したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

要望・希望

1管理人:2002/12/04(水) 16:16
要望や希望などはこちらへ

19ガル:2003/04/10(木) 15:11
なるほど、非常によくわかりました(当方プログラマ
検索が終了してから重複を削除しているなら、重複削除しないオプションを
追加して、担当者を明確にできると思いますがいかがでしょう?
というのも、前衛が4人の場合、3連携+単発にするか、2連携2組にするかで
迷うケースが時々あったのです。
2連携2組の場合、担当が明確になっていないと不可能な組み合わせを
除外するのが非常に面倒です。

余裕があればご検討ください。
ありがとうございました。

20名無しさん:2003/04/17(木) 08:19
15日の変更点
ttp://www.chironoworks.com/ragnarok/より抜粋
*ペンタスラストから「貫通」が消滅、「収縮」のみに(槍なのに)。
*ランページが切断属性のみに。
*硬化>収縮の追加。
*切断>振動の追加。

21yotchi</b><font color=#FF0000>(TPOKaI0M)</font><b>:2003/04/21(月) 16:54
情報ありがとうございます。
2.00リリースしました。

取り急ぎ、法則の修正ということでのリリースです。
WSの修正、追加はしきれてない部分もありますのでご注意を。

22名無しさん:2003/05/15(木) 11:10
1点

 現在モンスの弱点からの連携の絞り込みができるが、モンスを指定しない絞り込みを実装できませんか。
指定した武器から、〆を核熱指定の連携だけの物を抜粋するような仕掛け。

23yotchi</b><font color=#FF0000>(TPOKaI0M)</font><b>:2003/05/16(金) 10:03
敵の指定ドロップダウンリスト上に、EFというのがあると思うのですが、
それで〆を指定して検索できます(Lv2だけですが)。

これではダメでしょうか。

24名無しさん:2003/05/22(木) 17:44
ボチボチ刀のデータを追加キボンヌ。
てか、各データの引数の意味を書いてくれれば、自分治すんだが・・・
どっかにあります?

No,WS名,略称,LV,属性,制限,必中,範囲,優先,EF1,EF2,EF3
101,ファストブレード,ファスト,10,1,0,0,0,100,2,0,0

データと属性見て自分で治す方が早いか・・・?

25yotchi</b><font color=#FF0000>(TPOKaI0M)</font><b>:2003/05/23(金) 13:06
遅くなってすみません、2.01リリースしました。
データも追加してあります。

間違ってたら指摘下さい

2624:2003/05/23(金) 17:16
早速の対応ありがとうございます。

27Straker:2003/06/06(金) 17:07
いつもお世話になります。
一人毎に複数武器が指定できるのがかなり助かっています。

使っていて思ったのですが、連携数未満の検索の可否を
iniファイルで保持して欲しいです。
入れ忘れて不可能かと誤解する事があるので。

28yotchi:2003/06/07(土) 01:04
>>27

了解です。
次バージョンで対応しますね。

29Straker:2003/07/04(金) 11:22
>>28
どうもありがとうございます。

30名無しさん:2003/12/22(月) 10:07
いつも利用させて頂いています。助かっています。

1点要望したいのですが、まず組まないような弱いWSを除外して
検索できるようにして頂きたいです。スキルレベルの「最低」を
指定できるような形か、除外WSを個別に指定できると嬉しいです。

例えば「スキルレベル225の格闘」の状態で「最低スキル200」で検索すれば
空鳴か双竜のみを使ったWSを検索するといった具合です。

現状では、組み込むぐらいだったら単発にするような
「タックル」などがHitしまくって結果を見る際の邪魔になって
いるためです。よろしくお願いします。

31Last Samurai:2004/01/17(土) 01:35
いつも利用しています。侍用の2連x2に対応して両手刀、槍などを選択し、これを
2連の軸にしてそのた2種類の2連携の検索が一気に出来ると非常に助かる
のですが可能でしょうか?プラス〆なども指定できれば尚おkですが
現状は結局2回検索しなければならないので
その他の機能は非常に気に入っていますw
今後侍を上げようとしているもので・・・
可能でしたらご検討お願いいたします。

32yotchi </b><font color=#FF0000>(TPOKaI0M)</font><b>:2004/01/19(月) 13:34
>>30
超遅レスですがご勘弁を。
ご要望の機能ですが、結果から言うとちょっと難しいです。
今実装してる下位WSを検索しないオプションで検索されないのは、
どの組み合わせでも結果が同じになるものだけなんですよね。
レタス(溶解, 炸裂)があれば、バニン(溶解)は出ないようになります。
でも、タックル(振動, 衝撃)の場合は、コンボ(振動)の代わりには
なっていません。
例えば硬化(ギロとか)から繋ぐとなると、タックルとコンボで結果が
違います。優先順位の差です。
こういう理由で、簡単な制御しかなされていないのが実情です。

