■掲示板に戻る■ ■過去ログ 倉庫一覧■

【リョナ絵を有料で請け負うスレ】議論・雑談スレpart2

1 : 名無しさん :2017/06/12(月) 22:47:02 ???
【リョナ絵を有料で請け負うスレ】用の議論及び雑談スレです
本スレで議論・雑談している方がいれば、こちらに誘導願います
現行の本スレは↓ですhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1440048568/

●過去スレ●
【リョナ絵を有料で請け負うスレ】議論・雑談スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1441508345/


2 : 名無しさん :2017/06/12(月) 22:52:09 ???
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1441508345/
6/12現在は前スレが埋まっていないため、先にそちらをお使いください
現行本スレは近日次スレに移行予定です

>>1のアドレス位置ミスしてますねorz


3 : 名無しさん :2017/06/29(木) 17:36:39 ???
そういやここの人じゃないけどもう2ヶ月以上返事ない人いるなぁ…
ラフまで描いてもらったんだけどなぁ…


4 : 名無しさん :2017/06/29(木) 22:16:14 ???
スレが立った最初の年は50万くらい稼げたんだけどね…
上手い人に大口の依頼者を取られてしまった
今やってる営業の仕事と同じ状況で草も生えない


5 : 名無しさん :2017/06/29(木) 22:25:49 ???
鶴亀氏来てくれたら依頼したい


6 : 名無しさん :2017/06/29(木) 23:09:43 ???
依頼した人なら知ってると思うがバックレするような絵師さんじゃねえよ
色々な意味でプロ然とした人だよ(職業としてのプロという意味ではない)
前スレでちょろっと話題に出てた依頼絵公開の可否について誰も言及しないのが不思議だったんだが
依頼絵を公開可にした際に 作品名やキャラ名はおろか依頼絵であることも明記されず「許可をいただきましたので」とだけ書いてあった
俺はその配慮に非常に感服したんだよ
内容が残虐なものだった為 こちらから何か言及した方が良いかと思ってた心配は無用だった
依頼絵を公開するのはリョナコミッションの発展の為に善であることは理解してるし俺も同意する
但しどのような状況に於いてもプラスになるとは限らないしリスクのある行為であることは重々理解されたし
そしてそのリスクというのは依頼者にはどうやっても肩代わりできないものなんだよ(何かあった時には善意の第三者にしかなれない為)
絵師さんがご自分を守られる為の行動であっても そういう所に信頼と社会性や常識を感じるわけだ
あるとき他の依頼側の人に「なぜ依頼絵を公開しないのか?オリキャラだからか?」と問い詰められたが全く逆
オリキャラなら何の躊躇もなく公開依頼していただろう
こちらが「公開するのは危険だ」と判断してるんだから介入して何になる?
説教するならもう少しマシな提案にしてくれと言いたい
「ほにゃららの非○告○化」が現実味を帯びてる現状では割と真面目に考えた方が良いと思うんだがね
少なくとも去年のDL販売停止の件について憤るくらい意識が高いんだからその程度のことは理解してくれや

これは別の話だが「バックレされた本人」とは そういうとこだけ反応は早いんだな
あまり人を舐めるんじゃねえよ 自分の胸に手を置いてよーく考えてみろや


7 : 名無しさん :2017/06/29(木) 23:44:02 ???
>>4
荒らすな


8 : 名無しさん :2017/06/29(木) 23:58:57 ???
>>6
酔っ払ってるの?
いろんな話題を詰め込んでるけどさ、
「彼は信用できるから安心していいよ」
とだけ言っておけばいいんだよ。


9 : 名無しさん :2017/06/30(金) 00:05:44 ???
>>8
素面
余計な世話だ


10 : 名無しさん :2017/06/30(金) 00:07:53 ???
3行以内でまとめられないことは書いても伝わらないよ
割りとマジで


11 : 名無しさん :2017/06/30(金) 00:47:54 ???
長文に良文なし


12 : 名無しさん :2017/06/30(金) 00:52:14 ???
>>6は一行目だけ読めば良いよ


13 : 名無しさん :2017/06/30(金) 01:46:01 ???
>>6
書き散らしたいだけなのか活発な意見交換がしたいのかわからんが、
前者じゃないならもう少し誰に何を言いたいのかまとめてから書いてくれ
最後の一文は何に反応して言ってるんだ?


14 : 名無しさん :2017/06/30(金) 04:58:49 ???
>>6
とっちらかってて何の話してんのか何が言いたいのかわけわからん
ひたすら頭悪そう


15 : 名無しさん :2017/06/30(金) 22:55:01 ???
実際みんなどんな依頼してるんだろうか


16 : 名無しさん :2017/07/01(土) 01:23:32 ???
普通に
ソフトリョナからハードなものやエロを含むものまで
場合によってはリョナでないものも含むことがある
公開されているものを検索して探してみたらどうだろうか


17 : 名無しさん :2017/07/08(土) 15:05:12 ???
前スレの最後の方でスカ依頼をした者ですが
継続は自重したほうがいいですかね…


18 : 名無しさん :2017/07/08(土) 19:42:31 ???
依頼自体は構わないと思いますがそれ以前にスカというジャンルの絵を描く人がいるのかどうかもわかりませんが・・・
逆に請負をされている各絵師さんに聞いてみたらいかがでしょうか?


19 : 17 :2017/07/10(月) 00:02:49 ???
>>18
どうもスカはNGという方が多いようですので
絵師さんにスカ依頼の詳細を送って気分を害されてはいけないと思うのです
なのでこちらから依頼をして、スカ絵OKの方にご応募いただきたいんですよね


20 : 名無しさん :2017/08/15(火) 23:56:58 ???
請負側の募集がある中で依頼側の募集があるのはどういうこと?


21 : 名無しさん :2017/08/16(水) 01:04:54 ???
スレないしまあいいんじゃねって流れになってたなちょっと前に
ただ依頼側は書き放置ばっかだから締め切ったらちゃんと書いてほしいな


22 : 名無しさん :2017/08/17(木) 23:56:18 ???
締め切ってないから放置なんやで


23 : 名無しさん :2017/08/29(火) 20:44:35 ???
>>22
じゃあ無視か放置じゃん少なくとも2組音沙汰無しだし
やっぱいいイメージねえな依頼者側は


24 : 名無しさん :2017/08/29(火) 20:49:32 ???
>>23
で、お前は誰なの?
依頼出した絵師?


25 : 名無しさん :2017/08/29(火) 21:03:16 ???
返信なしが一番モヤモヤするよな
絵柄が合わないんで…とかやんわり断ってもらったほうがありがたい


26 : 名無しさん :2017/08/29(火) 21:19:28 ???
再送して見れば良いよ
届いてないこともある


27 : 名無しさん :2017/08/29(火) 21:29:54 ???
20世紀じゃあるまいし届かないなんてことはまずねえよ
受信側がスパムフォルダに落ちてるのに気付いてないだけ


28 : 名無しさん :2017/08/29(火) 21:41:21 ???
10年前くらいのガラケーだとメールがサーバーで止まったままとか稀にあったけど
今時のフリーメールでそれはないよな


29 : 名無しさん :2017/08/30(水) 01:50:31 ???
流石に依頼や請負出して暫くは連絡メールがスパムの方行ってないか確認するでしょ


30 : 名無しさん :2017/08/30(水) 01:51:26 ???
届いてないとか時々見るけどな
絵師側でも見るけどこういうの全部絵師さんが嘘ついてるってこと?


31 : 名無しさん :2017/08/30(水) 02:16:22 ???
募集に応募したら迷惑メールフォルダに入ってて気付かなかったって1週間たってから返信来たことあったな
そして何故かそのまま音信不通
いったい何だったんだか


32 : 名無しさん :2017/08/30(水) 02:22:09 ???
依頼側募集がしづらくなるな
あ、するなって事か


33 : 名無しさん :2017/08/30(水) 02:28:06 ???
催促するならメールで再送するなり本スレでメール送りましたとかレスするなりすればいいし、一々誰かもわからない人間が騒ぎ立てる必要がない
結局放置してるって捏造して騒ぎ立ててるだけなんじゃないの?なんか最初に誰かが言った憶測を信じて伝言ゲームでさも真実みたいに言われてるけど


34 : 名無しさん :2017/08/30(水) 02:33:15 ???
>>33
本スレの>>30 >>31あたりにメールしてみ?


35 : 名無しさん :2017/08/30(水) 02:37:07 ???
してみ?ってイタズラメールを?
俺絵師じゃないから送る理由がないんだけど


36 : 名無しさん :2017/08/30(水) 02:38:34 ???
ずっと放置放置って連呼してるのはメール送った人なの?
だとしたらなんか嫌だな。依頼側募集は放置魔!とか印象操作してて


37 : 名無しさん :2017/08/30(水) 02:40:41 ???
要するにこうやって粘着に吊し上げ食らうから依頼側募集は止めとけってこったな


38 : 名無しさん :2017/08/30(水) 02:44:11 ???
本スレ40
催促ならちゃんとレス安価付けて「アドレスsから始まるアドレスでメール送りましたご確認お願いします」みたいにしろよ
スレを撹乱してる愉快犯にしか見えないぞ


39 : 名無しさん :2017/08/30(水) 02:47:54 ???
なんかずっと愉快犯が荒らしてるようにしか見えないな
絵師なのかどうかも不明瞭だし催促の内容もはっきりしないし
本当に放置されたならメール送りましたって催促するか諦めるかすればいいのにずーっと「これだから依頼側募集は」とかレッテル貼りしながらネチネチ言ってて
絵師がこんなことしてるならドン引きだけど多分絵師ですらない奴が掻き回してるだけと思うわ
依頼しづらくなるからマジでやめてほしい


40 : 名無しさん :2017/08/30(水) 07:05:07 ???
>>24
それなんか関係ある?


41 : 名無しさん :2017/08/30(水) 07:07:09 ???
>>36
印象操作はそっちだろ気持ち悪い
少なくともこの状況でうちにはきてないって声上げたのが三人中一人だけな時点で放置以外のなんなんだ


42 : 名無しさん :2017/08/30(水) 07:27:34 ???
>>40
関係ない奴が大騒ぎしてるの?


43 : 名無しさん :2017/08/30(水) 07:28:11 ???
>>41
で、貴方は依頼した絵師本人?


44 : 名無しさん :2017/08/30(水) 07:28:44 ???
>>42
スレの住人なら関係あるんじゃね
実際流れてるし


45 : 名無しさん :2017/08/30(水) 07:29:42 ???
>>44
確証なしに伝言ゲームで大騒ぎしてるのってただの荒らしじゃないの?


46 : 名無しさん :2017/08/30(水) 07:30:48 ???
フォローしてるつもりなんだろうけど騒いてるのが絵師ならがっかりとか言ってるのは要するにお前らも依頼してる奴だと思われてるかもしれないって思っとけよ?
呼びかけ無視して開き直ってるようにしか見えない


47 : 名無しさん :2017/08/30(水) 07:31:50 ???
>>46
要するにずっと粘着してるのは絵師って事?


48 : 名無しさん :2017/08/30(水) 07:32:49 ???
>>45
伝言ゲームが悪いのか呼びかけガン無視してる奴が悪いのか混ぜっ返さないでくれるかな


49 : 名無しさん :2017/08/30(水) 07:33:57 ???
応募した絵師本人ならアドレスの頭文字伝えて依頼募集レスへの安価付きでキチンと催促するなりすればいい
違う奴なら自分が送った訳でも無いのに他人のレスで大騒ぎしてることになる


50 : 名無しさん :2017/08/30(水) 07:34:19 ???
>>47
知らんがな
その決め付けをするってことは要するにお前らはシカト決め込んでる依頼者って事だな
って事だがいいんだな?


51 : 名無しさん :2017/08/30(水) 07:36:04 ???
>>48
無視が本当なら本人が悪い
でもまだ確定してないよね
送受信のトラブルかもしれないしそもそも送ってすらいない奴が粘着してるだけかもしれない
それで依頼側募集=放置みたいな騒ぎかたしたら今後依頼側で募集しづらくなる


52 : 名無しさん :2017/08/30(水) 07:37:23 ???
>>50
俺はその内依頼したいと思ってる一介の人間だよ
なんなら管理人氏に募集のレスとIPの照合でもしてもらえば?


53 : 名無しさん :2017/08/30(水) 07:38:43 ???
>>51
確定してるだろ
呼びかけに反応してんの一人だけでだぞ
〇だけどまだ来てないよって書き込むだけでいいのにそれしてないんだがら


54 : 名無しさん :2017/08/30(水) 07:40:11 ???
>>52
ID出ないから俺はっていわれてもよく分からんからそうなんですかとしか言えん


55 : 名無しさん :2017/08/30(水) 07:40:14 ???
>>53
スレをまだ見てない可能性は?
催促はちゃんとした?


56 : 名無しさん :2017/08/30(水) 07:40:49 ???
>>54
そうなんですよ


57 : 名無しさん :2017/08/30(水) 07:41:30 ???
>>55
スレ見てない可能性はあるね
催促?メールで返事しろって送るの?斬新だな


58 : 名無しさん :2017/08/30(水) 07:41:37 ???
これ応募した絵師本人が騒いでるの?だとしたら怖い


59 : 名無しさん :2017/08/30(水) 07:42:33 ???
>>57
メールサービスを変えるなり手段はあるよね。ちゃんとやった?


60 : 名無しさん :2017/08/30(水) 07:44:29 ???
なんかマジで俺が依頼者本人とか言われて困るからなんか開示手段無いかね
管理人氏からは一目瞭然だろうにモヤモヤする


61 : 名無しさん :2017/08/30(水) 07:46:59 ???
伸びてると思ったらなんでこんな揉めてるんだよ
届かなかったらもうそれでいいじゃん
こういうことが無いように○日以上返信がない場合取引破棄で良いみたいなルール付けようぜ


62 : 名無しさん :2017/08/30(水) 07:55:05 ???
いや書いてあるじゃん。返事の催促をして48時間以内って
ハッキリさせるためにも煽り合いじゃなくて、nから始まるアドレスでメールしたので返事ください みたいなちゃんとした催促をしたら良い
そういうキチンとした催促しないでずっといちゃもん付けてるからややこしくなってる
それで48時間以内に返事が無ければスレのルールなんだから今度こそ放置者で良いんじゃね


63 : 名無しさん :2017/08/30(水) 07:57:17 ???
絵師じゃないの?→関係ないやつが暴れてるの?
ぼくを依頼者側にしたがってるやつがいる!!
の流れは笑うわ
お前関係ないんやん


64 : 名無しさん :2017/08/30(水) 07:58:49 ???
じゃあ今後この一件でレスした奴は関係者ってことで話は終わりね


65 : 名無しさん :2017/08/30(水) 08:02:05 ???
>>62に尽きる
メールしたかどうかなんていう証明のしようがない事実で部外者同士が争ってるなら馬鹿馬鹿しいにも程がある


66 : 名無しさん :2017/08/30(水) 08:10:27 ???
とりあえず一件の真偽がどうであれ一緒くたに依頼側募集は〜とか言うのはやめてくれ
巻き添えにされる方は堪らんから


67 : 名無しさん :2017/08/30(水) 08:22:46 ???
絵師側の募集ってさ余程書けない難しい依頼とかでない限り来たら来ただけ自分のキャパまで受けられるけど
依頼者側の募集って期間設けて期間内に募集あった絵師の中から1番好みの人選びたいんじゃないかなって
予算が絵師のいうところのキャパな訳でしょ?
それが放置と思われる原因では?


68 : 名無しさん :2017/08/30(水) 08:30:10 ???
気持ちはわかるけどあまり関わらんでおけ
ID見えないから俺も含めて依頼者本人の自演とか言われるぞ


69 : 名無しさん :2017/08/30(水) 12:45:29 ???
依頼側が募集する場合は特に募集期間を明記した方がいいのでは
請負側が募集する場合はスケジュール次第で複数の依頼を請け負えるけど
依頼側は基本その要求が満たされたらその募集は終了でしょ?


70 : 名無しさん :2017/08/30(水) 12:52:57 ???
お!新しいレス来てる!誰募集してるんだろ→募集でも請負でもないレス

最高がっかりパターン


71 : 名無しさん :2017/08/30(水) 19:19:06 ???
そしてスルーされ続ける俺の依頼・・・
安いですか?それとも差分たっぷりとか作品のネタバレありってのが敬遠される?


72 : 名無しさん :2017/08/30(水) 23:19:23 ???
本スレ30 31は一応連絡とれたけど結局原因は不明
今さら気付いたけどメール届かなかった相手全部エキサイトメールだった
もしかしたらエキサイトメール自体に問題があるのかも

依頼が来たときはpixivのメッセージ機能を使ってるけど
LINEみたいな感じで画像も文章も送れるのでやりとりに便利だと思う


73 : 名無しさん :2017/08/31(木) 08:30:45 ???
渋はやりとり楽だよね
Twitterも楽だけどこのごに及んで垢バレ恥ずかしいみたいな人いるから微妙


74 : 名無しさん :2017/08/31(木) 10:32:21 ???
恥ずかしいのではなくトラブったときの逆恨みで私生活を荒らされないようにガードしてるだけでは
むしろそのへんを気にしない人のほうが腋が甘いと思うよ


75 : 名無しさん :2017/08/31(木) 11:16:09 ???
複垢なんていくらでも作れるのに…。


76 : 名無しさん :2017/09/03(日) 00:49:24 rn6ZWM3w
>>17
>>71
ひょっとして同じ方でしょうか?請負スレではないのでスレチで申し訳ないのですが
じぶんでよければ描かせていただきますね( `ー´)ノ
スカトロ自分も好きなので興味がありましたらサンプルもありますので
リョナ絵請負スレ2の洗濯槽カビでお待ちしております
でサンプルもありますのでおまちしております!


77 : 名無しさん :2017/09/27(水) 02:45:10 ???
上の方にいる粘着自称絵師が本当に応募してたのか
そもそも本当に絵師なのか
極めて疑わしくなったと言わざるを得ないな


78 : 名無しさん :2017/09/27(水) 23:14:41 ???
だれそれ?


79 : 名無しさん :2017/09/27(水) 23:15:06 ???
触るな


80 : 名無しさん :2017/10/04(水) 00:05:09 ???
未成年にリョナ絵描いてしまった場合ってなんかの罪に問われるのかな
もしかしたら相手が小学生かもしれないんだけど


81 : 名無しさん :2017/10/04(水) 01:03:37 ???
黙っときゃへーきへーき
罪でいえば自作絵でもわいせつ画像送った時点で罪ではある


82 : 名無しさん :2017/10/04(水) 01:11:26 ???
青少年保護育成条例には残虐性の助長とかも含まれるから抵触する可能性はゼロではない


83 : 名無しさん :2017/10/07(土) 12:55:26 ???
バレたら面倒な話になる可能性はある
あとは相手の親次第


84 : 名無しさん :2017/10/20(金) 09:40:32 ???
8件ですごいとか言われてるけど俺はもうちょっと多い番号の整理券持ってるからなw


85 : 84 :2017/10/20(金) 09:42:45 ???
ちなみにあの人とは別の絵師さんね


86 : 名無しさん :2017/10/29(日) 20:32:07 ???
これはただの興味なんだけど、複数回依頼してる人って毎回違うキャラ?それともお気に入りキャラでシチュ色々?
というどうでもいい雑談


87 : 名無しさん :2017/10/29(日) 20:42:44 ???
そんなに雑談スレで雑談するのいやか


88 : 名無しさん :2017/10/29(日) 20:43:09 ???
>>86
どっちともだなー。
こういう見た目で、とか雰囲気で、っていう希望で作ってもらったキャラは完全にオリジナルになるから複数回見たくなったりね。


89 : 名無しさん :2017/10/29(日) 20:44:45 ???
ごめん>>87>>86に向けてじゃないです


90 : 名無しさん :2017/10/29(日) 21:49:46 ???
>>87
ごめん。それオレだわ。
雑談スレの存在を忘れていた。すまんかった。


91 : 名無しさん :2017/10/30(月) 18:55:05 ???
>>90
こちらこそ申し訳ない。
カリカリし過ぎてしまいました。


92 : 名無しさん :2017/10/31(火) 01:16:33 ???
>>88
回答サンクス。
なるほど、俺既存のキャラばっかでオリジナルキャラって発想は無かったわ…
理想のリョナキャラを思い描ける妄想力鍛えないとだな


93 : 名無しさん :2017/10/31(火) 02:35:52 ???
>>92
別に無理してオリジナルキャラにする必要は無いんじゃない?
オレはお気に入りの既存キャラを反復リクエストしてるだけだよ。


94 : 名無しさん :2017/10/31(火) 20:43:52 ???
>>92
性格・見た目・服装など好みの部分を事細かに説明して作ってもらったキャラは似てる・似てないは関係なくなるから非常に満足度高いよ。
何人かの絵師さんにやってもらったけど、それぞれ素晴らしい。できるできないは人によって違うだろうけど、女優とか実際の女を犠牲者にするのも興奮する。


95 : 名無しさん :2017/11/05(日) 21:53:42 ???
キャラ派かシチュ派かだったらキャラ派だから
同じキャラで色々なシチュを依頼してるよ


96 : 名無しさん :2017/11/06(月) 06:33:40 ???
受ける側だけど余程好きなのか同じキャラを8回連続で依頼してくれてる人いるよ


97 : 名無しさん :2017/11/06(月) 07:27:16 ???
リョナも多様多種だからなー


98 : 名無しさん :2017/11/06(月) 15:58:00 ???
8回も同じキャラとかちょっとリク乞食っぽくね?


99 : 名無しさん :2017/11/06(月) 16:02:42 ???
お前は金払ってるものをリクエストと呼ぶのか


100 : 名無しさん :2017/11/06(月) 16:47:46 ???
リクエストに有償と無償があるのは不自然ではないが
金払ってるものを乞食と呼ぶのはどうかしてる


101 : 名無しさん :2017/11/06(月) 17:08:02 ???
何が乞食なんだ
お前風俗で8回連続で同じ女の子指名したらソイツを乞食だと思うのか?
変態的だけど良い客だし誰も損してないだろ


102 : 名無しさん :2017/11/06(月) 17:12:34 ???
乞食の意味辞書で調べて来いよ


103 : 名無しさん :2017/11/06(月) 17:19:02 ???
毎日唐揚げ弁当しか買わないだけで異常人扱いされてたニュース思い出す


104 : 名無しさん :2017/11/06(月) 20:29:41 ???
有償8件も依頼来たらそれ乞食どころか上客じゃないかね


105 : 名無しさん :2017/11/06(月) 21:35:48 ???
正にwin-winだな。俺もそれくらい頼みたいくらいだがそろそろ金が尽きるw


106 : 名無しさん :2017/11/07(火) 00:15:38 ???
>>98
スレ間違ってるぞ


107 : 名無しさん :2017/11/08(水) 11:12:47 THRvsdIA
スロットで勝ったら気分良く負けたら腹いせにメチャクチャにしてもらってるから毎回じゃないけどほぼ同じキャラだなー
て、これ書いたら某絵師様にはバレそうだけど感謝してるのでまあいっか
いつもありがとうございます。


108 : 名無しさん :2017/11/08(水) 12:06:36 ???
バレて困るようなもんでもないべ
寧ろ負けてなお依頼する執念には恐れ入る


109 : 名無しさん :2017/11/08(水) 12:20:40 ???
>>103のニュースと同じでいくら払ってるとはいえ、
何回も同じキャラを依頼するのはどうかと思う


110 : 名無しさん :2017/11/08(水) 12:30:08 ???
コンビニで毎日同じジュースを金出して買ったら異常なのかって話だな


111 : 名無しさん :2017/11/08(水) 12:56:57 ???
文盲に仲間だと認識された>>103可哀想


112 : 名無しさん :2017/11/08(水) 15:34:26 ???
描く方からすりゃ同じキャラ繰り返しならどんどん描きやすくなる(品質も生産性も上がる)から願ったりかなったりだぞ


113 : 名無しさん :2017/11/08(水) 16:40:11 ???
描いたことない版権むずいよね


114 : 名無しさん :2017/11/08(水) 17:08:14 ???
むずいね
特に衣装が細かいのに資料が少ないのはね


115 : 名無しさん :2017/11/08(水) 18:39:23 ???
※112
ほんとこれ。ありがたい。


116 : 名無しさん :2017/11/08(水) 21:06:06 ???
>>96
確実にそんな変態は自分しかいないな
もともとそのキャラ好きなのはもちろんだけど、
絵なんて描けない依頼する側からしたら、
毎回絵のクオリティやべえとしか思ってないし、
その絵師さんが描いた絵が公式のより全然好きになってしまっているから、何度もリピーターになってる
>>112の言う通りなら嬉しいな
9件目の依頼すっか


117 : 名無しさん :2017/11/08(水) 23:41:03 ???
本スレだけ見てるとどれくらい依頼成立してるかとか活気とか分かりにくいけど、
この話題の盛り上がりを見るに結構需要と供給成り立ってそうで何より


118 : 名無しさん :2017/11/09(木) 00:29:56 ???
逆に何件も同キャラを依頼してくる人っていつも同じ絵師の人に頼んでるのだろうか?
それともそのタイミングでリクエスト取ってるそれぞれ別の絵師に頼んでるのだろうか

1回しか依頼したことないから他の人がどう依頼してるのか結構気になる


119 : 名無しさん :2017/11/09(木) 00:53:50 ???
そもそもいろんな人に依頼をするもんなの?
自分の好みの絵柄の人に頼むと仮定すると、
依頼先も絞られるんじゃないかと思うんだけども。


120 : 名無しさん :2017/11/09(木) 05:09:07 ???
>>109
なんで?


121 : 名無しさん :2017/11/09(木) 14:00:15 ???
何人もの絵師に同じ内容の依頼しているっぽい人が気になるわ
絵師の絵柄とかどうでも良くて描いてもらえれば誰でもいいのかとか、
描いてもらった絵が気に食わなくて別の人の絵で口直しする気かと考えちゃう


122 : 名無しさん :2017/11/09(木) 14:07:00 ???
>>121
お前は誰と闘ってんだ気持ち悪いな


123 : 名無しさん :2017/11/09(木) 14:26:16 ???
>>121
絵柄がどうでもいいんじゃなくて違う絵柄で好きなキャラだとかシチュエーションをたくさんみたいだけだろ…。
被害妄想じみてるな…。


124 : 名無しさん :2017/11/09(木) 15:03:50 ???
同じキャラでも描く人によって違う良さがあるからね


125 : 名無しさん :2017/11/09(木) 16:05:04 ???
別に自分の金でやるなら10人の絵師に同じ依頼したって周りがとやかく言う事じゃないと思うよ


126 : 名無しさん :2017/11/09(木) 16:56:13 ???
>>123
本当それ

ラーメン屋行った後に違うラーメン屋行くのはいけないのかって話


127 : 名無しさん :2017/11/09(木) 17:13:17 ???
セカンドオピニオンを嫌がる医者は珍しくないし絵師もそれに近いんじゃね


128 : 名無しさん :2017/11/09(木) 19:58:29 ???
>>123
正にコレ。
依頼している時点で十分気に入ってる絵師さんなわけで、そこは自信を持って頂きたい。


129 : 名無しさん :2017/11/09(木) 21:12:12 ???
俺も似たシチュで何人かの絵師さんに描いて貰ったけど、絵師さんごとによって
表現が違うから毎回感動する

正直、全部甲乙つけがたい作品ばかりだし、見比べても面白いな
やはり有償依頼はやめられんぜ


130 : 名無しさん :2017/11/12(日) 10:28:32 rOuhZPGU
好きな漫画家が一人だけじゃないのと同じように、好きな絵柄も一つだけじゃないだろう。色んな絵柄で好きなキャラを表現してもらいたいと思うのは自然だと思うよ。


131 : 名無しさん :2017/11/12(日) 13:11:59 ???
無償ばかり次から次へと渡り歩かれると試食で腹を満たしてるみたいでもやもやするけど
ちゃんと対価を出してるなら外からとやかくいう事じゃないな


132 : 名無しさん :2017/11/12(日) 23:58:30 ???
そもそも同じキャラを複数回とか色んな人に次々依頼とか
全部無償の場合のマナー違反?じゃねーか
何のための有償だというのだ


133 : 名無しさん :2017/11/15(水) 19:03:56 ???
セカンドオピニオンだの何だの本当にくだらんからやめてくれ。
121の発言がおかしいだけだから。
他の絵描きは何とも思ってないから。
有償依頼ほどwinwinなものはない


134 : 名無しさん :2017/11/21(火) 23:32:52 ???
フライドオニオンはおいしい


135 : 名無しさん :2017/11/22(水) 00:04:55 ???
ラストリベリオンは面白い


136 : 名無しさん :2017/11/22(水) 04:36:02 ???
盛り上がってきたリクスレで好みな絵師さんそこそこいるんだけど
もっと有料依頼の方にも来てくれんだろうか


137 : 名無しさん :2017/11/22(水) 05:32:06 ???
俺なんかまだまだとか色々葛藤があるんだと思うぜ


138 : 名無しさん :2017/11/22(水) 19:55:25 ???
有償何度かやったけど思ったより面倒だから止めた。トラブルが起こったから止めたという人もいたしね


139 : 名無しさん :2017/11/22(水) 22:52:08 ???
面倒だからやめたというのは理解できるが相手を小馬鹿にして煽り倒したことについてはどう考えているんだろうか?


