レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
モブリョナ6人目
-
登場したと思ったら次の瞬間には殺されて命を散らす、だからこそ儚くて美しいモブキャラのリョナスレ。
※主な対象は固有名詞が一切ないモブキャラですが、名前付きのキャラであっても
1話限りで退場する「女ザコ」などは対象になります。
前スレ
モブリョナ5人目
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1586522522/
モブリョナ4人目
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1533212824/
モブリョナ3人目
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/game/37271/1483913560/
モブリョナ2人目
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/game/37271/1379125458/
モブリョナ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read_archive.cgi/game/37271/1269133372/
-
>>949
一応4巻の冒頭でそう言う説明がされている
ただ主人公はこの式典を仕組んだ勢力とは関係がないし、特別恨みがあるわけでもなく、公式でクズという設定ではある
あのシーンは王族貴族を恨んだ勢力がクーデターを起こしたところで
どちらかと言うと王族側だった主人公が絶望して第二王女を守るために城内の人間を皆殺しにしてるところ
クーデーター側も貴族側も両方皆殺しにされている状況
わかりやすいところで言うと番外編の騎士がクーデター側の人間
俺もリョナ目的で5、3、4巻と謎の順番で読んでるのであんまり全体の流れが分かってないけどまあそんな感じ
もはやモブリョナとは関係ないけど第一王女が殺されるところもいいがもう少し欲しいところ
-
モブリョナって個人的には可哀想だと抜けないわ
あくまで「勿体無い」じゃないと抜けない
-
めっちゃ令嬢の場合「城中にいるクーデター派の騎士に見つかったら殺される」
「城を徘徊している犬(主人公が皆殺しのために放った)に見つかったら殺される」で
そこに「主人公に見つかったら殺される」もあるから詰んでるんだよね
-
FF14にグッドなモブリョナがあったので貼り
敵国の襲撃で惨殺される味方組織のモブ冒険者たち
https://i.imgur.com/nEzVGMo.jpg
その後、街の中に放置されるモブ死体
https://i.imgur.com/ftVuFxL.jpg
さらにその後、死体運搬用の馬車に雑に積まれるモブ死体
https://i.imgur.com/k1ajJKN.jpg
可愛いモブ死体のいろいろアングル
https://i.imgur.com/54uavV8.jpg
このイベントのエグイ展開に驚かされたが一番驚いたのは
死体を馬車に乗せるのがゲーム内のクエスト扱いでプレイヤーが自分で運ぶという点
-
>>953
まあ本人的には立場的に王族寄りの主人公には助けてもらえると思ってたみたいだけどね
それがまた浅ましくて哀れでいい
「助けてくれるかも?」から皆殺し確定とわかったところの絶望感は素晴らしい
-
>>952
変に感情湧くとモブから外れてくる感じってあるよね
-
めっちゃ召喚された件の貴族令嬢、正式名称(?)が判明
カクヨムの作者による人物紹介によると「どこぞのご令嬢っぽい派手なドレスを着た娘」(小説本文そのままの名前)
説明は「クーデターの際とある書庫に逃げ込んでいた令嬢。主人公に命乞いをし、挙げ句漏らしたが、主人公にノリと勢いで殺される。」とのこと
https://kakuyomu.jp/works/1177354054883233994/episodes/1177354054883234162
令嬢は、セリフはそのままで小説版にも登場し、カクヨムでは第1章「黒が這い寄る第十三話」で登場
https://kakuyomu.jp/works/1177354054883233994/episodes/1177354054883234128
生物の強さを反映する生体反応は「ネズミか何か」かと勘違いするほど弱かったクソザコちゃんであった模様
主人公には「巨乳」と「派手なドレス」であることくらいしか印象を残さないで心の中でディスられながら殺されちゃう令嬢ちゃんいいね
-
>>918-920
シリアルキラー異世界に降り立つ1話のディアラいいわ
転生者に殺すのは確定だと前置きされた上で「犯されながら殺されてくれるなら
楽に死なせてやる」と言われてどう答えたんだろうな…
最終的に服をズタズタにされた挙句に途中まで楽しまれた上で殺されたらしいけど
この辺の過程がまるっと吹き飛ばされたのは惜しいわ
ゴブリンに死体漁りされてる時に姿勢変わってるのも好いポイントだ
