したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【曲リクエスト・紹介スレッド】

1Sasa(管理人):2007/03/11(日) 17:34:01

素敵な曲を管理人に紹介してもらえると幸いです。


※注意※

2次利用が不可能な曲は制作しません。
(2次利用について明言されていないサイトさんの曲も制作しません。)
管理人の趣味に合わなければ、申し訳ありませんが制作しません。
ドラム音を裏で鳴らすことに管理人が抵抗を感じる曲の場合も制作できません。


まぁ、あまり期待せずに「この曲いいよ〜」くらいの気持ちで、素敵な音楽を紹介してください。


※強くおススメ※

管理人なんかの下手なセンスをあてにするより、自らデータを作るほうが素晴らしい譜面になります!
間違いないです!!

2Sasa(管理人):2007/03/12(月) 15:03:11

ここに挙げられた曲は制作を予定しています。

【現在、リクエストを受け付けた未制作曲】

adachi「猛き雷」
403「Northern Lights」
onoken「felys -long remix-」
MintJam「Angel Wing」

3:2007/03/12(月) 21:28:51
道しるべ pastel white
green green's happy fether
ドリームグライダー
「Cruel 2」のきょくですが練習したいので作ってください。

4Sasa(管理人):2007/03/13(火) 01:41:27
>>3
公式発表はもう少し後です。
ですが、練習しないとクリアできそうにもないので、
「Cruel Course」スレッド内に練習所へのリンクを載せました。ご利用ください。

5Sasa(管理人):2007/04/09(月) 09:46:49

最近、書き込みがないので上げておきます。
このスレッドから「Southern Cross」や「Felys -long remix-」が生まれたのです。
素敵な曲を紹介プリーズ。

6Sasa(管理人):2007/04/30(月) 18:37:58
主要スレッドなので、再度あげておきます。

7iku-take:2007/04/30(月) 22:05:40
初めまして、
1日に1度(テスト期間を除いて)はプレイさしてもらっています。
本っっ当に書き込みが少ないみたいなのであえて下の3曲をリクエストします。
 onoken 「ythm_short ver」
 403 「UTKboyz」
 wint 「Red-rize」
忙しそうなので、できたらでいいのでお願いします。
これからも素晴らしい譜面を期待します。頑張って下さい。
(別にどうでもいいことかもしれませんが「夢はなにいろ?」で、[DATA by]
が抜けているのは自分の気のせいでしょうか?あと、長くなってすみません)

8Sasa(管理人):2007/05/01(火) 04:14:54
リクありがとうございますっ!
wintさんの曲だけ聞いたことがないです。紹介どもです。

あと、夢はなにいろのdata by抜けてましたね。訂正しましたっ。

9:2007/05/02(水) 21:16:42
リクエストしま〜す

NULL「ゆらりふらりと」

10柚子:2007/05/04(金) 19:31:34
FFシリーズでいいのなら
Hiraさんの
FF8「Force your way」
FF9 「ローズオブメイ」
をお願いします
FF未プレイのSasa様には申し訳ありませんが本当に時間が空いたらよろしくお願いします

11Sasa(管理人):2007/05/04(金) 19:53:01
>>9 けさん
すごくいい曲ですね〜。ただNULLさんのサイトは2次利用について明言されていないので、自分は制作できません。

>>10 柚子さん
久しぶりのリクエストどうもです。「ローズオブメイ」はmp3データがなかったので、
「Force your way」をちょっと聞き込んでみようかなぁと思います。

12MERU:2007/05/06(日) 21:54:35
3曲リクエスト致しますッ。

cranky氏の
「pure my heart」「JULIA」「power of love」
をお願いします。

13iku-take:2007/05/06(日) 22:06:10
再びリクエストします。
埼玉最終兵器「悪魔城ドラキュラシリーズ〜travel demon(メドレー)」
これを10万HIT記念の時にフルで(時間にして約7分半……て長っ、俺も鬼だな)
お願いします。
(この曲の転載に関しては、ダウンロードした時付いてきたメモ帳によると、
「メールにてお願いします」と書かれてあったのですがいいのでしょうか?)
埼玉最終兵器さんのサイト→ttp://www.ssh.ne.jp/ (hは入れてください。)

14Sasa(管理人):2007/05/07(月) 07:56:12
>>12 MERUさん

リクエストありがとうございます!
cranky氏の曲は全曲聞いて、制作する・保留するのリストを既に作っているのです。
「JULIA」は制作予定ですよ。お待ちください。

「pure my heart」「power of love」をもう一度聞いてみました。
「power of love」は曲の展開が壮大でいいですね〜。前回聞いたときには気付きませんでした。
この2曲が保留なのは、曲長が3分を越え曲の中間部省略ができないからです。
ちょっとゲームにするには長いかなぁとか思ってまして。

リクいただきましたので、「JULIA」の制作時期を早めるという方向でいきますね。

>>13 iku-takeさん

僕が「悪魔城ドラキュラシリーズ」を知らないことと、
技術的制限(3MBを越えるファイルはサーバーに置けない)から、この曲での制作はいたしません。
ただ、埼玉最終兵器さんの作る曲はいいですね! はじめて聞きました。
このサイトさんの他の曲で作らせてもらう機会はあるかもしれません。紹介ありがとうございます。

15Sasa(管理人):2007/05/07(月) 20:00:13
>>7 ika-sukeさん

onokenさん 「ythm_short ver」は制作を予定しています。
wintさんの「Red-rize」は自分の趣味と外れますので、制作を見合わせます。

403さんの 「UTKboyz」がえらく気に入りました。制作予定にいれておきますね。
Muzieサイトしか見ていていなかったので、この曲の存在を知りませんでした。ありがとうございます。

リクエストいただいた制作予定曲は、なるべく優先的に制作するようにします。
今しばらくお待ちください。

16:2007/05/07(月) 20:47:21
これはどうでしょう?
ナナイロパンダ  OSTER project

17iku-take:2007/05/07(月) 22:50:18
>>15Sasaさん

制作予定に入れてくれて感謝します。
本来ならある工業高校の情報科3年で、課題研究発表会の時にサリングを制作する予定でした。
しかし、今年度だけコンピューター・プログラム部門がなぜか無く、発表会に向けての制作が出来なくなりました。
ちなみに、>>13を除く今回紹介した曲は、そのときに作ろうと思ったものの一部です。
特に403さんの「UTKboyz」は高校入学から今までを思い出せるような曲だったので、
自分が構想を練っていたエキスパートコースの
・小さな勇気〜がんばれ女の子〜(自分は女ではないが高校入学した頃をイメージ)
・荻野RAVE(高校1〜2年の頃にいた先生の授業風景をイメージ。しかし、荻○ほど激しくは無いが…)
に次ぐ3曲目(まだだが、自分が高校を卒業する時のイメージで)にしようと思っていました。

