したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

AI画像生成でリョナ

1名無しさん:2022/10/05(水) 21:19:58 ID:???
情報交換しましょう

865名無しさん:2024/06/18(火) 20:02:15 ID:???
縛られてぶっかけられて○○(絞殺だの斬首だの)したいけど、
縛り(shibari)とぶっかけ(bukkakeやcum on ○○)が同じ部位に作用するのがダメらしく「精液が白い下着になってその上から縛られる」構図になるね。。。
SD1.5だからでSDLX以降ならうまくいくんだろうか…

866名無しさん:2024/06/19(水) 21:06:37 ID:???
モデルとloraが悪いんじゃない?
流石に1.5で生成してる人ってもうあんまりいないでしょ
ここに貼られてるモデルに変えてみたら?

867名無しさん:2024/06/20(木) 17:01:15 ID:???
>>866
ここにいるぞ
グラボがギリギリなんだ

868名無しさん:2024/06/20(木) 23:37:22 ID:???
日焼けの白い肌がシャツと認識されたりするのはSD1.5のときはしょっちゅうあったけど
確かにSDXLにしてからほぼ見なくなったな
基本的にメモリ8GB以上あるならforgeでSDXL使うのが一番いい
どうしてもSD1.5しか使えないなら、sampling stepsを上げてみる、プロンプトで裸を強調する(ポジにnsfw, naked, nipplesなど、ネガにshirt, bra, pantyなど)、モデルやLoRAを替えて試す、最終手段は手描きとinpaintで修正

869名無しさん:2024/06/21(金) 01:27:52 ID:???
>>868
forgeを初めて知って生成が格段に速くなった
教えてくれてありがとう

870名無しさん:2024/06/21(金) 13:28:28 ID:???
更にDSXLも導入できた
幸せだ

871名無しさん:2024/06/21(金) 14:17:57 ID:???
なるやはりSDXLか。グロLora待ってる間にponyでたり3出たりで移行のタイミング逃してズルズル1.5つかってるんよな。。。

※なおforgeは終了&今後は実験版化で拡張は全部動かなくなる(基本A1111に戻って)
と開発元から告知されてるから注意ね。

872名無しさん:2024/06/21(金) 15:41:22 ID:???
すまん、どういうこと?
グラボがギリギリなのにグラボのメモリが8GBあるの?
別に喧嘩とかしたいわけじゃなく、また別の人?

873名無しさん:2024/06/21(金) 15:45:40 ID:???
あとA1111のオリジナルを真面目に使ってる人ってもう居ないでしょ
StabilityMatrixは開発も停止されてないしStabilityMatrixでも低グラボ設定できるよ
なんならHDDとかSSDの容量無くなったら再構築せずにStabilityMatrixのファイルごと
別ドライブにファイル移動できるぐらい便利だぞ
まじで煽りたいわけじゃないんだけど言ってることがよくわからん

874名無しさん:2024/06/21(金) 16:53:43 ID:???
A1111のdevブランチにforgeの修正が取り込まれてるはずだから
git checkout devでブランチを切り替えてやればA1111がforgeに近い性能になるはずだし
しばらくするとmainに落ちてくるんじゃないの?

875名無しさん:2024/06/21(金) 17:11:36 ID:???
どれ(だれ)に反応してんだかよくわからんけど
forge公式がA1111回帰を奨励してるのは以下の紹介記事で見たよ

※少なくとも4人くらい書き込んでるんでは?直近。

【生成AIニュース】stable-diffusion-webui-forge(ステーブルディフュージョンフォージ)の終了のお知らせ|fujito https://note.com/toshia_fuji/n/ncc036f600b85 #note

876名無しさん:2024/06/23(日) 23:18:31 ID:???
死体にハエとか集らせたいけど出現しない
bingだと擬似死体に集らせられたけど…
英語が飛ぶと一緒だからややこしいんかなあ

877名無しさん:2024/06/23(日) 23:45:42 ID:???
手元のStable Diffusionのモデルをいくつか試したけど、どう見てもハエじゃない昆虫が出てきたりはあったけど、1.5系でもXL系でも普通に虫がたかる感じにはなった
どういう環境でどういう設定で出そうとしてるの?

