ipfIt1ck0
自分で頑張ってってことですかぁw

452ロバート志村:2010/04/28(水) 16:31:15 ID:6N0t2roMO
どうも、久々の書き込みです。
対戦動画などニコニコで見れるようですが、
パソコンが無いのでPS3で見よう考えています。
PS3で見れるのでしょうか?
何か特殊な手続きやダウンロードしないといけないのかな?

453マサキ:2010/04/29(木) 14:38:39 ID:8zTk33qU0
おっ、ロバート志村さんや。こんちは^^
俺もPC無しでPS3でニコニコ見てる派ですけど、ダウンロードとかは無く、最初の会員登録をするだけで見れますよ。

454ロバート志村:2010/05/01(土) 11:40:27 ID:6N0t2roMO
そうなんですか。
私も一般会員で登録してみたんですが、
動画の情報取得に失敗しました、、みたいなアプリケーションエラーがでるんですよね。
その後、動画を無理矢理動かしてみると、コメントだけ流れて動画は真っ暗なまま(苦笑)
動画再生ソフトか何かダウンロードしないて駄目なのでしょうか?

455マサキ:2010/05/01(土) 22:53:30 ID:7hgMS8qo0
混んでいて動画のロードに失敗すると、そうなります。
ちなみに混んでいると、動画の画質も悪いです。
逆に空いている時間帯だと、ロードの失敗も少ないし、画質も良いです。
 
あと、連休明けたら、1度お手合わせいいすかw
ロバート志村さんと、1度やってみたくて・・・。

456ロバート志村:2010/05/02(日) 03:01:49 ID:6N0t2roMO
なるほど、情報有り難うございます。
マサキさんは、ゲーム上でも同じ名前なのかな?
私は、ここのハンドルネームはロバート志村ですが、ゲーム上では、Gyuunyuuです。
ひょっとしたら対戦した事有るかもしれませんね^^
ちなみに、
あまり上手くないですよ私、、(苦笑)
7日の深夜辺りなら空けれますんで、
ここ見ておきますね。
レスお願いします。

457マサキ:2010/05/02(日) 22:13:20 ID:YccVk.8M0
お役にたてたようですね^^
PSN上では、マサキではないです。
ロバート志村さんとは、どうやら戦った事はないみたいですね。
うまくなくても大丈夫です。俺もなかなか弱いほうなんでw
7日の深夜、OKです!たぶんこちらもいけると思います。
時間を決めて、俺が部屋におじゃまする形にしましょう^^
楽しみにしてますね^^

458ロバート志村:2010/05/03(月) 02:40:01 ID:6N0t2roMO
マサキさん、了解しました。
早ければ24時にはログインできるかな。
部屋はjp-only-robaで、だいたい部屋作ってるので宜しくです。
遅くても深夜1時にはログイン出来るようにしますね。

459マサキ:2010/05/03(月) 04:42:39 ID:kU2lbU/60
了解で〜す!

460マサキ:2010/05/08(土) 02:16:59 ID:n59H5/y60
ロバート志村さんと、無事、初・対・戦。(*^^*)

461ロバート志村:2010/05/08(土) 04:09:45 ID:6N0t2roMO
マサキさん、お疲れ様でした^^
機会があったら、また対戦しましょう。

462:2010/05/19(水) 13:28:57 ID:.s042xpQ0
ここもだいぶ寂れてきたのう.....

463KOFXII大好き名無しさん:2010/06/16(水) 18:09:23 ID:R9Iztj820
先週からはじめたのに今はもう過疎ってるのか・・・
家庭用でじっくり遊んだら面白いゲームとわかっただけに残念。

464プロ:2010/08/04(水) 10:15:59 ID:7eJUGBBk0
みんなKOFの熱い掲示板があるんだ 遊びに来てくれ
tp://realura2ch.com/Ura2ch_DisplayData.php?BIG=35&MIDDLE=16&THREAD_NUMBER=7&DisplayType=last50#page_top

465KOFXII大好き名無しさん:2010/08/16(月) 08:56:23 ID:o7zTjpo.O
最近でもやってる人いるから嬉しぃ(´ω`)

466KOFXII大好き名無しさん:2010/08/19(木) 04:32:00 ID:guN/oz/Y0
トロフィコンプしようと思って昨日からネットでサンドバッグしてるけど、人いないな・・。
コンボ練習だけやってたらもしかして面白いんじゃないかと思い始めてきたんだけども。

しかしラグって仕様なのかw 誰とあたってもなんかラグあるなとは思ってたが


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板