したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

イストワールサポート掲示板

100ローア:2006/10/01(日) 21:01:43 HOST:i125-203-95-91.s02.a018.ap.plala.or.jp
たびたびですいませんが、ドワーフの工蔽の大結晶石の場所がわかりません。
スイッチの謎は解いてゼクのところにはいけたのですが、そっからは進展なしです・・・。
よろしくお願いします。
あと、かさねがさねで悪いのですが、最近クートリム(代償)という武器を手に入れたのですが・・・これは呪いつきの武器なのでしょうか?

101ライト:2006/10/01(日) 22:02:15 HOST:wbcc9s04.ezweb.ne.jp
ドワーフの大結晶石は神官の鍵を使ってからの洞窟にあります。

クートリムは二本ありますが、両方ともラスボス用のアイテムなので売ったりしないようにして下さい。「対アダマ」

102ローア:2006/10/02(月) 18:11:22 HOST:i60-41-188-208.s02.a018.ap.plala.or.jp
>101
情報ありがとうございます。
これから、がんばって二本目探してみます。

103:2006/10/04(水) 23:03:40 HOST:FLA1Acv068.osk.mesh.ad.jp
こんばんは。時のキセキなんですけど砂時計があるとこの
意味が分かりません。どうしたら進めるのでしょうか?
どなたか助けて下さい!

104ローア:2006/10/04(水) 23:21:11 HOST:i60-41-185-181.s02.a018.ap.plala.or.jp
こんばんは。アルテナ神殿でジャネットの本体が見つからないのですが、いったいどこにあるのでしょうか?
隙間風のにおいを習得してるんでひと通りの隠し部屋は探したのですが(たぶん)・・・。
あと、館の自由行動でシェーラがいなくなってしまいました。
アイテムを売っているところの前の通路の数字を入力する通路あたりが怪しいと睨んでるのですが、どんな数字を入力すればいいのでしょうか?

105HAKA:2006/10/05(木) 19:53:40 HOST:p0204-ip01imazuka.yamagata.ocn.ne.jp
セラフィがそうであったように、ジャネットも職場(?)にいる訳ではありません。他の場所を探して見てください。
シェーラの件については、ストーリー上の演出です。いつか自然と帰ってきます。
数値を入力する場所はそのイベントは全く関係がありません。ですが、ゲーム中の何処かで正解の番号は入手できます。
どちらにしろ、気にしないでプレイしたほうが良いです。

106ローア:2006/10/05(木) 21:54:02 HOST:i219-167-177-28.s02.a018.ap.plala.or.jp
>105
情報ありがとうございます!
気にせず気楽にいかせてもらいます。

107トウマ:2006/10/06(金) 06:42:54 HOST:053074.099219.hyogo.h555.net
現在、レイブンヒル城の地下水路で水路に降りれなくて困っています。
地下水路中央のベネビア両脇にある通路からしか降りれないのですが、
そこからでは、地下水路北に行けず大結晶石を取ることができません。
何かを見落としているのでしょうか?
よろしくお願いします。

108ひろ:2006/10/06(金) 23:54:00 HOST:softbank221022094107.bbtec.net
ドワーフの工蔽のスイッチの謎がわかりません。どうすればいいのですか?

109:2006/10/07(土) 20:38:27 HOST:FLA1Acv037.osk.mesh.ad.jp
天帝の高御鞍のスイッチのヒントを下さい!
お願いします。

110トウマ:2006/10/08(日) 18:49:14 HOST:053074.099219.hyogo.h555.net
>107
自己解決しました。
自分でヒントを書いていました。

111まこと:2006/10/09(月) 17:11:32 HOST:p1100-ipbfp204toyamahon.toyama.ocn.ne.jp
愚者の塔五階の鉄格子の向こう側に行けなくて困っています。
何か仕掛けでもあるのでしょうか?お願いします。

112まこと:2006/10/09(月) 17:12:33 HOST:p1100-ipbfp204toyamahon.toyama.ocn.ne.jp
愚者の塔五階の鉄格子の向こう側に行けなくて困っています。
何か仕掛けでもあるのでしょうか?お願いします。

113リュカ:2006/10/09(月) 23:07:03 HOST:221-186-242-207.ip1.george24.com
>>108
西側の部屋に鍛冶台と数値が書いてある部屋があるはずです。
その数値と中央の台座の種類でそれぞれの数値が解ります。

>>112
魔術師の鍵で開きます。
愚者の塔F1から出た先のアトランティアの民家で入手できます。

レスターの本体解放は何処でするのでしょうか?
レイブンヒル城と当HPに記載されていましたが、
見つけれなくて困ってます。
ヒントでかまわないのでお願いします。

114リュカ:2006/10/09(月) 23:35:24 HOST:221-186-242-207.ip1.george24.com
すみません。自己解決しました。
レイブンヒル城 地下水路から
パンデモニアム入口までの道のりで発見出来ました。

115まこと:2006/10/10(火) 10:58:19 HOST:tuins.tuins.ac.jp[172.16.66.100]
あの、魔術師の鍵を既に取った状態で鉄格子の前に立って
鍵を使おうとしてもアイテム欄の鍵が暗くなっていて使えない状態なのですが
ちなみにその前の愚者の塔六階中央の扉で鍵を使ったら開く事が出来ましたが

もしかしたらDLし直したほうが良いのでしょうか?

116尖晶石:2006/10/10(火) 18:25:43 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp[172.17.1.240]
どこの鉄格子かよくわからないけど、愚者の塔の右下に水晶玉が3つ設置してある階のことかな?
そこは鉄格子の隣のスイッチを魔術師の鍵を持っている状態で調べるか、その階の仕掛けを解くことによって開きます。

あと、鍵は所持しているだけで効果があるアイテムだから、アイテム欄を開く必要はありません。

117まこと:2006/10/11(水) 14:56:59 HOST:p1100-ipbfp204toyamahon.toyama.ocn.ne.jp
なるほど、鍵を持っているだけでは駄目なのですね。
仕掛けを解く必要があるわけですか。
尖晶石さん。丁寧な説明ありがとうございました。

118こじこじ:2006/10/12(木) 19:57:42 HOST:PPPa67.e13.eacc.dti.ne.jp
愚者の塔に行ったのはいいですが・・六階の魔方陣のたくさんあるところまでしかないのですか?それともまだ先があるんでしょうか。

119ブラッド:2006/10/13(金) 14:46:20 HOST:softbank218113049078.bbtec.net
質問です。他の攻略サイトさんでも調べたのですが、どうしても此岸の辺に行くことができません。
現在ストーリー進行度8で、いけるところには全部行ったつもりなのですが・・・どなたか、よろしければ教えてください。

120ブラッド:2006/10/13(金) 14:49:08 HOST:softbank218113049078.bbtec.net
すいません、自己解決しました。館からいけたんですね。

121ぬぬ:2006/10/15(日) 18:51:27 HOST:ff240.opt2.point.ne.jp
初めまして、報告です。
千年樹海をカミカゼを装備して移動中、
二匹のゴブリンと同時接触。
エンカウントし、最初の戦闘は普通のゴブリン達だったのですが
二匹目のゴブリンのグラフィックとの戦闘では何故かフェンリルが出てきました。
大結晶石のあるマップ↓、入り口付近にいるゴブリンでした。
尚、パーティーは2人、求道者なども使用していませんでした。

これは必読にあった仕様に入るのでしょうか?

122対有料enjoy:2006/10/15(日) 21:38:53 HOST:218.80.22.166
ドワーフのすうじの答え教えてくれないかな?^^;
全然わかんない・・・

123管理人:2006/10/16(月) 00:35:02 HOST:turquoise.aitai.ne.jp
>ぬぬさん
仕様です。

124ぬぬ:2006/10/16(月) 21:19:59 HOST:ff240.opt2.point.ne.jp
管理人さんへ、
わざわざご返答ありがとうございます。
やはり仕様でしたか。
お時間を取らせてしまい申し訳ありませんでした。

125とらい:2006/10/19(木) 02:08:43 HOST:hcou124251.catv.ppp.infoweb.ne.jp
1周目で宝箱の全コンプを目指してる者です。

今、ようやくアルテナ神殿の「崩れ床」まで到着しましたが、
ここでの最終のパラグラフをどうしても突破できません。
ちょうど、「ラーヤ・ラーヤ」のアイテムが潰されるところです。
ここで、私はスイッチをまだ入れていません。入れたら全コンプは
不可能になるからです。

そこで、崩れる進行速度を遅くするにはどうしたらいいのかを
教えてください。初期速度ではどうしても通過できません。

また、現在仲間はシェーラだけです。一応、盗賊から未起動を購入済
なのですが、一度仲間を選択したら撤回ができない仕様のため、
十二将を倒すまでは選定保留にしています。アレク・ジャネット・セラフィ
のうち、1名を選ぶ予定です。後戻りできないのは苦しいですね。

126スピネル:2006/10/19(木) 21:13:32 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp
落とし穴の速度を遅くするにはスイッチを押すしかありません。
ですがスイッチを使わずとも、なるべく最短ルートを通るようにすれば歩きでも通り抜けられます。
練習あるのみ。がんばってください。

127トウマ:2006/10/20(金) 01:57:18 HOST:022000.079202.hyogo.h555.net
>125
崩れる進行速度を遅くするのではなく、キーボードの反応速度を
変えて通り抜けました。環境設定ソフト等で、キーの遅延時間や
リピート間隔を調整すると、楽に通り抜けることができます。

128ジョーカー:2006/10/20(金) 16:12:57 HOST:zaqdb7338f5.zaq.ne.jp
アルテナ神殿で宝箱33個見つけてアイテムも手に入れたはずなのに
館で確認すると開封個数が32個になります>_<
どうやったら33個になるかわかる人いましたら教えてくださいm(_ _)m

129ジョーカー:2006/10/20(金) 18:27:09 HOST:zaqdb7338f5.zaq.ne.jp
追加情報です。下の計33個のはずです。
神殿っぽい所 5個 樹形図型の迷路 4個 隠し通路 3個 ラーヤ・ラーヤ1個
見張りのいる迷路 2個 扉が閉まる罠 1個 宝物庫 17個
もし間違いがわかりましたら指摘してくれると嬉しいです^^;

130ジョーカー:2006/10/20(金) 19:15:46 HOST:zaqdb7338f5.zaq.ne.jp
お騒がせしてすいません^^;
解決しました。やっぱり数え間違えてました。

131わたり:2006/10/22(日) 19:12:57 HOST:softbank219201026136.bbtec.net
管理人さんへ
まだ初めてもいない初心者です。
プログラムをダウンロードし、これから始めようとしています。
「RPGツクール2000RTP」もダウンロードし、
RPG_RTをダブルクリックしました。
画面が黒くなり、砂時計が表示され、
ツクール・シリーズのタイトルが表示された後、
histoiretitle5は開けません。
という、エラーメッセージが表示されます。
何か解説策を、教えてください。
宜しくお願いします。
(こちらのOSはXPです。)

132管理人:2006/10/22(日) 22:15:17 HOST:turquoise.aitai.ne.jp
>わたりさん
ファイルが破損していると思われます。
再ダウンロードしてみて下さい。

133とらい:2006/10/25(水) 18:04:13 HOST:hcou124251.catv.ppp.infoweb.ne.jp
みなさん、ありがとうございます。アルテナ神殿は何とか突破できました。

第四パラグラフの最初のあたりで、一手でもキー操作を間違えてしまうと
下に落下してしまうみたいですね。そこさえ突破すれば、残りは二手くらいの
ミスはあっても突破できるようです。

結局あの後、ジャネットを仲間として選出しました(主人公・シェーラ・ジャネット)。

134とらい:2006/10/25(水) 18:22:50 HOST:hcou124251.catv.ppp.infoweb.ne.jp
ところで、現在私はリリアの部屋を開通させた時点まで進みました。

ところが、その後のプレイで何回か実験したのですが、クリアして引継ぎしても、
アイテムは引き継げるのですが、先天能力だけが引き継ぐことができないのです。
ちなみに、現在1周目で初心者モードでプレイしています。これは仕様でしょうか?

そして、現在パラダイムウェッジは3つ、残る12悪魔将は、
白龍・闘姫リリア・姿なき声の3体のみで他の9体は全て倒してしまいました。
それは、悪魔将戦では勝つのがようやくで「盗む」を一度も実行できなかったから
です。この場合、今回の周回では調停剣は無理でしょうか?

ところで、引継ぎポイントを貯めるには白龍戦で何をすればいいのでしょうか。
同一の戦闘回で「盗む」は何回でも累積して入手ができるのでしょうか。

135彼方の夜:2006/10/28(土) 16:13:15 HOST:i58-94-176-144.s02.a001.ap.plala.or.jp
>とらいさん
先天能力に関しては、私はきちんと引き継げたため、ちょっと分からないです。

調停剣を手に入れるならば、パラダイムウェッジは十二悪魔将戦で必ず回収しなければなりません。十二個ある内の一つでも逃せば、次週で回収しなければなりませんので、今週回では諦めて下さい。

白竜戦で周回ポイントを集めるには、盗むではなく、シェルターでひたすら掘り続けないといけません。40mも掘れば、そこそこの確率でアイテムが出るようになります。
なお、出るアイテムは4種類で、そのうち『エッチな本』のみが周回ポイントを上げるアイテムです。

136とらい:2006/10/28(土) 20:10:49 HOST:hcou124251.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>彼方の夜さん
お教え頂き、ありがとうございます。やはり主人公には「盗む」の能力が
必須なんですね・・・・。

先天能力は、恐らく私は1周目を初心者モードでプレイしている関係で、
2周目以降では自動的に中級者以上のモードに変わるため、
その関係で削がれるものと推測しています。

ところで、「シュルター」という技能は誰が覚えて、どうやって発動させれば
良いのですか?調べた限りでは、覚える人が誰もいないのです。

最後に、図書院で本を4冊そろえたのでエッチな本と交換したいのですが、
「本棚に四冊分の空きがある」と表示されるだけで手に入りません。
魔道書は装備から外しています。どうすれば入手できるでしょうか?

質問ばかりですみません。よろしくおねがいします。

137トロイメライ:2006/10/29(日) 00:05:38 HOST:softbank220040172048.bbtec.net
>とらいさん
[シェルター]は、対白龍(真)戦で戦闘開始直後に仲間全員が使える様になります。

十二悪魔将(真)とは、十二悪魔将を六体倒した後の残り六体がパワーアップした物。
但し、初心者向けモードだと(真)にはなりません。

蛇足ですが、風の統率者⇒誘惑者/セレブレイター⇒古月⇒採魂/黒騎士を先に倒し、
(真)は地の底・炎鬼・海王・闘姫・姿なき声・白龍にすれば割と楽に戦えます。

138トロイメライ:2006/10/29(日) 00:23:46 HOST:softbank220040172048.bbtec.net
追記
本棚に四冊分の空きが有る…の四冊は、数有る魔道書の内[〜マギニカ]と呼ばれる本を指します。
[〜マギニカ]が四冊揃って無いのに、他の魔道書を含めて四冊(以上)所持と勘違いしてませんか?

139とらい:2006/10/29(日) 00:58:20 HOST:hcou124251.catv.ppp.infoweb.ne.jp
>トロイメライさん
ご指摘、ありがとうございます。確かに館西のマギニカを忘れていました。
館地下一階のショップは値段が高騰してる影響もあり、敬遠してました。

ところで、館ではシェーラ(とおぼしき者)が勝手にコレクションルームの
呪いを解呪し、持っていってしまうイベントがあるようですが、これは
何らかの影響があるのでしょうか。ちなみに、主人公・シェーラ・ジャネットが仲間にいます。

ところで、やはり初心者モードで開始してると、次回だけは先天能力は
引き継げなくなっていますね。せっかく調理マスターまでいったのに・・・。

140トロイメライ:2006/10/29(日) 06:28:07 HOST:softbank220040172048.bbtec.net
>シェーラ(とおぼしき者)
ゲームを進める上では特に影響無いけど、その謎は或るイベントに辿り着けば判明します。
そして、イベントはシェーラが居る場合のみ若干セリフが変わる筈です。

>先天能力
[調理マスター]系の技は主人公が習得空間で得る特殊技能、そして先天能力はそれとは違う別物です。
主人公の習得特殊技能は、モードに関係無く次の周回には引き継がれません。
ただ、特定のアイテム所持や条件を満たして無くても、周回数が増える度に2ポイント増えます。
クリア回数をかなり増やせば、序盤から[調理マスター]習得も可能です。
([調理マスター]を極めるよりも、先に他の能力を得た方が賢明では有りますが…)

先天能力(やその他諸々)に関しては、以下のページを見て下さい。
http://www.sk.aitai.ne.jp/~kakesu/faq.html

141ぼうふら:2006/10/30(月) 22:58:01 HOST:p1247-ipad32hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
楽しくイストワールドをプレイさせていただいています。
レイブンヒルの紋章が2つしか手にはいらず、跳ね橋で詰まってしまいました。
(図書院には時間内に到達できませんでした。)
既に第二崩壊も迎えており、進行も止まってしまい困っています。
なにか善処ありましたら教えてください、お願いします。

142彼方の夜:2006/10/31(火) 20:39:28 HOST:i219-167-248-92.s30.a048.ap.plala.or.jp
>ぼうふらさん
別に崩壊が進んでも、レイブンヒルの紋章は図書院で普通に手に入りますよ?
後、時間内に辿り着いて手に入るのはアダマです。調停剣とアダマ・アーマーを同時に手に入れる気でもなければ、あまり必要ないかと。

143ぼうふら:2006/11/01(水) 12:02:04 HOST:p5078-ipad52hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>彼方の夜さん、返答ありがとうございます。
そうですね、マップをよく見ると蔵書庫を通って院長室で紋章を手に入れる
ようですね。でも、倒れそうで倒れない柵って所で詰まってしまっています。
仮眠室に一回入ると通行できるそうですが、仮眠室がどこにあるのかが、
また分からないので・・・。仮眠室は何処でしょうか?馬鹿な質問ですいません。

144尖晶石:2006/11/02(木) 14:45:53 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp[172.17.1.131]
仮眠室はその柵の向こう側にある部屋(北側の方)だったはず。蔵書庫は東側。
仮眠室に行くには柵のある部屋の北側の左の入り口から奥に進めば辿り着けます。

145ぼうふら:2006/11/03(金) 13:57:20 HOST:p2152-ipad34hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
>尖晶石さん、返答ありがとうございます。
北側の左の入り口ってことは一般閲覧室の方ですね。
どうやら見落としていたようです。
早速探してきます、ありがとうございました。

146:2006/11/04(土) 13:02:44 HOST:p4112-ipad28hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
ネフェシェルに続き、イストワールを楽しくプレイさせてもらってる者です。
質問があるのですが、図書院の蔵書庫を通って行った所にある、順番通りに本棚を調べていくパズル形式の場所で、大きい本棚の「上へ1」の意味がわからず手こずっております。
どなたかその意味を教えてもらえないでしょうか。よろしくお願いします。

147エン:2006/11/04(土) 16:29:02 HOST:softbank221020064104.bbtec.net
「上へ1」の意味は上の階へ行けと言うことです。ところで、創造力の翼歯どうやったら手に入るのでしょうか?

148こっこ:2006/11/04(土) 17:48:57 HOST:p89-dnb01sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp
初めまして〜。
水門はどこから行けるんですか?レイブンヒル城はどこから行けるんですか?
まったく場所がわかりません・・・

149トロイメライ:2006/11/04(土) 19:28:22 HOST:softbank220040172048.bbtec.net
>創造力の翼
主人公一人でクリアし、クリア後の引継ぎ部屋で「???」を選んで再スタートすると、ゲーム開始直後から所持してます。

>水門&レイブンヒル城
館の庭から[千年樹海]へ。(中庭の如何にも怪しげな場所の前を調べる)
マップが切り替わって最初の分岐点を北へ進み、蜂の迷路を通り抜けた先に有る[小賢樹]が、
レイブンヒル城への道のりを教えてくれます。水門は[小賢樹]のエリアの更に先に有ります。

150エン:2006/11/05(日) 00:21:50 HOST:softbank221020064104.bbtec.net
有難うございます。質問するだけと言うのもなんだとは思いますが、エクートリムの取り方を教えてくれませんか?

151トロイメライ:2006/11/05(日) 07:34:13 HOST:softbank220040172048.bbtec.net
>エクートリム入手法
スミスハンマーを入手して、[ドワーフの工廠跡・ゼクの工房]に行くと特別注文が出来ます。
更にクートリム(代償)&クートリム(愚者)を所持し、アレクが仲間に居て本体を解放済だと、
特別注文から[根源剣]選択で入手出来ます。但し、特別注文が出来る代わりにスミスハンマーを、
アレク専用の最強の片手剣が手に入る代わりに(複数人が装備可能な)クートリムを犠牲にしますが…。

152バチカン:2006/11/05(日) 13:34:39 HOST:i60-47-79-114.s02.a026.ap.plala.or.jp
4つ目の同調の像が見つかりません。
今2週目で、時の奇跡の漂流者の場所探し回っているんですがいっこうに見つかりません
引継ぎをする以外に、何か条件はあるんでしょうか・・・?
教えて下さいm(__)m

153:2006/11/05(日) 18:31:17 HOST:p3170-ipad02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
エンさんありがとうございました。

154彼方の夜:2006/11/06(月) 00:25:56 HOST:i121-113-225-232.s05.a001.ap.plala.or.jp
>バチカンさん
最後のトルバドールイベントで4つ目の同調の像が消滅するのを確認して下さい。
その為、手に入れられるのは必然的に、第二崩壊後&ストーリー進行8以降になります。

155バチカン:2006/11/06(月) 19:18:57 HOST:i60-47-79-114.s02.a026.ap.plala.or.jp
そうだったんですか・・
2周目は早いクリアを目指しているので、今回はあきらめて、3回目以降にまた試してみようと思います。
返答ありがとうございました!

156かに:2006/11/09(木) 23:32:27 HOST:mobile45.search.tnz.yahoo.co.jp
グレンの家は千年樹海のどの辺にあるのでしょうか?

157バチカン:2006/11/10(金) 18:21:25 HOST:i60-47-79-114.s02.a026.ap.plala.or.jp
>かにさん
未熟ながら、答えさせてもらいますと、樹海に入って看板から分かれ道を
順に上上上左に進むと、グレンの家につくと思います。樹海の中を左上に進んでいく感じです。

話は変わるんですが、アトランティスの、ゼラチナスウォールはどうやったら倒せるんでしょう?

158トロイメライ:2006/11/10(金) 20:05:18 HOST:softbank220040172048.bbtec.net
ゼラチナスウォールの弱点は毒。
毒属性の付いた武器…と言うか[ポイゾナス・ボウガン]を使って毒状態にすれば簡単に倒せます。

159バチカン:2006/11/10(金) 20:35:29 HOST:i60-47-79-114.s02.a026.ap.plala.or.jp
ありがとうございます。試しに行ってきます!
あと、アトランティスではなく、アトランティアでした。

160ガーデン:2006/11/10(金) 23:09:10 HOST:ZJ031165.ppp.dion.ne.jp
始めまして

現在セラフィと隠れんぼをしており、館内をくまなく調べたのですが全然見つかりません。
彼女が何処に居るのか教えて頂けないでしょうか。

161ガーデン:2006/11/10(金) 23:22:34 HOST:ZJ031165.ppp.dion.ne.jp
FAQに答えが載っていましたね(汗
無事見つけることができました
失礼しました。

162鯖味噌:2006/11/18(土) 21:00:10 HOST:pctrans202.mobile.tnz.yahoo.co.jp
教えてください。
樹海のチャームを探してるのですが、蜂側、ゴブリン側、トレント側のどこでしょうか?

163トロイメライ:2006/11/18(土) 22:29:24 HOST:softbank220040172048.bbtec.net
>樹海のチャーム
蜂の迷路を南東へ進む感じで行けば辿り着けます。

164鯖味噌:2006/11/18(土) 22:40:38 HOST:pctrans202.mobile.tnz.yahoo.co.jp
ありがとー
トレント側かと思ってさ迷いまくってたよ…

165鯖味噌:2006/11/20(月) 09:05:00 HOST:pctrans202.mobile.tnz.yahoo.co.jp
また詰まりました…
神殿の一問目、答えは合ってると思うんだけど開かない。
足した数値でいいんだよね?
 
それと、ハンマー渡した後に「特別注文」→4つの選択肢のどれを選んでも
「……。」としか言いません。
何かフラグ足りてないかな…

166トロイメライ:2006/11/20(月) 22:20:45 HOST:softbank220040172048.bbtec.net
>神殿の1問目
数値の合計で合ってます。ただ、問題に出たアイテムを覚えて無いのでヒントは出せないです。
答えその物で良ければメール欄に。(見る見ないの判断は委ねます)

>特別注文
・アダマ・アーマー§アダマと20000結晶
・エクートリム§>>151
・聖剣ホワイトファング(修)§聖剣ホワイトファング(折)+折れた刃+10000結晶
・ライフストリーム(装)§ライフストリーム(左)+ブラッドストーン×3+8000結晶
アダマが1つしか手に入らなかった場合、アダマ・アーマーは無視していいです。

167鯖味噌:2006/11/20(月) 22:42:16 HOST:pctrans202.mobile.tnz.yahoo.co.jp
チェインメイル(44)+タワーシールド(8)で52かと考えてましたw 
ちなみにレス見る前に入力をミスって、偶然開けてしまった…
 
今は三問目です。
図書館とかにヒントありますか?

168トロイメライ:2006/11/20(月) 23:23:35 HOST:softbank220040172048.bbtec.net
>神殿の3問目
鬼門に辿り着きましたね。ヒントは万魔殿にいるハイダスが教えてくれます。
別のヒントとしては[館の西側のコレクションルームのアイテムの一つ]と言っておきましょう。

169鯖味噌:2006/11/21(火) 00:51:17 HOST:pctrans202.mobile.tnz.yahoo.co.jp
やっと試練クリアできました。
日本古文的な考えをしてたから、この視点は思いつかなかった。
度々ありがとー。

170こじこじ:2006/11/25(土) 19:51:27 HOST:PPPa3011.e13.eacc.dti.ne.jp
此岸の辺にある衣が欲しいのですが、「取る資格がない」と言われてしまいました。どうすればとれるのでしょうか。

171トロイメライ:2006/11/25(土) 22:34:59 HOST:softbank220040172048.bbtec.net
船乗りの墓場で商人オルテガに対し「強奪する」未実行、
夜の領で盗賊の亡霊に対し「殺してでも奪い取る」未実行が必須条件。
どちらか一つでも実行してた場合、衣を取る事は出来ません。

172鯖味噌:2006/11/27(月) 23:49:56 HOST:pctrans202.mobile.tnz.yahoo.co.jp
感想スレじゃないけど、お世話になったので報告だけ。
やっとクリアできました。
よくこんなシナリオ描けるもんだと只々感心した…。
資料やらイストワールを理解するとまた面白い。
第一隔壁のBGMが良すぎて頭に残るw

173こじこじ:2006/11/30(木) 20:03:48 HOST:PPPa3181.e13.eacc.dti.ne.jp
トロイメライ様ありがとうございます。両方やってしまっていたのでもうダメですね。はぁ・・・。

174トパーズ:2006/12/01(金) 20:57:53 HOST:p2027-ipbf10okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
始めましてイストワールのBGMについて質問です、突然、生の証とアトランティア
の曲が全く鳴らなくなりました。新しくダウンロードして貼り付けてもダメでした
どうしたらいいですか?

175管理人:2006/12/01(金) 21:42:17 HOST:turquoise.aitai.ne.jp
>トパーズさん
RPG_RT.exeを上書きすれば直る場合もあるそうです。
それでも駄目なら私には分かりません。

176トパーズ:2006/12/02(土) 09:29:50 HOST:p1053-ipbf202okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
了解しました。上手くいきました。そしてまた質問です。ミスリス、金塊などは
売り払っても大丈夫ですか?あとメンバーは主人公、ジャネット、シェーラですが、
このメンバーでも大丈夫でしょうか?戦闘で苦労しますか?

177隼人:2006/12/02(土) 10:48:23 HOST:softbank221024198002.bbtec.net
はじめまして。
千年樹海にいる大賢樹から、時の泉に木槍を投げろと言われたのですが、泉の場所が分かりません
「時」とあることから、時の奇跡だと思うのですが、見つからないのです
木槍も所持しています(トネリコの槍であっているならば
どなたか、教えてください

178ライト:2006/12/02(土) 13:36:44 HOST:wbcc9s03.ezweb.ne.jp
まず、時の四衣を集めて、白い置物に使用します。そうすると場所が変わります。
その後左下の部屋へ行くと泉があります

179ライト:2006/12/02(土) 13:36:50 HOST:wbcc9s12.ezweb.ne.jp
まず、時の四衣を集めて、白い置物に使用します。そうすると場所が変わります。
その後左下の部屋へ行くと泉があります

180隼人:2006/12/02(土) 15:58:05 HOST:softbank221024198002.bbtec.net
>ライト氏
投げ込む事ができました
ありがとうございます
背景が変化したら、ワープ先も変わるのには気づきませんでした

181僕はね、名無しさんなんだ:2006/12/02(土) 20:40:36 HOST:p2104-ipbf512kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
はじめまして。
早速ですが館の床爆破イベントはどういう条件で発生するのでしょうか?
教えてください。

182僕はね、名無しさんなんだ:2006/12/03(日) 15:21:57 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp[172.17.1.240]
トパーズさん
>ミスリス、金塊などは売り払っても大丈夫ですか?
”など”に何が含まれているのかわかりませんが、ミスリルと金塊はどうかといえば
再び手に入れる方法があるのかということなら、あります。特定の敵が落とします。

>メンバー
誰でもクリアできます。
苦労するかはきちんと装備で耐性をつけているか、レベルは十分か、回復アイテムを用意しているかで変わります。
個人的な意見ですが、そのメンバーなら特別なことしなくても強いと思いますよ。
シェーラは魔法が普通に強いし。ジャネットも最初は器用貧乏な感じだけど本体開放したら凄いし。

僕はね、名無しさんなんだ さん
あそこから来たのか……?

