したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Peca-Naviサポートスレッド

1ともZ@高みch:2012/05/06(日) 14:54:32 ID:???0
以下の運営サービスのお問い合わせ用スレッドです。
 Peca-Navi
 PeerCast BookMaker
 Multi-YP
 Turf-Page(芝YP)

ご要望、バグ報告等もこちらでお願いします。
また、個人的に連絡を取りたい方はメール(ntomoz@gmail.com)かSkype(ds98z..ngs)にて受け付けます。

2高みのお友達☆:2012/05/06(日) 23:54:24 ID:cp/uFtUE0
たかみさんあつかれさまです

3ともZ@高みch:2012/05/07(月) 00:48:25 ID:???0
>>2
どうもありがとうございます。
何かおかしいところを見つけたら教えてくださいね。

4高みのお友達☆:2012/06/26(火) 02:32:11 ID:69Ha7NuU0
PC消してから数時間置いて入るとポートチェックが毎回表示され(パスワードは表示されず)て確認しないといけないんですが
固定IPにしても症状かわらず・・・バグなのですかね?

5ともZ@高みch:2012/06/27(水) 23:45:19 ID:???0
報告ありがとうございます。
気になる現象ですね。こちらではちょっと再現できません。
まずはMulti-YPおよび芝YPの仕様を簡単に説明させて
いただきますと、ユーザ情報はIPアドレスおよびcookieで
保持するユニークなパスワードの2つで管理しています。
Web画面を開いたときはどちらか一方がユーザ管理情報に存在して
いないかをチェックし、ユーザを特定します。
index.txtの場合はIPアドレスしかユーザを特定する手がかりがないので
IPアドレスのみで特定させています。
(MACアドレスによる認証は弱いのでやってません)

次に起きている現象を整理すると以下ということでよろしいですか。
1.本WebサービスのWeb画面からポートチェックを行う
→正常に認証をクリアし、Web画面上から個人の設定内容を確認できる
→index.txtからも正常にチャンネル情報を取得できる
2.お使いのPCをシャットダウンして数時間放置してから起動
(モデムやルータ等のネットワーク機器は電源オンのまま且つ異常はない)
→Web画面にポート番号およびパスワードのテキストボックスが表示される
→index.txtからチャンネル情報が取得できない(ポートチェックを促すメッセージを表示)

といったことを前提にいくつか確認させてください。
・PCをシャットダウンしたから間隔を置かない場合はこの現象は起きないのでしょうか
・「ポートチェックが毎回表示される」のはWeb画面およびindex.txt両方ですか
・「固定IP」とはグローバルIPのことですか
・cookieを有効にしていますか
・ローカルネットワークから複数の端末で本Webサービスを利用していますか
・リスト画面を表示した際、使用ポート番号がテキストボックスに初期表示されますか
・芝YPで配信を行っていますか(裏で定期的にユーザ情報との同期を行っているので)
・Multi-YP、芝YPのどちらで確認した現象でしょうか
・お使いのブラウザおよびOSはなんでしょうか

ちょっと多いですが、ご回答いただければ調査できるかと思います。
お手数ですが、よろしくお願いします。

6高みのお友達☆:2012/06/28(木) 03:12:33 ID:v4BL3s0w0
返答有難うございます
PCには疎くてあまり上手く回答できないのですが

・PCをシャットダウンしたから間隔を置かない場合はこの現象は起きないのでしょうか
大体半日以上空かさなければポートチェック画面(常にパスワードの部分は無し)は出ないで各チャンネル表示してくれます

・「ポートチェックが毎回表示される」のはWeb画面およびindex.txt両方ですか
index.txtわからない・・・申し訳ないです。Web画面で毎回表示されます。

・「固定IP」とはグローバルIPのことですか
すいません。調べたらプライベートIPでした・・・

・cookieを有効にしていますか
有効にしています

・ローカルネットワークから複数の端末で本Webサービスを利用していますか
最近PC二台目を購入して一台目のOSがXPのPCでは問題なく記録されてましたが
ルータを通して二台目(窓7pro)を繋げて同じように設定したらこの症状が出ました。
ちなみに7144で両方見れるようには出来ないので二台目PCだけ見れるように設定しました。

・リスト画面を表示した際、使用ポート番号がテキストボックスに初期表示されますか
リスト画面には7144と表示されていて後はcheckボタンを押せばいい状態になってます