878名無しさん:2024/08/14(水) 20:46:21 ID:mEM6cOvE
>>741

879名無しさん:2024/08/17(土) 00:58:48 ID:???
キャラLoraとリョナLoraを組み合わせると絵柄崩れる…
何か良い方法ないかな?

880名無しさん:2024/08/17(土) 19:57:20 ID:???
ホトショ補正を掛けるしかないな
ゆがみか変形か経験値が必要

881名無しさん:2024/08/22(木) 02:47:52 ID:???
細かい説明をするとややこしくなるんだけどLoRA Block Weightっていう手法がある
A1111系でもComfyでもこの名前で探したら拡張機能が出てくるはず
ただこれでうまくいく配分を探し始めるとガチの底なし沼

882名無しさん:2024/08/27(火) 11:59:49 ID:???
配置やポーズは良くて絵柄だけ崩れてる、背景が変わっても妥協できるなら
その画像をCNに入れてanytest、キャラLora以外のLora抜き又は弱めた同プロンプトで再生成
つまりリョナシチュ部分のLoraはCNとかi2iで補うという手法

883名無しさん:2024/09/03(火) 13:48:47 ID:???
光線に焼かれてる所を出したいがいい呪文ないかな
かめはめ波で吹っ飛ぶセルとかサンダーフォースくらうブラマジガールのイメージで出したいけど上手くいかない

884名無しさん:2024/09/06(金) 03:55:59 ID:hpaaYPBY
ponyで腹パンLora見つからないのでinpaint使って強引に腹パン作ってみました

https://ul.h3z.jp/jhQQ51cG.png
https://ul.h3z.jp/4jdPEHwB.png
https://ul.h3z.jp/sUnouKtg.png
https://ul.h3z.jp/hA4RLsAY.png

AIくん、腹にパンチを当てるという発想が無いのでいくらやっても一発では出ませんね
まずt2iで表情とかポーズとか傷とかの指定をし、殴られてる風の画像を作ってから
inpaintで大まかにパンチする腕の絵を描き、それを再生成してもらうという形でなんとか…
それでも腹にヒットした風に見える描写はできないのでガチャでそれっぽく見えるやつを引き当てるか、
腕を描くときに、拳の周辺にめり込んだ感じのレタッチをして、そこを残してinpaintかける作業が必要になってしまう
手軽とはいかずハードル高いです

885名無しさん:2024/09/06(金) 06:35:40 ID:???
クリスタでピンポイントアナログ修正のが速い

886名無しさん:2024/09/06(金) 11:54:12 ID:SY/gHTxs
鞭打ちの跡をつける時にwhip markって呪文を使っているんですけど、どうしても鞭も一緒に当たってしまうんですよね。ネガティブでwhipを入れても同様
whip mark以外でそれっぽい傷をつけられる呪文とかありますかね、、、

887名無しさん:2024/09/06(金) 14:12:23 ID:???
自分も腹パン挑戦してるけど体がくの字に折れてくれない・・・
openposeもちょうど腰の部分の関節(背骨?)がないし
どっかから腹パン絵を拾ってきてimg2imgもやってみたけどまともに描いてくれず
そもそも人体として認識してくれてない感じだったw

888名無しさん:2024/09/06(金) 17:40:54 ID:???
>>884
pixivでloraのリンク貼ってる人いましたよ
「こうかはいまひとつのようだ」で検索すると上の方に出てくるはず

889名無しさん:2024/09/06(金) 21:49:48 ID:???
civitaiにpony版の腹パンLora来てますよ!

>>887
bend forward で前屈みになるかと

890名無しさん:2024/09/07(土) 00:03:23 ID:???
>>886
injuryはけっこう使えるよ

891名無しさん:2024/09/07(土) 00:35:01 ID:???
888で挙がってるponyの腹パンloraよく使ってるけど、縦長でi2iなら高確率で綺麗に腹パンしてくれる
試したモデルはwaiANINSFWPONYXLとか、3x3x3mixXL_v01or02 (ハードめ&ちょい不安定)とか

892名無しさん:2024/09/07(土) 17:16:05 ID:???
>>884
オトコのパンチに動きが無いせいか腹に拳を押し当ててるだけみたいに見えるな
AIも中々難しいみたいだな

893名無しさん:2024/09/10(火) 11:38:19 ID:oC7tNTXI
直接的なリョナ描写じゃないんですけど、治療でピンセットと綿?を使って怪我したところを消毒する描写ありますよね。あの描写を表現するプロンプトとかLORAってありますかね?

