[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
スキル相談スレ その4
1
:
名無しの旅人
:2016/08/01(月) 20:19:19 ID:12JNmXDU0
■質問する人へ
・最初はすべてUP設定にして好きに遊ぶこと推奨
・質問はなりたいシップ・メイン武器・Pre特化/War特化など、できるだけ目的をはっきりさせてから
・PreもWarも最強はスキル制な故無理です。諦めて下さい。
・総スキル値850にして自分のコンセプトに沿って考えたスキル振りをすべて晒す。
・該当スレ情報も有効利用しましょう
・賛同者を得られなくても胸を張って自分のスタイルを貫いてください
・ちゃんと自分で考えるところは考えましょう
・色んなところで同じ事を聞くのはやめましょう
■答える人へ
・自分と考え方が違っても生温かい眼で見守りましょう
・マルチポストは放置しましょう
■レスの限度が1000なので
>>980
あたりで次スレ作成
■リンク等は
>>2-10
くらいに
492
:
名無しの旅人
:2020/08/30(日) 10:58:34 ID:u.Fs/P4k0
殴りたい場合は弓か銃がオススメ
ネクロは暗黒ハメや召喚によって本体がタゲられずに敵を倒せるので防御をバッサリ切れるのだが
近接武器にすると防御を捨てられなくなるのでスキル値が多く必要になってしまう
【 筋力 】 100
【 生命力 】 90
【 知能 】 6
【 持久力 】 70
【 弓 】 100
【 牙 】 90 ←ヴァンパイアフォーム用。猫ペン常用なら40でいい
【 戦闘技術 】 100
【 召喚魔法 】 98
【 死の魔法 】 98
【 暗黒命令 】 98
493
:
名無しの旅人
:2020/08/30(日) 14:44:10 ID:436upRNM0
たいてい
>>490-492
みたいなレスになるんだよな
というか、質問の内容からして自分の好きな構成晒すしか答えようがない
>>487
ができれば何でもいいのか、
>>482
にこだわりがあるのかがさっぱりわからない
494
:
名無しの旅人
:2020/08/30(日) 15:37:27 ID:u.Fs/P4k0
3次シップだからネタキャラに見えるんだろうけど、
無能にならないように必要なテクとステ取ってあるからちゃんと仕事するからな?
495
:
名無しの旅人
:2020/08/30(日) 16:46:15 ID:436upRNM0
>>494
の構成がおかしいとは思っていない
質問の内容からしたら実用実績のある構成なんで正解なんだと思う
要は質問する方がもう少し回答しやすい情報の出し方をしてほしいって愚痴
496
:
名無しの旅人
:2020/08/30(日) 16:54:02 ID:u.Fs/P4k0
なるほど。質問してた人の参考になっていればいいが…
497
:
名無しの旅人
:2020/08/30(日) 20:09:06 ID:eUUl9V660
いろいろ回答ありがとうございます
参考にしてみます
ありがとうございました
498
:
名無しの旅人
:2021/07/06(火) 12:24:52 ID:3hq/atS.0
ネコペンリミブレ弓を作ってみたいのですがどんなスキル構成にすればいいのでしょうか?
筋力100 着こなし21 生命88 知能10 持久70 抵抗70 弓100 戦技100 酩酊48 強化88 神秘88 暗黒9 調合58
こんな感じで考えてみました
499
:
名無しの旅人
:2021/07/06(火) 15:25:38 ID:C2Vryty20
戦技78強化100のほうが便利よ
リミブレの効果が強化依存なのと
雑魚相手なら精神0でも強化効果アップ装備何処か1箇所で実用出来るのが便利
それに+で戦技100まて持っていければ何処でもかなり強いと言う考え方
削るなら暗黒、着こなし、抵抗かな
酩酊あるならどれもあれば安心出来るけど無くても困らんものばかり暗黒がテラチャのみならなおさら
500
:
名無しの旅人
:2021/07/07(水) 08:16:06 ID:Z1WUWbYw0
ありがとうございます
抵抗削ってみます
501
:
名無しの旅人
:2021/08/01(日) 21:31:51 ID:DYVo.W3Q0
神の雷特化の構成とこんぼうでの攻撃と神の雷を活かせる構成を教えていただけませんか?
プレイスタイルはソロ狩りを考えています。よろしくおねがいします。
502
:
名無しの旅人
:2021/08/01(日) 22:47:13 ID:Bvr3eMx.0
>501
こん棒を使おうとすればするだけ神の雷の性能が下がるので
実質こん棒を使うのは不可能です
503
:
名無しの旅人
:2021/08/01(日) 22:57:09 ID:lE.B1/YU0
物理型に組んで物まねに振ってコピーミミックを使えば、
棍棒を扱いつつ魔力101相当の神の雷が打てるな
504
:
名無しの旅人
:2021/08/01(日) 23:25:48 ID:t/OgIRmM0
神の雷を実用範囲に収めるには高魔力は言わずもがな魔法ディレイも意識しないといけないので棍棒と両立させようとすると半端になる
が、どうしてもと言うのであれば戦技40止めでも使えるタックルと棍棒90集中40フルスウィングで距離をとり神の雷で麻痺拘束なんて遊びもソロなら愉し
その際は筋力必要ないので強化を取りレイジングとエンライテン頼み
棍棒のスキル値は命中に関わるので100も辞さない
オススメかと言われると・・・
505
:
名無しの旅人
:2021/08/02(月) 00:17:27 ID:Kae3rOy60
フルスウィングは発生クッソ遅いうえにミスありなんでやめたほうがいいっすよ
棍棒90ならクエイクあるんでそっち使ったほうがいい
506
:
名無しの旅人
:2021/08/02(月) 07:28:45 ID:q9XDjbgk0
>>502-505
色々教えてくださって、ありがとうございます。
両立よりも神の雷を活かす方にしていきたいと思います。
近接のキャラばかり作ってきて魔法特化キャラ作るのが初めてなので、神の雷特化キャラの構成を教えていただけませんか?
