したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

盗作絵や無断使用を発見して報告するスッドレ(・∀・)< 2

1名も無き冒険者:2009/01/22(木) 03:10:38 ID:Gt5FjqVU
版権もしくは二次創作などからの盗作やトレス絵、
キャラの顔やアイテムなどに無断使用されてたりだとかを発見したら
とりあえずここに晒すがヨロシ!

まとめてIFに通報して一斉摘発を図ろうではないか
使用場所はNLかOLかLGか、できればURL明記でおながいします。

91名も無き冒険者:2009/04/25(土) 02:26:22 ID:ZKyb1eM.
検証乙!
IFは多分動かないだろうけど…
ギルドの方は通報するなら、ラレ元のサイトを添えたら検証画像は必須ではなかったと思う。

というか、この人って差替え画像とか書いてるけど、今までにもアイテム作ってるのかな?

92名も無き冒険者:2009/04/25(土) 02:28:15 ID:hyRjZS9M
>>88
検証乙
真っ黒だなー
再配布おkの素材屋の写真じゃないなら通報していいんじゃね?

9388:2009/04/25(土) 16:29:12 ID:odKFjSQg
GOCに報告完了。
で、続いてIFに通報しようとしている間に、管理人さんが対処してくれたのを確認。
販売者に伝言してくれてるようなので、これでまだアイテムを売り続けているなら通報しようと思う。

>>91
>検証画像は〜
うん、そう思ったけど通報自体が初めてすることだったから、ヘタレてしまった。すまん
>今までにもアイテム〜
別にもうひとつ販売中のアイテムがあるけど、過去のものはさすがに分からないな。

では、うpろだの検証画像も削除して役目も終えたし、名無しに戻ります。

94名も無き冒険者:2009/04/25(土) 21:01:01 ID:IiBJO64k
販売者も災難だな…折角新商品!って感じだったろうに

95名も無き冒険者:2009/04/25(土) 22:24:22 ID:pwSd.Bv6
>>94
販売者=画像製作者だから
そしてその話題の主のshop見て来たが、対象アイテムは画像がしれっと変わってるだけだったな。
差し替え後のもこれまた写真加工だったのが不安だ。

96名も無き冒険者:2009/04/25(土) 23:14:40 ID:OFsqMhGg
>>95

「シロツメクサ」で画像検索すると…
 もうどうしたらいいのか、このモニョな気持ち。

97名も無き冒険者:2009/04/25(土) 23:24:27 ID:faYKMjvQ
ギルドの管理人さんには悪いが、また通報して「ブラックリスト入り」にしてもらうしかないんじゃないかな…
どうしようもないなそいつ

98名も無き冒険者:2009/04/26(日) 19:49:03 ID:/v9boTsc
て言ってたら、既にTOPで対応されてた…管理人さん激しく乙!!

99名も無き冒険者:2009/04/26(日) 21:30:53 ID:3y49vcbU
ああ、この人か。見たことあるわ。管理人さん乙!

100名も無き冒険者:2009/04/26(日) 23:12:58 ID:h27uVKns
ギルドの管理人さんの後追いで悪いが地雷リスト入りどうする?
ギルドブラックリストで地雷じゃないとはとてもいえないし
面倒でもリスト作成すべきかな?

101名も無き冒険者:2009/04/27(月) 00:01:07 ID:sjfGwHn6
今ショップ確認したらオフィシャル画像になってたな
プロフに説明も謝罪もないけど…せめて一言入れたらいいのに

>>100
個人的にはもう少し様子見がいいと思う
二回の盗用でここまで追い詰められたんだから、
三回はやらないと思いたい。甘いだろうか。

102名も無き冒険者:2009/04/27(月) 00:23:36 ID:dVJtZJYk
注意が入っただろうにしれっと別の盗作画像使う奴は問答無用でいいだろ

103名も無き冒険者:2009/04/27(月) 00:30:38 ID:.P3MzJlQ
個人的には、自分のアイテムだけなんで今回は様子見希望かな…。
前のブラックリストの奴は、絵を他人に売ってたから即地雷認定だったけど。