140 : 名無しさん :2017/11/22(水) 23:34:48 ???
玉虫色にしとけばいいよ。


141 : 名無しさん :2017/11/23(木) 00:02:51 ???
リョナって幅広くて人体がバラバラとかそういうのもリョナだからな
精神的に強かったり、人体云々知らないと描けないのも多いから敷居が高いのかも
個人的にはリクスレの絵を見てどういうタイプのリョナを描く人なのか判断してから依頼してみたいけれど


142 : 名無しさん :2017/11/26(日) 05:21:37 ???
敷居が高いからこその有償依頼だろうが。


143 : 名無しさん :2017/11/26(日) 09:49:56 ???
そこは値段と絵師の性癖次第だな
料金が6000円ぐらいだったり暴力系リョナの人に
人体バラバラ内臓はみ出し絵とかは頼めないし


144 : 名無しさん :2017/11/26(日) 13:16:50 ???
どうなんだろな
俺は確かに殺害系の絵師さんにしか殺害系の絵は頼んだことないけどNGしてない暴力系絵師さんに頼む人もいるのかな
普段みない絵って意味では確かに見てみたい気もしないでもない


145 : 名無しさん :2017/11/26(日) 20:19:07 ???
後払いで募集してたものです。
受注から納品までのやり取りは滞りなく進んだものの、その後未入金のまま1ヶ月近く連絡が取れなくなる、ということはよくあるのでしょうか?
即日入金してくださる方ばかりでしたのでどうしたものか困ってます。


146 : 名無しさん :2017/11/26(日) 21:20:33 ???
このスレでどの程度起きているかはわからないけど、
一般的にはそれなりにある事柄なんじゃない?
後払いを選択した以上、どうしてもそのリスクはあるし、
有料スレを立てるかどうかの議論をしているときから懸念されていた内容だよ。
もちろん悪いのは払わない人だけど。
先払いにすればいいんじゃない?


147 : 名無しさん :2017/11/26(日) 21:33:11 ???
>>145
入金が一番迅速に対応すべき事なのに1か月連絡無しなんて、最初からそのつもりだったんだろう。
後払いはそういう頭のおかしい奴も来るリスクを被る前提でやるべきですな。
前払いに切り替えても誰も文句言わないよ。


148 : 名無しさん :2017/11/26(日) 22:06:58 ???
ですね、先払いにすべきです、これで全て解決です。
もう許容範囲を超えてますが、リスク対策がガバガバだったのは自分の責任ですのでもう少し待ちます。
ただ2件続けてなのでもう費やした努力と時間がアホらしくなります。


149 : 名無しさん :2017/11/26(日) 22:15:11 ???
なぜ1件目の時対策しなかったのか…


150 : 名無しさん :2017/11/26(日) 22:56:09 ???
ま、授業料ってことで
黙ってばっくれるどころか(今ちょうどお金が無いから後で払う等と)嘘をついてだまし取ろうとする連中もいるから気を付けてね


151 : 名無しさん :2017/11/26(日) 23:16:56 ???
対策をしなかったのは今まで経験したことがなくノーガードで信じ切っていたからでしょうね
こんなになってもまだ心の底で信じてはいるんですけどね

あぁ顔面にクロスカウンター叩き込んでやりたい


152 : 名無しさん :2017/11/27(月) 00:53:14 ???
完全先払いってのも完成まで長い間放置されたり対応が思っていたよりも雑だったりなんて事があるからなー
完成時に縮小やらサンプル表記有りで見せて、払ってもらってから原寸納品くらいが双方及第点では


153 : 名無しさん :2017/11/27(月) 02:49:11 ???
1.依頼者がリクエストをする
2.請負者がラフ絵を描く
3.依頼者がラフ絵を見てOKなら振込み
4.請負者が真面目に描いて納品
こんな流れにすればいいんじゃない?
ラフ絵は短時間でささっとかける程度のもので。
ラフ絵を描くための手付金までやり始めるとめんどくさそう。


154 : 名無しさん :2017/11/27(月) 04:12:36 ???
請負者が3の時点で全額受け取ってるから4をきちんとやらない可能性もある


155 : 名無しさん :2017/11/27(月) 07:34:46 ???
常識的にに考えてどっちも用意出来てから(金も絵も)交換てのが普通だろうが。

どちらかが先ではリスクがあり過ぎる。

金が先だとクソ対応でイラつくかもしれないし(ご時世絵描きが逃げるのは難しい)絵を先に渡せば逃げられる可能性もある。

完成したから振り込んでくれが正解。


156 : 名無しさん :2017/11/27(月) 07:50:11 ???
ラフOKで半額、完成で半額ってのもあるけど振込手数料のこともあるから通常は完成時振込だね
期間に関しては不安があるなら事前に取り決めすればいいだけ(当初納期を過ぎたら減額するルール等)


157 : 名無しさん :2017/11/27(月) 08:19:26 ???
いつも思うんだけどそういう困った人いるなら晒しちゃってもいいと思うんだよね
今まで何度となく未払いの話題出てるけど一度も晒しがないのが謎


158 : 名無しさん :2017/11/27(月) 08:23:46 ???
自分にも跳ね返ってくるから


159 : 名無しさん :2017/11/27(月) 08:53:59 ???
ラフ確認で全額支払いが普通だと思ってた
見返してみたら募集要項に書いてる人とそうでない人いるんだな
後払いの人は書いてない人か
匿名掲示板でよくそんな人をしんようできるなと感心する


160 : 名無しさん :2017/11/27(月) 09:16:10 ???
警察に通報はいかんのか?
通報というか被害届というか
弁護士に相談してみるのもいいかも


161 : 名無しさん :2017/11/27(月) 10:59:29 ???
>>160
ネットのトラブルはうんざりする程の証拠品をまず提出させられて
そこから何ヶ月もかけてちまちまちまちまとやり取りして
もし取り戻せたとしても数千円〜数万円なんだぜ
警察や弁護士に言えば後は全部やってくれるなんて思ったら大間違い
まともな対処は損害が数百万レベルにならないと見合わないのだ


162 : 名無しさん :2017/11/27(月) 12:00:38 ???
頼む側としては先払いの方が楽だけどな
払う段になって支払い済ませたのに手違いで振り込まれてないみたいになったら面倒だし


163 : 名無しさん :2017/11/27(月) 12:04:33 ???
ただ先払いの場合、提示した期日より少しでも遅れるなら連絡欲しいとは思うけど
忘れられてるのではないかと不安になってしまう
色々な事情もあるし遅れるのは仕方ないけど連絡だけはしっかりして欲しい


164 : 名無しさん :2017/11/27(月) 16:35:10 ???
まあ場合によりけりじゃない
ただラフ後即払いで8ヶ月待たされた事が一度ここじゃない請け負いスレであるから、完成報告で支払い→納品が良いなぁ


165 : 名無しさん :2017/11/27(月) 17:59:38 ???
流石に8ヶ月待ちだったらキャンセルしてしまうかもしれない
ラフもらった時点でおおよその期間は提示して欲しいよね


166 : 名無しさん :2017/11/27(月) 22:39:08 ???
払わなかった奴は得したと思ってるんだろうけど、
そういうのやられると絵師さんが依頼を受け付けるのを嫌になってやめたりするかもしれないから絶対やめてほしい
その人の絵をもっと見たいと思っても無理になっちゃうしなんも良いことないよ


167 : 名無しさん :2017/11/28(火) 03:41:07 ???
とりあえず先払いと掲示板では提示しておけば支払う気のない人間をある程度さけられる


168 : 名無しさん :2017/11/28(火) 07:35:30 ???
>>167
まさに「ある程度」だね
このスレじゃないが先払いと言っておいたけどあの手この手で騙そうとしてくるやつはいるもので一回やられた
金が絡んだら情を挟む余地はない


169 : 名無しさん :2017/11/28(火) 07:45:06 ???
俺も1度音信不通されたけどラフで済めばまだ諦めつくからな
ラフみてやっぱやめたとか気に入らんとか言いづらいかもしれんけどとんずだけはやめような迷惑だ


170 : 名無しさん :2017/11/28(火) 09:04:25 ???
ぶっちゃけ非正規雇用だから8ヶ月先とか生活出来てるかどうかも分からんw
でもリョナ絵見るのは生きがいだから到底やめられん
支払い能力無くなって迷惑かけるおそれがないって意味で先払いのがいいかな俺は


171 : 名無しさん :2017/11/28(火) 11:38:32 ???
貧乏なのは絵描きだけじゃないんやな‥‥


172 : 名無しさん :2017/11/28(火) 11:42:06 ???
俺なんか手取り19万なのに総額300万円くらい依頼してるぞ


173 : 名無しさん :2017/11/28(火) 11:54:11 ???
それは盛りすぎやろー( 笑 )


174 : 名無しさん :2017/11/28(火) 11:55:13 ???
AKBかな


175 : 名無しさん :2017/11/28(火) 11:55:34 ???
ここ5年くらいの総額だけどね
割れば1年60万くらいだしへーきへーき


176 : 名無しさん :2017/11/28(火) 13:36:35 ???
す、すげぇ‥‥


177 : 名無しさん :2017/11/28(火) 13:42:30 ???
取引きが上手くいかないって話題の流れからの※172は相当なコミュ力の持ち主


178 : 名無しさん :2017/11/28(火) 15:31:16 ???
※とかまとめサイト臭いヤツだな


179 : 名無しさん :2018/01/09(火) 19:31:29 ???
26件は笑うわ


180 : 名無しさん :2018/01/09(火) 19:45:14 ???
のーこねさんのに依頼殺到しちゃったみたいね…
個人的に個々のコミッションの契約とかちょっと危ないんだと思うのだけど
告知はここでやってここの交渉は専用のツリー型BBSを置いたほうがいいんじゃないかなと思う…
まあスレ住人が望むかは別としてね
望むのであれば設置してもいいけど


181 : 名無しさん :2018/01/09(火) 20:30:16 ???
交渉をオープンにしろってか
聞いたこともねえな


182 : 名無しさん :2018/01/09(火) 20:39:36 ???
のーこねさんとか依頼殺到したこととか全く関係なく単に君が置きたいって話じゃん
前後の文繋げるなや


183 : 名無しさん :2018/01/10(水) 11:05:05 ???
脈絡ない上に偉そうで笑う


184 : 名無しさん :2018/01/10(水) 14:55:38 ???
仮に交渉をスレでやるとして、何が良くなって何が悪くなるんだろう
バックレ防止とか依頼順の可視化には役立つか?と思ったことはある


185 : 名無しさん :2018/01/10(水) 15:44:04 ???
そもそも殺到したからここでやろうかって発案自体が意味不明なんだが
整理券でも配るのか頭が悪すぎる


186 : 名無しさん :2018/02/12(月) 13:01:03 ???
時々請け負いスレなんかで募集が来てるのであげときますとかいうやつ、あれまともな親切な風を装ってるけどスレ汚しにしか見えない
あげる必要があると思うなら募集してる人があげるべきだし第三者があげる必要性あるのか
そもそもあげる必要性も薄い
請け負いスレで雑談する荒しくらいの行為に見える


187 : 名無しさん :2018/03/28(水) 14:07:47 ???
た、高い(個人の感想)


188 : 名無しさん :2018/03/28(水) 14:11:38 ???
サンプルが生首一個だけってのは判断が難しいところですな


189 : 名無しさん :2018/03/28(水) 17:03:57 ???
でもNG無しであんだけ描きこんでもらえるなら…


190 : 名無しさん :2018/03/28(水) 22:41:33 0NEuGa2w
別の絵師さんだけど、差分モリモリで3万いったことも何度かあるから
まあ・・・って感じかな?

有償依頼で最高額って、このスレだとどれ位なんだろう


191 : 名無しさん :2018/03/30(金) 19:06:24 ???
お、遂に来たか・・・
内子さんには前々から依頼したいシチュがあったから今回こそやったろ

のーこねさんも凄いけど、内子おにぎりさんも凄いよな
朝のシブの新作はガチで神だと思った


192 : 名無しさん :2018/03/30(金) 21:39:39 ???
ラフと通常の違いがわからんのだけど
何か違いあるんかな


193 : 名無しさん :2018/03/30(金) 21:48:16 ???
下書きみたいな色がついてないやつがラフ


194 : 名無しさん :2018/03/30(金) 23:06:41 ???
工数?塗りの厚さ?が違うのかな
見比べれば明らかに違うなとは思う


195 : 名無しさん :2018/03/31(土) 07:24:26 ???
ラフイラスト
背景無し
リテイク無し
最初になるべく分かりやすいようなリクエスト内容を提示
一気に完成まで仕上げて貰って納品

イメージでいえばシチュリクスレのリクエストに有料でざっくりに答えるって感じ。
こんな感じの依頼って大体いくらくらいで請け負って貰えるだろうか


196 : 名無しさん :2018/03/31(土) 10:27:27 ???
>>195
ラフで金を取る気にはならないけど無償だと事実上強制力もないのでシチュリクスレと変わらない
なら500円とか1000円でってなるとそんなはした金(失礼)で強制力を行使されるのも嫌な感じ
個人的にはあまり手を挙げたくない案件かなー


197 : 名無しさん :2018/03/31(土) 20:27:07 ???
メールでシチュのやりとりをしたり返信待ち時間とかだけでも拘束時間1時間はありそう
それだけで1000円分のコストは掛かっちゃいそう


198 : 名無しさん :2018/03/31(土) 20:59:01 ???
成果物に対して報酬が支払われるものに拘束時間という概念を持ち込むのがちょっとよくわからない
普通は作業時間もコストとして計算して値段を提示する


199 : 名無しさん :2018/03/31(土) 21:28:46 ???
>>198
作業工数には拘束時間(他の作業に充てる事ができない時間)を含めるケースも当然あるよ
スタジオ常駐なんかの場合他の案件受けられないから拘束手当ってのが出る


200 : 名無しさん :2018/03/31(土) 21:32:39 ???
パソコンの前で正座してなきゃいけない訳じゃあるまいし返信待ち時間を時給換算はやや暴論じゃね?


201 : 名無しさん :2018/03/31(土) 21:35:55 ???
>>199
そうなんか
労使関係じゃないし無いと思ってた

在宅の場合は手当あるの?


202 : 名無しさん :2018/03/31(土) 22:03:21 ???
>>200
拘束時間をどう扱うかという概念の話をしている
何が拘束時間かの議論は別の時間別の場所でやっておくれ
>>201
請負の仕事でも純粋な作業時間だけで見積を出すことなんてありえない
拘束時間や休憩、その他諸々その作業に使う時間を積算して出さないと生活が立ちいかないよ
それをクライアントに対してオープンにするかは別の問題ね(これもケースバイケース)


203 : 名無しさん :2018/03/31(土) 22:06:15 ???
>>202
まずその話を他所でやったほうが良いことに気付いてくれ


204 : 名無しさん :2018/03/31(土) 22:10:24 ???
各々で前提が違いすぎて話噛み合ってないし
そもそもやや脱線してる上に長く荒れそうだからマジで他所でやれ


205 : 名無しさん :2018/03/31(土) 22:12:46 ???
>>195に話題を立ち返ろう
逆に絵師さんはどんな依頼形式を一番請けやすいとかあるの?
ラフなら片手間に請けやすいという人もいれば、ラフじゃ練習にならないって絵師さんもいるらしいけど


206 : 名無しさん :2018/03/31(土) 23:00:54 ???
>>205
>ラフなら片手間に請けやすいという人もいれば、ラフじゃ練習にならないって絵師さんもいるらしいけど
これがわかっているのにその質問をすることにどういう意味があるのかよくわからない。
募集をしている人に対して、内容を指定して応募すればいいだけの話でしょ。
絵を描いてくれる人を募集するのもアリなんだから
内容と金額を提示して応募を待ってればいいだけじゃん。


207 : 名無しさん :2018/04/01(日) 07:53:24 ???
前に依頼募集したけど一件も応募来なかったからさ。値段それなりに出したつもりでシチュも難しいものではなかったと思うんだけど
依頼を請ける人が募集を見たとき依頼形式で見るのかシチュの内容で選んでるのか少しでも次依頼する時の参考にしたくて
或いは請け負い募集する絵師さんはいても依頼に応募する絵師さんはほぼいないのかな


208 : 名無しさん :2018/04/01(日) 09:27:36 ???
>>207
金額とシチュの難度については問題がなかったという前提で:

考えられる理由の一つは心理的な主従関係
自分から応募すると交渉やトラブル時に強く出られない心理的抑制が働くのを嫌う
あるいはプライドが邪魔をして個人相手に自分から応募する事そのものを忌避する

あとは「面倒くさそうな依頼(者)」に見えたのかもしれない
シチュの指定が(何十行も説明があって)細かすぎたりすると神経質な依頼者だと思われて敬遠されるかもしれない
大雑把過ぎる場合も後付で様々な要求が発生するリスクがある

ぐらいかな〜


209 : 名無しさん :2018/04/01(日) 10:12:53 ???
募集側はシチュに大して金額が高めに設定されている(個人の感覚)から、
募集も着てるだろうと思ってたけれど、そうでもないのか


210 : 名無しさん :2018/04/01(日) 10:38:07 ???
何度応募しても成立した試しがないがないから心折れた
何社も落ちた就活思い出して辛い
依頼待ってる方が確実に成約するし楽だよ


211 : 名無しさん :2018/04/01(日) 12:34:21 ???
自分の画力に自信が無いので、応募して断られるのが怖いってのもあるかもね
普通の請け負いなら、まずサンプル出してそれに納得した上での申込みだからその点が安心


212 : 名無しさん :2018/04/01(日) 12:49:48 ???
有料請負やったことない人にとっては1万以上の価値ある絵を描かないといけないのは結構ハードル高そう


213 : 名無しさん :2018/04/01(日) 13:11:11 ???
そういえば、よくNGほとんどない絵師さんいるけども、あれっていうのは
例えば男キャラとか、ケモノなんかもOKだったりするんだろうか?
それともそういうのものはNGなのが常識というか暗黙の了解だから書かないだけなのか


214 : 名無しさん :2018/04/01(日) 13:28:59 ???
いわゆるNGは趣味嗜好の話だからその点は字面通りでしょ
ただし想定外の要求による画力限界と資料有無でむり〜ってのは有り得るからNG無しって言ったデショ!!みたいに強行に迫るのもよくないっすよ


215 : 名無しさん :2018/04/01(日) 13:37:10 ???
依頼してる人はいままで請負の人に話を持ちかけた事はあるのだろうか


216 : 名無しさん :2018/04/01(日) 13:47:17 ???
確かに一万以上になると相当なレベルを期待してしまう


217 : 名無しさん :2018/04/01(日) 14:00:32 ???
一万以上の人はおおよそキャンセルは下書きまでってなってる人が多いから、下書きまでやってもらって完成形が見たいって
おもったらそのまま進めてそうでもないなと思ったらキャンセルするっていう感じでやってるな

もちろん、事前にキャンセルはいつまでできるって確認とってからね
一万以上の請求する人って画力も相応にあるから、正直キャンセルしたことほとんどないけれど
中には請求金額と画力が釣り合わないって絵師さんももちろんいるだろうけれどね
そのへんは個人の感覚もあるし


218 : 名無しさん :2018/04/01(日) 16:21:48 ???
同じ内容でも求めるクオリティで金額は大きく変わる
依頼側はそこまで厳密なクオリティを求めてなくても、
絵師側からしたらどのぐらいのクオリティを求められてるのかわからず安易に受付できなかったり
絵師側から募集するのは「こういうクオリティでこの値段で描きますよ」と絵師の方から条件を決めてるから成立しやすい


219 : 名無しさん :2018/04/01(日) 16:45:57 ???
絵を描く人がかけた募集に応募して成立しない理由ってなんだろう?


220 : 名無しさん :2018/04/01(日) 17:18:02 ???
ちょっとしたオプションのつもりだったものが実は手間で結構金額上がっちゃったとか?


221 : 名無しさん :2018/04/01(日) 20:43:36 ???
絵柄が好みじゃない
これが最多
まぁ…こればっかりはしょうがないわな


222 : 名無しさん :2018/04/01(日) 22:28:20 ???
ぶっちゃけオカズをお金払っていただくというよりは、自分好みの美術品発注するという感覚でお願いしてるのは自分だけかな


223 : 名無しさん :2018/04/01(日) 22:40:54 ???
脳内の煩悩を実際に形にすることで祓ってもらっている気がしてる


224 : 名無しさん :2018/04/02(月) 06:19:10 ???
ちょっと請負と筋違いな話だけどリクスレとかだと描いてくれれば描くのは誰でもいいって感じなのかな


225 : 名無しさん :2018/04/02(月) 08:58:19 ???
リクスレじゃ、絵師さんの指定はNGだからね
何度描かれても描いてもいいのに、リクエストの消化とか勘違いしてる人が多いのはちょっと困る


226 : 名無しさん :2018/04/02(月) 09:08:42 ???
既に描かれてる場合
自分より上手いと気後れするし
自分より下手だと嫌味っぽくなるから遠慮しがちになる
ので大抵は一回描かれたら終わりになるんだろうなと思ってる


227 : 名無しさん :2018/04/02(月) 09:18:04 ???
リョナも範囲広いよなぁ
リョナ好きだけどグロは駄目って人もいるし請け負う方も中々大変そう


228 : 名無しさん :2018/04/02(月) 10:38:24 ???
予めNG書いとけばオッケーやで
ただ結構ニッチな依頼するから嫌悪感はともかく絵師さんを中々苦戦させてしまうことはある


229 : 名無しさん :2018/04/12(木) 16:01:50 feFXziAk
そう考えたら描いて頂ける絵師さんには
もっと敬意を払う必要がありますね


230 : 名無しさん :2018/04/12(木) 23:43:46 ???
ここって絵師を指名して描いてもらうの?


231 : 名無しさん :2018/04/13(金) 00:29:15 ???
指名っていうか
請け負いスレに依頼受け付けの募集があってその人が良いと思ったら応募する


232 : 名無しさん :2018/04/28(土) 02:45:11 ???
pixivFANBOXがはじまったわけだがどうするよ


233 : 名無しさん :2018/04/28(土) 11:46:15 ???
関係あるのか?


234 : 名無しさん :2018/04/28(土) 12:11:31 ???
リョナを売りにしてる絵師がFANBOX始めるなら、ありなのかな?ってくらい


235 : 名無しさん :2018/04/28(土) 21:54:06 ???
この板で依頼してるような人は自分のオーダーメイドじゃないと満足できないだろうから影響はないんじゃね


236 : 名無しさん :2018/04/28(土) 22:42:50 ???
ネットで見たかなり特殊なシチュエーションの絵が気に入って、
同じシチュエーションでキャラを変えた絵を描いてほしいんだけと
そういうのを依頼するのってありかな?
ありなら、依頼するときにその絵を参考に貼るのはOKかな?
そういうことすると描いた人に迷惑だろうか?


237 : 名無しさん :2018/04/28(土) 23:00:20 ???
いいんじゃない
請け負いしてるけどそういうキャラだけ変更みたいな依頼結構くるよ


238 : 名無しさん :2018/04/28(土) 23:00:28 ???
それは人によるとしか言いようがない
ただぶっちゃけ、互いに外部に公開する気がないなら資料で提出しようと誰にも迷惑はかからないと思うけど


239 : 名無しさん :2018/04/28(土) 23:07:02 ???
リスク管理の観点からその類の依頼は以前断ったことがある
公にされたらどう言い繕っても立場が悪くなるのは結果として他人の絵をパクって金取った自分だからね
面倒を避けたい人は断るだろうけど、依頼して通るならまぁ覚悟了承の上ってことでいいんじゃないかな


240 : 名無しさん :2018/04/28(土) 23:43:21 ???
断る人ももちろんいるだろうけど、依頼側の要望で、事前に非公開って取り決めておけば特に問題ないとも思うんだけどな
あくまで商行為じゃなくて個人間でのやりとりな訳だし
じゃなきゃ版権キャラ描いた時点でアウトってことになる


241 : 名無しさん :2018/04/28(土) 23:52:24 ???
皆さんレスありがとうございます、236です
できれば依頼側のレスとしてスレに貼りたかったのですが、それはまずそうですね


242 : 名無しさん :2018/04/30(月) 12:34:47 ???
考え方によっては、裏でやり取りするんじゃなくてスレで依頼がされたほうが、
依頼されたから描いたという証拠になるから
絵描きさんを守ることになる可能性があるかもね。


243 : 名無しさん :2018/05/03(木) 23:35:40 6/hHbilo
イラスト料金先払い後、期日を過ぎても絵師から連絡が一切ない場合はみなさんどうしてますか?


244 : 名無しさん :2018/05/04(金) 00:54:56 ???
知り合いの弁護士に相談する


245 : 名無しさん :2018/05/04(金) 01:02:03 ???
まぁまずはこっちから連絡だよな
何かあったのかもしれんし、進捗どうですかって聞いてみれば?
それで暫く待っても全く反応なければいよいよ事案


246 : 名無しさん :2018/05/04(金) 01:20:35 ???
自分は放っておいた。
2週間待って何も無ければ
状況はいかがでしょうか?
なんてメールを送るつもりだったけど、その前に完成品が届いた。

絵描きはpixivのIDとかを公表しているから、
トラブルがあれば完全に名指しで批判される。
それを承知のうえで請負をしているんだから、
多少遅れても逃げたり反故にしたりすることはないだろうと思っていた。


247 : 名無しさん :2018/05/04(金) 07:08:06 ???
>>243
当然だけど催促して良い
渋のメッセかTwitterのDMかメール取引か
それで反応が無ければ念のためスレでも一応連絡入れる
それでも長期間連絡無ければ警察に相談…だが正直警察はあまり動いてくれないから金に関しては諦める事になると思う

完全先払いなんてしちゃ駄目。分割払いか完成報告を受けてから金払って完成品と交換とかじゃないと


248 : 名無しさん :2018/05/04(金) 09:21:54 ???
やんわり催促して応答なしあるいは状況が改善しないなら授業料ってことで泣き寝入りするしかないね
残念ながら数万円程度の損害で法的手段に訴えても労力に見合うリターンは無い
そこで学習する事は、先払いダメ絶対という基本


249 : 名無しさん :2018/05/04(金) 10:04:07 ???
俺の場合今まで10人くらいの人に依頼したことあるけど、「○月○日に納品します」みたいに期限決めてた人はいなかったな
何週間で完成しますみたいに言ってた人はだいたい土日に貰えてたから、月曜日までは待ってみたら?


