したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【熱血】リョナ絵上達スレ【特訓】dos

1名無しさん:2011/07/16(土) 14:09:08 ID:???
脱ROMを目指す人、自分の絵を投稿しているけどまだまだ自信がない人など 
初心者が閲覧者にシコシコ抜きまくってもらえるクォリティの高い絵を描けるように
なるための練習について語りましょう。
初心者同士で語るのもよし 上級者がアドバイスくれるのもありです。
人物の描き方から、ソフトの使い方、人形などの有効なアイテムなどなんでも語りましょう。

文字レスだけでもアレですから相談者はできれば自作絵うp推奨です。

nns氏提供うpろだ↓
http://sobchan.no-ip.com/cgi-bin/shugyo/index.html

131名無しさん:2011/07/28(木) 18:44:49 ID:???
講師にあれだけ文句つけたんだから、
今ここで虎を見下してるお前らは当然自分の作品うpできるよな??

132名無しさん:2011/07/28(木) 19:02:58 ID:???
講師様オッスオッス

133名無しさん:2011/07/28(木) 20:05:08 ID:???
うん、まぁ、確実にレベルは上がってるし
講師さんの言ってたことをよく思い返しながら今後も頑張れ
なんなら自分で講師さんの課題を何周かするとかしてもいいかもね

134前スレ643:2011/07/28(木) 20:54:07 ID:???
>>虎名さん
拝見しました
>>117見てディスプレイ叩き壊そうかと思いましたが
その後しっかりアタリ使って全部描き直されてますので、とりあえずはいいです
ただ、まだ質問の答えにたどり着いていません

http://sobchan.no-ip.com/cgi-bin/shugyo/src/um0230.jpg
http://sobchan.no-ip.com/cgi-bin/shugyo/src/um0322.jpg
二つの絵を並べて(コピペでいいです)、どう違うのか説明してください
>>117は二度と(既に二回やってますが)やらないでください
皆さんおっしゃってますが、「無理やり引いたアタリ」は、アタリではなく、ただの模様です
アタリを、「シルエットに引けば立体的になる魔法の模様か何か?」と勘違いされているようでしたら
また楕円を1000個も2000個も描かせます

http://sobchan.no-ip.com/cgi-bin/shugyo/src/um0316.png
やっぱりこれもやってください
胴体、頭部、腕、腰、足、それぞれ別々の立体であり
それがら矛盾なく組み合わさって初めて立体的なシルエットになります
アタリを使って人間を描くという作業は、その矛盾のない組み合わせを自分で探る作業です(私個人の意見なので、当然違う考え方もあります)
>>125さんもおっしゃってますが、本来ならデフォルメより先に、リアルな人体の構造を知る方が先なんです
もちろんそっちの練習もやってください

135名無しさん:2011/07/28(木) 20:58:49 ID:???
一足飛びにうまくなる事は無いから突っ込みどころがいくつもあるのは
仕方が無いとして・・・
タイガー・・・
なぜ全身描かなかった・・・?

136名無しさん:2011/07/28(木) 21:25:41 ID:???
    ___
   ,;f     ヽ        なんと! 胸郭が90度も折れ曲がるとは    
  i:         i        フレキシブルな胸郭じゃ・・・
  |         |        首に頭の前部を乗っけるクセも健在じゃ
  |        |  ///;ト,  震度1でも頭がもげてくるじゃろう  
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  でも確実に進歩はしておる
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .!  これも講師様の熱心な指導の賜物じゃ
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|   あせらず講師様の言われるとおりに
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ   精進するのじゃ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   /     

ありがたや ありがたや
南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経

137名無しさん:2011/07/28(木) 21:44:13 ID:???
    ___
   ,;f     ヽ          
  i:         i       なぜ胸郭が折れ曲がり
  |         |       頭がズリ落ちそうなのか・・・
  |        |  ///;ト,   
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;  "リアルな人体の構造を知る方が先なんです 
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .!  もちろんそっちの練習もやってください"
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|   
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ  講師様のおっしゃられる通りじゃ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   /    あせらず気長に精進するがよろしかろう
    
