したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

■初心者スレ21st■

1新管理人3★:2015/10/08(木) 00:42:36 ID:???0
初心者スレです。

前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/3813/1409563006/

219名無しのサードプレイヤー:2019/02/14(木) 14:08:10 ID:r24EKY6A0
弟子犬の持ち方が最強なのでしょうか?

220名無しのサードプレイヤー:2019/02/19(火) 17:20:26 ID:wk6D/ZDg0
TC迅雷は余裕で出来るのですが、TC波動迅雷はなかなか安定して出来ません。
コツとかあれば教えてください。

221名無しのサードプレイヤー:2019/03/12(火) 01:03:27 ID:nFxc6lzk0
ケンのTCで初段をBLった後に何Fの技が確定しますか?
ダッドリーの大k,ケンユンの近中p等は確定します?

222名無しのサードプレイヤー:2019/03/19(火) 11:16:08 ID:uS0lg9Ik0
>>221
単純計算で間違ってないなら
大p発生までの6f+完全有利時間の3f=9f
ではないかな
経験上4f技は割り込めたんで、ケンは近中p、ダッドリーは大kで問題ないと思う

機会があったらユリアンの屈大で相討ちになるか試してみます

223名無しのサードプレイヤー:2019/03/20(水) 23:06:37 ID:WNuXDs1I0
ありがとうございます
結構余裕ですね
相打ちか負になるイメージが強かったけど単に押すの遅れただけか。
TCの近中pが持続でも8〜9F技は確定なのかな

224名無しのサードプレイヤー:2019/03/22(金) 15:26:22 ID:Kz2xuTBk0
どこから6フレって出てきたんだよw
色々すっ飛ばして説明すると中パンブロってケンの大パン打つとtc二段目と相打ちします。
要するに本来の大パンより発生が3早いってことね。ゲレ表記で発生5までの技で勝てる

225名無しのサードプレイヤー:2019/03/23(土) 11:30:26 ID:j/w5XQPo0
>>224
すいません、レストランにフレーム表が載ってなかったので、通常の大pと同じ発生だと思っていました
失礼いたしました

226名無しのサードプレイヤー:2019/03/23(土) 13:51:39 ID:WNuXDs1I0
このゲームってどれだけ持続をblしても確定する技のフレームは変わらないんですかね?

227名無しのサードプレイヤー:2019/03/23(土) 23:11:47 ID:SXLXlwbQ0
技による

228名無しのサードプレイヤー:2019/03/24(日) 19:21:09 ID:WNuXDs1I0
まことの中pなんかblってもゲレ表記5Fの技がガードされる時があるけど持続だからか
それとも単に正中警戒して遅れただけか気になる

229名無しのサードプレイヤー:2019/03/25(月) 08:29:57 ID:xsVNUGsU0
>>228
まことの立ち中パンはブロっても猶予ないからブロった後にちょっと待って反撃しようとするとガードされる。
ただブロって即ボタン押すとブロられ正中やられたら食らう。

230名無しのサードプレイヤー:2019/03/25(月) 08:38:37 ID:xsVNUGsU0
>>228
ゲレ表記4フレはブロってすぐ技出せば確定するけど5フレの技が確定するから未確認だ、すまん。

231名無しのサードプレイヤー:2019/03/27(水) 07:27:41 ID:5DFUIGFo0
大阪スレッドが埋まってしまったので已む無くこちらへ書き込みます

提案なんですが、4月まで待っても管理人さんが現れない場合には、
関西の3rd好きな初中級者だけで、コミニュティを作りませんか?