本来は、検索した結果のエフェクトも見比べて、同一エフェクトに
なるような場合は下位の組み合わせを除外、という処理にすべき
とは思うんですが、作りの関係上ちょっと難しいです。

WS毎の、さらに持っている属性毎での優先順位を決めておいて、
一番優先順位の高いWSだけ使用する、という形で作れればいい
なあ、とは思ってるんですが、やれる暇がないというのが現実で(^^;
申し訳ないです。

33yotchi </b><font color=#FF0000>(TPOKaI0M)</font><b>:2004/01/19(月) 13:54
>>31
スミマセン、よくわからないのでもう少し細かく説明してもらえますか?(^^;
侍がいて、両手刀、槍が装備できる。
これが2人いる、ってことですか?
2連ならそのまま指定すれば検索できそうな感じですが...

3430:2004/01/25(日) 06:23
>31
レスありがとうございます。
なるほど、現行の仕様では属性が完全上位互換の場合のみ非表示になるのですね。

素人の浅知恵で恐縮なのですが、属性の判定は全く絡めずに
・ユーザーが除外WSを指定
・今まで通りの仕様で検索
・検索結果の中から、指定文字列(WS)が含まれている行を削除
...という文字列レベルでの処理は無理でしょうか。
もしくは逆にユーザーが指定したWSを含む文字列だけを拾い上げる
(個別WSを指定可能にする)とか。。

ギロ、ペンタ、レイグラ、乱撃、ランペ等等
どうしても使いたいWSを優先的に検索する機会は多いので
結構需要あるんじゃないかなー、と思ったりします。
今現在は、TPOK.DATから使わなさそうなWSをその都度手動でDELしてから
検索してますので、もし↑のような機能を実装して頂けるととても助かります。

勝手なことばっかり書いてスミマセン、ご検討頂けると嬉しいです。

35Straker:2004/03/09(火) 11:43
>>33
侍が他2名を使って2連2回する状況に対応したいという希望ですね。
当面の対策として複数起動できるようにすれば済むと思います。
今はVBの仕様なのか2つ目を起動する事が出来ません。

36yotchi </b><font color=#FF0000>(TPOKaI0M)</font><b>:2004/03/09(火) 17:12
激しくお久しぶりです(汗
仕事もとりあえず落ち着いてきたのでちょっとだけ再開

>>35
何となくわかったようなわからないような...
要するに、侍+αの連携を、2パターン同時に検索したいということ?
であれば、今の仕様ではちょっと無理です。
#影響が大きすぎて手が付けられない

2重起動に関しては、内部的に制限しているので、それを撤廃すれば
すぐ可能です。とりあえず次バージョンで一時的に外してみます。

ちなみに、データファイルやINIファイルの排他制御とか考えていない
ので、場合によってはエラーが出ることになるかもしれません。
また、INI保存は最後に終了したものが採用されることになります。
この辺の排他制御まで作り込むつもりはないです。
#重大な影響はないと思うので

37Straker:2004/03/22(月) 17:39
>>36
>要するに、侍+αの連携を、2パターン同時に検索したいということ?

そういう事です。
侍がそれぞれの前衛に対する2連の発動係として動く事があります。
そうすると例えば、戦士の分、次はシーフの分と2回調べたい時に
片方のを調べたらもう片方の結果は当然消えるし、
メンバーの武器が入れられるから最初から2つ結果を出してくれないかな
という希望だと思います。

設定値ファイルの排他制御はそれでいいとおもいます。
性格上、並列稼働でも共通の設定しか入ってないでしょうし。
ただ、終了時には他のtぽkが既に書き換えている途中という事も考えられるので、
使用中だった時はリトライするか保存を諦めるかした方が良いと思います。

38penwhale:2004/05/06(木) 05:33
あのう、
英語のバージョンがリリースに出来ますが?
中国語のWINXP Professional です。
日本語のプログラームが読めないですm(_ _)m

39名無しさん:2004/08/04(水) 14:02
敵の指定のところで、大鳥、トンベリ、オポオポなどが無いようですが、
追加予定はないでしょうか。最近、大鳥を相手にレベル上げしているので、
気になりました。
また、新WSの追加がないため更新がされていませんが、気分転換という意味でも
デザインを変えるなど、してみてはいかがでしょうか。まあ、今のままで十分使いやすいのですが・・。

40まっくす:2004/09/16(木) 20:36
えっと、バージョンアップでエヴィサレーションの属性かわりました。
なににかわったかは、わかりません汗

41名無しさん:2004/09/21(火) 00:25
エヴィサレーションは分解だったのが重力に変更になってますね。
あとは召喚獣の一部の契約の履行が連携属性をもったみたいです。
(ポイズンネイルが貫通等)
召喚士さんだと連携よくわかってない人も多いからtぽkで
さくっと連携わかると喜んでもらえるかもしれません。