・芝YPで配信を行っていますか(裏で定期的にユーザ情報との同期を行っているので)
配信は行っていません

・Multi-YP、芝YPのどちらで確認した現象でしょうか
両方で同じ症状を確認しました

・お使いのブラウザおよびOSはなんでしょうか
スレイプニールからスレイプニール3して使ってますけど前のスレイプニールでも同じ症状がありました。
OSは窓7proです。

以上です。上手く回答できず申し訳ないです。

7ともZ@高みch:2012/06/28(木) 22:59:25 ID:???0
お返事ありがとうございます。
ご返信に際しては少々お手間をおかけしたことと思います。ご協力に感謝しています。

原因につきましては、大体わかりました。
問題は、一つのグローバルIPアドレスで複数のPCから本Webサービスを利用していることだと
思われます。
Multi-YP・芝YPともに、先にポートチェックを行った端末を正としてします。
つまり「先勝ち」方式ですね。
従って認証をクリアした後、2台目で開くと、認証前の画面表示になります。
この仕様について何度も検討を重ねてきましたが、結論としては変更する予定はありません。
申し訳ありませんが「そういうものだ」とご理解ください、、、

TPやSPなどのYP4Gを使用したYPは画面を開いた際に、cookieで保持しているポート番号と
IPアドレスでポートチェックを自動で行い、ユーザ情報を上書くので、表面上は常に認証を
クリアしている状態の画面表示になりますが、データ的にはIPアドレスで一意に管理されているため
もう一方の端末の認証情報は実際のところ消えています。
こちらは「後勝ち」方式と言えますね。

ということで、今回の現象はPCをシャットダウンして一定時間放置していたことに起因するのではなく
シャットダウンしていない、もう一方のPCでポートチェックを行ってユーザ情報が変更されたことに
あるのだと思います。
そのあたりを踏まえて、ご自身でお確かめいただけますでしょうか。


また、index.txtをご存意ないということですので、少し補足させていただきます。
PeerCastの所謂「YP」では、Web画面にチャンネル情報を表示することと合わせて
index.txtという、ある一定のインターフェースに則ったテキストベースのファイルを
公開しています。私が公開しているものは以下になります。
Multi-YP:ttp://peercast.takami98.net/multi-yp/index.txt
Message-YP:ttp://peercast.takami98.net/message-yp/index.txt
Turf-Page:ttp://peercast.takami98.net/turf-page/index.txt

一般的な利用法としては、チャンネルブラウザから複数のYPのindex.txtは取得し
現在配信を行っているチャンネル情報を一元的に管理します。
手前味噌ですが、Multi-YPを利用することで、一つのindex.txtからほぼ全てのYPの
チャンネル情報を取得できるので、大変便利です。また、帯域・ポートチェックも
Multi-YPだけ行えば済みますし、各YPの負荷分散にも貢献できます。
是非一度使って見てください。

8高みのお友達☆:2012/08/10(金) 04:27:58 ID:WVQ18WCk0
突然失礼します。
とても便利で高効率なサービスを提供してくださりありがとうございます。
いつも便利に利用させていただいております。

さて、Multi-YPにおきまして、TPおよびSPの<Open>および<Over>設定の
チャンネルがMulti-YPに載らなくなっている気がします。
おそらく、昨日今日あたりからのことだと思われます。

Multi-YPにアクセスの上再度帯域チェックを、各YPにおいてアクセスの上
再度帯域チェックを行いましたが状況は変わらず。(当然かと思いますが念のため・・・)
YP LIST上のチャンネル数と各YP上のチャンネル数に大きなギャップがあったため、
Multi-YPで何かが起こっているのではと考え、ご報告致しました。
なお、TP・SP以外のYPについては検証等できておりません、すみません。

以上ですが、何かございましたらレス頂ければ確認等致します。
失礼しました。

9ともZ@高みch:2012/08/10(金) 19:15:05 ID:???0
報告ありがとうございます。

原因についてですが、AVGの最新版が自動インストールされた際に
Peercast.exe本体を脅威とみなし、強制削除されてしまっていたため
7144ポートが解放されていない状態に陥り、正常にチャンネル情報を
取得できなかったようです。
従って、Peercast.exe本体を削除されて以降は、芝YPで配信情報を
掲載することもできなかった模様です。

現在はおそらく復旧していると思いますが、何分サーバの中枢で
起こったことなので、ちょっと不安があります。

現在仕事中で、動作確認は細部までできないので現在完全に
復旧できているかわかりません。

本日の19時以降で何か問題が起きましたら、どんな些細なことでも
構いませんので、連絡いただけると助かります。

ご迷惑をおかけしまして申し訳ありません。

10高みのお友達☆:2012/08/10(金) 19:34:42 ID:H7i827yM0
お疲れ様です

11高みのお友達☆:2012/08/10(金) 22:25:28 ID:UGxEDaUI0
お疲れ様です!