しかし、機会があれば卒業した時ぐらいに作ろうと思うのでそのときはよろしくお願いします。
ただ、テストが近いのでこのサイトに来ることが少なくなると思うので、ではこの辺で……。

18Sasa(管理人):2007/05/07(月) 23:57:56
>>17 iku-takeさん

そうだったのですか。思い入れのある曲なのですね。
大切に、大切に作らせていただきます。
発表会のほうは無事に済みましたか?

>卒業した時ぐらいに作ろうと
そのとき自分がまだ活動していれば、相談に乗りますよ。ではまた。

19:2007/05/12(土) 08:09:10
リクエストしたんですけど・・・

20Sasa:2007/05/12(土) 08:42:17
>>16 けさん

OSTER projectさんの曲は全曲聞いた上で、作る・作らないリストをすでに制作しています。
「ナナイロパンダ」は変拍子がややこしく、なかなかサリングに合う打点を見つけられなかったので、
制作を断念した1曲なのです。
自分がリクエストに答えることは出来ません。

21:2007/05/13(日) 19:31:17
In cremonica mono+ キミノコトバ
作成予定はありましたが
難しいので
作ってください。

22Sasa(管理人):2007/05/13(日) 19:59:41
In cremonica mono+ さんの「キミノコトバ」は、
ホームページによると「素材利用 ×」となっています。

23:2007/05/13(日) 21:13:20
よく見てませんでした
すいまでん

24iku-take:2007/05/17(木) 22:45:24
テスト明け記念リクエストです。
今回はまったりとした曲を紹介します。
eucalyptus.「(  ゚Д゚)⊃旦」(本当にこんなタイトルです。)
Y.W「summersea tervel」(ポケモンルビサファ版の波乗りのアレンジ。)
「変わらない故郷」(同じくポケモンRS版のアレンジから。何気にお気に入り。)
なぜ今回まったり系の曲かというと、
テストが終わっても国家資格試験がある。これが終わっても検定試験がある。
さらにこれが終わっても就職試験だの体育祭だの工業祭だのなんだのかんだの…。
極めつけは課題研究発表会(>>18 Sasaさん、実は無事に済むどころか発表は2月中旬。
最終的にものづくり基盤部門にはいったのだが、この部門は基盤に様々な部品を入れ、
はんだ付けしてICチップにプログラムを入れて完成させるぞーっというもの。8月に県予選、
9月に地区予選、10月に全国大会があってとても大変。←その前に校内予選で落ちるかも…
1月頃にこれまでの活動をまとめ、そして発表。)という予定……。

要するにスケジュールが過密なので、そんな僕に癒しのひと時を下さい…。
最も癒しのひと時が必要なのはSasaかもしれません。なので、まったりでいいのでお願いします。
いつものように、長文+文章力皆無ですみません。では、この辺で……。
eucalyptus.さんのサイト→ttp://dempamusic.com/music.html(hは入れて下さい。)

25revan:2007/05/17(木) 23:12:17
>>24
素晴らしい・・・。。。iPODプレイリストの内227曲をポケモン音楽で侵食している廃人のrevanです(ぉ
ここでカミングアウトしちゃうのもどうかと思ったんですが。血が騒いでって感じですか?ww
便乗してる様で申し訳ないのですが、「- dna xys -」を推薦させて頂きます。
ゲームでは1度しか聞くチャンスの無い曲の為、自分の中で神格化(ぇしており、
アレンジも素敵ですので・・・是非。Sasaさんがお忙しい事は重々承知ですが、せめて無理をなさらずに・・・
iku-takeさんも大変なご様子ですが頑張って下さい。

しかし皆さんに比べると私の中間への心配なんかちっぽけなもんですね〜・・・

26revan:2007/05/17(木) 23:14:36
>>25
あ、ごめんなさい。ソースが書いてありませんね。
iku-takeさんと同じく、Y.Wさんの「耳コピMIDI」内の曲です。
連レス失礼いたしました。

27Sasa(管理人):2007/05/18(金) 08:42:48
>>24 ika-sukeさん

テストお疲れ様でした〜。穏やかな曲と穏やかな譜面は自分も大好きです。
eucalyptus.さんの『(  ゚Д゚)⊃旦』は、ダンおにで2〜3度聞かせてもらったことがあります。
このタイトルの妙は素晴らしいですね〜。
まったりと落ち着いた雰囲気ながら、曲にちゃんと盛り上がりがあり譜面が作りやすそうです。
Y.Wさんの「summersea tervel」「変わらない故郷」も試聴させてもらいました。
「変わらない故郷」は多少長いのが気になりますが、どちらもよい曲ですね〜。
自分は赤緑世代に生きていまして、金銀の曲は全く知らないのですが、
原曲を知らずとも完成された1つの音楽として十分楽しめますね。Y.Wさんのアレンジは偉大だなぁ…。
最近、レイヴ・テクノ・ハピコアとかそういうジャンルの音楽ばかり聞いてましたので、
こういう癒される曲は大歓迎です。紹介ありがとうございました〜。
断言は出来ないのですが、ぜひ制作してみたいと思いました。まったりとお待ちくださいね。

>>25-26 revanさん

ポケモンミュージックのファンですか〜。自分は赤緑時代のチャリンコに乗ってる音楽とかなら弾けますよ(古いなぁ…)。
知っている曲は、プレイして楽しいですからねぇ。自分が知らない著名な曲をこうして紹介してもらえて助かります!
今掲示板に書き込みながら、裏で「- dna xys -」を流しっぱなしにしていますが、
いやまた、難譜面を作れという叫びが聞こえてきそうな曲です。^^;
これも断言は出来ませんが、ぜひとも取り組ませていただきたいと思います。

28Sasa(管理人):2007/05/18(金) 08:45:12
>>27 俺へ
「金/銀」じゃないですね…。「ルビー/サファイア」でした。
もはやニュースくらいでしか聞いたことはありません。^^;
年がばれる〜><

29iku-take:2007/05/18(金) 22:41:44
−五曲連続ランダムセレクトチャレンジ(3曲目まではFree、4曲目からはExpart)を終えてからの書き込み−
(↑ちょっと紹介したかっただけ)

>>27-28 Sasaさん
リクエスト聞いてくれてありがとうございますっ。
ホムペ改装がんばってください。(ところで紹介したにもかかわらず失礼な質問をひとつ。
「(  ゚Д゚)⊃旦」←これ、なんてタイトル名?)