それはさておき
ストーリー進行5の時にエントランスホールで女の子に話しかけたら1/3の確率で発生します。
キャンセルしてもまた話したら1/3の確率で発生します。
ストーリー進行6以上になってしまうと発生しなくなります。5オンリ−です。

183かん:2006/12/04(月) 16:35:57 HOST:softbank219187247092.bbtec.net

 イストワールの仲間キャラクターは、どれを選んでもクリアできないということはありません。ただ、メンバーについてはある程度使いこなせないと分からないので、初心者には選択する際後悔することがあると思います。また、相性の悪い・良い組み合わせや装備品の重複など実際にあるため、経験上から少し紹介したいと思います。
 初心者向けに、特に一週目は
 セラフィ&アレク
 レスター&シェーラ
 を強く勧めます。

 セラフィは唯一全体回復の使い手で、それに堅実なアレクを加えれば、攻撃守備ともバランスの良いパーティになります。
装備品では、アレクはほとんど装備でき、セラフィは魔道書・杖が装備できるため、それぞれ役割分担することもできます。

 また、かつて一緒に魔王を倒しただけのこともあって、闇魔法と撹乱技が使えるレスターと主要属性魔法が使えるシェーラはとても力強く、
この二人の前に弱点が無い敵はほとんど無し。特にレスターの撹乱技は実力が遠く離れた敵にも通用できるため、いろいろ役立ちます。
装備品に関しても、ゲーム内で紹介されたとおりレスターはわりと沢山装備できるため、魔法使いのシェーラと重複を避けられます。特に二人のオプション、レスターの自動回復とシェーラの物理耐性は素晴らしく、回復丸などの回復手段を確保できれば常に安定した戦いができます。逆にこの二人は回復魔法が効かない為、セラフィやジャネットとは相性が悪いかもしれません。

 セラフィとシェーラはテレポートを覚えられる点も主人公の役に立てることでしょう。
 
 また仲間全員に言えることですが、みんなそれぞれ何か強いものを持っています。
最初使えないなと思ったキャラクターでも、何らかのイベントをこなしたり、装備品をくっつけることで真価を発揮します。
 隠し(隠れてない?)仲間もいますし。

184トパーズ:2006/12/04(月) 17:52:16 HOST:p2060-ipbf16okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
こんにちは、実は、全部のまっぷがあるサイトがつながらなくなりました。ワールドマップが詳しく
全部ある攻略ページを教えてください

185尖晶石:2006/12/04(月) 18:30:22 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp[172.17.1.119]
リンクにあるほっし〜様のサイトに要望の多いダンジョンの詳しいマップがあります。

あとはリンクには無いですが、ささら凪様のサイト「異次元的な何処か。」にすべてのダンジョンのマップがあります。

186キキ:2006/12/05(火) 18:40:24 HOST:pc224.c4113.bb.banban.jp
久しぶりに起動してみたんですが
戦闘音楽が鳴りません、、、
どうすれば直るでしょうか?

187隼人:2006/12/05(火) 23:00:50 HOST:softbank221024198002.bbtec.net
主人公の先天能力で質問なのですが、
丸無ダガーを手に入れようと思い、誕生日を12月29日、好きな色をキャンセルしたのですが、
持ち物を確認すると持っていませんでした
2週目なので、万能バールと、先天能力の引継ぎ、結晶の獲得を持ち越したのが原因でしょうか?
どうすればいいのかまったく分かりません、どなたか分かる方は教えてください

それと、もう1つあるのですが、
主人公の先天能力でどれをもっているのかは確認できるのでしょうか?

188ぷれいやーA:2006/12/06(水) 05:15:55 HOST:p2125-ipbf05kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
丸なしダガーは特殊技能の武器の変更を習得した場合に確認できますよ。
あと先天能力は下記のサイト
hossy online - といぼっくす
で確認できます。

189尖晶石:2006/12/06(水) 11:42:54 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp[172.17.1.36]
今どの先天技能を持っているかは
パンデモニアムのハイダスに教えてもらえます。

190隼人:2006/12/06(水) 16:17:14 HOST:softbank221024198002.bbtec.net
>ぷれいやーA氏
手に入れることができました
ありがとうございます

>尖晶石氏
確認できました
ありがとうございます

191キキ:2006/12/07(木) 14:26:41 HOST:pc224.c4113.bb.banban.jp
音楽が鳴らないことについての
質問の追加なんですが、
私はイストワールのゲームをダウンロード
したときに付いてある「sound」のフォルダで
音楽鑑賞をしていました。
そして調べた結果、「sound」で聴いた音楽が
ゲーム中に鳴らなくなりました。
音楽がまた鳴るようにするには
どうすればいいでしょうか。

192トパーズ:2006/12/07(木) 15:20:37 HOST:aa2006100696d2f95c21.userreverse.dion.ne.jp
ありがとうございました。偶者の塔で使えない魔方陣がありましたが、シェーラ
がいたらここにきたことあるといいますが、なにか関係あり、どうすれば
この魔方陣がつかえますか?  あとレイブンヒル城での部屋で、南に5歩
西に5歩(おそらく、歩数はだいたいです)と書いてあるとこで、マキの位置からそのとおりに進んでもなにも
おこりません。どうしたらいいですか?  あと鎧、植物は倒さないと紋章は手に入り
ませんか?

193ライト:2006/12/07(木) 18:07:07 HOST:wbcc9s03.ezweb.ne.jp
偶者の塔の魔法陣は使えなかったと思います

194トロイメライ:2006/12/07(木) 21:08:25 HOST:softbank220040172048.bbtec.net
>愚者の塔の使えない魔方陣
魔方陣は使えませんが、シェーラを仲間にして或るイベントに辿り着いた際、
その謎(と言うか裏話)が分かります。話の根幹では有りませんが、ネタバレになるので詳細は省略。

>紋章関連
紋章は机の上・本棚・壁・引き出しの中だけに限らず、一見床しか無い場所にも有ります。
床の上に落ちてた書物のページを入手した時の事(PCのボタン操作)を思い出してみて下さい。

鎧と植物は、戦闘に移行する強敵扱いの偽物が多い中、こっそり本物が紛れてます。
見極めて調べれば、戦闘する事無く紋章が手に入ります。
そう言えば、主人公の特集技能の中に、強敵の近くで警告を出す能力が有りましたよね?

195トパーズ:2006/12/09(土) 14:43:41 HOST:p2130-ipbf203okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
アドバイスありとうございます。しかしあと2つレイブンヒル城の
紋章見つかりません。南に5歩西に10歩の答え教えてください。どうしてもみつかりません

196トロイメライ:2006/12/10(日) 00:45:26 HOST:softbank220040172048.bbtec.net
>南に5歩、西に10歩の答えを教えて下さい。
教えて下さいも何も、ヒントが指し示す場所に行き「調べる」だけでいいんです。
例え、ただの床にしか見えない場所で有っても…。
(先のレスで、床しか無い場所を「通路では無く部屋」だと勘違いさせたなら、誤解を招きスミマセンでした)

残りの紋章は、これまで何処で発見したかが分からないと場所のヒントが出せないです。
それでも見つからない場合は、夜の領で盗賊の亡霊から買うか、崩壊を待つか、攻略サイトを参考にして頂くしか…。

197トパーズ:2006/12/10(日) 08:15:00 HOST:p2001-ipbf208okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
紋章の件、無事解決しました。

198AA:2006/12/16(土) 04:14:38 HOST:FL1-125-197-207-95.tky.mesh.ad.jp
>音楽がまた鳴るようにするにはどうすればいいでしょうか

自分もよくありますね。多分、リソースの食いすぎだと思いますよ。
MEDIAの古いバージョン(軽いやつ)にロールバックするか、
軽い無料のコーデックソフトを試すとか、例)MPCとか。
├ 試す際にはMIDI、MP3、WAVの関連付けを忘れずに

1番無難なのは、ゲームの再DLですかね。

199THE若葉:2006/12/17(日) 11:19:50 HOST:p1068-ipbf204niho.hiroshima.ocn.ne.jp
正直聞くのも恥ずかしいんですが、未定義空間ってどうやって行くんですか?

200僕はね、名無しさんなんだ:2006/12/17(日) 11:32:56 HOST:p2125-ipbf05kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
千年樹海の、ゴブがやたらいる森のポータル横を抜けた奥のほうに剣聖グレンの庵があります。
そこの井戸の底にある宝箱を開ければ確実に到達できます。
普通の宝箱の罠にかかるという手もあるけどお勧めはできないです。
もって行くのはくもの糸3つ。ないならレサで蜘蛛を虐殺するか盗みましょう。
あと、宝箱移動は罠扱いなので罠外しセット(名前忘れた・・・)を所持していると勝手に罠を外し到達できません。
なので3つ全部所持しているならグログロ狙いなら宝箱全部開けるまで待ちましょう。
それ以降に売り飛ばして開ければOK。
あとテレポート使わないならでる時に回復薬と結晶が全部なくなるので注意。
大結晶石とか超回復薬とかはなくならないです。

201THE若葉:2006/12/17(日) 20:54:22 HOST:p1140-ipbf204niho.hiroshima.ocn.ne.jp
なるほど!参考になりました、早速行ってみます。ありがとうございました!

202トパーズ:2006/12/18(月) 10:15:42 HOST:aa2006100696d2f95c21.userreverse.dion.ne.jp
時の奇跡のファナティックアイがどうしても倒せません。レベルは25くらい
です。メンバーはジャネット。シェーラです。あと時の奇跡にいくときは、
れべるはいくつがおすすめですか?

203尖晶石:2006/12/18(月) 10:32:58 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp[172.17.1.131]
倒すなら相手を上回る敏捷性か先制攻撃の武器で一ターンで仕留める。
そのレベルだと攻撃で倒すのは難しいでしょうから、やるとしたら先制して投げアイテムを2個使うくらいかな。
俺はいつも防御して自爆を耐える戦法を取っています。
レベルはイビルアイがこっちのレベルに合わせて強さを変えるから、基本はファナティックの自爆に耐えられるHPがあればいいと思います。

204トパーズ:2006/12/19(火) 09:58:09 HOST:aa2006100696d2f95c21.userreverse.dion.ne.jp
ありがとうございました。そして大結晶石の質問です。いま9こあり、ジャネット
シェーラのメンバーで、みんなのレベル平均は27くらいですが、大結晶石を
どう使おうか迷っています。主人公にテレポートを覚えさせようか、調理は、、
とか迷ってます。やはりヒーリングは覚えさせたほうがいいですか? 主人公の
おすすめな技を教えていただけませんか?

205尖晶石:2006/12/19(火) 13:57:08 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp
テレポートはあったほうがいいと思う。でも習得画面の説明のとおりシェーラも覚えます。
だから、それまで待てるかどうか、主人公専用のポート数増加が欲しいかどうかで変わりますね。
魔法系ですが、レーベンは精神力がそれほど高いというわけでもなく杖も装備できないのでそのままでは主力としては使えないと思います。
ヒーリングも回復薬程度の回復量だったかと。
俺は戦闘用技能よりも冒険補助用の技能を覚えさせたほうが役に立つと思っています。

調理は材料集めが大変だけど慣れたら便利。調理経験値は引継ぎ可能ですし、それに……
ただし覚えるときは盗むもあわせて覚えることをお勧め。材料集めで役立ちます。

詳しく書きすぎた気もするけど、こんなところでしょうか。

206トパーズ:2006/12/20(水) 17:47:41 HOST:p2051-ipbf16okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
ありがとうございました。風のハスターや誘惑者ベヒネと戦うレベルはいくつ
が妥当ですか?いま全員27です

207ぷれいやーA:2006/12/20(水) 19:49:21 HOST:p2125-ipbf05kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
そんだけありゃ装備間違えない限りどんな面子でも勝てます。
でも真だとちとつらいかも。
ヴェネは魅了をはじめ状態異常がよく効くのでその辺考えるとサウザンドヴェインがお勧め。
うまくいけばろくなことさせずに勝てます。
ハスタァはアルテナ神殿行く途中にある聖天弓リゲルもって行きましょう。必中なので。
素早さが455もあるので普通にやるとなかなか当たらない。
ちなみにこっちは状態異常は一切効きません。
神鉄3つ集めて神鉄剣作るとだいぶラクに勝てます。
あとHPが減るとディザスター撃ってくるので注意。石化や麻痺耐性他ほしいところ。

208尖晶石:2006/12/21(木) 10:30:01 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp[172.17.1.119]
大事なことはもう言われてるのでちょこっと蛇足。
まだ封印は解いていないだろうから、ちゃんと耐性をつけていたら勝てます。
逆に言うとちゃんと耐性がついていなかったら何も出来ずに負けることもしばしば。
状態異常だけは絶対に耐性をつけておきましょう。行動できなくなるようなものは特に。
先にハスタァを倒したなら、その先で手に入る龍鳴がヴェネビアにけっこう効くかと。

209トパーズ:2006/12/21(木) 11:36:42 HOST:aa2006100696d2f95c21.userreverse.dion.ne.jp
ありがとうございました。参考にします。ちなみに封印を解く場所はどこですか?

210トパーズ:2006/12/21(木) 11:49:00 HOST:aa2006100696d2f95c21.userreverse.dion.ne.jp
すみませんが、サウザントヴァインを守っている。アトランティアのぜらちなすうぉーるが倒せません、レベル
は27で大丈夫でしょうか?やつは、HPがありすぎます。こつがあれば教えてください。

211トパーズ:2006/12/21(木) 17:19:26 HOST:p1203-ipbf12okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
補足です。ハガラスマギニカは館でしか手に入りませんか?あと、アンネイムドカルツ
はどこにありますか?

212ぷれいやーA:2006/12/21(木) 20:23:02 HOST:p2125-ipbf05kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
図書院の隠し部屋にあるポイゾナス・ボウガンもって行きましょう。
毒入れば10ターンで死にます。

封印は悪魔将が残り6体になると自動的に解けます。
原理はどっかの本に載ってたな。

ハガラスは買うしななかったような。
無名祭祀書は愚者の塔だったような気がしますが入手条件厳しかったかも。
ひょっとして精神220宝箱かな?
いつの間にやら入手してたので覚えてないつーかあんだけあるアイテム全部出現場所覚えるの無理です。

213尖晶石:2006/12/22(金) 13:31:11 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp[172.17.1.131]
ゼラチナスウォールは回復も攻撃もしないから時間をかければ何レベルでも倒せます。
途中に出るメッセージは「時間かかっちゃうけどいいの?」というだけでそのまま戦っても大丈夫です。
毒にした方がずっと早く倒せるけどね。

無名祭祀書は愚者の塔の隠し部屋。罠も鍵もかかってないけど強敵が通せんぼしてます。

214トパーズ:2006/12/22(金) 13:47:10 HOST:aa2006100696d2f95c21.userreverse.dion.ne.jp
ありがとうございました。とても詳しい回答ありがたいです。
質問ですが、聖天弓リゲルがどうしてもみつかりません。アテルナ神殿、炎
の洞窟さがしてもみつかりません。どこにありますか?

215トパーズ:2006/12/22(金) 13:52:54 HOST:aa2006100696d2f95c21.userreverse.dion.ne.jp
補足ですが、館地下のねずみの大群に勝てません。レベル28です。毒と突の耐性はつけてますが
。なにかコツ、や弱点あればおしえてください。

216尖晶石:2006/12/22(金) 14:55:31 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp[172.17.1.131]
>聖天弓リゲル
コレ間違ってますね。聖天弓リゲルは生の証の内郭にあります。
これの他に必中射撃武器はドワーフの工廠跡のヒュベリオンがあります。

>ねずみ
突じゃなくて斬ですよ、敵の攻撃は。
HPは700と数の割りに少々高めですが、ステータス自体は低いのでそう苦労しないと思います。
突き耐性しか持っていないから攻撃は何でもOK。全体攻撃したら早いかな?
盲目が効くのでシャッテンワイパーを使ったり、必中のランページアタック以外は避けやすくなりますよ。
あと、レベルが不安ならレベル上げをしてみては? レベル30くらいまで上げてみるとか……
アルテナ神殿のキマイラ系が稼ぎやすいですよ。

217トパーズ:2006/12/22(金) 22:01:11 HOST:p2140-ipbf202okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
ありがとうございます。質問ですが、老い 先読み
重力結界とはそれぞれどういう意味ですか?

218名無しのhir:2006/12/23(土) 11:29:29 HOST:p2125-ipbf05kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
すみません。ただいま3週目なんですが十二悪魔将戦(ヴェネとかリリアとか黒とか)でいきなり音楽が止まります。
これってデータが消えるという予兆なんでしょうか。
回答願います。

219尖晶石:2006/12/23(土) 14:00:25 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp[172.17.1.253]
>トパーズさん
一部のボスだけが使ってくる特殊な状態異常です(先読みだけは味方も使えるけど)。
カケスさんのサイトに詳しい説明が書いてるからそっち見たほうが早いと思いますが。
効果だけ書くと、
老い…毎ターンHP・MPが最大値の8%減少。回避可攻撃の命中率が普段の95%に。
先読み…回避可攻撃の命中率が普段の0%に。
重力結界…HPが毎ターン最大値の100%減少。敏捷性半減。
特殊な状態異常は他にもあります。

>無しのhirさん
音楽が鳴るべき場所で音楽が突然止まったときにセーブすると強制終了&その時セーブしたセーブファイルが消滅するそうです。
これはツクールのバグだそうで、あっちが直してくれないとどうしようも無いです。
毎回セーブは一つずつ番号をずらす等の、もしもの時の被害を最小限になるようするしかありません。

220名無しのhir:2006/12/24(日) 11:32:57 HOST:p2125-ipbf05kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>尖晶石さん
回答ありがとうございました。とりあえずこまめにバックアップとっておきます。

221トパーズ:2006/12/24(日) 14:04:31 HOST:p1133-ipbf12okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
ありがとうございます。ところで、イストワールの料理のレシピはどのサイト
にありますか?あといまレベルは30ですが、今からレベルアップ+2
に大結晶石を使うのはやはりておくれですか?それとも使ったほうがいいですか?

222尖晶石:2006/12/24(日) 14:22:30 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp[172.17.1.240]
レシピはカケスさんのサイトにあります。

レベルアップ+とは[LVUPボーナス〜]のことでしょうか。
そのレベルからだとたいした効果は得られないと思います。
でも、一人旅をするならHPのボーナスくらいはあった方がいいですが、仲間を連れているなら無くても全然大丈夫です。
余談ですが、LVUPボーナスはHPとMPが一番効果があったかと。
防御力ボーナスはレベル1から50までボーナスを受けてもたいした効果は得られなかったと思う。

223トパーズ:2006/12/24(日) 14:27:44 HOST:p1133-ipbf12okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
なるほど、ありがとございます。あと徒歩回復量アップ大結晶石を使うのは
役立ちますか?

224尖晶石:2006/12/24(日) 14:38:08 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp[172.17.1.240]
プレイスタイルによるかと。
安全な場所で徒歩回復させる人なら時間短縮になっていいだろうし。
薬草を買い込んでこまめに回復させるような人ならいらないでしょう。
あと徒歩ダメージを受ける装備をしていても徒歩回復量アップと樹海のチャームを両方使っていれば
ダメージより回復がわずかに上回るというのも判断材料になるかな?
ちなみに回復量についてはカケスさんのサイト「その他>徒歩」の項目を参照のこと

225トパーズ:2006/12/24(日) 15:01:31 HOST:p1133-ipbf12okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
アマカケルの上から10番目の踊り場のスイッチがみつかりません。スイッチは
目に見えますか?

226尖晶石:2006/12/24(日) 15:02:46 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp[172.17.1.240]
見えません。徹底的に調べてください。

227トパーズ:2006/12/24(日) 16:47:47 HOST:p2185-ipbf13okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
リングオブデザイアはどこにありますか?

228トパーズ:2006/12/24(日) 17:29:43 HOST:p2185-ipbf13okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
補足です。すみません、EOFはどこにありますか?

229名無しのhir:2006/12/24(日) 19:01:12 HOST:p2125-ipbf05kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
リングオブデザイアはバルログが落とします。(それともリングオブファントムだったかな?)
EOFは調理マスターで作れます。バンダナ+神鉄×4を用意しましょう。

230ほうえ:2006/12/25(月) 01:05:09 HOST:softbank219169179111.bbtec.net
過去ログをいろいろ検索したのですが、「運命」の効果が分かりません。
誰か知っている方、ご教授お願いします。

231尖晶石:2006/12/25(月) 10:33:35 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp[172.17.1.131]
運命○○属性は有効度○○%の魔法属性です。
運命軽減の装備で耐性をつけることが出来ます。その場合有効度はすべて10%になります。
ただし、運命300属性のみジャネットは耐性をつけられません。

232ほうえ:2006/12/25(月) 23:04:34 HOST:softbank219169179111.bbtec.net
>231
 早速のご回答ありがとうございます。
 
 質問の仕方が悪かったのですが、分からないのは、そこなんですよ!
運命がついている武器で攻撃しても、戦闘画面に「○○は××になった!」
みたいなメッセージが出ない?ようなので、効果があったかどうか分からな
いのです。
 
 レーベンの攻撃
 ジェノサイドクラブは運命300にかかった!

と言うようになるのでしょうか?

233スイ:2006/12/26(火) 11:14:44 HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
>ほうえさん
尖晶石さんが書き込まれているように“属性”であり“状態”異常ではないので・・・そもそもメッセージはありません。
詳しくはカケス様の攻略サイトの その他>属性 の項目を参照してください。

234トパーズ:2006/12/26(火) 16:59:57 HOST:p3013-ipbf01okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
アーカイブスガードとエッチな本どちらと交換したらいいですか?
やはりアーカイブスガードですか?

235スイ:2006/12/26(火) 18:41:45 HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
>トパーズさん
アーカイブスガードは有用ですがシェーラとセラフィしか装備できません。
エッチな本は持っているだけで引継ぎポイントに+1されます。
有効利用するのであればアーカイブスガード、持っているだけであればエッチな本です。
エッチな本は他にも入手方法がありますので使用するならアーカイブスガードですかね・・・

236ほうえ:2006/12/26(火) 23:25:52 HOST:softbank219169179111.bbtec.net
>233
ああ〜、“属性”なのですね。
なんか勘違いしてました。
ありがとうございました。

237尖晶石:2006/12/27(水) 12:02:50 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp
>トパーズさん
他には交換しないという手も。
シェーラは盾と鎧を装備できないので物理耐性の左手装備は結構役に立ちますから。

238トパーズ:2006/12/28(木) 11:14:33 HOST:p1071-ipbf09okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
質問ですが、ジャネットが食事で世界を喰うものに変身して
敵を倒した場合は経験値がジャネットにはいらないんですか?

239トパーズ:2006/12/28(木) 14:48:33 HOST:p2136-ipbf14okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
質問もうひとつです。パンデニウムに行く最低到達レベルはいくつですか?いま
レベル40ですが

240のんぴー:2006/12/28(木) 17:18:24 HOST:e35.joetsu.ne.jp
運命のキセキって、どこにあるのですか?
どなたか教えてください。

241僕はね、名無しさんなんだ:2006/12/28(木) 21:03:34 HOST:p2125-ipbf05kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>トパーズさん
世界を喰うモノは経験値入りません、確か。
パンデモはその気になればどんなに弱くても中枢部まで行けますw
こだわりがない限り全部逃げることになりますので。
というか敵にかなり当たりやすい上に倒すのに死ぬほど手間がかかります。
とりあえず、30レベル超えてて出会う敵全て倒すのなら、重要なのはレベルより装備です。
特に第1隔壁内の悪魔連中は同じシンボルでも属性が全く違うので注意。
>>のんぴーさん
時のキセキでは?
時のキセキは千年樹海の奥にあります。アルテナ神殿経由でも行けます。

242:2006/12/29(金) 11:06:47 HOST:fbfmd-218-219-185-054.pool.mitene.or.jp
お初です〜
よろしくお願いします
時の奇跡でのパターン1やパターン2はどういうことなんですか?
それになる条件を教えてくださいな♪
お願いします。

243名無しのhir:2006/12/29(金) 12:27:37 HOST:p2125-ipbf05kobeminato.hyogo.ocn.ne.jp
>>影さん
時の奇跡はマップは同じ形でもアイテムや宝箱の配置によって2種類に分けられます。
それのパターンが2つあります。
どちらになるかは入ったときランダムに決まるそうですが私は前に5回連続でパターン1がでたので、ゲームを起動するたびに替わっているようです。
どちらのパターンかは場所知識の最後に
 。
があるかどうかで区別できます。

244:2006/12/29(金) 12:31:17 HOST:fbfmd-218-219-185-054.pool.mitene.or.jp
名無しのhirさんありがとうございました

245クール:2006/12/29(金) 22:58:05 HOST:FLH1Afr082.tky.mesh.ad.jp
こんにちは。
イストワール楽しんでおります。
質問なのですが、アルテナ神殿の試練の間の3問目がわかりません。
過去ログや攻略情報を参考にして、やってみましたが扉は開きませんでした。

まとめると
4文字で、館で手に入れることができて、風属性の杖の名前
という情報をもとに考えましたが、できません。

もう少しヒントをいただけないでしょうか?

246トロイメライ:2006/12/30(土) 09:00:08 HOST:softbank220040172048.bbtec.net
>クールさん
>>168
因みに、杖では無く魔道書です。

247トパーズ:2006/12/30(土) 17:08:59 HOST:p2131-ipbf202okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
館の地下のパスワードが分かりません。どこにヒントが書いてありますか?

248Э:2006/12/30(土) 17:40:55 HOST:e35.joetsu.ne.jp
始まりの地は此岸の辺からどのように行けばいいんでしょうか?

249クール:2006/12/30(土) 19:25:40 HOST:FL1-125-198-23-8.tky.mesh.ad.jp
あ、なるほど
わかりました。ありがとうございました。

250クール:2006/12/30(土) 19:33:27 HOST:FL1-125-198-23-8.tky.mesh.ad.jp
何度も申し訳ありません・・
試練の間の四問目以降がわかりません。
大結晶を2つしかもっていないので、最後までどうやっても行くことができません。
どれか一つでもヒントをください。お願いします

251スイ:2006/12/30(土) 23:15:53 HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
>トパーズさん
ソルグラントで鍵のたくさん必要なところの奥
マップに頼らないで行くなら回復系アイテム必須

>Эさん
ずっと奥に行きましょう。ダメージの大きい岩トラップの中に隠し通路があります。
その先の穴の中へ飛び降りましょう。
最終的にはとある鍵が2つ必要ですが・・・

>クールさん
書庫の三英雄の譚を読んでみましょう。
その次の問題は天帝の高御鞍にいる有名人。

252THE若葉:2006/12/31(日) 13:36:28 HOST:p1217-ipbf311niho.hiroshima.ocn.ne.jp
こんにちは、いすとの事で質問があります。
調理レシピ3で反魂香を作ろうとしたんですけど「ソックス」が必要と書いてありました。
ソックスってどこにあるんでしょうか、そもそもソックスというアイテムはあるんでしょうか。

253トパーズ:2006/12/31(日) 14:26:12 HOST:p1131-ipbf05okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
ありがとうございました。斧のグラグングレグスはどこにありますか?

254トパーズ:2006/12/31(日) 14:49:13 HOST:p1131-ipbf05okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
2つ質問ですが、アマダはいま1つしかありませんが、工房のばあさん
に頼んでアマダアーマーつくったほうがいいですか?それともラスボス戦で
アイテムとしてつかったほうがいいですか?  またラスボス戦でいまレベル
43ですが、ラスボス到達レベルはいくつですか?

255スイ:2006/12/31(日) 15:21:06 HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
>THE若葉さん
カケス様の攻略サイトの 敵キャラ>落とすアイテム(強敵) を見てみましょう。

>トパーズさん
○グラグングレグス
カケス様の攻略サイトの 敵キャラ>落とすアイテム(強敵) を見てみましょう。

○アダマ
アダマの使い道は2通り、武器にするか防具にするかです。
武器にするにはパラダイムウェッジが全て必要なのでもしかしたらもう無理なのではないでしょうか?
個人的には防具としてアダマ・アーマーにしてもらったほうが良いと思います。

○ラスボス
形態にもよりますがそのレベルなら装備とアイテムに気をつければ大丈夫かと思います。

256トパーズ:2007/01/02(火) 15:16:34 HOST:p2025-ipbf201okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
ありがとうございました。折れた聖剣ホワイトてにいれましたが、工房の
ばあさんにもっていき特別注文してもなおしてくれません。どうしたらいいで
すか?

257トパーズ:2007/01/02(火) 15:19:23 HOST:p2025-ipbf201okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
追加ですが魔王ディースと戦闘したいのですが会って話しても戦えません。
どうしたらいいですか?

258トロイメライ:2007/01/02(火) 22:02:05 HOST:softbank220040172048.bbtec.net
>聖剣ホワイトファング
>>166

>魔王ディース
主人公が「魔王にとってどの様な存在で有るか?」がポイント。
魔王が戦わないのは、主人公が戦うべき相手では無いと身をわきまえてる為。
(別の言い方をすれば、主人公が或る存在証明を出してる為)

それはキセキの1つ…。
ならば、主人公の存在(このゲームに於ける、〇〇)を元に戻すだけ…。
(ネタバレに触れそうなので、敢えて回りくどい書き方をしてます)

259山女♂:2007/01/03(水) 01:46:18 HOST:softbank220008186162.bbtec.net
どうしてもアルカナ神殿の行き方がわかりません
どうやって行けばいいのでしょうか?

260山女♂:2007/01/03(水) 02:17:59 HOST:softbank220008186162.bbtec.net
自己解決しましたすいません

261Takuma:2007/01/03(水) 20:12:09 HOST:ppp1741.hakata05.bbiq.jp
戦闘画面切替時まれに、「実装されていません」という警告が無数に出て不正終了します

2.03k077のパッチは当てています
クライアント及びRTPの再インストールも試しましたが効果がありません
PCのスペックは余裕で足りています
どうしたらよいのでしょう?

262Takuma:2007/01/03(水) 20:17:24 HOST:ppp1741.hakata05.bbiq.jp
追記
Musicファイルの中身は勿論消去済みです

263管理人:2007/01/03(水) 21:48:01 HOST:turquoise.aitai.ne.jp
>Takumaさん
DirectXとWindowsMediaPlayerを最新verにすれば直る場合もあるそうです。
それで駄目なら私には分かりません。

264初心者:2007/01/03(水) 23:27:11 HOST:kctv18028.ccnw.ne.jp
同調の像は自分とあと何個手に入るんですか?今一人しか仲間になっていません。

265山女♂:2007/01/04(木) 02:12:11 HOST:softbank220008186162.bbtec.net
彼岸で
「風邪を阻むもの。汝慈しみの念を持ち見定めよ。
 さもなくばこの通路越えることあたわず」
が意味わからずに、全然先に進むことが出来ません
どうすればいいでしょうか?

