したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

Amazon! アマゾン! アマンゾ!

195:2022/07/01(金) 10:52:43 ID:OxQ.PmuE0
kindleの博打に勝ったのか2万ポインツゲッツ
もう二度とないなこりゃ

196:2022/07/11(月) 23:36:38 ID:5bMaKsag0
甘祭り、クレジットだと4%か
ポインツがかなりあるけど今日明日はクレジットで買うのがええか
10000円だと400円か

197:2022/07/12(火) 00:54:48 ID:5bMaKsag0
pcem下がらなかったは

198:2022/07/12(火) 01:11:55 ID:5bMaKsag0
256と512のSD買おうと思ったが、怪しいとこのはやめたは

199:2022/07/12(火) 08:20:36 ID:5bMaKsag0
トータル25000円くらい
あとはヤフショで買ったほうが安いのだけは

pcemはヤフショで買うかな

200osakana:2022/07/13(水) 23:12:28 ID:K4JJLPSk0
輸入ものは円安で値上がりする前に安く買える最後のチャンスだな

201:2022/07/16(土) 02:01:19 ID:5bMaKsag0
6月くらいにiPad欲しかったが、一番廉価なのでも一万上がったから微妙だは
まぁ急に必要ってほどではないがね

ガンプラがおもちゃ屋に売ってたから買ってみた
ていうか今BB戦士のガンプラが4000円てAmazonで出てて、バンダイで見たら1100円
くりぼった過ぎだろと思っていたらkeepaの最安値が定価以下
よくよく見たら、まともにリンクないところにAmazon公式が1000円程度で売ってた、ポチった

202:2022/09/17(土) 16:56:46 ID:cbbaf2Lo0
悲しいときー
買ったCDが他サブスクだけじゃなくプライムミュージックにあったときー

203:2022/10/24(月) 21:04:46 ID:cbbaf2Lo0
さっきクロネコから明日Amazonから荷物あるよ、と来たが
この一か月、届く荷物は注文してない
過去一年見ても、予約商品はなさげなんだよなぁ

1,誰かからのプレゼント
2,自分が別アカウントで注文
3,詐欺

まぁAmazon支店から届くので詐欺はないかな
明日待つおばんない

204osakana:2022/10/24(月) 23:54:26 ID:Ege7vfP60
アマゾンで発送って見れないんだっけ
アマゾンアプリ入れてたら通知されるんだけど。

205:2022/10/25(火) 22:37:11 ID:cbbaf2Lo0
1やったで

206:2022/10/25(火) 22:37:59 ID:cbbaf2Lo0
ヤマトの番号をAmazonに伝えれば
「プレゼントやで」て教えてくれるらしいけど、
それでは届く際のどきどき感があれやろ

207osakana:2022/10/26(水) 23:08:06 ID:SRe77ayo0
あぁプレゼントだとそんな通知になるのな

208qing:2022/10/28(金) 08:01:52 ID:kEhT9cQ20
何をもらったんや

209:2022/10/28(金) 17:45:19 ID:cbbaf2Lo0
ギフトカードやで

210:2022/11/03(木) 04:24:45 ID:cbbaf2Lo0
あー、あれは買ってもいいと思ったものがあったが昨日までのセールで高かったので待ったら値段下がってない
フライデーまで待つか

211:2022/11/09(水) 00:26:10 ID:cbbaf2Lo0
とりまフライデーでテレビとヘッドホン買うかな
テレビはでかいのがええけど二つ並べて置けるとなるとちょい小さめのほうがええか、、、

212:2022/11/10(木) 00:40:27 ID:cbbaf2Lo0
狙ってるテレビは通常79800円、プライムデーで61800円やった
BFデーで59800円とか行くかね

213:2022/11/15(火) 02:43:20 ID:cbbaf2Lo0
BFデーで狙ってたものがあったが、B社のポインツがかなり貯まってて使う宛てもないので
かなり損になってもポインツ消費したほうがいいんじゃね?的な