12ともZ@高みch:2012/08/11(土) 00:38:55 ID:???0
こんばんは。
現在のところはMulti-YPおよび芝YPともに正常に
動作しているようですね。

ここ一年ほどは大きな障害なく運営できていましたが
思わぬところで今回の問題が発生してしまいました。
復旧まで丸一日かかってしまい、管理がしっかりできて
いないところが露呈してしまいましたね。申し訳ないです。

13高みのお友達☆:2012/08/11(土) 02:00:09 ID:Xl9KiPBw0
>>9,12
早速のお返事・ご対応ありがとうございます。
なんと、exe本体が削除されているとは・・・。

遅くなりましたが、今確認しましたところ、
両YPにおいて<Open><Over>ともに正常取得できているようです。
チャンネル数から見ても問題ございませんでした。

ご多用の中早急な対応をしていただき、本当にありがとうございました。

14ともZ@高みch:2012/08/11(土) 08:19:38 ID:???0
こちらこそ、情報提供ありがとうございました。
また何かお気付きの点がございましたら
教えていただけるとありがたいです。

15高みのお友達☆:2012/08/20(月) 05:16:57 ID:6MxATKlQ0
高みさんあつかれさまです。素晴らしいサービスに普段からお世話になっております

こんな時間帯ですが、おそらく何か不具合が発生していると見られるので取り急ぎご報告までに
2012 8/20(月)午前4時過ぎから、multiypで取得エラーが発生している模様です
ピカナビ自体は問題なく閲覧可能でしたが、multiyp→yplistはデータベース取得に失敗しましたと表示されることがありました
情報が取得出来た時も芝ypとmessageypはサーバ停止中となっていました
原因があると見られる? ttp://peercast.takami98.net には接続出来ない状態です

ブラウザ上から芝ypで某氏が配信しているとの情報を取得出来ましたが、pcypでは芝はHTTP/1.1 404 notfoundが帰ってきます
マルチypのほうはRead Timeoutでした
24時頃には配信開始されたようですが、情報では4:47開始・・・おそらく一度は途切れたものと思われます

以上、手探り状態ですが一利用者が取得出来る情報を考え付く程度に集めてみました
仮に何か管理者側だけでは見通せない問題が発生している場合、解決の一助となる事を願いまして

16ともZ@高みch:2012/08/23(木) 01:41:56 ID:???0
>>15
報告ありがとうございます。不安定にさせてしまって申し訳ないです。
しかし、もう数日経ってしまいましたね、、、最近マジで余裕がなくて、、、
複数のプロジェクト回しながら営業もやってると、もう寝る時間以外は、、、
まあ理由にならないです。ほんとすいません。

原因はVPSサーバ側っぽいですね。自宅サーバでは特に異常は見られませんでした。
正直VPS側の死活監視は仕組みとして現状ないです。対策は必ず取りますんで。

17TP管理人:2012/08/23(木) 21:05:14 ID:vecv4zj20
お世話になってます、TPの者です。

サーバ側というかsqlite側の不具合の影響で、本日ホスト情報を完全に初期化しました。
そのため現在multi-ypの帯域情報も吹っ飛んでおり、チャンネル情報が完全に渡っていません。
気付いたら測定しておいて貰えるとありがたいです。

お手数をおかけして申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

18ともZ@高みch:2012/08/23(木) 23:47:49 ID:???0
>>17
どうも、お疲れ様です!
書き込みの件、了解しました。当方は一日に二回、午前4時と午後4時に
各YPの帯域チェックを行っていますが、今回は手動でチェックのほうを
行いました。
ご報告ありがとうございました。今後ともよろしくお願いしますね。

19高みのお友達☆:2012/10/06(土) 07:54:48 ID:5mfs97Xo0
昨晩からpeercast.takami98.netのindex.txtが取得出来ないんですが、何が原因なんでしょう。
サーバ側だったら・・・色々頑張って下さい(^ω^ ;)

20高みのお友達☆:2012/10/06(土) 09:30:50 ID:5mfs97Xo0
お、取得出来るようになりました。
何だったんでしょ?

