したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

★リョナ2板できました 3★

1(  ゚ ∇゚):2017/03/23(木) 18:53:32 ID:???
ここはゲームやアニメの女性がやられる声や、
ピンチシーンについて語る掲示板です。
        ∧_∧ ))       ∧_∧ ))
    (( ('(  ゚ ∇゚)     (( ('(´∀` )
       ヽ    つ       ヽ    つ
        )  (⌒)) ゛       )  (⌒)) ゛
        (,__,ノ゙´´         (,__,ノ゙´´
前スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1301894399/l50
過去ログ
http://ryona.net/bbslog/ryonani/index.shtml

38名無しさん:2018/01/19(金) 23:21:02 ID:???
リョナ漫画7
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1513243551/

タイトルを明記するかしないかでスレが荒れています
管理人氏からスレの進行方針について通達して頂けると助かります

39名無しさん:2018/01/20(土) 06:42:56 ID:???
>>38
文体とか明らかに違うのに何でもかんでもauのタイトル書かないマンのレッテル貼る奴にもいい加減辟易するわ
こういうレスだけでも即荒らし認定されるし

40名無しさん:2018/01/20(土) 09:57:32 ID:???
>>39
「これで分からないとかコイツ馬鹿だろ」って思っても黙って飲み込んで訂正するか、別人なら口挟まないで黙っておくのが正解
でないとご覧の有様です

41名無しさん:2018/01/21(日) 14:50:01 ID:???
https://imgur.com/a/gyyHH

42名無しさん:2018/01/21(日) 18:24:00 ID:???
リョナ絵板の常連かよ
めんどくせえやつ飼ってんな

43名無しさん:2018/01/22(月) 08:07:20 ID:???
例の荒らしじゃなければわざわざタイトルを間違えて書いた挙げ句に「これでもわかる。分からない奴はアスペ」なんて書かないよ

44名無しさん:2018/01/22(月) 08:10:05 ID:???
ちなみにこの荒らしの脳内では「創世」というキーワードから再世のファンタズマという作品を連想できないとアスペ認定されるらしい

「創世 漫画」検索結果
ttps://i.imgur.com/Z0p2h6z.png
「創世 屍姫」検索結果
ttps://i.imgur.com/bEvxWTT.png

45名無しさん:2018/01/22(月) 08:13:25 ID:???
少しでも他人に伝わりやすく書こうね。タイトルを間違えたなら訂正しておこうね

これだけの話なのに

「これくらいの間違いすぐに通じる!分からない奴はアスペ!」とか言い出すからもういつもの奴だよねとしか

46名無しさん:2018/01/22(月) 08:17:22 ID:???
>>39
au認定どころかレス番指定すらしていないのにau認定とか自分で言い出すって事はやっぱ自覚はあるんだな

47名無しさん:2018/01/22(月) 08:17:50 ID:???
>>40
↑このレスにいつもの荒らし臭が集約されてる

48名無しさん:2018/01/22(月) 08:22:06 ID:???
>>38は「作品を知らない人でも検索すれば一度で分かるように表記すべきではないか」という意見を管理人氏に伝えてるだけで
一言もauがどうこうなんて言及してないという

49名無しさん:2018/01/22(月) 08:33:10 ID:???
おっそうだな
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/37271/1513243551/228

50名無しさん:2018/01/22(月) 08:39:11 ID:???
>>49
このスレの話してるんだけど頭大丈夫?

51名無しさん:2018/01/22(月) 08:49:30 ID:???
一々管理人氏に意見を仰ぐのも負担をかけてしまうので

・何らかの作品について語る際にはきちんと作品のタイトルを書き、作品がわかる程度に固有名詞で表現する

○ サトシ ピカチュウ ロケット団
× 主人公 ペット 敵組織

・タイトルを表記する時は「○○(略名) 漫画」でGoogle検索すれば1ページ目に出てくるように書く

○ ワンピース→ワンピ
× ワンピース→one


等のルールがあると逐一揉めずにすむと思うのですがどうでしょうか
ルールがきちんと整備されておらず曖昧なままなので荒らしに掻き回されてしまうと思うので、
基準となるルールを定めるかルーズなままなのか管理人氏から明確に通達して頂けると助かります

52名無しさん:2018/01/22(月) 09:03:01 ID:???
>>43-48
この必死な連投っぷりからどっちが「いつもの」だったのか殆ど自白したようなもんだから今回は良いとして
今後コイツに付け入る隙を与えない為にもタイトル明記はした方がいいかもね

自分がタイトル書かなくて叩かれたからって逆の立場から荒らしに来るとかほんと悪質すぎ

53名無しさん:2018/01/22(月) 11:52:43 ID:???
>>52
必死な連投とか誤魔化さないで具体的に説明して。

「再世のファンタズマ」という作品を知らない人間が「創世」という誤変換からどうやって再生のファンタズマという作品にたどり着けるのか
「創世 漫画」検索結果
ttps://i.imgur.com/Z0p2h6z.png
「創世 屍姫」検索結果
ttps://i.imgur.com/bEvxWTT.png
検索結果を見るに作品を知らない人間が再世のファンタズマという作品に辿り着くには「創世」というキーワードだけでは明らかに読み取れない。
再世のファンタズマという作品を知っている前提でないと創世が再世の打ち間違いとは初見の人は気付けない。
それを「これでも分かる。分からなければアスペ」と作品を知らない人間を切り捨て、頑なに訂正をしない理由とメリットの説明もお願い。

54名無しさん:2018/01/22(月) 12:02:02 ID:???
>>52
こちらの提案は明快。
「○○(略称) 漫画」でGoogle検索をすれば1ページ目で表示されるような略称を使うことを心掛け、作品を知らない人が混乱するような略称を避ける
また、誤って検索しても分からないような略し方をしてしまった場合は求められた時に分かるように訂正をする

これだけで余計な混乱を起こすこともなく平和に雑談が出来るよね
それを訂正しないどころか分からない人間をアスペと罵るような真似をし、訂正を全くする気が無いというのが例の荒らしだと推察する根拠。
本当にただ略称を間違えただけなら訂正するだけで済む話。それをわざわざ「分からない奴はアスペ」と煽るような真似をする必要は普通は無い。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板