具体的にどれくらい損するかというと
B社 18900円 ポイント使うと10%還元なし
あまんぞ 現時点17400円 1%還元+BFポインツ

んー、とりあえずBFデーまで待つは

214:2022/11/18(金) 21:19:17 ID:Qe8a2Ti60
BFデー詳細出た 予想の通り11/25-12/1
還元が5.5%と低い

213のヘッドホンを購入する場合(特にあまんぞは現時点価格)
B社 18940+947=19887 ポイント還元0/ポイント全使用
あまんぞ 17392+780=18172 18172-(174+999)=実質16999
差額3000円程度かあ 使わないポインツ使ったほうがいいかもわからんね
ただあまんぞは即納、B社はほぼ未定(一か月以上かかるかも)なんよね

215:2022/11/19(土) 09:36:58 ID:Qe8a2Ti60
シンウルトラを21:9のウルトラワイド29インチで見たら少し離れた43インチよりでかく見えるんだな
惜しむらくは29と同時期に買ってすぐ壊してしまったウルトラワイド33インチよ

とりま43より大きなテレビは買わない

216:2022/11/25(金) 00:31:12 ID:Qe8a2Ti60
ショッピングアプリ0.5%て一万使って50円
めんどくささのほうが上に来る

217:2022/11/25(金) 00:32:11 ID:Qe8a2Ti60
アプリだと混みあってて開かない、プライスレス

218osakana:2022/11/25(金) 22:49:44 ID:vUpVAD3I0
還元率を見るとamazonカードに入りたくなるな

219:2022/11/26(土) 00:57:09 ID:Qe8a2Ti60
大抵の1%還元カードは持ってるが
年1円も使わないのが楽天カード

220:2022/12/04(日) 00:53:08 ID:b/BI0fxQ0
2100円程度の到着時開封済み商品返品かけた際に「間違えて注文した」を選んだら1600円になっってたの気づかなかった
返品が500円くらいで、間違えて頼んだくせに開封してるから減額、だったらしい
Amazonに電話して全額返金になった、ありがてう

221:2022/12/08(木) 19:03:53 ID:b/BI0fxQ0
firetvにゲームコントローラとキーボード、タッチパッド導入したら
動画がすんげー見やすくなたは

222osakana:2022/12/12(月) 00:01:43 ID:Ldhig4pE0
タブレットじゃあかんのか

223:2022/12/12(月) 01:35:41 ID:b/BI0fxQ0
テレビで見るときあるやん
10インチ程度のテレビと40インチ60インチのテレビは違ふ

224:2023/01/30(月) 01:32:10 ID:b/BI0fxQ0
2/2-2/5セルーや!
2/6から入居やから近くのコンビニ受け取りにすっか

とりま
・ザバス
・1本満足
・チーズ鱈
かなぁ
いや、3%還元くらいだから別にいっか

225:2023/01/30(月) 22:06:52 ID:b/BI0fxQ0
ろそーん、ふぁみーま受け取りできたお
はじめてのおつかいだお!

226q:2023/02/11(土) 17:02:19 ID:zeX25NNg0
ふぁみーまで顔覚えられるのいややなと思っていたら
近所にあまんぞボックスあった
今度使ってみょぅ

227q:2023/04/01(土) 23:50:56 ID:H/2iyXp20
先月一回しか利用せんかった
人間やらなきゃしないもんだな

228q:2023/04/06(木) 22:34:04 ID:Y2brlkzk0
すっかり物欲がなくなってきた
ダイソーですら何も買わずに帰るとかすげー

229:2023/05/20(土) 23:52:43 ID:b/BI0fxQ0
こないだ定期便全停止したはずなのに
また届くところだった
あまんぞおそろしんぞ

230:2023/10/22(日) 20:02:59 ID:b/BI0fxQ0
2年半前くらいにPOWXSの充電池買ったが多分全滅した
ていうか使ってない電池もあっただろうから
アルカリ電池とか買ったほうがまだ持っただろうに

と、eneloopを見てみたらめちゃ高い
かといってAmazonとかの充電池いまさらおそろしっこ

231q:2023/10/28(土) 18:54:57 ID:b/BI0fxQ0
最近あまんぞでぽちっとなしてもぽちっとしましたメール来てないやと思ってたら
単に振り分けしてただけやった
いちいち購入履歴から確認してたは