42yotchi </b><font color=#FF0000>(TPOKaI0M)</font><b>:2004/09/21(火) 15:03
FFXIから離れているうちに色々あったみたいですね...
プロマシアは買ってないし、最近ほとんどやっていないので
サッパリわかりません(^^;
もし暇な方とかいたら変更点とか教えて下さい(汗

既存のWSの属性変更だけなら、データを修正して対処できるのですが、
召喚獣の契約履行で連携できるとなると、武器種類に召喚獣を追加
したり、といったところも変更しなきゃいけませんね。

43:2004/11/15(月) 11:37
管理人さんへ
お忙しいのはわかるんですが、いい加減新しいVer.に変更していただけませんでしょうか?
自分はtぽkが一番使い勝手がいいと思っておりますのでずっと心待ちにしているのですが…。

44yotchi </b><font color=#FF0000>(TPOKaI0M)</font><b>:2004/11/16(火) 15:28
>>43
おっと...。いやあ、スミマセンです(汗
実際、今はほとんどFFXIはやっていないので、何が必要なのかも
いまいち理解できていません。ごめんなさい。

でも、新しいバージョンといっても、召喚獣を含めた連携の検索を
サポートするくらいしか思いつかないなあ、と。

ところでちょっとお聞きしたいのですが、実際、召喚獣の連携って
使うんでしょうか?
検索できたら嬉しいものなのでしょうか?

45かえる:2004/11/18(木) 00:13
私も離れて久しい&後衛ジョブメインだったため連携よくわからないです。
tぽk、見てるだけでもなかなか楽しいです。

そのうち戻ったときに召喚獣連携したいな、と思っています。
召喚獣連携のための情報ってこんなの(↓)で足りるのでしょうか?

カーバンクル
貫通 ポイズンネイル LV1

フェンリル
収縮 ムーンリットチャージ LV1
貫通 クレセントファング LV5

イフリート
溶解 パンチ LV1
衝撃 バーニングストライク LV23
収縮 ダブルパンチ LV30

タイタン
切断 ロックスロー LV1
振動 ロックバスター LV21
硬化 メガリススロー LV35

リヴァイアサン
振動 バラクーダダイブ LV1
炸裂 テールウィップ LV26

ガルーダ
炸裂 クロー LV1

シヴァ
硬化 アイスキック LV1
切断 ダブルスラップ LV50

ラムウ
衝撃 ショックストライク LV1

電撃PSからの転載だったりします(いけません)。
間違ってたり必要な情報がある場合、どなたか補足お願いします。
私にできるのはここまで...。

46Sofrid:2004/12/01(水) 02:49
エヴィサレーション=重力・貫通

47あああ:2004/12/02(木) 09:11
死ねしねえええええ市ね死ね死ね死ね死ね

48yotchi </b><font color=#FF0000>(TPOKaI0M)</font><b>:2004/12/07(火) 10:03
獣連携の分は、いずれサポートしておきます。
武器が1つ増えるイメージになるかと思います。
今、仕事が超忙しいのでいつになるかわかりませんが...

49yotchi ◆r9TPOKaI0M:2006/07/20(木) 16:25:53
青魔法の連携に関して、まとまった情報があるサイト、誰かしりませんか?
ちょっと検討してみたいので...

50名無しさん:2006/10/17(火) 17:37:11
>>49
かなりの遅レスになりますが青魔法の連携属性は下記のページが参考になると思います。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Part/6371/blue.html

今まで青魔上げてなかったんで気にならなかったんですが、最近上げだして久しぶりにきたら
作者様が7月に検討してたとは(;´д⊂)

51名無しさん:2006/10/18(水) 01:42:19
>>49
ttp://www5.plala.or.jp/SQR/ff11/magic/blue/index.html
ttp://72.14.253.104/search?q=cache:o0Hl2OwcWNsJ:pomum.org/%3F%25C0%25C4%25CB%25E2%25CB%25A1+ff11+%E9%9D%92%E9%AD%94%E6%B3%95&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=4
ttp://yukke.sub.jp/ff11/job/blu.html

こんなところでしょうか。いままでtぽkにたくさん助けられました。
ありがとうございました。これからもよろしくです!

52<削除>:<削除>
<削除>

53<削除>:<削除>
<削除>

54<削除>:<削除>
<削除>

55<削除>:<削除>
<削除>

56まぴに ◆BAPV5D72zs:2009/05/01(金) 08:45:13
間違って雑談に書き込んでしまっただ...Orz

最近遊びでミシックWS連携したり...。
お暇な時でいいので新データお願いします。
WS属性情報は↓等か詳しいかな
ttp://ff11wiki.rdy.jp/-1772860069.html
ttp://www32.atwiki.jp/studiogobli/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板