私がツイッターで専用のアカウントを作りますので
難波のヒルズやザリガニなんかで(他もあったら教えてください)
同じくらいの腕のプレヤーが大勢集まって、楽しくプレイできたら嬉しいです

232名無しのサードプレイヤー:2019/03/27(水) 09:13:39 ID:5DFUIGFo0
ちなみにどこまでが上級者じゃないの?という基準ですが
関西プレイヤーにわかりやすく書くと、元ベガスやクーペ常連の方々以外で
集まりたいと考えてます

自分より強い人に勝つために腕を磨くのではなく、
コミニテイの中でも同じ腕の人と楽しく対戦できるような環境を作りたいですね

233名無しのサードプレイヤー:2019/03/29(金) 20:23:13 ID:8.vGNE.I0
大阪スレッドなくなってるやん!
最近のしたらばはもう新スレも立てれんのかな?
それはそうと最近茨木ディーノ活発らしいから明日夕方見に行こう思うんやけど
明日誰か行く?

234名無しのサードプレイヤー:2019/04/02(火) 08:52:01 ID:GnRIdkXs0
ディーノ行った事ないんですが、平日でも人いますか?
いたら4/5金曜日に行ってみようかなと

235名無しのサードプレイヤー:2019/04/02(火) 18:26:32 ID:/2i9S6WI0
あまりにもスレ違いなのでこちらで書かれたらどうでしょうか
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/3813/1214572143/l50

236名無しのサードプレイヤー:2019/04/02(火) 21:48:55 ID:GnRIdkXs0
例え他のスレッドに書き込んだとしても
最終的に管理人さんが復帰してくれないと
結果的に枯渇するので別の掲示板を新たに作成するなど
対策が必要ではないでしょうか

237名無しのサードプレイヤー:2019/04/02(火) 23:45:32 ID:/2i9S6WI0
取り敢えず初心者スレ使ってる人がいるのでその人達からすると迷惑なわけで

238名無しのサードプレイヤー:2019/04/03(水) 23:24:57 ID:SB.JcOfY0
>>234
スレ違いでは在りますが・・
自分も夕方からディーノ行ってみたいと思うので
金曜よろしければ対戦宜しくです

239名無しのサードプレイヤー:2019/04/04(木) 21:08:02 ID:GnRIdkXs0
>>237
純粋な初心者がこの古参が多い掲示板を活用しているとは少し考えにくいのではないでしょうか?
スレがないので少し見逃していただきたい所ではあります

>>238
レスありがとうございます!私も昼から行きますのでぜひよろしくお願いします!

240名無しのサードプレイヤー:2019/04/07(日) 21:34:39 ID:GnRIdkXs0
遅くなりましたがディーノで少し対戦した方ありがとうございました!
50円2クレは有難いのですが、1台のみで
2P側モニターが逝ってしまってたのが残念でしたね…

241名無しのサードプレイヤー:2019/04/11(木) 07:51:27 ID:VdI5YOOc0
明日の金曜の14時頃ディーノいける方います?
もし返信くれましたら行こうと思います

242名無しのサードプレイヤー:2019/04/11(木) 21:49:46 ID:/2i9S6WI0
なんでルール守れないんでしょうか

243名無しのサードプレイヤー:2019/04/12(金) 01:22:51 ID:TsXqKU9U0
>>242
おまえが貼ったリンク先見てこいよボケ
誰が使ってるねん
てか状況考えろ

244名無しのサードプレイヤー:2019/04/12(金) 12:31:06 ID:W1rxoixU0
今更初心者スレなんかいらねーだろ
管理人失踪してるんだから不要な所から有効に活用してけ
初心者はまずここ書き込む前にゲレである程度調べろ、それでも上達しないならセンスねーからやめちまえ

245名無しのサードプレイヤー:2019/04/13(土) 18:33:58 ID:xB84PIwM0
こんな勝手なのがいるから大阪スレ荒れるんだろうね
新規も増えないし老害だわ

246名無しのサードプレイヤー:2019/04/14(日) 09:37:11 ID:r3uc7b9E0
大阪メンバーの上位層見たら分かるだろ
そりゃあこうなるわ
そういえば昔ラッキーの自演もここでバレて慌てふためいたり書き込まなくなったり色々あったなw

247名無しのサードプレイヤー:2019/04/14(日) 10:04:01 ID:b87yai1k0
とりあえずここが仮の大阪、九州スレと言う事にしましょう
他にも代用できそうなスレあったらリンクかageお願いします

248名無しのサードプレイヤー:2019/04/17(水) 08:56:26 ID:UJ4rCttc0
今日、一日難波ヒルズにいきます
どなたか対戦お願いいたします!