250 : 名無しさん :2018/05/04(金) 12:38:32 ???
俺も同じようなトラブルがあったな。お金払った後に音信不通で結局あきらめた。
リョナ絵じゃないけど業者経由で依頼して海外絵師なのでコンタクトに時間がかかる
とか絵師が病気になったとか言われた後に一年くらい音信不通なんてこともあったわ。
対応が良い場合がほとんどとは言え、個人のイラスト依頼ってニッチでしかも依頼側が
表沙汰にしたくない場合が多いし、数万程度で法的な手続きをとることがほぼない
と分かっているから社会人とは思えない対応をする人がたまにいるよね。


251 : 名無しさん :2018/05/04(金) 13:00:47 ???
個人依頼は双方にリスク(払わない、描かない)あるからある程度は事故が発生することも覚悟してやらんとね
まあ個人依頼に限らんけど


252 : 名無しさん :2018/05/04(金) 23:39:16 ???
絵師がトンズラするパターンでリスクを犯してまで金を騙し取ろうなんて事はほぼ無いだろうし
いきなり意識不明なんてのもほぼ無いだろうから
結局取引が面倒になってしまったとかそういう事なんだろうね
それにしたって音信不通はどうかと思うし、金受け取ってトンズラはガチの犯罪だから気が知れないけど


253 : 名無しさん :2018/05/04(金) 23:45:57 ???
>>145の例もあるからどっちもどっちの話で、
個人的には先払いのほうが良いと思うけどね。
もともと作られた完成品を買い取るわけじゃないんだから、
双方にそれなりのリスクがあるのは大前提。
そんなのはこのスレが立つ前からさんざん言われていたことなんだし、
理解して利用する以外ありえない。

絵描きとしては前払いでないと描かないという条件提示もできるし、
依頼であれば完成するまで払わないという条件提示もできる。
でもリスクを負うことができない人はそもそも請負スレの利用を回避するべき。


254 : 名無しさん :2018/05/04(金) 23:55:10 ???
ツイッターやピクシブのアカウント(それまできちんと活動してた形跡あり)を公開しているなら先払い出来るかな。
そういった情報が非公開で即席のサンプルしか載せてないとかだと完成報告後じゃないと怖い。簡単にトンズラ出来ちゃうからね


255 : 名無しさん :2018/05/05(土) 00:12:32 ???
敷居を上げる訳じゃないけどごくたまに凄い人いるからな…
高圧的ですぐに機嫌が悪くなる人とか。要望を半分くらい曲解された挙げ句突っぱねられたり追加料金要求する人とか…
誤解はしないでほしいけどここの出来事ではない。幸いここの人は今の所皆依頼に対して誠実な人としか出会ってない


256 : 名無しさん :2018/05/06(日) 08:16:09 ???
あれだねどうしても連絡つかないなら
その人に関係ありそうな場所や人物に片っ端からこうこうしてるのに音信不通で困ってますって広めるといいよ
マトモな日本人なら不義理広まるのは恐れるから


257 : 名無しさん :2018/05/06(日) 09:11:17 ???
それは陰湿だし第三者にも迷惑だなあ
でも請負する人はPixivやTwitetrも請負用垢作ってる事も多いからその場合は難しいね


258 : 名無しさん :2018/05/06(日) 15:03:46 ???
>>256
マトモな日本人がお前をキチガイか何かだと思わないというその絶対的自信の根拠はどこから


259 : 名無しさん :2018/05/06(日) 15:13:25 ???
>>256
それは最終手段で、
もう絵もいらないから振り込んだ金は返せよふざけるな!
っていう段階で泥沼の戦いを仕掛けるときの対応だよ。
普通は労力を天秤にかけて、そこまでやらないけどね。


260 : 名無しさん :2018/07/04(水) 17:37:28 ???
20万払った人が音信不通なんだけどどうしよう
口座は分かるんだけど
別に訴えたいとかじゃなくて完成させてもらいたい…


261 : 名無しさん :2018/07/04(水) 17:49:07 QGfRs1so
20万ってマジかよ
すげーな


262 : 名無しさん :2018/07/04(水) 17:58:24 ???
漫画依頼したからね
途中までは完成してるからこのまま未完成は辛すぎる…
ちなみにここで募集してた人ではない


263 : 名無しさん :2018/07/04(水) 18:11:01 ???
もうすぐ七夕だ
笹に完成祈願の短冊つけてみるとか


264 : 名無しさん :2018/07/04(水) 18:19:05 ???
何ページのマンガでどれくらい完成してんだ?


265 : 名無しさん :2018/07/04(水) 18:23:35 ???
>>264
20ページで半分強くらい完成
ネームは全部できてるからその時点でお金は払ってる


266 : 名無しさん :2018/07/04(水) 18:29:02 ???
どれくらいの期間連絡つかないの?


267 : 名無しさん :2018/07/04(水) 18:31:47 ???
>>266
もう半年くらい
pixivやTwitterもその間ずっと更新止まってる


268 : 名無しさん :2018/07/04(水) 18:34:27 ???
半年はやべぇな
やられたかもな


269 : 名無しさん :2018/07/04(水) 18:41:55 ???
20万も先払いしちゃいかんよ
それだけの大金ならせめて前金5万、完成時に15万とか分割しないと


270 : 名無しさん :2018/07/04(水) 19:14:17 ???
口座がわかるってことは個人名はわかってるのかな?


271 : 名無しさん :2018/07/04(水) 19:18:46 ???
>>270
分かるね
でもカタカナだし割とありがちな名前だからどうだろう


272 : 名無しさん :2018/07/04(水) 19:57:00 ???
20万払ってバックレはちょっとあんまりだな
グロとかじゃなかったら代わりに続き描いて上げられるんだが


273 : 名無しさん :2018/07/04(水) 20:15:30 ???
それ途中で絵柄変わっちゃうんじゃない?


274 : 名無しさん :2018/07/05(木) 10:10:08 ???
グロではないけどそこそこマニアックな内容ではある
ネームまでできてるから絵柄を真似て清書できる人なんているんだろうか


275 : 名無しさん :2018/07/05(木) 11:32:00 ???
絵柄による


276 : 名無しさん :2018/07/05(木) 11:52:18 ???
そして代わりに描いてくれる人にまた先払いしてしまうリク主


277 : 名無しさん :2018/07/05(木) 11:55:24 ???
オシシ仮面かな?


278 : 名無しさん :2018/07/05(木) 12:11:50 ???
20万で請け負うくらいなんだから元絵の人は相当なクオリティなんだろうな


279 : 名無しさん :2018/07/06(金) 13:06:53 ???
SNSも止まってるならなんかあったんじゃね
20万で絵師人生なげうつ阿呆もそうそういないしょ


280 : 名無しさん :2018/07/06(金) 14:20:25 ???
正直、そうとも限らんよ
何かがプッツリ切れて全て放り出して、ほとぼりが覚めた頃に別名義でこっそり活動再開とか無責任な奴は時々いる
まともな絵師さんにまでイメージダウンが及ぶからたちが悪い


281 : 名無しさん :2018/07/06(金) 14:31:33 ???
特に今回の場合20万分もの依頼だから量や質もかなりの物だろう。
依頼を承ったはいいものの自分のキャパを超えている事に気付き、しかしこれだけ大規模な依頼を今更中止とも言い出せなくなってしまった。
それで進む事も戻ることも出来ずに連絡すら出来ず硬直しているとか。
計画的ではないと思うよ、リスクが高すぎるしね。ただ中には衝動的にそうしてしまう人はいる事はいる。
依頼者さんが今後どうしたいかにもよるけど、もし依頼を打ち切って良いという決心が付くのなら依頼者さん側から絵師さんに依頼を中止しても構わないという提案をしてみるのも手かもしれない

その連絡すら見てない、或いは余り考えたくないがお金は返したくないとか考えてたらお手上げだけど…


282 : 名無しさん :2018/07/06(金) 14:33:43 ???
そういうリスクも考えて、依頼するとき内金を最初に払って、残りは完成時に支払いとかの分割払いにしたほうがいいと思う


283 : 名無しさん :2018/07/06(金) 14:39:51 ???
今回の人は別に初じゃなくてもう何作品も普通に描いてくれた人なんだよね、もう3年くらいの付き合いかな
ただ漫画は初だったからキャパオーバーしてしまったのかもしれない
何より結構リアルが切羽詰まってる人っぽかったからなぁ…電気代払えないとかで


284 : 名無しさん :2018/07/06(金) 14:41:28 ???
個人間のやり取りなんだから厳しい納期があるわけじゃないしキャパもクソもないでしょ
絵描きは不養生多いからそっち方面だと思うけど


285 : 名無しさん :2018/07/06(金) 14:45:19 ???
いっても一切の連絡取れないレベルの事故や急病ってのは物凄く稀だろう
99.9%くらいは精神的に…ってパターンだと思う


286 : 名無しさん :2018/07/06(金) 15:17:17 ???
まあ全額貰っちゃうとモチベゼロになっちゃう人種はいるからね
人参をぶら下げたままゴールまで走らせないと


287 : 名無しさん :2018/07/06(金) 15:22:22 ???
電気代払えないくらいなら夜逃げもありうるのでは


288 : 名無しさん :2018/07/06(金) 15:24:20 ???
…死んだんじゃねーの?
20万も払ったままじゃモヤモヤするだろうから警察に相談してみたら?
探偵という選択肢もあるけど高いからな


289 : 名無しさん :2018/07/06(金) 15:35:23 ???
その20ページの漫画をDLとかDMMで販売すれば製作費回収できそう
でも未完成ではな…


290 : 名無しさん :2018/07/06(金) 16:37:28 ???
その手があったか


291 : 名無しさん :2018/07/06(金) 17:03:19 ???
まずは完成させないとね…
アニメーターとか絵柄真似れる人とかに頼めたりしないだろうか


292 : 名無しさん :2018/07/06(金) 18:47:32 ???
絵柄真似るより1から描いた方が速そう
ネーム出来てるんならそこまで時間かからんと思う
フルカラー厚塗りとかだったらヤバいけど


293 : 名無しさん :2018/07/06(金) 22:10:14 ???
>>289,290
知らず知らずのうちに盗作まがいのものや版権に厳しい会社のキャラを用いたものを作らされている可能性もあるからそれは出来ない


294 : 名無しさん :2018/07/06(金) 22:28:01 ???
その依頼したマンガの一部切り取りな画像でもみれるならどんな感じの絵柄や塗りかわかるんだがな


295 : 名無しさん :2018/07/06(金) 23:30:00 ???
キャラはオリか?版権物か?
もう売っちまおうぜ


296 : 名無しさん :2018/07/06(金) 23:36:46 ???
版権だよ
完成さえすればね…


297 : 名無しさん :2018/07/07(土) 00:36:13 ???
結局その絵師と連絡つかなかったらどうしたいのか本人が決めないとなんも言えんわな


298 : 名無しさん :2018/07/07(土) 00:37:30 ???
1から描いていいならやるぞ


299 : 名無しさん :2018/07/07(土) 00:43:36 ???
有償スレ>>114に依頼頼んだ人いる?
連絡つかないから不安なんだけど


300 : 名無しさん :2018/07/07(土) 08:43:15 ???
言っちゃ悪いが渋もTwitterも公開してない奴に依頼するのがどうかしてる


301 : 名無しさん :2018/07/07(土) 08:48:46 ???
渋もTwitterもリョナ請負専用の半捨て垢なことが多いので大して役に立たんさ


302 : 名無しさん :2018/07/07(土) 08:52:08 ???
でもGmail(笑)よりはマシやろ


303 : 名無しさん :2018/07/07(土) 08:58:14 ???
依頼側はバックレ警戒でSNS等の保証を求め
絵師はキチガイ客警戒で捨て垢を使う

そんなことに執心する前に品と金の同時交換を徹底しなされって話じゃがの…


304 : 名無しさん :2018/07/07(土) 10:23:02 ???
過去に十分な活動形跡のある渋かツイのアカウント
そのどちらも載せてないとなると先払いは正直怖いよね。ただ一方的にリスク背負う事になるし


305 : 名無しさん :2018/07/08(日) 16:34:41 ???
そういうトラブルは必ず起きる。
最初からわかっていたことだよ。
しょうがないなと諦められないなら、最初から手を出すべきじゃない。
わざわざこのスレをつかわなくても、仲介してくれるサービスがあるじゃん。
そういうのを使うべき。


306 : 名無しさん :2018/07/11(水) 20:58:40 ???
読ませていただきました、260さんのお気持ちお察します
自分は厚塗りから漫画(テラフォーマーズ系や萌え系)まで絵柄やトーンはほとんど真似ることができますので
よければ続きから終わりまで請け負います。もちろん代金は必要ないのでお気遣いなくです
ただ自分も今別途漫画とイラストを請負中ですので、10ページ前後ですとトーンやセリフオノマトペこみで半年ほどかかってしまうかもしれませんが…


307 : 名無しさん :2018/07/11(水) 22:19:23 ???
>>306
マジですか!できれば是非お願いしたいです
ちなみに実はモノクロじゃなくてカラーなんですが・・・
ともかく捨てアドなんで試しにご連絡下さい
rnrniraiあっとgmail.com

描いて頂けるならちゃんと代金も払いますんで


308 : 名無しさん :2018/07/13(金) 22:10:22 rn6ZWM3w
>>307
いえいえありがとうございます
Gメールの方送らせていただきましたm(__)m
また申し訳ないですが一度ageさせていただきます


309 : 名無しさん :2018/07/16(月) 15:18:06 ???
しかし相変わらず瞬殺だね


310 : 名無しさん :2018/07/21(土) 14:48:56 ???
20ページなら4ページずつで払うを繰り返しした方がお互いに幸せになれるよ


311 : サネツキ ◆tFhosSgfLU :2018/07/24(火) 22:22:30 ???
pixivメッセージで絵を送ってから3日返信がない方がいるんですけど、こういう時ってこっちでもお知らせした方がいいんでしょうか?


312 : 名無しさん :2018/07/24(火) 23:31:51 ???
ここで相手の名前の頭一文字上げて呼び掛け
一週間経って連絡取れないなら取引破棄と見なすしかないと思う


313 : 名無しさん :2018/07/25(水) 08:57:28 ???
一週間くらい連絡こないようなら名前晒しちゃっていいと思う


314 : 名無しさん :2018/07/25(水) 16:35:39 ???
まさか後払いにしたのか
あんたが悪い訳ではもちろんないけどスレとか全然見てないんだな


315 : 名無しさん :2018/07/25(水) 16:59:09 ???
気持ちはわかるけどあんまりスレでエキサイトしても他の人が萎縮しちゃうから程ほどにね


316 : サネツキ ◆tFhosSgfLU :2018/07/25(水) 17:53:15 ???
>>314
きっと払わない人もいるんだろうなと思っていたので、お金に関しては別に大丈夫です!

>>315
すみません、割と明るいニュアンスで書いたつもりだったのですが、裏目に出てしまったみたいです


317 : 名無しさん :2018/07/25(水) 22:20:36 ???
俺もさんざリテイク食らって断るならまだしも無言で垢消してトンズラとかされたことあるからそういうのは馬鹿に当たったと割り切るしかない


318 : 名無しさん :2018/07/26(木) 01:17:52 ???
カラーのイラストとモノクロのイラストがあるけど料金の違いとかあるんだろうか


319 : サネツキ ◆tFhosSgfLU :2018/07/26(木) 09:06:05 ???
>>318
初めは実験的に勝手にカラーにしていたので、料金について聞かれれば上げるという感じでした
最初に聞かれた時は普通に上げてます!

次募集する時は、料金表とか作りたいですね〜


320 : 名無しさん :2018/07/30(月) 18:16:09 ???
内子おにぎりさんまた募集してくれないかなぁ
あの方の描くリョナ絵がどれもツボに嵌るから本当やばい

なかでも、個人的に一番好きなのは、グレンラガンのヨーコが自分で胸撃ち抜く奴だね
あれは本当にヤバかった


321 : グ瑚 ◆Gq.m2CC6pM :2018/08/08(水) 23:50:07 W42IHaMM
初めて募集投稿したけれど、とても緊張する ここ見てさらに緊張してまずい


322 : 名無しさん :2018/08/09(木) 18:59:23 ???
応募あるといいね


323 : 名無しさん :2018/08/13(月) 14:09:42 ???
渋メッセージで昨日夜に依頼送ったつもりが内容確認画面のまま閉じてしまったらしく送れていなかった…
帰って再送するまでに締め切られ無ければ良いが


324 : 名無しさん :2018/08/14(火) 05:09:07 ???
渋はなんか送ったつもりが遅れてない時があるよね


325 : 名無しさん :2018/08/18(土) 02:15:38 ???
請負スレの依頼側の募集って成約した事あるのかな


326 : 名無しさん :2018/09/22(土) 11:12:27 ???
絵柄的に人気出そうなタイプだし5000円は安すぎる、こうなるに決まってる
それともキャラ絵程度なら大抵のものは4〜5時間以内で仕上げてしまう化物なのか


327 : 名無しさん :2018/09/22(土) 18:33:59 ???
一週間書き込みがないところでそんなに殺到するとは思えなかったんだろう


328 : 名無しさん :2018/10/05(金) 16:18:20 ???
誰だ半角二次元の改造屋に晒したやつは


329 : 名無しさん :2018/10/06(土) 00:18:09 ???
?


330 : 名無しさん :2018/10/06(土) 00:52:54 ???
二次元改造スレなんてあんのね


331 : 名無しさん :2018/10/06(土) 01:27:03 ???
ほんとだ
絵師は著作権には気をつけてるから他人の絵を改変したりしないんじゃないかな
描いたもの定期的に消す人もいるくらいだし


332 : 名無しさん :2018/10/06(土) 02:11:18 ???
そうは言ってもここにだってコラスレみたいなのもあるんだしね


333 : 名無しさん :2018/10/26(金) 23:42:57 ???
需要と供給がいまいち合ってないようだけど
絵師さんにとっては割りが合ってるのだろうか…
割が合ってるなら需要あるよって示して、一般絵師さんにも参入したもらいたいものだ


334 : 名無しさん :2018/10/29(月) 08:55:14 ???
リョナの時点で一般絵師は来れないのでは…


335 : 名無しさん :2018/10/31(水) 18:24:29 ???
普通の漫画でも抜けるリョナシーンっていくらでもあるじゃん
その程度なら結構いると思うんだけどなぁ


336 : 名無しさん :2018/10/31(水) 18:57:49 ???
そういう問題か??


337 : 名無しさん :2018/11/20(火) 13:11:09 ???
依頼スレ185氏同様に4ヶ月前に氏に依頼し、支払って以降進行状況が確認出来てなかったけど氏に何があったのだろうか…


338 : 名無しさん :2018/11/23(金) 09:08:01 ???
本スレのあれは成りすましか?


339 : 名無しさん :2018/11/23(金) 09:39:15 ???
断言はできんが本人だと思う
ピクシブの作品が全部削除されてたし
締め切ってから2日で何があったのかはわからないが……

俺個人としては一番好きな絵柄だっただけに残念でならん
せめて1回依頼したかった


340 : 名無しさん :2018/11/23(金) 09:42:01 ???
何があったのやら…


341 : 名無しさん :2018/11/23(金) 12:57:14 ???
ほっとけ
本人がいいってんだからその程度のことだろ


342 : 名無しさん :2018/11/23(金) 17:21:34 ???
何があったのかを聞きたいのはわかるけど、それはただのヤジウマ根性だよ。
何があったかを報告しなければならない義務は無いんだし、
誰も管理者がいないスレなんだからトラブルは自分で解決しなければならない。
それが負担ならこのスレを使うのではなく、別のサイトを利用するのが正しい。
内容を詮索するよりも、SKIMAとか別の請負サイトを紹介してやるほうが前向きだ。
本人が話したくなったときに話せばいいだけよ。


343 : eby :2018/11/23(金) 20:25:33 ???
書き込まないのは本スレですからここに書きます。

尚、対策がザル、騙された方が悪いなど思われる方もいらっしゃるでしょうが
それは重々承知しておりますので突っ込まないでください。

以前より一部の心無い依頼人が入金せず雲隠れ、泣き寝入りすることが何度かあり怒りを覚えてました。
次起きれば撤退すると決めてました。
諸々対策をしましたが今回再び入金直前アカウント削除で逃走、我慢の限界が来て今に至ります。

たった二日〜ではなく輩に対しての積年の恨みが爆発した感じです。


344 : eby :2018/11/23(金) 20:32:02 ???
ここでの活動初期私は「完成作品納品後入金」という形を取ってました。
未入金が多発しました、当たり前と言えば当たり前です。

最も確実な完全先払いなども考えましたが、
これだと絵師側に有利過ぎる、絵師に成りすまし馬鹿なことをする輩が出て来る、依頼人が警戒するなどの個人的見解があり控えました。

その後アドバイスもありラフ提出後入金していただく形式に変更いたしました、
ただラフと言っても私のラフはほぼ完成品に近いレベルで描きこまれたものでした、
自分の描画スタイル上いい塩梅のラフが描けないのです。
それが仇となり今回3枚分のラフを奪われ逃走、という形になりました。

以上


345 : 名無しさん :2018/11/23(金) 20:35:29 ???
かわいそう


346 : 名無しさん :2018/11/23(金) 20:44:54 ???
二日間での出来事にしては怒り心頭って感じで変だなと思ったが
そういうことだったのか
対面販売でもない限りこういう事はどれだけ対策しても起こり得るから
しょうがないとはいえ気の毒すぎる
ゆっくり気を休めてください


347 : 名無しさん :2018/11/24(土) 00:15:35 ???
R18Gという絵師の人が入金後?に音信不通になったのはどうなったんだろう
入金後途中でうやむやになってしまうのも怖いよね。悪意は無いんだろうけど


348 : 名無しさん :2018/11/24(土) 01:47:52 ???
ラフ段階の完成度が高かった影響は大きいだろうけど、それでもそんなに雲隠れケース多かったんか…
当たり前だけど自分以外の取引内容は分からんから、全体の民度も想像しようが無いんだけど酷い話だ

>>347
これから年末プライベートも忙しくなるだろうし一言連絡くれれば全然待つんだけど、音信不通は不安になるよなぁ
内子さんとかR18Gさんとかクオリティ比のお値段かなり安めとは思ってたから、納期指定無い分の割安だと思って待つようにはしてる


349 : 名無しさん :2018/11/24(土) 08:00:30 ???
皆「早い者勝ち」にしすぎなのでは…
余裕を持って期限を設定して、内容や相手の信用度を鑑みて問題なさそう
受けられそうな仕事を選んで受けたらこういう事故は減るんじゃないかと

例えばやり取りするSNSで、相手がそのSNSを使っている期間が長くて
他人とのやり取りも多いようなら垢消しの可能性は下がるだろうし
相手が定期的に作品を発表してる字書きで挿絵求めてるとかならもっと下がると思う
どうもスレを虎視眈々と監視しながら搾取出来るチャンスを狙ってる奴がいる気がする


350 : 名無しさん :2018/11/24(土) 08:19:23 ???
正直そこまで厳正なチェックするなら仲介サイト登録した方が早い気もする


351 : 名無しさん :2018/11/24(土) 08:25:46 ???
そういう面接みたいな事始めるのはハードル上げすぎじゃない?
それならいっそ完全先払いの方がマシな気もする


352 : 名無しさん :2018/11/24(土) 08:33:34 ???
まあ条件提示は自由だし試してみるのもありなんじゃない

一定期間の間募集して依頼者に金額、用途、信頼足るかどうか等を説明をさせてその中から条件の良い依頼を選ぶと


353 : 名無しさん :2018/11/24(土) 08:34:41 ???
つか完全先払いにしろって過去に何度も話題出てるやん
絵師が信用できない?名無しよりはよっぽどマシやろ


354 : 名無しさん :2018/11/24(土) 08:44:03 ???
今はskillotsやskimaとかのR18取引許容した仲介サイトも少なくないからそういうのでやるのがベターな気がするね
そういうとこは認証制度やアカウント登録等があってなりすましや未払いでとんずらして再登録とか出来ない
お互いに名前とかの個人情報を公開する事も無いし


355 : 名無しさん :2018/11/24(土) 08:47:01 ???
完全先払いは正直ギャンブルだな
サンプルよりかなり画風の違うラフを提出される事も時々あるし
ラフ段階でこれじゃない感が強くてキャンセルしたくなる事もある
ここの話じゃないけど類似スレでまともにリテイク取り合って貰えずに完成品提出された事もあった

俺は分割が一番良いと思う
内金2000円→ラフ提出→同意なら残り8000円→本描き

こういうのならハードルあんま高くないしぶっちも減るだろう?


356 : 名無しさん :2018/11/24(土) 08:51:42 ???
ラフ提出でとんずら連発で嫌になったって話だぞ


357 : 名無しさん :2018/11/24(土) 08:54:39 ???
ラフの完成度高くて満足されてしまうなら、完全先払いでラフだけ描くとかすればウケるのでは
一言にラフと言っても上手な人のラフって素人が本気出しても描けないレベルだったりする


358 : 名無しさん :2018/11/24(土) 08:56:22 ???
>>356
だからまずラフに内金をかけるって事だよ
ラフの出来が高過ぎるってのなら内金の割合を半額くらいに上げるしかないけど


359 : 名無しさん :2018/11/24(土) 09:02:32 ???
>>353
すぐ上で未払い音信不通が発生してるんだから完全先払いはキツいでしょ
時々取引が面倒になったのかいきなり全部音信不通になって行方眩ましてしまう絵師の人もいるにはいる
最初からそういう気がないにしても途中で投げ出されてしまう可能性がある

結局、条件決めるのは募集主だから外野がとやかく言う筋合いは無いし好きにすれば良いんだけどね


360 : 名無しさん :2018/11/24(土) 09:04:37 ???
とんずらなんて繰り返したら絵師さんが商売続けられなくなって自身も依頼が出来なくなるのになんでそんな事を繰り返すんだろうな


361 : 名無しさん :2018/11/24(土) 09:06:19 ???
ここでメソッド決めて全員統一させるような議論になってるけど結局絵師の自由だよな
先払いで募集してしっかり取引成立するならそれで何も問題ない


362 : 名無しさん :2018/11/24(土) 09:07:50 ???
>>360
考えの回らない馬鹿か悪意を持った嫌がらせか知らないけど
世の中頭おかしい奴はいるし考察してもしゃーない


363 : 名無しさん :2018/11/24(土) 09:22:20 ???
表に出てこないだけでこの手の話はごまんとある、ってことなんだろうな
残念なことだ


364 : 名無しさん :2018/11/24(土) 10:48:24 ???
>>360
絵が二の次で嫌がらせや引退が目的の場合もある。


365 : 名無しさん :2018/11/24(土) 10:57:47 ???
というか垢消し逃亡なんて悪質なことやってくる奴のメールとかメッセージの内容晒しちゃっていいよ
本文とかどんなシチュ求めてるかの傾向分かるかもしれないし


366 : 名無しさん :2018/11/24(土) 11:07:49 ???
18Gさん騙されたんか
世知辛い世の中だなぁ


367 : 名無しさん :2018/11/24(土) 11:32:47 ???
結局Skillotsとかの専用サイト使ってもラフ送ってからのキャンセルとかあるから
スレにしてもサイト使うにしても先払い以外には完全には防げないよ

先払いでも依頼する人はいるだろうし、絵師の人が納得する方法で募集すればいいんじゃない


368 : 名無しさん :2018/11/24(土) 11:41:25 ???
正式に製作までいってから支払わない奴は死ねばいいけど
ラフ時点でのキャンセルって個人的には別に問題ないと思うんだけど
画風とか確認の為のラフでしょ
希望と合わないからキャンセルって珍しくないと思うし
募集側がラフ送った時点でキャンセル不可って書いてるならダメだけども


369 : 名無しさん :2018/11/24(土) 13:03:29 ???
>>365
文章の癖くらいは多少あるかもしれんが、わざと癖を誤魔化すくらいいくらでも出来るしシチュエーションに至っては同じシチュ好きにとばっちりでしかない
結局類似シチュ好きの肩身が狭くなってスレがギスギスするだけでは


370 : 名無しさん :2018/11/24(土) 14:17:37 ???
俺は依頼するとき先払いでもぜんぜん気にしないけどな


371 : 名無しさん :2018/11/24(土) 15:36:50 ???
そもそも雑談議論スレでやることじゃない
よそでやってくれ


372 : 名無しさん :2018/11/24(土) 15:45:24 ???
>>359
ちゃんと考えて書いてる??
人がやらかしたのとかなんか関係あるの?


373 : 名無しさん :2018/11/24(土) 16:10:24 ???
持ち逃げはもちろん、今回の絵師みたいにラフも支払い前提じゃないと渡したくないって人は、先払いか専門のサイト使えって前から言われてるだろ


374 : 名無しさん :2018/11/24(土) 16:14:34 ???
依頼スレ見てたらわかるけど、現状依頼側の需要の方がはるかに高いんだから、多少絵師に有利な募集でも集まるだろ


375 : 名無しさん :2018/11/24(土) 18:50:25 ???
もうしたけりゃすればいいって言ってるだろ
外野がああしろこうしろってそろそろくどいわ


376 : 名無しさん :2018/11/24(土) 18:54:30 ???
まあまあ落ち着けよ


377 : 名無しさん :2018/11/24(土) 19:12:05 ???
最初に騒ぎ出したのが、後払いにして持ち逃げされたって絵師本人なんですがそれは
外野がどうこう言うなって言うなら、最初から当事者同士だけでやっとけって
依頼スレの方でもそう言われてただろ


378 : 名無しさん :2018/11/24(土) 21:57:53 ???
結局どゆこと?
なにが始まりでいまどうなってるの?