23高みのお友達☆:2013/01/30(水) 00:46:07 ID:VWucw6no0
あれmulti落ちてる?

24高みのお友達☆:2013/01/30(水) 00:47:55 ID:o4e370Gw0
yp_listに繋がらないようです

25高みのお友達☆:2013/01/30(水) 05:41:54 ID:vr2RJMd20
Multi-YP死んでるっぽい
多分芝も死んでる

26高みのお友達☆:2013/01/30(水) 08:30:37 ID:oyF1e4PI0
mage

27ともZ@高みch:2013/01/30(水) 13:05:55 ID:???0
昼休みにのぞいてみれば、、、リモートでサーバに入れないっぽいので
サーバか回線か、どっかおかしいですね。
サーバは神戸で私は東京ということで、家族に頼るしかないのですが
夕方まで全員帰らないということなので、もうしばらくお待ちください。

28高みのお友達☆:2013/01/30(水) 14:54:22 ID:kUlpRCB20
忙しいところお疲れ様
俺だけが繋がらないわけじゃなくてよかったわ

29ともZ@高みch:2013/01/30(水) 18:27:24 ID:???0
原因はDNSサーバとIPを紐づけるツールDiCEがいつの間にか落ちていて
昨日の夜におそらくグローバルIPアドレスが変わったために
つながらなくなったのだと思われます。サーバは無事でした。
正しいIPアドレスでtakami98.ddo.jpの名前解決ができるように
設定しましたので、もうすぐつながると思います。
DNSサーバのキャッシュに設定が残っていてすぐ反映されないと
思われるのでしばしお待ちください。

30高みのお友達☆:2013/01/30(水) 18:29:59 ID:6gdcdPhU0
繋がりました
いつも乙です

31高みのお友達☆:2013/01/30(水) 18:37:10 ID:eQMFaUDI0
いつもお世話になっています
ありがとうございます

32高みのお友達☆:2013/01/30(水) 18:50:35 ID:oyF1e4PI0
乙であった!

33ともZ@高みch:2013/01/30(水) 20:45:03 ID:???0
治りましたか。いやいや、ご迷惑をおかけしましたね。
借りているサブドメインの名前解決が原因とはなかなか
お粗末な障害でした。大変お恥ずかしいです。

34高みのお友達☆:2013/02/10(日) 01:13:05 ID:ph/SmOlY0
もしかしたらまた高みさんとこが調子わるいのかな

35高みのお友達☆:2013/02/10(日) 01:14:04 ID:ph/SmOlY0
誤爆しました><

36高みのお友達☆:2013/02/12(火) 09:53:31 ID:G395eQN20
いつもお世話になっています、
ここ最近深夜帯(午前2時か3時くらい)にTurf-Page(芝YP)のチャンネルリストには載っているけど視聴できない事例があるようです。
視聴側のピアキャスト本体の設定や影響かと思いましたが、配信者さんが芝からTPにチャンネルを立て替えなおすと今まで観れなかった人が観れたそうです。
原因不明のバグなのかどうか、とりあえずご報告しておきます。

37ともZ@高みch:2013/02/13(水) 00:18:31 ID:???0
報告ありがとうございます。
peercast本体が落ちていることがたまにあるので
もしかしたらそのせいでしょうかね。
毎分チェックしてリブートかける仕組みにはなってますが。
ちょっと調査する余裕がなくて申し訳ないのですが
同様の問題が明らかに再現するようでしたら教えてください。

38高みのお友達☆:2013/02/15(金) 00:16:04 ID:Ax.uskvY0
芝YP管理人様
お世話様です。芝YPの提供に感謝します。

さて、芝YPで気になったことがあって記述させて頂きます。
配信時間の誤表記があります。
分数の表示は適切なのですが時間数の表示に誤表記があるようです。

配信直後から24時と表記されていているようです。
分数の挙動は時間に連動して適正な数値を出していますが
時間の部分は誤表記となっております。
なお24時の表記から一時間経過すると25時とカウントアップされています。

統計情報をDBに貯めこむさいにチャンネル情報更新スクリプト(reload.php)
あたりが悪さをしてるのでしょうか?
ぱっとYP4Gソースを追っただけなのでなんとも言えないのですが・・・
あまり大きな問題ではないと思われますのでご都合のいい時に
手を入れていただければ幸いです。