232q:2023/11/19(日) 09:29:16 ID:b/BI0fxQ0
22日からブラフラやで
とは言っても1万円以上5%、おもちゃなら+7%やしな
そのときに限ってさらにガンプラの値段上がりそうや

233osakana:2023/11/23(木) 23:12:54 ID:qQ1WoIn20
もはやフライデーでも何でもない件

234q:2023/11/24(金) 22:11:40 ID:b/BI0fxQ0
タバスコ150mlが6月に600円切ってたのが今1000円以上
ヨドバシでは750くらい10%還元だから、1000円で買う理由がない
ていうか最近Amazonで買い物全然してない
0円漫画しかポチってない
アンリミに入りたいが980円/月は高すぎる

235osakana:2023/11/29(水) 22:47:27 ID:z1LS9Utk0
それなりに読むものがあれば
980円は割と元取れると思うけど

236q:2023/12/16(土) 08:23:56 ID:b/BI0fxQ0
ん?
今日9時からのセール、一万円で2〜3%つかないん?
まぁ昨日おとといで大体買っちゃったけど

237osakana:2023/12/16(土) 23:00:20 ID:9Ho/QHUk0
期間限定ポイントをつける予算も無くなったのか

238q:2023/12/18(月) 13:55:30 ID:b/BI0fxQ0
たまにポインツつけないキャンペーンあったとおもふ

なんにせよ黒金曜日は何も買わなかったお

239osakana:2023/12/19(火) 23:35:58 ID:JXC5wz4o0
なんとなく最近はポイント渋くなってきてる気がする。
Kindle本のまとめ買いとセールで二重にポイントつけるとかできなくなったりしてるし。

240q:2023/12/30(土) 06:19:49 ID:b/BI0fxQ0
1月3日からのはポインツ付く

けど、一万も使わんかな

241q:2024/01/05(金) 23:21:57 ID:b/BI0fxQ0
アマンゾセールの飲料やカップ麺はなんでセール価格がスーパーの通常価格以上なん?

242osakana:2024/01/15(月) 00:02:15 ID:XOjcHmn20
そりゃスーパーみたいに特売品以外も買ってもらって利益出すようなことができないからじゃね

243q:2024/01/20(土) 14:15:55 ID:b/BI0fxQ0
車がなくて重くて飲料を買う、はわかるが
カップ麺は歩いて数分のスーパーのほうが安い
わけがわからないよ

244osakana:2024/01/21(日) 22:11:50 ID:lW4OgeHI0
車が無けりゃまとめてたくさん買えないからじゃね

245q:2024/01/22(月) 03:57:27 ID:b/BI0fxQ0
エレベーターのないマンションの上の階に住んでいたら
ぜひとも頻繁にAmazonで30kgの米を注文してくれ

246osakana:2024/01/22(月) 23:21:40 ID:1646LWlc0
一階に置き配されそうだな

247q:2024/01/23(火) 00:08:32 ID:b/BI0fxQ0
Amazonでの買い物額見たら
11月 0円
12月 2000円程度
1月 8〜10円の電子書籍のみ購入

ほぼ完全に脱Amazonしてる

248q:2024/06/07(金) 23:28:42 ID:b/BI0fxQ0
>ヤマト運輸株式会社
>mail@kurouekoyamato.co.jp

このドメイン作ったやつ天才やろ

249osakana:2024/06/08(土) 23:43:46 ID:QJYqx02g0
不在通知系の奴は初見だとヤバイ

250q:2024/06/16(日) 11:08:43 ID:b/BI0fxQ0
コンビニ着にしといたんだが一時間前のメールが「もうすぐ届くで」

いや、届いたらメールしろよ

251q:2024/07/03(水) 20:55:26 ID:b/BI0fxQ0
ttps://www.amazon.co.jp/b/node=2351652051
5000円分以上買うと500ポインツ