379 : 名無しさん :2018/11/24(土) 22:01:12 ???
絵師さんが本スレに二度と書き込まないってだけ書いたのが発端。
後は良くあるトラブル。
で、当事者間でどうにかするしかないのに外野がああだこうだ言ってる。
勿論外野は何者か分からない。一人かも。


380 : 名無しさん :2018/11/24(土) 22:01:40 ???
取引のゴタゴタを一々ここに持ち出さないでねって事だ
警察に通報でもしてた方がまだ有意義


381 : 名無しさん :2018/11/24(土) 22:05:00 ???
イライラしすぎで笑ったw


382 : 名無しさん :2018/11/24(土) 22:05:33 ???
後払いでやってた絵師が支払いブッチされたり、ラフ送って音信不通になったりを何度も経験して切れる

サイト使うか先払いにしろよ

の前からある流れ


383 : 名無しさん :2018/11/24(土) 22:22:32 ???
自己責任で収めて欲しい
荒れる気持ちは分かるけどこうやってあーだこーだ荒れるだけで何かが解決する訳じゃない
最終的に自己責任に帰結する訳で


384 : 名無しさん :2018/11/24(土) 22:33:16 ???
支払いせずに逃げる様な奴は通報して捕まえてもらえばいいんだよ
一人捕まればやるやつ減るだろ


385 : 名無しさん :2018/11/24(土) 22:59:01 ???
ただこの問題はある程度キッチリ議論しないと
自己責任にしててたら結局絵師が敬遠して本スレ事態廃れる羽目になるよ


386 : 名無しさん :2018/11/24(土) 23:00:42 ???
議論しても何も解決しないだろう
極論を言えば仲介サイトに行けが結論でスレが不要と言う事になる


387 : 名無しさん :2018/11/24(土) 23:05:42 ???
議論になんてならないよどれが誰のレスかも分からないのに
絵師側と依頼側がお互いピーチクパーチク喚き合うのを議論とは言わない
ジャッジもいないのにどうやったって白黒付く訳がない
だから募集する人間が好きに設定すれば良いしそこで起こる事も全て自分で処理するしかない


388 : 名無しさん :2018/11/24(土) 23:08:25 ???
議論も何も、お金受け取る前に作品描いて渡すからいけない
先払いかラフ後入金徹底するだけで、完成品持ち逃げは100%防げるだろ


389 : 名無しさん :2018/11/24(土) 23:22:04 ???
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1536372048/366
とりあえずこの板を荒らしたい基地外一人は自宅もスマホもホスト規制されたぞ
まぁ有料リクエストに関してはスレ民の民度が低いという可能性も十分あるが


390 : 名無しさん :2018/11/24(土) 23:26:21 ???
焼け野原みたいになってて草生える


391 : 名無しさん :2018/11/24(土) 23:36:31 ???
ラフの段階で保険かけるにしてもせめて分割じゃない?
全額先払いして思ってたのと全然違う出来のラフ出されたら依頼者はどうなるんだ
リテイクなんて何度も出来るもんじゃないし納得行かないまま金ドブのつもりでゴーサイン出すしかないのか?
そこで音信不通になるトンズラ野郎は論外だけどラフ見る前から全額って依頼側に余りにも不利過ぎる

ラフに保険かけるなら事前に代金の一部としてラフ料金取って、ラフ見て了承後に残りの代金払ってペン入れとかにしてほしい


392 : 名無しさん :2018/11/24(土) 23:52:09 ???
結局は当事者の自由だから
リスクはあるけど後払いでたくさん依頼を取ってもいいし、安全を取って先払いで少数の依頼を受けてもいい

依頼者側も後払いじゃないと嫌って人は先払いの募集避ければいい
別に条件を強制されるわけじゃなし

要は各自好きな条件で募集するなり依頼するなりしろ
ただし納得して募集なり依頼なりした以上は、やり取りも、トラブルの処理も各自で責任もってやれ

これだけの事をいつまでもウジウジ言ってんなよ


393 : 名無しさん :2018/11/25(日) 09:25:09 ???
俺はラフ提出支払いでいつも問題なくやってるけどな
とはいえそのラフの時点でリテイク数回してラフ感性と同時に垢消してトンズラした奴は居たけど
ゴミムシに噛まれたと思って諦めたよ
まあ後日ほかの絵師が完成品許可出たのでアップしましたって絵がまさにその以来内容だったのは笑い話


394 : 名無しさん :2018/11/25(日) 12:14:10 ???
あーそれオレもあったわ
俺の場合はくすぐり系だったな


395 : 名無しさん :2018/11/25(日) 12:32:48 ???
絵師側も依頼する側もこういった被害にあうこと結構多いと思うな。
自分は依頼する側だけど一括でも分割でも支払い後のトンズラは経験した。


396 : 名無しさん :2018/11/25(日) 12:35:08 ???
で、その批判大会初めて一体何の利益になるんだ?
依頼者はこんなにも糞だから依頼スレを使うのは辞めましょうってネガティブキャンペーン?


397 : 名無しさん :2018/11/25(日) 12:41:07 ???
こうやって内部分裂を狙う荒らしなんじゃないのもしかして
首絞めとか電気責めとかのメジャーシチュでトンズラすれば勝手にその性癖へのヘイトが高まる訳でしょ


398 : 名無しさん :2018/11/25(日) 12:48:43 ???
本当に肩身が狭くなるばかりだよ
絵師さんは萎えていなくなるし本当に最悪だ
例の荒らしも外部誘導でマルチポストするくらいだからもしかしたらスレを規制された腹いせに一枚噛んで無いとも言い切れないのが糞な所だな


399 : 名無しさん :2018/11/25(日) 16:23:30 ???
>>396
雑談スレですら会話してはだめ黙って泣き寝入りしろとか頭悪いんじゃないですかね


400 : 名無しさん :2018/11/25(日) 17:04:58 ???
雑談スレだから何言っても良いって話でも無いだろ
あの絵師は下手くそだとか依頼者が説明下手なアホだったとか何でもかんでも吐き捨てて掃き溜めみたいになったとして残されたスレはどうなるんだ?
ガンガン雰囲気悪くなるだけだろ


401 : 名無しさん :2018/11/25(日) 19:13:12 ???
いつそんな話したんだ


402 : 名無しさん :2018/11/25(日) 20:08:59 ???
なんかちょっと愚痴っただけですぐあれは言っちゃダメこれは言っちゃダメって自治し始めるやつが出てくるのはなんなんだ
言論統制か?


403 : 名無しさん :2018/11/25(日) 20:40:14 ???
お、おう…


404 : 名無しさん :2018/11/25(日) 20:50:22 ???
場の空気が悪くなるような話は慎もうってだけの話なんだけどな


405 : 名無しさん :2018/11/25(日) 21:04:11 ???
それにしてもお前ら本来の依頼の話をしてる時よりよっぽど生き生きしてんな
記憶障害レベルで同じ話題繰り返しててよく飽きないな


406 : 名無しさん :2018/11/25(日) 21:20:55 ???
そういう話をされるのが困る人間がいるのは確かだからな
バックレした依頼内容言われたら困るもんな


407 : 名無しさん :2018/11/25(日) 21:38:59 ???
>>394
くすぐりマンとか磔マンとかは渋やツイでは前から結構悪名高いな


408 : 名無しさん :2018/11/25(日) 21:43:05 ???
結局そういう事ね
依頼者貶しまくってスレを機能しなくしたいってことか


409 : 名無しさん :2018/11/25(日) 21:45:18 ???
首絞め、斬首、腹パンも失踪報告上がってたか


410 : 名無しさん :2018/11/25(日) 21:49:31 ???
こうやってどんどん色んなシチュが依頼できなくなる訳だな
罪擦り付けるのも余裕じゃん。言っとけば良いんだから


411 : 名無しさん :2018/11/25(日) 21:53:44 ???
なんか思った通りの展開だよ
こうなる気がしたから止めたんだけどな
こういう迫害みたいな事始まったらキリがない


412 : 名無しさん :2018/11/25(日) 21:54:19 ???
最初に火だけつけたら勝手に内輪で延焼して
機能不全になるんだから荒らしも楽でいいよな


413 : 名無しさん :2018/11/25(日) 21:56:24 ???
というか実際荒らしがまた回線変えて潜んでるんじゃないの
鎮火しかける度に火種投入してる奴いるし
最終的に依頼者と絵師を争わせて依頼スレを潰したいんでしょ


414 : 名無しさん :2018/11/25(日) 21:59:16 ???
着地点も分からん
言論の自由とか言ってやってる事はただ場を険悪にするだけの悪口ばかり
まだ最初の支払いのタイミングの話の方がマシだったまである


415 : 名無しさん :2018/11/25(日) 22:07:18 ???
愚痴に結論求めると女に嫌われるぞ


416 : 名無しさん :2018/11/25(日) 22:12:03 ???
愚痴言うより先に警察に相談した方が良いんじゃないの
その方がよっぽど抑止力になると思うけど


417 : 名無しさん :2018/11/25(日) 22:14:17 ???
えっ女性がリョナ絵を!?(興奮)
なんかリョナゲーで作者が声当ててるとかいうデマを思い出したよ


418 : 名無しさん :2018/11/26(月) 01:02:48 ???
構造的に防ぎようがないからな
銀行、郵貯口座経由での先払い取引きなら双方バックレは出来ないと思うよ
稼ぎ過ぎると税金掛かるけど


419 : 名無しさん :2018/11/26(月) 01:12:43 ???
警察警察って…バカかこいつら…
女の子のモツ引きずり出してる絵を依頼されたんですけど〜♪なんて
説明できるわけねーだろ本当にどうしようもないな

トンズラこいたゴミ野郎の依頼の原文を本スレなり此処なりそのまま晒せばいんだよ
性癖なんて一生変わらないし百人百様なんだから注勝手に足がつくだろ


420 : 名無しさん :2018/11/26(月) 01:42:57 ???
>>419
それをやられると困るゴミクズが騒いでるだけだよ


421 : 名無しさん :2018/11/26(月) 03:00:49 ???
困る理由がわからん

絵描きは知名度と絵柄を捨てる事は出来ないから簡単には逃げられない。
依頼する方だってそれなりのリスクを負ってもらわないと。


422 : 名無しさん :2018/11/26(月) 05:00:05 ???
むしろそう言う流れに持っていきたい荒らしの意思しか感じないが
実際問題リクスレとかに大量の依頼文あるけど、
書くだけ損はないスレだから絶対同じ奴が複数書いてるのもあると思うけど、正直見分けなんか一切つかないぞ

やり始めたらあんなのが大量に貼られるんだろ
意味あるのか?
そのメッセージのやつがバックれた証拠すら確認できない上に、絵師かどうかすら確認できない
冤罪捏造やり放題だ

やるなとは言わんがやったところで、荒らしが嬉々としてありがちなシチュ、キャラで貼り付けまくって収集付かなくなって、スレ終わる未来しか見えない


423 : 名無しさん :2018/11/26(月) 06:02:43 ???
何度か最期の支払いされずに逃げられた事ありますが、捨てアド・捨てアカだった上に、最期支払いされない以外は他の依頼者さんと大差ないやり取りを公開しても意味があるとは思えません
むしろこっちは絵柄とか本アカとか簡単には変えれないので、粘着されるリスクとか考えたら簡単に貼る気にはなれないです


424 : 名無しさん :2018/11/26(月) 06:29:40 ???
描かせておいて金を払わずにとんずらするような奴は絵をタダで見たいわけでは無く、単に嫌がらせが目的で他人の性癖や文章の癖を真似て依頼している可能性もある
スレにリクエスト内容を書いて描いてくれる人を募集するやり方も取られているから、そのレスをパクって少し弄れば他人の文章や性癖で依頼する事が簡単に出来てしまう


425 : 名無しさん :2018/11/26(月) 07:04:20 ???
>>421
貼る方が絵師のリスクになるって何故わからないのか
付きまとわれでもしたらお前がずっと責任もって守ってやれるのか?無責任に煽るなよ


426 : 名無しさん :2018/11/26(月) 07:42:26 ???
犯人はシチュを変えて煙に撒こうとするだろうし、わざとヘイトを溜めたいシチュで逃げまくる愉快犯も出るだろうな
いよいよ収拾付かない訳だけど軽はずみに煽ってる奴はそういう無秩序でスレが瓦解するのを望んでいるのか?


427 : 名無しさん :2018/11/26(月) 08:20:48 ???
晒す程憎い人はまず支払い方法を先払いに変えるべきだと思う


428 : 名無しさん :2018/11/26(月) 09:56:05 ???
対策が取りようがないからなあ
とりあえず捨て垢臭いのは気をつけましょうって位か


429 : 名無しさん :2018/11/26(月) 10:35:07 ???
先払い徹底でいいでしょ


430 : 名無しさん :2018/11/26(月) 11:41:30 ???
一連の流れ見てて思ったけどやっぱり何でも屋スタイルの絵描きは危険だな。


431 : 名無しさん :2018/11/26(月) 12:40:32 ???
久しぶりに来たら絵師いっぱい来ててトラブルで燃えててなんじゃこら
てなわけでこれが正式オープンしたら使えるかもね
https://skeb.jp/

…と思ったけどサイト側はほとんど何もしない土管のくせに手数料13.6%とかナメ腐ってるなあ
これならBOOTHのシークレット公開やFantiaのオーダーメイド商品使った方が遙かにマシか…


432 : 名無しさん :2018/11/26(月) 12:43:30 ???
仲介通すと手数料があほすぎる


433 : 名無しさん :2018/11/26(月) 13:31:28 ???
自分は少し前に3件依頼受けて内1件がラフ提出後に連絡とれなくなったんだけどやっぱりこの手の事案はそれなりに多いんだな…


434 : 名無しさん :2018/11/26(月) 13:38:25 ???
難しいところだけど双方先のトラブル考えるとエグい手数料であっても何かしら挟んでた方がお互い楽なのかもしれんな…


435 : 名無しさん :2018/11/26(月) 13:43:09 ???
個人的には安全を買うための手数料として5%までは許容できるかな
BOOTHやFantiaは約4%だからまぁ
10%超はちょっとつらい


436 : 名無しさん :2018/11/26(月) 13:43:20 ???
13.6%ならまだいいほうじゃない?
Skillotsとか3万未満だと30%だぜ


437 : 名無しさん :2018/11/26(月) 13:57:11 ???
13%はマシなほうでしょ


438 : 名無しさん :2018/11/26(月) 14:05:43 ???
30パーセントわらった
すげえなぼろ儲けや


439 : 名無しさん :2018/11/26(月) 14:22:38 ???
Fantiaもあの安めの手数料キャンペーンいつまでやってくれることやら…


440 : 名無しさん :2018/11/26(月) 14:24:23 ???
DLとかDMMで委託販売するといつも4割もってかれてるからお安く見えるぜ


441 : 名無しさん :2018/11/26(月) 14:26:19 ???
>>439
やっぱここも1年したら2割ぐらい持って行くようになっちゃうんかな
管理費用ってそんなにかかるものなの?


442 : 名無しさん :2018/11/26(月) 15:38:24 ???
>>441
Ci-enが20%で開店して余りの過疎っぷりに秒で10%に下げたから客が来なければ下げるんじゃないかね
逆に盛況なら何のかんの理由付けて少しずつ上げる


443 : 名無しさん :2018/11/26(月) 16:02:53 ???
そういやCi-enはヤクザ価格だったけど下げたのな
投稿の方法は一番わかりやすいらしいけど
Fantiaももう少し使い易かったらなぁ


444 : 名無しさん :2018/11/27(火) 00:04:45 3w.TiF06
直接は関係ないかもしれないが現在の早いもの勝ちシステムもどうかなと思うけど
結局粘着が勝つし、そういう粘着はろくでもないのも多分にいるわけで
かといってオークション形式にしたらもっと悪質な妨害もありそうだし何かいい方法はないものかな


445 : 名無しさん :2018/11/27(火) 00:18:58 ???
ここの人って先払いそこまで嫌なの?
早い者勝ちだろうが何だろうが、先払いにすれば未払い逃亡なんて不可能だし
好きな絵柄の絵師ならイメージしてたのとそこまで乖離した作品出してくる事なくない


446 : 名無しさん :2018/11/27(火) 00:25:59 ???
熱心にチェックしてる人を粘着とか呼び出す輩がいるんじゃ
ほんとSkebみたいな仲介屋に頼みたくなるわな


447 : 名無しさん :2018/11/27(火) 01:14:32 ???
>>445
折衷案するとしたら分割
ラフ代金まず支払ってラフ描いて貰う
OKであれば残りの金額を支払って仕上げて貰う


448 : 名無しさん :2018/11/27(火) 01:19:25 ???
例えばラフの持ち逃げが嫌なために変な仲介サイトで手数料2割も取られるくらいなら、2割をラフ代金の先払い請求にして残りを清書代金として分割って形にしたらどうだろうか?


449 : 名無しさん :2018/11/27(火) 01:47:54 ???
絵師側がなんで後払いにしたがるのかがわからないけれど、
一種の遠慮や謙遜ってことでいいのかな?

仮にそうだとするならば、
個人的には、依頼側が先払いするのをスレルールにしちゃって、
どうしても後払いにしたい人は勝手にすれば?
っていうルールにしちゃダメなのかなって思う。
先払いを指定されても、それはただ単にスレルールに従っているだけですよ
という状況にしてしまえば遠慮する必要は無い。
後払いにする理由が別にあるなら的外れだけど。


450 : 名無しさん :2018/11/27(火) 01:51:48 ???
態々回りくどい事しなくても
先払いに設定したいけど先陣切るのは怖いですって言えば良いのに


451 : 名無しさん :2018/11/27(火) 01:59:50 ???
依頼側がトンズラされるリスク全く考えて無いよねそれ
ちょっと上で絵師側の失踪があったのになんでそんな無茶なルールが通ると思ったんだ?


452 : 名無しさん :2018/11/27(火) 02:15:35 ???
煽りか?
まさか本気で言ってるわけじゃないだろう


453 : 名無しさん :2018/11/27(火) 02:19:40 ???
この板で募集側がバックれたのは指で数える程だろう
1回やったらもう二度と募集できないしな
対して依頼側は1回の募集で3人とかいる
どう考えても絵師側に有利にした方がトラブルは減る


454 : 名無しさん :2018/11/27(火) 03:06:39 ???
区別つかないからこの掲示板での当事者間のトラブルの議論は無駄だよ。


455 : 名無しさん :2018/11/27(火) 04:04:42 ???
>>425
今回の騒ぎの絵師は自分から名前と垢出してやってるし今更どんな依頼だったか隠す必要あるか?


456 : 名無しさん :2018/11/27(火) 04:33:42 ???
>>455
横からだが、逆じゃね?
名前と垢出してるからこそ、暴露された逆恨みでより一層強く粘着してくるかもしれないことを多分425は懸念してるんじゃないかと
ストーカーと同じで、ヤケになった人間は何やってくるかわからんぞ


457 : 名無しさん :2018/11/27(火) 04:56:09 ???
ていうか粘着粘着っていうけど何が怖いの?具体的に何されんの?
なんか絵描きを脅してるつもりなのかもしれんけど家でも特定されんの?そん時こそ警察だろ何言ってんだ


458 : 名無しさん :2018/11/27(火) 05:08:28 ???
そんなに依頼文見たいならリクスレ行って好きなだけ眺めておいでよ
あなたがどれだけ依頼側に恨みがあるか知らないけど流石にそろそろ迷惑


459 : 名無しさん :2018/11/27(火) 05:32:11 ???
少なくとも名絵師名と渋アカ、銀行振込での募集みたいだから口座名と銀行名・支店名、サンプルイラストは手に入るから、各所でなりすまし募集掛けて依頼金取り逃げするなり、SNSやってるならそれの内容と銀行の支店の名前で住所はかなり絞れるな

それに419も書いてるけど、警察に行ってなんて言うんだよ、色々聞かれるぞ?女の子殺したり痛めつける絵を描いてたら、変な奴に付きまとわれ始めました、助けてくださいって言うのか?俺なら恥ずかしくて黙って引っ越すわ


460 : 名無しさん :2018/11/27(火) 05:51:26 ???
いやそれ普通の商業ホラー漫画描いてる漫画家も大差無いか下手したらあっちの方が過激だろ。
真面目に内容はあんまり関係ないし。へのへのもへじでも変わらないでしょ。


461 : 名無しさん :2018/11/27(火) 06:15:39 ???
グロ漫画とかホラー漫画とか結構アニメ化映画化とかされて一般にも認知されてるけど、その作者って言うのと、女の子が殺されたり痛めつけられるのに興奮する性癖ってバレるのは流石に同じじゃないだろ
変わんないって言うなら、その辺の人にこの性癖カミングアウト出来るのか?すごいな
汚物以下の視線向けられそうでとても出来ない


462 : 名無しさん :2018/11/27(火) 06:18:59 ???
そろそろ管理人来るから自演はその辺にしとけ?


463 : 名無しさん :2018/11/27(火) 06:26:09 ???
レイプ被害者が泣き寝入りする構図みたいで面白いな
いや全然面白くないけど
先払いで行きましょ
あとラフ提出時点でのキャンセルの可否の明記と


464 : 名無しさん :2018/11/27(火) 07:27:01 3w.TiF06
まあガイドラインつくるのは賛成
最低限トラブルを防ぐ手だては新しい絵師さんが参入してもらうためにも必要だと思うし


465 : 名無しさん :2018/11/27(火) 07:29:44 ???
ほらやっぱり議論になる訳がないし
一人でごり押しするだけでまるで総意みたいにコントロールすることが出来るっていう


466 : 名無しさん :2018/11/27(火) 07:33:44 ???
なんで分割って話完全に無視して議論し終わった後にみたいにルール決まってるんだよ
勝手に決めないでくれ


467 : 名無しさん :2018/11/27(火) 07:36:46 ???
無責任に晒せと煽ってる奴と勝手にスレのルール決めようとしてる奴は同一人物か?
なんか周りの意見無視して場を乱そうという意思しか見えないんだけど


468 : 名無しさん :2018/11/27(火) 07:44:35 ???
スレのルール変えるとか議論するのは無理だろ。ID見えないんだから一人がデカい声で騒ぎ続けるだけで議論のフリが出来る


469 : 名無しさん :2018/11/27(火) 07:49:26 ???
ルールは絵師に任せるとして
依頼に入る前にキッチリ条件詰めた方がいいと思う

依頼の進め方(ラフの後は一気に完成品なのか、線画とか、下塗りのタイミングで随時確認出来るか)、金額、リテイク可能回数(超えた時に追加料金がいるのかどうか)、作業開始後の大幅な変更の時の追加料金、納期(超過した時の扱い)、支払いのタイミング(ラフ前なのか、ラフ後なのか、ラフでキャンセル出来るのか)、支払い方法等々

主観だけどなんとなくで進む案件が多いイメージ
一応はお金が動くんだから、お互い条件とか納得いくまで話してから進む方が不要なトラブル減ると思うわ


470 : 名無しさん :2018/11/27(火) 07:49:39 ???
先払いしたいならすれば良い。だが周りにまで自分の意見を押し付けようとするなよ
さっきから聞いてると
晒したいけど覚悟がないから晒しても良いという流れを作りたい、先払いにしたいけど一人でやると目立つからスレのルールを自分好みに変えたいっていう自分の意見を周りに押し付けようとしてるようにしか見えん
晒したいなら晒せば良いけど煽動するような真似すんな勝手にやれと。先払いにしたきゃすれば良いけどスレごと巻き添えにするな個々でやれと


471 : 名無しさん :2018/11/27(火) 07:59:57 ???
完全先払いはラフ見る前に全てを信じられるくらい何度も依頼してる人じゃないときついなあ
それはトンズラされるってよりもラフで思ってたより全然違う物が出てきた時の話ね
サンプルだけだと中々判断って付かないよ。サンプルよりもずっと素晴らしい出来で作ってくれる人もいるし、逆にちょっと違う感じの時もある


472 : 名無しさん :2018/11/27(火) 08:04:22 ???
多分自分の意見が通るまでずっとここで騒ぎ続けるんだろうなこれ
次スレ辺りで勝手にテンプレ改竄されて大騒ぎになりそうで今から溜息しか出ない


473 : 名無しさん :2018/11/27(火) 08:11:15 ???
まあその辺は絵に限らんし完全に防ぐのは無理って諦めるしか無いんじゃないか
家電にしろ服にしろ料理にしろ、金払ってからコレじゃないって思う事あるし


474 : 名無しさん :2018/11/27(火) 08:13:36 ???
完全先払いじゃなくて分けて払えば平等でしょ
まずラフ料金払ってラフ描いて貰う、OKなら本料金払って清書
これで何か問題ある?


475 : 名無しさん :2018/11/27(火) 08:16:09 ???
家電や服は出来上がってる物見れるしスペックも見れる
10000円オーバーとか払うんだからファミレスみたいな感覚でポンとは出せない


476 : 名無しさん :2018/11/27(火) 08:25:30 ???
いや、先払いだろうが分割だろうが問題無いよ、好きにしてよ
ただそれはあくまでも絵師と依頼者の間で依頼ごとに相談して決めて、個別にやってくれればいいわけで、スレとして先払い!分割!って決める必要は無いだろって事よ


477 : 名無しさん :2018/11/27(火) 08:36:38 ???
真面目に仲介業者使う事考えたら? と思うけど最悪のバックレ「絵は完成してるけど作品を取りに来ない」もあり得るから
結局 Skeb の「依頼と同時に金を預かる」、「納品時に決済完了」、「納期を過ぎたら返金」っていうシステムが理想だねえ
(リクエストは短文、リテイク禁止ってのはこのスレ的には微妙だけどそれは外部でやり取りしちゃえばいいし)


478 : 名無しさん :2018/11/27(火) 08:57:16 ???
SkebSKebうるせーよ
こいつ業者かよ


479 : 名無しさん :2018/11/27(火) 08:57:34 ???
堂々巡りだな
こういう問題が多発したから仲介サイトが現れたんだろう
結局匿名での金銭のやりとりそのものに無理があるというお話か


480 : 名無しさん :2018/11/27(火) 08:58:42 ???
勝手に無理あるって決めつけるなよ
何十件も依頼してる俺みたいのもいるんだからさ


481 : 名無しさん :2018/11/27(火) 09:02:38 ???
>>480
トラブル発生率がね
1年に1〜2回ぐらいなら許容範囲だけど(表に出てくるものだけで)こうしょっちゅうだと


482 : 名無しさん :2018/11/27(火) 09:03:57 ???
悪意のある人間の比率が上がるのは避けようが無いってこと


483 : 名無しさん :2018/11/27(火) 09:11:13 ???
というか依頼の被害がとか言ってるのいるけど具体的に依頼側がどんだけ被害あったか把握してんの?
18gってのがバックれたのは聞いたけど他にいるの?内子はごめんなさいしたよね?実例あったらそれこそ教えといて欲しいんだが


484 : 名無しさん :2018/11/27(火) 09:47:20 ???
なんか20万くらいの漫画の依頼で音信不通になったって話がなかったか


485 : 名無しさん :2018/11/27(火) 10:26:08 ???
どういう流れなのこれ。今度は絵師吊るし大会にしたいの?
絵師を呼び捨てにする姿勢とか正直、野次飛ばして争いを深刻にしているだけにしか見えないよ


486 : 名無しさん :2018/11/27(火) 10:30:19 ???
>>484
あったあった
あれ結局どうなったんだろう


487 : 名無しさん :2018/11/27(火) 10:49:59 ???
>>485
ぎゃくにお前はどうしたいの
バックレを絵師と呼びたいの?


488 : 名無しさん :2018/11/27(火) 10:55:08 ???
呼び捨て禁止が笑ってしまったんだが鳥山とか冨樫とか言わないのかな


489 : 名無しさん :2018/11/27(火) 12:25:50 ???
フルカラー絵を毎月2枚、年額20万の一括前払いで1名受付致します


490 : 名無しさん :2018/11/27(火) 12:32:40 ???
ここ雑談スレだから本スレで募集してくれ


491 : 名無しさん :2018/11/27(火) 13:40:49 ???
「ラフ提出以降の取引破棄はキャンセル料がかかります」という旨の一文を付けておくとかかなぁ…
これさえ明記しておけばとりあえず訴えれば勝てる状況が作れるから実際に訴えるかどうかはさておき多少の牽制にはなるかと


492 : 名無しさん :2018/11/27(火) 14:02:41 ???
訴えるとか簡単に言うけど相手の住所氏名突き止めて弁護士費用積んでものすごい手間と時間をかけて数千円だの数万円だのを何ヶ月もかけて裁判するわけ?
ありえん
まず法的解決は不可能(非j現実的)の前提で考えないとだめでしょ


493 : 名無しさん :2018/11/27(火) 14:11:12 ???
免許証アップロードしてもらうしかないな


494 : 名無しさん :2018/11/27(火) 14:23:31 ???
結局上で何人も言ってるけど、「個々の依頼ごとに双方で話して決めてね。それで問題あったら自己責任」で済む話なわけで
その上であーだこーだ言う人は建設的な議論したいわけじゃなくて、自分の言いたいこと言いたいだけだから真面目に取らず雑談感覚で丁度いいんでない?
言いたい人は言って、噛みつきたい人は噛みつけばいい。それで本スレに実質的な影響なんてまずゼロだよ


495 : 名無しさん :2018/11/27(火) 14:26:11 ???
今まで泣き寝入りしてきたんだしな
たまたま爆発した人がいたからこういう話になっただけだし


496 : 名無しさん :2018/11/27(火) 14:27:01 ???
こういうのって当人じゃなくて外野が一番うるさいもんだからね
余計なお世話が大半


497 : 名無しさん :2018/11/27(火) 14:41:13 ???
>>492
ごめんよ、今後また自分が募集した時に取引開始のメールにでも付け加えておこうかなと思った一文だからあまり気にしないでくれ
とりあえず防犯カメラ作動中程度の多少の牽制効果はあるかと思って

色々案が出てありがたいけどあまり前金とかでがんじがらめにしてもこういう場所じゃ依頼をする際のハードルが上がってしまうからな…ってのもある
ネット上の相手を完璧に縛る事の出来るルールや決まり事ってのは仮に出来たとしてもそうとうお堅い物になるとは思うんだ…
こっちも一々請書や見積もり書作らなくて良くて楽だからこういうとこで募集してるわけだし


あと一応、契約破棄の取立ては大した裁判じゃないから何ヶ月もかかりはしないよ
まあさすがに取引破棄の案件1件で弁護士呼んだりは面倒すぎて出来ないから数件程度の取引破棄なら泣き寝入りするしかないってのは同意だけど
取引過程のメールはちゃんと保存しているしあまりに何件も何件も契約破棄か溜まったら普通に相談まではするよ


498 : 名無しさん :2018/11/27(火) 14:55:15 ???
>>495
これ


499 : 名無しさん :2018/11/27(火) 17:02:11 ???
だから先払いに設定したいならすれば良い
それで応募があれば万事解決だろ
そろそろこの終わりのない下らない争いやめようや


500 : 名無しさん :2018/11/27(火) 17:27:41 ???
全くくだらなくないし議論スレなんだからいいんだよ。他に何の話題があんだよ


501 : 名無しさん :2018/11/27(火) 17:29:54 ???
リョナとグロの境目とか…?