ありがたや ありがたや
南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経 南無妙法蓮華経

138名無しさん:2011/07/28(木) 23:30:09 ID:???
講師様を援護しないと、また講師様が虎にリョナられるに10000カルロス

139名無しさん:2011/07/29(金) 00:03:07 ID:???
講師様を侮辱しないでくださいって言っておきながら>>117を出してくる辺り虎名もわかってて講師様をリョナってるんじゃないのかw

140前642:2011/07/29(金) 02:45:14 ID:???
お願いします
http://sobchan.no-ip.com/cgi-bin/shugyo/src/um0323.jpg
http://sobchan.no-ip.com/cgi-bin/shugyo/src/um0324.jpg

141名無しさん:2011/07/29(金) 09:16:33 ID:???
>>虎
ぐにょぐにょのポリゴン使おうとするからべっこう飴で出来たようなメリハリのない体になるんだよ。
いままで練習した球体や円錐を使わないといろんな場所でどうなるのか想像しにくいだろ
体の線をなめらかにするのは最後でいいんだよ

142名無しさん:2011/07/29(金) 11:10:07 ID:???
初心者ならこんなもんだろ
描いてた期間は長いかもしれんが
本当の意味で絵を描きはじめたのはつい最近なんだから

143名無しさん:2011/07/29(金) 11:43:46 ID:???
>>142
初心者だから」という免罪符を与える段階をすでに過ぎた事をわかってないらしいな
このスレのタイトル見てみ?外野がどうこう言うのはもう止めようぜ・・・
ここは講師と生徒の場なんだから野次馬はイラネ

144名無しさん:2011/07/30(土) 00:26:05 ID:???
>>虎
首の付け根がまだおかしい。左足も粉砕骨折してる。
643も言ってるけど、リアルな人体模写は必ずやった方がいい。
でも今までと違うところは、もう誰か上手い絵師が赤をしてやれるレベルだって事。
並みの下手糞レベルだから、後は練習して場数こなせよ。

145名無しさん:2011/07/30(土) 01:05:51 ID:???
NASAに捕まった宇宙人みたいなプロポーションもどんどん練習して矯正しよう・・・!

146前642:2011/08/01(月) 17:43:41 ID:???
>>144
色々なポーズの写真をアタリを使って模写していこうと思います
いろいろ有難うございました

147名無しさん:2011/08/02(火) 10:42:39 ID:???
両目の位置や大きさがよくずれるんだけど、どうしたら良いもんだろうか?
ただ、免罪符にする積りではないけど、プロでもずれる時は結構よくずれている。

148名無しさん:2011/08/02(火) 12:09:37 ID:???
胴体は省略してもよい
傾斜は常に鋭く
腰は常にどの角度にも曲がるものと心得よ
尻は伸びてもよい
ボロンッ(パース的な意味で

149名無しさん:2011/08/02(火) 21:01:23 ID:???
>>147
プロのズレと素人のズレはぜんぜん違うぞ
プロはコスト考えながら限られた時間の中で量産するんだから
「この範囲なら問題なし」とズレをそのままに・・・という妥協だ

素人は「なんかおかしいな」とズレを気にして
「まぁプロもズレてるんだし・・・でもどーしたらいいの?」と堂々巡りだよな

どんなプロでも360度正確に顔は書けない(常に安定した・正確な顔を最低限の時間で書けるか?という意味で)
実際の顔も360度どこから見ても整った顔も無い

安定して顔を書きたかったらまず3パターン位安定して書けるようになればいい
正面・左右ナナメ45度・横顔
この3つを書けるようになったら大抵の絵はまかなえる

そんでその3つを書くのが苦にならなくなった時には他の顔も書けるようになれる
つまり精進あるのみ・・・書いて書いて書きまくれ!!!