252osakana:2024/07/03(水) 23:30:26 ID:93WUe7qI0
自分で自分には送れんのけ

253q:2024/07/04(木) 23:54:01 ID:b/BI0fxQ0
送れるお

254osakana:2024/07/08(月) 00:13:32 ID:UNloci660
プライムデイで使おうと思ったら
ポインツつくのは結構後なのな

255q:2024/07/14(日) 06:34:27 ID:b/BI0fxQ0
久しぶりに5万使ったで
あまんぞ7%とどこーも最大3%でうはうはや

なんにせよペットボトルとカップ麺は異常に高いな
ペットボトル2Lもカップ麺も一個200円とかプルジョアジーのそれよ

256osakana:2024/07/16(火) 21:38:59 ID:4.KTc7m20
コカ・コーラはちょっと安くなっとるな

257q:2024/09/01(日) 16:51:07 ID:b/BI0fxQ0
ttps://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/2956856/
水曜どうなんとかを見るにはネトフリしかないかとおもたらさすがあまんぞ

258q:2024/09/21(土) 10:06:19 ID:b/BI0fxQ0
セールがはじまる前にカゴに入れてるとポイントが還元されない可能性ある

259q:2024/09/23(月) 06:07:28 ID:b/BI0fxQ0
Amazonゴミレビュー
・届いてないのに期待レビュー
・誰かにあげて自分で使ってなく使用感も聞いてないのにレビュー
・中古品の品質(が悪い/いい)レビュー
・Amazonの送り方(が悪い)レビュー

260q:2024/11/14(木) 22:52:50 ID:b/BI0fxQ0
タブレット買おうとしたら来週あたりブラックなんたらなんやね
11インチ買おうと思ったら結構高い、同じ値段で12インチが買えてまう
けど、でかいんや、縦の幅が13インチiPadと同じなんや

261osakana:2024/11/27(水) 22:52:03 ID:u3a8IMSY0
ブラックフライデー先行セール始まったぞ

262q:2024/11/28(木) 00:19:56 ID:b/BI0fxQ0
microSD2TB5500円買ったんご〜
一応Vineが複数人2TB分容量ある、使えるレビューしとったやつやが
一般人レビューゼロやねん
どっきどきやねん
ていうか同じ会社で同じ写真の2TBが3500円で売られてるってどゆことやねん〜

263q:2024/11/28(木) 00:21:08 ID:b/BI0fxQ0
11インチタブは買おうと思ったが所詮16:10なので
既にある11インチ4:3タブを活用しようと思ったんご〜

264q:2024/11/28(木) 22:09:53 ID:b/BI0fxQ0
11インチタブは買おうと思ったが所詮16:10なので
既にある11インチ4:3タブを活用しようと思ったけど
恐ろしく電池持たないから結局ポチンたんご〜

265osakana:2024/11/28(木) 23:53:46 ID:u3a8IMSY0
>microSD2TB5500円

嘘くさい…

266q:2024/11/29(金) 00:33:31 ID:b/BI0fxQ0
400GB以上書き込めてるので512GB以上はあるわ

ていうか、全く同じメーカーが出してる全く同じ商品が2TB3600円なんやが
これは買ってしまったほうがいいのか、使い道ないけど

267q:2024/11/29(金) 00:35:32 ID:b/BI0fxQ0
残り一点だから頼んじゃおう、と思ったら売り切れた

268q:2024/11/29(金) 07:11:11 ID:b/BI0fxQ0
書き込んだ端からデータが壊れていくは

返品して大人しくまともなメーカーの1TB1万円買ったは

269osakana:2024/11/29(金) 23:20:22 ID:u3a8IMSY0
見かけの容量だけ大きくて同じ領域に書き込んでる奴か

270q:2025/03/10(月) 17:03:11 ID:b/BI0fxQ0
もう一週間近く発送せず放置されてる商品(その直後に注文してれば金曜土曜あたりに届いた)
今キャンセルしようとしたらできません、さっすがAmazon様やで
受取拒否するしかないなは

271osakana:2025/03/11(火) 22:53:03 ID:HCHzBuzs0
そんなことしてBANされんのけ

272q:2025/03/12(水) 09:15:49 ID:b/BI0fxQ0
ワイ「これ届かんのならキャンセルしたいんやが
Amazon様「これもうキャンセル不可や、受け取り時に受け取り拒否してや
ワイ「おかのした

