したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【対戦ばかりが】CPU戦スレッド【3rdじゃねぇ!】

1名無しのサードプレイヤー:2003/07/21(月) 22:59 ID:s6oJZBxw
このスレッドは、CPU戦でのMSFの取り方・研究
スコアアタック・ボーナスステージの攻略・研究
CPU戦に関する雑談などを扱うスレッドです
マイナースレにつきsage進行推奨

CPU戦を行う上での基礎知識は>>2

2名無しのサードプレイヤー:2003/07/21(月) 23:00 ID:s6oJZBxw
車のボーナスステージ
ボールのボーナスステージ
Qの乱入条件
グレードジャッジの評価一覧などは
http://home.att.ne.jp/star/GR/3rd/3rdkakusi.html
【CRUSH THE CARステージでのエクセレントの取り方】
【BLボ−ナスステージ レベル選択コマンド】
【CPU戦「Q」乱入条件】
【グレードジャッジの評価一覧】
を参照してください。


MSFの取り方の基本は
http://home.att.ne.jp/star/GR/3rd/3rdkihon.html
CPU戦で「MSF(マスターオブストリートファイター)」を取ろう
を参照してください。

3名無しのサードプレイヤー:2003/07/21(月) 23:02 ID:s6oJZBxw
現在のスコアアタックはBLで特典稼ぎをする

ダッドリーの大マシンガンを全段BL
ネクロの大電磁を41回BLなど

4名無しのサードプレイヤー:2003/07/21(月) 23:03 ID:s6oJZBxw
車で残り43秒以上で壊す方法ありますか?
本編はへたれなのでど〜でもいいっす、、、
せっせと車壊すのがんがりまつ。
右端上ギリギリで中足確認練習とかやってます?

5名無しのサードプレイヤー:2003/07/21(月) 23:03 ID:s6oJZBxw
12で車の上に乗って前にハイジャンプして
頂点で後ろ滑空→折り返し→ギリギリで大DRA
しばらく空飛べます

6名無しのサードプレイヤー:2003/07/21(月) 23:03 ID:s6oJZBxw
ひそかにやりこんでたりします

リュウでエクセレント残40秒
12でエクセレント残37秒
より早い人はやり方教えて下さい。

7名無しのサードプレイヤー:2003/07/21(月) 23:04 ID:s6oJZBxw
リュウ・真空波動

1P側から開始。
アッパー大竜巻→しゃがみ中Px3で左側の破壊完了。
前ジャンプしてボンネットに乗り、しゃがみ大Px2→しゃがみ大Pキャンセル小竜巻で右側に着地
再びアッパー大竜巻→大竜巻(もしくはアッパー中竜巻)で爆発
前ダッシュで近づいてアッパー大昇竜SC真空を2回繰り返すと破壊完了。残り44〜43秒

8名無しのサードプレイヤー:2003/07/21(月) 23:05 ID:s6oJZBxw
ゴウキで車の上に乗って、金剛を使うと動作はするのですが何も起こらず
車に傷1つ付きません(笑)
これぞ本当の痛くないSA。

いぶきで車の屋根を飛ばしたと同時にSA発動すると、SAが減りません。

それと、ボールの方でブロらずにレベル5で全部破壊できた方いますか?
やっぱ赤点16万なんでしょうか?
DC版でディレクいじれば、ユリアンの上鏡で狙えそうなんですけど・・・

9名無しのサードプレイヤー:2003/07/21(月) 23:12 ID:s6oJZBxw
ユリアン対イブキ戦
バックJクナイをBL後前ダッシュ>イブキバックJクナイ・・・
画面端いったら前ダッシュ後少し後ろに下がってBL以後繰り返し
ってのパターンであったような気がする。

10名無しのサードプレイヤー:2003/07/21(月) 23:23 ID:s6oJZBxw
ステージ;対CPU戦1キャラ分
ラウンド:CPU戦全部のこと
ステージMSFと総合評価のラウンドMSFがあるので注意

11名無しのサードプレイヤー:2003/07/21(月) 23:30 ID:s6oJZBxw
兵庫スレ39より
私的には豪鬼のジャッジが出にくいのですが、何かコツみたいなのはありますか?
一応MSFを出すための条件みたいなのは知ってるんですが・・・

12名無しのサードプレイヤー:2003/07/21(月) 23:34 ID:s6oJZBxw
ピノAB7氏の書き込み

俺の出番がキタのでネタ〜♪
ゴウキってMSF取りにくくないですか?
自分なりに考えてみたんですけど
残り体力が多ければ多いほど評価は高くなるんですけど
単純に「残り体力ゲージが多ければいい」のではなく
「勝ったときの残り体力数値が多いほどいい」らしいのです。
つまり、初期体力数値の低い12やゴウキは
初期体力数値の高いQやゴウキに比べて不利ポイです。