150名無しさん:2011/08/02(火) 21:39:31 ID:???
なんちゃって絵師が大抵つまずくのは顔よりも手と足
特に手の難易度は異常 本格的な絵画でも人物画の基礎練習として手のデッサンがあるくらい

151名無しさん:2011/08/02(火) 21:46:31 ID:???
絵描いたことない人には手の方が難しく感じるだろうけど、実際一番難しいのは足だと思う
むしろ手なんか散々言われるから練習もするし、よく構図にかかる部分だから嫌でも上達する
でも足は構図捻らないと描かないし、手に比べて練習しろしろ言われないからなかなか上達しない
裸足が綺麗に描ける人は本物だと思うよ

152nnS:2011/08/02(火) 21:52:06 ID:???
>>147
                  γ´⌒`ヽ
     ,(;;゚;;)-(;;゚;;)、      ,;"      ゙:、
    ,(;;゚;;)ミA=Aツ(;;゚;;)   (  ミ=A=彡. )
   (;;゚;;)(*‘ω‘ *∩彡    ヽ(><;)彡ノ
      ゞ つ ⊂彡 シュッ   くノ0。 。0ゞ
   ,;:"⌒⌒⌒⌒゙;,..    .,;"⌒⌒⌒⌒゙:;、
  ,;:,,,,''''  ;;;;''''  ;;;)    (;;;;;;;;;  '''',,,,:;、;;;;;
   ,;:,,,  ;;;;;; ;;;;;  ,,)    (,,;;;;; ;;;;;;  ,,,:;、
    ゙゙〜,,,,,,〜,,,,ノ     ゞ,,,,〜,,,,,,〜""
 ピカッ !  // !  ゚ !  ! // ! ゚  !   !
     !  \\  !    !   \\  !  ゚
       //   !   !  / / !    !

nnS流 目のずれにくいとり方
http://sobchan.no-ip.com/cgi-bin/shugyo/src/um0325.jpg
適用後
http://sobchan.no-ip.com/cgi-bin/shugyo/src/um0326.jpg

153名無しさん:2011/08/02(火) 22:58:49 ID:???
タイガーにふられてもヌソスの講座は最高だ・・・!

154名無しさん:2011/08/02(火) 23:29:50 ID:???
>>152
どっかで同じような講座してたよね?
使わせてもらってます

155名無しさん:2011/08/02(火) 23:45:22 ID:???
俺は虎の講師さんは否定しないけど
ヌンスさんを突っぱねる寅さんまじぱねっす

156名無しさん:2011/08/03(水) 06:36:26 ID:???
>>146
ひざを別パーツに分けるなら
ひじとか肩もパーツに分けるほうがいいかもよ
個々のパーツがなるべく変形しないようにすると考えやすいからね

157名無しさん:2011/08/04(木) 01:24:11 ID:???
首、肩、肘、手首、股関節、膝、足首には別パーツ(球体関節)を入れると
しっくりくる

158名無しさん:2011/08/09(火) 00:40:56 ID:???
リボ球イメージしてポージング

159名無しさん:2011/08/14(日) 00:14:46 ID:CSWd9x/M
このスレって何をするスレなの?

160名無しさん:2011/08/14(日) 03:05:52 ID:???
>>159
書き込むな質問するな帰れ

161名無しさん:2011/08/19(金) 00:46:01 ID:???
ぬるぽ

162名無しさん:2011/08/19(金) 08:41:29 ID:???
ぽにょ

163名無しさん:2011/08/20(土) 04:00:44 ID:???
にょたい

164名無しさん:2011/08/20(土) 08:36:27 ID:???
>>147
慣れてる人は○に十字だけでもズレずに描けるだろうけど
慣れないうちはガッツリ補助線引いて描いてもいいと思うの
http://sobchan.no-ip.com/cgi-bin/shugyo/src/um0327.jpg

165名無しさん:2011/08/20(土) 11:01:13 ID:???
上手な人って顔面もちゃんと球体になってるな。
上達に苦労してる人は平面に目鼻を付けてる感じになるんだろうね。

166名無しさん:2011/08/21(日) 20:41:50 ID:???
>>164
目はともかく、左腕と右腕の長さ違わね?