502 : 名無しさん :2018/11/27(火) 18:28:43 ???
この前の無償の方の騒ぎでも全く同じ奴いるのな
何かにつけて有利不利語って勝手にルール作りたがる奴
もっと言えば有償スレがコイツそっくりな論調の奴が議論そっちのけで先走って立てた場所だしさ
てか犯人コイツでしょ?
そもそも人気絵師なら1日経たずに依頼埋まるのにそんな何回も外部の愉快犯が混ざる訳ないだろうし


503 : 名無しさん :2018/11/27(火) 18:37:21 ???
>>500
議論する意味あるの?
ここで何かしらの結論が出ても、取引する両者が合意したならどんな条件だろうと外野が口出す事じゃ無いし
お互い子供じゃ無いんだから自分が取引する条件くらい都度自分で話し合って決めろよ

もういい加減うんざりだわ


504 : 名無しさん :2018/11/27(火) 19:01:06 ???
>>503
うんざりするくらいならわざわざ見なければ良いのでは?
ここは議論スレであって本スレではないんだからさ


505 : 名無しさん :2018/11/27(火) 19:05:22 ???
注意喚起とかは出来るでしょ
別に詳細はここでやらんでいいけど被害あった絵師同士で連絡しあって手口確認とか
お題とかシチュは毎回適当に変えても文体とかに共通点あるかもしれない
無償側で言われてたように荒らしが絵描き側の人間だったら意味が無いけど


506 : 名無しさん :2018/11/27(火) 19:13:07 ???
これだけ騒ぎになってて、前例も山ほどあるのに今更注意喚起しないとダメなような人は、いくら注意喚起してもダメだと思うの


507 : 名無しさん :2018/11/27(火) 19:22:41 ???
IDもIP表示もなく成りすまし捏造し放題のスレでどれだけ無意味な事言ってるか分かってるの
絵師か依頼者か 被害が実際にあったかすら第三者にわからないのになんの参考になるんですかね


508 : 名無しさん :2018/11/27(火) 20:14:57 ???
絵師同士で情報交換するのは良いんじゃないか
ただTwitterなりなんなり個人間で連絡取り合える所でやってくれ
ここでやっても成り済まし放題で荒れるだけだから


509 : 名無しさん :2018/11/27(火) 20:25:57 ???
じゃあ依頼の連絡用に作っておいてあるアカで、ありがちな依頼文を各所の絵師に送ってくるわ、こいつに支払いバックれられましたって
どうせ依頼が確かにあったのかとか、被害が実際にあったのかとか誰も証明できないから言ったもん勝ちだよな


510 : 名無しさん :2018/11/27(火) 20:31:40 ???
まあ落ち着け
本当に情報交換したいならTwitterとか渋とかあるだろ
お互いに絵師でスレでも請け負ってる立場って分かれば情報交換も捗るだろう
そこで取引のコツでも何でも共有すればいい


511 : 名無しさん :2018/11/27(火) 21:42:02 ???
正直twitterが苦手だったり他の絵描きと連めない陰絵描きの自分に今回みたいな話は役に立った

いつもギスギスしろとは言わないがこういう情報や意見が見れるのは大変ありがたい


512 : 名無しさん :2018/11/27(火) 23:54:13 ???
わざわざ議論・雑談スレでやってる話題を必死になって邪魔したがっている人がいるけど
この話題続けられて困る人ってバックレの当事者以外にいるの?


513 : 名無しさん :2018/11/28(水) 00:36:20 ???
スレが静かになると沸く晒せマン
ワンパ過ぎる


514 : 名無しさん :2018/11/28(水) 10:03:19 ???
最近はバックレどころか依頼すらないぜ
始めたときはいっぱい来たのに…


515 : 名無しさん :2018/11/28(水) 10:31:34 ???
年末は色々金かかるからなしゃーない


516 : 名無しさん :2018/11/28(水) 10:57:02 ???
漫画の依頼って1ページの相場どれくらいなんだろうか
プロットは出すから、コマ割りから先の依頼になるんだけど


517 : 名無しさん :2018/11/28(水) 11:00:16 ???
最近あった募集だと1ページ10000円だったね


518 : 名無しさん :2018/11/28(水) 11:07:43 ???
>>517
やっぱりそれくらいかかるよな
最近あったのか…見落としてたな
今度募集あったら相談してみる
ありがとう


519 : 名無しさん :2018/11/28(水) 11:33:15 ???
年末はコミケ行けない人とかの財布が緩むんじゃないかと思って合わせてDLで同人出したら史上最低の売り上げだったわw


520 : 名無しさん :2018/11/28(水) 11:45:31 ???
有名サークル本が書店に満ち溢れる季節なのにw


521 : 名無しさん :2018/11/28(水) 20:10:47 ???
結構前のレスだと締め切ったかどうか判断し辛いので
募集側はどんどん再宣伝して欲しい


522 : 名無しさん :2018/12/01(土) 16:29:06 ???
急に静かになったな


523 : 名無しさん :2018/12/01(土) 16:34:25 ???
もう12月だからな


524 : 名無しさん :2018/12/01(土) 17:11:54 ???
skeb始まったけど、使いにくすぎない


525 : 名無しさん :2018/12/01(土) 17:22:54 ???
使いにくい云うほど機能あらへんがな
てかなんもないがな


526 : 名無しさん :2018/12/01(土) 17:45:51 ???
あの条件で金だすクライアントがいるのか・・・・?


527 : 名無しさん :2018/12/01(土) 17:49:11 ???
ここみたいにガチな依頼するとこじゃないでしょ
有料お題箱だとでも思えば


528 : 名無しさん :2018/12/01(土) 17:50:35 ???
140文字で指示してリテイクなしとか無理


529 : 名無しさん :2018/12/01(土) 17:57:53 ???
機械翻訳ごときで海外に対応とか舐めてるよな
余計分かりづらくなるわ
pixivの外人たちの酷い日本語を見てみろ


530 : 名無しさん :2018/12/01(土) 18:00:33 ???
Twitterアカウント必須だから打ち合わせはそっちでやって納品&入金部分だけ使わせてもらうのはありかも
双方合意なら規約違反にもなるめぇ
ついでに非公開指定で依頼すれば取引があったことすらわからない


531 : 名無しさん :2018/12/01(土) 18:10:30 ???
どんなジャンルの絵を描いてるかとかリンク貼る場所とかもなくて草
全部ツイッターで確認しろと?


532 : 名無しさん :2018/12/01(土) 18:45:38 ???
第7条 禁止?為

利用者は、本サービスの?用にあたり、次の?為を?なってはなりません。

第三者の著作物を二次利用する場合において、権利者利益を不当に害する行為
商標権、特許権等の知的財産権、名誉権、プライバシー権、その他法?上または契約上の権?を侵害する?為
法?、裁判所の判決、決定もしくは命?、または法?上拘束?のある?政措置に違反する?為

>公の秩序または善?の風俗を害するおそれのある?為
>過?に??的な表現、?骨な性的表現、人種、国籍、信条、性別、社会的身分、門地等による差別につながる表現、自殺、
>自傷?為、薬物乱用を誘引または助長する表現、その他反社会的な内容を含み他人に?快感を与える表現を、投稿または送信する?為

とりあえずリョナ系は無理そうだな


533 : 名無しさん :2018/12/01(土) 18:57:41 ???
リクエストは送信日から30日間有効です。
リクエストは140文字以内で入力してください。URLなど外部への誘導は禁止されています。
金額は3,000円以上300,000円未満で設定できます。
設定した金額から最大13.6%の手数料を差し引いたものがクリエイターに表示されます。
リクエストを送信した時点では料金は決済されません。送信済のリクエストのうち最も高額な金額を登録されたクレジットカードの与信枠から確保します。(30,000円と50,000円のリクエストを送信した場合、クレジットカードの与信枠から50,000円を確保します。)
料金は日本円で決済されます。
料金はクリエイターがリクエストを承認した時点で決済されます。
デビットカードやプリペイドカードは、リクエストを送信した時点で料金が決済されるためお勧めしません。
与信はリクエストがキャンセルされるか、遅くとも60日経過すると解放されます。
クリエイターがリクエストを承認したにも関わらず、承認日から30日間納品しなかった場合は自動的に全額が返金されます。
納品された作品は、個人での鑑賞目的のほか、SNSやPBWでのアバター、プロフィール画像として二次利用できます。
個人利用の範疇を超える二次利用を行いたい場合には、別途クリエイターの許可を取るか、リクエストに記入してください。
非公開設定のリクエストについて現在追加の手数料等は徴収していませんが、クリエイターのポートフォリオでもあるユーザーページを充実させるため、将来的に有料化を検討しています。
非公開設定であっても、クリエイターはSkeb以外の場所で再掲する場合があります。
内容はすべてクリエイターにお任せとなります。リテイクや打ち合わせはできません。
指定のデザインと違うなど、作品に関するトラブルや苦情を運営会社は仲裁しません。
クリエイターが必ずしも内容通りの作品を納品するとは限らず、クリエイターは一切の修正を行いません。過去の作品一覧を確認し、依頼するクリエイターは慎重に選定してください。
納品後、クリエイターに対し不当な修正を迫ったり、何かを強要する行為は利用規約違反です。アカウントの即時削除等の対象となります。


うーん・・・


534 : 名無しさん :2018/12/01(土) 19:03:04 ???
絵って、時々塗り忘れがあるもんなんだけど、それも修正できないのか。
いろいろ割り切ったサービスだな。


535 : 名無しさん :2018/12/01(土) 19:03:50 ???
>>532
いやそんなのどのパトロンサービスもDL販売ショップも書いてるから
「過度に」とか「刺激が強く」等の形容詞が付いてるのは「いつでも適当な判断で取り締まれる」という側面と「禁止っていうのは建前だよ」の両面があるんやで

例えばFantiaの禁止条項は↓だけどエロもリョナもOK
>1. 過度の猥褻性がある表現、または過度に歪んだ状態での性表現
>2. 刺激が強く嫌悪感や不快感を与える暴力的表現または残虐な表現

例えばFANZAの倫理規定は↓だけどリョナ作品はいくらでもある
>(4)刺激が非常に強く嫌悪感が強い暴力シーンを表現しているもの
>(5)いたずらに過度な思想を押し付けるもの
>(6)カルト的宗教活動、過度な政治活動を表現しているもの
>(7)反社会的行為を賛美し、これを過度に助長しているもの
>(8)過度な残虐シーン、刺激性をいたずらに誇張し、又はそれが模倣に結びつくと予想されるもの


536 : 名無しさん :2018/12/01(土) 19:20:15 ???
>>533
クリエイターが必ずしも内容通りの作品を納品するとは限らず、クリエイターは一切の修正を行いません。

いやせめて内容くらいは指定どおりにしろよ・・


537 : 名無しさん :2018/12/01(土) 19:42:01 ???
skeb自体で検索してもあまり当たらないから、「skeb リョナ」でツイ検索して探した方が良いな


538 : 名無しさん :2018/12/01(土) 19:55:26 ???
この掲示板に関係ない余所の話すんな


539 : 名無しさん :2018/12/01(土) 19:57:28 ???
>>538
お前には関係ないかもしれんがバックレ回避のための仲介業者候補として検討してんだから黙ってろ


540 : 名無しさん :2018/12/01(土) 19:58:51 ???
>>528-529
いっそのこと描いてもらいたい絵のURLを貼って
「Draw this」と指示する方が早い件

けど外部URL駄目で草


541 : 名無しさん :2018/12/01(土) 20:14:43 ???
>>539
嫌ならお前だけそこでやってれば良い


542 : 名無しさん :2018/12/01(土) 20:17:55 ???
いきなりskebの話題でたとおもったら長文レス乱打なあたりいつもの荒らしだろうね


543 : 名無しさん :2018/12/01(土) 20:30:50 ???
自己紹介と締めの言葉を書いたら実質120文字程度
キャラポーズ表情服シチュなどの概要を説明したら終了
少しでも詳しい内容を書くと字数足らず


544 : 名無しさん :2018/12/01(土) 21:01:05 ???
預り金&返金システムだけは本当に素晴らしいな
そこだけ手数料5%ぐらいで使わせて欲しいものだ


545 : 名無しさん :2018/12/01(土) 21:24:58 ???
twitterでskebで検索して先払いで絵師に突撃した方がはえーわ
今皆揃って呟いてるから絵師を探しやすい
ご親切に料金表まで作ってくれてる人もいるし


546 : 名無しさん :2018/12/01(土) 21:33:16 ???
作品名とキャラ名だけはしっかり描いてシチュは漢字にすれば少ない字で色々書けるぞ

例:
うちのメイドがうざすぎる!のミーシャ
公式HP紹介同様衣服着用
地下監禁両脚鉄鎖填固定
拷問末両腕切断済血大噴出
悶絶嘔吐痙攣失禁脱糞白目涎
鴨居つばめ其目撃号泣発狂


547 : 名無しさん :2018/12/01(土) 21:50:02 ???
スケブの略なんだし修正なしも仕方ないんじゃね
それで金払うのも問題ないって割り切れるやつだけやりゃいい訳で
依頼サイトなんて沢山あんだから


548 : 名無しさん :2018/12/01(土) 22:08:29 ???
成約した依頼金額の平均が1万5千円だってさ
これが本当の相場だぞ


549 : 名無しさん :2018/12/01(土) 22:16:05 ???
平均だと偏りが出るからな
一握りの奴らが数値を押し上げている可能性もある

>>546
中国語→日本語でグーグル翻訳かけたらアヒルで草


550 : 名無しさん :2018/12/01(土) 22:16:41 ???
詳細無しリテイク無し修整無しでそれはおかしい


551 : 名無しさん :2018/12/01(土) 22:23:24 ???
ところがどっこいこれが現実です!しかも成約額ではなくリクエスト額!

@skeb_jp
Skebのリリースから16時間が経過しました。
現在登録者数は6,317名(うちクリエイターは1,780名)、
リクエストの平均依頼額は16,212円、最高金額は200,000円となっています。
ご参考にどうぞ🙏


552 : 名無しさん :2018/12/01(土) 22:24:00 ???
あれは「有名作家様にありがたい絵を描いていただく」という意識で作られてるな
ここの連中は絵を描く機械に自分の妄想を正確に具現化させたいってのが目的だから肌に合わんのはわかる


553 : 名無しさん :2018/12/01(土) 22:24:56 ???
参考にしますわ


554 : 名無しさん :2018/12/01(土) 22:25:55 ???
なお中央値は


555 : 名無しさん :2018/12/01(土) 22:37:12 ???
100〜3,000円で(カラー)ラフが主流ならこの内容でも最高なのに


556 : 名無しさん :2018/12/01(土) 22:41:40 ???
みんな依頼した絵で1番高額だったのってどれくらい?自分は一枚絵ならこの板で3万円くらい、業者サイト介してだと5万円くらい。


557 : 名無しさん :2018/12/01(土) 22:49:46 ???
最高金額といっても内容によるからアテにならんぞ


558 : 名無しさん :2018/12/02(日) 04:17:58 ???
140字しか入力出来ないのに手数料14%取るとかボロすぎんだろ
手数料5%で取引制限無しになって出直して来い


559 : 名無しさん :2018/12/02(日) 06:50:53 ???
公開設定にすると自分の欲望丸出しの恥ずかしい依頼文まで晒されるのか……


560 : 名無しさん :2018/12/02(日) 07:00:13 ???
契約成立してから個別に詰めるんじゃないのかね
140文字は流石に無理あるでしょ


561 : 名無しさん :2018/12/02(日) 07:03:20 ???
・クライアントとのコミュニケーションは一切なく、リテイクや打ち合わせはありません。
ででーん


562 : 名無しさん :2018/12/02(日) 07:16:40 ???
https://skeb.jp/works/79
https://skeb.jp/works/47
https://skeb.jp/works/39
https://skeb.jp/works/24
https://skeb.jp/works/80

ノリが俺たちと違いすぎるぜ……


563 : 名無しさん :2018/12/02(日) 07:41:38 ???
>>562
だから言ってんじゃん
Skebは作家様を崇めて絵を恵んでいただくというスタイル(なのはサイトの作りと運営のTwitterからわかる)
ここは金で作家を雇うって考え


564 : 名無しさん :2018/12/02(日) 08:33:23 ???
でもあえて大ざっぱな依頼内容にすることで
何が出来上がるか分からないという楽しみも悪くない


565 : 名無しさん :2018/12/02(日) 10:56:13 ???
絵師が圧倒的に有利なシステムだから普通なら絶対に個人依頼を請けない人まで参加してる
そういう人とコネを作る絶好のチャンスだわ
最終的に直接依頼ができる仲になったら大勝利


566 : 名無しさん :2018/12/02(日) 11:41:08 ???
原稿用紙2枚分くらいゴチャゴチャ書いてあって少しでも追加料金があるなら結構ですって言われたことあるから140文字システムは良い。

リテイクさせられまくった挙句文句まで垂れやがった外人もいたのでリテイク無しシステムも良い。

手数料もっと安くしろタコ


567 : 名無しさん :2018/12/02(日) 12:51:13 ???
まーなんていうか
本当にザックリリクエストでそれに金払うって感じで
性癖拗らせてる人間が拘りを持って依頼する場所じゃないっぽいね
シチュリクスレのレスをまるっと持ち込むくらいの感覚
ただ手数料高過ぎ


568 : 名無しさん :2018/12/02(日) 12:52:22 ???
>>565
ただそういう人って大概リョナNGでは
ソフトリョナなら行けるかもしれないけど


569 : 名無しさん :2018/12/02(日) 13:24:52 ???
私も試しにskeb登録してみました。まず依頼する人は現れないだろうけど、触手拘束とかヒロピン的なゆる〜いのなら行けるんじゃないかなあ。


570 : 名無しさん :2018/12/02(日) 13:25:58 ???
ツイッターで使うアイコンだのヘッダーだの描いてもらう面倒を気軽に金で解決するための場所って感じだ


571 : 名無しさん :2018/12/02(日) 20:18:26 ???
これ絵師には絶賛かもしれないけど依頼側すると終始ストレス以外の何物でも無いわ


572 : 名無しさん :2018/12/02(日) 20:40:06 ???
やらなきゃいいんじゃねアホなん


573 : 名無しさん :2018/12/02(日) 20:58:19 ???
そもそもリョナって定義で一括りにしてるけど
ジャンル広いからね
ソフトは首絞め、拷問や腹パン、関節技の死んではない苦悶系
ハードは斬首、絞首、屍姦、脳姦、四肢切断、etcのネクロフェリア系
あげるだけでもキリがない
568の言うとおり、リョナ描けますっていっても前者は描けても後者は無理って言う人も多いだろうからね
○○のリョナ絵描いてくださいいってもほぼ思い通りの絵は来ないだろうなぁ

まあ個人的にリョナ専門のそういうコミッションサイトつくりたいけど
個人サイトでどこまでできるかね 
ただ、トラブル起きたから管理サイドで保障しろって言われても正直無理だからね


574 : 名無しさん :2018/12/02(日) 22:23:17 ???
相手選びを間違えるとリクエスト制なだけあって対応が上から目線で温まってくる


575 : 名無しさん :2018/12/02(日) 22:38:59 ???
なんていうかリョナとは圧倒的にかけ離れてる印象だな
というかニッチな性癖を満たす場所じゃないわ
○○の可愛いイラストとか○○のちょっとエロいイラストとかその程度の範疇な気がする
壁紙とかTwitterアイコンとかそういうの


576 : 名無しさん :2018/12/02(日) 22:43:55 ???
やっぱり結論としては>>563が正解だな。
このスレに出入りしている人とは明らかに合ってないサービスだよ。
これ以上skebについて話をしても無駄。
絵師としてはメリットがあるから、絵師が活動の場所を変更するのはアリだね。
まだskillotsとskimaの話のほうが有益。


577 : 名無しさん :2018/12/02(日) 22:51:00 ???
>まだskillotsとskimaの話のほうが有益。
ほんこれ。ここもそうだけど金が目当ての人を相手にしている方が圧倒的に楽
プライド高い、承認欲求全開、暇つぶし目的の奴が相手だと
仕事が遅かったり話がこじれたりSNSで勘違いトークしてたりでもうめんどくせー
リクエスト制だとこの3地雷が多い気がするわ


578 : 名無しさん :2018/12/02(日) 23:22:05 ???
承認欲求だのSNSだのってリョナ関係でそんな面倒くさい絵描き見たことないんだけど…そもそもそんなに大っぴらに話せるジャンルじゃねぇだろ…Twitterの見過ぎじゃね?


579 : 名無しさん :2018/12/03(月) 00:06:42 ???
いやここはその手の人間が少ないからやりやすいって話では


580 : 名無しさん :2018/12/03(月) 00:38:58 ???
結局skebの悪口(しかもこのリョナ板から見た)言いたかっただけ?


581 : 名無しさん :2018/12/03(月) 00:43:50 ???
ジャンルとか依頼側絵師側関係なくskebなんか使う時点で意識低いマヌケだろ


582 : 名無しさん :2018/12/03(月) 01:15:44 ???
どんなもんかと若干ワクワクして見に行ったけど、あれは本当にただの有料のお題箱だね
ジャンル分けもタグ検索も無いから新しいマッチングも無いし
本当にスケブみたいにカジュアルにやるもんじゃないかな
お金で依頼する、請け負うとはちょっと違うと思う


583 : 名無しさん :2018/12/03(月) 06:35:00 ???
まー使い分けよ
何も考えずに気軽に頼みたいなら全然あり


584 : 名無しさん :2018/12/03(月) 07:01:30 ???
お金払うならきっちりとした内容で描いて欲しいなぁ
お金払ってお題レベルとか金持ちの道楽かな?


585 : 名無しさん :2018/12/03(月) 07:28:37 ???
1日夜の時点で登録絵師数が約3500人で総リクエスト数が100なら
今は5000の500ぐらいか?

1〜50位 フォロワー1万越えの絵師達。数万円のリクエストがここに殺到。リク全体の6割
51〜300位 フォロワー約3千人越えの絵師達。5〜1万円のリクが集まる。リク全体の4割
301位以下 依頼はほとんどゼロ。来ても3千円

こうなってそう


586 : 名無しさん :2018/12/03(月) 08:41:51 ???
世の中には唸るほど金持ってたり特定の絵師のファンでその人の絵の時点で家宝みたいなのも沢山いるんだよ
いつまで畑違いのよその話してんだ


587 : 名無しさん :2018/12/03(月) 08:53:36 ???
向こうの畑肥えすぎぃ!


588 : 名無しさん :2018/12/03(月) 15:13:44 ???
結局は金額、数千円なら素人絵師+お題レベルが妥当
ガチ画力持ちにきっちり忠実に書いてもらいたいって言うなら
技術料と作業時間を考えると2〜3万でも安すぎる


589 : 名無しさん :2018/12/03(月) 15:57:56 ???
まぁプロでなくてもお仕事依頼ごっこが手軽にできるようになったってこった
便利な時代ですわ


590 : 名無しさん :2018/12/03(月) 16:25:14 ???
今までは無料で描けと催促していたのが、少額と言えど対価を払うようになった(仕事として成立するようになった)だけでも大きい


591 : 名無しさん :2018/12/03(月) 20:07:10 ???
skebの新着絵師をずっとチェックしてるんだけどさ
5千人近く絵師がいるのにそのほとんどが所謂ふつーの絵師なんだな
頼む相手がいなさすぎてショック


592 : 名無しさん :2018/12/03(月) 20:08:52 ???
性癖的にふつーって意味ね
健全すぎる……というかそれがふつー世の中なのか……嗚呼


593 : 名無しさん :2018/12/03(月) 20:10:52 ???
俺がフォローしてるリョナ絵師は一人も登録してねえや


594 : 名無しさん :2018/12/03(月) 20:34:38 ???
Twitter見てると気に入らない連中が二次創作やり辛くしようとして足引っ張ってる感あるな


595 : 名無しさん :2018/12/03(月) 20:40:32 ???
二次創作にもエロにも否定的だと需要確保できないだろ
それこそ人気絵師に絵を描いていただく場所になってしまう


596 : 名無しさん :2018/12/03(月) 20:56:20 ???
二次は受けてません(キリッ)
って書かなくてはならん雰囲気出てる


597 : 名無しさん :2018/12/03(月) 21:08:00 ???
著作権自警団が暴れそうだな
やっぱ赤松の言ってたことは正しかった


598 : 名無しさん :2018/12/03(月) 22:27:18 ???
この件のよくわからない所は二次創作依頼は互いに公開しないとかネットに流さず個々で楽しむとかでもダメなのかってとこだなー
皆が皆オリキャラを持ってるわけじゃないし…


599 : 名無しさん :2018/12/03(月) 22:28:52 ???
とりあえずアングラ界隈はひっそりやってろってこった


600 : 名無しさん :2018/12/03(月) 22:34:20 ???
ミッキーマウス描いてもらおう


601 : 名無しさん :2018/12/03(月) 22:46:04 ???
中国人の絵師にくまのプーさん描いてもらうのもいいぞ


602 : 名無しさん :2018/12/03(月) 22:53:40 ???
プーさんがリョナられている絵とかヤバそうだな
次の日には連行されてそう


603 : 名無しさん :2018/12/03(月) 23:42:30 ???
そしてリョナられるんですね。わかります


604 : 名無しさん :2018/12/04(火) 06:54:28 ???
詐欺が怖いなら募集はここ、話し合いはメール、契約と納品はスケブでよくね?


605 : 名無しさん :2018/12/04(火) 07:25:41 ???
それが一番良いかもね
手数料をどっちが持つかは要相談で


606 : 名無しさん :2018/12/04(火) 08:35:44 ???
>>604
うむ
そのスタイルが浸透するといいね


607 : 名無しさん :2018/12/04(火) 15:59:46 ???
Skeb人気の絵描きなんかはきっとリク殺到するよね
そうなると絵師も手が回らなくなるのでは
そもそも月に十余万程度のために本業を圧迫するの忍びなくない


608 : 名無しさん :2018/12/04(火) 16:03:10 ???
貴方が気にすることではないと思うよ


609 : 名無しさん :2018/12/04(火) 16:56:34 ???
手数料14%なら15000円の依頼で大体2000円取られるのか
5回依頼こなしたら手数料だけで諭吉が飛んでくな


610 : 名無しさん :2018/12/04(火) 17:00:07 ???
ならリスク承知で普通に請ければいいじゃん


611 : 名無しさん :2018/12/04(火) 17:01:47 ???
10人相手にしたら1〜2人は怪しい動きをする奴がいるから
そいつらから取りっぱぐれることを考えたら手数料は大したことない


612 : 名無しさん :2018/12/04(火) 17:37:10 ???
>>607
絵師4〜5千人いて4日間での成約数が約200〜300
最頻値が3万と8千で平均が1万5千
おそらく>>585状態
人気絵師は何十もあるリクエストの中から高額で好きな内容のを描いてるから気にしなくていいんだよ
宣伝にもなってるし


613 : 名無しさん :2018/12/04(火) 18:10:10 ???
金額面の調整も大変だけど
リクエストとなると内容を絵師に合わせないといけないのが大変すぎる


614 : 名無しさん :2018/12/04(火) 18:52:04 ???
それぞれ得意なジャンルがあるんだから当たり前。バイク屋に車は直せない


615 : 名無しさん :2018/12/04(火) 21:09:45 ???
1回500円 人気絵師1% ハズレ99%

こんなサービスどうだろうか


616 : 名無しさん :2018/12/04(火) 21:45:28 ???
Skebは絵師にはなんのペナルティがないからな
期日越えキャンセルとやっつけ仕事がどれだけ起きるか見ものだったりする


617 : 名無しさん :2018/12/04(火) 23:12:21 ???
>>615
ガチャで草


618 : 名無しさん :2018/12/05(水) 06:40:48 ???
2件ほど納品してもらってるけど予想外の絵が出てくるから意外と楽しい


619 : 名無しさん :2018/12/05(水) 07:20:43 ???
別にやるのは自由だし良いんだけど態々連絡に外部手段まで用いてまで高い手数料ふんだくられてリョナ絵依頼に使うのは無駄が多くないか?
依頼側としちゃ手数料を絵師が負担するならどっちでも構わないけどさ


620 : 名無しさん :2018/12/05(水) 10:30:13 ???
まぁ選択肢は多いに越したことはない


621 : 名無しさん :2018/12/05(水) 13:21:53 ???
サーバ維持だって無料じゃねえんだから
そもそもある程度軌道に乗るようなら手数料下げや類似サービスが出てくるでしょ


622 : 名無しさん :2018/12/05(水) 13:40:03 ???
使いたい奴は使えばええ
手数料考えてそれでも利用するメリットが大きいと感じれば自然と主流になるでしょ
逆に淘汰されるなら自然と話題にも上がらなくなるだろうし
どんな募集しようが募集者の自由


623 : 名無しさん :2018/12/05(水) 23:58:33 ???
いつの日か、一人くらい依頼があるといいな。


624 : 名無しさん :2018/12/06(木) 00:02:15 ???
>>623
ガンガン募集していけ


625 : 名無しさん :2018/12/06(木) 00:29:28 ???
>>624
一応募集はしてるんだけど、まあ自分の絵ショボイからなぁ・・・。


626 : 名無しさん :2018/12/06(木) 01:29:56 ???
skebはタグ検索も一覧表示もないから登録しただけじゃ実質募集してないのと一緒だよ
外部への誘導は禁止する癖に外部で宣伝しないと使い物にならない欠陥構造


627 : 名無しさん :2018/12/06(木) 02:30:20 ???
ツイッターのトップに固定しとけばいいのか?