補足1>ちなみにヒューゴやQのPAは防御力が増すのではなく
現状体力数値×守備力数値となるらしく、満タンで最高までPAできたら
そらもうベラボーな加点対象となります。

補足2>満タンで勝ったときにグレードジャッジに加点評価がつくのかは不明

んで、自分はゴウキでMSFをとるのに大逆転を狙いました。
どうやら自分の残り体力が少なく、相手の残り体力が多いときに行うすべての加点対象は
大幅に高くなるみたいです。(ブロッキング、コンボ等)
ゴウキに限らず毎Rソレを狙うということは自殺志願者のようにも見えますが
「一度ハメたらCPUが抜けてこない連携パターン」を見切れば余裕でイケます。
Qやまことでならできそうな気がしません?

自分の場合は「空刃脚→タイミングを取る(待つ)→大昇竜」の繰り返し
ちなみにユンヤンでも同じパターンでできます。(大昇竜の代わりにSAの1or2)
CPUは間隔の空いた連携に対して何らかの行動で割り込もうとするルーチンがあるらしいです。
タイミングさえ合わせればケンやリュウで起き上がりに(遅めに)昇竜拳だけで勝てます。(ケンは中昇竜がやりやすい)

あ・・・おまけですが、
わざわざ大逆転ボーナス狙わなくても
「大P→小竜巻→大昇竜」を「大P→大昇竜」に変えるだけで驚くほど評価は上がりますよ
(情報提供ニュートン二郎)

>>兵庫スレ39
コレでいいすか?

13名無しのサードプレイヤー:2003/07/21(月) 23:52 ID:s6oJZBxw
アレク対ユリアン
アレクJ攻撃を当てる(ヒット・ガード問わず)垂直J>ユリアン上りJ攻撃
ってほとんどやってくるけどこれはまってる?

14名無しのサードプレイヤー:2003/07/22(火) 23:12 ID:cC0SFFrg
>8
ユリアンで、旧レベル5を全段ブロ+全破壊出来ますよ。
ボーナス点が16万+16万になって、かなり美味しいです。
ちなみにアーケード版です。ゲージ2本で逝けます。

15名無しのサードプレイヤー:2003/07/23(水) 01:54 ID:s6oJZBxw
>>13なんかはまってるっポイ
ガード・ヒットさせた高さでタイミング変わるから微妙だけど

16名無しのサードプレイヤー:2003/07/23(水) 10:31 ID:qHZk2Rq.
>>14
すごい!!
詳しく教えて頂きたい。

17名無しのサードプレイヤー:2003/07/23(水) 15:05 ID:l5nkJVfg
以前2chの本スレでユリアンのハイスコア解説あったよな。
誰かコピペしてくれんかの〜?

18ピノAB7:2003/07/23(水) 16:04 ID:pZ4NYC6s
ハイスコアでも何でもないけど
PAと投げとトドメ用のSAだけでMSF可能です
タイラントで2回スタン可能です
筋違いすまんす

19名無しのサードプレイヤー:2003/07/24(木) 02:05 ID:l5nkJVfg
いぶきで、ギル相手に永久パやるとどうなるんだろね〜

20名無しのサードプレイヤー:2003/07/25(金) 13:13 ID:s6oJZBxw
ショーンで現在ハイトルを使って、
ラウンドとステージでMSF挑戦してるのですが、
ステージA++くらい、ラウンドAくらいで、
いまいちグレードが上がらなくて悩んでます。
(対ネクロ、ダッドのBL稼ぎはやってません。)
ショーンでMSFを狙うときは別のSAの方が良いのでしょうか?

21名無しのサードプレイヤー:2003/07/25(金) 13:16 ID:coXghtLM
ショーンだったらHIT数が稼げるキャノンでダブルキャノンでも決めてください

22ピノAB7:2003/07/25(金) 14:08 ID:pZ4NYC6s
ショーンをサードで初めて使った日、ハイトル使用で最高R評価でXSまで行きました
飛び込み→{立ち大Kキャンセル中トルネイド→下N前と素早く入力→大抵相手が技を出すのでブロ成功}×繰り返し→体力少なくなった→十分にタイミングを遅らせてSA発動
ブロのところでCPUが投げる可能性もあるので読み合いになります(?)
また連携から十分にタイミングを遅れせてSAを出せばCPUは何故か技を出していて食らってくれます
投げられることなく綺麗にハマったらそのステージはXSで大笑いしましたw
アレ…これってハマッてない?って感じで…
お役に立てば嬉しいです