自己販売アイテムだけで地雷入りなら、他にも予備軍がまだまだいるんだよな。

104名も無き冒険者:2009/04/27(月) 01:30:25 ID:i85NES.Q
うん、なんか今回のは「絵師」じゃないと思うし、
地雷というのとはちょっと違うような気がする。
今回のは「絵師、依頼者を悩ませる困ったチャン」というのではないと思うが
どうかな。
(盗用画像で絵師をやきもきさせて悩ませた、というなら、まあ、その通りだが)

105名も無き冒険者:2009/04/27(月) 14:52:04 ID:80am9RNQ
自作と詐称した、とか他人に販売した、ならともかくなー…

106名も無き冒険者:2009/04/27(月) 19:28:28 ID:1zCcuWcQ
自作と詐称した、はもうやっちゃってね

107名も無き冒険者:2009/07/07(火) 23:00:48 ID:7GAKlT1E
OLのロロノア=ゾロ
思いっきり版権キャラ

108名も無き冒険者:2009/07/08(水) 20:18:40 ID:9Q4hxEzM
何人目だろうな

109名も無き冒険者:2009/07/12(日) 18:25:16 ID:4pTE90WY
OLの死狼†神威
思いっきり版権キャラ
つーかGackt

110名も無き冒険者:2009/07/17(金) 14:28:53 ID:DzPnEytM
NLでほんわかうさぎってアイテムを見かけたんだがあれってリバリーヒルソフトの作品ワールドネバーランドに出てくるイムって動物のパクりに見えるんだが

111名も無き冒険者:2009/07/17(金) 14:34:29 ID:6a8xKIh6
社名間違えたかも

112名も無き冒険者:2009/07/17(金) 16:01:46 ID:hVMp/PBk
リバーヒルソフトだな、懐かしい。俺はNLにキャラいないんで覗きに行けんが

113名も無き冒険者:2009/07/17(金) 17:19:13 ID:PM6kVfxo
ギルド載ってる?見つからないんだが

114名も無き冒険者:2009/07/17(金) 18:37:37 ID:PM6kVfxo
見つけたわ
なにこれまんまじゃんw

115名も無き冒険者:2009/07/22(水) 01:15:16 ID:ZH..ViDs
なあ、ちょっと聞きたいんだが
GOCからリンクされてるフリー画像サイトさんのアイテム絵の無断使用はここでいいの?

116名も無き冒険者:2009/07/22(水) 01:57:52 ID:ma0zNhaQ
無断使用って判明してんなら、ココよりもその画像サイトの管理人に知らせる&IFに通報で良くね?

117名も無き冒険者:2009/07/22(水) 02:22:34 ID:ZH..ViDs
>>116
了解。掲示板に一筆レスする形式のフリー画像サイトさんなんだが
利用者の書き込みが見当たらなかったんだ
見間違いの可能性もあるからここで聞いてみたんだが。管理人さんとこ行ってくるわ

118名も無き冒険者:2009/07/22(水) 02:32:43 ID:uZkah3i.
管理人さんとPLレベルで話がついてたりもするから、管理人さんにたずねるのが一番だな
乙だぜ

119110:2009/07/29(水) 03:13:56 ID:QXLbl99Q
通報してみた。一人の通報じゃうごか無そうなのが不安

皆の元気をオラにわけてくれーーーーー!

120名も無き冒険者:2009/07/29(水) 20:24:02 ID:HSfpdUP.
なぁ、OLにヒコザルの画像使ったアイテムがあるんだが
自作ならいいのか?

121名も無き冒険者:2009/07/29(水) 20:29:05 ID:HSfpdUP.
すみません、スレをよく読んでいませんでした。
ちょっとIFに問い合わせしてみます。
ご迷惑おかけしました。

122名も無き冒険者:2009/07/30(木) 17:07:54 ID:xm9inPvc
NLで呪竜祭の首謀者やってるラグリアの顔絵って
峰倉かずやの絵に似た感じの画風なんだけど
まさかトレースの類じゃないよね?

この顔絵自体は嫌いじゃないけど
なんかどこかから拝借したようなラインに見えて
変な感じがする。

123名も無き冒険者:2009/07/30(木) 17:59:58 ID:GEfePqAo
工作員乙

124名も無き冒険者:2009/07/30(木) 21:38:42 ID:PGoxrjcU
>>122
そう疑うならまず検証したらどうだろう?