>>264
1周目は全部で3個(主人公を入れて)
2週目からはある条件を満たすと4個

266山女♂:2007/01/04(木) 02:31:08 HOST:softbank220008186162.bbtec.net
すいません自己解決しましたor2

267山女♂:2007/01/04(木) 18:36:34 HOST:softbank220008186162.bbtec.net
千年樹海でどうやれば泉に木槍を投げ入れられるんでしょうか?
そもそも、泉って館の庭の南にある「?何もない」のところでいいんでしょうか?

やったことは
奇跡状態で大賢樹に話しかける
ですけどこれでも駄目でした、どうすればいいでしょうか?

268山女♂:2007/01/04(木) 18:37:35 HOST:softbank220008186162.bbtec.net

館の庭の南にある
じゃなくて
館の庭から千年樹海に行ったマップの南
でした

269山女♂:2007/01/04(木) 18:41:56 HOST:softbank220008186162.bbtec.net

すいません自己解決しました
取る場所と投げる場所は違うんですね

270Takuma:2007/01/04(木) 21:29:49 HOST:ppp2723.hakata05.bbiq.jp
>管理人様
お早いご返答ありがとうございました

結局原因がわからなかったので別PCにてプレイする事にしました
こちらでは安定動作しています

271サインペン:2007/01/05(金) 17:45:12 HOST:FL1-125-198-28-240.tky.mesh.ad.jp
初めまして。イストワール楽しませてもらっています。質問なのですが、セラフィとアレクの本体はどこにあるのでしょうか。どちらも微妙にはわかるのですが・・・どなたか教えて下さい。

272トロイメライ:2007/01/05(金) 20:04:21 HOST:softbank220040172048.bbtec.net
>サインペンさん
セラフィ§時の奇蹟(要「彼の鍵」)
 アレク§生の証 内郭B3F

273サインペン:2007/01/05(金) 21:21:26 HOST:FL1-125-198-28-240.tky.mesh.ad.jp
>トロイメライさん
情報ありがとうございます。

274山女♂:2007/01/06(土) 03:01:28 HOST:softbank220008186162.bbtec.net
どうしてもラスボス最終形態に勝てません
レベルは45あるので十分だと思うんですが、装備が悪いのかても足も出ません


ちなみに30回くらいやって、1回しか????を使えるところまでいけませんでした。

なんか、コツとかあるのでしょうか?

275アキナ:2007/01/06(土) 09:31:37 HOST:FLH1Abv090.gif.mesh.ad.jp
質問します。
ダメージについてですが、例えばこちらが 斬撃 の耐性を持っていたとして、
敵が 斬撃,打撃 属性の攻撃をした場合、どの程度軽減可能なのでしょうか。
斬撃、打撃、どちらか一方のみでも軽減されるのか、軽減には両方必要なの
か、両方あればその分片方だけよりも軽減されるのか、等です。 
また魔法についても同様に、例えばグヴァリフの ブラスター は、相手が
強炎熱 に耐性を持ち、 強冷水 を弱点に持つ場合にはどうなるかも教え
て下さい。
宜しくお願いします。

276山女♂:2007/01/06(土) 14:21:22 HOST:softbank220008186162.bbtec.net
またもや自己解決しましたすいません

277Takuma:2007/01/06(土) 15:09:41 HOST:ppp0828.hakata05.bbiq.jp
>アキナさん
属性の種類、キャラ特性等によって変わってくると思いますが…

【hossy online様より抜粋】
>各属性の防御能力はシステム上AからEまで五段階に分
>かれています。その属性に対して強くも弱くもない状態
>のときはCの段階です。

【忘れないで様より抜粋】
       高 ← 有効度 → 低
(物理属性全般)150% 100% 70% 50% 20%
(炎冷風酸闇聖)200% 150% 100% 50% 0%
( 強魔法属性 )400% 300% 200% 100% 0%

【2ちゃんねる専用スレテンプレより抜粋】
>●白龍アールジェント
>ヴァイオレットスカイ(*冷水+酸毒属性)は冷水耐性のみではダメージ軽減不可、軽減するには冷水・酸毒両耐性が必要。

【私の実体験】
カニャッツォ(有効度:炎熱0%、冷水200%)にヒョウカ(炎熱、冷水属性)で攻撃した時、ダメージが100%になった

以上を踏まえまして…

最初のご質問は
・自分の耐性C、装備耐性斬のみの場合は通常の6/7
装備耐性斬打両方付いて通常の5/7

次のご質問は
・例えば、「有効度:強炎熱0%、強冷水400%の敵」にブラスター(強炎熱,強冷水,強風雷)を使うと
ダメージは200%

になると思います

278Takuma:2007/01/06(土) 15:36:56 HOST:ppp0828.hakata05.bbiq.jp
ごめんなさい間違えましたです
PCの物理属性はどうやら、デフォルトで100%(耐性B)っぽいので
最初のご質問の答えは85%,70%です

279とけい:2007/01/06(土) 21:27:34 HOST:SODfa-02p3-31.ppp11.odn.ad.jp
その他>属性のページより
>※物理属性と魔法属性で、それぞれ最も有効度の高いものがダメージに影響を与えます。
ようするにより有効度が高いもの"のみ"が適用されて、平均化はされません。

>敵が 斬撃,打撃 属性の攻撃をした場合
両方とも物理属性なので、
両方の耐性を持っていない場合、通常ダメージをくらいます。
片方の耐性では意味がありません。耐性なしと同じ。
両方の耐性があれば3割ほどダメージが減るはずです。

「ブラスター」の場合は強炎熱,強水冷,強風雷属性なので、
たとえば敵が強炎熱0%、強水冷400%、強風雷200%なら、
ダメージが一番多い「400%」になります。
(ただし、ふつうの敵は強水冷が200%なので倍ダメージに感じられます)

>カニャッツォ(有効度:炎熱0%、冷水200%)にヒョウカ(炎熱、冷水属性)で攻撃した時
ヒョウカは物理属性と魔法属性両方あるのでそれぞれでダメージが大きいものを使います。
ヒョウカの物理属性「突刺」の耐性100%
魔法属性「冷水」の200%の掛け算で200%になります。(炎熱は無視される)
試してみたら260〜300ダメージでした。
自分攻撃力385、敵防御力210。
385/2 -210/4 =140 が100%のダメージなので200%でよさそうです。

まとめると、複数属性の場合は、
どれか一つが弱点を突けば大ダメージ。
全部の耐性がなければ耐性がないのと同じ。
物理属性と魔法属性があるばあいは物理は物理、魔法は魔法で弱点/耐性をチェック。

280スイ:2007/01/07(日) 12:57:22 HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
葬儀屋(LV50)に七つ闇(突刺、闇虚)とガイオンヌ(突刺)を装備させて彼女の左手(突刺耐性B 100%、闇虚耐性E 0%)を攻撃した場合ダメージを与えることができませんでした。
有効度が高いのは突刺属性で100%が適用されないのでしょうか?

281huna:2007/01/07(日) 20:21:07 HOST:osk14-p90.flets.hi-ho.ne.jp
イストワールをプレイしようと思ったら最初の真っ黒の画面でとまってしまいます
フリーズしたとかでわないと思うのですが考えられる原因を教えてください

282アキナ:2007/01/08(月) 00:21:18 HOST:FLH1Abv090.gif.mesh.ad.jp
>Takuma様、とけい様
返事が遅れてしまい申し訳ありません。
迅速な対応、詳細な解説、ありがとうございます。
大変よく分かりました。

283尖晶石:2007/01/09(火) 14:15:12 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp
>スイさん
とけいさんも書いていますが、属性には物理属性と魔法属性の2種類があり、それぞれ最も有効度が高いものが適用されます。
また二刀流の場合は、最も有効度の高い武器ではなく両方の武器の中から最も高い有効度が適用されます。

スイさんの挙げた例では、もっとも有効度の高い物理属性は「突刺」、もっとも有効度の高い魔法属性「闇虚」になります。
なので、ダメージは100%×0%→0%になります。

284Ю:2007/01/09(火) 15:14:57 HOST:e35.joetsu.ne.jp
シェーラの本体開放は出来るんですか?
できるなら、どこで出来ますか?

285尖晶石:2007/01/09(火) 15:19:50 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp
姿無き声イベントを終わらせると本体開放されます。

286スイ:2007/01/11(木) 16:06:27 HOST:asf-cable.c-able.ne.jp
>尖晶石さん
分かりやすい解答ありがとうございます。
物理属性と魔法属性の有効度の積になるのですね・・・

287トパーズ:2007/01/14(日) 10:14:31 HOST:p2149-ipbf206okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
質問ですが、セラフィのかくれんぼイベントが起きません。なにか条件はありますか?

288トロイメライ:2007/01/14(日) 10:44:13 HOST:softbank220040172048.bbtec.net
>セラフィのかくれんぼイベント
カケスさんの攻略サイトの
その他[好感度]に書いて有ります。

289初心者:2007/01/15(月) 17:27:43 HOST:kctv18028.ccnw.ne.jp
千年樹海で奥の洞窟まで行ってボス?っぽいのを倒したところで止まっています。
ここから先はどうやって進のですか?滝はすすめなかったですし。

290トロイメライ:2007/01/15(月) 21:36:32 HOST:softbank220040172048.bbtec.net
マップが切り替わって最初の分岐点を北へ進み、
蜂の迷路を通り抜けた先の水門のスイッチを操作。
([要レイブンヒルの紋章×3]、持ってない場合は[図書院]を探索)

これで、滝の水が引きます。

291???:2007/01/20(土) 23:12:06 HOST:kctv18028.ccnw.ne.jp
愚者の塔でノーマンを倒して3つの水晶のとこで扉が開いたとなったのですが
どこの扉が開いたか分かりません。そしてノーマンのとこにあった水晶でイベ 
ントを見て儀式の部屋に行ったのですが次はどこに行けばイベントが進むので
すか?

292尖晶石:2007/01/21(日) 13:56:20 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp[172.17.1.242]
>3つの水晶
たぶんそのフロアの左下の扉が開いてる(ドアが消えている)と思います。

>次はどこに
どう進めていたかわからないですが、図書院に行けばいいと思います。
そこで起きたイベントの続きということでしたら、もっとゲームを進めてから別の場所で起きます。

293サインペン:2007/01/21(日) 17:10:09 HOST:FL1-125-198-28-240.tky.mesh.ad.jp
また、質問です。
フォレストランスのことです。ささら凪さんのページで、
「時の奇蹟の泉にトリネコの木槍を投げ込み」と書かれているのですが、
泉を調べても何も起こりません。何か条件があるのでしょうか。
教えて下さい。

294トロイメライ:2007/01/21(日) 22:08:28 HOST:softbank220040172048.bbtec.net
>トネリコの木槍
1.[千年樹海]の大賢樹と話す
2.[時の軌跡]で時の四衣を集め、4つの像に使用する
3.場所が変化した後、左下の部屋に有る泉に槍を投げ込む

295サインペン:2007/01/22(月) 17:44:19 HOST:FL1-125-198-28-240.tky.mesh.ad.jp
ありがとうございます。
大賢樹と話す必要があったのですね。
さっそくやってみます。

296サインペン:2007/01/25(木) 17:18:38 HOST:FL1-125-198-28-240.tky.mesh.ad.jp
たびたびすみません。十二悪魔将の風の統率者ハスタァの状態異常の「裸」は、
何を使うと発生するのでしょうか。攻略サイトを探しても、載っていませんでした。
誰か、教えて下さい。

297サインペン:2007/01/25(木) 18:25:38 HOST:FL1-125-198-28-240.tky.mesh.ad.jp
すみません。書き忘れました。
白龍アールジェントの状態異常、「無防備」のための条件も教えて下さい。
本当にすみません。

298彼方の夜:2007/01/25(木) 21:07:24 HOST:i121-113-232-115.s05.a001.ap.plala.or.jp
>サインペンさん
ハスタァの『裸』、白竜アールジェントの『無防備』は何れも、封印が解けている状態でのみ発生します。
ハスタァの『裸』は、戦闘中に出現したフロートボムを全滅させる事で、
アールジェントの『無防備』は、大きく息を吸い込んだ状態…つまり次のターンで銀晶のブレスを吐く状態でのみ発生します。


『忘れないで』のデータベースより抜粋しました。

299彼方の夜:2007/01/25(木) 21:16:23 HOST:i121-113-232-115.s05.a001.ap.plala.or.jp
すいません。アールジェントの攻撃は『銀晶のブレス』ではなく『銀白のブレス』でした。

後、ハスタァのフロートボムは、自爆させるのではなく倒す事が重要です。つまり、『裸』の状態異常にするには、こちらの敏捷が重要になってきます。

300スルメ:2007/01/25(木) 21:38:38 HOST:p6222-ipad203funabasi.chiba.ocn.ne.jp
ドワーフ工廠跡のヒュベリオンがどうしても見つかりません。
可能な範囲でヒントなど頂けないでしょうか?

301彼方の夜:2007/01/26(金) 02:44:55 HOST:i121-113-232-115.s05.a001.ap.plala.or.jp
>スルメさん

http://dimentionplace.web.fc2.com/
ここのサイトに、アイテムの場所が載っています。
他の見つからないアイテムを探す時も、データベースと照らし合わせると便利ですよ。

302サインペン:2007/01/26(金) 18:06:49 HOST:FL1-125-198-28-240.tky.mesh.ad.jp
298>
ありがとうございます。初心者モードでプレイしているので、まだ無理ですね・・・
二週目から使ってみます。

303サインペン:2007/01/26(金) 19:18:46 HOST:FL1-125-198-28-240.tky.mesh.ad.jp
また質問です。
生の証、ファンタスティカの宝箱がある部屋に閉じ込められてしまいました。
脱出法を教えてください。

304スルメ:2007/01/26(金) 19:42:18 HOST:p6222-ipad203funabasi.chiba.ocn.ne.jp
>彼方の夜さん
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

305彼方の夜:2007/01/27(土) 01:16:58 HOST:i121-115-94-238.s05.a001.ap.plala.or.jp
>サインペンさん

テレポートを使えるならばそれで脱出。
無理ならば…そういった場所は大抵、閉じ込められた部屋の何処かに隠しスイッチなり、宝箱そのものがスイッチになっていたりします。

雪原の某ドワーフの洞窟なんかは閉じ込められた場合、テレポート無しだと確実に死にますけどね……(汗

306赤レンジャイ:2007/01/27(土) 16:28:44 HOST:KD125029074202.ppp-bb.dion.ne.jp
はじめまして。赤レンジャイと申します。
現在6週目プレイ中ですが、5週目の間にバグ(?)が起きたので報告させていただきます。
武器はフォトナを装備していて、場所は万魔殿。ヴァンパイア+スレイブ×3のパーティ戦で、
スレイブ3体を倒した後、フォトナの追加効果(?)で相手を防具破壊の状態にしました。
戦闘終了後、ステータス画面を見ると防御が100くらいになってました。
確かレベルは44〜46くらいで、スキル「LvUP防御+」もとってたんですが、この値はおかしくないか?
ということで装備を変えてみたら、Lv47の時点で装備なしで防御1。
サイレント・フォートを装備して防御150、なんですが、これはセーブデータが破損したのでしょうか?
もしそうならば、なんとか戻せないかと思ってるんですが・・・
どうなんでしょう。私の他にもこのような症状があった人はいませんか?

307管理人:2007/01/27(土) 18:12:36 HOST:turquoise.aitai.ne.jp
>赤レンジャイさん
調べてみましたが、原因の方はちょっと分からないです。
能力値については、最新パッチを当てていれば次周開始時に完全に初期化されるようになっているので、
周を跨いで異常が続くようなら、セーブデータではなく本体の方に問題が発生している可能性があります。
本体の再ダウンロードを試してみて下さい。

308赤レンジャイ:2007/01/28(日) 11:02:55 HOST:KD125029074202.ppp-bb.dion.ne.jp
>管理人様
パッチ当ててみました。幸い、5週目のクリア直前のセーブデータが残っていたので
もう一度クリアしなおしてみると、見事に直ってました、本当にありがとうございます!
これで6週目張り切っていけます。

309サインペン:2007/01/28(日) 22:15:18 HOST:FL1-125-198-28-240.tky.mesh.ad.jp
>彼方の夜さん
なるほど。何で気ずかなかったんだろう・・・
返信遅れてすみません。

310こっこ:2007/01/30(火) 17:01:58 HOST:p122-dnb14sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp
生の証のスピリットウォール(×8くらい?)が倒せません。ジャネットとレスターが仲間で、レベルは43くらいです。
良い倒し方等知っている方教えてください。

311尖晶石:2007/01/30(火) 18:40:39 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp[172.17.1.242]
物理属性以外の防御無視攻撃。全体攻撃だとなお良し。
具体的には、濃酸弾以外の投げアイテム。

312何故?:2007/02/02(金) 17:43:58 HOST:p2128-ipad308sasajima.aichi.ocn.ne.jp
すみません、最終戦がどうしてもダメなんです。良いやり方があったら
是非教えて下さい。

とはいうものの、メンバーは初心者向きと言われるレスターとシェーラだし、
3人共レベル50なんでこれ以上精進しようがありません。

武器はちゃんとそれ用だし、防具は一応各属性と状態異常に耐性つけてる
つもりです。が、これまで10回は挑戦しているのに、感触として勝てそうな気がしません。

防具だったらこれは絶対必要、とかいうのありますか?だいたいの
宝箱は開けたし、強いの集められてると思うんですが。

戦い方はいろいろ試していたんですが、マスク攻撃中心にすると、
壊れる所まで行ったり行かなかったり。希望なんとかっていう奴を
先に倒そうとするとなんかますますどれも倒せないまま終わります。

どんなことでもよいです。よろしくお願いします。

313尖晶石:2007/02/02(金) 19:19:04 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp[172.17.1.242]
では、俺がそのメンバーだった時の攻略法を

マスクは後回し。取巻きを先に倒すと暴れだして大変。
希望砕きは最初に濃酸弾を投げまって撃破。
残りは状態異常をうまく使えば楽に倒せます。このメンバーなら手段には困りません。
柱が状態異常回復を使うので最初にメズマライズかダイヤモンドコフィンで麻痺させます。
ついでに、シェーラにポイゾナス・ボウガンを持たせて毒状態にすれば何もしないで倒せます。
唇はパニックで盲目暴走にして無力化。
これが出来たら状態異常を維持しつつ取巻きを撃破。
右手だけ倒してマスクを破壊。
後は好きなように。

状態異常にするまで生き残るのが少し大変かな。
防具はコレがないと勝てないというものは無いからちゃんと耐性を付けてるなら大丈夫です。

後は負けてもめげない気合と根性。準備万全にしても負ける時は負けますからね。

314尖晶石:2007/02/02(金) 19:21:09 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp[172.17.1.242]
>>313
ごめんなさい。2行目間違いです。

×マスクは後回し。取巻きを先に倒すと暴れだして大変。
○マスクは後回し。マスクを先に倒すと取巻きが暴れだして大変。

315何故?:2007/02/02(金) 21:15:40 HOST:p1054-ipad52sasajima.aichi.ocn.ne.jp
312の者です。

尖晶石さんの言われた通りにやったら、2回目にすんなりクリアできました。
自分でやってた時の、最強メンバーで最強レベルなのにただやられゆくだけだった
のがウソみたい。1日2、3回戦っては負けてめげて別の日に持ち越して
たので最終戦だけで1週間やってました。

イストワールを何周もしたいと思っていたので、1周目を終えられて本当に
嬉しいです。尖晶石さん、詳しい説明をどうもありがとうございました。

316サインペン:2007/02/03(土) 13:43:49 HOST:FL1-125-198-28-240.tky.mesh.ad.jp
質問です。
運命135,160,300属性は、どの防具で耐性をつけられるのでしょうか。
なぜかサイトには表示されていないので・・・
教えて下さい。

317彼方の夜:2007/02/03(土) 18:58:18 HOST:i121-115-90-211.s05.a001.ap.plala.or.jp
>サインペンさん
魔道書『アルマゲスト』と魔石『シン』の二つです。

318彼方の夜:2007/02/03(土) 19:03:49 HOST:i121-115-90-211.s05.a001.ap.plala.or.jp
追記
http://www.sk.aitai.ne.jp/~kakesu/histoire/
このデータベースのアイテムの項(左手、守護石)に、以上のアイテムの所に『運命軽減』と書かれている筈です。

319サインペン:2007/02/03(土) 20:13:40 HOST:FL1-125-198-28-240.tky.mesh.ad.jp
>彼方の夜さん
見落としていました・・・運命軽減をできる装備は二つしかないのですね。
ありがとうございます。

320Л:2007/02/08(木) 17:50:01 HOST:e37.joetsu.ne.jp
セラフィのかくれんぼイベントで、セラフィがどこに隠れているか
分かりません。
どこに隠れていますか?

321:2007/02/08(木) 18:15:44 HOST:NWTfa-01p3-90.ppp11.odn.ad.jp
あの、生の証ってありますよね?
あそこで手に入る「ファンタスティカ(?)」っていうアイテムを取った後、
どうやって部屋から出ればいいんでしょうか・・・。
スイッチを押しても、出ようとすると扉が出現して出れません。
敵を全部倒したり、隠しを探してみたりもしたのですが・・・。
あと、シェーラの本体はどこにあるんでしょう?
イベント? みたいなのは、館の地下の武器売ってるとこに来たのまで見ました。
あれも関係あるんでしょうか?

322:2007/02/08(木) 18:18:41 HOST:NWTfa-01p3-90.ppp11.odn.ad.jp
連レス失礼。
セラフィは、確か館の蔵書室(?)の本の中だったと思います。
間違ってたらすいません。

323彼方の夜:2007/02/08(木) 21:44:35 HOST:i220-220-195-198.s05.a001.ap.plala.or.jp
>焔さん

>>305
開けた宝箱そのものがスイッチになっているとか、そういう解り難い隠しスイッチがあったりします。
それで駄目だったら、テレポートでも使った方が確実です。

324名無しとホラゲと愉快な40代ラジオ:2007/02/09(金) 14:53:15 HOST:softbank220008186162.bbtec.net
真の漢になるためには1000回以上戦闘して、そのうち闘争回数が5%以下ならいいんですよね?

それって、例えば2週目だと、累積の方が適用さえるのでしょうか?
それとも、週ごとのやつでしょうか?

325彼方の夜:2007/02/09(金) 16:29:24 HOST:i121-113-238-227.s05.a001.ap.plala.or.jp
>焔さんへ追記
後、シェーラの本体は『姿なき声』イベントで解放されます。
ストーリー進行8&第二崩壊後まで進めちゃってください。後はその状態で万魔殿の扉が開いているのを確認しましょう。(扉横の石版を確認してください)
その状態で館に戻ればイベントが発生して、そのイベントクリア後にシェーラの本体が解放されるはずです。
なお、そのイベント中でしか手に入らないアイテム『黒インク』がありますので、取り零しの無いように、にゃーにゃーの死体は確認しておきましょう。
エンディングに関わってきますんで。

>名無しとホラゲと愉快な40代ラジオさん
週ごとです。累計は適用されません。

326名無しとホラゲと愉快な40代ラジオ:2007/02/09(金) 23:42:46 HOST:softbank220008186162.bbtec.net
>彼方の夜
ありがとうございます
1週目は逃げまくってたので(50%くらい)もう駄目かと思いました

ところで何で俺、こんな名前なんだろ?

327名無:2007/02/10(土) 04:17:38 HOST:softbank220008186162.bbtec.net
ベストエンドを見るためにはどうすればいいのでしょうか?

黒インクは必要ないでしょうか?

328名無:2007/02/10(土) 14:51:35 HOST:softbank220008186162.bbtec.net
すいません、自己解決しました
いらないようですね

329りりか:2007/02/11(日) 01:45:39 HOST:FKHnni-04S1p120.ppp12.odn.ad.jp
こんにちは。はじまりの地の宝箱(ウロボロスが入っているもの)がどうしても見つかりません。どこにあるのでしょうか。ヒントを下さい。

330彼方の夜:2007/02/11(日) 03:01:51 HOST:i60-36-249-57.s05.a001.ap.plala.or.jp
>りりかさん
ヒント:物陰……例えば柱の裏とか。

331:2007/02/12(月) 11:10:16 HOST:NWTfa-01p3-90.ppp11.odn.ad.jp
>彼方の夜様
どうも有り難う御座いました。

332りりか:2007/02/12(月) 23:14:15 HOST:FKHnni-04S1p205.ppp12.odn.ad.jp
彼方の夜さん、ありがとうございます。早速探してみます。

333エーラ:2007/02/17(土) 00:02:05 HOST:i58-93-77-4.s02.a009.ap.plala.or.jp
水門い行く前の蜂がいるところの看板が邪魔なんですが、どうやって後ろ側に行くんですか?

334彼方の夜:2007/02/17(土) 03:30:12 HOST:i121-113-240-101.s05.a001.ap.plala.or.jp
>エーラさん

http://dimentionplace.web.fc2.com/
このサイトにマップが乗っています。

Game>イストワール攻略>ダンジョン・千年樹海>ゴブリンの森

以上の所のマップを参照してください。
このゲームは意外な所に隠し通路がある為、よく探索する事が重要です。

335エーラ:2007/02/17(土) 16:13:49 HOST:i60-35-62-159.s02.a009.ap.plala.or.jp
こんなサイトがあったんですか・・・
ありがとうございました。

336ほうえ:2007/02/21(水) 15:37:58 HOST:softbank219169179111.bbtec.net
イストワール序章がある場所の掲示板なんですが、文字化けで読めません。
Ver.2.03を新たにダウンロードし、セーブデータをコピーしたのですが、
解決しません。

どうしたらよいのでしょうか?

337尖晶石:2007/02/22(木) 11:44:30 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp[172.17.1.36]
バグではないです。
ラスボスと戦える状態にしたら読めます。

338こっこ:2007/02/24(土) 13:20:17 HOST:p62-dnb03sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp
お久しぶりです。
早速ですが、アルテナ神殿の試練の間の五問目がわかりません。
ヒントでいいので教えてください。よろしくお願いします。

339僕はね、名無しさんなんだ:2007/02/24(土) 17:47:09 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp
じゃあヒントだけ大量に。

LV1  イストワールに載っていたかと。
LV2  アルテナ神殿に落ちていた鍵を使った先にある長〜いのを作った人。
LV3  その長〜いのをずっと進んで落ちたところにいる。

ちなみに答えはカケスさんのサイトのQ&Aにのってます。

340338訂正:2007/02/24(土) 17:48:27 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp
「Q&A」じゃなくて「FAQ」です。

341340訂正:2007/02/24(土) 18:33:37 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp
何度もすみません。上のは339の訂正です。

342やし:2007/02/24(土) 22:09:34 HOST:softbank219172024088.bbtec.net
はじめまして

ソルグラントの大結晶石の取り方を教えてください。お願いします

343やし:2007/02/24(土) 22:10:48 HOST:softbank219172024088.bbtec.net
はじめまして

ソルグラントの大結晶石の取り方を教えてください。お願いします

344やし:2007/02/24(土) 22:13:23 HOST:softbank219172024088.bbtec.net
すみません。自己解決しました。

345こっこ:2007/02/25(日) 10:27:13 HOST:p44-dnb03sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp
名無しさん、ありがとうございました。おかげで進むことができました。
またまた、質問ですけど、始まりの地に行って泥に刻んであるものを
読んだんですけど、その後、どう行動していいかわかりません。
やっぱり、十二悪魔将を全て倒さないといけないのですか?
お願いします。

346ほうえ:2007/02/25(日) 14:09:29 HOST:softbank219169179111.bbtec.net
>>337

解決しました。ありがとうございました。

347尖晶石:2007/02/25(日) 14:47:23 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp[172.17.1.242]
そこまで行ったのならもう悪魔将を倒す必要ないですよ。
ここからのことはルール上はっきりとは言えませんが、ヒントをあげるなら
・泥に刻んである言葉
・始まりの地への入り口の横にあった看板の言葉
・現在の館の皆の言葉
・落下地点から始まりの地と反対の方向にあるもの

こんなところでしょうか。がんばってください。

348ばし:2007/02/25(日) 19:43:14 HOST:p7206-ipad12aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
こんにちは。
質問ですが、此岸の辺へはどうやって行けばよいのですか?
入り口は館の鍵のかかった部屋から中庭へ出るしかないと思うのですが、
開けることができません。

349こっこ:2007/02/25(日) 20:31:19 HOST:p06-dnb02sappo2.hokkaido.ocn.ne.jp
尖晶石さん、ありがとうございました。がんばります。
ばしさん、此岸の辺へはまずアルテナ神殿をクリアしてください。

350ばし:2007/02/25(日) 23:03:43 HOST:p7206-ipad12aobadori.miyagi.ocn.ne.jp
>こっこさん
解決しました。やっと進めます。
ありがとうございます。

351北近:2007/02/28(水) 16:55:51 HOST:PPPa537.e10.eacc.dti.ne.jp
もし既出でしたらすみません。
夜の領のBGMが、dangon14でなくdungeon04になっているようです。

352管理人:2007/02/28(水) 17:56:23 HOST:turquoise.aitai.ne.jp
>北近さん
仕様です。
ver2.03k048から夜の領のBGMは変更になりました。

353北近:2007/02/28(水) 22:20:33 HOST:PPPa939.e10.eacc.dti.ne.jp
そうでしたかスミマセン!
お手数をおかけしました。

354ショー:2007/03/07(水) 14:16:54 HOST:kctv18028.ccnw.ne.jp
ドラゴンを仲間にして、パーティーにはいるのですが、急に館から姿を
消しました。他の仲間は全部いるのですが、ドラゴンだけなぜ?

355彼方の夜:2007/03/08(木) 15:54:48 HOST:i58-93-174-184.s05.a001.ap.plala.or.jp
>ショーさん
ストーリー進行が大分進んでませんか?
グヴァリフはある一定以上ストーリー進行が進んでしまうと、グヴァリフは自室に場所を移動してしまいます。
具体的に言うなら、主人公の部屋の隣です。

3560x64:2007/03/25(日) 17:03:46 HOST:60-56-161-58.eonet.ne.jp
製作者様へバグ報告です。
EndingType「どうやったらここまでたどり着いた?製作者まで報告もとむ!」
というエンディングにたどり着いてしまいました。
掲示板の利用規則に書いてある「特定の語句」とは関係ないのですが、
エンディングに関する事だけにその詳細を掲示板に書き込んでも
良いものかどうかの判断がつきません。

メールでの報告の方が良いかどうかのレスをお待ちしています。

357管理人:2007/03/25(日) 18:01:47 HOST:turquoise.aitai.ne.jp
>0x64さん
この場で構いません。

3580x64:2007/03/25(日) 18:45:53 HOST:60-56-161-58.eonet.ne.jp
管理人様へ
早速レスをいただいたので書き込ませてもらいます。
普通にプレイしていたらありえない状況なのですが、

1.ドワーフの工廠跡で眠りガスのスイッチを押す
2.すぐそばのターミナルからポータルを使用して館に帰還
3.そのままラストバトルに挑み、タイマーが0:00になり
 戦闘が強制終了すると発生

※ver2.03、ver2.03k077で確認
※第1崩壊前(関係ないか?)