249名無しのサードプレイヤー:2019/04/18(木) 00:25:31 ID:L9mNMyEc0
金曜4時頃からディーノ誰か行きませんか?

250名無しのサードプレイヤー:2019/04/19(金) 07:28:49 ID:blgT0.Hw0
ディーノいきまーす
よろしく

251名無しのサードプレイヤー:2019/04/25(木) 19:28:14 ID:cmeY/.QU0
先週金曜ディーノで夕方に対戦して頂いた方ありがとうございました
終始タイマンになってしまいましたが(笑)
また15時から3時間程度対戦できますでしょうか?

252名無しのサードプレイヤー:2019/04/26(金) 22:19:04 ID:FIGypn7Q0
>>251
すんません!今気づきました;;
金曜は行けなかったので申し訳ないです
自分もまた15時頃からくらいになりますがまたタイミング合えば!

253名無しのサードプレイヤー:2019/04/29(月) 21:22:03 ID:UJ4rCttc0
明日、なんばヒルズに13〜18時位まで行く予定です!
平成も終わりなんで、中級者同士で集まって一緒に対戦しませんか?

254名無しのサードプレイヤー:2019/04/29(月) 21:32:24 ID:UJ4rCttc0
また、残念ながら管理人さんが音信不通のようですが、
歴史あるこの掲示板がなくなってしまうのは寂しい気持ちです。
そこで、特に皆さんからの反対意見がなければ、
新たに別の3rd用掲示板を作成しようと考えていますが、よろしいでしょうか?

255名無しのサードプレイヤー:2019/04/30(火) 15:13:11 ID:dNm1kv320
いや、この過疎っぷりなら不要なスレッド運用すれば、筐体が全滅して3rd そのものがなくなると言われてる5〜6年ぐらいまでは十分もつしツイッターがあるからもうこの掲示板そのものが不要なまでありますね

256名無しのサードプレイヤー:2019/04/30(火) 20:17:45 ID:BGtXnOgE0
大阪版ま○○みたいな奴がいるから管理人も投げたくなったとしても仕方がない

257名無しのサードプレイヤー:2019/04/30(火) 20:26:01 ID:UJ4rCttc0
確かに掲示板はもう今の時代にそぐわない気がしますよね、
3rdちゃんねるのツイッター版を用意しようかとも考えてました

CP3基盤が修理対応不可になったため、いずれ3rdはゲーセンでプレイできなくなってしまいます
その後は家庭用などを使ってみんなでプレイし続けるためにも、
今のうちに3rd好きが集まるコミニティを形成しておきたいと思ってます

258名無しのサードプレイヤー:2019/04/30(火) 21:47:00 ID:UJ4rCttc0
遅れましたが、今日ヒルズで対戦してくれた方、ありがとうございました!
またよろしくお願いいたします

259名無しのサードプレイヤー:2019/05/01(水) 12:31:53 ID:dNm1kv320
ぶっちゃけ熱帯の3rd はくそだと思うし家でやるならストVやった方がマシなまである

260名無しのサードプレイヤー:2019/05/01(水) 12:46:27 ID:UJ4rCttc0
同感です
オンライン対戦とネシカは3rdはまったく合わないので
筐体が使えなくなったら集まってローカル対戦が最上かと

261名無しのサードプレイヤー:2019/05/01(水) 17:52:29 ID:UJ4rCttc0
新元号初日なので、取り急ぎ、関西の3rdエンジョイ勢同士で集まるための
ツイッターアカウントのみ作成しました!