125名も無き冒険者:2009/07/30(木) 22:28:54 ID:6PE6LfrU
>>122
画風が「商業作家に似てる」とかでトレス疑われたらたまらんな。
そんな奴いくらでもいる。
寧ろ、誰の影響も受けず誰にも似てない絵描きのほうが珍しいんじゃないの。
元絵持ってくるか、最低限これこれの作品に似た絵があった気がする、ぐらいはないと私怨か粘着乙としか。

とりあえず、商業作家の名前も伏せず、根拠も示さないでキャラ名晒すような>>122の神経を疑う。
もし私怨じゃないなら、100ちょっとだからこのスレッド最初から読んで来い。

126名も無き冒険者:2009/07/31(金) 08:44:04 ID:51IrFn4k
>>122
何処が似てるんだ?
その商業作家の絵と全く似てるとは思わないんだが。

127名も無き冒険者:2009/07/31(金) 18:44:25 ID:9XOpcjOw
大陸違うので見れないけど、>>14をまず見るといいと思う。

128名も無き冒険者:2009/07/31(金) 19:22:32 ID:XQS.W3tw
さて皆の衆。
現時点で>>122に対する同意意見もフォローも皆無なので、体制側のネガキャン乙ということでよろしいか

129名も無き冒険者:2009/07/31(金) 21:22:23 ID:GW8/aS.U
私怨かただの疑問なだけじゃね?
ネガキャンにしちゃ切り口もネタもしょぼいし
漏れはみね〇らのホモ絵が嫌いだからまんまトレスなんかいたらきっともっと口汚くののしっちゃうんだぜ

130名も無き冒険者:2009/08/01(土) 00:16:07 ID:0JzHFkNU
さて、おまいらちょっと明らかにトレースな絵を発見したのでうpろだに検証上げてきた

131名も無き冒険者:2009/08/01(土) 01:02:18 ID:Dn0RJqfY
フイタ
トレスというかまんま加工に見える。
ただ、美術館に収容されるような古い絵には確か著作権はないんだよな。
アホすぐるwwwと嘲笑うことはできるが、実際通報とかは難しい感じ

132名も無き冒険者:2009/08/01(土) 01:11:08 ID:0JzHFkNU
言われてみれば加工だな、トレスじゃないや、すまん
死後50年以上(だっけ?)経ってるから著作権はないのか

お騒がせして申し訳ない

133名も無き冒険者:2009/08/01(土) 01:31:56 ID:tsMYY6oo
>>130
コレはヒドいw
かける言葉が見つからねえわ

134名も無き冒険者:2009/08/01(土) 02:23:03 ID:JczhWRTg
家康wwww

135名も無き冒険者:2009/08/01(土) 08:00:25 ID:YMHo1kSY
ちょっと面白かったw

136名も無き冒険者:2009/08/01(土) 16:16:21 ID:XF8l0.nY
つまり白塗りは戦場で味噌をもらすわけですね

137名も無き冒険者:2009/08/03(月) 13:43:03 ID:6ZHO87g.
122はただの疑問系だろう。
絵師の名が出たわけでもないし。

時期が時期だけにネガキャンと思われても仕方ないだろうが
名前が出た本人は施設全破壊とか国民全追放とか
恨まれる事を次々やってるから、ある意味有名税もあるな。


そして白塗り噴いたw
三方が原の家康ってことは、回収失敗の反省かw

138名も無き冒険者:2009/08/03(月) 15:54:08 ID:qkxw9hJU
フォローのつもりなら、終わった話題は蒸し返さない方がいいよ
ついでに122同様、このスレの頭の方ちょっと読んどいてね

139名も無き冒険者:2009/08/12(水) 22:16:17 ID:DE9noK3Y
ラグリアの顔絵はウマ絵師が描いたものだよ
こっそり依頼受付所探してみると分かる

140名も無き冒険者:2009/08/14(金) 20:30:27 ID:hSaodOzg
古い話だが、GH国定アイテムのトレパクコイン絵、誰かが販売主さんに連絡してくれたんだな。
あれは騙された国側がかわいそうだった