戦闘中にタイマーが0:00になった際に強制終了する
RPGツクールの仕様が原因のバグなんでしょうね。多分…。
テレポートを利用した場合は、タイマー表示が消滅するのですが、
ポータルの場合だと館に帰還してもタイマーが残ったままになっていました。

別に致命的なバグではないと思いますが、連絡もとむ!とあったので
伝えておきます。
もしも解決済みのバグだったら長レスすいません。

359管理人:2007/03/25(日) 20:13:43 HOST:turquoise.aitai.ne.jp
>0x64さん
ご報告ありがとうございます。
修正しました。

ver2.03k078
・ポータルを使うとタイマーが消滅しないのを修正

360晋菜:2007/03/26(月) 14:37:21 HOST:i219-167-218-166.s01.a003.ap.plala.or.jp
久々に最近やろうと思ったら、「イストシステム3は開くことが出来ません。」とでたのですが、
どうすればできますか?
あと、それに伴って、いくつかのファイルまで消えてしまっているんですが・・・・

361管理人:2007/03/26(月) 17:59:03 HOST:turquoise.aitai.ne.jp
>晋菜さん
本体が破損していると思われます。
再ダウンロードして下さい。

362奈菜氏さん:2007/03/27(火) 17:03:05 HOST:210.196.95.81
質問です。今7週目で、6週目の時には15分以内に図書館に行けたんですけど、
(船乗りの墓場方面 )ソルグラント方面の方は、何度やってもたどり着けません。
どうすればいいでしょうか?

363きつね&太陽:2007/03/29(木) 22:44:04 HOST:ngn1-p48.flets.hi-ho.ne.jp
バグ報告です。
・姿なき声イベントのトルバドール戦が、戦闘勝利回数に計上されていないようです。
・旧公式掲示板で話題になっていたような気がしますが、ダイヤモンドメイルの説明文が
"破壊されない"なのに、実際には低確率で破壊されるのは仕様でしょうか?

あと、攻略ページの方で、ねずみの大群の"ある行動"の条件は、HP222以下だと思われます。

364管理人:2007/03/30(金) 04:26:29 HOST:turquoise.aitai.ne.jp
ver2.03k079
・トルバドール戦が戦闘回数にカウントされないのを修正

>きつね&太陽さん
ご報告ありがとうございます。
トルバドールの方は修正しておきました。
ダイヤモンドメイルの方は、説明文も能力も勝手に弄っていい物か分からないので、
仕様という事でお願いします。

ねずみは残りHP223以下っぽいですね。
こちらも修正しておきます。

365このゲームおもしろっ!:2007/04/09(月) 12:47:13 HOST:softbank219015222167.bbtec.net
質問なんですが、『姿なき声』イベントでのシェーラ本体開放方法はやっぱり一つなんでしょうか?
あの本体開放方法はちょっと切ない…

366彼方の夜:2007/04/09(月) 14:49:16 HOST:i121-115-67-90.s05.a001.ap.plala.or.jp
>>365さんへ
一つだけです。その他の手段は存在しません。

3671人?:2007/04/11(水) 10:59:38 HOST:gw81.shizuoka.ac.jp
私は5周目で第1次崩壊前つまり3時間20分以内に(アウタールールを使わずに)ベストエンドをだしたのですが、誰か第2次崩壊後つまり6時間40分以降にラスボスを倒した、もしくはtrueエンドをだせた人はいますか?教えてもらえませんか?できればそのときの装備を教えてください。

3681人?:2007/04/11(水) 11:01:56 HOST:gw81.shizuoka.ac.jp
すいません。一人で、です。

369尖晶石:2007/04/12(木) 17:06:14 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp[172.17.1.134]
俺はやったことないですが
せんさんのサイトに一人で第二形態撃破の制限プレイ日記があります。
参考にしてみてはどうでしょう

370:2007/04/13(金) 02:00:26 HOST:211-130-167-136.tcv.jp
はじめまして。
旧版の頃ですが
右:代償
左:メズマライズ
胴:アダマ
装:バイタライズ
石:インフィニティ
で単独最終形態突破しました。
戦略は、ともかくどれだけ早く"盗む"が成功するかが肝。
希望砕きがいる内は「1ターンで600以上食らって即死」なんてことも普通です。
成功後はマスクの行動を封じつつ、まず右手とその他取り巻きを排除していきます。
回復は残りHP300程度を目安に、超回復薬、アムリタ、白き風を惜しみなく使いましょう。
マスク破壊まで行けば一人trueも目前です。
なんにせよ諦めずに何度となく挑戦する事が一番大事だと思います。

371イジ:2007/04/27(金) 20:32:56 HOST:p2229-ipbf413sasajima.aichi.ocn.ne.jp
Windows Vistaだと起動できないんですが無理ですか?

372管理人:2007/04/29(日) 00:35:41 HOST:turquoise.aitai.ne.jp
>イジさん
こちらはVistaを入れていないので何とも言えないです。

373hm:2007/04/30(月) 11:21:55 HOST:nthkid052032.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
質問させていただきます
ゲーム開始時はBGMが流れているんですが、戦闘終了後に止まってしまい
その後一切BGMが流れずに効果音だけの状態になってしまいます
書き込む前に必読のページに書かれてあった解決策も通用しませんでした
非公式パッチは適用済みです
解決策がありましたらお教えください

374管理人:2007/04/30(月) 23:09:00 HOST:turquoise.aitai.ne.jp
>hmさん
初めて聞く症状ですので、特に解決策は提供できません。
多分ダメだと思いますが、本体とRTPを再ダウンロードすれば直るかもしれません。
おそらくPCとの相性の問題のような気がします。

375hm:2007/05/01(火) 18:15:17 HOST:nthkid052032.hkid.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
相性の問題ですか
一応教えてもらった方法は試しましたがやはり駄目でした
ネフェシエルは大丈夫なんですけど・・・
残念です

376yaw2:2007/05/03(木) 21:52:10 HOST:FLH1Aao010.kgw.mesh.ad.jp
バグなのか仕様なのかよくわからないのですが、
ラスボスを撃破すると主人公が光って突然スタッフロール?(モノクロのマップの画像とサウンドがかかる)
に入るんですが、主人公が光った後には会話イベントかなにか起こらないのですか?

377管理人:2007/05/04(金) 23:22:35 HOST:turquoise.aitai.ne.jp
>yaw2さん
仕様です。

378yaw2:2007/05/06(日) 09:21:02 HOST:FLH1Aao010.kgw.mesh.ad.jp
>管理人さん
なるほど仕様だったんですね。
なんか当たり前のことを聞いてしまい申し訳ないです。
ありがとうございました。

379もんG:2007/05/10(木) 17:25:29 HOST:p2206-ipbfp204kagawa.kagawa.ocn.ne.jp
>イジさん@371
当方Vista Basicですが、起動できております
まだ一週目なので不具合が100%ないとは限りませんが・・・
ちなみに2.2点程の超低スペックWord専用機ですw

380たき:2007/05/12(土) 13:01:03 HOST:125-13-205-28.rev.home.ne.jp
ドワーフのスイッチで最後の部屋にあるスイッチ(013のメモがある所)
の謎解きが分かりません。どなたか教えて下さい。

381もんG:2007/05/12(土) 14:43:49 HOST:p2206-ipbfp204kagawa.kagawa.ocn.ne.jp
ヒント:足し算

382たき:2007/05/12(土) 15:04:47 HOST:125-13-205-28.rev.home.ne.jp
もんGさんありがとうございます。頭悪いので出来ればもう少しヒント
頂けないでしょうか?前の部屋では炉と台座が関係していましたが
今回もそうなのでしょうか?前の部屋とは配置が違うし、炉か台座か
指示も無いので戸惑っています(泣)

383たき:2007/05/12(土) 15:17:11 HOST:125-13-205-28.rev.home.ne.jp
すいません。過去ログにもヒントが載っていますね。もう一度考えてみます。

384もんG:2007/05/12(土) 15:18:12 HOST:p2206-ipbfp204kagawa.kagawa.ocn.ne.jp
ヒント:
     345
    +123
    =468

385たき:2007/05/12(土) 17:09:41 HOST:125-13-205-28.rev.home.ne.jp
ありがとうございます。何とか解けました!また分からない事があれば
質問したいと思います。

386たき:2007/05/12(土) 20:24:09 HOST:125-13-205-28.rev.home.ne.jp
連続質問すいません。今度は図書院なんですが、「南へ3つ」とありますが
いくら3つ目の本棚調べてもはずれになります。
過去ログ調べたらその意味の通り看板から南へ3つ目の本棚調べたらいいと
あるのですが、いくらやってもはずれです。どうすればいいのでしょうか?

387たき:2007/05/12(土) 20:30:08 HOST:125-13-205-28.rev.home.ne.jp
すいません自己解決です。本棚3つとマス3つを勘違いしていました(汗)

388たき:2007/05/12(土) 20:53:16 HOST:125-13-205-28.rev.home.ne.jp
連続質問すいません。今度は図書院なんですが、「南へ3つ」とありますが
いくら3つ目の本棚調べてもはずれになります。
過去ログ調べたらその意味の通り看板から南へ3つ目の本棚調べたらいいと
あるのですが、いくらやってもはずれです。どうすればいいのでしょうか?

389たき:2007/05/12(土) 20:55:02 HOST:125-13-205-28.rev.home.ne.jp
↑大変すいませんPC操作間違いです。

390ほうえ:2007/05/13(日) 01:17:08 HOST:softbank219169179111.bbtec.net
【ガイオンヌが手に入りません!】

5周目で初めてガイオンヌに挑戦しようと思っています。
仲間はグリファと葬儀屋。
レーベンの装備は調停剣。ダガー(無)はもちろん持っています。
何度やっても希望砕きを盗んだ後、反魂香を焚いて館に戻る途中、
「〜ダガーを握りしめていたため・・・」のメッセージが出てしまいます。

先達の皆様、どうしたらよいか教えてください。

391たき:2007/05/13(日) 12:14:37 HOST:125-13-205-28.rev.home.ne.jp
バルログがいる後ろの墓碑に通じる隠し通路って何処にあるのでしょうか?
何やらカルナの鍵がいるみたいですが、一応取っています。

392たき:2007/05/13(日) 16:17:57 HOST:125-13-205-28.rev.home.ne.jp
もう一つ質問です。レイブンヒル地下水路で、水路に下りられない場所が
あるのですが、どうしたらいいでしょうか?夜の領前でスイッチを下げて
水量は下げてるんですけど・・・。初歩的な質問ばかりで恐縮ですが、
教えて下さい。

393もんG:2007/05/14(月) 01:08:13 HOST:p2206-ipbfp204kagawa.kagawa.ocn.ne.jp
ほうえ氏
ダガーって黒丸だったんじゃないですか?
たき氏
マップが載っているサイトを探しましょう。あとは根気!

394ほうえ:2007/05/14(月) 01:20:09 HOST:softbank219169179111.bbtec.net
【ガイオンヌが手に入りません】

解りました。
万魔殿のハイダスに教わりまた。

395たき:2007/05/14(月) 14:05:32 HOST:125-13-205-28.rev.home.ne.jp
すいません何とか自力で探そうとしているのですが・・・・。
バルログの方は洞窟内に墓碑の裏に廻れる隠し通路は必ずあるんですよね?
地下水路の方はマップ参考にしてますけど、スイッチらしきものも
見当たらず、どう進めばいいのか分からないままです。
出来ればヒントお願いします。

396尖晶石:2007/05/14(月) 21:50:53 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
>たきさん
炎鬼洞
攻略サイトのマップを見ればバルログの所ははすぐわかると思います。
一応ヒントを出すと。
場所はバルログのいるフロア。ヒントは左右対称。

結界水路
樹海の水門はこのダンジョンには関係の無い仕掛けです。
結界水路の水位を操作する部屋はそのダンジョンにあります。
部屋の入り口までは簡単にたどり着けます。仕掛けは全くありません。
ただし、ボスが入り口の前に居座っています。すぐに見つかると思いますよ。

397たき:2007/05/15(火) 08:55:15 HOST:22.suba423.attnet.ne.jp
尖晶石さんありがとうございます。
まず炎鬼洞に関してなんですが、攻略マップのあるサイトってあるんですか?
(私はリンクしてあるほっしーさんのサイトしか見てないので。あそこには
なかった様な・・・。)もし宜しければサイト名教えて頂ければ幸いです。
そして水路の方ですが、ボスはノーマークでした。12悪魔将の一人なので
かなり手強いだろうし、その先も宝箱か何か隠してあるだけだと思い込み
その周辺をウロウロしているだけでした(汗)やっとこれで進めます。感謝です!

398尖晶石:2007/05/15(火) 20:07:42 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
異次元的2NDというサイトです。
全ダンジョンのマップがあります。
他にも敵味方の能力考察や小ネタ等いろんな情報があります。

399たき:2007/05/15(火) 21:39:59 HOST:125-13-205-28.rev.home.ne.jp
尖晶石さんどうもです。
おっしゃる通りこちらのサイトは全てのマップがあって、大変参考になりますね。
大いに活用したいと思います。ありがとうございました。

4001人?:2007/05/16(水) 13:31:27 HOST:gw81.shizuoka.ac.jp
だいぶ遅くなって申し訳ありません。369、370の人たち教えていただきありがとうございました。とても参考になりました。今挑戦中です。

401ぬほほぶるー:2007/05/20(日) 18:22:32 HOST:dsl023-002.kcn.ne.jp
ゼラチナスウォールの簡単な倒しかたってあるのですか?

402彼方の夜:2007/05/20(日) 23:27:20 HOST:i121-113-241-52.s05.a001.ap.plala.or.jp
>ぬほほぶるーさん
図書院で手に入るポイゾナスボウガンで、ゼラチナスウォールを毒にすれば早いかと。

403まりちゃん:2007/05/24(木) 12:01:07 HOST:h116-000-141-216.catv01.catv-yokohama.ne.jp
天帝の高御鞍で、飛び降りる以外の道がどうしても見つからない! どこへ行けばいいのでしょう? ずっと同じところをぐるぐると回ってしまって先へ進めません…(涙)

404尖晶石:2007/05/24(木) 16:31:50 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
たしか分岐する所は端末と回復場所があるフロアだったと思います。
そのフロアを北に進めばダンジョンの奥へ、
下に行ったら飛び降りられる場所に着きます。

この説明でどうでしょうか?
聞きたい場所と違っていたら言って下さい。

405まりちゃん:2007/05/25(金) 08:25:12 HOST:h116-000-141-216.catv01.catv-yokohama.ne.jp
やっとわかりました、行き止まりと思っていたところは入り口だったんですね! ありがとうございます、先へ行ってみます♪

406海外人:2007/05/27(日) 18:26:02 HOST:211-75-91-84.HINET-IP.hinet.net
神殿の3問目以降...
海外人は無理だ...

407ゆきむら:2007/05/29(火) 18:01:36 HOST:softbank221023129251.bbtec.net
このゲームがおもしろいと読んだので始めたばかりです。
どなたか教えていただきたいのですが、仲間と行動できるようになるのは
少し後になってからでいいのでしょうか?
仲間を決めるには同調の像が必要だと言われますが、
同調の像は砂漠の王が持っているとの情報もありましたし。
しばらくは1人で行動するということでよろしいのでしょうか?

408まりちゃん:2007/05/29(火) 22:25:31 HOST:h116-000-141-216.catv01.catv-yokohama.ne.jp
海外人さん、がんばって万魔殿に飛び込んでハイダスに会ってくるといいですよ。情報を(高いけどね)売ってくれます。

その万魔殿ですが、ヒョウカの倒し方がわからない! 何かアイテムを使うのでしょうか、それとも武器で? ほんとに永遠に回復してます・・・誰かヒントを!

409尖晶石:2007/05/30(水) 03:32:59 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
>ゆきむらさん
たしかに砂漠の王の墓(地名:生の証)に一つあります。
これは最初から取りに行くことができるので、最初に一人仲間を増やすことは可能です。
もちろん後回しにしても問題ありません。
最初の目的である図書院にたどり着くのに不可避で厳しい戦闘はありません。
なので一人で行動しても問題ありません。


>まりちゃん
一応アレを倒すことは可能ですが非常にきびしいです。
レスターから万魔殿の扉の鍵をもらいましたか?
実はアレで魔槍の命令を書き換えることが可能です。
そうすれば戦闘せずに無力化できます。(というよりこれが正規の方法)
ただし命令を書き換えるには反対側に回り込まなければなりません。
隔壁内部を突破しましょう。どこかに抜け道があるはずです。

410まりちゃん:2007/05/30(水) 12:36:49 HOST:h116-000-141-216.catv01.catv-yokohama.ne.jp
尖晶石さん、ありがとうございます。うーん、そうだったのか・・・。ゲームをこなしていくうちにやっとやり方がわかってきた感じです、なかなか難しいです。でもここは何とか突破できました、先へ行ってみます!

411あの海外人:2007/06/03(日) 03:14:35 HOST:211-75-91-87.HINET-IP.hinet.net
>まりちゃん
ありがとうございます
だが...もう大結晶石の力で...

412尖晶石:2007/06/03(日) 21:26:58 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
>海外人
それも手段の一つ。
3問目はヒント無しでは一番難しい問題ですから解らなくても仕方無いですね。
俺も初プレイのときは大結晶使って突破しましたよ。

一応ヒントを
でもせっかく、まりちゃんさんがヒントを出しているので、ハイダスが忘れてしまったヒントを教えます。
ハイダスが忘れてしまったヒントは、「館」です。

413ろー:2007/06/14(木) 00:30:02 HOST:i125-202-236-183.s11.a027.ap.plala.or.jp
攻略とは関係無いのですが…
おまけページのダンジョン解説の愚者の塔のところで
『甲板長の亡骸もあっけなく』
とあったんですが、甲板長の亡骸ってどこにありますか?
見当たらないんで…見落としてるだけかもしれませんが。

最上階の「ある者は宝を求めて〜」の血文字は、海賊達が書いた物と考えるのが妥当ですよね。
海賊達はどうなったんでしょう?

414尖晶石:2007/06/14(木) 15:54:55 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
せっかくだから答えてみる。
>甲板長の亡骸
愚者の塔の5階に骸骨がありましたよね? 作中ではっきり言われてはいませんが、おそらくアレです。
ほら、そこで拾ったアイテムの説明には・・・

>最上階の「ある者は宝を求めて〜」の血文字
「あるものはただひたすら自分の宝を守り〜」の間違いじゃないかな?

415ろー:2007/06/14(木) 18:23:13 HOST:i125-202-236-183.s11.a027.ap.plala.or.jp
うわ、そう言えばありましたね骸骨!とてもさりげなくて見落としてました。
確かにあっけないです…

>最上階の「ある者は宝を求めて〜」の血文字
間違いでした、すいません。

416きつね&太陽:2007/06/18(月) 02:19:03 HOST:ngn2-p186.flets.hi-ho.ne.jp
バグ報告です。
・"強奪する"が、大坑道の潤滑油を取っていてもいなくても戦闘勝利回数に計上されていないようです。
・第一崩壊後に、アウタールールの時間を進める処理をした後、
アウタールール関連の選択肢を閉じず(もしくは1度閉じて3秒以内に再度開いて)、
もう1度時間を進める処理をすると、第二崩壊が2回起こります。
(検証していないだけですので、第一崩壊も2回起こるかもしれません。)
・内郭の場所知識が、地下三階のサクリファイスとその手前のマップだけアラビア数字になっています。

…本当に遅ればせながら、攻略の700000HITおめでとうございます。

417管理人:2007/06/18(月) 22:57:43 HOST:olive.aitai.ne.jp
ver2.03k080
・オルテガ戦が戦闘回数にカウントされないのを修正
・アウタールールで時間を進めると崩壊が二度起きる事があるのを修正
・誤字脱字を修正

>きつね&太陽さん
ご報告ありがとうございます。
全て修正しました。
アウタールールに関しては確認不足ですが、多分これで大丈夫だと思います。
あと、生の証の場所知識の「地下二階」が「地下ニ階」、
ソルグラントの雪だるまの「三分の二」が「三分のニ」になっていたので、
これらも修正しておきました。

>700000HIT
どうもですー。
ありがとうございます。

418潰れてる:2007/06/25(月) 23:52:20 HOST:KD125055050204.ppp-bb.dion.ne.jp
はじめまして
うちの環境だと画像のように文字が潰れてしまうのですが
対処法はあるでしょうか?
http://vista.o0o0.jp/img/vi8278300256.jpg

419強制終了:2007/06/30(土) 15:05:36 HOST:softbank219031223165.bbtec.net
ドワーフの工廠跡の神官の鍵を使ってハシゴで降りたら
ファイルdang02_bは開けません
って出て、強制終了?されるんですがどうすれば良いんですか!?

420強制終了:2007/06/30(土) 16:01:33 HOST:softbank219031223165.bbtec.net

最DLしたらできました;;
すみませんでした

421まりちゃん:2007/07/07(土) 23:26:59 HOST:h116-000-141-216.catv01.catv-yokohama.ne.jp
ストーリーが進んでしまうと、戻れないところってあるのですか? ねずみの巣に行くのと、偽者シェーラが出てくるイベントが起こらない・・・。

42210k:2007/07/09(月) 05:47:11 HOST:plum.aitai.ne.jp
すみません、なんか異常があった(気がする)ので報告します
初級モードで一週目プレイをしていたのですが、最初にジャネットを仲間にした時点で、なぜか『食事の時間にする』を覚えていた気がするのです…
最初は気にしてなかったのですが、あちこちの攻略サイトをのぞいてみて気づきました。
いまではすでにラスボス直前で、ジャネットの本体も開放してしまった後なので確認できません…
これはバグなのでしょうか、仕様なのでしょうか、それとも単なる勘違いでしょうか?
どなたか回答をお願いします…

423尖晶石:2007/07/09(月) 12:03:10 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp[172.17.1.69]
>潰れてるさん
わからなかったから書き込まなかったけど。見た感じOSはVISTA?
ツクール2000はVISTAに対応してなかったと思うからどうしようもないと思う。
自分XPなんでわかんねッス。

>まりちゃんさん
戻れなくなるような場所はストーリーには関係ないから気にしないでいいですよ。
ねずみの巣と偽シェーライベントは消えることは無いです。発生するのは後半です。

>10kさん
バグだと思うが、自分はその症状は見たこと無いです。
しかし気のせいだと断定できる証拠も無し。
また発生してみないとわかりませんね。

424not:2007/07/10(火) 08:52:22 HOST:j115031.ppp.asahi-net.or.jp
前から気になっていたのですが、「天帝の高御鞍」ってどう読むんですか?
すみませんが誰か教えて下さい。
お願いします。

425まりちゃん:2007/07/10(火) 17:05:40 HOST:h116-000-141-216.catv01.catv-yokohama.ne.jp
>尖晶石さん 
そうなんだ・・・ありがとうございます! でもいつネズミ出てくるのかなあ・・・。「あれ」がないとリリア難しいですよね。

426尖晶石:2007/07/10(火) 23:07:33 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
>notさん
なんとなく「たかみくら」と読んでいました。
言われてみるとこれが正しいと言える読み方がわからないです。
何て読むんでしょうかね?

>まりちゃんさん
ネズミが出るのはストーリー進行が7か9の時。
偽シェーラはストーリー進行8以降。さらに、万魔殿の鍵が開いているのを確認しておくことが条件です。

「あれ」があったら楽だけど装備しだいでは無くても問題なく勝てる。揃えるのは大変だけど。

リリアが大戦時のパーフェクト状態だったら「あれ」があっても勝てる気がしない。

427彼方の夜:2007/07/11(水) 10:12:52 HOST:i121-116-225-50.s05.a001.ap.plala.or.jp
>まりちゃんさん
尖晶石さんにの説明に追記しておきます。

万魔殿の鍵が開くのは第二崩壊後以降です。
第二崩壊前では、ストーリー進行8以降でも偽シェーライベントは起こりませんので注意してください。
条件が揃った状態で屋敷に戻れば、イベントが発生する筈です。

428まりちゃん:2007/07/12(木) 10:54:33 HOST:h116-000-141-216.catv01.catv-yokohama.ne.jp
サポートありがとうございます、「あれ」なしにリリア倒せました…(泣) 大変だったけど。これでパラダイムウェッジがやっと12そろったのですが、調停剣はどうすれば手に入るのですか? アダマも持っているのですが、どこへ行けば?

429尖晶石:2007/07/12(木) 16:45:59 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
ラスボスと戦える状態で技能習得画面へ。
そこの左下。

430ぽんいち:2007/07/13(金) 09:36:49 HOST:125-14-191-108.rev.home.ne.jp
こんにちは。まだまだ一回目の初心者です。
アルテナ神殿で神官の鍵をみつけたのですが、
そもそも神官の鍵を使わずにアルテナ神殿にいけるのですか?
気になったので、どなたか教えてください。

431まりちゃん:2007/07/13(金) 10:53:25 HOST:h116-000-141-216.catv01.catv-yokohama.ne.jp
>尖晶石さん
なるほど・・・。サポートありがとうございます、うーん、自分では見つけられないかも。

432尖晶石:2007/07/13(金) 15:57:18 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
見つけられないってのはラスボスと戦うための条件かな。
これは禁則事項なのではっきりとは言えませんが、ストーリー進行9になったならヒントは出揃っているはず。

ラスボスと戦える条件になったら技能習得画面に行ってください。
見たら分かると思う。

433尖晶石:2007/07/13(金) 16:09:34 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
>ぽんいちさん
やったことないけど神官の鍵無しで行けたと思いますよ。
ヒントは鍵、キセキ

434怠け者:2007/07/14(土) 23:54:50 HOST:p2080-ipad28niigatani.niigata.ocn.ne.jp
スイマセン
創造力の翼とか統べる指輪は
どうしたら手に入るのでしょうか?

435尖晶石:2007/07/15(日) 00:30:55 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
>創造力の翼
同調の像を起動しない(仲間を作らない)でクリア。
その後、引継ぎ画面で選択。

>統べる指輪
ディースを倒す。

436怠け者:2007/07/15(日) 08:07:18 HOST:p2220-ipad29niigatani.niigata.ocn.ne.jp
尖晶石さん
ありがとうございました。
早速やってみます。

437ぽんいち:2007/07/15(日) 10:18:09 HOST:125-14-191-108.rev.home.ne.jp
尖晶石 さん
ありがとうございます。まずは千年樹海突破してみます。
時のキセキはまだなので。。。ありがとうがざいました。

438尖晶石:2007/07/15(日) 12:43:49 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp[172.17.1.242]
まあ、既に神官の鍵を手に入れているのならやる必要は無いですけどね。
神官の鍵を手に入れる前にやっても特にメリットがない気がするし。

439ぐりむ:2007/07/19(木) 20:12:33 HOST:softbank219017192032.bbtec.net
はじめまして、こんばんは。

今ベストエンドを目指して2週目に突入しているのですが、
時の軌跡内のファナティックアイに対応できません;
一匹までなら眠らせて何とかできるのですが、夕と夜の部屋の二匹はどうにも…。
また、Lv.20の攻撃にも耐えられません。攻撃アイテムは朝と昼で使い切ってしまいました。
なんとかなりませんか?
パーティはシェーラ、レスターで、平均Lvは15くらいです。
アドバイスよろしくお願いします。

440尖晶石:2007/07/20(金) 04:03:16 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
各キャラのレベルを書いてもらえたら助かるのですが……
とりあえず、全員15レベルとして書きます。

対処法としては、各種アイは装備破壊以外の全ての状態異常にかかるのでそこを狙います。
一番いいのはシェーラのスリープクラウド(習得レベル15)。
覚えてなければパニック&サウザンドヴェイン。
もしくは、2人に弓装備して先制攻撃クリティカル狙いで1体撃破(ファナティックのHPは200)。もう1人はサウザンドヴェインを使ってもう一体の動きを封じる。
スティールマインドも1、2回しか効かない+成功率16%ですが成功したら面白いかも。

あとは、敏捷性が51以上になる装備にすることと、なかなか成功しなくてもくじけない心。
これなら装備はこの時点で手に入れられるものばかり、投げアイテムも無しで大丈夫。
私も試しましたが、同じ条件で勝てました。

441スイ:2007/07/21(土) 04:37:28 HOST:fw-fw-227.c-able.ne.jp
久々にまとめて気になるところを記述↓

お楽しみ部屋“マニアック”でのレスター関連の記述が古い?
銀晶発動での回避メッセージでファミリアがスルーされてる?
グレン召還習得イベントで家で休み→外→家と移動すると音楽復活
○○○以外戦闘不能状態で“あれ”に遭遇でゲームオーバー
主人公以外戦闘不能状態で特定メンバー存在での石鹸使用でゲームオーバー

どれも仕様でかまわないですが一応気になったので・・・というか通常のプレイではまったく気にならないかもしれません。

442管理人:2007/07/21(土) 11:35:26 HOST:olive.aitai.ne.jp
>スイさん
ご報告ありがとうございます。
グレン召還習得イベントに関しては修正しました。
その他は仕様という事でお願いします。

ver2.03k081
・グレン召還習得イベントでBGMが流れる事があるのを修正

443ぐりむ:2007/07/23(月) 13:41:01 HOST:softbank219017192032.bbtec.net
こんにちは。
>尖晶石さん
何とか勝ってベストエンディングを迎えました!
次は一人クリアを狙おうと思います。
どうもありがとうございました。

444ぽんいち:2007/07/24(火) 09:00:34 HOST:125-14-191-108.rev.home.ne.jp
尖晶石さん
アドバイスありがとうございます。カルナの鍵をゲットしたので大丈夫です、
時のキセキはなかなか苦戦していますが。。。

445kama:2007/07/25(水) 04:21:39 HOST:p3086-ipbfp303kyoto.kyoto.ocn.ne.jp
はじめまして、イストワール楽しませてもらってます。
今は、此岸の辺を探索しています。
風の通路を抜けたあたりの服をまとった女神像に、資格なしとかで服が取れません。
これはもともと取れないものなんでしょうか。
方法があればよろしくお願いします。

446尖晶石:2007/07/25(水) 10:13:05 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
資格無しなら今回は無理ですね。

正道とは「正しい道理。人としての正しい生き方」という意味。
何か心当たりはありませんか?