628 : 名無しさん :2018/12/06(木) 03:07:24 ???
>>627
自分は一応固定してる。フォロワーが超少ないのであんま意味ないけど。


629 : 名無しさん :2018/12/06(木) 06:16:07 ???
>>626
散々指摘されて気付いたらしくタグは慌てて実装中っぽい


630 : 名無しさん :2018/12/06(木) 11:16:59 ???
>>626
不便すぎて周りが誰も依頼できてない今がチャンス
有名どころを避けて内容を絵師の好みに合わせていけば安く描いてくれるぞ


631 : 名無しさん :2018/12/06(木) 13:10:03 ???
お前らスケブ以外に話題ないのかよ
どんだけスケブ好きなんだよ


632 : 名無しさん :2018/12/06(木) 13:29:30 ???
話題があるなら自分で振れ
無いなら黙って見てろ


633 : 名無しさん :2018/12/06(木) 14:08:51 ???
は?てめぇが振れよw


634 : 名無しさん :2018/12/06(木) 14:12:38 ???
そもそもここは連絡とか呼びかけするために立てられた場所で暇つぶししたり他のサービスを貶すために立てられたスレじゃないからな


635 : 名無しさん :2018/12/06(木) 15:08:23 ???
>>634
ちょっと待ってくれ
議論雑談って書いてあるぞ?暇潰しくらいさせろ
変なスケブ推しも別にいいんじゃね?実際どんなサービス状態かもわかったし


636 : 名無しさん :2018/12/06(木) 15:14:11 ???
推しに見えるなら眼科にいつた方がいいな


637 : 名無しさん :2018/12/06(木) 16:26:46 ???
>>636
スケブの話持ち出す奴がいてキレる奴がいてって流れじゃん落ち着けよ


638 : 名無しさん :2018/12/07(金) 14:39:41 ???
Skeb、ケモナー多いなw


639 : 名無しさん :2018/12/07(金) 17:33:56 ???
ツイッターでコミッションしてる人探した時も妙にケモ絵師の割合高かったな


640 : 名無しさん :2018/12/07(金) 17:48:27 ???
ケモナーは常に飢餓状態だからな…
あと海外需要も強いし


641 : 名無しさん :2018/12/07(金) 19:29:44 ???
新着作品がケモノに染まっていってるのが草


642 : 名無しさん :2018/12/07(金) 19:37:59 ???
>>640
それだとケモナーでリョナーとか餓死しそうだな


643 : 名無しさん :2018/12/09(日) 18:18:59 ???
最新のケモノ駄目だろアレ・・・・・


644 : 名無しさん :2018/12/10(月) 21:47:18 ???
絵師って塗りで評価が分かれるよな
ラフで骨格がおかしくても塗りが良ければ挽回してくれる
まるで逆転サヨナラホームランを見ているようで嬉しくなる

逆にラフが良くても塗りで糞絵になることも多い
ラフで切り上げてれば良かったと思うことが間々ある


645 : 名無しさん :2018/12/10(月) 21:59:25 ???
確かにラフが凄く良いのに塗りが苦手そうって人はいるね
でも本当にラフは良いんだよね。塗りが良ければパーペキだからとても惜しく思う


646 : 名無しさん :2018/12/10(月) 23:01:17 ???
色入れたら変になるというのは意味わかって描いてないからだと思う
と、思ったけどたしかにモノクロ上手いのに絶望的に色塗りセンスのない絵描きいるよな


647 : 名無しさん :2018/12/10(月) 23:06:31 ???
基本サンプルを出してくれてるこのスレでそれ言う必要ある?


648 : 名無しさん :2018/12/11(火) 16:18:05 ???
それは配色もあるが主に明暗の付け方の問題だな
ラフ時点では見る側の脳内補正かかってるから良い感じに見えるけど、
色ついたらそうじゃない感が出てしまうやつだと思う(絵描き並感)


649 : 名無しさん :2018/12/11(火) 16:35:44 ???
頑張って塗ったのより単色の方が見栄え良かったりすると泣きたくなっちゃう


650 : 名無しさん :2018/12/11(火) 20:01:15 ???
クリスタに自動彩色とやらついたしそっち使えばよくね


651 : 名無しさん :2018/12/15(土) 07:14:06 ???
最近マジで募集もないし寂しいぜ
年末だからなのか?


652 : 名無しさん :2018/12/16(日) 00:28:00 ???
年末は色々忙しいんだろうなー…


653 : 名無しさん :2018/12/17(月) 21:37:06 ???
忙しいは言い訳にならん


654 : 名無しさん :2018/12/18(火) 03:16:29 ???
うぜぇ…


655 : 名無しさん :2018/12/18(火) 06:03:59 ???
そういう言い訳してるといつまでたっても上手くならんぞ


656 : 名無しさん :2018/12/18(火) 10:41:30 ???
うぜぇ…


657 : 名無しさん :2018/12/18(火) 10:59:40 ???
ボーナス出たから依頼したいぞ!


658 : 名無しさん :2018/12/18(火) 13:01:27 ???
このスレで言う最近募集ないなぁ…っていうのはのーこねさんと電粉さんの募集が無いという意味なので他の絵師は真に受けてはいけないw


659 : 名無しさん :2018/12/18(火) 13:45:45 ???
成る程!


660 : 名無しさん :2018/12/18(火) 13:53:43 ???
結構どの絵師さんも募集かけたら埋まってるイメージある


661 : 名無しさん :2018/12/18(火) 15:35:57 ???
6人くらいに描いてもらった
リピしたのは4人


662 : 名無しさん :2018/12/18(火) 16:23:42 ???
今度は雑談スレに沸いてたのかコイツ
やっぱ執拗にスケブがどうとか言ってたのもコイツかね


663 : 名無しさん :2018/12/18(火) 16:26:34 ???
お前は何と戦っているのだ


664 : 名無しさん :2018/12/18(火) 17:39:08 ???
無料から追い出されてこっちで暴れて管理人が出なかったからほとぼりが冷めた頃(と思い込んでる)にまた荒そうとしてるだけやで


665 : 名無しさん :2018/12/18(火) 19:50:08 ???
執念深すぎる
粘着が只一つの生き甲斐なのか


666 : 名無しさん :2018/12/19(水) 05:11:24 ???
のーこねと電粉の名前が出てきた意味がよくわからん
これどゆ意味?


667 : 名無しさん :2018/12/19(水) 06:04:10 ???
気にしなくていい
ヘイト貯めたいんだろうからもう相手すんな


668 : 名無しさん :2018/12/19(水) 06:41:16 ???
冬コミ終わったら募集してくれんかなー


669 : 名無しさん :2018/12/19(水) 13:47:57 ???
>>666
人気が段違いでしょ


670 : 名無しさん :2018/12/19(水) 19:30:09 ???
みんなスケブに移行しちゃってるみたいだね


671 : 名無しさん :2018/12/19(水) 19:34:14 ???
まぁここのめんどくさいほぼ病人みたいな連中相手にするよりはあっちのほうが気楽だろうよ


672 : 名無しさん :2018/12/19(水) 20:15:54 ???
わかったわかった病人で良いからさっさとスケブに行ってきなさい
もう無理に戻ってこなくて良いんだぞ


673 : 名無しさん :2018/12/20(木) 01:03:02 ???
ここと違ってスケブ最高やで〜


674 : 名無しさん :2018/12/20(木) 03:27:04 ???
SKEBはURL貼れないから内容に拘るのが難しいのがな
版権キャラが公式HPの画像と違う服を着ているのを依頼するだけでもちょっと面倒
作品によっては公式HP無くなってたりするし


675 : 名無しさん :2018/12/20(木) 11:53:29 ???
>>674
140文字だからのだわりようがないんだけどな


676 : 名無しさん :2018/12/20(木) 19:32:16 ???
新着画像見てるけどリョナ絵1枚しかねーぞ


677 : 名無しさん :2018/12/20(木) 20:12:29 ???
普通はNSFW指定するから表示されなくて当然
むしろNSFW指定しないでリョナ依頼した馬鹿がいるってことか


678 : 名無しさん :2018/12/23(日) 09:07:10 ???
ほっぺた抓るとか、表現がカートゥーンみたいとかそういうのならNSFW無しのリョナでもありかも


679 : 名無しさん :2019/01/04(金) 13:25:14 ???
skebで初めて依頼来たんだけどやっすいなぁ
ここのスレの半額だよ
最低金額ってどこで設定すればいいの?
ツイッターで言わないとダメ?


680 : 名無しさん :2019/01/04(金) 13:49:22 ???
>>679
安い依頼は無視すりゃいいだけじゃんよ
最低金額をクリエイターが設定する機能はいま実装中じゃなかったかな


681 : 名無しさん :2019/01/04(金) 17:49:59 ???
やり取りしつつリテイク有りが多いここと比べてもしょうがなくね


682 : 名無しさん :2019/01/04(金) 18:35:17 ???
大雑把かつリテイクを求めないから安めでって考え方もあるしな


683 : 名無しさん :2019/01/04(金) 20:13:35 ???
skebは依頼を蹴れるのは気軽でいいけど無言はなんか申し訳ないな
でもDMでごめんなさいするのもなんかアレだし…


684 : 名無しさん :2019/01/05(土) 15:56:49 ???
skebは公式の意見見ると
「クライアントが気軽にリクエストを送れるようにする」ってのを重視してるみたいね
失礼だとかどうとか気にしてリクエスト自体しなくなっていくのを避けたいらしい


685 : 名無しさん :2019/01/05(土) 16:23:23 ???
1.クライアント側には気軽に依頼できること
2.クリエイター側にはダンピングを防ぐこと
の2本柱で立ち上げたみたいだけど

1.は詳細なやりとりができるように要望されてproみたいなコースを作ろうとしてるし
2.は最低価格設定をクリエイターができるように要望されて作ろうとしてるし
なし崩し的に劣化skimaみたいになっていきそう


686 : 名無しさん :2019/01/05(土) 16:58:29 ???
匿名投稿出来るようにするらしいんでドサドサリクエストしてもらって採用しないからスルーでOK
お題箱と違って描けば金銭的見返りは必ずあるよって感じだな


687 : 名無しさん :2019/01/12(土) 03:28:11 ???
skebでリクエスト来た時キャンセルって押すとどうなるの?
○○さんがキャンセルしましたって依頼者に通知が行くの?
なんか無言でキャンセルされたら相手の人嫌な気持ちにならないか心配だぜ


688 : 名無しさん :2019/01/12(土) 15:45:06 ???
そもそもあのサイト上でリク以外やり取りできないんだから、受けるにしても断るにしても基本無言だろ


689 : 名無しさん :2019/01/12(土) 17:33:41 ???
ていうか、ここはあくまで有料で請け負うスレの議論なんだからいい加減スレ違いだと思うが。
skebスレ別に立てたら?


690 : 名無しさん :2019/01/12(土) 21:54:14 ???
ちょっとリテイクについて意見を聞きたいんだが、
リテイクって、どの程度のことを言うもんかな?
たとえば、ラフを一から書き直すって言うならこれはリテイクで間違いないと思うんだけど、
装飾品を追加するとか、表情を少し変更するとか、こういうのもリテイクになる?
リテイクは何回まで、って決めてる絵師が多いと思うから、依頼の際の参考にさせてもらいたい


691 : 名無しさん :2019/01/12(土) 22:02:27 ???
それこそ人によるんじゃないかな。
極端な例えだと絵師でも何でもない奴のデタラメな意見も書き込まれるからここで聞くのは間違いだと思うが。


692 : 名無しさん :2019/01/12(土) 22:19:00 ???
自分は描き直しレベルのをリテイクって言ってるけど、ここ直してってやりとり自体が嫌な人もいるし絵師次第だね
リテイク回数決めてる人に予め聞くのが一番いいと思うよ


693 : 名無しさん :2019/01/12(土) 23:15:12 ???
明らかに仕様と違う箇所の描き直しはリテイクに入れないで欲しいと思う、個人的に
仕様にないところを追加、はリテイクでいい気がするが


694 : 名無しさん :2019/01/12(土) 23:50:50 ???
ラフって書き直し前提だと思うから、
個人的には線画以降に進んだあとで、
構図やポーズ表情等の変更をリテイクだと思ってる


695 : 名無しさん :2019/01/13(日) 09:05:12 ???
>>694
構図、ポーズ、表情などを確認するのがラフでしょ
線画以降に進んで修正を要求するのは基本ナシじゃね


696 : 名無しさん :2019/01/13(日) 09:52:42 ???
いや分かってるよ
だからラフまでは普通に書き直しするから
リテイクって言うなら、線画以降に変更をお願いする事じゃないかとおもってるってこと


697 : 名無しさん :2019/01/13(日) 10:01:18 ???
>>696
「リテイク」は請負側が責任を持つ(瑕疵担保に対する)意味で使われる言葉
そういう場合は依頼者側の責任なので追加要望等と言うべきで当然追加料金が発生する


698 : 名無しさん :2019/01/13(日) 20:07:12 ???
回数決めて絶対だめって言う人もいれば何度も付き合ってくれる人もいるからそれぞれだろね


699 : 名無しさん :2019/01/14(月) 19:15:39 ???
やっぱり人それぞれだよなあ
なんつーか、リテイクについてってなんか聞きにくいんだよ
リテイク前提の話みたいでさ
俺の気にしすぎかな


700 : 名無しさん :2019/01/14(月) 20:16:07 ???
そこらへんはもう相手の捉え方次第だし難しいね


701 : 名無しさん :2019/01/15(火) 20:32:33 ???
そもそもこの場所でリテイクなし1発OKで片付いた案件ってどの程度あるのだろうか


702 : 名無しさん :2019/01/15(火) 20:55:00 ???
俺は何度もあるよー
ツボ押さえてる人はノーリテイクで素晴らしい仕上がりにしてくれる
まるでベテランのスタイリスト


703 : 名無しさん :2019/01/16(水) 01:41:39 ???
リテイクなんて1回もしたこと無いよ。
そんなリテイクしなきゃいけないことなんてある?
最初に要望を伝えて、ラフの時点でハズれがあれば指摘するだけだよ。


704 : 名無しさん :2019/01/16(水) 01:42:56 ???
>ラフの時点でハズれがあれば指摘する
それリテイクって言うの


705 : 名無しさん :2019/01/16(水) 03:08:22 ???
>>704
ハズれっていう表現が悪いな。
要望の対応漏れがある場合に漏れを指摘するだけ。
そして俺はこれをリテイクとは呼ばない。
絵師が要望をきちんとクリアしているのに
追加の指示ややりなおしをすることをリテイクと呼ぶ。
>>693と同じ基準だね。
要望に不備がある場合も絵師はちゃんと要望どおり描いているんだからリテイクに含む。
これが>>697の基準ならリテイクしていることになるね。


706 : 名無しさん :2019/01/16(水) 10:11:24 ???
依頼スレの方をみたら絵師でもその辺の認識はさまざまだな
ラフやり直しをリテイクって書いてる人もいれば、
リテイク1回○○円とか明らかにラフ以降の工程でのやり直しをリテイクと捉えている人もいる


707 : 名無しさん :2019/01/16(水) 12:22:24 ???
リテイクは仕様通りでない製品に対する修正要求の事で通常無償対応
仕様通りの製品に追加要求をするのは有償対応
ラフは仕様を詰めるための工程なので原理上リテイクは発生しない(「とは呼ばない」)
ただしラフでの修正を無制限に認めるわけにもいかないので回数を制限するのが一般的
「仕様」のあいまいな部分について揉める事もあるのでそれを「リテイク」と呼ぶか「仕様変更」と呼ぶかは両者誠意をもって協議する事とする(と業務では契約書の最後に書いてある)


708 : 名無しさん :2019/01/16(水) 12:36:36 ???
意味だけで言えば、retakeでre = 「再び」take = 「撮る」
もともと依頼側の修正要求だけをさす言葉じゃなく、
作成側の事情・依頼側の事情関係なく映像・写真等の撮影を再度やり直すこと全般を指す言葉
だからラフに対して使っても間違いじゃない

重要なのは言葉の使い方じゃなくて、
ラフに対しての修正を受け入れるのか、その後の工程での修正を受け入れるのか
受け入れるなら無償なのか有償なのか
この辺を依頼側受注側できちんと条件をつめておくこと

気まずいからってこの辺おざなりにしとくと、後で両者とも困ることになるし
もめる原因にしかならない


709 : 名無しさん :2019/01/16(水) 13:04:44 ???
>>708
素人さんが今ググってきましたみたいな情報で適当な事を書かないで欲しいね
業界用語を使うならそれに倣った使い方をしよう


710 : 名無しさん :2019/01/16(水) 13:54:28 ???
俺も一回調べてみたけど、

撮影のやり直し、理由は問わない(依頼作成側問わず)
この記述はどこも大体共通だけど

リテイクは仕様通りでない製品に対する修正要求の事
これを書いてるサイトなんて見つからなかったけど

大体の業界用語なんて調べればすぐ出るけど
これをきちんと書いてるソースはあるの?
調べても出てこないようなことをあたかも標準みたいな言い方されても困るけど


711 : 名無しさん :2019/01/16(水) 13:59:01 ???
いつも同じキャラで依頼してくれてた人が4回目くらいで突然色が違うから塗り直せとクレーム入れられた事があったな

4回も同じように描いてるんだから色がおかしいわけがないんだよ

試しに同じの送り返したらこれで良いってんでもうその人からの依頼は受けないことにしたんだけどさ

完成してからわけわかんねぇクレーム入れられらるのは本当に苛つくよ


712 : 名無しさん :2019/01/16(水) 14:04:20 ???
依頼する側ってそもそも素人なんじゃないの?
依頼のプロとか聞いたことないけど


713 : 名無しさん :2019/01/16(水) 14:19:55 ???
>>711
ここでの依頼のときの話じゃないけど、違うPC環境とモニターで見たときに
自宅で見るときとだいぶ色が違って見えたことがあるから、
1回だけならそういう可能性もあるかもしれない
まぁ関係ないかもだけどね


714 : 名無しさん :2019/01/16(水) 14:36:36 ???
>>711
鳥山明がダメ出しされたのと同じネーム出してOKもらった話思い出した


715 : 名無しさん :2019/01/16(水) 14:44:15 ???
絵チェックするときグラサンでも掛けてたんじゃね


716 : 名無しさん :2019/01/16(水) 14:56:43 ???
リテイクが請負側の有責の場合にしか使わないっていう事なら、リテイクなし、リテイク有償で募集してる絵師は、絵師のミスでも直さないし、自分のミスを直すのにさらに金を要求する畜生って事になるけど
すごい業界だぜ


717 : 名無しさん :2019/01/16(水) 15:21:05 ???
>>714
あれトリシマわかってたけどめんどくせーから通したってオチがある


718 : 名無しさん :2019/01/16(水) 17:42:33 ???
いや明らかに直ってねえじゃん…と内心思いつつも
これ以上やり取りして気を悪くさせるのもアレなんでOK出すケースはここに限らず割りとある


719 : 名無しさん :2019/01/16(水) 19:39:14 ???
子供のころ読んだミケランジェロの話を思い出したわ
彫像の依頼者に鼻がおかしいと言われて削ったふりをしたらOKもらったって奴


720 : 名無しさん :2019/01/17(木) 00:15:10 ???
>>711
内容が具体的過ぎてもし依頼した人が見たらあの絵師め!みたいな事にならんか


721 : 名無しさん :2019/01/18(金) 17:11:40 ???
依頼側での書き込みって大体高額案件なんだな
掲示板で依頼するくらいだからそれなりの質は欲しいという感じなんだろうか
報酬は2000〜3000円だけどワンドロクオリティでリテイクなしでOKとか気軽に受けれそうなのが無い


722 : 名無しさん :2019/01/18(金) 23:25:44 ???
>>721
そういうの是非依頼したいけどなー
請け負い募集出して欲しい


723 : 名無しさん :2019/01/19(土) 00:37:41 ???
「この画力で金取るな」「そんな少額で依頼するな」「そのぐらいなら自分で描け」
みたいな風潮があるからね
でも上手い人のラフって時間以前に技術力自体が違うから下手な人間には中々描けないし、
フルカラーと比べて報酬が減るけど同時に作業量がそれ以上に減るなら悪い話でも無いと思うんだよな


724 : 名無しさん :2019/01/19(土) 08:55:47 ???
依頼側からすれば、
報酬が安すぎて絵師の応募が無いかもしれない、
何でもいいから描いて、という感じに見えて失礼かもしれない
と思っちゃって依頼しにくい
絵師の方から募集してくれた方がありがたい


725 : 名無しさん :2019/01/20(日) 04:13:54 ???
値段と相談だな。
痛くない金額だったら多少の事は我慢するよ。元々アングラな世界だし


726 : 名無しさん :2019/01/29(火) 10:01:23 ???
依頼人「これが今回の資料です」
つ リアル児ポ画像
絵師「(ピギィ」


727 : 名無しさん :2019/01/29(火) 19:23:04 ???
うわあ・・・
完成品と称してピーポくんでも送ってやれ


728 : 名無しさん :2019/02/12(火) 17:31:33 ???
プロやセミプロに関してはそもそもの作業料よりも
ここまでの練習と実績を重ねてきた職人への技術料という側面が強いから
ラフでいいから安くやって、って言うのは買い叩きと思われて意外と良い顔されない


729 : 名無しさん :2019/03/06(水) 01:14:32 ???
依頼をお願いして『しばらく時間掛かります』って言われた時って
どれ時間たったらこちらから声かけしてみていいんだろう

特に前金を渡してるわけでもないけど
3ヶ月とか音沙汰なかったらこちらから聞いてみても良いかな?


730 : 名無しさん :2019/03/06(水) 01:34:16 ???
3ヶ月なら聞いてみていいんでない


731 : 名無しさん :2019/03/06(水) 10:46:24 ???
3ヶ月はさすがに連絡したほうがいいよ
どんな理由で待たせてるのかは分からないけど3ヶ月音信不通はさすがに描く側の対応が良くない


732 : 名無しさん :2019/03/08(金) 19:44:12 ???
俺も同じようなことがあったけど、1ヶ月ぐらいでこっちから連絡したよ
予想通りというかなんというか、返信が無かったからそのまま依頼は流れちまったわけだが・・・
前金ではなかったから金額としての被害はゼロだが、描いてもらいたいから依頼したわけで、かなりがっかりした記憶がある


733 : 名無しさん :2019/03/24(日) 10:43:42 ???
依頼をお願いして返信がない場合は受け付けてないってことなのかな?
大体すぐ連絡返ってくるんだけど
一向に来ない場合は催促した方がいいのかな?


734 : 名無しさん :2019/03/24(日) 11:01:35 ???
>>733
締切宣言してないならスパム落ちしてないかの確認かねて再送すればいいけど締切宣言済なら次の機会に
締切宣言前に送ったつもりになってても、メール着弾時には既に定数に達してて切られた可能性もあるからね


735 : 名無しさん :2019/03/25(月) 22:45:17 ???
>>733ですが、連絡とれました
お騒がせしました


736 : 名無しさん :2019/04/16(火) 02:02:40 ???
書いてくれる人います?
是非依頼したいと思ってます
御一報ください!
firu577@usako.net


737 : 名無しさん :2019/04/16(火) 02:05:41 ???
依頼の中身は値段相談などはメールにて失礼します


738 : 名無しさん :2019/04/16(火) 03:19:59 ???
絵師の人の作風を曲げて自分の好み通すのってやっぱ絵師の人は辛いのだろうか
それとも依頼と割り切って描けるのかな?そこら辺が依頼側だと気になります


739 : 名無しさん :2019/04/16(火) 04:01:49 ???
そりゃ…つれぇでしょ


740 : 名無しさん :2019/04/16(火) 04:24:11 ???
大体はそうだろうが個人によると思うし失礼にならない程度に相談してみたら?


741 : 名無しさん :2019/04/16(火) 08:08:06 ???
>>738
プロはそんなの当たり前だから何とも思わない
アマチュアは好きな物しか描きたくないので苦痛
ここには両方来るからその時次第


742 : 名無しさん :2019/04/16(火) 14:33:16 ???
作風というか元ネタに寄せてくれってリテイク何度も食らうとさすがにイラッとはするな
コラでいいんじゃねっていう


743 : 名無しさん :2019/04/16(火) 15:20:35 ???
まあ人によるだろうな
俺は自分に可能な範囲なら、似せて描くことに忌諱感はない
ただ、似せて描くリクエストのときは、どの程度まで似せれればいいのか最初に言って欲しい
原作と見分けがつかないレベルとか求められても無理だし


744 : 名無しさん :2019/04/17(水) 23:47:39 ???
書いてくれる人います?
是非依頼したいと思ってます
御一報ください!
firu577@usako.net


745 : 名無しさん :2019/04/18(木) 07:14:09 ???
本スレの方行きなよ


746 : 名無しさん :2019/04/21(日) 22:18:18 ???
依頼受付ラッシュ来とるやん
嬉しいなぁ


747 : 名無しさん :2019/04/22(月) 01:15:22 ???
Skebあれダメだね
ツイッターと連携してるから必ずDMしてくるわ…
そういうやり取りがないのが売りのはずなのに一発勝負が怖いのはわかるけどそこはルールに従えよめんどくせぇ


748 : 名無しさん :2019/04/22(月) 01:38:32 ???
知らんがな
そっちこそスレタイ見てルールに従いなよ


749 : 名無しさん :2019/04/22(月) 10:34:16 ???
skebとか依頼者側にとっちゃ博打すぎるだろと思ってたが
この場で募集しない絵師に頼める機会が出来ただけでも結構ありがたかったりする
流石に一発勝負に10k以上出すのは躊躇するけど


750 : 名無しさん :2019/04/22(月) 16:49:11 ???
この板で「5000円でリョナ絵お願いします」とか言うと外野が「安すぎる!桁が1つ違う!」とかうるさいし絵師さんにも気を使わせるけど、
skebだと第三者には取引は見えないし、絵師さんもやりたくなければただスルーすれば良いのでどちらも気が楽
自分的にはデメリットよりもメリットのが大きい


751 : 名無しさん :2019/04/22(月) 17:07:59 ???
>>748
何もんだてめーは氏ねや


752 : 名無しさん :2019/04/22(月) 17:21:36 ???
他所の愚痴とか他所でやりなよ


753 : 名無しさん :2019/04/22(月) 18:28:34 ???
いい加減ウザイな
スケブ専用スレ立てろよゴミ共


754 : 名無しさん :2019/04/22(月) 18:30:41 ???
経由してんなら兎も角完全にスレ違いだからな


755 : 名無しさん :2019/07/18(木) 13:27:14 ???
本スレ269に「どんだけ早/漏だよ」て煽りたい気持ちと
本当に募集レスがくる頻度下がったなぁって気持ちと
よそのコミッションサービスを悪し様にdisった結果がこれかと言う気持ちが


756 : 名無しさん :2019/07/18(木) 16:13:51 ???
リテイクでごちゃごちゃ揉める心配ないからSkeb使っちゃうのは仕方ない


757 : 名無しさん :2019/08/11(日) 00:20:54 ???
スレにも低価格化の並が来てるねえ
しょうもない


758 : 名無しさん :2019/08/11(日) 00:36:30 ???
値段じゃなくて絵柄と相性で決めてるから安心して好きな価格で募集してええんやで


759 : 名無しさん :2019/08/11(日) 03:00:25 ???
同じ奴が荒らしてるだけだろうからガン無視してOK


760 : 名無しさん :2019/08/11(日) 03:31:10 ???
そもそも依頼するか払うかどうかも分からないどこの馬の骨とも知れない奴の書き込みだしな


761 : 名無しさん :2019/08/11(日) 06:53:33 ???
削除依頼もな


762 : 名無しさん :2019/08/11(日) 07:26:43 ???
管理人から見ればそうではないけどな


763 : 名無しさん :2019/08/11(日) 07:45:17 ???
〜かなって書き癖がかるからいつもの荒らしだな


764 : 名無しさん :2019/08/17(土) 15:25:37 ???
ラフの確認+支払いから2ヶ月経っても完成の連絡が来ないんだけどこれくらい普通なの?
納期について全く話をしなかったこっちが完全に悪いんだけど気になる
人気絵師だと数ヶ月とか普通なのかな


765 : 名無しさん :2019/08/17(土) 16:06:26 ???
連絡取れてるなら問題ないんじゃない


766 : 名無しさん :2019/08/17(土) 16:17:00 ???
1か月放置されたことはあるが、2か月はないなあ
俺は自分で連絡入れたよ
もしずっと音沙汰無しなら進捗状況について聞いてみた方がいいんじゃないか
もしかすると依頼が多すぎて忘れてるのかもしれん


767 : 名無しさん :2019/08/17(土) 18:47:22 ???
>>764
全額払っちゃったのかい?
お金貰っちゃうとそれ以後の作業やる気なくなってブッチするタイプ多いから絶対に全額先払いしちゃだめだゾ
やる気がゼロになったクリエイターは圧倒的な恐怖以外では二度と動かぬ


768 : 名無しさん :2019/08/17(土) 18:52:41 ???
>>767
マジか…
あとでメール送ってみよ。逃げられたとしても一万円だしちょっとした授業料だったと思えばいいか


769 : 名無しさん :2019/08/17(土) 23:17:47 ???
やっぱSkebの方が安全だな


770 : 名無しさん :2019/08/18(日) 00:02:47 ???
敢えて釣られるけどskebキッズウザすぎ。
skebは何とも思ってないぞ。
skebを事あるごとに叫ぶ口実に使ってる馬鹿の事だからな


771 : 名無しさん :2019/08/18(日) 01:24:01 ???
skebうざいおじさんもうざいから釣られなくていいよ
それとも自演なの?