167名無しさん:2011/08/22(月) 10:21:17 ID:???
こういう時って普段目に付かないようなすげーどうでもいい部分に突っ込み入れるヤツ必ずいるよな

168名無しさん:2011/08/22(月) 10:25:27 ID:???
>>167
皆と少し違う部分を見せて「実は俺は凄いんだぜ」と構ってちゃんアピール

169名無しさん:2011/08/25(木) 03:10:29 ID:???
普通の絵スレと練習系の絵スレは別物と言っても過言ではないからな
ここがどっちに属するのかは謎だが…

170名無しさん:2011/08/25(木) 20:30:46 ID:???
新しい生徒さんなかなか来ないね

171名無しさん:2011/08/27(土) 02:12:00 ID:???
この有様だぞ
来るわけないだろ

172名無しさん:2011/08/27(土) 05:01:44 ID:???
TPO考えずに生徒や講師をリョナり始める奴がいるからな

173名無しさん:2011/08/27(土) 18:41:41 ID:???
ネタスレ感強すぎてまともな人はまず来ないな

174名無しさん:2011/11/26(土) 20:21:32 ID:???
アルカナでリーゼにKOされて死体の上に座られてる冴姫ちゃんとか DOAであやねに虐められてるかすみとか
年下に玩ばれる年上とかのシチュ絵が好きなんだけどなかなかないんだよなぁ
pixivでも全然見つからないし ここの人達もしよかったら練習がてら描いて下さい!

175名無しさん:2011/11/26(土) 20:22:49 ID:???
あげ

176名無しさん:2011/11/27(日) 05:49:38 ID:???
絶対に描かない

177名無しさん:2011/11/27(日) 11:32:07 ID:???
>>174
俺もそのシチュ好き。かすみストーリーモードでわざとあやねにやられまくって罵倒されて抜いてた。スレ違いゴメン

178名無しさん:2011/11/27(日) 13:46:07 ID:???
そのシチュいいよね
さがしてもなかなかないんだよね

179名無しさん:2011/11/27(日) 21:07:36 ID:???
K.O. YOU LOSE
彩「片腹痛いわ」
霞「私…イかなくちゃ…」



彩「邪魔よ!」
霞「何故なの…」



K.O. YOU LOSE
彩「ばっかみたい」
霞「私…行かなくちゃ…」



×α



霞「私…行かなくちゃ…」
GAME OVER


風でスカート捲れてるのもいいね

180名無しさん:2011/11/28(月) 00:39:19 ID:???
初めてDOAやって 初心者だったからメチャ下手だったんだけど
かすみストーリーであやねにマングリ返しされて そのままKOされた時は シチュ好き過ぎてコンテニュー出来んかったわw pixivでも探したけどその技の絵なかったよ・・・・
かすみ あやねの姉妹丼は最高の素材だと思うんだけどなぁ

181名無しさん:2011/11/28(月) 15:10:26 ID:???
そんなにいい素材なんだ知らなかった
参考としてそのシーンを見せてくれないか



















お前の描いた絵でな

182名無しさん:2011/11/28(月) 21:21:57 ID:???
サイケデリアさんに頼めば描いてもらえるかも・・・!

183名無しさん:2011/11/29(火) 04:38:41 ID:???
>>174まだー?

184名無しさん:2011/11/29(火) 11:15:58 ID:???
まぁ ここは絵リクエスト板じゃないからなぁ
気が向いて描いてくれることを祈るしかないよ

185名無しさん:2011/11/29(火) 18:57:50 ID:???
>>サイケデリアさんって誰だ? ググったらお店の名前出てきたぞ

186名無しさん:2011/11/29(火) 22:45:02 ID:???
>>186
熟女リョナの第一人者です

187名無しさん:2011/11/30(水) 15:56:13 ID:???
熟女スキーが若い子描いてくれるかなぁw
もし描いてくれるならうれしいんだけど

188名無しさん:2011/12/01(木) 08:50:41 ID:???
熟女もロリもショタだって大好きだが絶対に絶対に描かない

189名無しさん:2011/12/01(木) 11:04:42 ID:???
なぜだいw 描いておくれよ

190名無しさん:2011/12/01(木) 12:20:05 ID:???
お前が描かないのと同じ理由
はい終了

191名無しさん:2011/12/01(木) 15:32:42 ID:???
俺は描かないってか 描けないんだけど
描けないのかw

192名無しさん:2011/12/01(木) 23:00:41 ID:???
リクエスト版でも立ててそこでオナニーしてろやカス

193名無しさん:2011/12/02(金) 07:38:31 ID:???
>>191
描けない?嘘言うなよ
描くのが面倒くさいんだろ?