よろしくおねがいします。ソロ狩りをメインに考えてます。
507
:
名無しの旅人
:2021/08/02(月) 09:34:40 ID:4RQtVkog0
神の雷を有効に使うために必要なのは
神秘、詠唱速度(連射性、MP回復速度含む)、魔力、になります。
神秘100,精神100,集中100は、必須
魔熟(フルバースト)も100あったほうがいいと思います。
回復魔法も高いほうがいいので98?
マスタリーで80こん棒と戦技にいるので、残りが270ポイントしかありません
そこから一つ何か(強化魔法など)を90〜100にして残りを基礎にするか
酩酊48に使い220ポイントほどを基礎の振るかはお好み次第ですね
508
:
名無しの旅人
:2021/08/02(月) 09:55:59 ID:4RQtVkog0
いろいろ書きましたが、結局は破壊をこん棒と戦技に振った
アルケミストなので、過去のアルケミスト構成を参考にされると
いいかと思います。
509
:
名無しの旅人
:2021/08/02(月) 11:15:55 ID:q9XDjbgk0
>>507
教えてくださって、ありがとうございます。参考になります。
仰るとおり過去のアルケミストの構成を参考に構成を考えてみました。
余り50
種族:コグニート
シップ名 : 旅人
【 筋力 】 3
【 着こなし 】 1
【 生命力 】 60
【 知能 】 70
【 持久力 】 40
【 精神力 】 100
【 集中力 】 100
【 こんぼう 】 40
【 戦闘技術 】 40
【 酩酊 】 48
【 回復魔法 】 98
【 神秘魔法 】 100
【 魔法熟練 】 100
重量オーバーで移動するのにレイジングを常にかけないといけないは、面倒かなと思いちょっとだけ筋力に振りました。
余った50を何に割り振ればいいか悩んでいるので、皆さんから助言をいただけると助かります。宜しくおねがいします。
510
:
名無しの旅人
:2021/08/02(月) 13:00:17 ID:4RQtVkog0
筋力3だとほとんど物が持てませんので20〜30欲しいです。
それと知能が高すぎかとおもいます。(装備次第では40もあればいい)
あと、参考までにササミ相手に神秘効果UP装備全部装備、魔力220前後で
500ダメージでます。
511
:
名無しの旅人
:2021/08/02(月) 18:36:05 ID:S6GlHVns0
もう書かれてるけどコグで筋力3だと装備補正なしで重量9しか持てない
NQ200個とPNQ100個持ったらもうオーバーするよ、酒とか戦利品持てない
魔法狩りキャラなら多少の筋力頼みより強化でレイジング使う方が滞在時間が伸びて便利
48止めだと効果時間が心もとないかもしれないけど
512
:
名無しの旅人
:2021/08/02(月) 19:29:32 ID:q9XDjbgk0
>>510-511
助言ありがとうございます。
参考にさせてもらって以下のように構成を考えてみました。
余り0
種族コグニート
【 筋力 】 25
【 着こなし 】 1
【 生命力 】 60
【 知能 】 50
【 持久力 】 40
【 精神力 】 100
【 集中力 】 100
【 こんぼう 】 40
【 戦闘技術 】 40
【 酩酊 】 48
【 回復魔法 】 98
【 強化魔法 】 48
【 神秘魔法 】 100
【 魔法熟練 】 100
強化を盾にしてインパクトで立て直すのも良いのかもと思っています。
513
:
名無しの旅人
:2021/08/02(月) 19:51:32 ID:4RQtVkog0
自キャラ書きますねw
【筋力】20 錬金マイスタ有
【着こなし】1
【 生命力 】 78 火竜の咆哮
【 知能 】 50
【 持久力 】 36
【 精神力 】 100
【 集中力 】 100
【 こんぼう 】 40
【 戦闘技術 】 40
【 回復魔法 】 98
【 神秘魔法 】 100
【 魔法熟練 】 100
これに盾が89です
アクアロッド装備で物理攻撃はそれでほぼ回避できます
重視したほうがいいのは魔法対策になりますね
あと、シャイニングフォースをつかうなら 魔法構成としてはかなり
硬い構成になります
ソロとありましたが、レイド、PTでも問題なく運用できます。
514
:
名無しの旅人
:2021/08/02(月) 22:33:42 ID:q9XDjbgk0
>>513
構成と装備まで見せてもらって、ありがとうございます。
錬金まで出てきてるんで、装備やマスタリ集めるの大変そうですね。
自分の出来る範囲の装備でなんとかやってみようと思います。
515
:
名無しの旅人
:2021/08/13(金) 17:07:37 ID:uWd/5/DA0
面白い漫画
ベルセルク、AKIRA、カイジ、狂四郎2030、20世紀少年、寄生獣、
3×3EYES、小類人、ドラゴンボール、幽遊白書、遊戯王、聖闘士星矢、
ワンパンマン、烈火の炎、トリコ、ナルト、YAIBA、マジカルたるルートくん、
アウターゾーン、ジョジョの奇妙な冒険、遊☆戯☆王、世紀末リーダー伝たけし、
ジャングルの王者ターちゃん、タッチ、無頼伝 涯、
ダイの大冒険、ロトの紋章、ニコラのおゆるり魔界紀行、つぐもも、
無職転生 〜異世界行ったら本気だす、
マッドキメラワールド、スピリットサークル、666〜サタン〜、マリーグレイブ、
クジラの子らは砂上に歌う、ハクメイとミコチ、赤ずきんチャチャ、コジコジ、
金田一少年の事件簿、忍空、銀河鉄道999、電影少女、ハチワンダイバー、
アゴなしゲンとオレ物語、D・N・A2、14歳、PSYCHO+、デッドマンワンダーランド、
ドッジ弾平、ボンボン坂高校演劇部、サイコメトラーEIJI、闇金ウシジマくん、
金と銀、嘘喰い、ハッピーピープル、Y氏の隣人、
フランケン・ふらん、鬼畜島、多重人格探偵サイコ、パンプキンナイト、
後遺症ラジオ、不思議のたたりちゃん、座敷女、ハカイジュウ、食糧人類、
BASTARD!! -暗黒の破壊神、ホムンクルス、RAINBOW ―二舎六房の七人、
GANTZ、バーサスアース、ウルトラヘヴン、ジャガーン、BLAME!