ちなみに36のイシューも再発している模様です
こちらはYP一覧ソフト(PCYPなど)でチャンネル情報自体の取得はできており
配信時間の更新も行われているのですが
実際のストリーミングURLをPeerCast.exeが取得する際にfinding channelのまま取得待ちの状態となり
タイムアウトにならないまま継続します。
配信が終了しchannel not foundとならないため実際のストリーミングURL自体は生きている状態で
YPで更新処理が不完全なままチャンネル情報を送信している状態かと思われます。

情報が少なく課程の状態でのご報告になってしまいますが
こちらもお暇な時に修正していただけたらと思います。

乱筆で且つ長文失礼しました
何か情報をお求めでしたら提供いたします

39高みのお友達☆:2013/02/16(土) 00:20:42 ID:.kjifnac0
ストリームURLの
http://localhost:(ポート)/pls/(なんとかかんとか)?tip=(配信者のIP):(ポート)

で、配信者のIPが違ってるので、繋がらない現象が起きますねぇ
ポートについては調べてないので分かりません。

40ともZ@高みch:2013/02/16(土) 01:05:00 ID:???0
>>38>>39
情報提供ありがとうございます。

ソースまで追っていただいてすいません。
えーと、芝YPは私が一から設計して作ったので、YP4Gとは
異なる構造をしています。
Webサービスの振る舞いやインターフェースに関しては
チャンネルブラウザの兼ね合いからほぼ同じ仕様には
なっているんですけども。。。

原因と考えられるのはPeerCast本体から取得しているXMLに配信を終了しても
ゴミとしてがずっと残ってしまう情報があり、XMLパーサからDBにデータを
書き込むところで誤ったもの(現在の配信情報ではなく過去のゴミデータ)を
扱ってしまっているのかもしれません。
つまり、XMLパーサに考慮漏れがある可能性です。

それからPeerCast本体からはかれたXMLがそもそも間違っているのかも
しれないです。

ともあれ、PeerCast本体のプロセスを一旦Killしてきれいな状態に
しましたので、現在のところこの現象は収まっているのではと
考えています。

中々本腰入れて調査できずすいません。

きたねーコードですが、パーサのソースを置いときます。
ttp://takami98.sakura.ne.jp/peca-navi/viewParser.zip

41バーバリー ワンピース:2013/03/11(月) 13:22:10 ID:ya7bpCI20
お世話になります。とても良い記事ですね。 バーバリー ワンピース http://burberry.onasake.com/

42高みのお友達☆:2013/03/22(金) 09:39:45 ID:.s3uwRlo0
Multi-YPが落ちてる?

43高みのお友達☆:2013/03/23(土) 02:46:41 ID:xtsbvJA.0
復旧せーへんの

44<削除>:<削除>
<削除>

45ともZ@高みch:2013/03/23(土) 14:39:30 ID:???0
いま復旧しました。復旧に1日以上要してしまい、ご迷惑をおかけしました。

46高みのお友達☆:2013/03/23(土) 14:48:31 ID:ngDEA8YE0
おつおつ

47高みのお友達☆:2013/03/23(土) 14:52:14 ID:CklXV1kE0
いつも利用させてもらってまーす
あざーす!

48高みのお友達☆:2013/03/23(土) 15:12:24 ID:CGql786.0
やったー

49高みのお友達☆:2013/03/23(土) 15:27:01 ID:TCVc1S960
復旧お疲れ様
こう言うのお金にならないし気張らなくても良いと思いますよ
まあ自分もピアカス中毒者なんで1週間も放置されると禁断症状出そうですが

50高みのお友達☆:2013/03/23(土) 15:27:26 ID:i1t3JCZo0
お疲れ様です

51高みのお友達☆:2013/03/23(土) 15:51:43 ID:.fZH3Siw0
復旧お疲れ様です
改めて分かるMYPの便利さ

52高みのお友達☆:2013/03/23(土) 16:41:26 ID:2RQZkLxc0
復旧お疲れ様です
ありがたやありがたや

53高みのお友達☆:2013/03/23(土) 18:50:18 ID:Qb1krkOc0
お疲れ様です

54高みのお友達☆:2013/03/23(土) 21:49:38 ID:WL6eHSWY0
復旧おつー

55高みのお友達☆:2013/03/27(水) 08:36:00 ID:U2KtwMD60
おちたん?