誰よりも強くなることが目標ではなく、同じ位の腕前の仲間が集まって
3rdを楽しくプレイすることを目的としたコミニティを考えていますので、
ご賛同いただける方はフォローしていただき、実際一緒に対戦できれば嬉しいです!

https://twitter.com/3rd_enjoy_west

262名無しのサードプレイヤー:2019/05/02(木) 09:03:32 ID:bdcDomG.0
今日モンテカルロお邪魔させてもらいます
夕方です

263名無しのサードプレイヤー:2019/05/03(金) 22:57:18 ID:UJ4rCttc0
明日4日、難波ヒルズに昼から行く予定です!

複数キャラ使用しますので、どなたか対戦よろしくお願いいたします

264名無しのサードプレイヤー:2019/05/04(土) 15:00:28 ID:UJ4rCttc0
行けなくなりました・・・明日なんとか行きたいと思います

265名無しのサードプレイヤー:2019/05/07(火) 21:48:45 ID:jIqRZ4c20
格ゲーこれから始めるのに3rdって向いてますか?

266名無しのサードプレイヤー:2019/05/07(火) 23:17:44 ID:UJ4rCttc0
3rdはゲームスピードも比較的緩やかなので、初心者にもオススメですよ!
コマンドは全員ほぼ共通のものしかありませんし、ブロッキングの操作自体は難しいものではありません。
コンボ要素は幻影陣や星影だけなので連続技も容易な部類だと思います。

読みや自分の能力しだいで状況やキャラ差を覆す逆転要素があり、
同じ時代の他ゲー(セイヴァーとかスパ2Xとか)に比べたら遥かに敷居は低いです。

ぜひとも3rdをはじめてみてください!

267名無しのサードプレイヤー:2019/05/08(水) 10:29:23 ID:vWKcZeJY0
始めるにしても真面目にやって欲しい
バイトとかにしてもそうなんだけど、ちょっとやってみようみたいな感覚で始めてすぐにやめて貰われてもこっちとして困るし、わからないならわからないなりに出来る人に聞くとかそれぐらい率先的に出来る人じゃないと厳しいかな

268名無しのサードプレイヤー:2019/05/08(水) 21:47:51 ID:UJ4rCttc0
そうですかね?名作ではありますが、正直トレンドではないですし
ゲームなんだからそこまで生真面目になる必要なくないですか

そもそも、何が自分に合うかなんて、やらないと分からないから
どんなキッカケであれ、3rdに触れてもらうのは喜ばしいことですよ

269名無しのサードプレイヤー:2019/05/09(木) 08:25:40 ID:vWKcZeJY0
初心者を入れても初心者のままだらだらやられたら正直な話、生産性が取れないんだわ
3rd 未経験者お断りってわけじゃないんだけど
それなりに上達意欲があってある程度のコミュニケーション能力がある人材じゃないと厳しいよ
もうこのゲームやってる人の大多数は社会人なんだから
適当にやって楽しみたいなら若い世代でもやってるゲームに行った方が身のためだよ

270名無しのサードプレイヤー:2019/05/11(土) 00:38:40 ID:39L8z7Yk0
ゲームやるのにもコミュ力がいる時代か
しかし随分上からの物言いだね
自分らだって最初は好き勝手やってただろうに

271名無しのサードプレイヤー:2019/05/11(土) 08:34:18 ID:MU07ZqSE0
馴れ合いが強いのが面倒だよね
孤高のプレイヤーが昔はたくさんいたんだけどね
やめていったんだろうけど

272名無しのサードプレイヤー:2019/05/11(土) 14:24:23 ID:vWKcZeJY0
ゲーセンのフリープレイで身内で盛り上がってる隣の筐体を横目にずっとCPU戦してる時の虚しさ想像してみ?
とても初心者にオススメ出来るゲームじゃない

