レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
MoE総合質問スレッドPART9
-
MoEに関する質問一般的に扱うスレッドです。
他の板やスレッドとのマルチポストは禁止です。
特によく質問されることはWikiの質問テンプレにピックアップされています。
用意されたリンク先を調べることで解決することが可能な場合もあります。
※前スレ
MoE総合質問スレッドPART8
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/36557/1556450570/
>>950を踏んだ人が次スレを立ててください
-
公式はそもそも値載ってなかったね
10%確定でおkかと
-
試したら下の2パターンの詠唱速度が一致したから月宵は10%でいいと思う
・悪魔のゴブレット(移動速度101)
・月宵1部位(移動速度101)
ちなみに月宵は魔力が増えない時間帯でも詠唱速度が10%増えてたから多分時間も関係ない
-
ありがとうございました!
-
久々にやってるんですが
マイペにあるホーリーノアオーバードーズとかカタリストツーとかどうしたらいいですか?
-
いらないなら公式のマイペから削除できる
-
公式サイトのマイページ→アイテムボックスページの一番下にあるアイテム削除を使って捨てましょう
錬金の森はゲーム内コンテンツに生まれ変わったので取り出せないアイテムは今後使えるようにもならない
-
数年ぶりにMoE復帰して家Age見てみたら影の尖兵とかいう気色悪いベンダーだらけなのですが、こいつはなぜこんなに大人気なのでしょうか?
-
入手しやすいから
-
>>107
コラボイベント期間に無課金で量産できたから。
-
あれのおかげでコラボベンダーやノアドールの価値が暴落したと言っても良い
-
>>108-110
ありがとうございます
とうとう課金ベンダーの機能までゲーム内入手ですか
あれ密集してると生理的にキツいです
-
>>111
ノアドールは課金で3000SP
ゲーム内で買おうとすると3Mから4Mくらいする
尖兵はセルデシア金貨1000枚で交換できてゲーム内で800kか1Mで買える
そういうことです
尖兵は今でも家で売ってる人います
-
戦技100まで上げた人は
どれくらい攻撃ディレイマイナスをつけていたのでしょうか?
右手-3 手(防)-3 肩(防)-2 腰(防)-2
顔(装)-1.5 耳(装)-3 指(装)-3
胸(装)-2 腰(装)-3
計-22.5
現在91台の自分はこんな感じです
もちろん装備を整えればもっと減らせるわけですが
懐事情からアルスリアなどの高級装備は難しいです
-
>>113
そこから装備で盛れる程度じゃ大してかわらないと思うし時の石買った方がマシまである
とにかく回数が膨大すぎて装備だけ揃えれば短時間で上がるというものではないので手を止めずにひたすら戦技上がるテクを複合含めて連打し続ける方が効率的かと
-
戦技じゃないが魔熟なら大昔に100まで上げた事がある
ディレイ短縮は特に無しでチケすら使わないとか今思えば何考えてんだコイツと言う感じだが
99前後辺りからは2時間で0.1のペースだった記憶がある
アルスリアどころかコボルトやシャドウストーカーも無い時代に100まで上げた奴も居るんだ
結局の所は全て根気次第だ頑張れ
ぶっちゃけどうしても100必要なのでなければ90で妥協するのが賢いと思うけどな
SoWとかテクの都合で必要だとしても98.1からは多分「98で止めておけば良かった」となりそう
-
戦技上げはウェポンガード有り無しで大分効率が違う
-
ありがとうございます
戦技は主力のサムライハートが敵のヘイトを買うところがめんどくさいですね
SoWとサムハー1回づつやって雑魚倒してルート
という効率的でないやり方を強いられています
-
昔から0から100まで上げる時90が折り返し地点、90から100まで上げる時98が折り返し地点とよく言われる
まあ地道に頑張れ
-
装備より目的のスキルが上がる複合技をいくつ積めるかが大事
-
複合技ないんですわ
ウェポンガードとかクソ高いし
-
>>118
98まで行ったら1dayチケ使うと思います
でも98までたどり着けるか怪しい
-
神秘サムライだった時はチェンジエナジーとSoWを連打してたな
ついでに包帯も上げてた
スキル上げのためだけに取るには前提が重いけど
ところで、人間の死体を引っ張るコマンドってなかったっけ?