894名無しさん:2024/09/12(木) 07:18:16 ID:???
ヨワラー概念が英語圏に普及すればあるいは……。

895名無しさん:2024/09/12(木) 09:34:44 ID:???
外人って人工呼吸シチュ好きよな

896名無しさん:2024/09/15(日) 14:18:50 ID:???
小さく口を開けるプロンプトで良いのがないか知りたい
小さく口を開けてボロボロで気絶しているKO姿みたいな画像生成したいけれど、“open mouth”だと大きく口を開けて叫んでるみたいな画像になるし
“parted lips”だと小さすぎて口を開けているというよりは唇がちょっと離れているぐらいになってしまう

小さく口を開けて喘ぎながら気絶してみたいなのに良いプロンプト誰か知らない?

897名無しさん:2024/09/15(日) 16:30:20 ID:???
:o
これ使ってる
顔文字でもある程度理解するみたい

898名無しさん:2024/09/15(日) 19:16:21 ID:???
:oはanimagine系なら効くけどPony系だとイマイチ効かないんだよね
その場合↓の小さな円形の口lora使ってる
https://huggingface.co/JujoHotaru/lora/blob/main/sdxl/README.md

けどあんまり parted lips と変わらない場合もあるから
強度下げたり open mouth も追加したりして調整するといいかも
https://i.imgur.com/flhTI9r.jpeg

899名無しさん:2024/09/15(日) 19:33:46 ID:???
>>897>>898
おお、ありがとう!
イメージに近くて良い感じになった
教えて貰ったのベースに色々調整してみる!助かった!

900名無しさん:2024/09/15(日) 20:00:30 ID:???
half-opened mouthもあるかも

901名無しさん:2024/09/16(月) 07:30:17 ID:nzJWZINA
さらし首のloraはあるけど台の上にただ首が乗ってるだけなんだよね。
首に剣や槍が突き刺さってる感じしたいんだけど、何かいい方法ないだろうか?

902名無しさん:2024/09/16(月) 13:26:12 ID:???
(open mouth:0.2)とか小さくするのもアリかも

903名無しさん:2024/09/16(月) 22:18:16 ID:???
マウントパンチとか、ダウン追撃喰らってるとことか作れねえかなぁ
それっぽいLoraも探してるが全然見つからん

904名無しさん:2024/09/17(火) 07:32:08 ID:???
マネタイズしたらガチで儲かる

905名無しさん:2024/09/17(火) 08:28:45 ID:???
>>901
kan氏が自分のloraの作例で木杭に刺さった生首やってたなー、ただ(また)pixiveの垢は凍結されて今patron垢だけだけど。
あと自力で頑張るなら
(生首のPrompt) on vertical spear
みたいにしたら上手く…いかないかな…?

906名無しさん:2024/09/20(金) 09:39:01 ID:???
grochan AI板見てるとcivitaiのKihyahya [Style]やKubikiri [Style]には隠しタグが入っていてグロ表現に使えるみたいね

907名無しさん:2024/09/21(土) 02:36:07 ID:???
まあそういう絵師の作品から作ってるLoRAだからね
そもそもの画風にちょっと癖がある上にPonyの覚えが良すぎて画風がかなり強く出るから扱いは難しいけど

908名無しさん:2024/09/24(火) 02:26:24 ID:???
頭部分離と串刺しの組み合わせでi2iガチャ繰り返して首に刺さってるっぽく
https://d.kuku.lu/ffdhx5njr

>>825に載ってるponyのdisembodied_headをウェイト2、impaledをウェイト0.7前後で
disembodied_head, impaled, spearかpole, guro, blood, blood from mouth, xxxx object insertionなど
CheckpointはwaiANINSFWPONYXL v8