どうでもいいですが、個人的に好きなポケモンベスト3の発表〜。
第1位 カイリュー(ニックネームはバルキリー)進化系列全般(好きな上に強さをも持つから。)
第2位 チコリータ(ニックネームはカーマイン)進化系列全般(強さよりも完全に個人のお気に入りなだけ。)
第3位 ワカシャモ(ニックネームはシンファ)進化系列全般(ブレイズキックを出すたびに403のBlaze of lifeが、ダイゴのメタグロス戦に使うと
同じく403のHappinessが脳内で流れるから。)←意味不明な上にメタグロス知っている人なら分かると思うがこの組み合わせはまさしく諸刃の剣。素人にはお勧めできない。
あと、僕がポケモン赤緑やりだしたのは、高2の北海道修学旅行のときで、金銀ではなくクリスタルは冬休みの時、ルビサファは高3になってからです。
(サファイアに関しては攻略後、一度データを消して主人公をなぜか女の子にしてやり始めている。)
そして、主人公(男なら『おたるギア』、女なら『しぃ』)および各ポケモンにニックネームを付ける派です。

ほとんどポケネタで、その上長文になってすみません。
リクエストではないが、403のHappinessは一度聞いてみてください。ではこの辺で…。

30iku-take:2007/05/18(金) 22:54:31
>>29
↑下がっちゃったので、上げっ。
(連レスすみません。)

31revan:2007/05/19(土) 18:37:23
>>29
好きなポケモン?全部です・・・・・・・
って会話続きませんね(^^;ただ493匹もいると唯一これ!ってのも選び辛くて・・・
強さではフーディンが好きで、今まで良く使っていたんですが、DSになった瞬間の三色拳の物理化で軽く劣化・・・
せっかくの最速髭が〜・・・って通じませんね、ごめんなさい。。。
ビジュアル部門ではアルセウスですね〜まさに神!、って感じで。
他にもポケ廃人の方がいらっしゃいましたら、どこかでひっそりと盛り上がりましょうか・・・

32Sasa(管理人):2007/05/19(土) 22:09:25
会話が熱いっ…! 熱すぎるっ!(笑)

33iku-take:2007/05/21(月) 23:41:24
《ここまでの未作成リクエスト曲》
・自分のリク…onoken 「ythm_short ver」
       403 「UTKboyz」eucalyptus.「(  ゚Д゚)⊃旦」
       Y.W「summersea tervel」「変わらない故郷」
・MERUさんのリク…cranky「pure my heart」「JULIA」「power of love」
・revanさんのリク…Y.W「- dna xys -」
・旧掲示板からのリク…adachi「猛き雷」403「Northern Lights」(Sasaさん版)

勝手に並べてみましたが、譜面作成を急がせそうなレスに見えてきました。
Sasaさん、もしもそう見えた場合すみません。
また、こんな書き込みが迷惑であったりしてもすみません。
いつも通り、まったりと完成を待っています。
それでは、Sasaさんこれからもガンバっ。

34Sasa(管理人):2007/05/22(火) 00:01:24
>>33 iku-takeさん

リクエストは全て、こちらでtxtデータにメモをとるなどして把握していますので大丈夫です。
ご親切にありがとうございます。

35iku-take:2007/05/24(木) 01:18:10
>>13にて…、

あれから、約半月がたった……。
>>14にて「技術的制限(3MBを越えるファイルはサーバーに置けない)から…(以下略)」
と言われた恐怖のバイト数を誇る曲が多数存在する伝説のサイト…。(言い過ぎか?)

今回リクエストする曲もそのサイトからですし、403の「の〜ざん」と比べてもやはりバイト数が多い。
なので、だめもとで書き込みました。

埼玉最終兵器「Tales of Phantasia〜Fighting of The Spirit」
(テイルズシリーズに関しては昔の3作しかしたことありません。しかし、この方の曲はとても好きです。)

前回同様、今回も断ってもいいです。気が向いたらでいいのでよろしくお願いします。
にしても>>33をもう一度見直しても、自分のリクばかりなので今後は出来るだけ自分のリクエストを控えるようにします。
今までのも含み、無理をさせてすみませんでした。
自分で譜面作成ができれば余計な無理をさせなくて済めるのだが…。

面白そうだが難しそうだ…。(長文ですみません。そして、やはり考えすぎかな?)

36iku-take:2007/05/24(木) 01:41:42
提案ですが、>>35で紹介した曲を次回のCurel Courseに置くと言うのはどうでしょう?
また、もう一つの提案は【雑談スレッド】に書き込むべきかもしれませんが、
次回のCurel CourseにてNGほどではないがLATEでもダメージを受けるというのはどうでしょう?

(具体的な案があったり、「Curel Courseについては自分で決める。」と言う場合はすみません。)

37Sasa(管理人):2007/05/24(木) 07:17:28
>>35-36 iku-takeさん

いえ、リクエストは多ければ多いほどありがたいのです。
このスレッドの運営目的は「曲を紹介してもらう」ことにあるのですから。
リクエストが反映されないことがままあることが、
せっかくリクエストしていただいた方に申し訳ないんですけどね。

容量ですが、長い曲はカットしてビットレートを落とすことで、ほとんどの曲は対応できます。
ですから、そこに関しては気にされなくて構いません。
前回の曲は10分を越える上、メドレーという形式上カットも出来ませんでしたので。

「Tales of Phantasia〜Fighting of The Spirit」を含む埼玉最終兵器さんの曲をたくさんダウンロードしてみました。
やはり知られている音楽でゲームをプレイできると楽しいですから。
これについてはお返事はしばらくお待ちください。

38Sasa(管理人):2007/05/24(木) 07:21:10
忘れ物。

>LATEでダメージを受けるモード
mixi内コミュで一度実験したことがあり、「ちょっとストレスたまるよね」ということで見送られました。

>Cruel3の曲
これについては、僕のほうで構想を練っています。3曲のバランスがなかなか難しいのですよ。
もちろん、その曲を含めることも視野に入れて検討してみます。

39迅雷:2007/05/24(木) 23:19:56
初めまして。いつも妹2人と一緒に楽しませていただいています。
いきなりですみませんが、曲のリクエストです。
SILDRA COMPANYさんの「あの坂をのぼって」
ゲーム曲で「大神」から、Imadaniさんの「大神〜太陽は昇る」(サイトはMIDIメインですがMP3の方で)
それから、リクエストとしては出てないようなので、403さんの「Happiness」
お忙しいようなので、無理でしたら構いません。
(とりあえず自分の好きな曲の紹介ということで)
これからも製作頑張ってください!