273名無しのサードプレイヤー:2019/05/11(土) 14:33:10 ID:vWKcZeJY0
巷で初心者狩り全1と謳われるぐらい初心者との対戦大好きなこの俺なら相手の時間が許すまでいくらでも対戦出来るけどな

274名無しのサードプレイヤー:2019/05/12(日) 01:25:41 ID:UJ4rCttc0
同じゲームをやり続けてる者同士だから否定はあまりしたくない
でも、一人でCPU戦してるのが寂しいなら、自分や周りの環境を変える努力をすればいい
どんな世代であれ、友達になって楽しく対戦すればいい

ただ、腕が離れ過ぎていれば、お互いに有意義な時間にならないことは確かだから
同じ位の腕の人が集まれる環境がベストだと思ってます

275名無しのサードプレイヤー:2019/05/12(日) 01:33:08 ID:UJ4rCttc0
僕らもいい年齢だから、さすがに昔と違って他人に優しくできるでしょ?
色んな人に続けてもらえるなら、ゲームを教える時間も自分のプラスになると思う

もちろん、生産性を最優先して自分の強さを追い求める人がいても勿論よいことだから
そんな方はクーペで好成績を残してる人に胸を貸してもらって
強い人だけで切磋琢磨していただければよろしいのではないでしょうか

276名無しのサードプレイヤー:2019/05/12(日) 23:48:30 ID:.beSCEzs0
3rd勢滅びろ

277名無しのサードプレイヤー:2019/05/16(木) 18:03:07 ID:pN887XTY0
偉そうに・・
お前たちは罪の無い奴らを殺さなかったとでも言うのか?

278名無しのサードプレイヤー:2019/05/17(金) 07:44:09 ID:pN887XTY0
だから滅びた

279名無しのサードプレイヤー:2019/05/17(金) 08:00:51 ID:vWKcZeJY0
何の話?
3rd 勢って人殺しなの?

280名無しのサードプレイヤー:2019/05/18(土) 07:44:08 ID:pN887XTY0
ヒント ドラゴンボール

281名無しのサードプレイヤー:2019/05/18(土) 10:38:09 ID:gwNdNx5g0
3rd が滅びたのは鳥山明の陰謀?

282名無しのサードプレイヤー:2019/05/21(火) 20:14:32 ID:rniGt1RU0
いまからモンテ行きます。

283名無しのサードプレイヤー:2019/05/22(水) 08:59:56 ID:x6/7TScA0
今日昼からヒルズ行きます!ご都合の良いかたいらっしゃれば対戦お願いします

284名無しのサードプレイヤー:2019/05/23(木) 00:14:28 ID:RM80agcg0
ヒルズ誰かいましたか?

285名無しのサードプレイヤー:2019/05/23(木) 08:59:56 ID:x6/7TScA0
残念ながら特に誰もいませんでしたね
平日だから仕方ない

286名無しのサードプレイヤー:2019/05/25(土) 16:02:46 ID:rniGt1RU0
今日モンテカルロいってみます

287名無しのサードプレイヤー:2019/07/02(火) 19:44:36 ID:mHqp4SIE0
モンテの3rd減台の原因が特定のプレイヤーの迷惑行為が原因らしいけど
一体誰が何をしたの?
店員が何度か注意したけど治らなくて減台に止むを得ず踏み切ったって相当なことなんだが
ここで何も話題にならないってことは3rdプレイヤー以外の人が何かやったのかな

288名無しのサードプレイヤー:2019/07/03(水) 12:26:39 ID:9liuvbsU0
>>274
>>275
言葉の隅々までめちゃくちゃ同感したわ

とくに
同じ腕の‥あたり

289名無しのサードプレイヤー:2019/07/03(水) 21:53:00 ID:baSj3gFY0
>>288
ご賛同いただけてうれしいです、ありがとうございます。
良かったらご一緒に集まって対戦しませんか?
お互いに腕が合えばのお話ですが^^;