447怠け者:2007/08/05(日) 10:15:24 HOST:p1105-ipad204niigatani.niigata.ocn.ne.jp
すいません、幻の同調の像というのはどこで手に入るのでしょうか?

448K+I−:2007/08/05(日) 10:34:35 HOST:61-23-134-169.rev.home.ne.jp
>怠け者さん
答えをそのものズバリだと探す楽しみがないのでまずはヒントを、
・初回プレイでない
・同調の像が壊される所を目撃する
・あとは「きせき」を信じましょう

あと「初回プレイでない」にさらに条件が加わりますが、
怠け者さんがまだクリアしていなくてこの意味が分からないようでしたら、
まずはクリアを目指しましょう。兎にも角にもそれからです。

449サインペン:2007/08/06(月) 22:23:02 HOST:FL1-122-133-90-81.tky.mesh.ad.jp
ただいま一人クリア目指しております。
質問ですが、ジャネットの初期装備以外にバンダナを入手
する手段はあるのでしょうか?
ご回答お願いします.

450千龍:2007/08/11(土) 14:04:19 HOST:173-50-19.biwa.ne.jp
EOFはどうやって入手するんですか?

451サインペン:2007/08/13(月) 20:58:10 HOST:FL1-122-133-90-81.tky.mesh.ad.jp
自己解決しました。

452ぽんいち:2007/08/14(火) 16:00:03 HOST:125-14-191-108.rev.home.ne.jp
ようやくラストバトルまでたどりつきました!!
ところで、インフィニティという装飾品?があるみたいですが、
どこで入手できますか?
なかなか見当たらないので、どなたか教えてください。

453トロイメライ:2007/08/18(土) 02:20:50 HOST:softbank220040172048.bbtec.net
>インフィニティ
時の奇蹟で手に入ります。

454愛衣:2007/08/20(月) 23:38:20 HOST:p1043-ipbfp1101tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
初めまして、愛衣と申します。 質問なのですが
パンデモニウムで手に入る鍵を手に入れる事ができません(レスターの血を取り忘れた為)
現在ストーリー7で対の鍵は持っているのですが、手に入れる方法は他にもあるのでしょうか?
アドバイスお願いしますorz

455愛衣:2007/08/20(月) 23:41:12 HOST:p1043-ipbfp1101tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
連投すいません、少し付け足します。
ストーリー進行7 二次崩壊後の状態です。

456ぽんいち:2007/08/22(水) 14:06:23 HOST:125-14-191-108.rev.home.ne.jp
トロイメライさんへ
ありがとうございます。がんばって探してみます。

457上へ1:2007/08/26(日) 11:14:45 HOST:gl98.opt2.point.ne.jp
蔵書庫の上へ1という(バグ?)指示が何のことやら皆目分かりません。
解決策あったら教えてください。

458上へ1:2007/08/26(日) 11:34:32 HOST:gl98.opt2.point.ne.jp
自己解決しました。スレ汚しすいません。

459sage:2007/08/28(火) 14:15:19 HOST:p30179-adsau07doujib3-acca.osaka.ocn.ne.jp
画面の切り替わりで強制終了をくらってしまいます
どなたか良いアドバイスを頂ければうれしいです

460古い暖炉:2007/09/09(日) 11:39:29 HOST:softbank219208210254.bbtec.net
バグ報告です。
炎鬼洞にてダメージを受ける炎の上でテレポートを行うと「エラー:無効なイベントです」といった趣のメッセージが出現し
強制終了します。

461管理人:2007/09/09(日) 20:53:20 HOST:olive.aitai.ne.jp
>古い暖炉さん
ご報告ありがとうございます。
修正を試みましたが、難しいようです。
申し訳ありませんが、仕様という事でお願いします。

462Etul:2007/09/13(木) 22:57:58 HOST:p6204-ipbf01morioka.iwate.ocn.ne.jp
久しぶりにプレイしていたら少し気になったので報告です。

あの子が仲間にいるときに装備の間仕切りを外すと、一緒にあの子の装備まで外れてしまいます。
シェーラに一度も話しかけないまま姿なき声イベントを終わらせると、話題をあげてもセリフが変わりません。


>愛衣さん
既に解決済みかもしれませんが、一応。
パンデモニウムへの扉を調べれば話題をあげ直すことができます。

463管理人:2007/09/13(木) 23:43:12 HOST:olive.aitai.ne.jp
>Etulさん
ご報告ありがとうございます。
間仕切りの方は修正しました。
シェーラに関しては、私がサポート代行に就く前に同じ様な報告がありましたが、
その時は好感度イベントのみ発生するように修正されただけだったので、多分仕様です。

ver2.03k082
・間仕切りをなくすと某仲間の装備が外れてしまうのを修正

464Etul:2007/10/14(日) 00:26:02 HOST:221.115.215.220.ap.yournet.ne.jp
再び報告です。

ある程度時間が経つと、総ゲームプレイ時間が変化しなくなるようです。
ホルスタイン状態でゲームクリアすると、次周でもグラフィックがそのままになります。

465管理人:2007/10/14(日) 10:46:32 HOST:olive.aitai.ne.jp
>Etulさん
ご報告ありがとうございます。
ちょっと自信がありませんが、一応修正してみました。
多分これで正常にプレイ時間を表示してくれると思います。

ver2.03k083
・総ゲームプレイ時間が正しく表示されないのを修正
・アウタールールの主人公を変えるの効果が次周に残ってしまうのを修正

466ゴンベイ:2007/10/15(月) 01:02:35 HOST:p3118-ipbf2202hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
修正できるものなのかわかりませんが一応報告です。
同行者変更画面でセーブしたデータをバージョンアップもしくはバージョンダウンしてロードすると自キャラ以外が全部左上に寄ってしまいました。
まぁ話しかけることはできるので一度出ればいいのですが加入や外す選択肢をすると目的の場所にいけないためリセットするしかなくなります。

467管理人:2007/10/15(月) 01:13:57 HOST:olive.aitai.ne.jp
>ゴンベイさん
修正は不可能です。
バージョンアップする際はできるだけ正規のセーブポイントを使うようにして下さい。

468<削除>:<削除>
<削除>

470いしゅか:2007/11/03(土) 22:42:32 HOST:p6290c7.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
図書院地下の本棚のパズルで
「本棚八つ分戻る」の意味が分かりません!

471紅葉:2007/11/05(月) 14:25:45 HOST:52.20.150.220.ap.yournet.ne.jp
こんにちは、お初です。
早速なのですが、一番最初の同調の像を探す場面で
大きな庭の右側にあるドアが気になり、イベント後、
何とか開けられないかいろいろやってみたのですが、
開きませんでした。どなたか開く条件などを知っていたら、
教えてください。よろしくお願いします。

472尖晶石:2007/11/05(月) 18:22:34 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp[172.17.1.242]
>いしゅかさん
今まで辿ってきた本棚を八つ分戻るだけです。

>紅葉
中庭の右下に見えるドアのことでしょうか?
それでしたら、いずれ開けられるようになります。
今は気にしないでいいです。

473尖晶石:2007/11/05(月) 18:23:18 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp[172.17.1.242]
>紅葉さん
敬称忘れ すみません。

474紅葉:2007/11/08(木) 16:39:28 HOST:67.36.112.219.ap.yournet.ne.jp
>尖晶石さん
返信ありがとうございました。
やっと開けられるようになりました。

475いしゅか:2007/11/13(火) 21:49:33 HOST:p628dfe.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>尖晶石さん
ありがとうございます。
おかげでパズルを解くことが出来ました。
それまでの本棚の位置を覚えると『辿る』ということを
忘れてしまうんですよね^^;

476風雷坊:2007/12/04(火) 21:36:06 HOST:softbank219171172040.bbtec.net
はじめまして風雷坊と申します。

早速ですが気になる点があったので報告します。
シェーラの偽者が館の地下で解呪した飾ってある武器が「姿なき声」の存在を抹消した後も消えたままになっています。

477さる:2007/12/05(水) 00:23:38 HOST:61-26-16-62.rev.home.ne.jp
初めまして。
現在1周目の第二崩壊直後あたりなのですが、
急に動作がすごく重くなってしまいました。
これってどうにかなりませんか?

478管理人:2007/12/05(水) 02:37:09 HOST:crater.aitai.ne.jp
>風雷坊さん
手頃なセーブデータが無いのでテストプレイで軽く確認しただけですが、ちゃんと元に戻るようです。
イベントも正しく組まれているように見えます。

>さるさん
パソコンのスペックを上げるか、他のアプリケーションを終了しておけば軽くなるかもしれません。

479風雷坊:2007/12/05(水) 18:50:08 HOST:softbank219171172040.bbtec.net
>管理人さん
先ほど手元にあるセーブデータで確認しましたが元には戻りませんでした…。
ちなみにVer203です。
もしかして最新のものではないのでしょうか?

480管理人:2007/12/05(水) 20:24:48 HOST:crater.aitai.ne.jp
>風雷坊さん
最新verは2.03k083です。
公認非公式パッチを適用して下さい。

481さる:2007/12/07(金) 18:11:13 HOST:61-26-16-62.rev.home.ne.jp
>管理人さん
どうもカミカゼを装備したときなどに
歩行速度の切り替えがうまくいっていなかったようです
ありがとうございました。

482古来人:2007/12/07(金) 20:09:42 HOST:baidb6a90fa.bai.ne.jp
古い話で申し訳ありません。
histire、ver1.○時代のmusicについてなのですが、
Towerという曲(アマカケル)について、
配布元が是非知りたいです。
分かる方居られましたら宜しくお願いします。

483風雷坊:2007/12/10(月) 22:09:51 HOST:softbank219171172040.bbtec.net
>管理人さん
どうも直りませんです…。
特に支障はないので気にしないでおきたいと思います。
騒がせて申し訳ありませんでした。

484アイ:2007/12/16(日) 13:28:07 HOST:KD121108040145.ppp-bb.dion.ne.jp
初めまして。ゲーム紹介サイトで拝見してこのゲームをやろうと思ったのですが、
パッチの上書きの仕方が分からないのです。パッチ(083)の中身を全部コピーして
イストワールの方に貼り付けをしてみたのですが、ゲームを起動しようとすると、
画面が真っ暗なままで何も表示されないのです。やり方がちがうのでしょうか?
しょうもない質問で申し訳ありません。

485管理人:2007/12/16(日) 21:16:43 HOST:crater.aitai.ne.jp
>アイさん
パッチの当て方は合っていると思います。
ファイルが破損しているか、もしくはRPGツクール2000RTPがインストールされていないと思われます。
本体とパッチの再ダウンロード、及びRPGツクール2000RTPのインストールを試してみて下さい。
それでも駄目なら、パソコンの相性によるものかもしれません。
この場合はこちらでは解決できません。

486疑問に思ったので:2008/01/05(土) 01:29:38 HOST:softbank221031179176.bbtec.net
引継ぎの部屋での戦闘回数および勝利回数と、次週初めでのそれらの記録が違いました。
具体的には、引継ぎ部屋では鏡の間の戦闘回数と勝利回数はカウントされていますが
次の週では鏡の間での勝利数はなかったことになり、戦闘回数は+1されていました。

487管理人:2008/01/05(土) 03:20:06 HOST:crater.aitai.ne.jp
>疑問に思ったのでさん
累計回数に多少のずれが出るのは仕様という事でお願いします。
具体的には、ラスボス戦、偽シェーラ戦、闘姫リリア戦等で、
戦闘終了時に「戦いに勝った」というメッセージが出なかった回数分だけずれる事になると思います。

488疑問に思ったので:2008/01/05(土) 12:48:10 HOST:softbank221031179176.bbtec.net
>管理人さん
なるほどそういうことでしたか。
お騒がせしました。

489提案:2008/01/12(土) 22:57:46 HOST:p199.net220148075.tnc.ne.jp
初めまして、イスト楽しんでやらせてもらっています。
質問なんですがこのゲームでゲームパッドは使えませんよね?
もし出来たらゲームパッドで出来たらいいのですが・・・
これからアップデートする予定がないようであれば結構です。

490↑について:2008/01/12(土) 23:01:15 HOST:p199.net220148075.tnc.ne.jp
すみません
試したところアナログモードを解除したらパッドが使えました^^
お騒がせいたしました。

491MZ:2008/01/16(水) 00:04:48 HOST:s173218.ppp.asahi-net.or.jp
初めまして、イストワールを楽しませていただいています。
万魔殿のヒョウカのところでどうしても勝てません。
この掲示板から
 1)レスターの血があれば戦いを回避できるということ
 2)万魔殿の封印という話題をたてて、レスターに話しかければ貰えること
までわかったのですが、2)の話題たてイベントを逃してしまったようでレスターの血を得ることが出来ませんでした。
こなったらヒョウカに勝しか手はないのでしょうか?

492尖晶石:2008/01/16(水) 10:58:05 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp[172.17.1.69]
>MZさん
万魔殿の封印の話題は、「図書院の院長室の覚書」か「開く前の万魔殿の扉」を調べることで話題にできます。

493MZ:2008/01/17(木) 21:44:39 HOST:s173218.ppp.asahi-net.or.jp
尖晶石様
早速のアドバイスありがとうございます。
無事に血液を得ることが出来ました。

494サインペン:2008/01/18(金) 19:33:41 HOST:FLH1Ala095.tky.mesh.ad.jp
お久しぶりです。
今イストワールをVer.2.03k067フルパッケージでプレイしているのですが、
なぜだか夜の領のBGMが違うものとなっているのですが、何か変更があった
のでしょうか?
(ミラーサイトよりダウンロード)

495管理人:2008/01/18(金) 22:29:29 HOST:crater.aitai.ne.jp
>サインペンさん
2.03k048で夜の領新曲が実装されました。

496サインペン:2008/01/19(土) 20:35:12 HOST:FLH1Ala095.tky.mesh.ad.jp
わかりました。

497よしだ:2008/01/21(月) 18:11:19 HOST:h220-215-160-020.catv02.itscom.jp
バグ報告はこちらでいいのでしょうか?
ver2.03k083でプレイを始め、図書院奥の院長室まで辿り着いたのですが、
その部屋に入ろうとした途端にゲーム自体を巻き込んで終了してしまいます。
なにぶん素人なものでこういうときの対処方法が分かりません。
どうすればよいのでしょうか……?

498管理人:2008/01/21(月) 22:51:16 HOST:crater.aitai.ne.jp
>よしださん
ファイルが破損していると思われます。
本体とパッチの再ダウンロードを試してみて下さい。

499よしだ:2008/01/22(火) 01:57:51 HOST:h220-215-160-020.catv02.itscom.jp
再ダウンロードしてみたところ、無事解決しました。
ありがとうございました。

500ななし:2008/01/29(火) 17:54:33 HOST:023M26.marv.mediatti.net
はじめまして
最近始めさせてもらったんですがキャラクターが勝手に右に進むようになって
操作ができなくなってしまいました

キーボードのキーのハマリ込みでもないようで
操作できなくなってからセーブはしていないのですがリセットしても直りません
非公式パッチもあててみたのですが効果がありません

何か対処法はあるでしょうか?

501管理人:2008/01/29(火) 23:04:41 HOST:crater.aitai.ne.jp
>ななしさん
おそらくパッドの不具合だと思います。
パッドを変更した場合は、以前使っていたパッドに戻す事で解決するかもしれません。
また、ゲームを起動する前に方向キーを一回転させてやれば症状が出なくなる事もあるかもしれません。
パッドのせいではない場合は、こちらでは全く原因が分かりません。

502ミキ:2008/02/15(金) 10:02:38 HOST:jway-202-094-059-178.jway.ne.jp
はじめまして
第二次崩壊後ですが、王の鍵が手に入りません。
攻略サイトに時のキセキでノルドの二番弟子が売ってくれると書いてあったんですが、
弟子がどこにも見つかりません。
以前レイブンヒルで一番弟子を殺してしまったのがいけなかったのでしょうか?
詳しくお願いします。

503尖晶石:2008/02/15(金) 10:41:40 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
二番弟子には、出現条件や消滅条件は無いのでいるはず。
あえて遠まわしに言うと、「時の軌跡」にはいません。
わからない場合は四衣を集めましょう。
夜からがオススメ。

ちなみに王の鍵は図書院でも手に入ります。
暗闇マップの地下を抜けた先、封じられた夢魔を倒すと手に入ります。

意味わからなかったら言ってください。

504ミキ:2008/02/15(金) 12:16:16 HOST:jway-202-094-059-178.jway.ne.jp
>>503
お返事ありがとうございます。
図書院の件は強くて倒せないので…

すでに四衣は集め終わっています。
時の奇跡にいるということは、漂着者たちの浜辺ですか?
ずいぶん探したのですが見つからなくて…
もう一度探してみます。

505尖晶石:2008/02/15(金) 14:02:35 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
夢魔は耐性が異常に高いですからね。魔法ならまともにダメージが入るんですが
それがない場合はレベル上げてゴリ押しか、一部の特殊な装備・技を使うかですね。

弟子は漂着者たちの浜辺の出入り口のある道をぐるぐる歩いてたら見えるはずです

506ミキ:2008/02/16(土) 11:18:17 HOST:jway-202-094-059-178.jway.ne.jp
>>505
やっと見つかりました。
ありがとうございました。

507おこめつぶ:2008/02/17(日) 18:22:40 HOST:i60-47-212-158.s02.a006.ap.plala.or.jp
現在3週目をクリアしたところでふと気になったことがあります。
基本的にどのEDもラスボスを倒すとすぐに歌になってしまうのですが、
バグではなくそういうものなのでしょうか?

508管理人:2008/02/17(日) 23:08:58 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
>おこめつぶさん
そういうものです。

509ハクト:2008/02/19(火) 00:26:36 HOST:softbank219191022224.bbtec.net
はじめまして。
時間経過で二段階にわたって崩壊しますよね。崩壊が起こることによって、発生しなくなるイベントってありますか?

510尖晶石:2008/02/19(火) 11:29:25 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
取れなくなるアイテムがあるのと、エンディングの分岐の一つになっています
他に消滅条件になっているイベントはなかったと思います。

この二つについても一周以上プレイして慣れてからやるようなものですので、このゲームが初めてならば気にしないでいいです。

511ハクト:2008/02/19(火) 17:41:02 HOST:softbank219191022224.bbtec.net
>510:尖晶石さん
 お答え頂きありがとうございます。これで一安心です。

512ボス:2008/02/24(日) 12:11:09 HOST:i60-47-157-44.s04.a015.ap.plala.or.jp
質問ですが、アストライアの手鏡ってレベルがマックス(経験値が入らない状態)だと、経験値が結晶に変化しないのでしょうか?

513きつね&太陽:2008/03/10(月) 00:04:58 HOST:ngn3-p201.flets.hi-ho.ne.jp
バグなどの報告です。
・同行者を追加した直後に、習得空間でテレポートできてしまいます。
・再定義するとき、誤った名称を入力するときもウェイトがかかるのは仕様でしょうか。
・セレーン教会から神殿に接続する2つの隠し階段に、隙間風マーカーを出ていないのは仕様でしょうか。
・生の証の、ポイントを踏むと骸骨が動き回るトラップの通路で、罠にかかってからテレポートすると、
内郭地下3階の最初のトラップ通路に入ったときに骸骨が動き回ります。(外郭では問題ありません。)
・パンデモニアム、二-1-3→二-2-3の場所移動の設定が2マスともズレています。
(移動後に左キーを押すと壁の外側を歩けてしまいます)
・在りし日の思い出戦で会話を省略したとき、ウイングドホース戦での
「ユニコーンヘッドを"2個手に入れた。"」が、"二つ手に入れた!"になっています。
・戦闘開始時の画面消去方法が、1戦目は"中心から外側へ"ですが、2戦目以降でズームインになります。
・ラストバトル敗北時のヒントで、例の武器を売ってしまっていても
"何とかその武器を探しだす必要がありそうだ。"と出るのは…仕様ですよね?

514:2008/03/10(月) 00:13:08 HOST:ntsitm282088.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
すいません・・・
図書院の上へ1ってのが上の階へ行くということはわかったのですが、
上へ行ってもなにもおきないんですがどうすればいいんでしょう?

515管理人:2008/03/10(月) 02:15:59 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
>きつね&太陽さん
ご報告ありがとうございます。
>・再定義するとき、誤った名称を入力するときもウェイトがかかるのは仕様でしょうか。
>・セレーン教会から神殿に接続する2つの隠し階段に、隙間風マーカーを出ていないのは仕様でしょうか。
>・ラストバトル敗北時のヒントで、例の武器を売ってしまっていても
>"何とかその武器を探しだす必要がありそうだ。"と出るのは…仕様ですよね?
これらは仕様で問題ないと思うのでそのままにしておきました。
他は全て修正しました。

ver2.03k084
・初めての戦闘開始時の演出を修正
・仲間選択画面から抜けた後に習得空間でテレポートが使えてしまうのを修正
・生の証の通路の骸骨が床を踏む前から動く事があるのを修正
・パンデモニアムの場所移動設定がずれていたのを修正
・アイテム入手の文章の統一漏れを修正

516尖晶石:2008/03/12(水) 12:35:52 HOST:p5037-ipbfp303yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>上さん
いままで何をしていたか思い出しましょう。それと同じことをすればいいのです。
座標はずれていますが、その階のどこかにあります。

517阿修羅:2008/03/13(木) 20:01:32 HOST:p5152-ipbfp503tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp
ストーリー進行*にするにはどうしたらいいんですか。
攻略見てもわかんない・・・

518:2008/03/13(木) 22:17:55 HOST:ntsitm282088.sitm.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
>>尖晶石
どうも。
謎解きが苦手というよりかは早とちりが過ぎたみたいです、みっともない質問してすいません・・・

上1 の1もヒントなのかな?いろいろためしてみます。

519尖晶石:2008/03/14(金) 12:48:12 HOST:p5037-ipbfp303yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>阿修羅さん
ラスボスと戦える状態がストーリー進行*です。
それともこの状態にする方法がわからないのかな?

>上さん
上の階に行くのはあってます。それから何をするかです。
今回の謎解きで指示された場所に行って何をして来たでしょうか?

520オレンジ:2008/03/14(金) 15:32:56 HOST:p6077-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp
初めまして。宝箱全コンプを目指して3週目をプレイしているのですが、
残りあと1つで手詰まりになってしまいました…。
時のキセキの宝箱は全部で12個あるようですが、11個までしか入手できて
いません。
衣を着せる前に8つ入手し、衣を着せた後はパターン1(。あり)となり
3つ入手(ミミック含む)しました。
当為のアレグレットはパターン2(。なし)でしか入手できないようなので、
念のため探しましたがありませんでした。カケス様の攻略ページを参考にさせ
ていただいたのですが、やはり入手できる宝箱は11個しかないのではと思いま
して…。

ちなみに第二崩壊後、ストーリー進行*、メンバー3人は主人公、レスター、
シェーラでLV50です。どなたかご存知の方、よろしくお願い致します。

521尖晶石:2008/03/14(金) 22:00:32 HOST:p5037-ipbfp303yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
当為のアレグレットはちゃんとあります。
しかし、マップを一通り歩いただけでは見つからないかもしれません。
なぜなら、"宝箱が逃げ回っている"からです。
宝箱の初期位置はイビルアイが往復している通路の左上部分から少し左上です。
右上方向から近づくと何所に行くかわからなくなるので真っ直ぐ向かいましょう。

522オレンジ:2008/03/15(土) 10:05:26 HOST:p6077-adsao01tenjmi-acca.fukuoka.ocn.ne.jp
>尖晶石様
当為のアレグレット見つかりました!何回も出入りしましたが…カミカゼ装備
でようやく捕まえることができました。
これはパターンに関係なく入手できるのですね。パターン1の配置だったので
入手できないかと思っていました。

これでやっと宝箱コンプリートすることができました。
アドバイスいただきまして、本当に有難うございます!

523久しぶりの:2008/04/03(木) 14:54:32 HOST:p5179-ipad307sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp
勘違いしてるようですが
パターン1とパターン2(。ありなし)
はころころと変わるものです
配置も同じです

524へのへのもへじ:2008/04/03(木) 15:52:52 HOST:softbank220020008005.bbtec.net
すみません
あのレイブンヒルの地下水路の水圧がどうにもならなくて・・
一応紋章は二個です
あとかくれんぼさっぱりわかりません
具体的なアドバイスをお願いします

525尖晶石:2008/04/04(金) 19:27:24 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
>へのへのもへじさん
地下水路のやたら広い水溜りがあるフロアの真ん中の小部屋で一部の水を消せます。

かくれんぼは館内のどこかです。館の外以外のどこかです。
具体的にはその人の職業に関係ある場所です。

526へのへのもへじ:2008/04/05(土) 00:56:45 HOST:softbank220020008005.bbtec.net
ありがとうございます
あともう一つ
グレン召還したいんで反魂香がほしいのですがどうしてもみつからなくて・・

527尖晶石:2008/04/05(土) 18:36:11 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
反魂香の入手場所は限られているので注意。入手法は以下
宝箱から手に入るのが2個
調理レベル3以上で作る(材料はミミック系から盗む)
封印解除状態の白龍と戦ってシェルターを掘りまくる(40m以上掘ると毎ターン2回目のシェルター使用時に50%で入手)

私の覚えている限り入手法はこれだけです。

528へのへのもへじ:2008/04/07(月) 14:04:38 HOST:softbank220020008005.bbtec.net
本当にありがとうございます
1あれってなんですか?(リリアの戦闘時使う)
2レスターのイベントのあれって何?
3丸ありタガーはどこにありますか?(12月29日で色々してもダメでした)

529尖晶石:2008/04/08(火) 15:02:19 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
1.なんでしょう?
2.きっと気にしてはいけないものなんです
3.丸ありは厨房か館のハイダス
   丸無しは先天技能ナイフ持ちの時に、特殊技能武器の変更で登録された武器を外す。
   先天技能は開始時の質問の答え方によって決まります。12月29日ならどんな質問がきてもナイフ持ちになる答えが存在します。

530へのへのもへじ:2008/04/09(水) 11:35:00 HOST:softbank220020008005.bbtec.net
ありがとうございます
これで本当に最後です
温泉の場所がわかりません

531尖晶石:2008/04/09(水) 18:05:52 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
館の中庭の左側、木々の中に見える水溜りが温泉です。
中に入ることは出来ませんが、条件を満たすと近くの木を調べることでイベントが発生します。

533ニート:2008/05/19(月) 18:53:55 HOST:ppp4676.kitakyushu01.bbiq.jp
はじめまして イストワール楽しくプレイさせて頂いております

気になったことがあったので報告
葬儀屋さんが封印状態になった時、
葬るだけは使えるようなのです。
丁寧に葬るは使えないので統一した方がいいのでは
と思いました

534管理人:2008/05/19(月) 21:03:17 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
>ニートさん
封印は精神力が威力に影響するように設定されている行動を封じる状態異常です。
封印が効くようにするという事は威力を変更するという事であり、
戦闘バランスにも影響が出そうなので弄る事はできません。
ご了承下さい。

535ニート:2008/05/19(月) 22:47:13 HOST:ppp4676.kitakyushu01.bbiq.jp
分かりました
返事有難うございました

536お塩:2008/05/22(木) 09:42:49 HOST:p2085-ipbf02fukui.fukui.ocn.ne.jp
結局リリアさんは仲間になりませんかッ!?

537彼方の夜:2008/05/22(木) 12:25:44 HOST:i60-34-239-206.s05.a001.ap.plala.or.jp
>お塩さん
週回数4以上にしてアウタールールモードを発現してから、
館の書斎の本棚を調べて『あの子を仲間に』を選択してください。

その後、未起動の同調の像所持中に仲間選択画面でリリアと話せば、晴れて仲間になってくれます。

538怒モンキー:2008/05/27(火) 17:44:01 HOST:public-nat.mobilefree.jp
何故か、少しプレイすると、強制終了してしまうのですが、何故でしょうか?
OSはXP(2000互換性使用)
スペックも足りているのですが、戦闘終了時や、部屋のベッドで寝る時などに
強制終了します
解る方、いらっしゃいましたら、教えて頂けないでしょうか?

539尖晶石:2008/05/28(水) 20:41:39 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
ダウンロードか解凍に失敗しているかもしれません。
試しにもう一度ダウンロード&解凍しなおしてみるとか、別の解凍ソフトを使ってみるとかすれば解決するかも。

540怒モンキー:2008/06/02(月) 18:47:17 HOST:public-nat.mobilefree.jp
ダウンロードし直して見ましたが、やはり強制終了します
どうやら、MP3の曲を再生する時に、低確率で強制終了するようです
原因は、さっぱり解りません
確か、MIDI版って無かったでしょうか?

541尖晶石:2008/06/03(火) 05:00:18 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
となると別のプログラムとか音楽ソフトが干渉している可能性が高いかも。
しかし、そうなると私には分かりませんね。
誰か答えられる人がいるといいんですが・・・

542特大結晶石:2008/06/16(月) 20:21:02 HOST:61-26-29-204.rev.home.ne.jp
 こんにちは。はじめまして。
 
 バグ(?)報告です。
 天帝の高御鞍の落とし穴がある通路(ドラゴンが整列している通路)で、落とし穴に落ちる(落とし穴のあるマスに進む)と同時に
ドラゴンと接触する(戦闘突入を示すSEが鳴る)と、階下へ落ちる(階下へ落ちるSEが鳴る)と共に逃走回数が1回計上されてしまうようです。
 
 上記は厳密に確認した訳ではない(同じ現象を起こすのが非常に難しい)のですが、現在の私は全く逃走をしないプレイをしており、
「天帝の高御鞍」入り口の端末でセーブしたデータでは逃走回数がゼロである事を確認しており、天帝の高御鞍での戦闘で逃走した事もありませんので、
今回発覚した「逃走回数:1」はこれ以外に考えられません。
 
 この現象は、戦闘に突入すると同時に階下へ落ちる(戦闘突入が強制回避されてマップに戻る)という事に対して
プログラムが“逃走した”と判断している様に思われますが、如何でしょうか?