141名も無き冒険者:2009/08/15(土) 01:28:37 ID:ooP7f7Mo
ムロマチも騙されて公式HPのトップにトレ画を貼ってたよな、ここで問題になって暫く後になくなってたが

142名も無き冒険者:2009/08/15(土) 17:08:02 ID:W1lmpPz2
それは初耳だった

143名も無き冒険者:2009/08/16(日) 02:39:11 ID:Zjux/302
確か盗作してた奴がばれてないのを良い事に絵師団長をしてた。HDDのどっかにまだ検証画像があったな

具体的に言うと銀髪を茶髪にしただけの扇を持った着物の女のがぞう

144名無しさん:2009/08/16(日) 04:21:58 ID:rA7A19kM
懐かしい話だな。だがそれは、解決済だ。
ムロや当該絵師を叩くのはよせ。
詳しくは、旧板の検証スレ>>795->>831あたりを参照のこと。
検証スレがいい仕事した、数少ない事象だったと思う。

145名も無き冒険者:2009/08/17(月) 07:27:46 ID:K70MpudM
OLで版権アイテム画像みつけた
検証するまでもなさそうだったのでそのまま通報してきた
IFは何日くらいで対応してくれるんだろうな

146名も無き冒険者:2009/08/18(火) 00:15:40 ID:W6BFGgug
通報乙。
対処してくれたらいいのにな。

147名も無き冒険者:2009/08/28(金) 13:33:10 ID:er9.2Uz.
>>145
変に騒がず晒さずスマートな対応に全俺が惚れた

148145:2009/08/31(月) 00:36:08 ID:xuoXExcs
乙ありがとう…!

悲しい事に、IFに何度かメールしたけど自動返信しか来ていない
アイテムは売られ続けているよ
版権持ってる会社に連絡してみたがこれでも駄目だったらあと何すればいいんだ
直接伝言なんて俺には無理だよ…ハァ

149名も無き冒険者:2009/08/31(月) 23:26:39 ID:Yl/qUqKU
>145
乙。直接伝言して粘着されても厄介だから、
版権元の会社に連絡したなら、あとは待つしかないと思う。
信頼できる知人がいるなら、理由を話し、
人海戦術でIFにメールを送る方法もあるが、
効果はあまりで出ないしな…

150名も無き冒険者:2009/09/14(月) 11:26:52 ID:2mp47qnY
>>145
その後どうなったんだろね。
IFが黙認なら、その版権持ってる会社に連絡するのはGood。
スクショでも撮って簡単な説明入れてメールなりすればいい。面倒だが。

でもってその会社もスルーならもう放置でいいんじゃない?
物が分からんからあんまり言えないけど、アイテムって事は画像も小さいだろうし
たかがネトゲ(それもマイナーな)というのもある。
わざわざIFのケツを叩きに会社として動くかってのは微妙なところか。
変な同人グッズ作って実益せしめられるのに比べたら気にもならないだろうし。

・・・まぁ、晒すのも有りっちゃありだが、ここまで綺麗な対応してるんだから最後にぶちまけるのは何か勿体ない気もする。
擁護とかじゃないよ。なんとなく個人的に。
上がスルーしてるんなら下は気にせずネタとして楽しめばいいかと。多少はそういう部分も必要っしょ。
著作権はグレーゾーンが大きいものだしね。

151名も無き冒険者:2009/09/19(土) 00:02:31 ID:jeGHzdOk
なぁ。本人がプロフで「よそからもってきた顔絵」だと
明らかにしてるのを見つけて通報したんだが
1カ月以上経つ今も何の音沙汰もないんだ。

自動返信メールは来たけどIFからは何もなし。
見落とされてる可能性ってあるのかな。
もう一度通報しようかどうか、ちょっと迷ってる…。
するなら連休明けかなと思ってるんだけど。

152名も無き冒険者:2009/09/19(土) 02:25:34 ID:adCNmt1g
見落としはあると思う。
今日、通報じゃない内容だけど「メールトラブルが云々」で見落としがあったらしき返事が来た。
もう1回か2回、通報してみたらどうだろう。
そのとき「何月何日に前にも送りましたが」と覚えてたら添えて。