40Sasa(管理人):2007/05/25(金) 07:11:24
>>39 迅雷さん
はじめまして。いつもプレイしていただきありがとうございます。
皆様のおかげで私もこのサイトを運営し続けることが出来ています。感謝です。
さて、1曲ずつご返答しますね。

>SILDRA COMPANY「あの坂をのぼって」
この曲は一度聞かせてもらった後、音圧が薄く派手な盛り上げがないので、
リング音の追加には向かないかもなぁ、と思い、制作リストから一度はずしていました。
しかし改めて聞いてみると、歌ものとしてとても素敵な曲ですね。
何とか曲を生かしてみたいなぁと思いました。
もし作れそうでしたら公開しますので、期待せずお待ちください。

>Imadani「大神〜太陽は昇る」
一発で惚れこんでしまいました。紹介ありがとうございます。
おそらく近いうちに制作させていただくと思います。

>403「Happiness」
これもいつか真心込めて制作したい曲の1つです。
ただ近日中に「Northern Lights」の公開予定があるので、
多少遅らせての制作になると思われます。

41Anemoa:2007/05/25(金) 20:31:55
こんばんわw

今回は新しいサイトさんからの曲をお願いします。

リクエストしたい曲はPsycheさんのサイトの
・テイルズオブファンタジアのFIGHTING OF THE SPIRIT
FF知らないSasaさんには申し訳ないのですが
・FF6の決戦
の2曲をお願いします><

上の曲はとても好きなので後回しでもいいので
是非やってみたいです。

サイトさんは
http://flpsyche.sakura.ne.jp/top/frb.gif←ここです。

いきかたはMUSIC→テイルズシリーズ→FIGHTING OF THE SPIRIT(PS)
です。

直接2次加工OKはもらってないですが,確認してみたところ
OKの返事をもらうことができました。

よろしくお願いします!

42Sasa(管理人):2007/05/25(金) 22:03:35
>>41 Anemoaさん

こんばんわ。リクエストありがとうございますっ。
そちらのサイトさんには行った事がありませんでした。情報どもです。
さっそく全曲落としてきました。(笑)

色んなサイトの反応や、アクセス解析などからして、
どうやらゲーム音楽の需要がとても高いようです。
自分は人気曲を知らないので、こうして紹介してもらえるととても助かります。

さて、FF6の「決戦」ですが、これは何故か自分も知っていました。
おそらく超有名曲ですね。これは譜面にしてみたいですね。

「FIGHTING OF THE SPIRIT」は単純に使うと3分と長いので、
多少の工夫がいるかもしれません。他のテイルズシリーズの曲も聞いてみて
よい曲があればゲームに出来たらいいなぁと思います。

Psycheさんには、制作段階に入り次第もう一度自分から交渉してみます。
その際に、行う改変やゲーム内容など事細かに説明します。
許可していただけることを願いましょう。

多少リクエストが込み合っているので、気長にお待ちください。それではまた。

43iku-take:2007/05/25(金) 22:56:12
『テイルズオブファンタジアのFIGHTING OF THE SPIRIT』って人気あるな〜。
ただ、これが書き込みたかっただけ。

>>37で同じ曲のリクエストをした自分ですが、>>41で紹介された方のものを聞いてみた。
するとこちらもいいですね。(こっちのは原曲重視系、埼玉最終兵器さんのはアレンジ系)
同じ曲でも作曲者が違うと曲へのアプローチって違うんですね。

ということで、せっかくなのでAnemoaさんが紹介してくれたサイトにある「FIGHTING OF THE SPIRIT」のSFC版と
PS版、そして、僕が紹介した埼玉最終兵器さんの「Tales of Phantasia〜Fighting of The Spirit」で『回復無し
の3曲チャレンジコース』を作るというのはどうですか?
(僕が紹介した曲、やっぱりCurel Courseに置くと言う案は忘れてください。)

そういえば、『回復無し』のコースに置いてっていうリクエストしたのは自分が最初なのか?
『回復無し』の3ステージ目で出てくる超高速リングの数少ないファンなので…。
(ところで、リングスモールで超高速をやるとどうなるのだろう?っとちょっと思ってみたり…)

44Sasa(管理人):2007/05/26(土) 09:22:08
複数の方にリクエストされている曲なので、「Fighting of The Spirit」という曲は
どなたかが制作されたものを譜面にしたいと思います。

>超高速リング
すっかり存在を忘れていました。あの機能を生かすことも、頭の片隅に置いておきます。
最近の難譜面では、HARDですらリングが重なりすぎて見づらいので。

>チャレンジコース
同じ曲を連続するのは、その曲のファンしか楽しめないので制作には消極的ですね。
「FFシリーズの名曲を連続で」とか「テイルズの名曲を連続で」とかなら、
面白く感じてくれる人も多いのかもしれませんね。

45迅雷:2007/05/26(土) 11:23:11
>>40 Sasaさん
製作リストに入れていただき、ありがとうございます。
「太陽は昇る」の原曲は、大神最終戦時に流れる思い出の曲なので、気に入っていただけて嬉しいです。
リクエストたくさん集まってますね。新譜の完成を楽しみに、のんびりお待ちしています。

先ほど「変わらない故郷」プレイしてきました。クリアはできませんでしたが…;
しばらく前にサファイアを最初からプレイし直していたので、懐かしかったです。

46iku-take:2007/05/26(土) 12:13:35
ここにも書き込みっ。
Sasaさんが思い描いた「変わらない故郷」を(一度鑑賞で)見させていただきました。