290名無しのサードプレイヤー:2019/07/19(金) 18:29:18 ID:7X5crrM.0
本日ディーノお邪魔します!
誰かこられる方いたらよろしくおねがいします

291名無しのサードプレイヤー:2019/07/21(日) 09:31:18 ID:7X5crrM.0
序盤に人の事を煽っておいて結局途中から自分が負けこみだしてイラついて逃亡って恥ずかしすぎな?
腹黒さは伝わってくるからどう考えてプレイしてるか手に取るように分かるから
ほんま気持ちいいですわwこれで2ヶ月くらいは思い出してニヤニヤできるわww
すぐ熱くなるクセ治さないと私生活でも支障でますよ!

292名無しのサードプレイヤー:2019/07/21(日) 12:21:23 ID:FqCbXz9I0
あら、感じ悪い対応されたんやな
まぁ気を取り直そう

293名無しのサードプレイヤー:2019/07/21(日) 12:55:23 ID:AFoDovuA0
そもそもここ初心者スレですよ

294名無しのサードプレイヤー:2019/07/21(日) 12:56:49 ID:FqCbXz9I0
あ、でもイラついて逃亡って
逃亡した人の完全負けじゃん
煽る言葉すらも思いつかなかったわけだから

295名無しのサードプレイヤー:2019/07/21(日) 23:47:10 ID:ENA7wxdY0
291
大阪の出来事?ちなみに煽りてPAとかですか?

296名無しのサードプレイヤー:2019/07/22(月) 00:32:59 ID:7X5crrM.0
いや何か言われたりとかPAではないです。
相手のキャラの動きでこちらの不満を掻き立てる動きをしていたので
まぁ相手も最後相当イラついてたので頭冷やしてくれれば!
愚痴ってすいませんでした。

297名無しのサードプレイヤー:2019/07/22(月) 07:58:38 ID:bDqBmeeI0
あるねそういう嫌がらせというか不満を表現するふざけた動き
わかる

298名無しのサードプレイヤー:2019/07/22(月) 19:26:17 ID:3R.NAWb60
頭にきますよね、わかります。
ムカついてここやTwitterで吐き出したくなりますね、痛い程わかります。

299名無しのサードプレイヤー:2019/07/22(月) 23:20:42 ID:Q.sbSr.A0
言い方にトゲあるぞ
そのくらい吐かせたれよ

300名無しのサードプレイヤー:2019/07/25(木) 23:00:13 ID:J8CUR5D20
不満を表現する動きって例えばどういうの?
ガン逃げゲージためとか、相手キャラに相性のいい技を延々と振る、とかなら普通に有効な手段だしなあ。
ひたすら屈伸ヘコヘコとかそういうのかな。

昔、ユリアンでKO後になんとなく大P振っただけで
「モーションがPAに似てることを利用してムカつかせようとしてるんだろう」
とか意味わからん因縁つけられたことあるな。それから基本KO後はぼっ立ち。
細かいところでいうと本当は追撃のコンボ入れたっり、
前ダッシュや前ハイジャンプした方が少しだけジャッジメントの評価上がるんだけどね。
(技空振りは評価マイナス)

301名無しのサードプレイヤー:2019/07/26(金) 00:01:04 ID:Q.sbSr.A0
>>300
ダイパンチ ってもしかしてあの チョップ のこと?
さすがにそれで因縁はひどすぎる

302名無しのサードプレイヤー:2019/07/26(金) 08:32:42 ID:v9KnavG60
昔は小足でKOして時間めいいっぱい勝ち屈伸するの楽しかったからずっとやってて
台パンされたり何故か店員に注意されたりとかしてやめたけど、KO後に動けるゲームで自由に動いたらマナー違反って未だに正直納得いかない
最近は相手を選ぶようになったっていうか、常連の奴にはなるべくしないようにしてる、チクられるのうざいし
その分 見ない顔で尚且つ実力も見た目も弱そうな奴だったら思う存分やらせてもらうけどね