153名も無き冒険者:2009/09/19(土) 03:09:19 ID:jeGHzdOk
>>152
ありがとう、してみるよ。
大体いつごろ送ったかくらいしか覚えてないけど、やってみる。
休み中に出すとまぎれちゃいそうだから、休み明けにでも。

154名も無き冒険者:2009/10/18(日) 12:29:41 ID:fEkRg5Mk
9月末位に>>151を再通報。自動返信メール以外きてないし、差し替えられた様子もない。
せめて自社ゲーの絵使われた時くらい音速で対処してくれよ。
縮尺だってめちゃくちゃだし、IF公認ではありえない。
再通報かと思いつつ、IFの対処の遅さを知っているが故にいつ頃がいいのか悩む。


で、今日何気なく覗いたアイテムショップで公式アイテムの改変絵見つけた。
シナンビの色変更+背景差し替え。
シナンビと並べて販売とか堂々すぎて、もう…。

155名も無き冒険者:2009/10/18(日) 23:32:41 ID:Ip0KCW8U
公式アイテム改変は、ごく稀に許可とってる場合もあるから微妙かも知れん。

156名も無き冒険者:2009/10/19(月) 00:34:57 ID:WweM1zvg
IFももうやる気ないだろうしな

157名も無き冒険者:2009/10/19(月) 01:35:51 ID:chjc5Mgo
ちょっと前までは割と対処してた、あからさまなエロ表札&プロフすら通報しても消えないからなあ…
決算期になったらまたちょっとは動くのかね

158名も無き冒険者:2009/10/25(日) 22:59:52 ID:8kg45tGQ
写真加工にちょっと手を加えたっぽいアイテム画像を見つけてしまった。
枠からはみ出た感じが何か不自然だと前から思っていたんだが、レシピサイトを見てたら
構図がよく似た写真があったんだ。

お化けカボチャのプチシュークリームで検索すれば出て来るんだが、このくらいなら似ているだけで問題なし?

159名も無き冒険者:2009/10/26(月) 12:28:56 ID:OVGhYubE
NLだろ。自分は前からこりゃ写真だなーと思ってた。
寿司も怪しいと思う。ほかの画像とクオリティが違いすぎるw
とりあえず通報しといたらどうかな。
サイトにも著作権についてコメントあるし。
自分も通報しとくわ

160名も無き冒険者:2009/10/26(月) 13:11:49 ID:OVGhYubE
あ、あとあのアイテムは左側の大きいのをコピー+水平反転+縮小で二つ並べたんだろ
似てるから悪いというより、写真をモロに加工してるのがまずいと思う
似てるからっていうなら、ハロウィングッズなんてリアルで販売してるのも似たり寄ったりだし

161名も無き冒険者:2009/10/27(火) 18:20:56 ID:nBqqdayM
好評だったシュークリームは完売らしいね。
サイトアドレスもプロフから消えてるようだし、これは加工を認めたってことかな?

162名も無き冒険者:2009/10/27(火) 22:21:43 ID:K/HEGbX6
プロフからアドレス消してもすぐに見つかるけどな。
利用した事があっただけに写真加工とは…しかも逃げの姿勢w

163名も無き冒険者:2009/10/28(水) 00:08:22 ID:3Gp83TfE
IFが動いたのか?だとしたらえらく早いな。
ここ見た知り合いが注意したのかもしれんな。
なんにせよ加工を自作と称しちゃいかんよ。

164名も無き冒険者:2009/10/28(水) 00:14:25 ID:3Gp83TfE
って、>>161はプロフの内容だったのか?
今見たら何もかもがなかったことにされてるんだがw

しかし絵とは関係ないけど、こいつの日記ってなんか旅行先の国に対して毎度上から目線で感じ悪いわ〜

165名も無き冒険者:2009/10/28(水) 00:28:02 ID:HWLr4hqQ
商人ギルド掲示板だよ>シュークリーム完売
毎日チラシ貼り変えて証拠隠滅に余念がないな。

166名も無き冒険者:2009/10/28(水) 00:40:58 ID:3Gp83TfE
㌧、商人ギルドか。
毎日同じチラシ張り直す奴の店なんて誰が行くんだろうなあ。
複数大陸でやってる奴もいるがw