初めてサファイア版をしていた頃の自分が懐かしいです。
……もう一度サファイア版を初めからプレイしようっと。
1回目のプレイでアチャモ、2回目はキモリだったし、今度はミズゴロウかな…。
(ニックネームどうしよう〜。アチャモに「シンファ」、キモリに「ギコ」って付けたが、
ミズゴロウに付けるものが見つからない〜〜〜。)

っと、これ以上ポケネタは書き込めないや。
ポケネタだけでレスを埋め尽くしてしまいそうな自分をどうか許してください。(笑)

47Sasa(管理人):2007/05/26(土) 12:17:27
素直に主旋律だけから引っ張ってないのと、多少配置のレベルが高いので、
クリアできても音楽とのリンクを味わえずに終わる可能性がありますね…。
LATEを出してつなげると、リズムが良く分からないことになります。

もうちょい心地よく音楽に身を任せられるEASY譜面を作ろうかなぁ。

48iku-take:2007/05/26(土) 21:20:08
試験前リクエストっ!!
 初代682氏「ユーロビート風ハロゲン」(「荻野ダンス」があるなら亀田も登場させようということで…)
 同じく「巫女巫女ナース」(荻野と亀田が出てくる曲。この二人のつっこみがいい)
とりあえず代々木ネタ系ソングを並べてみたが、本っっ当に変な曲ばっか。(笑)

今回はこの2曲だけですが、試験が合格していれば『合格記念リクエスト』をしに来ます。
乞うご期待………。(落ちた場合『不合格慰めリクエスト』という形になるかも…)

Sasaさんへ…。

     @∧_∧
     川・∀・川
     ⊂(祝⑩万)つ
      ルリルリ
      ∪ ∪
これでもずれる可能性はあるかも。(セリフはカットしました。)
いつしかブログで書き込んだ変な自作AAですが、本当はこういう風にしたかった…。
(ここでもずれたら何しに書き込んだんだか……。)

49iku-take:2007/05/26(土) 21:22:14
>>48
↑また微妙にずれた……。(泣)
(連レスすみません。)

50iku-take:2007/05/26(土) 22:18:27
>>48
↑50ゲットついでに訂正。
誤×   同じく「巫女巫女ナース」(荻野と亀田が…
正○   同じく「巫女巫女オギノ」(荻野と亀田が…
です。(間違え方が恥ずかしい……)

51Sasa(管理人):2007/05/27(日) 01:15:23
「ユーロビート風ハロゲン」は何度か聞いて、譜面にしずらいなと思って制作を取りやめた曲です。
その代わりといってよいのか分かりませんが、
「クメンヒドロペルオキシド」という曲で譜面を制作予定にいれています。
(制作予定が10曲以上あるので、いつになるか見通しもつきませんが…。)

「巫女巫女オギノ」では作りません。原曲の「巫女巫女ナース」を許可なく無断使用したと思われるので、
曲自体が著作権的にグレーなのです。そういう怪しい曲の使用は避けたいです。

52かばんの中のCCレモン:2007/05/27(日) 10:37:15
crankyさんのpositive 3rdなどどうですかねぇ。
自分で作ってもかな〜り時間がかかるんでお願いしマース(>c<)

53ライオン:2007/05/27(日) 11:01:38
譜面製作予定を少し分けてもらえませんか。
譜面作成したくてもどんな曲がいいのかよくわからなくて。
「僕の譜面なんて物足りないぜ!やっぱりSasaさんのじゃなきゃ」
という人もいると思いますが、よろしくお願いします。

54かばんの中のCCレモン:2007/05/27(日) 14:23:39
誰でもいいので>>52のリクエストに答えてやってください。

55revan:2007/05/27(日) 19:13:54
以前私が紹介したY.Wさんの「-dna xys-」ですが、自分でも作ってみようかと思います。
自分でリクしておきながらすみません。
Sasaさんの毎度素晴らしい譜面も見たいですが、他の方のリクもありますしね・・・

56Sasa(管理人):2007/05/27(日) 20:39:53
>>52 かばんの中のCCレモンさん
個人的には、この曲では制作には消極的です〜。他の方が作ってくれるとよいですね。

>>53 ライオンさん
自分の選曲基準は、
・自分が「この曲すごくいいなぁ」と感じた曲。(←最重要)
・曲長が1〜2分に収まるもの。
・変化やドラマの多い曲。
・もともとドラム音がカチャカチャ鳴っている曲。
と、こんなとこです。
やっぱり、ご自身が好きな曲で作らないと面白くないですよ。

>>55 revanさん
では、しばらく譜面を楽しみに待ってみます。
なかなかアップテンポでテンション高い曲なので、難しいのお待ちしてますよ。(笑)

57revan:2007/05/27(日) 22:17:45
この板において、諸事情で譜面に出来ない曲をただ単に「紹介」するということは可能でしょうか?
著作権に抵触したり、二次利用が不可だったり、そういった曲の中にもやはり素敵な物はある訳でして。
ただ、それを許可するとこのスレが不要なレスで埋まるかもしれないという危険性もありますが・・・
皆さんいかが思われますか?

58iku-take:2007/05/28(月) 02:07:34
>>57 revanさん
先にリクエストを済ませてからその件について書き込みます。


>>48でとてもきついリクエストをしてしまった訳ですが、
今回、家に帰ってから可能な範囲で国家試験の答え合わせしたところ………
なんと合格ラインを何とか超えていましたっ!!