23名無しのサードプレイヤー:2003/07/25(金) 16:15 ID:AvjmVUPE
ショーンの(もらったー投げ)技の名前忘れた・・・
それでCPUのレベルがそんなに高くなければ、ハメ殺し出来たはずなんですが
ピヨらせたらSAハイトルでKOすれば高評価が狙えたんですが・・・
CPUに対して滑り込む間合いは、勿論キャラによって異なりますが
結構決まったと思います。
CPU対戦相手選択の時は飛び回るキャラを避けて選ぶと効果的です。

2420:2003/07/25(金) 23:12 ID:s6oJZBxw
>>21
ダブルキャノン当てる状況って多いですかね?
途中で相手倒してしまいそうなのとゲージが溜まるか心配です。
>>22
具体的なパターンの伝授ありがとうございます
MSF取りに行くための動きって必要なんですね
ほぼ対戦の動きでやってました。
>>23
あーなるほど、イブキの首折りと同じような事をするわけですね
失念してました。レベル8ですけど試してみます。
飛び回るキャラを避けて頑張ってみます。

25(;゚д゚):2003/07/26(土) 01:45 ID:OEiUfJZQ
ショーン(ハイトル)なら簡単にMSF取れますね。
個人的には全キャラ中、5指に入るほどなんじゃないかと思ってますが。
基本的にはピノAB7さんの
>飛び込み→{立ち大Kキャンセル中トルネイド→下N前と素早く入力→大抵相手が技を出すのでブロ成功}×繰り返し
>→体力少なくなった→十分にタイミングを遅らせてSA発動
に準じますが、立ち大Kではなく、立ち大Pでスタンを稼ぎます。
トルネード後はBLして以下略なんですが、立ち大Pにすることにより、
経験上、ハマれば確実にスタンするので、PAを重ねて、屈小K×Nキャンセルハイトルで。
J攻撃ではなくPAなのは、威力を押さえてハイトルがクリーンヒットさせることによって
できるだけHIT数を稼ぐためです。

うまくやれば、ステージ毎の評価は大体SS前後で安定します。
慣れてきたらギルとかにもMSF出せますんで。
ハドウバーストも出しやすいんで気絶前のコンボに中Pキャンセル昇竜SCハドウ
気絶後にPA→(以下略)とかしてみてもMSFは出せます。
ショウリュウキャノンは個人的には高評価は出しにくかったような経験がありますが。
とりあえずパターンを巧く作れるように頑張ってください。

長文駄文失礼。
後、CPUの設定はモンテなんで文句は言わないで下さい(;゚д゚)

2620:2003/07/27(日) 01:54 ID:s6oJZBxw
>>25
スタン後のヒット数稼ぎやSAについての情報ありがとうございます。
>CPUの設定はモンテ
えっとダメージ設定がデフォルトじゃないのでしょーか?
レベル的には>>24に書いた通りレベル8なんですが・・・

27(;゚д゚):2003/07/27(日) 10:51 ID:IioaIziQ
>>20
モンテの設定はおそらくデフォだと思うのですが。
昔、近所のゲーセンでQでCPUプレイで1時間近く持たせるのをしまくってたら
店長がキレて、ダメージとタイムと難易度いじられたことがあるので。
難易度が上がると若干ハメにくくなりますが、
投げに対してはQS取って、スタンが減らないうちにハメ直せばいいと思います。
とりあえず試してみてください。ハッキリしない情報ですみません。

2814:2003/07/28(月) 22:18 ID:TQjK6D9c
>16
レス遅れてスマソ。
まず開幕画面端まで後退し、1発目がブロッキング出来るタイミングで大エイジス。
その後12個目のボールをブロッキングしたら大エイジス。
上手く逝けばこれでダブルパーフェクト取れます。
備考としてユリアンのブロッキングは前進するので、
ブロッキングの合間には、画面端まで下がり直して下さい。

29名無しのサードプレイヤー:2003/07/29(火) 11:40 ID:qHZk2Rq.
>28
なるほど・・・
大エージスの扱いを色々と考慮してたのですが、
ブロ前に貼るんじゃなくてブロ中に貼るんですね。
今度暇があればゲーセン行って試してみます。
一度DCでも出来るかどうかやってみます。
有難うございました。

30:2003/08/08(金) 21:20 ID:lBWI8PQk
旧LV5ボールを全部壊せるキャラは
ユリアン、オロ、ネクロの3人。
ユリアンは上記のとおり。
オロはタイミングよく大夜行×3。
ネクロは小電磁だしっぱで。
BLパーフェクト12万+1000×20
全破壊パーフェクト16万+1000×20ですな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板