167名も無き冒険者:2009/10/28(水) 18:54:15 ID:iIyxyId6
何も知らない奴がペットの餌だとかで買うんじゃないか?
毎日張り直してんの見ると、必死過ぎて俺は引く
宣伝しなくても売れる店は売れるしな

168名も無き冒険者:2009/10/29(木) 01:19:37 ID:8a5Dmhb6
毎日どころか、今日は確認できただけで1日2回張りなおしてる件
必死すぎて近寄りたくないし、プレゼントされたら微妙な気分になる…

169名も無き冒険者:2009/10/29(木) 12:19:11 ID:Zyz6nvOs
毎日張り出されるだけでもウゼーのにな。
レスタイチラ見だけでもうお腹一杯。宣伝内容なんか見なくなるぜ

170名も無き冒険者:2009/10/29(木) 20:20:17 ID:8a5Dmhb6
その場以外で名前見かけてもおなかいっぱいになる

171名も無き冒険者:2009/11/01(日) 02:50:39 ID:kZFcPZi6
暫く雲隠れっぽいが、もしかして当人ここ見てんのかね。
件のチラシも外してるな

172名も無き冒険者:2009/11/01(日) 18:15:53 ID:lQDcj.tY
見てるからこそだろうな。行動がいちいち姑息だ

173名も無き冒険者:2009/11/02(月) 01:02:03 ID:u11YZl7c
まぁ、反応してるみたいだし後ろ暗いところがあった可能性はあるな
何もなきゃそのまま営業してればいいんだし
日記読んだ限りじゃ認めて反省ってよりバックレて新キャラでもやるかって感じの性格っぽいからなぁ
どうなるやら

174名も無き冒険者:2009/11/02(月) 12:50:27 ID:MCdUywS6
最近は「問題があれば対処します」
という定型文返信すら来なくなったから管理放棄している可能性がある。

175名も無き冒険者:2009/11/02(月) 17:07:26 ID:kHswtZvQ
>>174
実は自分通報したんだが、定型文返信は来たよ。
その後が来ないから、管理放棄してる可能性は否定しないが。

176名も無き冒険者:2009/11/06(金) 22:33:27 ID:7eME/QPM
175だが後日談。
たぶん対応したときの定型文のメールが来た。
遅れてだが、対応は久々だなあ。

177名も無き冒険者:2009/11/07(土) 18:38:51 ID:DzYJGPqU
>>173の言った通りになりそうだなw

IFがまともに対応してくれる時は逆に何かあるんじゃないかと思ってしまう

178名も無き冒険者:2009/11/07(土) 21:20:54 ID:ArJTIHxc
プロフから諸々削除

しばらくNLから消える宣言

1週間もたたずに帰還
その間、数十個仕入れられていたアイテムが見る見る売れていく

1日でプロフ変更。撤退匂わせるようにも見えなくもない

あと、絵とは関係ないんだがこいつのことを恋人と書いてる人が少なくとも二人…
何なんだこいつはいったい

179名も無き冒険者:2009/11/08(日) 01:18:19 ID:i13tMvrc
ちょっと質問させてくれ
画像の二次加工やトレスをしてる訳じゃないけど
明らかにある特定の画像を見て描いたなってのが分かるアイテムはアリ?ナシ?

180名も無き冒険者:2009/11/08(日) 02:07:11 ID:noum3Vs.
模写?その画像が何であるかにもよると思うが
版権物だったりオリジナリティの高いものなら個人的にはナシかな…
苺ショートとか桜餅とかパクりと言い切れないようなありきたりな物なら別かもしれんが

181名も無き冒険者:2009/11/08(日) 12:41:05 ID:3NrzzHnY
その辺は基準が曖昧だからな。
自分はトレスや版権、明らかな拾いの写真加工はアウトだと思ってる。
>>179はどんな感じ?