バイオメガ、シドニアの騎士、夢使い、ディスコミュニケーション、
冒険王ビィト、B't X、Dr.スランプ、笑うセールスマン、、三つ目がとおる、
藤子・F・不二雄の異色短編集、ゴーマニズム宣言、新ゴーマニズム宣言、
温泉ガッパドンバ、珍遊記、デビルマン、蟻地獄、GetBackers-奪還屋、
陣内流柔術武闘伝 真島クンすっとばす!!、OUT-アウト、カメレオン、
BØY、チキン「ドロップ」前夜の物語、
がおすすめかな
516
:
名無しの旅人
:2021/08/27(金) 18:45:06 ID:11Vo2bLE0
おじいちゃん、誤爆かな?
517
:
名無しの旅人
:2021/09/17(金) 20:15:35 ID:33GjfLz20
全体的に古くて草ほんまにジジイやんけ
518
:
名無しの旅人
:2021/10/29(金) 18:15:42 ID:38dREucg0
シップ名 : 旅人
【 筋力 】 4
【 生命力 】 80
【 知能 】 30
【 持久力 】 30
【 精神力 】 100
【 解読 】 100
【 調教 】 100
【 回復魔法 】 100
【 強化魔法 】 100
【 神秘魔法 】 58
【 魔法熟練 】 48
【 盗み 】 100
今ソロトレハンするときにこのような構成を使っているのですが
トレハン実装時に比べてペットが強化されて回復では不便になってきており
音楽にかえようとおもうのですがどう弄ればいいでしょうか
下げたくないスキルは神秘盗み解読です
519
:
名無しの旅人
:2021/10/30(土) 08:25:47 ID:Lm16F3XU0
それなりに育ってるペットを使ってトレハンするなら
回復魔法100はそのままにエアリアルロッド担いで
精神100を音楽100にして
強化を40持久に振って残り60を筋力でいいんじゃないかな
520
:
名無しの旅人
:2021/10/30(土) 08:26:28 ID:Lm16F3XU0
後は魔熟48を酩酊48に変えるくらいかな
521
:
ワルキューレ
◆iYi...i.lI
:2021/10/30(土) 16:22:15 ID:KYP04B/M0
ペットでトレハンしたことないから推測だけど、脳筋型だとSTきついのでは?
銃器音楽テイマーでペット狩りするときチェンジ エナジーを使ってるけど、トレハンだとそんな暇なさそうだし
ファンガスでペット寝かしてタゲ切りで時間を稼ぐタイプになるんですかね
522
:
名無しの旅人
:2021/10/30(土) 16:24:12 ID:Lm16F3XU0
今ST回復装備腐るほどあるし
100超えたマギビありゃあST回復装備なくてもどうにでもなる
523
:
名無しの旅人
:2022/02/18(金) 18:59:14 ID:6dJ/oYZw0
【 筋力 】 40
【 着こなし 】 100
【 攻撃回避 】 100
【 生命力 】 10
【 持久力 】 100
【 精神力 】 21
【 自然回復 】 100
【 醸造 】 1.5 (下げ中)
【 美容 】 70
【 盾 】 100
【 戦闘技術 】 73.5 (上げ中)
【 破壊魔法 】 18
【 神秘魔法 】 58
【 自然調和 】 40
【 取引 】 18
メイジで戦技上げをしています
戦技を連打した後アイスボールで雑魚を屠ってルートするという流れでやっていますが
魔法とサムライハートの組み合わせは効率が良くないように思います
アイスボールではネオクスパイダーさえ一撃で倒せずこれも効率の悪さを感じています
ここらへんを何とか改善したいです
サムライハートで敵を誘引して物理で叩く方が良いでしょうか?
攻撃回避のおかげで詠唱を邪魔されることがほとんどないため何とかなっていますが
精神力破壊を下げて近接に振るとしたらどれぐらいまで上げると
ベノムタランチュラぐらい一撃で倒せる感じになりますか?
どうしても必要なら一時的に取引18や生命力10も近接に振ろうかと思います
(ホリレコのために召喚魔法を18まで取っていたのですがこれは既に精神力に回しました)
本当なら着こなしを石に詰めて売って
それを攻撃力に回そうと思っていたのですが
石を買うお金がなく苦しんでいます
よろしくお願いします
524
:
523
:2022/02/18(金) 19:17:00 ID:6dJ/oYZw0
すみません自己解決したっぽいです
蜘蛛相手にアイスボールで17~18ダメだったのですが
スパイクアタックなら120~125ダメぐらい出るみたいです
サムライハート→スパイクアタックで何とかなる気がします
お騒がせしました
召喚上げ直そう・・
525
:
名無しの旅人
:2022/02/20(日) 17:32:41 ID:qkZqQWWI0
このゲーム何でもできると言っても物理攻撃をするか、純魔法で行くかは決めたほうがやりやすい
物理攻撃をしない純魔法職なら戦技はスキルポイントのコスパが悪く、
魔法熟練・精神など魔法補助に振った方が戦いやすくなる。
物理で行きたいなら当然武器スキルは必要になり、
戦技や筋力に振った方が戦いやすくなります
与ダメがアイスボール<スパイクアタックになってるとのことですが、
盾スキルが高く、破壊魔(+精神)が低いためだと思います
1行目で書いたようにどちらかの系統に絞ってスキル上げると与ダメ増えます
526
:
名無しの旅人
:2022/04/09(土) 13:10:04 ID:OciLqa460
【 生命力 】 90
【 知能 】 42
【 持久力 】 14
【 精神力 】 100
【 集中力 】 100
【 破壊魔法 】 18
【 回復魔法 】 100
【 強化魔法 】 100
【 神秘魔法 】 88
【 死の魔法 】 100
【 魔法熟練 】 98
5年ぶりぐらいに復帰で初級上級バインダーやイベント等で汎用的に使っていた死魔メイジをアップデートしたいです
ペット以外で最近の流行や複合テク魔法とそれに伴う改造案があればお願いします
死魔と神秘さえあれば大改造も全然アリです
527
:
名無しの旅人
:2022/04/11(月) 06:41:44 ID:rT9GoDdg0
神秘強化周りが複合テクと課金装備で以前よりかなり強化されているから、破壊18を削って基礎に振るだけで良いと思うよ
錬金マスタリーと筋力でレイジンガー脱出が定番だろうけれど、グラビティアクシスの為に持久をスタミナ100超えになるよう調整しても良いし、アクアロッドの為に神秘100も良いし、キーンエッジの為に魔力上昇用に知能58でも良い
大きく変えるなら昔と同じで強化切って酩酊か、せいぜいテンプル前提取って神の雷かな
528
:
名無しの旅人
:2022/04/11(月) 07:07:20 ID:wXelw9TA0
この5年の間に実装されたスキルが強すぎるから、そのうちのどれを使いたいかによる感じだよね
私も復帰組でよく分かってないとは前置きするけれど、破壊魔法を遥かに凌駕する複合攻撃魔法が幾つも実装されているのでその辺を調べてみるといいと思うデス
529
:
名無しの旅人
:2022/04/11(月) 07:57:57 ID:1i51gUPI0
>>527
知らないテク装備がかなり増えていたのでとても助かります
挙げて頂いたの軽く調べただけでもどれも性能がおかしくて時の流れを感じますね
神の雷…テンプルという足枷も含めて強烈に惹かれる!