おれの勘違いかな
-
ペットならあるけど人間はないんじゃないかな
-
やっぱり勘違いかな、ありがとう
-
コマンドないかもしれないけどアイテムなら売ってますね
・気まぐれな死神
気まぐれな死神が 自分以外の死体を足元まで引き寄せる しかし対価として使用者はHP、ST、MPを奪われる ※死体が同じMAPに存在する場合のみ有効
-
死神=コープスミーティングでそ
-
コープスミーティングは死者がホームポイントまで戻ってから
走って来ないといけないじゃないですか
-
死神も霊体に対して使うものだからそこは同じだが
-
/petcorpseは連打することでペットの死体呼び寄せられるが自分のペットだけだな
つーかペットはご主人の付属データなんでホームポイントが無い
-
ゲーム内で取引されてるところを見たことがないのでおそらくできないのだろうとは思ってるのですが
バンクや収納ボックスのチケットを別のアカウントに渡すことはできませんよね?
-
マイページへのアイテム格納枠を増やすレンタルアイテムボックス系は
ゲーム内に取り出せないので不可
銀行のレンタル枠やインベントリのレンタル枠を増やすレンタルバンク、レンタル
収納ボックス、あるいはそのダブルチケットであればとりだせるので可
要はキャラごとに付与できるチケットなら取り出して別のアカウントに渡せるけど
アカウント単位で付与するチケットはやり取りできない
だったはず
間違ってたらすまん
-
バンク&収納ボックス Wレンタルチケット【180日】とか他のアカウントに渡せるんですか?
それはありがたい
アカウントごとに課金するよりまとめて課金した方がプレゼント貰いやすかったり
マイレージためやすいんじゃないかというかなりセコイ理由ですけど・・
とりあえず本アカで1つ買って試してみます
ありがとうございます
-
スマソ
131だが180日は取り出せなかったわ
以前は取り出せた覚えがあったんでちょっと調べてくる
-
wiki頼りだが以下一ヶ月もの3点だけがマイペ転送が可能なチケットの模様
すまんかった
レンタルバンク【30日】
レンタル収納ボックス【30日】
バンク&収納ボックス ダブルレンタルチケット【30日】
-
初級バインダーを過疎時間にのんびりまったりソロ周回したいのですが
今の環境でハードルの低い構成(高Lvペット多頭や高騰課金産テク・装備で固めないもの)
としてはどんなものになるでしょうか?
なおこの場合のまったり周回とはボスを長時間倒せず占領して人を困らせるものではなく
現地に行って人が居たら後回しにするなどして週に2〜3冊埋められればOKみたいなスタイルを想定してます
-
その条件だとモーフメイジじゃね
ただ、モーフはかけ直しの際の一瞬の隙に攻撃されたりするから完全に安全ではない
-
遅レスだが戦技上げには武閃ランク3で買えるテンションアップがある
BRAかWAR前提だが
-
>>136
モーフメイジ、魔力・詠唱速度・MP管理がパニよりキツくて
装備のハードルが高め(クリ銃に次ぐくらい)だと思ってたんですが
今だと型落ちだけど充分な装備が安めに転がってる感じなんですかね?
まぁソロ周回しようって時点で過日のサムライほどお手軽じゃ通じないのは覚悟してますが
-
魔力150程度+闇加護+裂け目+懐中時計+グラタン
こんな廉価装備でも集中0でモーフ雷霆回せるくらいだからハードルは全然高くないよ
-
>>138
初級なら実装された時の数世代前の廉価装備でもソロできるぐらいだし高級装備必須ってわけじゃない
ただ金かけた分はボスを素早く処理する火力アップと安定度には繋がるからそこそこ良い装備は使いたい
今なら300k以下で買えるような装備で十分すぎるぐらい
あと2PCとかじゃないならモーフしかできない特化よりも神秘あってパニもモーフもできる構成じゃないと面倒だと思う
-
クラッチリーパーもそこそこハードル低いな
バジパパの場合テラチャクラッチリープ→取り巻き全リンク→リボーン→取り巻き何故か大人しくなるを繰り返さないといけないから時間かかってしょうがないけど
-
イベント金策の効率も上がってるから昔の低コストキャラを完成させる時間で今ならそこそこ豪華なキャラが完成しそう
逆に低コストに特化すると金策1日でも最低限揃いそう
ペット関係も性能インフレで150になってなくても強いし再来年位には低コストソロ金策キャラ=テイマーって言われそうよね
-
高すぎて買えないアイテムと安すぎてあっさり買えるアイテムの超二極化が進んでるからなー
要するに色々とドン詰まりってことなんだが
まあもう、しょうがねえわな
錬金とゲーム内ガチャをもっと頻繁に更新すれば多少はマシになる……かなぁ、無理かなぁ
-
>>122-127
シスターソング辺りを勘違いしてる気がする
引っ張るというよりは、魂入り死体に使うと対象が復活した状態でHPに送られるだけだけど
-
>>137
ありがとうございます
wikiの戦技のスキル上げのところに何も書いてなかったので存在自体知りませんでした
かなり新しい技のようですね
60技ですが90台でも上昇判定あるのでしょうか?