303名無しのサードプレイヤー:2019/07/26(金) 10:04:13 ID:yY4MMjxg0
ルール内でやれることだから何の問題もない何が悪いんだ

客観的に見て人が嫌がるようなこと なるべく避けるか 上のような理由で やり通すか

間違っていないのは分かっているがやっぱり実際自分がやられていると 内 心は腹が立つ

例えばの話ヤフー知恵袋でも出てたけど 旦那がテレビを帰ってきたら無駄にザッピングしまくる一通り全部チャンネルを変えたのにまた同じところをカチカチやる こういうのが心理的に腹が立つ

俺はこれめちゃくちゃわかる

304名無しのサードプレイヤー:2019/07/26(金) 10:05:22 ID:yY4MMjxg0
>>302
はっきり言ってしまうとあんたほどではないが 俺もその状況だったらその弱いやつにそうするわ ただし KO した後はなるべく死体蹴りとかはしないけどね

でも自分がやられるのはいいかと言うと ぶっ殺してやりたくなるぐらい腹が立つ 結局そういうことなんだよ

305名無しのサードプレイヤー:2019/07/26(金) 10:37:23 ID:v9KnavG60
弱いやつがゲーセンで3rdやってる方がぶっ殺したくなるぐらい腹立つけどね
3rdを前か下入れとけば大丈夫な浅いゲームだと思って適当にプレイしてんだろ、あいつら
まじでゲーセン来ないで家でスマブラでもやっててほしい・・・

306名無しのサードプレイヤー:2019/07/26(金) 10:43:54 ID:v9KnavG60
某ゲーセンのフリープレイで明らかな初心者がわきまえもせず上級者に乱入してるの見た時は
流石にむかついてそいつがやってる途中後ろで灰皿思いっきり叩き落して威嚇したらビビって18時前に出ていったの見た時は爽快だったわww

307名無しのサードプレイヤー:2019/07/26(金) 12:19:45 ID:yY4MMjxg0
前にも同じような文を見たような気がするんだけど まさか本気でそんなこと思ってないよねさすがに ネタだよね?

308名無しのサードプレイヤー:2019/07/26(金) 15:04:44 ID:KJPHSh5s0
アニバーサリーでオン対戦できるし家庭用から始めようと思ったけどアケはこんな殺伐としてるもんなの?
格ゲー自体10年程前から始めたから3rd全盛期のゲーセンの雰囲気わからないんだけど今とは全然違うんだな

309名無しのサードプレイヤー:2019/07/26(金) 17:42:44 ID:uGfeWYx.0
ここは大阪スレですか?大阪の最近のネタはないですか?

310名無しのサードプレイヤー:2019/07/26(金) 18:11:06 ID:v9KnavG60
京アニの青葉容疑者とか見てどう思うよ それと似たような感情を弱い奴に対して抱いてるんだが

311名無しのサードプレイヤー:2019/07/27(土) 01:08:26 ID:LyCQndC20
ニュートンのフリプで対戦したくて待ってたらスタートボタン擦りながら「あっち空いてるよ」とか言われて誰もやってない奥の台指さされた時は もう2度とゲーセン行かねーって思ったわ


どんだけ閉鎖的なんだよ

312名無しのサードプレイヤー:2019/07/27(土) 02:03:44 ID:Q.sbSr.A0
>>308
オンだけやってりゃ十分

313名無しのサードプレイヤー:2019/07/27(土) 08:04:15 ID:5zPhJ/Aw0
>>304
俺はそういうあからさまな煽りより
対戦相手の状況やそれによる行為を歪んだ解釈をしてその事を利用して煽ってる奴の方が
腹黒さを感じるね。
しかもその相手に対して大型連敗して実力で負け始めてる事に気づくと、その手段を無意識に用いて言い訳の要素に
してるのが滑稽すぎるわ(笑)
そいつもこの掲示板絶対に見てるだろうから、敢えて分かりづらいように遠回しに書いてるけど
心当たりあるだろ?本当にみっともないから次会った時はやめてくれよ
もういいおっさんなんだから。これ以上失望させないで