530
:
名無しの旅人
:2022/04/11(月) 08:01:47 ID:cB/ukCP20
神の雷型テンプルは戦技多めに振ると幻桜でタゲ切りできるようになったね
531
:
名無しの旅人
:2022/04/11(月) 08:10:49 ID:1i51gUPI0
>>528
一つ調べると二つ知らない事が出てきたり謎バフで性能がわかりにくい装備とか色々増えてて調べ事だらけな感じに
とりあえず魔法スレの過去ログもチェックしてみようと思います
>>530
最近出たやつですね
この構成で悩む感じ楽しいです
532
:
名無しの旅人
:2022/04/11(月) 18:13:32 ID:OupSnX9Q0
破壊のフェアリーグリッターより強い複合魔法は実はあんまりないから鵜呑みにしてダメージ用複合魔法の為に破壊100以上のスキルポイント使うのは逆に効率悪いから注意かな
但し、糞高い
破壊の範囲魔法もドルイド代替アイテム込みだがスノーストームなんてのもある
こっちはそんなに高くない
533
:
名無しの旅人
:2022/04/11(月) 20:10:03 ID:Jkssxb4Q0
死魔神秘前提時点で結構攻撃手段増えているから、それ以上スキル振らなくてもそこそこ攻撃には困らないよね
今ならpreに限ればスターダストインパクトでも神秘魔法上昇装備一式さえあれば魔力150でカカシlv1に250近くダメージ出たはず
宮殿報酬の黒炎陣で範囲攻撃魔法も使えるし
534
:
名無しの旅人
:2022/04/11(月) 22:44:04 ID:1i51gUPI0
>>533
黒炎陣良いですね、死魔だけで範囲攻撃できるとか破壊無しパニなら絶対欲しい!
スターダストも便利そうでホリクロ以外にも攻撃手段かなり増えたんですね
>>532
スノーストーム動画見ましたがかなり面白そうですね!
回復装備がやたら増えてたりまさかのバフ枠も増えてたりとかもう回復と基礎削って破壊入れるのもアリかなあと悩みます
535
:
名無しの旅人
:2022/04/29(金) 08:39:53 ID:NxYA13k60
筋力40
着こなし1
生命50
知能55
持久30
精神100
集中100
棍棒40
戦技40
回復98
強化98
神秘100
魔熟98
神の雷テンプル作ってみたくなったのでこんな感じでいいかな?
536
:
名無しの旅人
:2022/04/29(金) 08:51:26 ID:B6Xr00ZU0
いいよ
細かい調整は遊びながらやればええ
537
:
名無しの旅人
:2022/04/29(金) 12:05:42 ID:ECcUK5To0
戦技に18足して幻桜取るかどうかくらいかな
538
:
名無しの旅人
:2022/06/11(土) 20:17:13 ID:giOrlI2c0
リミブレ弓作ろうと思うのですが
筋力100 着こなし1 生命75 知能15 持久75 弓100 戦技100 酩酊48
強化100 神秘88 取引90 調合58
ご意見をお聞かせください
539
:
名無しの旅人
:2022/06/12(日) 16:56:31 ID:BOfDYyVA0
いいと思うけど
取引90は用途による
540
:
名無しの旅人
:2022/07/17(日) 19:33:11 ID:oivirzjg0
【 筋力 】 40
【 生命力 】 70
【 知能 】 50
【 持久力 】 36
【 精神力 】 68
【 集中力 】 100
【呪文抵抗力】 20
【 採掘 】 90
【 料理 】 90
【 破壊魔法 】 40
【 回復魔法 】 68
【 強化魔法 】 40
【 神秘魔法 】 58
【 召喚魔法 】 40
【 死の魔法 】 40
初級PTに混じれてデイリーこなせて家を維持するキャラが目標です
現状初級行けるような状態ではなく構成のイメージがわきませんが
スキル、金銭等の負担少なく安定してこなせれば十分です
筋力生命知能持久精神呪抵採掘料理あたりから300ptぐらい動かせます
何か妙案ありましたらよろしくお願いします
541
:
名無しの旅人
:2022/07/17(日) 23:02:11 ID:8OnT6V0M0
初級(戦力としては無理なのでアルター役)
神秘88(TA)
ハウスクリーニング
美容48
裁縫40
料理40
アセット修理
鍛治60(ガラス)
木工70(トレント)
デイリー用に最低限死なない分と荷物分
筋力50?
生命50?
持久50?