-
ある
-
ありがとうございます
ATH切ってWAR取ろうかな
使える技の種類が増えればディレイ短縮の必要性も薄まるわけですし
-
ゴミのような値段で売っているウォークライも上昇判定あるみたいですね
これはやはりWAR取るのが妥当か・・
-
遅レスだが戦技上げにはましゅイベントで無料GETできる
チョコこましゅ と いちごこましゅ
を出しておけばST回復してくれて便利
-
サスールは獣フェイスを被れば友好的になりますよね
生産設備などはサスールでいくら盗んでもそのキャラが獣フェイスを被っていれば
友好を戻すなどの面倒な作業をしなくても大丈夫なのでしょうか
-
サスールに限らず、バスや面があればエルビン村の収穫や伯爵フィッシュも釣り放題、ガードも殺し放題
-
ありがとう、今までゼウールで友好を取れるネオクの設備を盗んでたけど
サスールから盗む事にします
-
>>139-141
ありがとうございます
金欠勢なので実際にすぐ一式揃うかは別として市場価格からすると結構安めに行けるんですね
実は破壊メイジもパニもろくに使ったことないので基本構成も汎用構成もよく分かってないんですが
ググりながら考えていこうと思います
-
>>152
でも銀行使えないと設備盗みづらくない?
ネオクは友好すぐ戻せるから盗ったもの銀行に預けて一定数ためこんでから
隠れ家持っていける
サスールは有効一度落ちると銀行使えるまで友好戻すの大変そう
モラタワー使えば済むっちゃ済むけどさ
-
keyconfigにドロップ品を全て拾うって項目無いですか?
昔キーボードでgetallしてた気がするんですがどうやってたか思い出せなくて、違うゲームかな?
-
クラフト系ゲームには一発全ルート機能あるけどMOEはボタンだけだね
以下、昔懐かしい過去の遺産ログから引用
ttps://geolog.mydns.jp/www.geocities.jp/moera_gui/item.html
-
>>155
ショトカキー設定に画面の中央をクリックがあるじゃろ?
getallボタンを画面の中央に合わせてポチっとな
-
>>157
それ「右クリック」しかないんですよ…
しかも中央に窓やボタンが被さってても貫通する仕様
恐らくゲームパッド向けのノンタゲアクションキー
-
URLありがとうございます
物凄く久しぶりにやったらgetall押すのにてこずるから違和感あったんだけど、キー対応してないならctrl押しながらドロップ品右クリックで全部拾って窓閉じてたのかも?
ルート窓を閉じるEscキーを他のキーに変えることって出来ます?
-
マウスクリック移動の場合、
地面とかクリックするとマーカーみたいなのが表示されますよね?
青い立方体の周りを緑の輪っかが回ってる奴
重量オーバーで露店を開いた時にうっかり地面をクリックしてしまうと
そのマーカーがいつまでもクルクル回っていて微妙にうざいのですが
消す方法はありませんか?
-
>>160
矢印キーとかの移動キー押すと消えるよよ
-
>>161
ありがとうございます!
-
ついでと言っては何なんですが
ログアウトのキャンセルは移動すれば済みますが
重量オーバー状態でログアウトキャンセルはできますか?
-
テクを使うとキャンセルされる
-
なんかテクや魔法をつかえばキャンセルされる
-
ありがとうございます!
ためしにリコールドリンクしたらキャンセルできました!
でもリコールドリンクがキャンセルできませんでした!
-
消耗して困る武器を装備してなければタゲなし(空振り)or自タゲのアタックが楽かな
-
ありがとうございます!
スキル足らなくて失敗してもキャンセルされるみたいなので
あとは適当に何とかします!
ありがとうございました!
-
_,,..,,,,,,_
(⌒`⌒') / ,' 3 `ヽ←>>ID:cexpvdTo0
| | | ̄ ̄ ̄ ̄|
|_l_l__| |____| グツグツ
/ =゚ω゚) 从从从从
| J し | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
と__)__) | .|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
-
プレゼント品がほしくて課金してSP消費して実際残りSP減ってるんですが
キャンペーンの条件を満たしたよと
どこかしらできちんと確認はできるのでしょうか?
-
公式サイトのマイページ>購入履歴で出てくる決済番号をクリックすれば
購入した時の単位で利用したSPの履歴が表示できる
残高使い切ったぶんは[すべて]を選択してないと決済番号が表示されないので注意
なお決済番号またがっててもキャンペーン期間の消費累計SP(金額)が達してればおk
-
おめでとうございますあなたは〇〇の権利を獲得しましたみたいなのはないわけですね
ありがとうございました
-
>>166からの>>169みたいなの好き
あ、シレーヌはどうでもいいです
-
復帰してまだやったことない弓キャラ作ろうと思うのですが
テンプレ的な構成と装備を教えていただけないでしょうか?