「描く練習なんてしたくないから、描けない事にしておきたい」んだろ?
俺もお前同様、描きたくないから描かない

但し、「お前の為に描く練習するのが面倒くさい」、だから描きたくない
俺は俺の描きたい絵の為に練習する
お前の欲求を満足させるための絵は描きたくない

OK?

194名無しさん:2011/12/02(金) 08:52:35 ID:???
いや 別に最初からお前に頼んでないしw いいよw
いつ自分に依頼されたんだと錯覚したんだろw
てか描けたら自分の好みを好きなだけ描いてるよw
描けないからわざわざ人頼みにしてるのに

195名無しさん:2011/12/02(金) 11:09:07 ID:???
お前に「俺が描きたくない理由」を聞かれたから答えただけだが?
>>189で自分が書いたこともう忘れたの?若年性痴呆?

それとも何か
頼めば描いてくれるとでも思い込んでた?
どんだけ自意識過剰なの?

ゆとりヤバイわー

196名無しさん:2011/12/02(金) 13:02:23 ID:???
いやいやw 別にお前個人に頼みに来たんじゃないのにことある事に「絶対描かない」とか書いてるからw
「暇ならよかったら描いてほしいな」
って 言っただけだよw
別に無理に頼みこんでないんだからw そんな必死にならなくてももういいよw
まぁ リクエスト板じゃないのにほのめかしてたのは悪かったよw

197名無しさん:2011/12/02(金) 13:16:43 ID:???
×「暇ならよかったら描いてほしいな」
○「下手なお前ら素人絵師のために俺様が最高のシチュエーションを用意してやったんだから早く描いてうpしろよ」だろ?

リク厨二度と来ないでね
きみのかんがえた、さいこうのしちゅえーしょんは、ぜったいにかかないからね

198名無しさん:2011/12/02(金) 13:22:27 ID:???
・・・いや
もう なんかゴメンよ

199名無しさん:2011/12/02(金) 14:15:35 ID:???
ttp://sobchan.no-ip.com/cgi-bin/shugyo/src/um0328.jpg
肩周りが怪しいです
スカートのヒラヒラもなんかうまくいきませんぬ
他にも色々変なところがあると思うんで、下書きの状態から赤おねがいします

200名無しさん:2011/12/02(金) 15:14:33 ID:???
これ、どこを噛まれてるんだ?

201199:2011/12/02(金) 15:25:36 ID:???
大きく描き過ぎて紙に入りきらなかったんで、とりあえずあの位置にしてあります
後々変更する予定です
噛み付かれてるのはひざ下辺りです

202名無しさん:2011/12/02(金) 17:29:06 ID:???
まだ仕上げに入るのは早いと思います
まずはアタリだけにしてください
服も髪もオッパイもいりません
肩のデッサンも見えてくるはずです

203199:2011/12/03(土) 00:36:16 ID:???
http://sobchan.no-ip.com/cgi-bin/shugyo/src/um0329.jpg
線を濃くして見やすく
あと下半身がショボかったのでボリューム増やし、サメは一時退場していただきました
やっぱり肩が上手くいかないです

204名無しさん:2011/12/03(土) 03:35:56 ID:euTSSf7M
肩より腰のほうが気になるな

205名無しさん:2011/12/03(土) 09:22:42 ID:???
♪クソスレ〜
(繰り返し×7)

206名無しさん:2011/12/03(土) 09:24:43 ID:???
ごめん誤爆した

207名無しさん:2011/12/03(土) 09:52:32 ID:???
頭部、上半身、下半身それぞれのデフォルメ具合がちぐはぐだから違和感があるんじゃないか?