知能30?MP必要なら
ここまでで526
あと324はデイリーで雑魚倒す分と初級で何かしたいなら
回復でも調教でも召喚でも剣盾でもなんでも
鍛治と神秘で既にモノアイロボ出せるのが地味に強いかもしれない
アセット修理周りよく分からん
もしかしたらもっと低くても良いかも
「家を維持する」にアセット修理や家掃除が含まれてないならゴッソリ要らない部分あるかも
542
:
名無しの旅人
:2022/07/18(月) 00:24:59 ID:XXalpgQM0
ありがとうございます
「家を維持する」は「(初級とデイリーで)日数分のお試しコインを稼げる」という意味です
修理や掃除も盛り込めた方がいいには違いないのでしょうが
まず稼ぐこと優先で考え初級用キャラに作り直すつもりです
ただどういうスキル、術を持つのが初級に適すのか謎です
作り直す労力にも限度がありますのでなるべく魔法中心に再構成したいのですが
543
:
名無しの旅人
:2022/07/18(月) 00:51:59 ID:sy1qtPnw0
それであれば大幅な変更は要らないと思うよ
採掘と料理の180を魔法に回すだけでよさげ
初級キャラとしては最低限神秘88はあった方が良いかな
あとは回復もうちょっとあれば初級やる上での役割としては十分果たしてるんじゃないかな
デイリーで死なずに雑魚倒すだけなら破壊か召喚が80位あったら問題なさそう
544
:
名無しの旅人
:2022/07/18(月) 05:17:40 ID:sSvJSK8U0
初級ソロをしようと思うのですが
自分で考えた案が二つあり迷っています
どちらがいいでしょうか?またはお勧めの構成があったら張ってくれると嬉しいです
案1:ttps://bit.ly/3PEfTtj
案2:ttps://bit.ly/3zeTH3E
よろしくお願いします
545
:
名無しの旅人
:2022/07/18(月) 07:17:15 ID:sy1qtPnw0
ペット主体の初級ソロ構成の話ならどっちの構成でも簡単にできると思うよ
回復と音楽は両方あった方が良いかな
でも自分にリバイタルといやしの風くらいしか使わないから精神は不要
盗みは有能、酩酊も悪くないが盗みあるなら要らないかな
初級ソロする分には強化魔法はいちいちかけるの面倒かなって思う
もっと強いボスに行くなら強化魔法は良いんだけどね
マキアビット以外の攻撃ディレイ短縮手段が有ると良いよね
あとペットが微妙なのしか居ないならクマノミブローチとか併用したら雑に強い
546
:
名無しの旅人
:2022/07/18(月) 08:44:06 ID:sSvJSK8U0
レスありがとうございます
意見を参考にし以下のような構成にしました
ttps://bit.ly/3PxpJgr
動けるだけの筋力
精神・強化切り
クマノミのための水泳9
547
:
名無しの旅人
:2022/07/18(月) 09:07:18 ID:XXalpgQM0
>>543
ありがとうございます
回復魔法はスキル上げするのにコンデほしいと思っただけなので
最終的には他に回そうと思っていました
544さんの構成は私には理解が及びませんが
神秘は大切なんですね
でもソロでも神秘って必要なんですか?
548
:
名無しの旅人
:2022/07/18(月) 09:24:12 ID:sy1qtPnw0
クマノミブローチに関しては必要ないて思ったら切ってもいいしスキル0でも似たような事できるハーメルンの笛でもいい
ペット1匹にかかる被ダメ負担の低減用だからね
デイリークエは全部徒歩で良いやって思うなら神秘は要らないかな
ただイプスとかレク丘とか結構面倒だからあった方が楽なだけ
ソロ初級は火牛沸かせる関係で絶対に必要?移動盛っても徒歩では流石に無理な気がする
因みに主催はしない初級用構成って言う謎構成組むのであれば無理に神秘取る必要は無い
初級の募集自体はかなり有るから実はこれでも家の維持程度なら全く問題ない
549
:
名無しの旅人
:2022/07/18(月) 12:18:13 ID:XXalpgQM0
>>548
ありがとうございます
単にソロでやる方が88まで必要なのかと不思議に思ったのです
他のことに使うのかも知れませんが
550
:
名無しの旅人
:2022/10/14(金) 10:23:48 ID:6O379LUo0
シップ名 : 旅人
【呪文抵抗力】 40
【 料理 】 100
【 鍛冶 】 40
【 醸造 】 100
【 木工 】 55
【 裁縫 】 40
【 薬調合 】 100
【 装飾細工 】 40
【 複製 】 40
【 栽培 】 100
【 神秘魔法 】 58
137余っています
GRE3次ともなるとスキルカツカツ銀行パンパンです
90で留めたスキルはルーレット回すのが辛かったりするので
別の生産キャラを作ろうと思ってGRE3次がほしくならないスキルを固めたら
(スキル間の相性も良さげなので)スキルが余ります
収穫、釣り、盗み、解読、神秘、美容、取引、罠など検討したのですが
他に何か振ったら良さげなスキルがあったらよろしくお願いします!
(ちな木工が少し高いのは空瓶を作るためです)
551
:
名無しの旅人
:2022/10/14(金) 18:26:14 ID:bi5OSqUg0
消耗品担当ならGRE一次もいらないような気がするけど
基礎をろくにふれない構成なので、収穫や釣りはまず微妙
罠は罠キャラいなけりゃ不要だし、罠キャラがいるならそいつがやれば良いので不要
似たような理由で解読も微妙
神秘78でアルターを出せるようにして美容でHOUになれば木工もあるし家の管理キャラとして便利だと思う
残りは基礎に振って動きやすくする感じで
552
:
名無しの旅人
:2022/10/19(水) 09:00:30 ID:XuEeJy1.0
遅くなりましたがありがとうございます
収穫釣りは戦闘力を持ったキャラがいます
収穫はつまり搾乳、釣りは天空島でさえできればいいという割り切りですね
あとはトレハンなどはしないのですが未鑑定品を良く買うので鑑定できるキャラがほしい
宝探しの宝箱とか七賢者の箱とか放っておくと増えていくので
サクサク解錠できるキャラがほしいといったところです
罠は仰る通りでしょう私も一応検討してみただけという感じです
ただ1キャラでやるには欲張り過ぎな感じがするので
またキャラを増やした方が良さそうですね
ハウスキーパー専従だとあまり高いスキルは必要なさそうなので
そこに鑑定や解錠をくっつけるなど考えたいと思います
553
:
名無しの旅人
:2022/11/25(金) 22:08:02 ID:vfoyShqQ0
種族パンデモス
【筋力 】 100
【着こなし 】 56
【生命 】 85
【知能 】 33
【持久 】 85
【槍 】 98
【弓 】 100
【戦技 】 98
【強化 】 98
【神秘 】 88
【暗黒 】 9
今いる槍キャラをコストを抑え、赤バハ火力で使える様な構成を考えてみました。
アドバイスを頂きたいので、よろしくお願いします。
554
:
名無しの旅人
:2022/11/26(土) 17:54:53 ID:daKd7T.Y0
神秘はヒラの役目だとおもってるので
神秘→0
知能→0
銃→100
生命→100
555
:
名無しの旅人
:2023/02/03(金) 21:21:42 ID:VotvQ7Lo0
数年ぶりに復帰しようかと思い下記構成を考えました。
Preソロがメインで時々野良レイドいけたら程度で考えてます。
構成の前提として下記テクニックを導入してみようと思うのですが
サマル構成でも火力役できたりするのでしょうか?