なので今回は『合格記念リクエスト』というより『合格内定記念リクエスト』ですっ!!
(↑なぜ「内定」かというと、自分で答え合わせをしたに過ぎないから。まだ合格と決まった訳ではない)
今回紹介する曲は『無料ゲーム!おもしろゲームリンク集』のフラッシュアニメ内(一部例外)で気に入ったものです。
 Otomania「Treasure Hunter」(AKIRAさんの作品「はしれ!ショボねこ」で使われた曲。夏にはぴったりかと…。)
 KURi-ZiLL「Keep on lovin' you(1コーラス)」(同じくAKIRAさんの作品「アニメ2ちゃんねる」で使われた曲。爽やか系。)
 学園催「不登校」(しっぽのとこさんの作品「トラギコ」に使われた曲。このままだと曲が長いが、「トラギコ」に使われている位が丁度いいかも?)
 皐「Windows magic 〜ビル・ゲイツに愛をこめて〜」(アニメに関係なし。一応、「ダンシングおにぎり」もフラッシュ作品ということで…。どこかで聞いたことある音が…。)

おとまにあに関してはよく分かりませんが、
他のところは使ったことをメールなどで報告する必要があります。
一応、それぞれの方のサイト等です。
muzie:KURi-ZiLL→ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a007934
学園催さんのサイト→ttp://www.nurs.or.jp/~gakuen/
皐さんのサイト→ttp://www.geocities.jp/studio_satuki/
(それぞれ、hをいれてください。)

59iku-take:2007/05/28(月) 02:13:50
引き続いて……(連レスですみません)
>>57 revanさん

>>1を見る限りでは、Sasaさんは
『(二次利用できない曲を除いて)紹介してくれた曲で譜面を作る』
ことを前提にこのスレッドを立てたのだと思います。

なので、「紹介」するだけにしても『著作権に抵触したり、二次利用が不可』な曲はだめな気がします。

しかし、僕が答えても説得力が欠けるかもしれないし、間違っているかもしれません。
実際にSasaさん自身に聞いてみないといけない問題だと思います。

60Sasa(管理人):2007/05/28(月) 08:22:20
>>57 revanさん
紹介していただけることは、どんな曲であれ非常にありがたく思います。
例えば、旧掲示板でBUMP OF CHICKENの曲をリクエストされた方もいましたが、
そこからこのサイトの音ゲーに欠けている要素とかジャンルを見出すことも出来ますので。

さて、次にここが問題なのですが、冒頭で示した方針は(よほどのことがない限り)変えませんので、
紹介してもらった曲の譜面は、間違いなく作れません。
data.txtのみ作って発表という手はありますが、それは自分の中では絶対やらないことにしています。

というわけで、特別に譜面を作ってもらえるかなと思って書き込むのでしたら、徒労に終わるかもしれません。
管理人の音楽的経験の肥やしになればいいなと純粋に思って書き込んでくださる分には、とてもありがたく思います。

リクエストを前提としない「この音楽いいよ」というだけの書き込みでしたら、
雑談スレッドのほうでも良いかもしれませんね、

61Sasa(管理人):2007/05/28(月) 10:20:44
>>58 iku-takeさん

学園催さんのサイトは初めて知りました。
そして今までこのサイトの音楽に聞きほれてましたっ。
とりわけ「不登校」はノリノリのいい曲ですねぇ。タイトルからはもっと暗い曲を連想しちゃったのですが(笑)
ガールズバンドっぽい直球な音楽で大好きです。昨日うちの学園祭もあったからかなぁ。
非常に気に入ってしまいました。紹介ありがとうございます!
曲をより盛り上げられるよう、こだわって作ってみたいです。

さて、残りの曲についてです。

>Otomania「Treasure Hunter」
曲の展開が少ない上、ゲームには多少長いので、以前に制作候補から外していました。
今回再び聞いてみましたが、やはり制作には消極的です。

>KURi-ZiLL「Keep on lovin' you(1コーラス)」
これも以前に聴いた上で、制作候補から外していました。
曲終盤の盛り上がり方が、自分がリングを置きやすい形式を取ってくれていないのです。
この曲は僕も大好きで、良く聴いていますが、どうもリングを置くと曲を壊しそうなんですよね。
そういうわけで、こちらも消極的です。

>皐「Windows magic 〜ビル・ゲイツに愛をこめて〜」
この曲もとても好きですよ〜。(笑)
ですが、ホントに細かいところまで作りこまれたこの曲のシステム音ネタって、
ドラム音が上から鳴ると楽しさが半減してしまうと思うのです。
そういうわけで、この曲をサリングデータにはしたくないのです。

62revan:2007/05/28(月) 15:00:14
>>59-60
返答ありがとうございます。>>1を理解しておらず、お手数をお掛けしました。
おっしゃるとおり、以後は雑談スレにおいて紹介させていただきます。
Sasaさんが譜面データのみの発表を快く考えておられないという事は存じ上げておりましたので、
決して譜面の作成をお願いした物ではない事をご了承ください。

63iku-take:2007/05/28(月) 16:36:52
>>61 Sasaさん

土日と続けてリクエストを出したのは後で反省しています。
しかし、それでも作ってくれる気になってくれて(毎回言ってうんざりしているかもしれませんが、)
本っっ当にありがとうございますっ!!!

ちなみに、今回のリクでSasaさんが気に入ってくれた「不登校」を作った学園催さんのサイトなんですが、
実はリクエスト出したその日までまっっったく知りませんでしたっ。(ぇ
「トラギコ」を見るたびに、この曲を聴く機会は多かったのですが……。
(そういえば、この曲「夢はなにいろ?」と似た曲調だと思うのですが自分だけかな?)

あと、しばらくの間はリクエストをしません。
今まで出させてもらったリクエスト(他の人のも含む)の消化しだい、再びリクエストしに来ます。

最後にどうでもいいですが、三度ほどしっぽのとこさんの「トラギコ」見てみてくださいっ。
(なぜ三度ほどかというと、このフラッシュにいくつかの仕掛けがあり、毎回変わるから。)

では、この辺で……(←「…」は個人のはやりですっ。(←「っ」も個人のはやりですっ。))

64Sasa(管理人):2007/05/28(月) 16:46:15
>>62 revanさん
譜面データのみの発表を快く思っていない…というよりは、
譜面データのみではプレイしてもらえる人が少なすぎるから、ですね。
ぜひぜひ曲は教えてくださいっ。聞いてみたいです。

>>63 iku-takeさん
「トラギコ」は紹介されてから5〜6回は見ました〜。
あとリクエストは常にください。(笑)
自分自身、リクエストに答えて作るというよりは、
リクエストを受けて気に入った曲を積極的に作るといった感じですしね。

65iku-take:2007/05/28(月) 16:54:22
>>64 Sasaさん
そうですか。ならば、遠慮なくこれからもリクエストしにきますっ!!
次回の【○○記念リクエスト】に乞うご期待……(つづく)

(流石に今はリクエスト無いよっ。たぶん学力テストが終わった時ぐらいには…。)