-
絵もいいだけに直接的な描写もちゃんとした裸も無い漫画なのがとても悲しい
-
>>910
おっちゃんは賞金首だからその囲いになってた女の子は可哀想だが多少の落ち度はある
別のカットで全く無関係のモブの女の子も撃ち殺されてるからこのシーンは結構印象的だった
主人公たちがその辺一切気にしてないのもドライでモブリョナらしさが出てる
-
レイプ後に殺されちゃったモブならこの人が好み
ゲソコン探偵の荒木琳子さん
刑事の嫁でクリスマスデート中に誘拐されて凌辱された挙げ句殺され埋められてしまう
生前の笑顔がかわいいし真顔も綺麗で上品なお姉さんって感じでかなりの上玉
裸にされて埋められた遺体をみるに結構な巨乳さんでもある
直接のレイプ描写がないのが残念
ただこんな美人があんなことやこんなことされて最終的に命まで奪われるってシチュは妄想が捗る
https://i.imgur.com/ph0bFpd.jpg
https://i.imgur.com/7Uk5X3X.jpg
https://i.imgur.com/yYrnY3z.jpg
https://i.imgur.com/RSB5Q3N.jpg
https://i.imgur.com/euXoD5w.jpg
-
美人に生まれて親に友達に周りの男どもにチヤホヤされて
より美しくなるために努力していただろうに強姦目的の暴漢に襲われ呆気なく命を落とすっていいよな
何のためにこの世に美人として生まれてきたのか暴漢に犯されて殺されるためだけに生まれてきたのかって
-
以前スレにも挙がってた魔女のリョナ描いてた松本痙氏の「牝訓練」がすげぇツボだった
画力もだいぶ上がってて実用にも耐えうるし、名無しのモブ少女が無慈悲に葬られていくのも良い
-
>>961
土の中に埋まってたにしては遺体が綺麗すぎるけど、ミステリがメインでエログロ描写目的じゃない漫画だから仕方ないか
直接レイプシーン描けない以上は生前と死後のギャップ描くよりより「こんなに綺麗な人が・・・」と思わせる方が良いのかもね
おっしゃる通り確かにその分の妄想は捗る
>>962
わかる
どんなに描写の少ないモブでもその人なりの人生を歩んでオシャレとかスキンケアに勤しんだのに無惨に踏みにじられたんだなぁ・・・
って妄想の補完出来るところがモブリョナの魅力の一つかもしれない
-
>>964
12月25日に拐われて旦那さんによる遺体発見が1月20日だから冬にしても遺体が綺麗すぎるのはある
なのでずっと性奴隷にされてて毎日犯された挙げ句の衰弱死で実は最近までは生きていたとかあるかも
もしくはレイプもマンネリ化してきたのでシャブ打ったらオーバードーズになっちゃったとか
-
レイプ後に殺されてしまうモブなら異世界NTR2巻の制服の上にパーカーにスニーカー履いた女子高生
元の世界に帰るため魔族の女幹部に挑むが敗北し人間族への見せしめにと性奴隷に
オーク?ゴブリン?に三穴責めとかされちゃってる
最後は殺されちゃうんだが性奴隷に堕ちてまで命乞いをするも聞き入れられず
この作品最終的には主人公に世界線リセットされるので二週目の彼女がどうなるかは不明
女幹部は開始時点で主人公の使い魔になってる強くてニューゲーム状態なのでまるっきり同じルートは辿らないはず
やっぱり他の魔族に敗北してレイプされるのか純潔を守り抜くのかは読者の想像次第
女子高生らしからぬ豊満なおっぱいにも注目
-
>>954
FF14全く知らないんだけど、このイベント名詳しく教えてほしい
-
>>961
単純に生前の顔がいいなこれ
レイプ中の泣き顔とか苦悶の表情絶対可愛いわ
なぜそこの部分を描かない
いや死後の死体も充分可愛いけど
-
シリアルキラー異世界に降り立つは7話でも名無しの女冒険者の死亡あったわ
今度は頭を丸かじりされて死ぬ
-
ゾン100のアニメ楽しみだなぁ
-
事後ではなくてできれば殺していく過程が見たいよね
-
https://viewer.heros-web.com/episode/3269754496828895615
通り魔に殺された上不倫してた事もバラされる女AD
-
https://viewer.heros-web.com/episode/3269632237268605565
こっちを忘れてた、「死ぬほどイキ狂う所が見たい」って欲望のためだけに夫に殺される人妻
-
人間剥製とか復讐依頼拒否された挙句犯され絞殺される子とかちらほらモブリョナあって良いね
シリアスな世界観でひたすらギャグやってる感じ面白くて普通に読み込んでしまった
-
>>243
名前が挙がってた相澤ヤスヒラ氏の古い小説が軒並み消えててショック……
個人的にNo.1とも言えるリョナだからまた見たいけど誰か保存してないかな……
-
FEエンゲージ、女の子の兵士多いし可愛くて良いね
可愛いモブ兵士は普通にザコ敵として殺すのに、
敵のメインキャラは殺さず情けをかけて見逃すシーンがあって最高だった
殺されたモブ兵士たちが浮かばれない展開ホントにシコい
-
feエンゲージってどんな敵ザコが出てくるんですか
ご存知の方いますか?