182名も無き冒険者:2009/11/08(日) 15:14:23 ID:6n0XGuTQ
どんなものか見てみないことにはハッキリと言えないが
あまりにも形状から色から似すぎだろっていうのは
例え違反ととられずアリだとしても個人的にはモニョるよな。

183179:2009/11/09(月) 01:15:34 ID:iMwab3Y6
画像が綺麗で興味湧いたからアイテム名でググってみたんだ
そしたら色も形もそっくりな画像がトップに出てきたもんだから、これはアリなのか?と疑問に思ってな…
モノ自体は世間に溢れてるようなもんではないけど
形状はそこまで複雑じゃないし、重ねても綺麗に合致する訳じゃないから
グレーなんだなってことで納得しとく
レス感謝(´・ω・`)

>>181
自分もだいたい181と同じような考え
参考とパクリのボーダーって難しいよな…

184名も無き冒険者:2009/11/10(火) 20:05:57 ID:AHGltZQ2
モニョ路線なら俺も気になるのがあるんだぜ。
施設に置いているのと、ショップ販売しているアイテムの画像の質が余りにも違いすぎて何となく気になってるんだ。
依頼品だったりするのかもしれないが、絵師の名前も記載されていないし
ショップの画像を更に加工して(かなり劣化している)施設に置いてるようなのもあるから余計に…
好みのアイテムではあるが購入には二の足踏んでるんだ。
考えすぎなんだろうか…

185名も無き冒険者:2009/11/10(火) 22:14:22 ID:fokGK8aY
NLだったらここのところヲチしてる奴はいる。
顔絵の方も絵によってレベル差がありすぎるんだよな。
それをごまかすためか、最近はやたら線画にぼかしかけまくるし。
付き合いは絵師ばかりだし。

ついでにこいつに関しては、販売してるアイテムの絵から推測する限りかなりの要注意人物。
以前OLキャラでここで盛大に叩かれた奴本人か関係者と思われる。
残念ながら記憶だけで証拠は手元にないから名前は伏せるけどな。

186名も無き冒険者:2009/11/11(水) 01:03:14 ID:IA2mlkP6
コッチはOLなんだが、ボカシってところが同じく気になる。自作顔絵は線画が目立たない塗りでさ。
気にはなるけど材料が足りないし決定的な証拠もないんだわ。
一個だけ他の絵師が売り出しているアイテムに似たような物があったが、コイツもありきたりな品だからたまたま似てるだけとも言えるし、どうにもモニョるぜ…

187名も無き冒険者:2009/11/12(木) 01:36:05 ID:cAlRqTS.
185やら186は絵師?
ボカシって単に線がつぶれたとかじゃないか?

188名も無き冒険者:2009/11/12(木) 01:59:22 ID:jhDwkbjM
185だが。一応絵描きだよ。

顔絵はぼかしだけじゃなく、線の特徴が消えるぐらい不自然な加工しまくりなんだ。
しかも輪郭とか鼻とか、個人の特徴が現れる点が今と違いすぎる過去の自作顔絵。(過去の方が格段に上手い)
自称「絵柄にばらつきがあります」どころの騒ぎじゃない。

で、店に並べてるアイテムと施設の画像のクオリティが違いすぎる。
たぶん写真加工なんだろう。Guild of Chaosには上手いほうのアイテムは一切登録してない。

そして自分が前にうへった奴も、どんな目をしてるのやら自作絵に妙な自信を持ってた。
他人の絵をトレスか加工した絵と、自分で描いた絵を並べて、遜色ないと思ってたみたいだ。

OLとNLのキャラを互いのブログで公言してるし、>>186と同じ奴かもね。

189名も無き冒険者:2009/11/12(木) 12:19:26 ID:s2ldtbvw
186だが、>>188が俺の言いたいことの殆どを言ってるな。もしかしたら本当にNLとOLで同一なのかもしれない。

>>187
加工後の劣化じゃなく、お前どんだけヤル気無くして描いたんだよと突っ込みたくなるようなクオリティの差、と言えばわかりやすいかな。
ショップのアイテム画を見てから施設行ったから、あまりにも違いすぎて自分の目を疑ったくらいだぜ。

190名も無き冒険者:2009/11/13(金) 13:19:42 ID:e/0ucf26
あー、なんとなく分かった気がするわ
NLとOLでほぼ同じアイテム作ってる人かな、施設でもショップでも


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板