909名無しさん:2024/09/26(木) 02:59:58 ID:???
civitaiの腹パンlora消されちゃったな…
きもちわりーエイリアンのマンコみたいなloraとかのほうがよっぽどグロなのにスカとかリョナを狙って消しやがる

910名無しさん:2024/09/29(日) 14:05:09 ID:???
あれ?消されてなくない?復活でもしたのか
サンプルというか生成したやつがガッツリ消えてるけど

前言ってた死体にハエたからせるやつ、ハエloraがcivitaiにあったから使ってみた
体にはほとんどひっつかないが周りには結構生成された(蝶々になったりもする
絵柄に侵食がありなかなか理想通りにはいかないな…蛆loraも来ないかな

911名無しさん:2024/10/03(木) 10:34:36 ID:???
久々にAI触ってみたけど、大分進化してるな。PonyXLが凄い。

https://i.imgur.com/mZtXxnL.jpeg

グロ注意
https://i.imgur.com/3AlHomr.jpeg
https://i.imgur.com/52s3T5V.jpeg
https://i.imgur.com/cOFeQks.jpeg
https://i.imgur.com/66mNDpj.jpeg

912名無しさん:2024/10/04(金) 13:20:28 ID:lmCvSjpw
>>911
すげえ

913名無しさん:2024/10/08(火) 00:42:58 ID:???
シンプルなダウンポーズは出来るけど、串刺し欠損が上手くできん

https://imgur.com/a/KYi3vIg

914名無しさん:2024/10/09(水) 00:37:46 ID:???
>>911
SDXL(Pony)系、プロンプト解釈力も強いけど、水分の飛び散る感じ…18G的には血の描写…の表現力がいいよね

人畜として飼われていたけど
全身に切り取り線を刻まれて斬首で屠殺される女の子
(pixiv入手のPony斬首Lora + Cut-here line [Concept] Lora)
https://d.kuku.lu/vh57ure3r

食材として天井から四肢を吊られて腹を裂かれ内臓が露出している女の子 2枚
(guroChan入手の内蔵LoraV3 Lora + 逆海老吊り Lora 、手首足首の周りをちょっとだけItoI)
https://d.kuku.lu/2tuwhfxks
https://d.kuku.lu/anbv8eayw

※内臓Lora、腸はわりとちゃんと仕上がるけど、checkpointによっては胃や肝臓に当たる?大きな臓器を膨らんだお腹と誤解釈することが多いね。。。

915名無しさん:2024/10/13(日) 00:54:35 ID:???
civitai.com/models/836709/punishmentdiffusionxl-v01-character
pony系統でこんなの出てるけどここ的にはどうなんだろ

916名無しさん:2024/10/13(日) 10:06:25 ID:???
>>915
ちょっと試したけどサンプルの問題かそもそも画質が今ひとつかな?と思った

917名無しさん:2024/10/14(月) 08:28:41 ID:???
XLはSD1.5に比べて遥かに破綻しにくい。

https://i.imgur.com/p9tl5gc.jpeg

断面注意
https://i.imgur.com/NWT3KXD.jpeg
https://i.imgur.com/iVqdHnv.jpeg

918名無しさん:2024/10/19(土) 17:20:35 ID:???
エネルギーや血を吸われて干乾びた風のミイラ化ってなんてプロンプトなら出るかな
マミフィケーションだとかだと包帯ぐるぐるになっちゃうし
というかそもそも通常出せるものなのかな

919名無しさん:2024/10/20(日) 21:02:27 ID:???
見たことないな。
学習データに入っているとも思えん。
lora自作しかないんじゃないか。

920名無しさん:2024/10/20(日) 21:28:41 ID:???
こういう遊んだ後の後片付けみたいなのが好きなんだけど、凶器の描写が甘いんだよねぇ

ttps://imgur.com/lONsnmb
ttps://imgur.com/lu8QixB

921名無しさん:2024/10/20(日) 22:59:02 ID:???
>>919
pixivあたりだったかな?で見掛けたので気になってたけど
やっぱり素では出ないよね…ありがとう