・グレーター フルポテンシャル
・イグニス フォーム
また、ミスリル防具を前提として抵抗値の目安も知りたいです。
【 筋力 】 100
【 着こなし 】 36
【 生命力 】 100
【 知能 】 15
【 持久力 】 70
【 精神力 】 100
【呪文抵抗力】 64
【 弓 】 91
【 物まね .】 78
【 回復魔法 】 98
【 強化魔法 】 98
※コグニート補正で抵抗70、MP84(リザ用)にしてます。
556
:
名無しの旅人
:2023/02/14(火) 14:40:27 ID:p9SoOBmQ0
↑コラボの新スキルとマッチしたなぁ
557
:
名無しの旅人
:2023/02/27(月) 22:19:45 ID:XOH/rBz60
筋力20 着こなし1 生命47 知能50 持久40 精神100 集中100
破壊100 回復98 強化98 神秘98 魔熟98
とエレバ撃つためだけにと思ったのですが
運用しにくそうですかね?
558
:
名無しの旅人
:2023/02/28(火) 00:04:38 ID:ZpumEncw0
筋力と着こなしと持久削って生命へ
あとは使ってから調整すればいい
559
:
名無しの旅人
:2023/04/08(土) 13:59:42 ID:5IZKAr.20
【 筋力 】 100
【 生命力 】 89
【 知能 】 11
【 持久力 】 58
【 精神力 】 100
【 銃器 】 100
【 戦闘技術 】 78
【 物まね .】 78
【 調教 】 78
【 強化魔法 】 100
【 魔法熟練 】 58
ツイッターで見かけたやつそのままなんですが
自バフで攻撃上げようと思ったらこんなもんになるんですかね
560
:
名無しの旅人
:2023/04/08(土) 14:58:40 ID:GbHVHuQo0
そうだけど
stの数値は装備によるからそこは生命知能要調整
561
:
名無しの旅人
:2024/07/27(土) 17:45:17 ID:vdyaO/X60
一年以上動いてないスレを上げてみます
「調教以外で初級バインダーをマイペースにソロ周回するなら死魔!」みたいな話を聞いたのですが
そもそも初級バインダーって…?レベルの浦島です(初級バインダーが何なのかは調べました)
当然この場合に想定される死魔構成というのも全く分からず、こんな感じかな?
ttps://www.ponz-web.com/skill/?2&1gi2ak4mq5jw6mq7Fi8Fi25Fi26Bq27vC28sy30Fi31Fi
と思ったものの多分なんか全然違う気がします
よろしければ現代的な、上記の趣旨に合った死魔の具体的なスキル構成を教えて下さい
欲を言えば高価なガチャ品とかは想定から外した貧乏対応、それでもこれだけは抑えとけみたいなテク・アイテムもあると有り難いです
562
:
名無しの旅人
:2024/07/27(土) 19:03:23 ID:Qd5FyiDo0
要はモーフしてイクスティングイッシュ・スターか
カタストロフィ メテオライトを撃つだけ
前者はコラボ魔法だから今からだと手に入りにくい(大金積めば別だが)
装備が死魔装備だけ集めればおk
後者は今からでも十分手に入るがスキル構成に破壊が必要
こちらの場合破壊装備と死魔装備が必要
それとは別にあるといい物
・友好装備
・スケボー
563
:
名無しの旅人
:2024/07/27(土) 19:50:25 ID:vdyaO/X60
とすると、スキル構成は上記の通りでも大丈夫でしょうか?
パニと違って呪文抵抗とかも不要?
破壊装備とか死魔装備とか、何があるのかいくらぐらいで買えるのかも全然知らないので
その辺も別途調べなきゃですね・・・
564
:
名無しの旅人
:2025/01/01(水) 20:00:11 ID:qYYYY2fE0
【筋力】 51
【生命力】100
【知能】 15
【持久力】100
【精神力】100
【酩酊】 48
【物まね】100
【調教】 78
【回復魔法】100
【神秘魔法】 58
【音楽】100
育成ではなく三体のペットを使役して、永住NPCクエのミノタウロスやデュラハンなどと戦って行きたいと思ってます。
助言を頂きたいです。よろしくお願いします。
565
:
名無しの旅人
:2025/01/02(木) 22:19:43 ID:FgjDqij20
ひっとのところで遊ぶんだと思うだけど
タゲ切りいらないよ
566
:
名無しの旅人
:2025/01/02(木) 22:48:27 ID:B7zEZO.o0
あれなら調教もいらんだろ
567
:
名無しの旅人
:2025/01/17(金) 19:34:03 ID:RStkG3bg0
>>565
さん
>>566
さん
返信遅くなっって、すみません。
助言ありがとうございまあす。
お二方以外にもペット3体使役し使っているキャラの構成がありましたら、参考のため見せて頂けませんか?