208199:2011/12/04(日) 02:44:10 ID:???
http://sobchan.no-ip.com/cgi-bin/shugyo/src/um0331.jpg
下半身修正
脇の下の肉付きを良くしました
隠れていた右腕の角度を変更
もう一匹のサメに反対方向に噛み千切られて嬲られてる感じにします

209名無しさん:2011/12/04(日) 04:13:25 ID:???
手がリアルだなぁ
>>208
まだ下半身の大きさも長さが足りないんじゃなイカ
ロリ体型+斜め角度を考慮してもこれくらい欲しい
http://sobchan.no-ip.com/cgi-bin/shugyo/src/um0332.jpg

あと上半身の正面とおっぴあの正面がずれてる気がする
(上半身のねじれに胸が追い付いてない感じ)ので
右胸に少しだけそっぽを向いてもらいました

210199:2011/12/04(日) 13:51:20 ID:???
>>209
添削ありがとうございます
http://sobchan.no-ip.com/cgi-bin/shugyo/src/um0333.jpg
真似して描いたらかなり良くなったじゃなイカ
股間って意外と空間開いてるんですね
石川ア雅之てんてとか下半身のバランス凄すぎる

今回色塗りはどうしようか迷ってます
水中に広がる血の表現が検索しても見つからず、無理ゲーっぽいです

211名無しさん:2011/12/04(日) 20:34:36 ID:???
ガラスコップに入れた水の中に適当に溶いた絵の具を垂らしてみそ

212名無しさん:2011/12/04(日) 21:16:12 ID:???
人の血だとあんまりないから、アザラシとかイルカで検索すると出てくるよ
実写系だめなら>>211が良いと思う

213199:2011/12/05(月) 08:11:04 ID:???
水中の出血自体は、ジョーズのDVD引っ張り出せば資料になるんですが
問題はそれを、実際に絵として描く場合の具体的方法でして
そういう技術的な事、特に水中での出血なんてニッチなのは、どうやって調べていいかもわからんのです
おまけに絵描きソフトがMSP(最新版)しかない有様で
「MSP 水中出血 塗り方」なんて無理ゲーでゲソ

とりあえず今は線画何とかしようと思います

214名無しさん:2011/12/05(月) 18:15:43 ID:???
虎名さんの使ってるSAIは31日無料で使用できるよ
それ以降も使いたくなったら\5,250也
虎名さんが使い慣れてるから
虎名さんに相談できるかも・・・!

215名無しさん:2011/12/05(月) 19:51:09 ID:???
けど、ペンタブはやっぱ必須だな。
ペンタブ無しのマウスで描くツワモノもいるけれど、我々凡人はやっぱ素直にペンタブに頼った方が描き易い。

216名無しさん:2011/12/06(火) 11:42:34 ID:???
ここは絵上達を目的とするのかリョナ絵上達を目的とするのか。
上手い絵でリョナ絵見たいと注文するのが目的なのか、
リョナ的表現の模索を第一に考えているのか。

主体は誰なの?目的はなんなの?まじ不明瞭。
板のタイトル見て惹かれてきたが…

217名無しさん:2011/12/06(火) 15:05:11 ID:???
>>ここは絵上達を目的とするのかリョナ絵上達を目的とするのか。
必要に応じて両方
絵がある程度描けなきゃ、リョナ絵もくそもない
ここに添削希望しに来る絵師は100%リョナ絵を描こうとしてる
練習の段階でリョナ絵と関係なかろうが、最終的にはリョナ絵描くんだから
必要なら四角や円の描き方から教えてくれればいい

>>上手い絵でリョナ絵見たいと注文するのが目的なのか
論外
そもそも、そんな奴いねえよw

>>リョナ的表現の模索を第一に考えているのか。
基礎的技術が追いついてる絵師に、いつまでも円や四角描かせるわけにもいかんだろ
その絵師が求めているのなら、リョナ的表現を模索するのに手を貸してもいいんじゃね?

で、>>216は何が気になるんだ?