922名無しさん:2024/10/21(月) 02:30:46 ID:???
>>920
AIは基本的に小物・小道具が大の苦手だからね
徹底的にこだわるなら加筆+inpaintで頑張ると言う手はあるけど

923名無しさん:2024/10/22(火) 20:57:53 ID:???
AI絵の画風がここ数か月すごくよくなったのと、ゲーミングPC作ったんでAIリョナ絵自分も作ろうと思った
AI絵作成について教えてください


①まずソフト的なものは、二次元絵だとノーベルAI、nijiジャーニー、Stable Diffusion、これ以外にもありますか?
またそれぞれこういう画風やリョナ技ならこのソフト?が得意みたいな特性はありますか?


②大まかな考えはこんなイメージでいいんでしょうか?

 A このキャラにこういう技を掛けてくれ(絵柄は原作ベース?AIソフトの初期絵柄?)
 B Aに、さらに絵柄指定をプラス(Aの後、真似させたい絵柄を学習させてから、この絵柄で描いてくださいと指定)
 C 既にあるイラストのリョナバージョンを作ってください(リョナりたい子のイラストを学習させてから、このイラストの続きで、こういう技をこの人物に掛けてください)

③これらの拘りポイントをさせるには、一回出力させた後、さらにこの要素を追加してくださいと指定すればいいんでしょうか?

 追加させたい要素・・・涙、涎、失禁、パンツのシミ、潮吹き、乳首ピン立ち、おっぱいの揺れ、ビクつきエフェクト、あと背景の場所

924名無しさん:2024/10/23(水) 01:25:17 ID:???
理由と事情はいろいろありすぎて省略するけど
このレベルから手取り足取り教えてくれる親切な人なんてまずおらんよ
自分で情報収集しながら各所のスレを半年ROMれ

925名無しさん:2024/10/23(水) 10:51:26 ID:???
とりあえず、stable diffusion一択。ローカルで実行できるのはそれしかない。モデルは今ならSDXL系が良い。具体的にはPonyXLの派生系。

2と3については間違ってる。一回試せばフローが理解できるはずなので、まずはインストールして試しな。

926名無しさん:2024/10/23(水) 11:16:23 ID:8eSfoLY6
なんとかnovelaiで腹パン生成したい、、

927名無しさん:2024/10/23(水) 12:34:39 ID:???
人が増えること自体は歓迎したい。

https://i.imgur.com/lZ3D30y.png

PNGでおいておくので、プロンプトの参考にでもしてくれ。

928名無しさん:2024/10/23(水) 12:42:54 ID:???
>>924
無料情報だけでなんとかしようとは思ってないので
有料コンテンツでもいいのでリョナやレイプを生成するためにゼロイチを解説してくれてるコンテンツのおすすめありますか?


>>925
リョナだとstable diffusion一択なんですね
2と3については間違ってるんすね
ありがとうございます



>>926
novelaiって腹パンできないんすね・・・

自分は女ザコリョナがしたいので
腹パンや急所パンチでKOしたいです

929名無しさん:2024/10/23(水) 12:44:02 ID:???
>>927
> PNGでおいておくので

つまりpng形式じゃないとこれを真似してくださいってできないんですね

930名無しさん:2024/10/23(水) 12:58:35 ID:???
pngのメタデータの領域にどんなパラメータで生成したかが格納されてるから、それを見れば再現できる。
jpgでも出来るようだけど、詳しく調べてないだけ。

931名無しさん:2024/10/23(水) 13:28:33 ID:???
imgurにあげてもパラメータ残ってたっけ?

932名無しさん:2024/10/23(水) 14:09:07 ID:???
ちゃんと自力で調べて試行錯誤したら無料情報だけでも余裕でなんとかなる。
むしろ有料情報なんて適当に金むしりたいだけのカスが混ざりすぎててきつい。
金使うならまずNovelAIに課金してリョナ以前の最低限の基礎の基礎を体感しとけ

933名無しさん:2024/10/23(水) 14:18:25 ID:???
>>932
stable diffusionでは入門にならんの?