よろしくお願いします。
568
:
名無しの旅人
:2025/01/22(水) 18:23:12 ID:fCV1RzJI0
回避パニはいいぞ
物理をほとんど反射できる。反射できなかったら回避
俺は全てを【パリイ】する
569
:
名無しの旅人
:2025/04/06(日) 12:19:30 ID:yXxyGzQs0
初期バインダーをソロで回しているテイマーさんがいたら、
どんな構成使ってるか教えてほしい。
570
:
名無しの旅人
:2025/04/08(火) 11:53:54 ID:BpQ/Mm/I0
>>569
ソロで行くの不安だったから聞いてみたけど、レベル130程度のペット3体でソロできたわ。
お騒がせしました。
【 筋力 】 70
【 着こなし 】 36
【 生命力 】 80
【 知能 】 20
【 持久力 】 60
【 料理 】 40
【 盾 】 51
【 酩酊 】 48
【 調教 】 100
【 神秘魔法 】 70
【 自然調和 】 40
【 取引 】 40
【 音楽 】 98
スキルポイント97余ってるのと、盾51があんまり必要に思えなかったから、
それを切ってトレハンテイマーか水泳テイマーとしても運用しようかな?
571
:
名無しの旅人
:2025/04/08(火) 18:54:23 ID:dmMjc/NI0
どっちかというと装備構成の方が大事かも
スタミナに不安ありそうなら持久とか
所持枠に空きが少ないなら取引増やしてバンカーとかもいいかも?
ダンス取ってダイアロスポップスとかもまぁ強いかな?
572
:
名無しの旅人
:2025/04/10(木) 19:53:08 ID:gb8WEZ/60
>>571
いろいろアドバイスありがとう。
スタミナは今のところ初級バインダー回す分には問題ないから大丈夫かな。
バンカーテイマーを運用したこともあったけど、バンカーあまり使うことなかったから、個人的にはなしかな。
ダイアロスポップスで火力をあげて、バインダーを効率よく回すのもいいな。
あとは攻撃回避あたりを取ったら脳死で運用できそうだからそれも候補かな
573
:
名無しの旅人
:2025/06/03(火) 10:53:09 ID:BqXCyxjU0
>>570
の者だけど、スキル構成いろいろ変えました。
ペット育成兼狩り用キャラとして概ね不満はないんですけど、
重量がもう少し欲しくて装飾品を工夫できないか悩んでいます。
頭:シャドウティンクルハット
顔:秘石のサークレット
耳:オリハルコンデザイン
指:魔晶石の指輪(知能切るため)
腰:ライオンドコンジョー(スタミナが結構かつかつなため)
背:背負いチェロ
【 筋力 】 64
【 着こなし 】 31
【 攻撃回避 】 100
【 生命力 】 84
【 持久力 】 55
【 料理 】 40
【 酩酊 】 48
【 調教 】 100
【 神秘魔法 】 70
【 自然調和 】 40
【 取引 】 40
【 音楽 】 100
【 ダンス 】 78
574
:
名無しの旅人
:2025/06/03(火) 11:49:37 ID:iz3Sf6Gs0
工夫はできるが、あまり金かけられなそうな?
魔晶石やライオンより
オリハルコンデザインがなぜ必要なのかの方が要説明だよ
いらないなら重力の耳飾り(金があればタヌキロボ)でもつければいい
秘石のサークレットも大して役に立つとは思えない
ただ顔には有力な重量補正装備がないので月星のコンタクト(MP+10/MP回復)でもつけてみようか
するとおそらく頭があくので森の音楽家クラムベリーなりきりクラウン(音楽詠唱/ディレイ短縮20%)
すると背中があくのでセイクリッドユニコーンシールド(消費ST10%減)
すると腰があくのでミレディのぬいぐるみ(重量20%減)
ミレディあるなら重力耳いらないなと思ったら妖精さん(HPST回復)
とか
顔:月星のコンタクト(MP+10/MP回復)
耳:妖精さん(HP/ST回復)
指:魔晶石の指輪
背:セイクリッドユニコーンシールド(消費ST10%減)
腰:ミレディのぬいぐるみ(重量20%減少)
頭:千年結晶の宝冠(MP+30/MP回復)
顔:月星のコンタクト(MP+10/MP回復)
耳:妖精さん(HP/ST回復)
指:魔晶石の指輪
背:セイクリッドユニコーンシールド(消費ST10%減)
腰:ミレディのぬいぐるみ(重量20%減少)
575
:
名無しの旅人
:2025/06/03(火) 11:50:29 ID:iz3Sf6Gs0
下の10行は一考した結果なので無視してくれ
576
:
名無しの旅人
:2025/06/03(火) 13:38:38 ID:BqXCyxjU0
>>574
>>575
たくさん考察していただきありがとうございます。
ミレディは所持しています。ユニコーンシールドを持っていれば採用したいところですね。
アイテム枠1消費がちょっと痛いですが、ライオンドコンジョーを持ち替えマクロ組むのもいいですかね。
おっしゃるとおり、オリハルコンデザインリングは不要枠で重力の耳飾りも検討していました。
MPをどこかで+30にできるなら、指を宝物庫にしたい気持ちもあります。
>>573
の説明不足な面も加えて現在の装備を追記しておきます。
左:レフトグリモワール(死霧用:アイテム枠が浮くので装備。できれば砂時計にしたい)
右:おもちゃのけん
頭:シャドウティンクルハット(mp回復はどこかで一部位はつけたい)
顔:秘石のサークレット(不要枠①:スタミナ回復お気持ち程度)
耳:オリハルコンデザイン(不要枠②:音楽及びセンスレスのディレイ短縮)
指:魔晶石の指輪(知能切るため)
腰:ライオンドコンジョー(スタミナが結構かつかつなため)
背:背負いチェロ(音楽ディレイ短縮)
音楽のディレイはこれに加えてステージ コスチューム ウェアを持ち替えマクロ組んでて
構成的にヒーリングショットがないため、レゾナンスハーモニーのディレイは火牛とかいくときはわりとギリギリです。
577
:
名無しの旅人
:2025/06/03(火) 13:42:30 ID:BqXCyxjU0
森の音楽家クラムベリーなりきりクラウンめちゃくちゃ強いですね。
欲しいけど、だいぶ前のコラボだし、高額になってそう。
千年結晶の宝冠があれば、指を宝物庫にできるし、それも欲しいなぁ(´・ω・`)
578
:
名無しの旅人
:2025/06/03(火) 14:24:17 ID:iz3Sf6Gs0
じゃあ右手砂時計でも買えよ
左手に一角獣の盾消費ST10%減つけられる
やすい
それでミレディつけられる
579
:
名無しの旅人
:2025/06/03(火) 16:08:32 ID:iz3Sf6Gs0
なんか話がおかしいと思ってたが君はオリハルコンスクエアとオリハルコンデザインを
間違えてるね?