-
DLCで敵使いたいな
-
あのゲームは城の防衛戦で仲間皆殺しにされてリンチされたおっさんが「俺だけでも生き残らせてもらうぜ!」って単身徒歩で逃げるゲームだから……
個人的にはソードペガサスの子が好みや
-
ファイアーエムブレムエアプなんだが
撃破されたモブユニットってやっぱり死亡してるの?
-
モブは死んでるよ
一部撤退になるだけの名前ありユニットもいるけど
-
これ前作だけど
https://youtu.be/aL4sg7x2MU0
-
>>980
今作だと結構エグめの断末魔とともにどさって倒れてマップ画面でシリーズおなじみのぷしゅーと言う効果音と共に消えてく
生死所かストーリーではほぼいないものとして扱われてるレベル
-
敵の隊長キャラが殺された部下の存在ガン無視しながら主人公たちの仲間になるパターンとかFEシリーズで良くあるよね
女の子しかいない天馬騎士部隊のモブ兵士とかいつも扱いがぞんざいだったりする
-
>>972-973は読んだらなかなかだし結局絵が好きで全巻買っちった
-
SFC紋章の頃の設定資料だか攻略本だかにペガサスは純潔じゃないと乗れないみたいな記載があった記憶
-
特別な展開でもない限り人間は倒されてもあまり死ぬことがないというのが大体のゲームのお約束の中、
FEは特別な展開がないと倒されたら子供だろうが女の子だろうがどんなに深い事情があろうがガチ死にというのが本当にいい
-
FEってなんで女の子が雑兵やってるんだよ…可哀想
-
何なら今回全兵種のモブに女性いるっぽいぞ。
-
流石に残りレス数も少なくなってきてたし次スレ建てといたぜ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1675460807/
-
たて乙
シコれると同時に勿体ない感がすごいわ
-
以前情報を出したらえらく不評だったので改めて出す必要は無いかもしれないけど一応。
異史戦国伝宿業という3DSのみで配信されているゲームが3DSのオンラインサービス終了に伴って販売終了するので買うなら早めに。
でてくるモブ女敵ザコはくノ一系(カラバリ2種)花魁系(カラバリ2種)あと妖怪チックすぎて個人的には使えないが能面みたいな顔の女郎蜘蛛。
ザコにはいずれもダメージや死亡ボイス無し、殺すと派手な血だまりと共に死体がしばらく残る。倒せば例外なく完全に殺害してくれる。
死体は基本的に仰向け系とうつ伏せ系で2パターンあり。くノ一はスカート丈が短く、仰向け死体はセクシーでスカートの中の履き物が見えてるっぽく感じる。
敵は数多く同時に出現するので結構死屍累々状態になる。
-
https://youtube.com/clip/UgkxmmOm4rwtsOE_0Jr57zInPBgeGszBL-t7
人のFEエンゲージの動画からのクリップだけどこの女ザコすき
鎧ゴリゴリの重装備のオッサンかと思って燃やしたらこんな可愛い声で死んでくのずるい
-
https://www.comic-valkyrie.com/hamesame/
敵の飛行バニーガール軍団が2人食われる
多分次の回で全滅、なんでバニーガールなのかは気にしちゃいけない
-
こういう女の子が惨い目にあうシーンを目的とした漫画は
物語的な意味合いが全くなく女の子が戦わされてるのが本当に良い
-
別にモブの男に必ずしも物語の意味合いがあるわけじゃないし
-
サンライズワールドウォーってゲームのモブ女兵士がかなり可愛くてパターン豊富な上にフリーミッションモードでは自由に鍛えて戦わせられることを思い出した
まだモブリョナの良さを自覚する前だったから被撃墜時の台詞とか確認しようかな
PS2引っ張り出すの億劫だけど…
-
この残り数で情報を出しても目につきにくいしもう埋めちゃおうか?
-
次スレ
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1675460807/
-
埋め
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板