934名無しさん:2024/10/23(水) 14:19:36 ID:???
>>932
stable diffusionでは入門にならんの?
NovelAIが一番操作が簡単で、stable diffusionはややこしいとか?

935名無しさん:2024/10/23(水) 14:59:55 ID:???
そこから説明しなきゃいかんようなら悪いこと言わんからNovelAIから始めとけ
stable diffusionってのはあくまでベースモデルの名前であってサービス名とかソフトウェア名とは話が違う
同列において比較しようとしてる時点で話にならん

936名無しさん:2024/10/23(水) 15:04:21 ID:???
NovelAIが大元で、それの追加要素や拡張みたいなのがstable diffusionやLoraってことか

937名無しさん:2024/10/23(水) 15:06:37 ID:???
全然違う、というか厳密にはむしろ逆。
いいから右も左もわからんくせにごちゃごちゃ考えるんじゃなくまず体感して覚えろ
お前さんは話ができる前提にすら立ってない

938名無しさん:2024/10/23(水) 15:11:32 ID:???
自分のビジネスではAIを活用しまくってて
プロンプトをテンプレート的に入れるか
対話形式で聞くかしてるので

NovelAIも対話型だったら助かるな

939名無しさん:2024/10/23(水) 15:16:30 ID:???
とにかく操作して理解しろは乱暴すぎで草
小学生に車を運転させたら車の仕組みがわかるって言ってるみたいなもんやな

940名無しさん:2024/10/23(水) 15:17:30 ID:???
教習所もまずは座学で仕組みを教えるとこからなのにな

941名無しさん:2024/10/23(水) 15:20:30 ID:???
NovelAIとStable Diffusionは別ソフト
https://jitera.com/ja/insights/38841


アイディア出しなら「にじ・ジャーニー」、一貫性なら「Stable Diffusion」+「LoRA」、
インペイント修正(手の修正・体型の変更)なら「Novel AI」、アウトペイントなら「Photoshop」って、長所がバラバラすぎる

942名無しさん:2024/10/23(水) 15:21:18 ID:???
真面目に調べたらいくらでも解説なんて見つかる、NovelAIもローカル構築もな
それすらせずにわかったような口ばっか利いて楽して情報引き出そうとするから怒ってる
バイトや教習と違ってこっちは金貰ってるわけじゃねえんだ

943名無しさん:2024/10/23(水) 15:25:04 ID:???
pixivでAIでリョナやってる人は
オリキャラメインで絵柄やキャラデザが安定してる人は「Stable Diffusion」+「LoRA」
色んな版権キャラで絵柄が毎回ちょっと違う人は「Novel AI」だと思われます

944名無しさん:2024/10/23(水) 15:26:27 ID:???
金出せるほどの価値のある情報吐けねーのによく言うな

945名無しさん:2024/10/23(水) 15:29:20 ID:???
>>942
じゃあしなきゃいいんじゃね?
わかったような口ばっかって、質問者は自分の仮説が合ってるかを聞いてるだけにしか見えないが
それですぐ喧嘩腰になるのは致命的に教えるの向いてないよw
そもそも断片的に言うのは教えてることにはならないよ、余計に相手を混乱させるだけ

946名無しさん:2024/10/23(水) 15:30:51 ID:???
じゃあもう有料情報でも何でもたっぷり買って来な

947名無しさん:2024/10/23(水) 15:33:46 ID:???
こういうベースソフトがあります
それらに加えるものとしてこういうのがあります
各ソフトの使い方はそのソフト名で検索したら出てきます

こういう言い方しとけば一発で解決する話じゃね?
>>936みたいな解釈にもならないし
どう見ても今回の質問者そういうのを知りたがってるでしょw

948名無しさん:2024/10/23(水) 15:37:32 ID:???
NovelAIで作ったプロンプトをStableDiffusion用に変換する拡張機能
https://romptn.com/article/16738

これで全く同じプロンプトベースソフトの比較ができる
絵柄や掛ける技とかで得意不得意があるからね

949名無しさん:2024/10/23(水) 15:42:32 ID:???
>>947
まさに自分が知りたかったのはそこです!