左:一角獣の盾(消費ST10%減)
右:砂時計
頭:千年結晶の宝冠(MP+30/MP回復)
顔:ビーストナイトヘルム(ST回復/攻撃ディレイ-2)
耳:重力の耳飾り(最大重量+10)orタヌキ(最大重量+25)
指:スチームパンクリング(HPSTMP回復/攻撃魔法ディレイ-3)
腰:ミレディのぬいぐるみ(所持重量-20%)
背:背負いチェロ
かなり金満になってきた
580
:
名無しの旅人
:2025/06/03(火) 16:11:13 ID:iz3Sf6Gs0
↑間違い
ビーストナイトヘルムは頭防
顔装はウルフフェイスマスク(ST回復/ディレイ短縮なし)
581
:
名無しの旅人
:2025/06/03(火) 16:13:19 ID:iz3Sf6Gs0
顔は竜眼のコンタクト(ST回復/攻撃ディレイ-2)があった
ますます金満に・・
582
:
名無しの旅人
:2025/06/03(火) 17:51:08 ID:BqXCyxjU0
>>579
、
>>580
、
>>581
いろいろ装備を紹介してくださり、ありがとうございます。
装備整えるのを目標にゆっくり金策勧めていこう('ω')
583
:
名無しの旅人
:2025/06/04(水) 19:56:27 ID:H.rNpiBc0
>>573
俺だったらの話だけど
筋力0目指し、神秘58か80か88、酩酊0で持久や盗み回復魔法を取るかな
色々あるけど全部は無理なので取捨選択だな酩酊もあったらあったで強いし
以下つらつらと理由
持久のスタミナ上限は高ければ高いほどディレイ短縮状態でスタミナダンプできて良い
回復速度も良いが初期値高いだけで何とかなる場合が多い
神秘はテレポ妥協の58か回復魔法とセット運用でTAギリの80か88
回復魔法があるとRAとリアクティブヒールとセイクリッドフィールドと聖壁が大きいが初級だけならあれば便利程度
リアクティブヒールだけは育成で無いと辛いレベルで有用
回復魔法と音楽は両方強い
回避100は今なら天啓視でアクアロッド削れるからかなり有りだが、回避自体が高HP高耐久とセットで運用が強いから生命も高くしたい
盗みのステルスは消えたまま動けて酒も要らないから便利だがあるならメダロットステルスでも良い
間違って多頭当てて本体にタゲ来てしまった時にヘイトリセットできる暗黒1から9取ってテラチャはかなり有用
その他ペット間で変なタゲ振れしてる時もとりあえずリセットできる
装備に関しては今はクレセントムーンを用意できるか否かがまず一つ大事な所でクレセントムーン環境なら異界の神器あれば筋力0でも重量問題は解決する
移動速度を重量に変換もできるからそっち伸ばすのもあり
宝物庫装備して筋力削って知能振るか、魔性石で知能削って筋力振るかはどっちがスキル効率良いかで変わる
たまにしか使わない魔法用ならおしゃれ枠魔性石も有り
584
:
名無しの旅人
:2025/06/17(火) 20:39:30 ID:nYLNbenw0
>>583
しばらく見てなかった。情報ありがとう。
筋力0クレセントムーンっていう選択肢もあるんだなって勉強になった。
トレハンテイマーの方が筋力0だから参考にしようかな。
585
:
名無しの旅人
:2025/06/22(日) 19:46:04 ID:E3X0W66I0
トレハンテイマーやってる人のいろんな構築見てみたい。
586
:
名無しの旅人
:2025/07/19(土) 22:54:30 ID:ZtX3.r.E0
ペットの強さが全てだから
調教と盗みと解読
後は好きにしろ
587
:
名無しの旅人
:2025/07/20(日) 00:14:05 ID:4L3.UW3M0
228ソロるやつはペット使わない構成あったな
採掘と水月GMSみたいなやつ
588
:
名無しの旅人
:2025/07/22(火) 21:53:23 ID:qMh/uvlM0
トレハンテイマーって言ってるのに
ペットを使わないは草なんよ
589
:
名無しの旅人
:2025/07/29(火) 22:03:13 ID:AYagLyAw0
筋力100 着こなし21 生命100 知能13 持久90 精神100 弓100 酩酊48 調教78 回復100 強化100
クロエ装備使って、強化弓テイマー作ってみたくなって、ざっくりスキルシミュしてみた。
なにかスキルのオススメあるかな?マギアビットは持ってます。
590
:
名無しの旅人
:2025/07/30(水) 07:28:00 ID:0MW8e1QE0
>>589
回復取るなら装備パズルしてもリザ1回使える程度のmpは欲しいし、レイド以外で使うなら暗黒9テラチャ位は欲しいかな
あとは好みだけど弓と調教自体は相性良くないし、マギア使うだけならリコールペットショップで済ませて火力増+タゲ切り追加にものまねとか高暗黒、もしくはキーン聖絶の魔熟とか取っても良さそう
591
:
ワルキューレ
◆iYi...i.lI
:2025/08/25(月) 15:24:08 ID:o8b9TipE0
>>589
精神100あるし複合魔法の方向で
物まね48取って、プロモーション・ナイト、プロモーション・ルークのスイッチとか
神秘48とってリアクティブ ヒール
ペット多頭で弓チクチクするのかな?ってイメージだから
速足で引き撃ちか、ペット回復補助の方向じゃないですか?
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板