543管理人:2008/06/16(月) 22:23:58 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
>特大結晶石さん
ご報告ありがとうございます。
戦闘後処理と落とし穴のイベントをチェックしてみましたが、変数の干渉が発生しているわけではないようです。
確証はありませんが、おそらくツクールの処理上の問題ではないかと思われます。
いずれにしろ、修正は難しいようです。
再現率も高くないようなので、とりあえずは仕様という事でお願いします。

544特大結晶石:2008/06/18(水) 20:14:43 HOST:61-26-29-204.rev.home.ne.jp
>管理人様
今回の不具合はツクールの処理上の問題との事、承知致しました。
これを発生させても不利益を被るだけなので、今後はゲーム上の仕様として注意していきます。
調べて頂き、有り難う御座いました。

因みに、この不具合を何とか再現してみました。
その結果、やはり逃走回数が1回計上されてしまいました。
個人的な推測としては、プログラムが
「戦闘が行われずに(結果的に、戦闘に勝利せずに)マップに戻った&反魂香は使われていない⇒逃走した」
と結論したのだと思います。

545キャン:2008/06/22(日) 20:24:26 HOST:zaq3a55e6b4.zaq.ne.jp
初めて書き込みします。
ドワーフのスイッチの答えが分かりません。
攻略のヒントを見てもダメでした・・
答えを教えてください、お願いします。

546尖晶石:2008/06/22(日) 20:54:49 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
真ん中の部屋には金床と窯がそれぞれ5個ずつ設置されています。
この金床と窯はそれぞれの状態ごとに数字で置き換えられます。
それが各部屋で入力すべき5桁の数字です。
どの状態がどの数字を表すかは一番下の列の部屋で示されています。
金床の部屋では金床の数字を、窯の部屋では窯の数字を入力します。

一番上の列は金床と窯をを足し算です。

549キャン:2008/06/26(木) 13:30:21 HOST:zaq3a55e6b4.zaq.ne.jp
>尖晶石さん
返事遅れてスミマセン、ありがとうございました。
おかげで先に進むことができました。

550キャン:2008/07/03(木) 21:22:33 HOST:zaq3a55e6b4.zaq.ne.jp
パンデモニウムの暗い部屋から先に行けません・・
一つ目の部屋の隠し通路は見つけたのですが、その先から進めなくなりました。
どなたからアドバイスをください、お願いします。

551尖晶石:2008/07/05(土) 14:30:16 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp[172.17.2.1]
万魔殿はほとんどが暗いのでどこのことだか分りませんが
場所知識を持っているなら、それを使えば少しヒントが表示されたかと

552キャン:2008/07/12(土) 14:20:00 HOST:zaq3a55e6b4.zaq.ne.jp
万魔殿、先に進むことができました。ありがとうございます。
また質問になってしまうのですが、リリアの魔槍の一つのヒョウカを手に入れたのでセーブしようとしたところ、
今セーブするとハマる可能性があります、と表示されました。
このハマるというのはどういう意味でしょうか?

553尖晶石:2008/07/13(日) 14:38:53 HOST:nets1.cc.ube-k.ac.jp[172.17.2.1]
詰むという意味です。どうあがいても先へ進むことができなくなる状況。

キャンさんの場合、何かのイベントが発生してクリアするまで先に進めない状況なのでしょう。
まだこのイベントをクリアする実力がない、もしくはクリアできないような状況でセーブを行えば
そのセーブデータではそれ以上先に進めなくなるということです。

まあ、万魔殿までたどり着いたレベルですから問題ないと思います。
不安ならセーブ場所をずらして前回のデータを残しておくといいです。
まあ前回が極端に昔のだとやり直す気力も起きないですが。

554キャン:2008/07/13(日) 21:33:48 HOST:zaq3a55e6b4.zaq.ne.jp
>尖晶石 さん
いつもアドバイスありがとうございます。
何が原因だったのか分かりませんが、先に進むことができたので解決しました。

555たっちー:2008/07/14(月) 05:25:52 HOST:softbank219054073012.bbtec.net
キャンさんへ。
万魔殿は不帰の呪いがかかってます。
つまり、深部までをほぼ攻略しないと帰れない場合があります。
魔槍を倒して先に進んでも、次の強敵が倒せないと、戻るに戻れず
進むに進めない状況になるかも。。。というわけでセーブ時に警告が出ます。
先に進んだのでこの書き込みは不要かもしれませんが、二週目で万魔殿に
挑戦するときはご注意を。

556マロン:2008/07/16(水) 13:29:46 HOST:ppp3773.hakata20.bbiq.jp
画面を出そうとすると実装されていませんというのがでます
どうしたらいいですか

557尖晶石:2008/07/16(水) 14:19:51 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
状況が良く分からないですがRPGツクール2000RTPはインストールしていますか?

558マロン:2008/07/16(水) 14:42:33 HOST:ppp3773.hakata20.bbiq.jp
インストールしてますが暗くなって画面にedenterbrainの文字が出てから
イストワールの画面が出る前に実装されていませんというのがでます

559尖晶石:2008/07/16(水) 15:39:17 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
ちょっと調べてみたところ、RTPのインストールミス以外だと音楽関係でそのエラーが出るみたいです。
その場合、イストワールのMusicフォルダのmp3ファイルを全てフォルダ内から出すと音がなくなるけどとりあえず動くらしいです。
コレを解決するにはコーデックをインストールとか何とか私ではよくわからないです。

560キャン:2008/07/19(土) 16:28:30 HOST:zaq3a55e6b4.zaq.ne.jp
>:たっちー さん
 ご親切にありがとうございます。
何とか進めてるので、大丈夫みたいです。
二周目以降は気をつけます。
 また違う質問なのですが、アマカケルの落ちてくる剣が取れません。
落ちきる前に剣とかさなったのですが、手に入れることができませんでした。
何か方法があるのなら教えてほしいです、お願いします。

561尖晶石:2008/07/19(土) 18:12:21 HOST:p5037-ipbfp303yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
たしか決定キー押さないと駄目だったと思います。

562キャン:2008/07/19(土) 20:29:05 HOST:zaq3a55e6b4.zaq.ne.jp
押してるんですが、手に入れることができません・・
タイミングの問題なんでしょうか・・

563尖晶石:2008/07/19(土) 21:36:24 HOST:p5037-ipbfp303yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
今確かめられないですが重なったら駄目かも。
隣から話しかける感じでどうでしょう?

564こんにちは:2008/07/22(火) 16:44:38 HOST:FLH1Aau030.ngn.mesh.ad.jp
攻略の質問ではないのですが・・・
とあるイストワールの用語を、これから開設しようとしているブログのタイトルにしたいので、
t-kさんの了解を得ておきたいのですが、何らかの方法で連絡は取れるでしょうか。

565管理人:2008/07/22(火) 22:20:19 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
>こんにちはさん
メールも届かないようなので難しいと思います。
私もここ数年連絡を取っていません。

566564:2008/07/22(火) 22:31:01 HOST:FLH1Aau030.ngn.mesh.ad.jp
>>565管理人様
素早い回答ありがとうございます。
数年ですか・・・
とりあえずタイトルに使うのは控えておきます。

568キャン:2008/08/01(金) 09:54:23 HOST:zaq3a55e6b4.zaq.ne.jp
ラスボスについて質問です。
マスクを破壊した時点で、左手と精神が残っている状況でした。
その次のターンに、タイムリミットを呼び出されて、結局そのまま4ターンで
やられてしまいました。
これは4ターン以内に全員を倒さなければならないのでしょうか?
それともタイムリミットを倒せば大丈夫なのでしょうか?
かなり苦労しています、ぜひ教えてください、お願いします。

569尖晶石:2008/08/01(金) 10:19:49 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
タイムリミットを倒せば回避可能です。

570キャン:2008/08/02(土) 20:48:57 HOST:zaq3a55e6b4.zaq.ne.jp
>尖晶石 さん
ありがとうございます。おかげでやっとクリアすることができました。
あまりよろしくないエンディングの方だったみたいなので、また二周目いきます。
色々質問に丁寧に答えて頂いて、ありがとうございました。
また何かあった時はよろしくお願いします。

571たくぼん:2008/08/05(火) 18:49:32 HOST:i121-118-194-178.s10.a030.ap.plala.or.jp
はじめまして。イストワール楽しく遊ばせていただいております。
図書印の夢魔(耐性が強いほうです)について質問なのですが、ゴリ押しで一桁ダメずつ与え今1400ダメほど与えているのですが倒せません。攻略サイト様にはHP800とあったのですが、強くなってたりするのでしょうか?

572たくぼん:2008/08/05(火) 21:42:54 HOST:i121-118-194-178.s10.a030.ap.plala.or.jp
特技を覚えさせて自己解決いたしました。
魔法攻撃だと800ダメ与えたところで倒せたので、強さは関係なかったようです。
普通攻撃だとダメージ計上されていないのかな?
お騒がせいたしましたm(__)m

573ティム:2008/08/11(月) 21:21:46 HOST:softbank220000170169.bbtec.net
回復量UPを特殊技能で手に入れてからHPの最大が表示より100減ってしまったのですが、どうすれば直せますか?
修正パッチを一瞥しても見つからなかったので(見落としているだけかもしれませんが)、修正方法を教えてください

574管理人:2008/08/11(月) 21:55:07 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
>ティムさん
それはバグではなくバイタライズリングの効果だと思います。
バイタライズリングを装備していないか確認してみて下さい。

575迷子:2008/08/22(金) 23:58:49 HOST:lawsch1.ed.shizuoka.ac.jp
スミスハンマーのある工房ってどこにあるのでしょうか。
作中でも工房があるっていう情報は手に入れても
工房の場所まではわからなかったもので…。

576初心者:2008/08/23(土) 22:29:33 HOST:FLA1Abg058.osk.mesh.ad.jp
初めまして。初心者の者ですが、選択できる仲間が限られているので決めかねて未だに一人旅です。
最終的には全員戦闘メンバーに加えることができるのでしょうか?分かる方、教えて下さい。m(_ _)m

577尖晶石:2008/08/24(日) 21:25:51 HOST:p7207-ipbfp303yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>迷子さん
ソルグラントだったと思います。
場所は北の雪だるまから南東方向。入り口が北側なのでわかりにくいですが。

>初心者さん
残念ながら仲間にできるのは2人まで、変更も不可能です。
2周目以降なら仲間の人数を3人にすることや変更できるようにすることも場合によっては可能です。

578迷子:2008/08/25(月) 07:10:48 HOST:lawsch1.ed.shizuoka.ac.jp
尖晶石さん、どうもありがとうございました。
無事にゲットすることができました。

ところで、続けて質問させてください。
結晶を稼ぎたいのですが、どこで稼ぐのが効率的でしょうか。
重視している点は、①結晶が多い、②雑魚が弱いという点です。
お勧めのスポットがあれば教えてください。

579尖晶石:2008/08/25(月) 18:18:55 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
個人的なオススメは、序盤なら坑道のワーム(麻痺耐性必須)、終盤はアマカケルのグリフォン。

580初心者:2008/08/25(月) 23:46:34 HOST:FLA1Acf162.osk.mesh.ad.jp
尖結晶さん有難うございました。悩んだ末にジャネットとシェーラをパーティに加えました。
ところでちんたら進んでいたら二度目の崩壊が起こり、敵が物凄く強くなってしまいました。
雑魚敵にかなり苦戦する有様です。何か打開策は無いものでしょうか。
どなたかご助言をお願い致します。

581尖晶石:2008/08/26(火) 15:20:57 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
・敵が弱い場所でレベル上げ
・良い装備を集める
・そもそも強いやつとは戦わない(これ重要)
ジャネットさんが一時的に敵のランクを下げる技能を覚えたりするけどそれは終盤の話。

582初心者:2008/08/26(火) 20:08:54 HOST:FLA1Acs015.osk.mesh.ad.jp
早速のご回答有難うございます。
いま地道にレベル上げをしてます。
弱いのに経験地の高い敵がいました。
ある程度上がったら装備品を探しに行きます。

583尖晶石:2008/08/27(水) 11:48:52 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
逆に、強いのに経験値低い敵もよくいるので稼ぎ場所は絞った方がいい感じ。
そうでなくても頻繁に戦闘すると無駄に消耗させられることが多いだろうから“戦闘は基本的に避けるもの逃げるもの”くらいの気持ちで挑んでもいいかも。

584迷子:2008/08/27(水) 13:54:07 HOST:lawsch1.ed.shizuoka.ac.jp
尖晶石さん、ご回答いただきどうもありがとうございました。
とりあえず回復薬99個目指して稼ぎます。

585初心者:2008/08/28(木) 19:17:01 HOST:FLA1Abr207.osk.mesh.ad.jp
アトランティアにいる馬鹿でかいスライムはどうやって倒せばいいのでしょう?
一万くらいダメージを与えても倒せない……
知っている方がいたら教えて下さい。

586尖晶石:2008/08/29(金) 18:59:19 HOST:p7207-ipbfp303yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
・毎ターンダメージを与える状態異常
・君がッ 死ぬまで 殴るのをやめないッ!
実は体力が馬鹿高いだけで回復すらしていないです。

587サインペン:2008/08/29(金) 20:52:32 HOST:p1023-ipbf709marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
女の子の好感度イベントは、オープニングで選択した質問の答えで変わりますが、
オープニングを飛ばした場合はどうなるのでしょうか。
ご回答お願いします。
後、Madia Playerで音楽を聴いた後にプレイすると、聴いた音楽が流れない
(愚者の塔の曲を聞くと愚者の塔で音楽が流れない)のですが、
どうすれば直せるのでしょうか?

588初心者:2008/08/30(土) 11:28:44 HOST:FLA1Ade008.osk.mesh.ad.jp
尖晶石さん有難うございました。
何とか倒すことができました。

589尖晶石:2008/08/30(土) 16:06:29 HOST:p7207-ipbfp303yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>サインペンさん
好感度イベントの分岐はボンゴレを選んだか選んでないかだけのようなので、ボンゴレを選んでいない時のイベントになるようです。

音の問題は自分も起こったことがあるのですが解決方法はよく知らないです。
とりあえず自分は再インストールしたやつにセーブデータを移したら問題なくプレイできました。

590サインペン:2008/08/31(日) 14:14:38 HOST:p1023-ipbf709marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
ありがとうございます。
やはりインストールし直さないとだめみたいですね。

591初心者:2008/09/06(土) 13:04:00 HOST:FLA1Abt191.osk.mesh.ad.jp
アイテムコンプリートを目指しています。
もしかして館のアイテムは、ある時期を逃すと取れなくなってしまいますか?

592尖晶石:2008/09/06(土) 17:33:53 HOST:p6089-ipbfp304yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
宝箱コンプなら取れなくなる恐れがあるのはたしか2箇所
館のアイテムは宝箱以外のものでも入手時期が限られるものは無かったと思う。

593初心者:2008/09/07(日) 11:34:33 HOST:FLA1Aca143.osk.mesh.ad.jp
尖晶石さんありがとう御座いました。
館アイテム、ちょうど二つ足りません(泣)
諦めて次周がんばります。

594尖晶石:2008/09/07(日) 16:23:30 HOST:p6089-ipbfp304yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
まぎらわしい書き方してしまい申し訳ない。
取れなくなる宝箱2箇所ってのは館以外も含めての話です。
館で入手時期が限られている宝箱は無いです。

595takeyang:2008/09/09(火) 22:52:48 HOST:zaqdb736052.zaq.ne.jp
レスターの血を貰う条件が分かりません
もしかしたらとり逃してるかも知れないので条件を教えてください
今、7.カルナの箱庭、忘れられたつながり
でパンデモニアムに行ったはいいが中心部から逃げてきたところです。

596尖晶石:2008/09/10(水) 09:46:04 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
・図書院の院長室で覚え書きを読む
・レイブンヒル城の封印扉前で扉を調べる(扉解放前)

597takeyang:2008/09/10(水) 11:28:33 HOST:zaqdb736052.zaq.ne.jp
ありがとうございます。手に入れました
話題システムがどうも理解できてなかったようです。

598初心者:2008/09/10(水) 21:20:07 HOST:FLA1Abh254.osk.mesh.ad.jp
尖晶石さんありがとうございました。
実は最初に見つけていたけれど、諦めていた宝箱があったのを忘れていました。
後はパンデモニアムだけです……根気がいりそう。。

599dada:2008/09/30(火) 23:04:27 HOST:p17132-adsan02yokonib1-acca.kanagawa.ocn.ne.jp
初期登録武器のダガー(無)が出ないのですが、どの条件で出るようになるになるのでしょうか?

600尖晶石:2008/10/01(水) 10:19:03 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
開始時の性格診断で特性がナイフ持ちになった時、武器変更の予備武器として最初から登録されています。

601ゴッドハンド:2008/10/01(水) 22:22:19 HOST:71.112.99.219.ap.yournet.ne.jp
過去ログを見ても判らないので教えてください。
図書館蔵書庫で 本棚を八つ分戻ったのですが
ハズレの連発 (^^;
すみませんが ご教示下さい。

602尖晶石:2008/10/01(水) 22:27:07 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
今まで受けた指示の逆の順番・逆の方向で八つ分戻るだけです。
ちなみにハズレを引いた場合は始めからです。

603ゴッドハンド:2008/10/02(木) 18:38:04 HOST:190.113.99.219.ap.yournet.ne.jp
尖晶石さんありがとうございます。
あれからやりましたがどうしてもハズレになり。
力技で全部の本棚を触りましたが。はずれです。
どうしたら良いものか。

604尖晶石:2008/10/03(金) 01:26:28 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
ハズレを引いたら最初の石版からやり直してますか? あそこは指示された本棚を順番にハズレを引かずに調べなければいけません。
ハズレを引いた場合は一から調べ直さないと駄目です。

もしくは、八つ分戻るがちゃんと出来てないか。
例えば 東3北4→西3北4 と指示を受けてきたとするなら
八つ分戻れは 南4東3南1 となります。

605ゴッドハンド:2008/10/03(金) 19:22:13 HOST:154.112.99.219.ap.yournet.ne.jp
お世話になっています。
すべて 最初の石版からやりなおしています。
ここに表示されたメッセージを書いて良いのかな?

石版での表示南へ3 北2西5 東2南3東1 八つ分戻る表示だから

西1北3西2東2 ハズレでした。

そして次に行ったのは

石版からはじめる。−−−>八つ分戻るが表示される−−−>本棚触る。
この繰り返しで すべての 本棚を触った。
でも すべて ハズレでした。
どこかで かんちがいがあるのかなぁ?

606尖晶石:2008/10/04(土) 09:47:42 HOST:p5207-ipbfp01yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
確認してみましたが、2番目の指示の順番が間違っています。正しくは

南へ3 → 西へ5 北へ2 → 東へ2 南へ3 東へ1

です。確認してみてください。

607ゴッドハンド:2008/10/04(土) 12:14:44 HOST:75.112.99.219.ap.yournet.ne.jp
なんどもすみません。

再確認しまして。八つ戻るの本棚に辿りつき

もとへ八つ戻っても ハズレ しかたないので

605 の書き込みどおりの方法で すべての本棚を触ったが ハズレということは?

インストールからやり直して見ます。

有難うございました。

608初心者:2008/10/05(日) 15:51:50 HOST:FLA1Adh061.osk.mesh.ad.jp
下の図①〜④は進む本棚の順番です。
八つ分戻った本棚は④と書いた本棚です。
    
②□□□□□
□□□□□□
④□□□□①
□□□③□□

609ゴッドハンド:2008/10/06(月) 23:03:16 HOST:4.115.99.219.ap.yournet.ne.jp
初心者さん 有難うございました。
やっと 行けました。

610はじめまして:2008/10/18(土) 11:26:51 HOST:tsechttp202.sec.nifty.com
バグかもしれないので一応ご報告します。
ラストバトルにて、グヴァリフが武器破壊状態になるとドラゴンロアー以外の
特殊行動がとれなくなりました。

611尖晶石:2008/10/18(土) 11:42:55 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
仕様です。
武器破壊状態になると、攻撃力がある程度以上与えるダメージに影響する特殊技能は使えなくなります。
なので名前からは武器関係なさそうな特殊技能も使えなくなる事があります。

612初心者:2008/10/23(木) 21:42:47 HOST:FLA1Aaz020.osk.mesh.ad.jp
いつもお世話になっています。
お陰様で、周回を重ね7周目に突入しました。が、
丸無場所知識を出すには何か条件があるのでしょうか?
何度やり直しても丸がついてしまいます。
はじめからスタートも何度か試しましたが、ダメでした。
インストールしなおしたほうが良いのでしょうか?
アドバイスお願い致します。

613尖晶石:2008/10/23(木) 21:56:50 HOST:220-110-223-18.ip1.george24.com
時の奇跡の事でしょうか?
あそこは入るたびにランダムで変わるので、目当てのものになるまで何度も出入りしてください

614初心者:2008/10/23(木) 23:02:03 HOST:FLA1Aay186.osk.mesh.ad.jp
尖晶石さん、いつも早いご回答をありがとうございます。
やっと念願が叶いました!

615ゴッドハンド:2008/11/03(月) 10:01:43 HOST:206.113.99.219.ap.yournet.ne.jp
やっと(20時間19分5秒で結末に到達。)
第1回目終了 ラストバトル最終形態でしたが
結構 運に左右されるのね。運が悪く
後手に廻るようになると、回復の追われて
攻撃する機会を失い 全滅の繰り返しでした。

なお 面子は私 と アレク シェーラでした。

616管理人:2008/12/25(木) 16:52:30 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
2008.12.25 ver2.03k085
・お楽しみ部屋の各種確率に関する記述を修正
・パンデモニアムのハイダスの先天能力覚醒率大の説明を修正
・レスターの本体解放時の文章を修正
・船乗りの墓場の火の玉がシザーズクラフトを落とすことがあるのを修正
・オルテガと盗賊の亡霊と偽シェーラとカルナ戦で反魂香と初心者モード特権が発動しないのを修正
・夜の領の緑ゾンビを削減
・ソルグラントの北側の雪だるまに選択肢を追加
・はじめにお読み下さいk.txtに<作者からの注意:「具足」について>を追記

久々にt-kさんと連絡を取ることに成功したので、
未解決だった様々な問題を解決しました。

上5つは長いこと未解決のまま放置していた問題に関する修正です。
確率関連は、実際に使われているものを正式に採用し、
記述の方を修正することになりました。

下3つはt-kさんからの依頼によるものです。
夜の領の難易度軽減、及び、ソルグラントの端末の場所に関するヒントの追加となっております。
夜の領の緑ゾンビは、
敵シンボルの行動範囲の区切り内にゾンビが3体以上いる場所から1体ずつ、
計84体ほど削除しました。

617Etul:2008/12/27(土) 18:23:08 HOST:p2129-ipbf402morioka.iwate.ocn.ne.jp
更新お疲れ様です。
ついでに1つ、バグっぽいものの報告を。

姿なき声の存在を抹消しても、ねずみの巣にあるベッドや本棚が消えないようです。
ツクールで中を覗いてみると、イベントでは条件分岐で消えるようになっているので
上層チップの消し忘れなんじゃないかなと思います。

618管理人:2008/12/27(土) 22:44:33 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
>Etulさん
ご報告ありがとうございます。
修正しました。

ver2.03k086
・姿なき声抹消後の矛盾を修正
・パンデモニアムの石版を横から調べる事ができるのを修正

619重箱:2009/01/06(火) 07:08:26 HOST:thsndi011110.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
作中の矛盾についてですが、姿なき声抹消後、イストワール六章を読むと、
姿なき声の行為に該当すると思われる一節が残っています。
また、闘姫リリア戦後の会話で、主人公の状態によって唱えることの許されない
言葉がセリフに登場します。
多分好感度イベントでのセリフも同じなのではないでしょうか。
直せるものなのかどうかわかりませんが一応ご報告します。

620管理人:2009/01/06(火) 17:01:57 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
>重箱さん
ご報告ありがとうございます。

6章の一節に関しては、以前にも指摘を頂きましたが、
イストワールを指しているとも解釈できるので、
とりあえずそのままにしてあります。

問題の言葉を皆が普通に唱えまくる件に関しては、
たしか、旧サポートサイトでも話題になって、
仕様という事になったと思います。

621ryu:2009/02/09(月) 19:48:37 HOST:ZE143250.ppp.dion.ne.jp
はじめまして。
誤植と思われるものを見つけたので報告します。
葬儀屋をパーティに入れずにカルナと会った後、館での葬儀屋との会話で、
『初めて』と表記するべき箇所が、『始めて』と表記されています。

622管理人:2009/02/10(火) 08:43:19 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
>ryuさん
ご報告ありがとうございます。
修正しました。

ver2.03k087
・愚者の塔の石版を横から調べる事ができるのを修正
・誤字脱字を修正

623初心者:2009/03/17(火) 23:37:49 HOST:FLA1Adk237.osk.mesh.ad.jp
質問です。
引き継ぎポイントは20で最大なのでしょうか?
周回を重ねても、20より増えていない気がします。

624せん:2009/03/30(月) 21:30:16 HOST:eatkyo222153.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
お久しぶりです。
レイブンヒル城結界水路のマップ接続バグ報告です。

北部の水が引いている状態で、南部の左側通路から中央水路へ行くと
右側に出てしまうようです。

625管理人:2009/03/30(月) 22:34:36 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
>せんさん
ご報告ありがとうございます。
修正しました。

ver2.03k088
・レイブンヒル城結界水路の接続ミスを修正

626ふわふわねこじゃらし:2009/04/01(水) 14:24:13 HOST:p1176-dpm05chibmi.chiba.ocn.ne.jp
初めまして。
ストーリー進行の(2.図書院をめざして〜)のソルグラントで左下の洞窟に入る、
とありますが、どの辺の左下なのでしょうか。
どなたか、わかり易く教えて下さい。宜しくお願いします。

627ふわふわねこじゃらし:2009/04/04(土) 17:47:41 HOST:p1141-dpm05chibmi.chiba.ocn.ne.jp
すみません。 解決しました。 有難うございました。

629初心者:2009/04/30(木) 23:09:59 HOST:FL1-122-131-205-220.osk.mesh.ad.jp
同じく自己解決しました。
やはり気のせいでした(汗)

631はるか:2009/05/13(水) 21:53:01 HOST:y027141.ppp.asahi-net.or.jp
教えてください。
アルテナ神殿の崩れる床がどうしてもクリアできません。
どうすれば、クリアできますか?また、ここをクリアしなければ、ゲーム
は、完結までたどりつけないのでしょうか。

632尖晶石:2009/05/14(木) 05:52:39 HOST:p2215-ipbfp401yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
アルテナ神殿の突破は必須です。
一番難しい崩れる床はノンストップで最短ルートを走らないと通れないと思います。ただ、ゲームが処理落ちしていると普通にやっても無理だと聞いたことも。
カミカゼで移動速度を上げると楽だと思います。
また、その床を落ちたマップの一番北に床が崩れる速度が低下するスイッチがあるのでそれを使うという手段もあります。
ただしスイッチを使った場合宝箱が一つ開けられなくなります。

633はるか:2009/05/14(木) 11:44:37 HOST:y027141.ppp.asahi-net.or.jp
尖晶石様

過去ログで『スイッチを押す』というヒントがありましたが、
どこにスイッチがあるのか考え及ばすギブアップかなと思っておりました。
場所がわかりましたので、ゲーム続行、頑張ります。
『カミカゼで移動速度を上げる』という方は、『カミカゼ』というアイテムが
あるのかなと思いますが、先ずはスイッチを押す事にします。
早速、お答えをいただきまして、有難うございました。
ゲーム続行ができ、嬉しいです。

634はるか:2009/05/14(木) 12:09:50 HOST:y027141.ppp.asahi-net.or.jp
『崩れる床』通過できました。
有難うございました。

635トモ子:2009/05/16(土) 14:58:36 HOST:119-171-42-205.rev.home.ne.jp
時の軌跡で、夜の回廊が抜けられません。
どうしたらよいでしょうか?

636Y:2009/05/18(月) 20:08:05 HOST:p5101-ipbf407souka.saitama.ocn.ne.jp
こんばんわ…♪某サイトでのプレイ動画を見てプレイしたくなり、ダウンロードしました(笑)

早速楽しくプレイさせていただいてる…はずだったのですが、なぜか音楽が止まってしまうのです(「技能修得画面」→「館」に戻ると「館」のBGMが再生されず無音)

これは仕様…ではないですよね?再ダウンロード後音楽ファイルを書き換える等、注意に書かれていることは試してみたんですが治りません;;何かほかに対処法はないんでしょうか?

対応の方、お待ちしてます♪

637Y:2009/05/18(月) 21:31:59 HOST:p5101-ipbf407souka.saitama.ocn.ne.jp
373の方の記事を見ました。まったく同じ症状です;;治らないんですね…orz

非常に残念ですが、今回はあきらめることにします^^;どうにかならないものかなぁ…

638尖晶石:2009/05/18(月) 22:24:08 HOST:p2215-ipbfp401yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>トモ子さん
ファナティックアイの自爆はどうしようもないのでHP&防御力をあげて防御で耐えるか、敏捷を上げて爆炎玉などの全体攻撃で先手必殺。
もしくは、ほぼ全ての状態異常が通用するので先手で行動不能にする等。
じつは夜でイビルアイの攻撃をほとんど無力化する装備が手に入るので先にクリアすると楽だったりする。
謎解きは左右対称。

639はるか:2009/05/21(木) 17:10:56 HOST:y027141.ppp.asahi-net.or.jp
こんにちは。
とても楽しませていただいております。

さて、
鏡の中、最後の戦いのように思います。
調停剣を作成するらしいのですが、「パラダイムウェッジ」を効力がありそうとばかり
過去の戦闘時に使ってしまいました。
本来、4つ集まっているところですが、残っているのは、1つのみ。
ここまできて残念なのですが、始めからやり直さなくてはなりませんか?