知り合いが誰一人いないのでソロが主になると思います。
-
せめてどの程度のMobまで狩りたいとか書かないと
基本テンプレから最強厨まで意見が飛び交ってののしり合いが起きるよ
-
>>174
本当のド基本的な脳筋弓
筋力100 生命100 持久70〜80 弓100 戦技100
これに盾なんかの防御手段や回復手段、着こなし抵抗や便利スキルや使いたい複合テクなんかに応じて調整する感じで
装備も適当なディレイ短縮や攻撃力上がるようなのつけとけばいい
軽い雑魚狩り〜PTとかWarAgeとかレイド用無難構成からガチ火力厨や魔法戦士みたいな器用貧乏とかやりたい事によって全然違ってくるのでまずは何したいのかがわからないと何も言えない
-
スキル相談スレ向けやな
-
狩場篭り性能最強の取引弓、安定性重視の物まね弓、火力を求めるクリ弓、ボス戦で生き残れるレイド用弓、とにかくしぶとくなりたい着こなし抵抗弓、あとは盾のあるなしとか…好きなのを(幾つか)選んで書いてみるんじゃ!
-
幻桜はどういう技なんでしょうか?
シャドウモーフみたいなものですか?
クリが出るわけだから「行動」はできるとして
移動はできるのか、消えていられる時間は・・
基本的にメイジで「技」に疎いです
よろしくお願いします
-
モーフと同じインビジ系のタゲ切りBuffやね
移動、行動可能。行動したら解除される
効果時間は精神力スキル値に依存。雪洞の杖で延長可能
-
非ダメ解除がないのも特徴
てかほぼネイチャーミミック
-
行動したら解除ですか
シャドウモーフは単に時間で解除なので
消えてる間に召喚を出す感じで使っているのです
魔法は詠唱が長いですから
詠唱始めたら解除される技とは相性は良くないということになりそうですね
移動できるなら単に逃げたい場合には使えるのでしょうが
ありがとうございました
-
消える→ラグで遅れて殴られる→非ダメ解除
このパターンは本当に勘弁してほしい
おかげで非ダメ解除がないステルスを手放せないじゃないか!!
-
ネイチャー使う前に案山子つかうようにしてるわ
-
モーフもチャージして被弾したん瞬間に発動するんやで
-
チャージは使いませんねー
-
採集キャラにいちごましゅを導入したのですが
/targetnpc ではいちごましゅをタゲってしまい邪魔です
上手に採集物をタゲるマクロありませんか?
-
いちごましゅをdisbandして海神のロインクロスとか海神のウィッグを着るとタゲりやすくなりますよ
-
方法はいくつもある(例はのりを採集する場合のもの)
1.キー設定の「NPC(ペット以外)をターゲット」をキー割り当て
2.最も近い指定対象をターゲットするコマンドを使う
/target <near enemy>のり
3.現在のターゲットに関わらず最も近い指定対象にテクニックを発動する
/cmd[収穫(掘る)]<near enemy>のり
-
アーム型エクスカリバーとか
通常攻撃でノックバックってありますけど
弓とか銃のライト弾とかでもバックするのでしょうか?
-
>>190
遠隔のアタックでも発動する
ただし発動効果の射程が短いから結構接近しないと発動しない
エンチャント系バフだから命中しないと発動しないし神秘のブレイド系とも併用不可
-
ありがとうございます〜
ブレイド系使えないのはちと痛いですね
-
度忘れしてしまったのですが
調教78でもペット150まで育ちますか?
-
もちろん育ちます
78はあくまでミラクルケイジがあれば便利というだけで経験値などには影響ありません
ただブリーダー(調教40調和40料理40取引40)は経験値に関わってくるので付けておいた方がいいかと思います
もちろん回復手段も調教にあるので、それ以上あげるのも有りです
-
>>193
特殊ペットなら育つけど青ペットをLv150にするには調教100が必要
-
また、育成ではなくて運用だけなら調教78でいいです。
調教75未満だと青ペットLv150のペットだとレベルが下がっていきます。
特殊ペットは制限ないです。
-
ありがとうございます
-
>>196
青ペットの使役制限はアプデで調教スキル値*3に変更されたよ
よって青ペットLV150のレベルが下がり始めるラインは調教スキル50
-
>>198
試してみないのに適当なこと言わないで
調教スキル*2より上のレベルのペットはレベルが下がる(ネオクオルヴァンで確認済み)
出せるペットのレベル合計は調教スキル*3だけど
調教スキル*2よりレベルが高いと下がる
-
>>199
試してみたけど調教40でLV88.6のネオドラの経験値が減ったのを確認できた
誤情報申し訳ない、そして訂正サンクス
その辺同じ物だと思ってたけど別設定なんだな
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板