314名無しのサードプレイヤー:2019/07/27(土) 10:49:21 ID:yY4MMjxg0
圧倒的に負けてるより
ジリジリ負けるほうが悔しいからね
自分が置いてけぼりくらうようで
ただそういう対戦は接戦なわけだから
面白い

315名無しのサードプレイヤー:2019/07/27(土) 11:50:13 ID:Q.sbSr.A0
>>291
>>313
同じ人?
俺と性質が似てるかもしれない 沸点がとてもも実は低く 自分の希望に近いぐらい相手をこ

うだという感じで勝手に捉えてしまい 当たっ
てる時も結構あるんだけど外れた時に 思い込みが激しいと言われて 人付き合いがこじれる

対戦では 楽しんではいるけど 勝っても負けても 相手のちょっとした戦い方に実はイライラしたり それを寝るまで引っ張ってたり

316名無しのサードプレイヤー:2019/07/27(土) 11:51:09 ID:Q.sbSr.A0
俺がこんなに悔しがってるんだから相手だって同じような感情をきっと持っているはずだ ほら今の動作は 感情が出ているんだ でもよくよくよく見てると実際はそうではなかったみたいな

317名無しのサードプレイヤー:2019/07/27(土) 11:53:09 ID:Q.sbSr.A0
こういうのは人とコミュニケーションを取りまくるような仕事は絶対向かないんだよ 能代工場内で黙々とものを作って誰とも関わらないような その方が心が落ち着く

318横浜市教育委員会の実態の反映がこれを招いている:2019/07/30(火) 00:21:38 ID:2oHXuF8I0
横浜市の教員採用試験を受けてはならない理由を知りたいですか?

横浜市の学校は超絶ブラック企業
超過労死レベルの労働実態とは!
・学校によっては部活みたいに朝練を課してる学校もある!
・法定研修以外に追加で5年次研修を課している!
・毎年全員研究授業公開を課す重点研。事前協議で毎回、数時間オーバー!
・鬼のように学校行事を組み込みまくる学校体質!
例えば、
・市と区で2度の水泳大会と夏休みの過重な水泳指導
・区の球技大会
・朝練の成果として近隣校との試合。
・夏休みの強制的水泳指導参加
・全国学力テスト以外に横浜市学力テスト、過重すぎる採点と入力作業。外部委託で児童の個人情報流出のリスクも。
・4年生から宿泊学習!
・5年の宿泊学習は二泊三日!
・6年生も二泊三日!
・冬のウインターコンサート
全学年の練習、保護者への披露と全学年で見せ合う。


横浜市の学校は超ブラック企業。
横浜市教員採用試験を受験してはならない理由No.2
・学習指導そっちのけで行事のオンパレード。
・そして運動会は春実施か秋実施かでコロコロ変更。
・行事のための練習で時間割は変更のオンパレード!で、
各教科の時数不足で強引にやった事にする。
(やり過ぎた体育、修学旅行、行事の準備は全部総合の時間あてとけ!で済ます)
・総合は他の教科のプラスαの活動時間に割り振っててやらない!
(やってる学校は重点研究にしている学校で、そんな学校は例年総合ばっかで逆に他教科の時数がとられてる。社会科をないがしろにしてるとか、とりあえず総合やってるけど社会科をしたことにしとけ!)基本、横浜市の総合は超絶軽視されてきた!
文科省の総合導入を無視して独自に勝手に行事の充実に充てている)
原因は定かでないが、
横浜市の教員のなり手は激減。
平成26年度 5774名
平成27年度 5376名
平成28年度 4774名
平成29年度 4516名
平成30年度 4141名
令和元年度 集計中

平成26年度〜30年度までのわずか4年間で1633名の減少。
28.3%減。ほぼ3割減。
単なる少子化では説明つかない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板