教えてください。宜しくお願いします。

640nine:2009/05/23(土) 02:18:16 HOST:ntt2-ppp102.kobe.sannet.ne.jp
>はるかさん

文章を見る限りでは調停剣がラストバトルに必要と思われているように
感じますが、調停剣はラストバトルになくても大丈夫です。
また、「パラダイムウェッジ」が12個なければ調停剣は作ることが
できません。
パラダイムウェッジは12悪魔将から「盗む」や「フォーススター」などを
使って手に入れなければ12個手に入れることは難しいと思います。
はるかさんは既に1つ使ってしまっているので12悪魔将が残っていても
調停剣は作ることができません。なので今回は調停剣をあきらめラスボスを
倒してから2週目で狙うことをおすすめします。
ラストバトル、がんばってください。

641はるか:2009/05/23(土) 12:11:48 HOST:y027141.ppp.asahi-net.or.jp
nineさん、お返事を有難うございました。
>文章を見る限りでは調停剣がラストバトルに必要と思われているように

そのようにお思っておりましたので、一番簡単な終わり方を体験しました。
ただ、その前までのデーターは残しておりますので、レベルを50まで持って
行きより良いエンディングを見られるように頑張りたいと思います。

お返事を頂き、有難うございました。

ところで、
>倒してから2週目で狙うことをおすすめします。

これは、最初から再チャレンジという意味でしょうか?
もし宜しかったらお教えくだされば嬉しいのですが。

642よこ:2009/05/24(日) 13:33:48 HOST:no136.opt2.point.ne.jp
>はるかさん
ラストバトルで用意しておくと便利とされているのは、調停剣ではなく「根源」剣です。
別物ですのでご注意ください。こちらは入手は比較的簡単です。

>2周目
このゲームは周回プレイというものが可能です。
ラストバトルに勝利できればおのずと分かると思います。

643はるか:2009/05/24(日) 13:58:27 HOST:y027141.ppp.asahi-net.or.jp
よこさん、

お世話になります。

この物語、まだまだ奥が深いということですね。
てっきり、仲間を変更して楽しむ事だと理解しておりました。

先ずは「根源」剣を探して見ます。

どうも有難うございました。

644旧世代:2009/08/25(火) 19:20:28 HOST:eatkyo015209.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
はじめまして。
何周目かわからないくらいプレイさせていただいてます。

名前を引き継いであの名前でスタートしたのですが、レスターの血がもらえません。
レスターの名前が"男"で、称号は"痩身の男"になっています。

第二崩壊を待ってパンデモニアムに入ったのですが、ヒョウカの存在を忘れていました。
ジェノサイドクラブを倒したところで立ち往生しています。

レスターとシェーラを仲間にしています。
ヒョウカとの戦闘は避けられませんか?

アドバイスをお願いいたします。

645尖晶石:2009/08/27(木) 00:38:28 HOST:p2028-ipbfp303yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
たしか万魔殿の封印の話題になっていないともらえないはず。
あの名前だと話題を変えられないんじゃないかな。
レスターの名前も同じ理由で会話が固定されて自己紹介イベントなどが発生しないのが原因かと。

646旧世代:2009/08/29(土) 11:48:45 HOST:eatkyo015209.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
結局、ヒョウカと戦ってしまいました。

とりあえず来た道を戻って、アレクとジャネットを仲間にしました。
ヒョウカの防御力を下げて、味方の攻撃力を上げまくって、やっと倒すことができました。

ところで、倒した後にカルナの鍵を入手して館に戻ったら、姿なき声のイベントになりました。
今まで、このイベントは時間が来ると自然に起こるものと思っていましたが、この鍵を入手するまで起こらないんでしょうか。
それとも、偶然でしょうか。

647尖晶石:2009/08/29(土) 14:00:58 HOST:p2028-ipbfp303yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
姿なき声イベントは、第二崩壊後にレイブンヒル城の封印扉前へ行ってからストーリー進行8〜9の時に館に戻れば発生します。

649旧世代:2009/08/29(土) 23:50:50 HOST:eatkyo015209.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
そうでしたか。
なんとなく遭遇してたので、考えたこともありませんでした。
それから、カルナの鍵というのは彼女の鍵の間違いでした。

それにしても、名前を引き継ぐと、いろいろ違ったことが起こるんですね。
お騒がせしましたが、ライガイも倒して、やっと帰り道を確保できました。
ありがとうございました。

650きつね&太陽:2009/08/31(月) 23:26:09 HOST:i114-180-78-140.s04.a013.ap.plala.or.jp
お久しぶりです。バグ報告です。
・レイブンヒルの厨房のマップと、1枚目の紋章扉のマップとの間相互で、
場所移動設定が、共にズレています。

651管理人:2009/09/01(火) 22:53:32 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
>きつね&太陽さん
ご報告ありがとうございます。
修正しました。

ver2.03k089
・レイブンヒル城の場所移動設定がずれていたのを修正

652きつね&太陽:2009/09/04(金) 03:05:46 HOST:i114-180-78-140.s04.a013.ap.plala.or.jp
ごめんなさい。もう1点報告し忘れていました。
・アトランティアで、エンカウント開始時と、食事の時間にする発動後に、
画面の色調がニュートラルに戻ってしまいます。

653管理人:2009/09/04(金) 21:46:50 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
>きつね&太陽さん
ご報告ありがとうございます。
エンカウント開始時の方は、イミテーターのみで宜しいでしょうか?
とりあえず修正してみました。

ver2.03k090
・アトランティアで特定の技能を使うと色調が変わるのを修正
・アトランティアで特定の敵と戦うと色調が変わるのを再度修正

654きつね&太陽:2009/09/04(金) 22:21:17 HOST:i114-180-78-140.s04.a013.ap.plala.or.jp
ごめんなさい、ゼラチナスウォールは問題なかったので、
エンカウント開始時は勘違いだったかもしれません。
いずれにせよ、これでたぶん問題ないと思います。お手を煩わせてしまいすいません。

655館の訪問者:2009/09/11(金) 16:36:34 HOST:KD125052184170.ppp-bb.dion.ne.jp
ついさっきクリアしました
設定やストーリーが好みで1日ぶっとおしでプレイしてしまった…
製作してくれた方々に深い感謝を

656トモ子:2009/10/28(水) 20:08:02 HOST:119-171-46-7.rev.home.ne.jp
はじめまして、トモ子と申します。

先ほど、プレイしようとしたところ
「メモリが足りません」との表示が出て
ゲームが出来なくなってしまいました。
どうすればよろしいでしょうか?

どうか、よろしくお願いいたします。

657管理人:2009/10/28(水) 22:51:36 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
>トモ子さん
出来なく“なって”ということは、今までは問題なく出来ていたということでしょうか。
それなら、パソコンを再起動すれば直るかもしれません。
それで直らないようなら、私では解決方法はわからないです。
申し訳ありません。

658トモ子:2009/10/29(木) 10:17:29 HOST:119-171-46-7.rev.home.ne.jp
管理人様

返信ありがとうございます。
はい、今までは問題なく出来ていました。

原因は不明です・・。
どうもありがとうございました。

659こまった:2009/12/28(月) 01:01:17 HOST:srv6.kdt.ne.jp
結びの言葉ってどうやってかくの? 黒インクはあるけど。。。?

660尖晶石:2009/12/31(木) 12:23:44 HOST:p8190-ipbfp503yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>こまったさん
1.ラスボスが最終形態
2.イストワールを編纂している
3.ラスボス戦途中で書けるようになる

661ケビン:2010/01/31(日) 14:56:38 HOST:PPPnf258.tokyo-ip.dti.ne.jp
砂漠の町レサの2つ目のマップに入ると
ストリームからの読み込みエラーと出てきます。
動画を見たところ、最初に光が輝くマップ
攻略サイトを見たところ、大結晶石、砂刀などのアイテムがあるマップ
のことです。
生の証から入ってもそのマップに入ることができませんでした。
ver2.03k090です。
その他のマップには全て入ることができ、クリアできました。
(通常のマップに変更するなど)修正はできませんか?

662管理人:2010/02/01(月) 12:28:29 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
>ケビンさん
ゲーム本体かRTPが破損している恐れがあります。
まずは再ダウンロード、再インストールを試してみてください。

私の権限ではマップや演出を勝手に変更することはできません。
正式なパッチにはできませんが、原因となっていそうな演出をカットするパッチを置いておきます。
http://www.sk.aitai.ne.jp/~kakesu/histoire_support/a.lzh
問題の発生していない人は、このパッチは使用しないでください。
このパッチは数日中に削除します。

663ケビン:2010/02/01(月) 21:49:18 HOST:PPPnf258.tokyo-ip.dti.ne.jp
対応して頂きありがとうございます。
上記のファイルを使って砂漠の町レサの2つ目のマップに行きましたが、
同じようにストリームからの読み込みエラーと出てきました。
もうレサには入らずに何度も遊びます。
(宝箱が・・・泣)

664尖晶石:2010/02/03(水) 00:28:43 HOST:p8190-ipbfp503yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
再ダウンロード、再インストールはやりました?

665ケビン:2010/02/04(木) 23:44:08 HOST:PPPnf258.tokyo-ip.dti.ne.jp
ゲーム本体もRTPも再ダウンロードしたところ、
砂漠の町レサに入ることができました。
これで様々なやりこみができそうです。
管理人さん、尖晶石さん、どうもありがとうございました。

余談ですが、一部のマップやイベントを抜かしても別手段で乗り越えられる為、
非常に完成度、自由度が高いRPGだと思いました。
本当に素晴らしいです。

666AAA:2010/02/06(土) 00:15:04 HOST:148.131.200.121.megaegg.ne.jp
カミカゼのバグの対処法を教えてください。

667管理人:2010/02/06(土) 15:34:24 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
>AAAさん
転移するはずの場所にもう一度移動し直すだけでOKです。

668エム:2010/02/22(月) 01:15:53 HOST:p2023-ipad13okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
初めまして、いつもどうりプレイさせていただいていたのですが、
カミカゼを装着し、万魔殿に入って進んでいたら
進行方向がおかしくなって(右を押しているのに左に行ったり)、
最終的には制御が効かなくなりました。

違うデータでやってみても同じことが起きました。
(それまでは、なに一つトラブルは起きてませんでした。)
バグでしょうか、それともデータが破損したのでしょうか?

669エム:2010/02/22(月) 12:38:23 HOST:p2023-ipad13okayamaima.okayama.ocn.ne.jp
すみません、1度電源を切って今日プレイしたら
理由は分かりませんが正常に動いてくれました。

お騒がせして、すみませんでした。

670k/t:2010/02/23(火) 14:40:33 HOST:i121-117-218-78.s05.a001.ap.plala.or.jp
楽しくプレイさせてもらってます。
何週かしたデータをひさびさにやろうとしたら、「ファイル 乗り物は開けません」
と表示されてまったくできません。

どうしたらよいでしょうか。

671k/t:2010/02/23(火) 16:20:01 HOST:i121-117-218-78.s05.a001.ap.plala.or.jp
新しくダウンロードしても、公認非公式パッチを当ててもダメでした

672k/t:2010/02/23(火) 16:24:23 HOST:i121-117-218-78.s05.a001.ap.plala.or.jp
自己解決しました

673ごん:2010/03/05(金) 19:10:31 HOST:p3100-ipbf510kokuryo.gunma.ocn.ne.jp
ゲームをしている最中に突然動作が重くなります。
音楽は鳴ったり止まったりを繰り返し、画面は動きません。
(ずっと見てると少しずつ動いてはいますが…)
しばらくすると元に戻るのですが、1分に1回くらいのペースで
なるので、ゲームがなかなか進められません。
原因は何なんでしょうか??

674尖晶石:2010/03/06(土) 17:22:15 HOST:p8190-ipbfp503yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
それは本当にこのゲームが原因でしょうか?
何か他のプログラムが動作を重くしている可能性もあります。
ゲーム内の決まった状況で発生するならそれが原因と考えられますが

重くなるときにタスクマネージャなどでCPU使用率を見てみては?

675:2010/04/27(火) 18:22:35 HOST:NWTfa-04p3-123.ppp11.odn.ad.jp
初めまして。
さきほどダウンロードしたのですがタイトルで「はじめから」を選択すると「ファイル〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜は開けません」とでて強制的にゲームが終了してしまいます。
どうすればいいのでしょうか?

676管理人:2010/04/27(火) 21:45:09 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
>源さん
ゲーム本体かRTPが破損していると思われます。
再ダウンロード、再インストールを試してみてください。

677:2010/04/28(水) 18:38:47 HOST:NWTfa-04p3-123.ppp11.odn.ad.jp
>>管理人さん
ゲームをダウンロードし直したら無事起動できました。ありがとうございます。

678:2010/05/03(月) 00:01:14 HOST:ml7ky003v13c.pcsitebrowser.ne.jp
イストワール序章を手に入れる前に盗賊の七つ道具を解呪してしまったのですが、宝箱のトラップの先の異次元以外で手に入れることはできますか?
あと、序章がないと後々困りますでしょうか?

679尖晶石:2010/05/03(月) 00:58:42 HOST:p7079-ipbfp605yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>源さん
宝箱のトラップの先の異次元以外では手に入りません。
無くて困ることといったら序章が見れないこととトゥルーエンドを見れないということ。

一応今から取る方法もあります。
七つ道具を売ってしまえばトラップにかかることができます。
七つ道具は入手できる場所が他にもいくつかあるので、それを取る前に手持ちの七つ道具を売って罠にかかりに行けば七つ道具も失いません。

もう全部取ってしまっていたら、2週目で頑張るか七つ道具無しでクリアするかですね。
異次元へ行く事自体は何度でもできるので、七つ道具無しでもラスボス直前に取りに行け問題ないですが。

680:2010/05/06(木) 00:40:19 HOST:ml7ky001v13c.pcsitebrowser.ne.jp
>>尖晶石さん
お返事遅れてすみません。現時点で開けれる罠付き宝箱を一通り回収して売りました。無事序章が手に入り鍵も盗賊から買えました(*´∀`*)

生の証に落ちてるとは……24000結晶モッタイナイ

681名無し:2010/05/25(火) 13:25:55 HOST:i121-116-80-242.s05.a020.ap.plala.or.jp
これ、もう話題に上がりましたかね?
千年樹海で、最初の曲がり角を東に行った、ゴブリンの洞窟方面での話です。
ゴブリンの洞窟から館へ戻ってる最中に、途中、ゴブリンの姿をした十二悪魔将が一、海王クラーケンロードが襲ってきたんですよ(笑
それは、あまりに突然なことで、29lv主人公+29lvアレクでのPTの時でした。

前面に茂み(?)というか、ちょっと見えない蔓みたいなのがありますよね?
あそこにいて、ものすごい速さで襲ってきました。
その時は、何がなんだか分からなくて、ひたすら【逃げる】連打をして、アレク戦闘不能+主人公HP21という感じで、ギリギリ逃げられました。
そして、回復してから、(MAP移動しないで)もう一度、その敵(ゴブリン)に触れたら、ただのゴブリンx3でした。
これはバグなんですか?
それとも、一種の隠し要素ですか?

まぁ、なんにせよ、もう過ぎ去った事なので、今はどうでもいいことなんですが・・・。
気になりましてね;;

682管理人:2010/05/25(火) 18:47:36 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
>名無しさん
「はじめにお読み下さいk.txt」の「仕様」の項に書かれている、
「本来と異なる敵グループが出現する事がある」がそれに該当します。
明らかにバグですが、原因不明で修正できないため、現在は仕様ということになっています。

683名無し:2010/06/08(火) 17:08:29 HOST:i121-113-34-110.s05.a020.ap.plala.or.jp
>>682
なるほど。そうだったんですか;;
早とちりしてしまいましたね。もう少し熟読してればよかったです;
あまりにも突然の事だったものでつい動揺を・・・。

685BGM:2010/07/28(水) 23:24:58 HOST:116-64-172-150.rev.home.ne.jp
前に二度ほどあるように一度戦闘をするとBGMがならなくなってしまいました。
楽しみだったので残念ですがあきらめることにしました。
もし直ったらやりたいと思います。

686石頭:2010/08/17(火) 23:35:47 HOST:p4144-ipbf1805souka.saitama.ocn.ne.jp
砂漠の町レサから入った生の証の最初のフロアから先(端末から左の方向)に進むと
ファイル 罠1 は開けません
というエラーが出ます。
ゲームを再ダウンロードしたりランタイムを再インストールしましたがだめでした。
どうすればいいんでしょうか?

687管理人:2010/08/18(水) 06:12:22 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
>石頭さん
ゲーム本体のCharSetフォルダ内に「罠1.png」という4.09KBのファイルがあるか確認してください。
無いようでしたら、ダウンロードか解凍に失敗していると思われます。
もう一度ゲーム本体の再ダウンロードを試してみてください。
稀に解凍ソフトの相性の問題で上手く解凍できない場合があるようです。
何度ダウンロードしても駄目なようなら、別の解凍ソフトも試してみてください。

688石頭:2010/08/19(木) 01:18:57 HOST:p4144-ipbf1805souka.saitama.ocn.ne.jp
>>687
ありがとうございます。
確認しましたら「罠1.png」のファイルが文字化けをしていました。
罠1にもどしたら正常に進めるようになりました。
powerarchiverという解凍ソフトを使っていたのですが相性が悪かったみたいです。

689管理人:2010/09/21(火) 03:45:16 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
ver2.03k091
・ヨドミの戦闘グラフィックの左と右下に隙間があったのを修正
・真ヨドミの戦闘グラフィックの上に隙間があったのを修正
・大坑道のトロッコを横から押そうとすると動かないのに音が鳴るのを修正
・いくつかの石版や壁の文字を横から調べる事ができるのを修正

690ほげ:2010/09/21(火) 23:31:47 HOST:i60-47-148-214.s04.a012.ap.plala.or.jp
数年ぶりに遊ぼうとしたところ、373 さん、636 さんと同じ症状が出ました
(一度再生された音楽が、切り替わると二度と鳴らなくなる。再起動すると
また一度は再生される)
いろいろ試したところ、私の場合は mp3 を wav に変換するとうまくいきました。
同じ症状の方はお試しあれ。

691管理人:2010/10/25(月) 20:26:55 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
ver2.03k092
・偽シェーラの戦闘グラフィックの周りに緑色の点があったのを修正

692名無し:2010/12/12(日) 00:48:36 HOST:ymgt107243.catv.ppp.infoweb.ne.jp
プレイすらできないんですが・・・

693管理人:2010/12/12(日) 02:57:07 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
ver2.03k093
・一部の雑魚敵で逃走回数がカウントされないのを修正

>名無しさん
それはRPG_RT.exeを実行しても起動できないという事でしょうか?
「書き込む前に必読」に記載されているエラーが出る場合は、
そこに記載されている対処を行ってみてください。
エラーメッセージも何も出ず、RPG_RT.exeを実行しても無反応という事でしたら、
申し訳ありませんが、こちらからは解決策は提供できそうにありません。

694ライト:2010/12/18(土) 12:18:51 HOST:FL1-125-197-41-87.myg.mesh.ad.jp
バグっぽいものをみつけたので報告します。
沈みゆくソティスを装備してアウタールールの黒騎士をたおしたときレベルアップしたのにかかわらずメッセージが表示されませんでした。
(沈みゆくソティスを装備していなければレベルアップはしません。)
よろしくお願いします

695管理人:2010/12/18(土) 22:03:12 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
>ライトさん
ご報告ありがとうございます。
仕様という事でお願いします。
沈みゆくソティスの処理は、
1.戦闘で経験値を入手(戦闘勝利メッセージ)
2.移動画面に戻る
3.1で入手した経験値の50%を追加入手
となっています。
1の段階でレベルアップした場合はメッセージが表示されますが、
3の段階でレベルアップした場合はメッセージは表示されません。

696管理人:2010/12/29(水) 03:39:45 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
ver2.03k094
・十二悪魔将の本気モードと曲変更のタイミングが微妙にずれていたのを再度修正
・誤字脱字を修正

697管理人:2011/01/06(木) 01:41:58 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
ver2.03k095
・誤字脱字を修正

698管理人:2011/02/14(月) 03:41:15 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
ver2.03k096
・タイムリミット再出現時に全回復していない事があるのを修正
・特定のルートで館に戻ると姿なき声イベントが発生しないのを修正
・姿なき声イベント中でもテレポートできてしまう事があるのを再度修正
・誤字脱字を修正

699管理人:2011/03/01(火) 22:26:50 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
ver2.03k097
・ラスボス前でフリーズする事があるのを修正

700管理人:2011/03/24(木) 01:05:15 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
ver2.03k098
・姿なき声イベント後にBGMがおかしくなるのを修正
・ベイトンの選択肢をキャンセルできない事があるのを修正

BGMの件はk096の修正ミスにより発生したバグです。
以後このような事がないように気を付けます。

701管理人:2011/03/27(日) 00:32:41 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
ver2.03k099
・仲間変更時にゲームオーバーになる事があるのを修正
・カルナ戦開始時にゲームオーバーになる事があるのを修正

702管理人:2011/04/02(土) 22:33:17 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
ver2.03k100
・ラスボス前でフリーズする事があるのを再度修正

7031周目だけど調停剣取りたい人:2011/05/04(水) 20:29:05 HOST:i220-220-217-77.s04.a007.ap.plala.or.jp
質問です。
リングオブデザイアは主人公以外が装備していても、盗むの確率は上がるのでしょうか?

704イツミ:2011/05/17(火) 01:11:07 HOST:121-87-47-134f1.osk2.eonet.ne.jp
はじめまして。
ver2.03プレイ中ですが、誤字でしょうか? レイヴンヒル城2F書斎、「二重六芒の封印」より。

「〜おのおの力を相殺させしてしまう」の文法に違和感があったので報告させていただきました。

「各々の力を相殺〜させてorして」と解釈してよいでしょうか。

705管理人:2011/05/17(火) 21:19:42 HOST:pyxis.aitai.ne.jp
>イツミさん
既に修正済みです。
最新verでは「おのおのの力を相殺させてしまう」と書いてあるはずです。

706イツミ:2011/05/22(日) 17:25:44 HOST:121-87-47-134f1.osk2.eonet.ne.jp
>管理人様
失礼しました。返信ありがとうございます。

708橙みかん:2011/09/12(月) 18:01:08 HOST:FL1-125-198-41-43.kng.mesh.ad.jp
何年も前に完クリし終えた者ですが、気まぐれに書き込みを。
やりこみ要素、自由度、難易度、音楽etc... 
全てに於いて、今まで自分のプレイしたフリーゲームの中でダントツでした。
こんな作品に出会えた事、またこんな作品を制作、管理して下さった方々に感謝。
前の人の書き込み日からして、ひょっとすると見られる事の無い書き込みになるかもしれませんが・・・
とにかくありがとうございました。

709よし:2011/10/02(日) 09:00:37 HOST:w209070.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
ダンジョンのアトランティアでモンスターのゴールドホーンが一匹も出現しません。ハグでしょうか。

710尖晶石:2011/10/02(日) 12:44:37 HOST:p2213-ipbfp204yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>>709
http://www.sk.aitai.ne.jp/~kakesu/histoire/2-04a.html
↑のページの↓。※強化タイプBの構成強化条件を見てください。
当てはまる条件の強化の数値の合計が3以上の時、アトランティアの魚がゴールドホーンになります。

711大結晶石:2011/10/05(水) 16:26:40 HOST:116-64-238-203.rev.home.ne.jp
ポータルが使用不能なのですがバグですか?

712管理人:2011/10/07(金) 23:34:27 HOST:Queretaro.aitai.ne.jp
>大結晶石さん
メニュー画面から使用できない、もしくはパンデモニアムの端末で使用できないということなら、バグではありません。

713初歩の質問者:2011/10/10(月) 20:50:12 HOST:ZG204077.ppp.dion.ne.jp
すみません初歩の初歩なのですがダウンロードしてもゲームが始まりません。ちゃんと200RTPはダウンロードしているのですが・・・

714尖晶石:2011/10/13(木) 00:47:36 HOST:p2213-ipbfp204yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
2000のRTPインストールして、ゲームをダウンロードして解凍して、RPG_RT.exeを起動すればいい。
のだが、どこでつまづいているんだ?

715初歩の質問者:2011/10/14(金) 18:56:19 HOST:ZG206215.ppp.dion.ne.jp
>尖晶石さん
RPG_RT.exeを起動したのはいいんですが、いつまでたっても暗闇のままでゲーム画面(タイトル画面)が出てこないんです・・・

716尖晶石:2011/10/16(日) 07:05:50 HOST:p2213-ipbfp204yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
ちょっと私には分からないっぽいです。
検索してみたら
・RPG_RT.exeが壊れている可能性がある。
・Vista等の場合、管理者権限での起動が必要な場合がある。
という情報がかろうじて見つかりました。
一度ゲームを削除してダウンロードからやり直してみてください。

717大結晶石:2011/10/17(月) 04:20:09 HOST:116-64-240-146.rev.home.ne.jp
攻略サイトを見てやってたんですが生の証の宝箱カウント数がおかしなことになってます。
王の鍵も手に入れてますし…。隠し部屋もすべて手に入れました。
あとは条件つきの例の宝箱のみなんですよ。それなのになぜか29個ゲットしていることになってます。
計算ではここは33個のはずなんですが…。バグですか?

718大結晶石:2011/10/17(月) 05:42:09 HOST:116-64-240-146.rev.home.ne.jp
数え間違ってました。お手数おかけしました。

719大結晶石:2011/10/24(月) 12:35:56 HOST:119-173-120-246.rev.home.ne.jp
アイテムスターダストが手に入りません。どこで手に入れるのでしょうか?

720大結晶石:2011/10/28(金) 15:12:12 HOST:119-173-120-246.rev.home.ne.jp
ユキホタルが見つからないのですがどこで手に入れるのでしょうか?

721尖晶石:2011/10/30(日) 01:47:49 HOST:p2213-ipbfp204yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
スターダストは時のキセキの雑魚が、
ユキホタルは万魔殿の用心棒が、それぞれグループアイテムとして落とす。

722大結晶石:2011/11/02(水) 18:17:47 HOST:116-64-236-161.rev.home.ne.jp
ありがとうございます。
グレンを召還できるようにしたいのですが反魂香が見つかりません。
レサとドワーフの洞窟に1個ずつ発見したのですが残りの3つはどこにあるのでしょうか?

723大結晶石:2011/11/02(水) 18:32:35 HOST:116-64-236-161.rev.home.ne.jp
すいません。自己解決しました。

724よし:2011/11/02(水) 20:52:21 HOST:w209070.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
ver2.03でプレイさせていただいていますが、館の銘酒 美少年が入手できません。

ジャネットに話しかけ「つきあう」を20回選ぶと入手できるとのこですが、20回以上
やっても、いつも酔いつぶれて出直してこいと言われます。

725ラズリィ:2011/11/05(土) 12:51:17 HOST:softbank221045140179.bbtec.net
何回も話しかけるのではなくて
連続で20杯付き合う必要がありますがそれを満たしてますか?

726よし:2011/11/05(土) 19:23:59 HOST:w209070.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
最高3、4杯目で酔いつぶれて、ベットで休んでまた挑戦するのですが、何回やっても、とても連続20杯はいけそうにもありません。現在lev3ですが、何か成功する条件のようなものがあるのでしょうか。

727よし:2011/11/05(土) 20:08:03 HOST:w209070.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
現在lev3ですが何回挑戦しても、最高3,4杯で酔いつぶれ、ベットで休んでまた挑戦してもだめです。何か成功する秘策があるのでしょうか。

728尖晶石:2011/11/05(土) 22:39:14 HOST:p2213-ipbfp204yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
最大MPと運。
一杯毎にMPがランダムで減少し、0になると酔いつぶれます。
MP減少量は1〜40です。

729abe:2011/12/01(木) 21:04:00 HOST:w209070.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp
現在Lev22ですが、生の証の内郭B2Fに行くのに、追葬者との連戦がどうしても突破できません。呪いや血塗られた包帯など大きなダメージを受けてしまい求道者の影響もあって。何かよいアドバイスをお願いします。

730ライト:2011/12/02(金) 20:18:04 HOST:softbank221045140179.bbtec.net
地塗られた包帯は斬撃なので防具で耐性つければ少しはマシかもしれません
あとは火や光魔法に弱いのでそういった武器や魔法で弱点つくのもいいですね

それでも無理なのであれば22レベルと、レベルがすこし低いのでレベルをあげるなり
他を探索して良い装備を集めてからリベンジしたほうがいいと思います

731もひ:2011/12/16(金) 05:11:32 HOST:KD111103054204.ppp-bb.dion.ne.jp
こんばんは、困ってしまったので質問いたします。

時の軌跡夜の回廊にて、ワープができません。
◎のような場所の上に立って決定キーを押せば、反対側見えない道へ飛ぶはずですよね?
上記のような行動をしても、ワープができません。
時間制限しないとワープできないのかと思いましたが、そうではないようです。
先にマーシーレイン取ったのが悪かったんですかね……???全然わかりません><
初プレイなのでやっぱり制覇したいです><何かわかる方お教え願います。

732ライト:2011/12/16(金) 19:51:11 HOST:softbank221045140179.bbtec.net
もひさん、こんばんは
あれは左側に道が無いように見えますが、実は見えないだけで最後まで道が続いています
そしてワープは左から右側への一方通行の「はずれ」です
そのワープの印を踏まないように最後までいけば左側なら最後に途切れてないのでゴールできます
(道を覚えられなければ最初に全部強引にはずれのワープを踏めば印が見えるので必ず歩ききることができると思います)
最後の謎解きがまっていますが初プレイクリアがんばってください!

733もひ:2011/12/16(金) 23:17:36 HOST:KD111103054204.ppp-bb.dion.ne.jp
>>ライトさん
ありがとうございます!わかりました!
ずっと右のワープから左に飛ぶのだと勘違いしていました。ワープはハズレなんですねっ
残り少しなので、物語の世界をたのしみつくしたいと思います。
本当にありがとうございました!