772 : 名無しさん :2019/08/18(日) 07:42:16 ???
アニメスレと漫画スレと悲鳴スレと依頼スレがアレの徘徊ルート


773 : 名無しさん :2019/08/18(日) 08:29:08 ???
>>768
建前上は平身低頭言い訳するけど(本当にそう思ってるけど)
いざペンを握ると「やる気出ねぇ〜ツイッター見るか」ってなるんだよね

買物は品物と交換だから金を払う気になるけど
借金して先に品物を得てしまうと返済は何も得られないので返さなくなるという借金クズと同様の心理

個人差はあるけどこの状態になったらよほどの圧力がなければ動かないし
かろうじて気力を振り絞って作業してもろくなものが出来ない

まあお相手がこんな状態でないことを祈ろう…


774 : 名無しさん :2019/08/18(日) 10:32:46 ???
俺も半年くらい放置されてるな
支払いもラフの提出もないから双方実害はないんだが
楽しみにしてたのにな(・ω・`)


775 : 名無しさん :2019/08/18(日) 11:44:41 ???
俺も1月に詳細を渡して以来音沙汰無しの依頼が1件あるわ
1か月後にメールをしても反応なし
ほぼ諦めてるが、実害がなかったから良かったとは言えないよなあ
好きな絵だったから依頼したわけだしさ


776 : 名無しさん :2019/08/18(日) 18:35:22 ???
>>764
どうしても連絡とれない状態に陥ったなら1度スレの方でも相手に呼びかけてみては?
こういう案件はきちんと当該絵師の名前を出しておかないと他の絵師に対してまで疑心暗鬼になってしまうからさ…


777 : 名無しさん :2019/08/19(月) 10:52:57 ???
逆に金が無くてケツから火が出てる絵師が相手だと納品が糞早いぞw


778 : 名無しさん :2019/08/19(月) 12:41:27 ???
俺はさっさか終わらせないと落ち着かないけどなあ
確かにモチベ上がらん時もあるけどTwitterとかで遊んでる報告も落書きアップもするの悪い気がしてしまってダメだ


779 : 名無しさん :2019/08/19(月) 12:47:34 ???
フェイク混ぜてるかどうかはわからんけどこんだけ過疎ってると期間でだいぶ絞れちゃうしどうせ書き込むならちゃんと名前出して呼びかけりゃいいのにと思う


780 : 名無しさん :2019/08/20(火) 17:17:13 ???
結局>>768さんは絵師さん側と連絡取れたんだろうか?


781 : 名無しさん :2019/08/22(木) 16:46:53 ???
>>780
ここのスレを見ていたらしく無事に連絡がとれました
お騒がせしました


782 : 名無しさん :2019/09/03(火) 00:14:52 ???
>>774
どんな話しで進めてるのかしらんけど支払ってないから放置されてんじゃね?


783 : 名無しさん :2019/09/08(日) 01:52:39 ???
>>782
ラフの後支払い
忙しいからラフ待ってって連絡からそれっきり


784 : 名無しさん :2019/09/09(月) 01:16:40 Z0Kn1QMY
相手も時間空きすぎて忘れてんのかもよ
も一度連絡してみたら?


785 : 名無しさん :2019/09/23(月) 22:33:50 ???
君のアイディアを使って商売してあげるからお金を払いなさい


786 : 名無しさん :2019/09/24(火) 00:15:32 ???
要はパトロン募集だろ


787 : 名無しさん :2019/09/24(火) 00:28:36 ???
ああやっぱそういう募集なのかあれ
アイデア貰って金もらってCG販売は俺がするって事よね


788 : 名無しさん :2019/09/24(火) 01:57:45 ???
まあ事前に言うだけまだましなんじゃね?


789 : 名無しさん :2019/09/24(火) 02:36:08 ???
出資を募って報酬は成果物でっていうのはまんまクラウドファンディングだね
まぁこういうのがあってもいいんじゃない


790 : 名無しさん :2019/09/24(火) 09:46:46 ???
「原作募集」だと金払わないといけなくなるから
リク募集に見せかけるのはうまい手だよね


791 : 名無しさん :2019/09/24(火) 15:20:08 ???
skebでの募集をわざわざ投稿する意味あるんかな?


792 : 名無しさん :2019/09/24(火) 16:17:19 ???
宣伝的な?
skebはリテイク効かないし食指伸びないけど


793 : 名無しさん :2019/10/15(火) 16:00:49 ???
今skeb経由で請負出してる人、絵柄とか好みなんだけどやっぱりskeb経由って手出し辛いよなー
やっぱり余計なリテイクは無しでって事だよな


794 : 名無しさん :2019/10/15(火) 16:33:19 ???
だから2000円安い訳でしょ
skebの規約的に外部でのやりとりは禁止だし


795 : 名無しさん :2019/10/15(火) 19:15:05 ???
2,000円プラスで修正有なら絶対修正有の方がいいぞ
気に入ったものができればラフの時点で十分いけるし


796 : 名無しさん :2019/10/16(水) 07:15:16 ???
やり取りしてるときに修正点以外で感想述べるのって絵師さん側からするとウザいのかな。ここが凄く良いみたいな。
修正無しで凄くドンピシャな提出して貰った時とかついベラベラ言っちゃうんだけど、絵師さん側からしたらいちいち反応するの面倒だから事務的にさっさと進めたいのかな。ちょっと聞きたい


797 : 名無しさん :2019/10/16(水) 10:21:13 ???
色々言ってもらえるのは嬉しい、とても嬉しい。気に入ってもらえたかどうかはすごく気になる。
依頼受けてしまえば、色々喋りたい。
逆に依頼されないうちにたくさん喋るのは苦手になってしまったなあ、突然音信不通になるケースが多々・・・


798 : 名無しさん :2019/10/17(木) 11:20:34 ???
表情とか一発でえっちぃのになってるとマジで嬉しさしかない
あと一度、凄い人が提出した構図元に3パターンも構図を提示してくれた事があったな
元の構図より更にえっちになっててリョナラーって凄いなって感動した。


799 : 名無しさん :2019/11/04(月) 17:02:34 ???
さて困った。先月から今日までで6万以上依頼してしまった
シコリティ高い絵に囲まれて幸せなんだが財布の紐緩みすぎな気がしなくもない


800 : 名無しさん :2019/11/05(火) 19:53:17 ???
ちょうど金額の話題が出たから聞きたいんだけど、みんなどのぐらい依頼してるんだ?
俺はこの1年ここだったり他の場所だったりで調子に乗って常識外れの金額を使ってしまった。
俺が異常ではないことの確認のため、是非散財している人の話を聞きたい。


801 : 名無しさん :2019/11/05(火) 20:17:35 ???
>>800
YOUみたいな人が200万人ぐらい居ればすべての絵描きは幸せに暮らせそうじゃのう


802 : 名無しさん :2019/11/05(火) 20:19:00 ???
>>800
4年で10万


803 : 名無しさん :2019/11/05(火) 20:46:03 ???
>>800
依頼歴8年目
多分これまでで総額6~70万くらい


804 : 名無しさん :2019/11/06(水) 08:24:04 ???
7年140枚約200万


805 : 名無しさん :2019/11/06(水) 08:33:08 ???
もう数えるのやめちゃったけど多分数百万行ってるかな…
8年間くらいの合計だけどね


806 : 名無しさん :2019/11/06(水) 08:39:28 ???
合計数百万と書くと使い過ぎに見えるけど、月に換算すると2〜3万円ぐらいなんだよな
金額としてはまだ一般的な趣味の範囲だと思っている


807 : 名無しさん :2019/11/06(水) 08:59:08 ???
お気に入りのキャラのイラストを1枚描いてもらったら、更に愛着が湧いてもう1枚描いてもらいたくなる
相手の絵師さんが良い人だった場合、さらにその人に続けて頼みたくなる
こうしてイラスト依頼の謎の中毒性とよくわからん金銭感覚の麻痺に陥り、現在に至る

ハマる人はハマっちゃうと思う
瞬間的に


808 : 名無しさん :2019/11/06(水) 09:10:32 ???
途中で送信してしまった
瞬間的にの部分はスルーで……


809 : 名無しさん :2019/11/06(水) 16:36:30 ???
鶴●さんとかm●raさんに依頼したい


810 : 名無しさん :2019/11/06(水) 16:45:33 ???
数えたら全部で110件依頼してたわ
1件1万平均で110万だな

一生物の理想絵を1万で描いてくれるんだから財布の紐も揺るんでしまうよ


811 : 名無しさん :2019/11/06(水) 16:47:17 ???
ソシャゲでエロキャラに10万とか突っ込んでる人見るとその金でイラストレーターに依頼してあげればいいのにって思っちゃう


812 : 名無しさん :2019/11/06(水) 17:00:27 ???
プロのイラストレーターだと基本的に実績になる商業作品しかやらないだろうからなぁ


813 : 名無しさん :2019/11/06(水) 17:12:11 ???
石油王多すぎだろ
これが戦後最長とも言われる好景気の影響か…


814 : 名無しさん :2019/11/06(水) 17:58:03 ???
皆どんな依頼してるんだ


815 : 800 :2019/11/06(水) 19:25:17 ???
7,8年間の合計とは言え数百万使ってる人がいて安心した。
俺はこういう依頼ができるのを知ったのが今年の初めで、
今年前半は完全に舞い上がってしまった。
気づいたら1年弱で50万強。
さすがに最近は多くても1か月1回の依頼に抑えることにしたよ。


816 : 名無しさん :2019/11/07(木) 08:41:14 ???
20万ちょっとかな
全て同じキャラで依頼してる


817 : 名無しさん :2019/11/07(木) 11:47:24 ???
一件も依頼してない状態になると落ち着かなくなっちゃう病
そいや前も同じ質問あったけど、熟練依頼者の方々は毎回同じキャラかキャラ違うかどっちが多いんだろ
俺も>>816と一緒でずっと同じキャラ


818 : 名無しさん :2019/11/07(木) 12:06:02 ???
逆にキャラは様々でシチュが2、3通りかな。
場合によってはキャラシチュ全く同じで依頼とかある
それ何の意味が?って言われそうだけど、描く人が違うだけで全く同じキャラシチュでもそれぞれ良さがあるからいろんな人に頼んでしまう


819 : 名無しさん :2019/11/07(木) 12:35:19 ???
キャラもシチュも全部バラバラ


820 : 名無しさん :2019/11/07(木) 12:48:16 ???
リク絵って公開されてる?
自分の100枚は全文非公開だからなんかもったいない


821 : 名無しさん :2019/11/07(木) 12:59:08 ???
人によるんじゃね
公開しない前提でうけてる人もいるし


822 : 名無しさん :2019/11/07(木) 14:14:32 ???
昔は公開しない主義だったけど
最近は公開OKな人は公開してもらってる
誰かの性癖が目覚めれば万歳だし、同士がいてコメントしてたりすると嬉しい


823 : 名無しさん :2019/11/07(木) 17:35:03 ???
非公開の場合絵師と依頼主二人だけしか見た事がないリョナ絵が存在するわけか・・


824 : 名無しさん :2019/11/07(木) 17:39:27 ???
非公開前提なら、既存の絵と同じシチュエーションでキャラだけ変更とかの依頼もあり?


825 : 名無しさん :2019/11/07(木) 18:21:35 ???
地道に同キャラで公開も依頼してたら俺以外でもそのキャラで依頼する人がでてきて嬉しい


826 : 名無しさん :2019/11/07(木) 18:36:27 ???
まだ確定したわけじゃないが同じ依頼者に二人の絵師さんが騙されたかもしれないのか
嫌な世の中だねぇ…


827 : 名無しさん :2019/11/07(木) 18:43:49 ???
このスレで度々話題になってるけど、空発注(?)でどうにかここ荒らしたいやつが昔からいる
その度に支払いは銀行振り込みが〜とかいう話になる
被害届出したらいいと思うんだけど面倒臭いよね


828 : 名無しさん :2019/11/07(木) 18:49:40 ???
俺は全部同キャラで、シチュは2,3通りかなあ
構図についてはきっちり指定しないである程度絵師に任せてる
同じシチュでも人それぞれ違ってて興味深い


829 : 名無しさん :2019/11/07(木) 18:59:09 ???
>>816-817
自分も全部同じキャラで35件程
いつからか数えるのやめたけど100万程度だと思う

自分だけじゃないんだね
同じキャラで依頼してるのって
なんか親近感わいた


830 : 名無しさん :2019/11/07(木) 19:04:40 ???
もし両絵師の依頼内容が全く同じ内容なら騙されたの確定だろうけど


831 : 名無しさん :2019/11/08(金) 07:43:50 ???
>>827
一応60万円以下の請求で使える小額訴訟っていう訴訟方法があるのですが
流石に未払い1件ごとに訴訟するのは面倒さが勝る感じなんですよね…
自分は今のところ過去と合わせて2件の未払い案件があるのでこれが5〜6件程溜まったら一纏めにして専門の方に相談する予定です
勿論メールでのやり取りも全て保存して待機しています


832 : 名無しさん :2019/11/08(金) 08:20:30 ???
>>831
売掛は時効2年だけど大丈夫か(メールによる催告は時効延長要件とならない)


833 : 名無しさん :2019/11/08(金) 11:46:25 ???
詐欺の片棒担ぐみたいで言いづらいけど
十中八九訴えるのは労力の割に合わないからその覚悟はしておいた方が良い
もちろん承知の上でこらしめてくれるなら頑張ってほしい


834 : 名無しさん :2019/11/09(土) 13:32:16 ???
サークルでイラスト外注してる人と話したけど
やっぱ描き手って無責任で自己中な人が多いって言ってたなあ....
自分も描く側だけど振り込まれてからバックレとか絶対考えられん怖い
描けなかったら払い戻すわ


835 : 名無しさん :2019/11/09(土) 13:41:35 ???
この流れでそれは前払いにされたら困るバックレ奴の情報操作にしか見えないな


836 : 名無しさん :2019/11/09(土) 18:05:27 ???
これを機に前払い式が基本になるとええねえ、下らないことで絵師さん達にモチベを落としてもらいたくない


837 : 名無しさん :2019/11/09(土) 18:35:48 ???
前払いは前払いで絵師がバックれる事案も多数発生してるからいまいちやね


838 : 名無しさん :2019/11/09(土) 18:48:25 ???
多数?
スレでは1件しか記憶に無いけど


839 : 名無しさん :2019/11/09(土) 18:52:41 ???
俺は着手時1/3 ラフ提出時1/3 完成時1/3
みたいのがいいなあ
何度も取引のある絵師さんなら前払いでかまわないが、
そうでない人に全額前払いは少し抵抗がある
絵師の名を語った詐欺かもしれんし


840 : 名無しさん :2019/11/09(土) 18:53:53 ???
ここじゃないスレでの体験談だが。
途中で1回払い、完成後に残りを払うっていう約束で依頼したけど
絵師が金が必要だからどうしても頼むって言うから、途中で全額払ったら
そのとたんに絵師の態度がめちゃくちゃ悪くなったことならあるな。
最初の説明と明らかに違う風に描かれたから、元々の説明どおりに直してくれと注文したら
今回はこのままにしますとか言って押し通されたり。
それ以来もうできるだけ後払いにしてるわ。


841 : 名無しさん :2019/11/09(土) 19:13:38 ???
支払い複数に分けると手数料かかって申し訳ないなーと思ってたけど要検討だね


842 : 名無しさん :2019/11/09(土) 19:48:57 ???
まあ結局、どの方法にするか絵師は絵師で自分で選べるし
こっちはこっちで先払い限定絵師への依頼を見送る自由もあるし
そもそもお互い喋れるんだから、バックレが怖いからSkeb使いませんかとか2回に分けませんかとか相談もできるわけだし、いい方法見つけられるでしょ

ただ完全後払いはダメだ。絵師も絵師でラフまでにして自衛してほしい


843 : 名無しさん :2019/11/09(土) 20:12:21 ???
依頼者側からのお願いとしては、
前払いの際に身分証明を求められても怒らないで欲しいってことかな
例えば、ツイッターや渋のアカウントを@依頼受付中、とかそういうのに変えてもらうことで、本人を確認するといったようなやつ
これなら本人確認が取れて払う方も払いやすい

言われると不快になる絵師もいるかもしれんので一応


844 : 名無しさん :2019/11/09(土) 21:22:31 ???
少し脱線するけどリョナ系のポートフォリオ無いor少ない人って依頼しづらいよね
得意なジャンル書いてくれてると嬉しい


845 : 名無しさん :2019/11/09(土) 22:15:18 ???
依頼し始めて7〜8年、このスレ以外でもけっこうな数を依頼してきたけど支払い後に絵師が音信不通
になったのが数回ある。その後も普通にSNSで活動しててフォロワーの数がそこそこ多い絵師もいる。
数万円のために訴えるのが割に合わないので諦めはつくんだけど、中にはSNSでの投稿がかなり病んで
いてこの人大丈夫なのかなと思うこともある。


846 : 名無しさん :2019/11/10(日) 00:35:12 ???
>>843
Twitterや渋以外で依頼受けてる絵師が何人いる?
俺が記憶してんのはこのスレのために渋垢作ってそれ身元証明にならんよねってプチ荒れした絵師は覚えてるけど


847 : 名無しさん :2019/11/10(日) 02:47:11 ???
プチ荒れした絵師なんていたっけ


848 : 名無しさん :2019/11/10(日) 07:16:21 ???
完全先払いは相手のモチベ低い時が怖い
流石に代金受け取って音信不通は中々無いけど、塩対応でさっさと終わらされた事は何度かある。
古参で実績のある人なら有りかな。


849 : 名無しさん :2019/11/10(日) 09:43:37 ???
今まで30件くらいここや依頼サイトでお願いしてきたが、トラブルは依頼サイトで音信不通になった一件だけだな
依頼サイトだったから、金銭的被害はもちろんなかったし、いまだにその人ログインしてないから、急病とか事故に遭ってしまった可能性の方が高そうだけど


850 : 名無しさん :2019/11/10(日) 12:42:49 ???
>>844
え?渋にリョナ絵全然ないけどほんとに書けんの?というかほんとに本人なの?
って思うよね


851 : 名無しさん :2019/11/10(日) 13:04:02 ???
クリエイターは金貰うとモチベゼロになる人が多いので理想的には完全後払いなんだけど
依頼者の持ち逃げリスク考えるとそうもいかないので結局個人間では完全に安全な取引は無理だよね
手数料払って依頼サイト使うのが一番安全


852 : 名無しさん :2019/11/10(日) 19:30:23 ???
そりゃそんなことも無くはないだろうが流石にクリエイターひとまとめにして語るのはどうかと
それも依頼者側が詐欺った事件の直後に


853 : 名無しさん :2019/11/10(日) 19:57:10 ???
完全後払いは身分証でも添付してもらわない限り無理だなぁ
それくらい音信不通経験多いわ
依頼サイトが安全なのは使ったことないけど多分そうなんだろうなと思う でも誘導してる人いなくて躊躇う


854 : 名無しさん :2019/11/10(日) 19:57:43 ???
日本語読めない人?


855 : 名無しさん :2019/11/10(日) 20:22:01 ???
依頼サイトっつーと、SKIMAとかココナラかな?
リテイクというか、完成まで掲示板でやりとりすることになるから、
絵師に基本お任せのskebより依頼側としては使いやすい
ただ手数料がちょっと高いんだよねえ


856 : 名無しさん :2019/11/10(日) 21:08:20 ???
SKIMAとSkillotsは使ったことありますがやり取りしやすくてなかなか良かったです。
自分は構図を細かく考えたり資料集めたり絵師の方と相談しながら進めるのが
好きなのでskebはあまりむいていないかな。


857 : 名無しさん :2019/11/10(日) 22:01:57 ???
割と色々あるんやね、仲介するサイトも
依頼が決まってから完成までみんなどれくらい待つもんなんだろ?
2週間?1か月くらいまでは普通だろうか


858 : 名無しさん :2019/11/10(日) 22:18:43 ???
>>857
人による、としか言いようがないなあ
2、3週間ぐらいが多い印象はあるが、根拠はない
俺なら定期的に連絡を入れてくれれば数か月ぐらい余裕だが、少数派だと思う


859 : 名無しさん :2019/11/11(月) 18:17:21 ???
人気の人だと依頼してから自分の順になるまでひと月待ったりするしほんと人による


860 : 名無しさん :2019/11/12(火) 00:18:08 ???
skeb話題は前からあったけどSKIMA利用者も割といたのね
需要がニッチというか性癖がピンポイントだから、細かくやりとりできるSKIMAは結構使ってる
ただ自分はソフトリョナ寄りだから割と選択肢多いけど、ハードが好きな人は頼める人見つけるのが割と大変そう


861 : 名無しさん :2019/11/12(火) 09:39:52 ???
全く同じ構図を複数の人に描いてもらった場合ってなんか問題になるんかな
めんどい奴が騒ぐくらいか?


862 : 名無しさん :2019/11/12(火) 10:19:36 ???
1ミリも問題ないから気にすんな


863 : 名無しさん :2019/11/12(火) 10:43:05 ???
お金はらって依頼してるんだし何も問題ないでしょ
現にpixivとか同じキャラで同じシチュエーションと構図リクエストしまくる人外国人に多い印象だけど結構いる


864 : 名無しさん :2019/11/12(火) 11:21:23 ???
トレースじゃなきゃ問題ない


865 : 名無しさん :2019/11/12(火) 13:12:52 ???
問題になりそうなのはその構図の元になったイラストがある場合で尚且つそれを公開する位で、ただ同じ内容なだけなら全く問題無いでしょ


866 : 名無しさん :2019/11/12(火) 18:01:54 ???
無料でマルチポストしまくっている場合は自分じゃなくてもいいって不愉快に思う人が中にはいると思うけど契約している以上はトレスでも無い限り気にすること無いと思う
同じ構図でも人によって角度違って面白いだろうし


867 : 名無しさん :2019/11/12(火) 23:42:47 ???
トレスと逆に、絵師の方で全く同じ絵を心情的に描きづらくて、
ちょっとアングル変えたりしたりしたがるかもね。許してあげて。


868 : 名無しさん :2019/11/18(月) 14:20:16 ???
ラフを受け取って
そこからお金払わないで音信不通ってよくあるケースなのかな?
もし故意にやられてるなら困るなあ・・・


869 : 名無しさん :2019/11/18(月) 14:29:37 ???
ラフってそもそも依頼するかどうか決めるために送ってもらうものじゃないの

ラフの時点で有料なら募集時に記載するべきだし、支払い終わってからラフ送るべき


870 : 名無しさん :2019/11/18(月) 14:35:21 ???
俺も1回やられたなご丁寧にpixivの垢まで消してとんずら
まあラフだしいいかってなったけど断るのめんどくさいからとんずらとか小学生かよってなった


871 : 名無しさん :2019/11/18(月) 16:12:39 ???
もし気に入らなくて断るとしても、連絡ないとダメだろ
てかあっちも時間かけて描いてるのに金払わずすっぽかしてたら赤字だと思うわ


872 : 名無しさん :2019/11/18(月) 16:22:06 ???
>>871
多分思ってるんと逆だと思いますよ


873 : 名無しさん :2019/11/18(月) 17:46:41 ???
ラフは構図とかイメージが伝わってるか確認するもので、依頼すると決まったあとの話でしょ。その為にみんなサンプル載せてんだし。


874 : 名無しさん :2019/11/18(月) 19:04:45 ???
ラフの時点では依頼キャンセル可とか、ラフが完成して着色OKになってから半金支払とかチラホラ見かけるよ
ラフとは言っても、線画の前段階で軽く着色してあったりもするから、金は払いたくないが絵は欲しい人にとってはターゲットになりえる
だからせめて5分の1とか3分の1は着手金としてもらう形がいいと思う
少しでももらっておけば、ある程度は諦めもつくだろう
気持ちの面はともかくさ


875 : 名無しさん :2019/11/18(月) 20:28:48 ???
試しにラフ着手前に完全先払いで募集してみれば良いと思うよ。それで依頼来るならそれで良いし


876 : 名無しさん :2019/11/18(月) 20:41:12 ???
流石に金貰わないとラフも描きたくないって人は流石に取引向いてないのでは
直近でもリョナ絵のサンプル無しで募集かけてる人とかいるし、依頼する人の希望シチュのサンプルなんて無いことの方が多い
全額受け取ってからラフ描いて依頼者のイメージと全然違うとかで話が拗れるとか考えただけでも大変だよ
予防線張りたいなら、自分の中で破棄されても諦めが付くくらいのラフに止めておくくらいだろう


877 : 名無しさん :2019/11/18(月) 20:53:52 ???
気に入らなくて色々弄った末に連絡取れなくなったならこいつダメだなって見放されたんだなってなるけど
ラフが固まってから音信不通になるのはバックレだと思う

自分語りだが差分追加いいですかからの提出→音信不通は結構ダメージでかかった


878 : 名無しさん :2019/11/18(月) 20:56:15 ???
そうかな
むしろ一発目で音沙汰ないパターンだと気に入らなかったんだろうなって思ってるんだけど


879 : 名無しさん :2019/11/18(月) 20:57:18 ???
読み間違えた。ラフ固まってからね
それはまぁなんとも…


880 : 名無しさん :2019/11/18(月) 21:05:33 ???
ラフ金額とか設定しときゃ良いんじゃないかな
ラフ2000円、線画4000円、着色4000円
でそれぞれ先払いとか。
まあ、このスレでの実績がある信頼出来る絵師に限られるけど


881 : 名無しさん :2019/11/18(月) 21:08:02 ???
そりゃあバックレだな
そいつからすれば、差分までタダでもらってウマーってところだろ
お前さんの絵を気に入ったからこそ差分まで要求したと考えれば、少しは諦めがつく・・・わけないか


882 : 名無しさん :2019/11/18(月) 23:05:44 ???
後払いバックレが目立ち始めたから今度はラフ盗みバックレか救えねえ
とにかく、一切バックレ側に痛みが無いのが消えない要因だろうから千円でいいから着手金皆取るようにしたらいいんじゃねえかな


883 : 名無しさん :2019/11/19(火) 00:26:26 ???
いつも思うんだけど、バックレで残った絵ってどうしてる?


