したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

要望・希望

1管理人:2002/12/04(水) 16:16
要望や希望などはこちらへ

2yotchi</b><font color=#FF0000>(yHPTg8Ow)</font><b>:2002/12/05(木) 10:07
専用スレがある場合は、そちらへ

不具合報告
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=3628&amp;KEY=1038986196

雑談
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=3628&amp;KEY=1038986237

質問・使い方・その他
http://jbbs.shitaraba.com/game/bbs/read.cgi?BBS=3628&amp;KEY=1039050215

3loviso:2003/01/06(月) 23:05
いつも使わせて頂いております。ありがとうございます。

最近、複数の武器を使う人がとても多くなったため
武器を選ぶのにも一苦労といった状況がよく見られるようになりました。
そこで

1人目 片手剣 両手剣
2人目 格闘 短剣 片手剣
3人目 格闘

といったように1人に複数の武器を指定できるようにはできないでしょうか?
勝手な要望とは思いますが、できれば検討をお願いします。

4yotchi</b><font color=#FF0000>(yHPTg8Ow)</font><b>:2003/01/08(水) 02:07
>>3

やっぱりそういう選択ができたらいいですよねえ
いや、いつも思ってるんですが、インタフェースが微妙に
難しくて、実装には至っておりません。
なるべく幅を狭く使いたいというこもあって、デザインも難しいんです。

最低でも3武器、前3人というやり方にしたとしても
かなりの検索件数になるので、時間がかかってしまうのも
躊躇してる理由だったりします。

前向きには考えてみますが、ちょっと難しいかも。
幅が広くなっても、時間がかかってもいい、というのであれば
作るのはそう難しくはないんですけどね...

うーん

5Nadege:2003/01/09(木) 14:50
とても細かいことで申し訳ありません。
ヘルプのバージョン情報に
公式webへリンクボタンもしくはurl記載があると便利かと思います。

6yotchi</b><font color=#FF0000>(yHPTg8Ow)</font><b>:2003/01/09(木) 16:19
>>5
あ、そう言えばそうですね。
忘れなければ次にそうしておきます。

7masa:2003/01/16(木) 10:51
 とても有効に使わせていただいております。^^
できれば、うちは2台目のPCが離れているもので。。。
プリントアウト機能、もしくは検索結果をコピペできるように
していただけるとありがたいです。

8yotchi</b><font color=#FF0000>(yHPTg8Ow)</font><b>:2003/01/18(土) 01:53
>>7
検索結果は、どうにかすればコピーできる筈です。
マウスで範囲選択してみてください。

ちゃんとしたクリップボードへのコピー昨日は考えておきます。

9は〜まいおに〜:2003/01/23(木) 12:03
過去ログあったらごめんなさい(よめよ〜
とても便利に使ってます。
さて、希望なんですが、連携技にあわせて、MB検索もできないでしょうか?
それだと「tぽk」じゃなくなっちゃう?
「mぽk」キボンヌ

10yotchi</b><font color=#FF0000>(yHPTg8Ow)</font><b>:2003/01/24(金) 16:33
>>9
MB検索というとどういうことでしょうか。
検索した連携の結果から、入れるべき精霊は表示されますので
それで事足りると思っているのですが...

11赤マドゥーシ。:2003/01/28(火) 20:05
>>4
使用して日が浅いので、まだ使いこなしてませんが既に3さんが同じ要望を出してますね^^;
みんな考えることは一緒みたいですね。

私がイメージした解決法はヘルプの横、もしくは一段下にタブを作ると言う考え方。

『検索メイン/一人目オプション/二人目オプション/3人・・・(以下略)』

という感じでタブを作って、オプションで使用武器入力で複数選べるようにする。

・単純計算で予想される機械が検索する件数
(画面にでる件数じゃなくて全ての計算にかかる検索数)
 を表示してユーザーが検索するか選べるようにする。

・長すぎるときは途中で検索をストップできる機能をつける。
(これすると遅くなるのかな?)

お遊びとして、使用武器の覚えるLVの合計の高い順から載せる機能なんてあっても面白かな。
複数選択できる場合はフイダマが機能するWSに制限する機能があれば検索件数が少しは減る?

最後になって失礼ですが、このソフト重宝してます。
フリーで素晴らしいソフトを公開して下さってありがとうございます。
言うのは簡単ですが
そのアイデアをプログラムするのは大変なことでしょうから、
話しのネタ程度に聞き流して下さい^^;

12yotchi</b><font color=#FF0000>(yHPTg8Ow)</font><b>:2003/01/29(水) 10:26
>>11
見やすさでタブに、というのはわかるんですが、操作が煩雑になるのと、
キーボードオンリーで操作しにくくなることを懸念してます。
コンセプトが、最小限度の操作で結果を出すことを目標にしてるので、
複数武器じゃない普通の検索の時に邪魔になるかなと。

私自身がキーボード派なもので、マウスを使わなくても使えるように
したいんですよね。キーボード派ならわかってくれると思う(^^;


複数武器の件は、検索にかかる時間とかよりも、結果が大きくなる
ことによって見づらくなってしますことの方が問題になります。
Lv2のみ、下位WS除外、0番(初弾)指定、と組み合わせればある程度
絞り込めるかとは思いますが...。

まあ、とにかく作ってみてから判断しようかとは思いますが、
作り的にちょっと大変なので、時間がかかると思います。
#できるかどうかも(^^;

機能的なこと、ネタなど、実現性に乏しくとも構わないので書いて
もらっていいですよ。
何かちょっとしたことでも参考になるかもしれませんし。

13yotchi</b><font color=#FF0000>(yHPTg8Ow)</font><b>:2003/01/29(水) 16:48
複数武器選択、テスト用にざっくりと作ってみた。
ちょっと悩んだけど、以外と楽にできるかもしれない。

で、
  1:片手剣,片手斧,片手棍
  2:両手剣,両手槍,両手鎌
  3:短剣,格闘
の複数武器による3連検索(スキル=150)件数は

オプションなし    …2007
100%〆のみ     …432
下位WS除外     …911
100%〆, 下位除外  …204

でした。
これに初弾か0番指定すればそれなりに絞り込める?
いずれにしても、オプションをうまく使わないといっぱい出過ぎて
わけがわからなくなりますね。

逆に、たくさん出ることを想定して、〆をあらかじめ指定しての
検索、という意味では使えるかも知れません。

とりあえず、実装できそうな雰囲気なので、次回Verに入れてみる
予定です。

14連携スレ11の200:2003/02/03(月) 16:22
>>13
対応してくださるようでありがたいです。

>逆に、たくさん出ることを想定して、〆をあらかじめ指定しての
>検索、という意味では使えるかも知れません。
そういう感じで使いたくて提案しました。

楽しみにお待ちしています。

1514:2003/02/03(月) 16:25
yotchiさんが既に準備されていたみたいですね
(レイアウトを変更して準備中ということで)

16名無しさん:2003/02/07(金) 10:45
v1.11最高です!
コレを待ってました!!
早速使わせていただきます!

17ガル:2003/04/10(木) 09:38
tぽk愛用しています。ありがとうございます。
「制限」の部分ですが、これにチェックを入れてしまうと制限がかかりすぎる(全武器が制限される)ので、
メインJOB、サポJOBのリストボックスにできないでしょうか?
画面レイアウトが厳しくなりますが。

あと、マイナー武器(両手斧とか)のWSが検索されると、
いったい誰のどの武器なのかわからないので、それを検索結果に反映していただけないでしょうか?
キーンエッジ(2両手斧)(収縮)→レイジングアクス(1片手斧)(炸裂) みたいに。

よろしくご検討お願いします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板