218名無しさん:2011/12/06(火) 23:22:05 ID:???
>>リョナ的表現の模索を第一に考えているのか。
こういう意味での目的は高いんじゃないかなぁ。
そういう意味で、水中での出血という話題は良い話題だと思ってる。
残念ながら俺は答えを持ってなかったけど。

219名無しさん:2011/12/07(水) 17:28:20 ID:???
>>217
んじゃ必要に応じて丸四角描いてりゃいいよな。
見てて面白くもなんとも無いがな。

>>論外、そんな奴いねえ
お前の盲点か?どこにでもいるだろ。

>>基礎的技術が追いついている絵師に、いつまでも円や四角描かせるわけにもいかんだろ

うぜえよ。何様だ。

>>216は何が気になるんだ?

絵がある程度描けなきゃリョナ絵もくそもないって雰囲気だな。
保管庫見たがつまんねぇ。その描けてる絵とやらに味気も何も感じねぇので。
ごちゃごちゃ抜かさず、俺のリョナはこれだ!といえるモンを描けよ。
正直体の造形とかどうでもいいよ。パースとかどうでもいいよ。
そういうのって結局受け狙いなんじゃねーのかと。
で結局習えよ慣れろの応酬。
それが表現を駄目にするんだよ。慣れが駄目にすんだよ。
何が気になってるか、だと?
そういうこと全てだよ。

受け狙い結構。
だがそれしかねえんじゃここでやる意義は薄いな。
観客絵師も観客止まりだ。
絵師に必要なものは、それ描きてえって情熱だよ。
残念ながら丸や四角は間違いなく誰も面白くねえし俺も御免だ。

>>218
答えなんか気にせずに、がんがんいこうぜ。
そんな感じの話題を続けてくれ。

はじめにネタありき。

220名無しさん:2011/12/07(水) 21:17:57 ID:???
あぁ、こいつただの荒らしか
相手にした俺が馬鹿だったわ

221名無しさん:2011/12/07(水) 21:48:47 ID:???
なんかまた荒れてきたぞ
というか受け狙いって何だよ

222199:2011/12/07(水) 21:59:23 ID:???
http://sobchan.no-ip.com/cgi-bin/shugyo/src/um0334.jpg
頭のサイズを8%縮小
左腕の長さも少し縮めて全体のバランスとりました
MSPこれができるのが強み(キリッ
下半身も再調整しました

色塗り完全にむりぽです
「水中にいる」ってのが一目でわかる方法って、どうしたらいいんでしょうか
普通に塗るだけだと、青い背景の空間にイカとサメが浮いてるようにしか見えないでゲソ

223名無しさん:2011/12/07(水) 22:06:31 ID:???
マジで頼むから教えてくれる人と教えて欲しい人以外は出てってくれないか

224名無しさん:2011/12/07(水) 22:58:10 ID:???
水泡
水面
差し込む光
揺れる輪郭

225名無しさん:2011/12/08(木) 04:06:29 ID:???
ttp://sobchan.no-ip.com/cgi-bin/shugyo/src/um0335.jpg
赤入れてみた

226名無しさん:2011/12/08(木) 08:25:55 ID:???
おお、すげえ
説得力が違う

227199:2011/12/09(金) 18:33:11 ID:???
>>225
( д) ゜ ゜

すいません、直すの少し時間ください

228名無しさん:2011/12/09(金) 20:48:09 ID:???
投下してみたりする <●> <●>
ttp://sobchan.no-ip.com/cgi-bin/shugyo/src/um0336.png

アタリとかの時点でいろいろ挑戦してみるも,清書すると
ナンダカンダで今自分が描ける(と思い込んでいる)角度に合わせてしまうのが悩み

229名無しさん:2011/12/10(土) 10:08:44 ID:???
>>222
>「水中にいる」ってのが一目でわかる方法って、どうしたらいいんでしょうか
髪とか触手がふわふわしてるとか.水中だと空気中と違って重力がそんなかかりませんし・・

230名無しさん:2011/12/10(土) 12:53:28 ID:???
簡単な所だと、泡を描くとかじゃないの?
後、水中は擬似的な無重力なんでそこを意識するとか


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板