66ライオン:2007/05/28(月) 19:15:59
>>56
そうですよね。自分で選択しないとね。うん。
リンクからがんばって探そう。

67Sasa(管理人):2007/05/29(火) 09:58:21
>>24 

『(  ゚Д゚)⊃旦』
この曲は、多少リング音とケンカしてしまいました。
自分は制作を見合わせます。ごめんなさい。

『summersea tervel』
この曲は全体に変化が少なく、ゲームとしてどこを盛り上げていいかに苦労します。
この曲を知らない人にも十分に楽しんでもらえる譜面がなかなか出来ないので、一度保留します。

68iku-take:2007/06/02(土) 22:20:31
あぁ……、遂に部活を引退した……。
というわけで今回は『部活引退記念リクエスト』です……。
(引退するとなんか暇だ〜〜〜っ…。)
今回紹介する曲はこのサイトにないものを集めてきました
 (C)SalvoxStudioStation「as WIDE as EARTH」
 yamashi-「仇」
 同上「Freedom Sky」
このうちどれか一つでいいのでおねがいします。
これからは、このサイトにない音楽制作者のものをなるだけ紹介します。
(ところで、前にこのサイトで取ったアンケートの結果はどうなったのですか?)

サイト紹介です。
muzie:(C)SalvoxStudioStation→ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a000012
muzie:yamashi-→ttp://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a006520
(hは…解るよね?)

69iku-take:2007/06/02(土) 22:48:41
コメント忘れてたっ!!
・(C)SalvoxStudioStation「as WIDE as EARTH」
今の自分の気分に近い曲です。(っていわれても意味不明ですよね…)

・yamashi-「仇」
始めの1分間は作りにくいかもしれないが、その後の展開がいい感じな曲。
しかし、終わり方は微妙。

・yamashi-「Freedom Sky」
出だしの吹き抜けるような感じが好き。

70Sasa(管理人):2007/06/02(土) 22:49:40
リクエストありがとうございます。
まだ知らないサイトさんの曲を紹介してくれるのはとても嬉しいです。

曲は現在取り組んでることが終わったら、聞かせてもらいます。
また、この掲示板内ではリンクの「h」を抜く必要はありません。
どれだけリンクを並べても正常に投稿されるので、今後は「h」を抜かずに書き込みください。

71:2007/06/05(火) 17:57:06
Mol3 Digital Bit Boy
いいですよ。この曲

72Sasa(管理人):2007/06/05(火) 19:16:28
Mol3さんのことは初めて知りました。
その曲を含めて一度聞かせてもらいますね。

73飛び亀:2007/06/24(日) 10:30:33
主要スレッドらしいのでage。
しかし、ageだけでは申し訳ないので、
taitaiさんの新・新世界をリクエスト!
・・・ってもうリクエストされてたらすみません。

74Sasa(管理人):2007/06/28(木) 13:37:12
>>35 >>41 リクエスト曲「FIGHTING OF THE SPIRIT」について

複数サイトのアレンジを紹介してもらったのですが、
今回は埼玉最終兵器さんのアレンジを元に制作させていただきます。

75Sasa(管理人):2007/06/28(木) 13:43:03
>>68 「as WIDE as EARTH」「仇」「Freedom Sky」について

曲ダウンロードまでは完了していますが今現在まだ聴いていません。
約2ヶ月前のリクエストもありますゆえ、返答はもうしばらくお待ちください。

76もう:2007/06/28(木) 14:35:37
お忙しいのは承知の上でお伺いしますが、
この前送った「CannonBall」はどうなっていますか?
難易度ですが、カグラレイヴさんに12ぐらいと言われました。

77Sasa(管理人):2007/06/28(木) 15:05:41
>>76 もうさん

もうさんの「CannonBall」を含めて4〜5譜面を皆様から頂いています。
これだけの数があるとまとめて更新したほうが楽なので、
4時間くらいの空き時間が出来る日に公開させてもらいたいと思っています。
現在、まだテストプレイさえしていない状態です。作業が遅くて申し訳ないです。

78もう:2007/06/28(木) 15:51:23
>>77

いえいえ遅くなる分は全然構いませんよ。気長に待たせてもらいます。

79iku-take:2007/06/29(金) 21:09:05
>>75 Sasaさん
<約2ヶ月前のリクエストもありますゆえ、返答はもうしばらくお待ちください。

って言っているのでしばらくリクエストは出さない方がいいですか?

80Sasa(管理人):2007/06/29(金) 22:37:43
>>79 iku-takeさん

リクエストはいつでもどうぞです。
ただ、「作ります」「作りません」の返事は、すぐには出来ないと思います。

81iku-take:2007/06/29(金) 22:48:46
>>80 Sasaさん
では早速リクエストします。(ほとんど自分ばっかだが…)
今回はゲーム音楽特集ということで3つ…

南条「METAL GEAR SOLID SERIES MAIN THEME」
コナミから、メタルギアシリーズの中でも最も好きな曲のアレンジ。
意外とメタルギア系の曲が見つからない中、やっと見つけたものです。
出来ればフルでお願いしたいのですが、長いので無理があるかも…。
…もしかしてこのサイト内でメタルギア知っているの自分だけ?
サイト先→http://www.geocities.jp/nanjo65535/

Ltls「Bloody Tears」
一度Sasaさんに悪魔城シリーズは知らないと言われてからのリベンジリクエストっ!!
シリーズの中でも有名な曲です。
しかし、こちらは上の曲とは逆に短いかも…。
奇遇にもこっちの原曲元もコナミだったり…。
サイト先→http://rag0109.hp.infoseek.co.jp/frame.html

真田 誠「Go Without Seeing Back !」
このリクエストの中では異端な選曲かも…。
しかし曲自体は異端ではないのでご安心を。
むしろ、(この曲は)好きです。
RPG系の曲って確かにこんなイメージがあるかも…。
サイト先→http://www7.plala.or.jp/planet_call/
曲保管先→http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a004886

早いうちにリク送りましたっ!!
(長文すみません)

82Sasa(管理人):2007/06/30(土) 12:35:49
>>81 iku-takeさん

まずは曲以外のところでさくっと判断です。

南条さん「METAL GEAR SOLID SERIES MAIN THEME」
Ltlsさん「Bloody Tears」

とてもよい曲だとは思いましたー。
ただサイトで「2次利用について明言されていない」ので、
(あと過去に頻繁にFlash作品で利用された事実も無いので、)
見送らせていただきます。