884 : 名無しさん :2019/11/19(火) 00:50:48 ???
俺は完成させるのもしゃくだからぽい


885 : 名無しさん :2019/11/19(火) 04:21:28 ???
俺も捨てちゃうな
絵を見るたびに糞みたいな相手のことを思い出しちゃうから


886 : 名無しさん :2019/11/19(火) 06:50:51 ???
完成させちゃったらそれこそ思う壷だし普通は捨てるやろ


887 : 名無しさん :2019/11/19(火) 09:55:09 ???
どの段階で支払いさせるかは募集側が決められるんだから、
ここまでは無料でいいってラインを決めてそれ過ぎたら入金あるまで1ミリも描かないって徹底するだけで、
この問題はすべて片付くのに、このすれ始まってこの話題何度目よ
絵師もいい加減学習しろ


888 : 名無しさん :2019/11/19(火) 10:40:00 ???
初めての人は着手金もらって、二度目以降の人はラフ後一括払い可にするとかどうかな
ラフ見せずにお金もらうのに抵抗あるなら顔抜きのラフとかサンプル充実させるとか
絵師が居なくなるのが一番困るから自衛してほしいな


889 : 名無しさん :2019/11/19(火) 10:57:05 ???
>>887
クレカの与信でも使わない限り個人間取引では何をどうやってもバックレは可能なので永遠に解決しないことぐらい分かれ
完全後払いにしても完成品を受け取りに来なければ労力が全部無駄になるんだよボケ


890 : 名無しさん :2019/11/19(火) 10:58:49 ???
>>889
言ってる意味が分からない
完全先払いにすればバックレは起き得ないんだけど
完全先払いでどうやってバックレするのか教えてくれよ


891 : 887 :2019/11/19(火) 11:14:16 ???
>>889
落ち着いてよく読めよ
ここまでは無料でいいってラインを決めろって書いてるだろ
要するに、ラフも無料では書きたくないって人は完全先払い、
ラフまでは別に無料でいいし、その後音信不通になっても気に入らなかったんだな、で済ませられる人はラフ後入金
(居ないと思うが)完成品取られても気にしないって人は完全後払い
これを絵師が選んで、入金終わるまで作業を一切しないだけで、絵師が支払いについて不満を覚えることはなくなるだろってことだよ


892 : 名無しさん :2019/11/19(火) 11:34:10 ???
>>883
自分はラフならキャラとかシチュとか変えて使いまわしてる
捨てたくなるけどせっかく頑張って描いたのにもったいないなーって


893 : 名無しさん :2019/11/19(火) 13:55:07 ???
>>891
ラインを決めたところでそれ以前が無料でバックレ可能ってわけじゃないですけどね…
まあ言いたい事はわかるのだけれど言い方も言ってる内容も極論過ぎるように感じます

そもそも依頼として募集している以上ラフも無料では描きたくないのは全員に当てはまる事だと思います
ラフ画像の製作はあくまで依頼の一部であって最終的に料金を頂く前提で製作するものです、無料のお試し版でも慈善事業でもありません
かと言って完全先払いだと新規のお客さんが付き辛いため、出来るだけお互いが納得できるフェアな支払いタイミングを模索して苦労してるんですよ

あなたの言ってる事はこちらからしてみれば「それができれば苦労しない」っていう内容であって
理想的ではあるがあまり現実的じゃないんです


894 : 名無しさん :2019/11/19(火) 14:33:50 ???
外部サイト使うとかラフ分先払いにするとか上で色々上がってるけどそれも含めて現実的じゃない!!なら
もうこれから先もバックレに餌与え続ければ良いんじゃない?


895 : 名無しさん :2019/11/19(火) 14:38:27 ???
>>893
別に現実的じゃないって言う理由で今のままやるなら別にそれはそれでいいと思うよ
ただ、このスレで同じ話題何度目って話
結局のとこ、依頼が来ないのが怖くて踏み切れないのであれば、
リスクと依頼数を天秤にかけて依頼数を取ってるんだから、トラブルが起きてもここでグダグダ言うなって事

ハイリスクハイリターンな方法を「自分で」選んでるんでしょ


896 : 887 :2019/11/19(火) 14:45:03 ???
バックレられた・音信不通になった

依頼サイト使え・先払いにしないからだ

それやると依頼が減る、やりたくない

以下繰り返し

な?学習しろって書きたくなる気持ちも分かるだろ?


897 : 名無しさん :2019/11/19(火) 14:45:58 ???
>>894
何故一々そう攻撃的で、被害を受けた絵師側に対して辛辣なのか理解に苦しむのですが?


898 : 名無しさん :2019/11/19(火) 14:51:39 ???
>>897
ここで度々対策を提示されてるのに、依頼欲しさに一切対策せず、
馬鹿みたいに同じトラブルに見舞われてるのが理解できないのですが?


899 : 名無しさん :2019/11/19(火) 14:58:35 ???
>>897
彼らは犯罪者より被害に遭った側を叩きたい人たちなんでしょ
匿名掲示板である以上依頼側も絵師側も不安があるからお互いのことを考えて今のような完全先払いでも完全後払いでもない中間点での支払いになってるわけなのにな
そういう苦労も何も理解出来ない外野が自業自得だとか学習しろとか偉そうに被害者叩きしてるのは心底痛々しい


900 : 名無しさん :2019/11/19(火) 15:03:34 ???
そうやって傷の舐め合いをして、近いうちにまたバックレられた、音信不通になったってここに泣きつきに来るんだろ
これまでもずっとそうだったもんな、これからも何も変わらない


901 : 名無しさん :2019/11/19(火) 15:08:28 ???
「完全先払いだと新規のお客さんが付き辛いため、出来るだけお互いが納得できるフェアな支払いタイミングを模索して苦労してるんですよ」
この言葉を「ハイリスクハイリターンな方法を「自分で」選んでるんでしょ」と受け取る精神が理解出来ない
双方がハイリスクにならないような妥協点をとっているって話なのにね


902 : 名無しさん :2019/11/19(火) 15:17:28 ???
>>901
そんな玉虫色の方針で解決するわけないだろ
そもそも依頼側と絵師側が同じリスクだと考えてる時点でどうかしてる

圧倒的に絵師の方が逃げ辛いんだから、逃げられるリスクは絵師の方が遥かに高い
実際このスレでも逃げてるのは99%依頼側で、絵師側が逃げた例なんて本当に1〜2件しかない

それなのに双方がハイリスクにならない妥協点?
絵師側がハイリスクにならない方法をとるだけで99%のトラブルが防げるのに?

それを選ばないのは結局依頼が減るのが怖いっていう絵師側の都合によるものだろ
それをあたかも依頼側にも配慮してますってアピールしてるだけ


903 : 名無しさん :2019/11/19(火) 15:30:14 ???
支払いタイミングを模索するのは結構なことだけど
ここで募集してる人で先払いとか分割払いにしてる人みたことないんだよね
議論スレでごねてるだけじゃ一向に変わらないよ
複数の方法がここの人から提示されてるんだからやってみないと
本当に解決する気があるなら、だけどね


904 : 名無しさん :2019/11/19(火) 15:30:38 ???
ちょいちょい絵師側がとんずらしまくってる事にしたいやつ沸くよねここ


905 : 894 :2019/11/19(火) 15:37:31 ???
>>897
だってバックレられた側のためにいろんな人が色々提案してくれてるのに
現実的じゃない!って言いながらぐちぐちいうだけじゃん
俺もやられた側だから凹む気持ちはすごい分かるけどここで愚痴ったって
バックレしたやつが心を入れ替えるわけないし自分で損しないライン作るしかないでしょ

887は言葉はキツイが絵師側が損しないやりかたしろって言ってるだけだし
一度ラフ分だけでも先払いにしてみなよ お前の絵が好きならそれでも依頼してくれるだろ


906 : 名無しさん :2019/11/19(火) 15:48:39 ???
個人的には>>888さんの意見が凄く良い妥協点に感じる
初めての人だけ着手料金が発生するだけでも大分安心して依頼を受付できる

自分はきちんと支払ってくれた実績がある人なら後払いでも構わないスタンスなので2度目からはお互いが納得できる支払いのタイミングでいいと思うけれど
初回だけはお金を払う意志がある人なのかどうか最低限確認したい
なので着手金については正直なところテンプレに入れてスレ全体のルールにして欲しいとか思う

勿論絵師側はpixivのアカウントの明記や依頼受付用のアドレスを固定にするとかで本人証明を徹底する必要があるし、それも同時にテンプレに加えれば良いと思う
(偽物とかが出ないように依頼受け付け用のアドレスを変える場合は同時にpixivやtwitterでも告知するみたいにして念を押したりする必要もあるかと思います)
初回依頼時の着手金がスレ全体の基本ルールなら先にお金を受け取るのは気が引けるっていう自分みたいな絵師もお金を受けとりやすいんだけど、どうでしょうか?


907 : 名無しさん :2019/11/19(火) 16:10:47 ???
絵師が見立つのは依頼数件うけて音信不通になるせいで複数人が一斉に俺も俺もって声あげるせいだろうね
ただスレできて以来完全にばっくれまで行った絵師は2,3人じゃね


908 : 名無しさん :2019/11/19(火) 16:11:09 ???
浸透しない恐れがあるからテンプレに入れて先払いは強制ルールですよってしたいのならそれは少し横暴
依頼スレは募集形式は最終的に個々に委ねられているのであって、自分がこうしたいからルールに追加しろとかの話になるとテンプレの改竄合戦に発展しかねない


909 : 名無しさん :2019/11/19(火) 16:12:58 ???
絵師側の悪い所上げるとするならさんざんスレでも話題になってるのになぜかセキュリティ甘い方の受注方法選ぶ人が結構多い事


910 : 名無しさん :2019/11/19(火) 16:19:35 ???
支払い方法をテンプレに入れるのはさすがに反対かな
そういうのも含めた自由さが請け負いスレの良さだと思っているし

それにこれだけ問題として挙げられてるんだし新規の人は着手金頂きますって募集に書いても誰も叩かないと思うよ
居たとしたらそいつはバックレ奴だ


911 : 名無しさん :2019/11/19(火) 16:23:35 ???
着手金取らない絵師は馬鹿とさんざん罵る流れから、じゃあ着手金くらいは取るのを全体の決まりにすればという意見が出たらそれはそれで批判する…
何がしたいんだ?
というかこのルール追加されて困るのってバックレ目的の野郎しかいなくない?


912 : 名無しさん :2019/11/19(火) 16:45:14 ???
入金回数が増えるのはまあめんどくさいやろそりゃ純粋に
だいまい日をまたぐしな


913 : 名無しさん :2019/11/19(火) 16:45:44 ???
ずっといるこの人は本当に絵師なの?
なんかだんだんここを荒らしたいやつが絵師のフリしてるだけに見えてきた


914 : 名無しさん :2019/11/19(火) 16:50:50 ???
いや面倒ならやらなくてもいいんだよ別に
依頼が減るのが嫌で先払いにしないならそれも別にいいんだ
自由さが好きで絵師が自由に条件を決めたいっていうのも大いに結構

でも、それならトラブルに遭ったってここでごねるなってだけよ

あくまでトラブルを回避するためにはこうしたら?って話をしてるだけだし
一人だけやってイメージ悪くなるのがいやならスレのルールにしたらいいよって話なわけだし

絵師がこれまで通りがいいなら別にそうしたらいいよ、強制する気はない


915 : 名無しさん :2019/11/19(火) 16:53:02 ???
>>913
具体的にどの書き込みに対して言ってるんだ?
自衛しない絵師を批判してる絵師の人?
それともテンプレに着手金の項目作ってくれって言ってる絵師の人?それとも他の?


916 : 名無しさん :2019/11/19(火) 17:15:55 ???
とりあえず着手金のテンプレについては外野がどうこう言っても仕方ないから絵師さん側に賛否とって貰うしかなくない?
トリップつけて名前出して書き込んで貰うか
トリップ無しの場合は賛否を書き込んだ際にSNS等のアカウントでもその旨について言及するとかして関係ない人間の意見が混ざらないようにしてさ
請け負うスレは次スレまでまだ大分余裕があるしその間に絵師さん側から反対意見が出たら再検討すればいい


917 : 名無しさん :2019/11/19(火) 17:17:40 ???
どうせ有料依頼に限らずこの板全体目の敵にしてる荒らしだろ。よしこの話はやめよう


918 : 名無しさん :2019/11/19(火) 17:43:28 ???
推奨程度に留めておいていいんじゃない?
絵師側でどうにでもできるものをルールに入れるのもアレじゃない?って思う
あとルール付けて依頼者側から被害がでて請け負いスレなくなるのが一番怖いです


919 : 名無しさん :2019/11/19(火) 17:50:51 ???
IDもコテもないから誰がどの立場で意見してんのかよくわからんちん


920 : 名無しさん :2019/11/19(火) 18:20:41 ???
>>918
そもそも既に絵師側に被害が出てしまっているのと
被害が出るのは着手金を取らない絵師が悪い、学習しろと罵しる人まで出たのでこう言う流れになってる


921 : 名無しさん :2019/11/19(火) 18:35:30 ???
今回が初めてのケースならそこまで言う人もいないよ
前スレから数えてもう何回目?何十回目?って位な上、対策もみんながいろいろ出してくれてるのに
未だに何も対策しないで、バックレられました、音信不通になりましたって書く人が後を絶たないから問題なんでしょ


922 : 名無しさん :2019/11/19(火) 18:49:12 ???
いや、ルールに入れなくても自分でそれを募集項目に追加すれば良いよ。それで募集来れば解決なんだし
ルールに入れろってのは結局の所、それで依頼来ないと困るからルールにしようって事でしょ?
それって皆で一斉に依頼料金吊り上げようとかのノリと大差ないと思うぞ


923 : 名無しさん :2019/11/19(火) 18:49:53 ???
まあつまりは>>921みたいな意見が出てるから初回の着手金は基本ルールで良いんじゃないかって話になってる


924 : 名無しさん :2019/11/19(火) 18:59:15 ???
それでどうやって決着付けるんだよ
結局散々水掛け論した挙げ句次スレ建てるときに強引にテンプレ追加したり削除したりの争いになるわけ、大概こういうのって


925 : 名無しさん :2019/11/19(火) 19:00:46 ???
と言うかこれ以上は絵師側に賛否聞く以外どうしようもない


926 : 名無しさん :2019/11/19(火) 19:01:34 ???
ラフ後支払いはルールにしてないのに着手金はルールにしてくれって
なんか絵師がルールだから仕方ないもんね!って言い訳したいだけにしか聞こえん
自分の身を守るために一行着手金もらうって書くだけがなんでできないのか謎だわ
こう書くとバックレ認定されそうだけど着手金自体は賛成してる


927 : 名無しさん :2019/11/19(火) 19:17:00 ???
>>926
着手金に賛成なら別に文句つける必要もなくない?


928 : 名無しさん :2019/11/19(火) 19:40:29 ???
>>927
着手金自体には賛成しているがそれをスレルールにするのに賛成しているわけじゃない
基本ルールは着手金払いだけど最終的には絵師の自由でいいよ!とかにすんの?ならそのルールいる?
着手金ルールにした結果着手金もらってバックレが出たら依頼側は黙ってられんの?


929 : 名無しさん :2019/11/19(火) 19:43:22 ???
ルールは募集する絵師が決めるものであってスレが決めるものではないと思うから、
着手金なり先払いなりをルールにすることには賛成しかねるなあ
>>1に3行ぐらい同じ文言で、

バックレが発生しているから先払い・着手金を推奨します
バックレが発生しているから先払い・着手金を推奨します
バックレが発生しているから先払い・着手金を推奨します

こんな感じなら賛成だけど


930 : 名無しさん :2019/11/19(火) 19:43:29 ???
依頼スレ始まって、数えるほどしかない絵師側のバックレより、数十件ある依頼側のバックレの対策するべきでしょ


931 : 名無しさん :2019/11/19(火) 20:01:10 ???
>>929が言ってくれてるように推奨入れるで十分でしょ
自己責任で募集する場所なんだし対処法なら上で散々書いてくれてる
着手金取り入れてる絵師もいるんだからその人の真似すればいいでしょ
それでも嫌だルール付けたいってならルールガチガチのスレ作って住み分けてほしい


932 : 名無しさん :2019/11/19(火) 20:47:11 ???
絵師のばっくれなんてあったっけ


933 : 名無しさん :2019/11/19(火) 21:05:24 ???
このスレで出たのでR18g、内子おにぎり、あと20万くらいの漫画の依頼受けた絵師位か?


934 : 名無しさん :2019/11/19(火) 21:10:19 ???
R18gはよくわからんけど内子おにぎりって上手い人じゃなかったけ
あの人バックレたんかぁ・・


935 : 名無しさん :2019/11/19(火) 21:17:04 ???
上手い人あげてるだけ定期


936 : 名無しさん :2019/11/19(火) 21:25:35 ???
20万ぐらいの漫画の人は有志が塗ってくれたんだっけ?
何度も取引があったから、何事かあったかもしれない、なんて話だった記憶


937 : 名無しさん :2019/11/19(火) 22:25:11 ???
>>933
本人に見られたら特定されそうだけど、
内子おにぎりさんに10回以上依頼してるけどバックラレたことはないぞ?


938 : 名無しさん :2019/11/19(火) 22:28:17 ???
>>937
同じく3回依頼してるけどそんなことはなかった


939 : 名無しさん :2019/11/19(火) 22:38:26 ???
内子はバックレというより一時音信不通になってて、その後連絡取れて謝罪したとかって経緯だった気がする


940 : 名無しさん :2019/11/19(火) 23:32:13 ???
>>930
過去の話だが
らぐめど氏の件もあるから
絵師のバックレはそうそう起こらないと思うが
根拠はない


941 : 名無しさん :2019/11/20(水) 00:29:23 ???
>>937
内子さん10回以上もここで募集してたっけ?
いやそんなことより俺ももっと依頼したいぞうらやましい

R18Gさんにバックレられた内の一人だけど、ラフ確認→入金→仕上げ途中に音信不通、という流れ
取引はじめてでもなかったし、途中までは全然普通に対応してもらってたからまぁ何かあったんだろうと(恣意的なものも含め)
個人的にはラフ止まりな悲しみはあるけど、そんな恨みつらみはないんだ
でも依頼側バックレはどう考えても悪意しか感じないし、絵師バックレされた身でも絵師さん重視の支払い方法で全然かまわないと思ってる派


942 : 名無しさん :2019/11/20(水) 17:16:41 ???
絵師側依頼側問わずバックレの報告自体は多少なりとも有益なのでどんどんやって欲しい
本スレを見る限りバックレ野郎が同時期に複数依頼を出していた事もあったみたいだし
そういう時に別件でのバックレ報告があがれば現在進行形で騙されかけてる絵師も途中で回避も出来るしね


943 : 名無しさん :2019/11/20(水) 17:33:53 ???
でっちあげが横行しそう


944 : 名無しさん :2019/11/20(水) 17:40:03 ???
絵じゃなくて荒らすこと自体が目的だった場合は特にね


945 : 名無しさん :2019/11/20(水) 17:57:53 ???
逮捕されれば解決なんだがな


946 : 名無しさん :2019/11/20(水) 18:02:35 ???
絵師側は酉付ければいいし、依頼側はでっちあげなら絵師本人や依頼した他の依頼者から否定のレスがつくんじゃないかな?


947 : 名無しさん :2019/11/20(水) 19:24:45 ???
ばっくれ野郎はどんな内容の依頼してきたんだろな
描く側としては傾向を知りたいとこだわ


948 : 名無しさん :2019/11/21(木) 01:53:05 ???
それやると同じシチュ好きな人が被害被るだけじゃない?
バックレ野郎が毎回シチュ変えたら無意味だし愉快犯が特定のシチュに擦り付けるような真似しだす可能性もある


949 : 名無しさん :2019/11/21(木) 07:01:46 ???
嫌いやジャンルやネタを貶められるしまあよくはないわな
ID出ない以上被害者の会話が自演でない保証もないし


950 : 名無しさん :2019/11/21(木) 08:06:34 ???
とりあえずメアドだけ晒しといたら
捨てアドだろうけど


951 : 名無しさん :2019/11/21(木) 08:24:05 ???
この話も上の方で見たぞ
お前ら同じ話しかする事ないのか


952 : 名無しさん :2019/11/21(木) 08:28:01 ???
問題出る度に同じ話になるのは仕方なかろ
そのためのスレだし
なにか不都合があるのかね君


953 : 名無しさん :2019/11/21(木) 09:48:08 ???
いや、よく飽きないなって思っただけだ
好きなだけやってくれ


954 : 名無しさん :2019/11/21(木) 09:50:05 ???
飽きる飽きないで語るあたり絶望的に頭が悪いんだろうなって
ご愁傷さま


955 : 名無しさん :2019/11/21(木) 09:52:28 ???
絶望的に頭悪いのは一切対策せずにバックレ続けられる絵師だろって言って欲しいのかな?


956 : 名無しさん :2019/11/21(木) 09:58:48 ???
いやその対策の話を飽きたとかいう池沼よりはマシだろ


957 : 名無しさん :2019/11/21(木) 09:59:53 ???
バックレ野郎だからスルー汁


958 : 名無しさん :2019/11/21(木) 10:43:02 ???
まあ煽りあいは置いといて、アドレス載せたりするなら、絵師が本人確認出来る状態で書き込まないと、冤罪やら愉快犯が出るよな

やり取りのSSもあった方が良いな


959 : 名無しさん :2020/01/27(月) 00:24:30 ???
アマギフ凍結って何が原因なんだ?
金銭取引に使っただけで凍結なら、マジで振込限定にしたほうがいいぞこれ


960 : 名無しさん :2020/01/27(月) 00:35:23 ???
なんだろう?
同時期に大量に送られると、AIで詐欺か何かと判断されて凍結されるのかな
なんにせよ面倒な


961 : 名無しさん :2020/01/27(月) 01:02:16 ???
まあテロリストのマネロン問題があるんで個人間送金には外資は厳しいわな(本国の法が)


962 : 名無しさん :2020/01/27(月) 01:11:24 ???
依頼スレの方にも貼られてるけど、そもそもAmazonの商品以外の物の代金や報酬としての支払いにアマギフ使うのは規約違反だからな


963 : 名無しさん :2020/01/27(月) 08:53:45 ???
まず脱税目的だしな


964 : 名無しさん :2020/01/27(月) 11:43:50 ???
ただでアマギフでもらったなら非課税なんだろうけど
絵の対価としてもらっちゃってるから普通に雑所得だと思うよ


965 : 名無しさん :2020/01/27(月) 14:23:50 ???
信頼が担保されてるなら銀行振込が一番いいのか?
skebなどは手数料うざいよな


966 : 名無しさん :2020/01/27(月) 16:37:10 ???
あれはやる気無くなるな
ショック受けるの理解出来るわ
しゃーないけど


967 : 名無しさん :2020/01/27(月) 16:40:51 TZ11FtQM
あの人のイラスト好きで何度が
依頼お願いしてるからまた
復活してほしいです


968 : 名無しさん :2020/01/27(月) 16:41:38 ???
15万円パーとか酷すぎる
誰か嫌がらせ通報でもしたんだろうか


969 : 名無しさん :2020/01/27(月) 16:44:50 ???
知らんかったけど尼ギフ使うのは普通に規約違反でしたってことかいな
そらまあしゃーなしやな…


970 : 名無しさん :2020/01/27(月) 17:37:53 ???
最近似たような事例が多発してるみたいだけど
いくら規約とはいえ明確な証拠もないのに怪しいというだけで
Amazon側が一方的に没収できるのってどうなのよ


971 : 名無しさん :2020/01/27(月) 17:47:13 ???
ていうか15万パーになったってどこに書いてるんだ?


972 : 名無しさん :2020/01/27(月) 18:46:13 ???
のーこねさん支払いアマギフ一択だったから15万円どころじゃないと思うぞ


973 : 名無しさん :2020/01/27(月) 19:12:24 ???
>>971
該当ツイートは削除されてる
少し冷静になったら削除した方がいいと判断したんじゃないか
だからまあ金額については触れない方が

しかし規約違反とは知らなんだ
他の人の依頼でも何度か使ってたわ
絵師からすると、振込と違って本名を教える必要が無いのがメリットだったのにね


974 : 名無しさん :2020/01/27(月) 19:14:54 ???
Twitter見る限り依頼件数40近いから、各人1枚としても最低40万位はあるよな
まぁ全員分が凍結されたわけじゃないみたいだけども


975 : 名無しさん :2020/01/28(火) 04:15:57 ???
>>974
ラフだけの無料依頼受付が40枚で無料依頼の人が完成までさせてほしいなら1万円払ってって感じだから多分全部じゃないか


976 : 名無しさん :2020/01/29(水) 22:38:18 ???
のーこねさんを失うのは実に残念だ。


977 : 名無しさん :2020/01/29(水) 22:55:04 ???
別の方法で依頼したい
年に1回依頼してるけどこの楽しみがなくなるの辛すぎる


978 : 名無しさん :2020/01/29(水) 23:17:13 8325GeWs
そうですね 復活してほしいですね
自分は今回の依頼ではまだアマゾンギフト券を
払ってなかったからラフまででしたから
いつか復活したら続きをお願いしたいです


979 : 名無しさん :2020/01/30(木) 00:40:29 ???
書いてくれる人は多いほうが良いしね。とはいえ、脱税も良くないし予想外の追徴とかされるとのーこねさんもテン下げだろうから、これを機に方法変えて継続して欲しいね


980 : 名無しさん :2020/01/30(木) 23:58:08 ???
>>970
他にもそういう話聞く?
今後使うかどうかの参考にしたい。


981 : 名無しさん :2020/01/31(金) 21:14:55 ???
話の腰を折るけど、ずっと同じキャラばかり頼み続けている人はどうやって愛着心を保ってるんだ
他のキャラに浮気したくならない?俺は浮気しすぎて収集がつかなくなってる


982 : 名無しさん :2020/01/31(金) 21:20:08 ???
別に普通じゃない?
オタクは何人嫁がいるんだよって昭和からのネタだぞ


983 : 名無しさん :2020/02/01(土) 23:20:39 ???
見たいシチュエーションがたくさんあるんだ・・!
いろんな方法でズダッボロになってる大好きなキャラを見たいんだ・・!

そしてそれが実現できる依頼スレを維持したいので時々オーダー。


984 : 名無しさん :2020/02/04(火) 13:36:02 ???
のーこねさん支援したい


985 : 名無しさん :2020/02/04(火) 21:53:24 ???
>>984
今までよく無理を聞いてもらったから見返りなしの投げ銭でもしたいくらいなんだけど、現状どうなってるかよく分からないしな…。


986 : 名無しさん :2020/02/05(水) 17:41:11 ???
>>985
ほんこれ
15万は無理でも一部なら


987 : 名無しさん :2020/02/08(土) 15:22:59 ???
実際事細かにリク内容を書き連ねるのと、細かい所を絵師さんのお任せにするのとどっちが描き易いのかね。


988 : 名無しさん :2020/02/09(日) 10:03:36 ???
あまりに縛りが多すぎなければどちらでも大丈夫だけど任せてくれると、自分の絵が見たいと思ってくれてるのかなと嬉しくなる。
でもよくある全身入れてくれって要望は描きにくくなってイヤ・・・


989 : 名無しさん :2020/02/09(日) 10:29:03 ???
全身入れては多いけど小さくなって余白増えるから書く側としてはもやっっとしたりするんだよね
いや要望だからやるんだけどさ


990 : 名無しさん :2020/02/09(日) 11:08:48 ???
全身絵のほうが好き、わかる


991 : 名無しさん :2020/02/09(日) 14:50:16 ???
全身入れてください
りょ。余白にアップも入れますか?
アップはいいです
そう…余白に背景とか入れますか?
背景はいいです
そう…
こんなやり取りをしたことがある


992 : 名無しさん :2020/02/09(日) 16:24:56 ???
確かに全身を、って要望しがち。
全体的なバランスよりも、このキャラの隅まで見たいって思ってしまうんだよ。


993 : 名無しさん :2020/02/09(日) 16:46:02 ???
指先足先まで表現しているかでクオリティが全然違ってくるんだ
ダンスの先生が言ってたから間違いない


994 : 名無しさん :2020/02/09(日) 16:59:28 ???
そりゃ足先指先までが大事なシチュだったらそうかもだけどなあ。全身入れるために構図が画一的になりやすいから、そのイラストの目玉になる部分を中心に切り取ったほうが映えるのよう。
いや、いちいちこんな事言わずに、分かりましたとしか言わないけど。


995 : 名無しさん :2020/02/09(日) 17:43:34 ???
全身まで描くとひざ下のバランスとかで画力がバレてしまうんや…
頭から太ももの半分くらいまでのラインで収まる構図が一番ごまかしが効くんや…


996 : 名無しさん :2020/02/09(日) 18:37:46 ???
シーンというかエロゲのスチルイメージしてる人と
死んだ姿を見たい人で随分差があるイメージ
絵師さんは大抵どっちかってーと前者


997 : 名無しさん :2020/02/09(日) 20:32:12 ???
>死んだ姿を見たい人で随分差があるイメージ
依頼者側でもそもそも死んだ姿を見たくない嗜好の人もいることを忘れないで欲しい・・・


998 : 名無しさん :2020/02/10(月) 20:52:01 ???
この前絵師が一番多い依頼はプロレスリョナって言ってたな、死んでるやつとかよりネタに困らなそうなのに


999 : 名無しさん :2020/02/10(月) 21:38:33 ???
999ならのーこねさんにお金が戻る


1000 : 名無しさん :2020/02/10(月) 22:02:27 ???
1000ならりょなけ復活


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■