734メルセデス:2011/12/23(金) 10:40:55 HOST:122.net124047232.t-com.ne.jp
ゲームを起動しようとしたら「ファイル・乗り物が開けません」と出ましたどうなっているのでしょうか?分かる方回答お願いします

735ライト:2011/12/24(土) 23:21:47 HOST:softbank221045140179.bbtec.net
メルセデスさん
RPGツクールのランタイムパッケージをインストールしたときに失敗して
乗り物ファイルが壊れてしまっているのだと思います
もう一度ダウンロードからやり直してインストールすれば正常に起動できると思います

736マイケル・ジャクソン:2012/04/26(木) 23:02:04 HOST:proxy30037.docomo.ne.jp
イストワールは次周回プレイ時に回復、攻撃、調理専用アイテムなどの道具(鍵とかの重要イベントアイテムは除く)に武器防具も全て引き継げれば文句無しなんだがな…
クロノトリガーの強くてニューゲームみたいな仕様でもよい

737Rico:2012/05/18(金) 13:16:30 HOST:natcanes205.tel.miami.edu
win7の64bitユーザーですが、RPG_RT.exeで起動してもいつまでも画面が黒いままです・・・
他のツクール作品はちゃんと起動するのになんでだろう。

738尖晶石:2012/05/18(金) 22:53:51 HOST:p5144-ipbfp301yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
他のって同じ2000製? 自分はwin7の32bitですが特に問題はないですね。参考までに。

ゲームが起動しないときの定番対処法は
・互換モードで起動
・管理者で実行
・ゲームを再ダウンロード
辺りでしょうか。

739Rico:2012/05/19(土) 05:27:55 HOST:129.171.248.205
他の2000製です。分かり辛くて申し訳ないです。
全て試してみたのですが、やっぱり黒い画面のままでした…orz
おとなしく諦めた方がいいのかしら(´・ω・`)

740尖晶石:2012/05/20(日) 23:50:22 HOST:p5144-ipbfp301yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
同じ症状例見ないなぁと思ったら、最近動画サイトやら掲示板やらで同じ声を見るように・・・。
しかしコレでばっちり解決!といった対処法は見ないですねぇ。

741通りすがり:2012/07/06(金) 12:51:16 HOST:iclsrv18.icl.tohoku.ac.jp[172.24.33.44]
もう遅いのかもしれないけれど。

自分もwindows7で黒画面のままですが
f4押して画面小さくする→少し待つ→エンターブレインパッケージが表示される
→またf4で画面大きくする→少し処理が進む
の繰り返しでできましたよ。
原因はわかりませんけど。

742oi:2012/09/06(木) 22:43:09 HOST:241.24.3.110.ap.yournet.ne.jp
脱字の報告です。
カルナの部屋の地下の箱庭がある部屋に初めて入ったときのリリちゃんの台詞が、
「見てください。 とても精巧に作られるために」になっています。
(本当は とても精巧に作られているために〜 ですよね?)
意味が通じないほどではないんですが気になったので報告させていただきました。

743管理人:2012/09/07(金) 22:48:12 HOST:Queretaro.aitai.ne.jp
>oiさん
ご報告ありがとうございます。
修正しました。

ver2.03k101
・あれ入手時にグラフィックが化けるのを修正
・誤字脱字を修正

744めろん味のすいか:2012/09/24(月) 05:22:16 HOST:softbank219030092010.bbtec.net
レビュー許可申請って、書く場所ないからここに書きます。サイトへのリンク貼り、ゲームのスクリーンショット掲載を含めたイストワールのレビュー許可をいただけると幸いです。

745管理人:2012/09/24(月) 23:01:07 HOST:Queretaro.aitai.ne.jp
>めろん味のすいかさん
「特定の語句」などの過度なネタバレを含む物でなければ問題ありません。

746めろん味のすいか:2012/09/27(木) 07:32:38 HOST:softbank219030092029.bbtec.net
>管理人様
了解しました。極力、善処しました。
http://meronandsuika.web.fc2.com/

747ぽんぽん:2012/10/26(金) 17:32:07 HOST:softbank126067124185.bbtec.net
ダガ-(無)はどうすれば入手できるのですか?

748尖晶石:2012/10/28(日) 00:03:29 HOST:p2175-ipbfp602yamaguchi.yamaguchi.ocn.ne.jp
>>747
主人公の先天能力がナイフ持ちの時、予備武器に登録されています。
武器の変更を覚えてそれを取り出してください。

749ちる:2012/11/09(金) 03:44:27 HOST:i60-41-18-173.s04.a007.ap.plala.or.jp
久々にやって、現在2周目なんですが、レーベンのステータスがやたら高くなってしまって…
レベル23なのに、裸の状態で敏捷が108。某攻略サイトとつき合わせてみたところ、攻撃、防御、精神も高くなっています。
ステータスアップ系は特技で敏捷+5は取りましたが、レベルアップ時のボーナス系統のは一切取ってないです。
使用人好感度イベントは丸焼きを貰いましたし、某所で買えるあれこれドーピング剤も使ってないです。
これはセーブデータが破損したと考えていいんでしょうか?とりあえず最後までクリアしてみて、引継ぎ時に初期化されることを期待しているのですが。

750管理人:2012/11/11(日) 22:26:42 HOST:tucana.aitai.ne.jp
>ちるさん
前周で敏捷を限界までドーピングして、パッチを当てていない状態で次周を開始したなら、その状況になると思います。
それ以外だと原因は思いつかないです。
とりあえず最新パッチを当てていれば次周開始時に完全に能力が初期化されるはずです。

751ちる:2012/11/13(火) 20:33:17 HOST:i60-41-18-173.s04.a007.ap.plala.or.jp
パッチあてたのになーと思ってよくよく確認してみたら、バックアップしてあった未パッチの方で遊んでましたT-T
お騒がせいたしました

752初心者A:2013/02/04(月) 20:33:27 HOST:d233.Wst16NN1FM7.vectant.ne.jp
他のツクール2000作品が起動出来てイストワールは起動しない方へ。
histoireフォルダのRPG RTを削除して他のツクール作品のRPG RTをコピーしてhistoireフォルダに貼り付けたらプレイできるかもしれません。
私も画面が真っ暗でプレイが出来なかったけれど、上記の方法で無事プレイできました。
同じ症状の方が居ましたら、試してみてはどうでしょうか?

7532周目:2013/08/01(木) 13:15:23 HOST:219.132.240.49.ap.yournet.ne.jp
質問です。
時の奇蹟で漂着物の浜辺(無印)に行きたいのですが、何度はいっても(。)にしか行けません。
存在定義を引き継ぎ2周目、パンデモニアムと此岸の辺以外は攻略済みで、
第二崩壊も済んでいます。
宝箱コンプ目指しているので逃げる宝箱を入手したいのですが
この時点で(。)にしか行けないのは仕様なんでしょうか?
色々条件を変え(いったん別のダンジョンに移動したり)トライしてますが
かれこれ100回くらいやっても駄目でした。

7542周目:2013/08/05(月) 21:03:53 HOST:219.132.240.49.ap.yournet.ne.jp
やっと行けました。偶然が重なっただけみたいです。
こんなことあるんですねえ。

755:2013/09/27(金) 20:03:48 HOST:p4012-ipngn601souka.saitama.ocn.ne.jp
ネズミ

756byakko:2014/02/02(日) 22:05:06 HOST:pd25-247.valley.ne.jp
これをゲーム実況に使ってもよいですか?

757byakko:2014/02/02(日) 22:06:18 HOST:pd25-247.valley.ne.jp
イストワールをゲーム実況に使ってもよいですか?

758管理人:2014/02/04(火) 00:12:50 HOST:Bardejov.aitai.ne.jp
>byakkoさん
サポート代行である私からは正式な許可を出すことはできません。
プレイ動画の許可を出す権限を作者様からもらっていませんので。

作者様に連絡を取って正式な許可を得たいということでしたら、作者様の現在のメールアドレスをお教えすることは可能です。
ただし「すべてにちゃんと答えられるかどうかは分からない」とのことですので、確実に返信をもらえるとは限りません。
それでも宜しいのでしたら、私宛にメールを送っていただければ、作者様の現在のメールアドレスをお伝えします。

759浜辺(。)に行けない・・・:2014/08/09(土) 16:07:32 HOST:61-22-162-76.rev.home.ne.jp
はじめまして。いつもお世話になっております。
作者様に申したいのですが、ここの管理人様に気持ちだけでも言わさせていただきます(笑)
さて、用件ですが、時の浜辺(。)にどうしてもいけません。
到達度6(アマカケル到達くらい)に到着して以来、
何回も魔方陣を出入りしているのですが一回もいけません。
ver2.03でプレーしております。
お返事お待ちしております

760初心者:2014/08/12(火) 20:23:42 HOST:115-124-158-154.ppp.bbiq.jp
起動してもセリフのとこなど文字化けしてるんですが
どうすればよろしんでしょうか?
お返事待ってます。。

761管理人:2014/08/13(水) 00:11:58 HOST:BancDarguin.aitai.ne.jp
>浜辺(。)に行けない・・・さん
どうもです。
用件に関しては、私はここではバグの対応等が主で、攻略に関する質問には答えないことにしていますので、他の方が答えてくれることにご期待ください。
もしくは攻略サイトの掲示板の方で質問していただければお答えできるかもしれません。

>初心者さん
他のRPGツクール2000製ゲームで文字化けしないなら、ゲームに問題があると思われます。
イストワール(及びパッチ)の再ダウンロードを試してください。
他のRPGツクール2000製ゲームも文字化けするなら、RPGツクール2000RTPかパソコンの問題だと思われます。
RPGツクール2000RTPの再インストールを試して、それで駄目ならエンターブレインに問い合わせるしかないと思います。

762ぽめ:2014/08/13(水) 11:41:37 HOST:st0222.nas811.p-okayama.nttpc.ne.jp
質問です。助けてください。
時のキセキの夜の回廊で通せんぼしているイビルアイ×4とファナティックアイ×2が強すぎて全く歯がたちません。
ファナティックアイが二匹連続で自爆で全員瀕死又は即死し、その上、全体攻撃の強く石化を使うイビルアイを4体相手にしなくてはなりません。
パーティーを強くして再戦しましたが、それに応じて、いやそれ以上に相手も強くなって全くたちうちできません。
パーティーレベルはもう40位で死葬屋とセラフィを連れています。
どうか宜しくお願いいたします。

763ぽめ:2014/08/15(金) 20:46:10 HOST:st0222.nas811.p-okayama.nttpc.ne.jp
解決しましたけど、何かこのゲームはあのファナティックアイをどうにかするためにいろんなところをわざわざ行かなくては行けないゲームでちょっとだるい。

764ぽめ:2014/08/15(金) 22:40:01 HOST:st0222.nas811.p-okayama.nttpc.ne.jp
トゥルーエンドめざして何度もラスボス戦するけど、、かてん。どう考えても運げーじゃなこっちhじゃレベル50で装備品もいろんな耐性や最高ランクくらいのもの装備してるけど勝てない
戦闘開始時の最初のターンで相手がどう出るかでかわる。そこでぼこすかなぐられると即死。このゲーム道具で生きかえらせないし。セラフィは全体回復があってラスボスで役にたつと思って選んだのに回復量はくそみたい。敵の攻撃の方ははるかに上をいく。
1ターンでクートリムで足止めし、見方が何とかのこってさあやるぞと思えば、葬儀屋は二発くらいで即死、魔法でいきかえらせても回復おいつかず、即死。
回復におわれるだけで一向に攻撃できない。ちょっといけるかなと攻撃すればその分回復がまにあわず死。
あー損した盆休み。今までの時間をかえしてほしい。何か勝てる方法ないんか?

765ぽめ:2014/08/15(金) 22:40:12 HOST:st0222.nas811.p-okayama.nttpc.ne.jp
トゥルーエンドめざして何度もラスボス戦するけど、、かてん。どう考えても運げーじゃなこっちhじゃレベル50で装備品もいろんな耐性や最高ランクくらいのもの装備してるけど勝てない
戦闘開始時の最初のターンで相手がどう出るかでかわる。そこでぼこすかなぐられると即死。このゲーム道具で生きかえらせないし。セラフィは全体回復があってラスボスで役にたつと思って選んだのに回復量はくそみたい。敵の攻撃の方ははるかに上をいく。
1ターンでクートリムで足止めし、見方が何とかのこってさあやるぞと思えば、葬儀屋は二発くらいで即死、魔法でいきかえらせても回復おいつかず、即死。
回復におわれるだけで一向に攻撃できない。ちょっといけるかなと攻撃すればその分回復がまにあわず死。
あー損した盆休み。今までの時間をかえしてほしい。何か勝てる方法ないんか?

766風車:2014/08/25(月) 17:20:28 HOST:eatkyo138185.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
ねずみの巣イベが起こらない…(泣)
もうストーリー9まで進んでいるんですが…
「アイテム無くてもやってみるか!」って挑んだら、あっさりリリアに負けたし(泣)
進めすぎると起こらなくなるんでしょうか。

追記:キャライベはほぼクリアしました。

767風車:2014/08/26(火) 16:03:13 HOST:eatkyo138185.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
すみません。他の掲示板を見て解決しました(汗)。
お騒がせしました。<(__)>

768死に舞:2014/09/01(月) 21:37:37 HOST:softbank126015198035.bbtec.net
初めて書き込ませていただきます。

私は以前からHotline Tokyoというインディーゲームやフリーゲームを語る座談会を開催してきました。次回はT.K様の『イストワール』を扱うことになったので、ここでご報告します。座談会自体はUstreamなどで放送する予定です。

なお基本的にはネタバレ込みの座談会ですが、『イストワール』のゲームとしての性格を鑑みて、「特定の語句」については放送内では発言しないように気をつけます。

詳細はこちらのリンクを参照してください。
http://hotlinetokyo.blogspot.jp/2014/09/announce-hlt-classics-2nd.html
それでは失礼します。

769sugar:2014/12/29(月) 03:05:15 HOST:p76edd9e9.sigant01.ap.so-net.ne.jp
はじめまして。
今日からイストワールをインストールして楽しませてもらっていました。
しかし一旦セーブして終了したところ、「ロード」の文字がクリックできず、
新規でゲームを始めてみてセーブしたところを確認してもセーブデータ
が無く、セーブ自体ができていない様です。
この掲示板もチェックしましたし、ゲーム自身やRPGツクール2000
をインストールし直したりもしましたが、同じです。
これでは一向に先に進むことが出来ません。
申し訳ないですが、解決方法を教えて下さい。
よろしくお願いします。

770管理人:2014/12/29(月) 20:37:01 HOST:Assisi.aitai.ne.jp
>sugarさん
他のRPGツクール2000製ゲームでは問題無くセーブ&ロードできますか?

771sugar:2014/12/30(火) 00:21:51 HOST:p76edd9e9.sigant01.ap.so-net.ne.jp
管理人さん、お返事ありがとうございます。
ネフェシェルで試してみましたが、こちらは問題なく前回セーブしたデータ
からロードできました。
やはりイストワールに関しては、何度やってもうまくいきません(泣)
何が悪いんでしょうか?

772管理人:2014/12/30(火) 06:54:53 HOST:Assisi.aitai.ne.jp
>sugarさん
同じRPGツクール2000である以上、イストワールだけということはないはずなのですが……。
他のゲームと違う所があるとすれば、実行ファイルのverくらいでしょうか。
イストワールのRPG_RT.exeを他のゲームのRPG_RT.exeと置き換えれば改善するかもしれません。
ただし、NepheshelのRPG_RT.exeはmp3の再生に対応していないverなので、これだとBGMが再生されなくなります。
比較的新しいゲーム、例えば四月馬鹿達の宴などのRPG_RT.exeであれば問題ないと思います。
これで解決しないようでしたら、申し訳ありませんが私では原因はわからないです。

773sugar:2014/12/31(水) 17:42:03 HOST:p76edd9e9.sigant01.ap.so-net.ne.jp
管理人さん、お返事ありがとうございます。
イストワールのRPG_RT.exeを他のゲームのRPG_RT.exeと置き換えれば
改善するのでは?と言うことですが、そのやり方が分かりません。
大変申し訳ありませんが、そのやり方を教えてもらえませんか?
よろしくお願いします。

774管理人:2014/12/31(水) 20:10:08 HOST:Assisi.aitai.ne.jp
>sugarさん
イストワールのフォルダの中にあるRPG_RT.exeを削除し、
他のゲームのフォルダの中にあるRPG_RT.exeをイストワールのフォルダの中に移動してください。
RPG_RT.exeはゲームを始める時にクリックする奴です。

775sugar:2014/12/31(水) 21:08:05 HOST:p76edd9e9.sigant01.ap.so-net.ne.jp
過管理人さん、親切に教えて下さり、ありがとうございます。
やってみます。

776ぽんぽん:2015/02/21(土) 18:02:05 HOST:p6e42849b.tkyea109.ap.so-net.ne.jp
急に、何もしていないのに左に動いてしまうようになりました。
右キーが反応しません。
どうしたらいいですか?

777ぽんぽん:2015/02/21(土) 18:12:43 HOST:p6e42849b.tkyea109.ap.so-net.ne.jp
すいません。
PCの電源を入れ直したら、なぜか治りました。
お騒がせしました。

778zampona:2015/06/07(日) 14:05:25 HOST:softbank219045154206.bbtec.net
初めまして。現在ソルグラントに入るとエラーで落ちる状態でこまっています。
具体的には、「ファイル ソルグラント は開けません」という
ランタイムエラーが出て落ちてしまいます。
図書院、館食糧庫奥、いずれから入ろうとしても同じ結果でした。
ver.203 に k101 パッチを上書きしたものをプレイしています。
何か対処法はありますでしょうか?

779管理人:2015/06/08(月) 06:57:44 HOST:Assisi.aitai.ne.jp
>zamponaさん
ファイルが破損していると思われます。
ゲーム本体の再ダウンロードを試してみてください。
また、解凍ソフトの相性の問題で上手く解凍できない場合もあるようです。
何度ダウンロードしても駄目なようなら、別の解凍ソフトを試してみてください。

780zampona:2015/06/18(木) 02:42:22 HOST:softbank219045154206.bbtec.net
お返事大変おそくなりました。
その後アドバイス頂いたとおり、Lhaplus を最新版にアップデートして
再度解凍した所、問題なくソルグラントへ入れました。
ありがとうございました。
9年前(!)に放置してから初めて再開し、
記憶の中の当時よりはるかに楽しめています。
サポートの継続に感謝します。

781frige:2016/01/04(月) 22:02:00 HOST:KD106160083138.ppp-bb.dion.ne.jp
はじめまして、あけましておめでとうございます。
ずっとパッチの存在を知らず、先日やっとDLしてみました。
……気になっていたメビウスリンケージの「左皇手」の誤字はそのままでした。
とりあえずの報告でした〜。

783管理人:2016/01/09(土) 08:15:37 HOST:Assisi.aitai.ne.jp
>frigeさん
ご報告ありがとうございます。
修正しました。

ver2.03k102
・誤字脱字を修正

784desi:2016/05/26(木) 19:33:44 HOST:116-64-78-144.rev.home.ne.jp
ランタイムパッケージがリンク切れですね
検索したら見つかりましたけど

785管理人:2016/05/26(木) 21:06:53 HOST:Assisi.aitai.ne.jp
>desiさん
ご報告ありがとうございます。
修正しておきました。

786新人:2016/08/16(火) 15:03:29 HOST:p57082-ipngn200301wakayama.wakayama.ocn.ne.jp
素人ですみません、パッチの上書きが出来ません…フォルダーをコピーして貼り付けるだけの簡単なお仕事なのに、何故か出来ないんです…。

788タツ:2017/06/24(土) 09:13:50 HOST:M014008098096.v4.enabler.ne.jp
>>786 新人さん
フォルダやファイルが「読み取り専用」になっていませんか?(気付かない内になっていまう事は良くあります)
確認してみてください。

789yogi:2018/02/08(木) 20:36:30 HOST:ai126151020164.55.access-internet.ne.jp
こんにちは。楽しくプレイさせてもらっています。

図書院の奥の部屋からレイブンヒル城へ行こうとすると、「ファイル コピー 〜 レイブンヒル上 は開けません」(漢字も城ではなく上でした)と表示され強制終了してしまいます。
RTPもゲーム本体も再ダウンロードしましたが、ダメでした。
どうすればよいのでしょうか…?

790管理人:2018/02/10(土) 13:22:50 HOST:global223-003.aitai.ne.jp
>yogiさん
ファイルが破損していると思われます。
解凍ソフトの相性の問題で上手く解凍できない場合があるようなので、別の解凍ソフトを試してみてください。

791えにし:2018/04/16(月) 20:09:24 HOST:softbank126209031041.bbtec.net
ゲームは起動するけどタイトルでボタンを押しても反応してくれません…
反応したと思ったら誕生日のところで止まります…
どうすればいいでしょうか?

792えにし:2018/04/16(月) 20:20:01 HOST:softbank126209031041.bbtec.net
自己解決出来ました。
お騒がせしました。

793いぬ:2019/08/24(土) 12:07:33 HOST:180-147-194-235f1.osk1.eonet.ne.jp
突然失礼します。利用規約などが存在せず、また作者様に連絡を取る方法がわからなかったためこちらで質問させていただきます。
こちらのゲーム(イストワール)を生放送で実況配信することは許可されているのでしょうか?
ネタバレにあたるものがある様子で、それらを避ける必要があり、動画・配信など行わないでほしい可能性があると思ったので一度ご確認したく思っております。
お気づきになられましたらレスいただければ幸いです。

794いぬ:2019/08/24(土) 12:12:06 HOST:180-147-194-235f1.osk1.eonet.ne.jp
すいません、作者様サイトにたどり着きました
そちらで確認したく思います。お邪魔いたしました。

795田舎のファン:2019/09/03(火) 00:14:20 HOST:sp49-106-206-144.msf.spmode.ne.jp
実況やるなら是非どこのプラットフォームでやるのか教えてくれよな

796名無し:2019/11/21(木) 12:29:16 HOST:softbank060092007174.bbtec.net
RPGツクールローダーを使うと起動できました
もしもこれから始める方が居れば使い事をおススメします

797だい:2020/02/17(月) 00:02:17 HOST:softbank126224086025.bbtec.net
私も「ファイル コピー 〜 レイブンヒル上 は開けません」が表示されて、先に進めませんでしたが、
lhaコマンドで解答したら上手く行きました。凄い嬉しかったので、もし同じ問題の人の参考になれば。

798名無し:2020/03/06(金) 04:04:50 HOST:KD014101088234.ppp-bb.dion.ne.jp
Win10です。
ツクールローダを用いてもイストワールを起動できません。
小サイズ起動(ウィンドウモード)しても黒い画面のまま動きません。
エラーメッセージとかも出ないです。何か原因分かる方いらっしゃったら一報お願いします。

799通りすがり:2020/04/10(金) 23:57:33 HOST:103.125.234.209
>>798
もう解決されたでしょうか。
私も全く同じ状況に見舞われましたが、 RPG_RT.exe が原因でした。
私の所持するイストワールの RPG_RT.exe のタイムスタンプは 2003‎年‎03‎月‎28‎日 ‎00:00:00 でした。
これを rpg_loader200beta3\Data\Runtime\2000 内にある RPG_RT.exe (‎2003‎年‎06‎月‎25‎日 ‎09:00:00) で上書きしましょう。
RPG_Loader からで、かつ圧縮ファイルからの起動の場合、圧縮ファイル内の RPG_RT.exe を削除するだけでも大丈夫です。
ウィンドウ起動、フルスクリーン起動、どちらも問題無いようです。
ちなみに OS は Windows10 Home 64bit版です。

始めネットで解決策を探したのですが、私には見つけられませんでした。
試してみたこと、参考にしたサイトを載せておきます。
・「互換モードでこのプログラムを実行する」の 有効化
・「管理者としてこのプログラムを実行する」の 有効化
・「コントロールパネル」→「プログラム」→「Windows の機能の有効化または無効化」→「レガシ コンポーネント」→「DirectPlay」 の有効化
参考 :
https://plicy.net/GamePlay/27861
・単一CPUでの処理
参考 :
https://note.com/siteki_meigen/n/nc434fdc34569
https://www.utakata-no-yume.net/gallery/tips/tkool/tk2000/malticore-problem-for-rpg2000.html

これらの方法では何の変化もありませんでした。。
同じ RPG2000 製のゲームでも起動出来るものと上記症状の出るものがあったのですが、
後者は(タイムスタンプを変更されたらしきもの以外)「2003‎年‎03‎月‎28‎日 ‎00:00:00 の RPG_RT.exe」でした。
全て同様の手順で解決しました。有名なところでは『寄生ジョーカー』、『タオルケットをもう一度』シリーズ(のほとんど)等です。
検索中、同じ憂き目に会っていると思しき方々が見受けられたので、詳細に書いてみました。
これでも解決しなかった場合、他に考えられる手段は
RTP の再インストール、ゲームファイルの再ダウンロード、再解凍、などでしょうか。

800>798:2020/04/24(金) 16:55:02 HOST:KD014101088234.ppp-bb.dion.ne.jp
解決しました
ありがとうございます。

801管理人:2021/01/25(月) 22:34:36 HOST:global223-002.aitai.ne.jp
ver2.03k103
・RPG_RT.exeを最新版に更新

802Gorou:2021/02/22(月) 21:37:36 HOST:fp276f3261.chbd217.ap.nuro.jp
つい1ヶ月前に更新があったことに驚きました。
小さい頃、壮大なRPGとしてプレイしていた記憶があります。

質問ですが、ver2.0以前のイストワールはどこかに残っているのでしょうか。
レサの地上がない時にプレイしたのでその頃のものをもう一度遊んでみたいです。

803匿名:2021/03/10(水) 17:12:46 HOST:KD113148149104.ppp-bb.dion.ne.jp
製作者様、イストワールについて、伺いたいと思います。

ウインドウズ10で利用できるようになってますか?
DLとインストールまでは、何も問題なく利用できるのですが、
ゲーム起動を行っても、画面が真っ暗闇で、音楽も音も鳴りません。

一昨年にも、イストワールはPCに入れたのですが、利用できませんでした。
なぜ利用できないのか、全く理解できません。何か問題でもあるのか?教えて。

804管理人:2021/03/12(金) 02:56:44 HOST:global223-002.aitai.ne.jp
>Gorouさん
公式な物は残っていません。

>匿名さん
私は製作者ではありませんが、公認非公式パッチ(ver2.03k103)は適用済みですか?

805ハト:2021/07/23(金) 19:23:07 HOST:softbank126140035010.bbtec.net
初めまして。
レイブンヒル城の宝箱がコンプできません。どのサイトを見ても宝箱の数は12個で、12個開けたんですが「??個中12個」となります。
何か見落としているのかバグなのか判断できないのでどなたか教えていただけませんか。

806管理人:2021/07/24(土) 00:35:14 HOST:global223-002.aitai.ne.jp
>ハトさん
使用人の女の子に話しかけ「その他」を選択すれば説明してくれますが、
その地域の大結晶石を手に入れなければ宝箱の総個数は判明しません。

807ハト:2021/07/25(日) 10:04:26 HOST:softbank126140035010.bbtec.net
無事解決しました。ありがとうございました!

808管理人:2021/12/15(水) 17:04:56 HOST:global223-002.aitai.ne.jp
ver2.03k104
・先制で始まった戦闘の最中にタイマーが0になると本来と異なる敵グループが出現する事があるのを修正
・ウィスプ×2+彷徨える亡者が出現した時だけ希望のアーチ効果中でも盗むが無効化されないのを修正
・東コレクションルームで説明を聞いた直後に品物を見るとターコイズがないのを修正
・誤字脱字を修正
・千年樹海のカミカゼバグ対策を強化
・カミカゼ入手時に表示されるバグの説明文を変更


本来と異なる敵グループが出現する件およびレアデビールについては長らく仕様としてきましたが、今回の修正に合わせてとりあえず仕様から外しました。
ただし、過去にタイマーのない場所で発生した報告もありますので、まだ発生するかもしれません。
詳細な発生状況をご報告いただけた場合は、原因究明を試み、可能であれば修正します。


カミカゼバグの説明文については、実況プレイ動画などを見ていると意味が分からないという人が多いようですし、たしか私も初プレイ時には意味が分からなかったと思うので、できるだけ分かりやすいように変更させていただきました。

変更前
(カミカゼ装備中にまれに転移するはずの場所で転移し
 ないバグが発生することがあります)
(これはシステム上の仕様で、落ち着いて対処すれば重
 大な事故にはなりませんのでご了承ください)

変更後
(カミカゼ着脱直後に、階段などのマップ移動が起こる
 はずの地点でマップ移動が起こらないバグが発生する
 ことがあります)
(これは主人公の移動速度を変更した直後に足元のイベ
 ントをすり抜けてしまうRPGツクール2000のシステム
 上の仕様によるものです)
(このバグが発生した場合は、一度マップ移動地点を離
 れてから再度マップ移動を試みていただければ問題あ
 りませんので、ご了承ください)

809管理人:2021/12/20(月) 08:50:34 HOST:global223-002.aitai.ne.jp
ver2.03k105
・東コレクションルームで説明を聞いた直後に品物を見るとストーリーが進んでいても古い品揃えになるのを修正
・図書院の特定の場所で特定の時間になるとはまるのを再度修正
・カミカゼバグ対策を全体的に強化

カミカゼバグ対策については、マップ端ではなく扉や階段などでもない、目印がない場所でのマップ移動に対して行いました。
あとマップ移動ではありませんが、鏡の間で鏡に近付く選択肢をすり抜けて直接鏡に近付けてしまう可能性と、工房でゼク初対面イベントをすり抜けてゼクと話せてしまう可能性にも対策を施しました。

810管理人:2021/12/28(火) 09:27:52 HOST:global223-002.aitai.ne.jp
ver2.03k106
・パンデモニアムのハイダスの料金表示が一部おかしかったのを再度修正
・愚者の塔で呼吸手段を持っていなくても水中に移動できるのを修正
・愚者の塔と図書院で移動先が水中ではないのに呼吸手段がないと移動できないのを修正

811管理人:2022/01/03(月) 04:43:37 HOST:global223-002.aitai.ne.jp
ver2.03k107
・憎悪の種放出後ターンが経過していないのに発芽することがあるのを修正

813管理人:2022/07/11(月) 18:56:34 HOST:global133-94-018.aitai.ne.jp
ver2.03k108
・敏捷性と敏捷力と敏捷度と敏捷の表記を敏捷性で統一
・ラストバトル突入前にカミカゼを装備していた場合の処理を最後の確認後から最初の確認後に変更

814鈍なくら&RNAぷろと:2023/05/28(日) 23:09:29 HOST:p6fd9818d.fukint01.ap.so-net.ne.jp
 はじめまして、『イストワール』遊ばせてくださり、本当に有難うございます。
私の勘違いでしたら恐縮ですが、進行不能バグのようなものをご報告させて頂きます。

 初めからプレイし、「レサ」から「生の証」に侵入し、端末の部屋から左へ場所移動すると、「ファイル 罠1 は開けません」とダイアログが表示され、強制終了します。
OS は win11。『RPG_RT.exe』では互換モードでも起動できないため、ほかのゲームからコピーした『Game.exe』を起動してます。
マップ進入時の罠の初期化などで、存在しないマップイベントを操作しているのかもしれません。

 新しい環境にフリーゲームを対応していくのは、本当に大変なことだと思います。何かお手伝いできれば良いのですが。どうかご無理せぬよう、失礼いたします。

815管理人:2023/05/29(月) 00:52:59 HOST:global133-94-036.aitai.ne.jp
>鈍なくら&RNAぷろとさん
解凍ソフトの相性の問題により、CharSetフォルダ内の「罠1.png」というファイルが文字化けしていると思われます。
今までは別の解凍ソフトを使用することで解決をお願いしてきましたが、この度対策パッチを用意してみました。
http://www.sk.aitai.ne.jp/~kakesu/histoire_support/unofficial.htm
ファイル名に日本語の含まれる物を一通り入れてあります。
win10標準の機能で圧縮したzipファイルなので文字化けする可能性は低いと思いますが、これでも文字化けしてしまうようでしたら、他の解凍ソフトの使用をお願いします。

816鈍なくら&RNAぷろと:2023/05/30(火) 17:50:07 HOST:p6fd9818d.fukint01.ap.so-net.ne.jp
>管理人 さま
 ありがとうございます‥‥!m(__)m
頂いたパッチで直りました。本当にお手数おかけしました。
これでまた 会いにゆけます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板