>>941
>>943
>>948
NovelAIとStable Diffusionは別ソフトでそれぞれ得意が違って
両方使えるようになろうと思います

950名無しさん:2024/10/23(水) 15:44:36 ID:???
偉そうにしてるだけの無能が喚いてて草

951名無しさん:2024/10/23(水) 16:12:51 ID:???
相手のことを「お前さん」と言ってる偉げなクソジジイって
だいたい教えるのがヘタクソで相手が混乱してそれ見てキレだすのがテンプレ

952名無しさん:2024/10/23(水) 16:33:48 ID:???
>>942
> 真面目に調べたら

相手はどういうワードで調べたらいいのかがわからないレベルだろどう見てもw
調べたらわかることを聞くなってキレるバカって、相手は調べるのが面倒だから聞いてるのか、そもそもどう調べればわからない段階っていうのがわかんないんだろうな

953名無しさん:2024/10/23(水) 19:33:54 ID:???
謎に荒れてる。
特殊な趣味なんだし、仲良くしなー。

>>931
確認したらタグ消えてるわ。。
どっかにあげなおす。

954名無しさん:2024/10/23(水) 20:25:42 ID:???
手元で生成するならstable diffusion web ui forgeあたりから入るのが良いんじゃね
GPUのスペックが足りてる必要はあるけど

955名無しさん:2024/10/23(水) 20:53:28 ID:???
>>954
4060Tiの16GBです
4000番台なんでさすがにいけるはず・・・

956名無しさん:2024/10/23(水) 21:19:47 ID:???
>>955
いいんじゃね。civitaiで馬の絵のpony系モデルを落として画像生成に慣れたら>>825のLoRAを適用するといいぞ
あとエログロ含まない基本的な質問はここで聞くよりChatGPTなりCopilotなりに聞いたほうが速いし正確
インストールのエラーとかはだいたいそれで解決する

957名無しさん:2024/10/23(水) 21:26:18 ID:???
なぜ馬?
馬が画像生成練習にいい理由とかあるんかな

958名無しさん:2024/10/23(水) 21:44:35 ID:???
馬のアイコンと言いたかっただけや
ただまぁcivitaiみてると人類の性癖の広さに驚くな

959名無しさん:2024/10/23(水) 21:49:38 ID:???
>>957
civitaiで馬のアイコンがついたモデルは「pony diffusion」というモデルがベースになってる。
元々の本家pony diffusionは「My Little Pony」という海外アニメ(キャラ全員が馬)のキャラを描写する事に特化したモデルだったんだけど
普通の日本のアニメとか他のタイプの画像も沢山学習してて、版権キャラに複雑なポーズをとらせる事ができた(複雑なプロンプトでも狙った画像が出る確率が他のモデルより高かった)。
pony本家は絵柄がめちゃ不安定な事から様々な派生モデルが作られてる。
参考://wikiwiki.jp/sd_toshiaki/pony_diffusion_v6

960名無しさん:2024/10/23(水) 22:09:54 ID:???
それにしてもこういうのでいつもケンカ腰の人が出てくるのはなんでなんだろうなぁ

961名無しさん:2024/10/23(水) 22:18:21 ID:???
ネット民だから

何か質問したい時にくわしいまともな知人がいればその人に聞くのがベストだと思うけどそれは難しいね

962名無しさん:2024/10/24(木) 00:47:17 ID:S7b1/p1w
RadeonもROCmでできるって聞いてやってみようと思ったけど
自分のrx7800xtはぎり対応してなかった、、、

963名無しさん:2024/10/24(木) 01:16:16 ID:???
https://ascii.jp/elem/000/004/188/4188510/
初心者はとりあえずこれでも見てStability Matrixから
Stable Diffusion WebUIか何かをインストールしてまずは適当な画像で練習してけ
特殊性癖作るのは難易度高いんで話はその後

964名無しさん:2024/10/24(木) 03:54:13 ID:nzJWZINA
死屍累々が一番の理想なんだけど、こればっかりはちょっと厳しいよね。
とりあえず死体と言うか、体が折り重なるようなプロンプトというかLoraってないのかな

あと最近Fluxとか言うの見るんだけど何なのこれ?.
SDXL以上のものができたってこと?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板