273osakana:2025/03/16(日) 23:51:31 ID:uN1sIR7E0
そんなもんなんだな。
外資系だからか

274q:2025/03/29(土) 11:49:58 ID:b/BI0fxQ0
26日あたりに割引入ってたのが3/28〜4/1のキャンペーンで割引入ってなかったので
買うのやめとこと思ったら今見たら入ってた、ぐぬぬ

275q:2025/03/29(土) 11:51:17 ID:b/BI0fxQ0
ちな>>270のはだいぶ前に商品ページも消えてるからもう届くことは絶対にないとは思うが
間違えて届いたらさすがに返品するは

276osakana:2025/04/03(木) 00:17:29 ID:2gsYeXp.0
amazonのキャンペーンて毎月やってるきがす

277q:2025/04/03(木) 00:39:11 ID:b/BI0fxQ0
ttps://aucfan.com/times/archives/32805
2カ月半来ないこともある

278q:2025/04/06(日) 01:30:40 ID:b/BI0fxQ0
受け取らず返品した場合このステータスになるやで

キャンセル
誠に申し訳ありませんが、配送中に問題が発生したため、商品は返送中です。
返品処理後、3 - 5営業日以内に返金いたします。ご不便をおかけしており申し訳ありません。

279q:2025/05/04(日) 13:30:17 ID:b/BI0fxQ0
あまんぞでポイントあったから使ったろ、と思ったらなくて
「どゆこと?」と思っとったんやが、数時間前に買った買い物で全部使うてた(てへ

280osakana:2025/05/07(水) 00:01:13 ID:UPBjXrGU0
amazonの期間限定ポイントは分かりにくい

281q:2025/05/09(金) 00:22:26 ID:b/BI0fxQ0
スマホだとタッチして開かんとあかんかもしれんが
PCならマウスポインタをポイントに(ポインタをポイントに、んぷぷ)
持っていくと通常と限定と表示出るお

282osakana:2025/05/15(木) 00:00:50 ID:nQGBdb1k0
そんな裏技があったのか

283q:2025/05/15(木) 01:43:19 ID:b/BI0fxQ0
>ポインタをポイントに

天才かよ

>有効期限: 2025/06/30 626

あと一カ月半で600円使わんと

284osakana:2025/05/18(日) 01:29:46 ID:nQGBdb1k0
Kindleで電子書籍買えば大体消費出来るな

285q:2025/05/18(日) 07:08:39 ID:b/BI0fxQ0
他社が60%以上還元やってるのと
kindleアプリが使いづらいとで
kindleを積極的に買うというのはないは

286osakana:2025/05/18(日) 23:51:01 ID:SzM.o19Y0
今もそんな還元やってるストアあるのか。
Kindleha渋くなったからな…

287q:2025/05/20(火) 02:18:01 ID:b/BI0fxQ0
ちなebookな
数日前の金〜日も40%+40%還元してたお

ebookの親会社がYahooからLINEに変わったやが
それを理由に入りたくないてやつ多くて
お前らどんだけヤフーやライン嫌いやねんな

288q:2025/05/29(木) 02:53:28 ID:b/BI0fxQ0
ワイさんはとうとう無敵になっちまった

有効期限ごとのギフトカード残高
¥20,000 2035/05/27

289osakana:2025/07/08(火) 21:10:27 ID:kcm/0as20
プライムデー先行セール始まってるぞ

290q:2025/07/08(火) 22:54:05 ID:b/BI0fxQ0
7/24-7/29着予定のを夕方頼んだら速攻日本郵便で送られてる件
明日は無理でもあさってには届くな

291q:2025/07/09(水) 01:07:37 ID:b/BI0fxQ0
ヤフショで超安くなった32000円のタブ

Amazonでさらに2000円安く出てるorz

292q:2025/07/09(水) 08:30:15 ID:b/BI0fxQ0
現在のポイントアップ対象ご購入額: 23,548 円

24000円も使ってない
節約志向のワイちゃん

293osakana:2025/07/09(水) 23:54:57 ID:kcm/0as20
俺はまだ0円だぜ

294osakana:2025/07/14(月) 23:46:07 ID:kcm/0as20
RTX5070Ti買おうか迷って結局買わなかったぜ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板