56高みのお友達☆:2013/03/27(水) 15:16:23 ID:6uiL8tZo0
おや、またMulti-YP落ちたかな

57高みのお友達☆:2013/03/27(水) 17:31:23 ID:gHGMfTJM0
おちてるで

58ともZ@高みch:2013/03/30(土) 02:20:01 ID:???0
ここ数日モニタリングしていたところ、vprot.exeというプロセスが
悪さをしていることが分かりました。
どうもメモリリークを起こしているようで、今日の0時ごろはメモリが
ほぼ使い切られている状況でした、、、
このプロセスをkillしたところ、メモリが1G以上空いた(笑)
もう少し観察してみます。

59高みのお友達☆:2013/03/31(日) 16:47:30 ID:N/WSBWmg0
AVGのクソ野郎のプロセスですな
起動時に自動実行だから再起動しても影響出るという

60ともZ@高みch:2013/04/03(水) 12:49:53 ID:???0
>>59
そうですね、AVGみたいです。
自動で実行されないようにレジストリから消したんで
再発はしないと思います。

61高みのお友達☆:2013/04/03(水) 19:53:19 ID:/1FPpLFM0
>>60
乙だります
Win鯖は色々大変ダヨネ…

62ともZ@高みch:2013/04/11(木) 23:33:36 ID:???0
最近は特に問題が起こっていないという認識でいいのでしょうか?
今後しばらくは現行の構成で、引き続き運営していきますね。

63高みのお友達☆:2013/07/31(水) 21:20:53 ID:V1vjl8Y.0
WPが終了してDPというのに変わってるみたいです

64ともZ@高みch:2013/08/05(月) 02:04:23 ID:???0
おお、たしかにWPからDPに移行しているみたいですね。
しかもコンセプトが明確で素晴らしい!
サイトデザインもtwitter bootstrapを使っていていい感じですね。

WPは管理者の方自らMulti-YPに登録されていたはずなので
DPを登録しないのは試験運用中だからなのかな?
まあ後日連絡とってみますよ。

65ともZ@高みch:2013/08/13(火) 01:19:16 ID:???0
DP登録されてましたね。連絡取る手段がなかったんで助かった(笑)
なんかYP名にエスケープ文字が入ってたのを削っておきました。

66高みのお友達☆:2013/09/29(日) 19:30:27 ID:AuRyzhiQ0
PC変えた場合ってどうやってログインしたらいいんですかね?

67高みのお友達☆:2013/09/29(日) 19:31:33 ID:AuRyzhiQ0
あ、普通に?ログインできました
すみませんでした

68ともZ@高みch:2013/10/06(日) 20:45:26 ID:???0
あ、すいません。スレ放置してました。
一回リロードすれば正しい表示になると思うのですけどね。
何かおかしいことがありましたら、また教えてください。

69高みのお友達☆:2013/10/12(土) 10:32:50 ID:BtvdvK6.0
芝でFLV配信って可能ですか?

70高みのお友達☆:2013/10/13(日) 00:39:57 ID:cTyR1ivw0
芝でG○○MOという人がよく映画やテレビを流しているようですけど問題ないのですか?

71ともZ@高みch:2013/10/14(月) 19:27:53 ID:???0
>>69
うーん、Peercast本体がTypeをどう判定しているかによりますね。
Peercast本体が吐くXMLをパースして以降の、自分で実装した部分は
とくにチャンネルのTypeによる制御は入れていないので。
いまFLV形式のチャンネルが芝YPで正しく出力されないということですと
Peercast本体のソースを直してビルドし直す必要があると思うんで
結構面倒です。

>>70
メールでもその旨の情報はいただいてます。YPやってるとこの件以外にも
結構いろいろメール来るんですけど、是非配信者本人へ向けて戒めの言葉を
送ってください。
私としても配信を止めさせたいところですが、まだこの目で配信を観たことが
ないんですよー。

YPとしてはシステム的に好ましくない内容を判断できない以上、どうしても
配信者の良心と言いますか、常識的な行動に委ねないといけない部分があります。
そこが難しいところです。そういう意味では、これまでうちのYPは配信者に
恵まれてきたと言えるのかもしれませんね。