真田 誠「Go Without Seeing Back !」
これは素晴らしい曲ですねー。すごく盛り上がりそうです。
1ループなら1:40くらいに収まる尺の長さもお気に入りです。
作れそうなら作ってみますねー。紹介どもです。

83Sasa(管理人):2007/06/30(土) 12:49:45
1人だけ「さん」付け忘れました。ごめんなさい。
深い意図はないです、ただのミスなので。

>>68-69
SalvoxStudioStationさん「as WIDE as EARTH」
これも2次利用が明言されいていないという理由から、制作は見合わせます。

>>yamashi-さん「仇」「Freedom Sky」
この方の曲は知らなかったので、紹介してもらえてありがたかったです。
全曲保存して、聞かせてもらってますよー。
この2曲で制作するかは、まだ未定とさせてください。

84吹部男:2007/07/16(月) 19:35:57
07年度のコンクール課題曲
4,マーチ「ブルースカイ」をぜひ!
だめかもしれませんができれば・・・
お願いします!!

85Sasa(管理人):2007/07/16(月) 20:50:19
>>84 吹部男さん

リクエストありがとうございます。
オンラインで公開していた合同演奏で、曲を聞きました。
明るい音楽ですごくいいですね。
こういうの見てるとすごく楽器をやりたくなってきます。

さて、問題の譜面化なのですが、このサイトで公開するためには、
編曲者の高木登古さんや、その他関係者の方
(音源を借りるなら、その演奏団体や指揮者、録音した方など)
に許可を取る必要が出てきます。

とはいえ、これは現実的に難しいので、当サイトでは制作・公開できません。
「結婚行進曲」のようなクラシックの曲でしたら、Kamotoさんにお借りして制作も可能なのですが。

86ライオン:2007/07/16(月) 22:37:21
>>81
メタルギア知ってますよ。というか持ってますよ。(このスレで話していいものなのか?)
1だけですけど、全クリしました。弟が。
私はグロい系苦手なので、付属の幻想水滸伝ばっかやっていました。

87芝刈り機:2007/08/15(水) 18:58:10
Distane
BOYS&GlRLS
をお願いします

88Sasa:2007/08/16(木) 16:07:25
>>87 芝刈り機さん

リクエストありがとうございます。
誰の曲かは分からなかったのですが、たぶんJ-POPか何かですよね。
申し訳ありませんが、当サイトでは扱いません。

89我利:2007/08/26(日) 13:11:09

マリオトロポリスをよかったらおねがします

90PIX:2007/08/26(日) 15:12:01
SHIKIさんのStormy Wingをお願いします。
難譜面になりそうな気がする・・・・

91Sasa(管理人):2007/08/29(水) 22:31:35
>>89 我利さん

一般に出回っている「マリオトロポリス」の音源は、
任天堂が制作した原曲(1次音源)の上に男性ボーカルを重ねているものなので、
さすがに使用はマズいかなぁと思っています。
一方で、Javi Agenjoさんが耳コピで作った音源は、ちょっと質が落ちるので、
どうにも音ゲーにしずらいです。
というわけで、自分は制作いたしません。
http://cave0307.ushimairi.com/gallery.html
こちらで公開されている譜面が十二分に面白いので、そちらでプレイしてみてください。

>>90 PIXさん

SHIKIさんの曲はかっこいいですからねぇ。今からその曲聞いてきます。

92通りすがりのサリンガー:2007/08/30(木) 21:53:39
Sasaさん,お久しぶりです。

OSTER projectさんのShining Skyか,

その原曲である,mioさんのSky Highを
お願いできないでしょうか?

すごく好きな曲なのでお願いします!

93通りすがりのサリンガー:2007/08/30(木) 21:54:14
Sasaさん,お久しぶりです。

OSTER projectさんのShining Skyか,

その原曲である,mioさんのSky Highを
お願いできないでしょうか?

すごく好きな曲なのでお願いします!

94Anemoa:2007/08/30(木) 21:55:14
すいません,名前の書き忘れです。
最近はミスが目立つ・・・。

95iku-take:2007/09/17(月) 14:09:37
曲を短く削ることが出来ない僕からの久しぶりのリクエストです。

美里 with Na+「CG901B [remixing ver.]」
作曲者曰く、「小室哲也になりきる」をモットーに作られた曲。
それだけあって、とてもかっこいい曲です。
ホームページ:http://www.naotyu-studio7.com/
曲保管先:http://www.muzie.co.jp/cgi-bin/artist.cgi?id=a034180

譜面にする上での参考になればと思い、この曲を「ダンおに」で作ったサイトを紹介します。
http://dest-0.squares.net/vol1new/index.html
曲の長さは、上のサイトにあるぐらいのものがベストかと思います。

96iku-take:2007/09/17(月) 15:43:55
あと、もう2つ。
メールの設定をしていない理由で自分で作ることが出来ない曲もリクエストします。

Caspi Cruz ; SHIKI ; 小宮真央「Promise of the "19" -Destination-」
小宮真央さんのサイトにあるものです。(SHIKIさんのサイトにあるものとは別バージョン)
個人的にはこの透き通った歌声が好きです。
しかし、曲が(サリング的には)長いので注意。
また、サリング向きなのかは不明。

埼玉最終兵器「SMB〜哀・ルイージ(メインテーマ)」
本人は「馬鹿な曲」と語っていましたが、めちゃくちゃかっこいいですっ!!
曲の長さはサリング的には丁度いいです。
そんな、スマブラではルイージをよく使う自分からのリクエストでした。

97iku-take:2007/09/18(火) 15:21:02
>>95-96
リクエスト上げっ!!

98yら:2007/09/19(水) 16:37:15
KOTOKOさんのハヤテのごとく!をお願いします

99iku-take:2007/09/24(月) 02:52:05
保守上げ(いらないと思うが…)
おススメアイテムに「リンかけ」がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!

かといって、見たことは無いわけだが……。

100iku-take:2007/09/24(月) 16:20:26
Sasaさーん。
すみませんが、>>95のリクエストを取り消してくれませんか?
曲のフェードイン・フェードアウトの仕方が分かったので自分で作ってみます。
本当にすみません。

そして、100げっと!!


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板