現に過去逮捕者が出ているわけですから、どういう配信をすれば悪い結果を
招く恐れがあるのかなんて、誰でもわかっていることで、それでもやると
言うことは、Peercastを使って配信した結果、世間に自身の醜態をさらし、
ご家族に迷惑をかけ、人生棒に振っても構わないと考えていのでしょうか。
愚かな行為だと思いますよ。
そうして方が私のYP経由で生まれないことを願っています。

72<削除>:<削除>
<削除>

73<削除>:<削除>
<削除>

74<削除>:<削除>
<削除>

75<削除>:<削除>
<削除>

76<削除>:<削除>
<削除>

77高みのお友達☆:2013/11/04(月) 12:15:38 ID:z4hmhzDs0
Multi-YPでHKTVを取得する設定にすると、
HKTVの帯域チェックがされていない状態になっているのですが仕様でしょうか?

MultiYPでは帯域チェック済み、念のためHKTVで帯域チェックをしても変わらず。

HKTV◆アップロード帯域 (-9 / -9)
[<hktv> - No data, Port open, 1 chs, 3402 online, 測定はコンタクトURLから]

78<削除>:<削除>
<削除>

79<削除>:<削除>
<削除>

80<削除>:<削除>
<削除>

81ともZ@高みch:2014/01/02(木) 21:46:39 ID:???0
新年明けましておめでとうございます。
本年と宜しくお願いしますね

さて突然ですが、明日1/3にサーバのリプレース作業を行います。
リプレースするのは神戸の自宅に置いてあるMySQLサーバとPeercast本体を
動かしているサーバになります。したがって、Multi-YPおよび芝YPを一定時間
利用できなくなります。
時間としてはおそらく半日以上はかかるだろうと思いますので、2014年1月3日は
「Multi-YP & 芝YPがお休みの日」ということで一つご理解のほど、宜しくお願いします。

ちなみに、サーバなんですが、かなりパワーアップします。
これまではAtomのデュアルコアでメモリ3Gだったのが、intelのベアボーンNUCで組んだので、
CPUはi3ですが、ストレージはmSATA SSDになっており、メモリは無駄に16Gとかなりいい感じです。
サーバとして安定して動くかは運用してみないと何とも言えないんですけどね。

と言うわけで、皆様ご認識のほど宜しくお願いします。

82ともZ@高みch:2014/01/03(金) 14:43:36 ID:???0
Peercast本体がrootで立ち上げて通信しようとすると必ず落ちる。
やっぱx64版windows7じゃ無理なんかな、、、

83ともZ@高みch:2014/01/03(金) 15:51:07 ID:???0
打開できたかな?

84高みのお友達☆:2014/01/03(金) 16:23:39 ID:Uu4g2gXM0
Multi-YPデータベースへの接続に失敗しました
しばらく待ってから再接続を行うか、管理者にご連絡くださいって出ますね

85高みのお友達☆:2014/01/03(金) 16:26:09 ID:kLwL2g0.0
作業に入る前に立てられて、現在も配信しているチャンネルもあるようだけど

86高みのお友達☆:2014/01/03(金) 16:27:19 ID:MwQ3XAPc0
>>81
今はメンテナンス中でデータベース接続できないのね

87ともZ@高みch:2014/01/03(金) 16:27:59 ID:???0
すいません。家族にモデムの周りが汚いからついでに掃除しろと言われ
モデムの電源を一回抜いたため、グローバルIPアドレスがさっき変わりました。
DynamicDNSに反映されるまでに少し時間がかかるので、もうすぐしたら繋がるはずです。

88高みのお友達☆:2014/01/03(金) 16:37:35 ID:kLwL2g0.0
チャンネル情報が取得できました(芝)、
ありがとうございます。
リスナーとしての利用ですが本年もよろしくお願いします。

89ともZ@高みch:2014/01/03(金) 16:37:51 ID:???0
繋がるようになりましたね。
これで作業的には大方終わりました^^b

90高みのお友達☆:2014/01/03(金) 16:42:54 ID:MwQ3XAPc0
おつおつ

91高みのお友達☆:2014/01/03(金) 18:18:45 ID:Uu4g2gXM0
おつー

92<削除>:<削除>
<削除>

93<削除>:<削除>
<削除>

94<削除>:<削除>
<削除>

95<削除>:<削除>
<削除>

96<削除>:<削除>
<削除>

97<削除>:<削除>
<削除>

98<削除>:<削除>
<削除>

99<削除>:<削除>
<削除>

100<削除>:<削除>
<削除>


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板