[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
54 子供のモンダイ 学生課休暇窓口(進行中相談場)
57
:
名無しさん
:2007/11/03(土) 21:03:31
投票用紙に記名してることになる…?でしょうか?
ただ、投票箱の情報が全員に開示されるかどうかは
ロール次第だと思います。
58
:
名無しさん
:2007/11/03(土) 21:10:12
PL情報として投票結果が見えても、
キャラ視点では、見えないほうがやりやすいのではないかなと思います。
みんなで投票した結果、誰かが反省室に行ったと言う事が分かれば。
投票箱システム自体にサイモンの呪術が組まれていて、
最多得票数の生徒が問答無用で送られるシステムとか。
投票結果開示→誰かを閉じ込める事決定
→反省室行きというロールも大変そうですしね。
59
:
宮
:2007/11/03(土) 21:20:51
>>58
投票箱は、サイモンが消えた後つくっちゃったので、サイモンの魔術ちょっと。
セシルんのものを使わなければ魔術コースもありですが。
せっかくお絵描きしてもらったのが、もったいないかな〜?
単純に最多数の人、同一票なら決選投票とかで、決めた人を反省室へ、かな、と。
→>投票結果開示→誰かを閉じ込める事決定
>→反省室行き
60
:
名無しさん
:2007/11/03(土) 21:30:13
>>59
宮様
投票結果開示→反省室送りというロールだと、
寮監生が居る間なら問題は無いのですが、
夜明け後にそのロールをやらないといけないのは、
寮監生に負担で、他の人もロールしにくいのではないかなと。
ガチ村ではないので、投票先を事前に明言するのも不自然ですしね。
> 投票箱は、サイモンが消えた後つくっちゃったので、サイモンの魔術ちょっと
投票する時はこの「紙」という方法もありますよとひそり。
61
:
宮
:2007/11/03(土) 21:41:06
反省室設定は、
>>48
のようにするつもりで、監督生がいなくなっても、地上の誰かが暗証番号を覚えていれば、「中に入れる」ことはできるかなと思いました。
監督生室に行けば、暗証番号のメモは置いてくつもりでした。
>>60
さんの、「サイモンの魔術がかかった紙」も、魅力的ですね。採用しちゃおうかな?(・∀・)
62
:
名無しさん
:2007/11/03(土) 21:45:10
うさぎさん投票箱の出自は実はサイモンのマジカル☆ボックスだと
今の箱も行かせるかな?(宮様がそれを知ってか知らずかはわかりませんが)
63
:
匿名
:2007/11/03(土) 21:52:26
匿名は問題ないのですが、PL視点では誰が吊られるのかが分からないと、
反省室に行く前にそのためのロールをしたいひとがいるかもしれませんので
早めに分かったほうがいいのかも?
64
:
宮
:2007/11/03(土) 21:54:45
>>62
ぱっととった箱が、サイモン特製とかですか(・∀・)
もともと、箱を覗かれたり不正されないような時間魔法はつけるつもりでいたけど。
うーん それでもいいのかな?
ちなみに、明日僕が生きていれば、反省房行きロールは負担とは思ってないのです。
レティに頼むように、あとで原稿を緑に落とすつもりでもいたですよ。
65
:
名無しさん
:2007/11/03(土) 21:55:00
>>63
反省室に入るロールをしたいのは有りそうですね。
時間がどこまで許されるかに寄りますが。
表で、●●を怪しいと思うというような発言の後、
メモで明言すれば可能かと思います。
赤組負担にならないかが心配です。
66
:
名無しさん
:2007/11/03(土) 22:04:41
>>63
通常村でも吊られるかかわからない状況は往々西てあるので
なんとも言えない…ですね、それは。
表を開示して入れる流れになれば事前にわかるでしょう。
そうじゃなく相談無しの場合は、残念ながら急激に反省房行きになると思います
67
:
名無しさん
:2007/11/03(土) 22:13:39
反省房って個室なんですか?
68
:
名無しさん
:2007/11/03(土) 22:35:30
ミラクル☆反省房は1つ?(しまっているのが1つ)だから団体部屋で良い気が
69
:
名無しさん
:2007/11/03(土) 22:38:05
ミラクル☆反省房をサイモン作なら、監禁部屋は、
元々反省房を監視する部屋というのはダメでしょうか?
そうすれば、会話できる魔法の何かがありそうな気がします。
70
:
名無しさん
:2007/11/03(土) 23:28:16
赤側見解
>>51
その判断は赤側は支障ないです。
>>69
こちらも赤側支障ないです
71
:
聖
:2007/11/03(土) 23:37:55
マジカルサイモンさん、ありがとう。
案を出してくださってる方と設定やってくれた方と後色々に感謝です。
夜が明けた後に反省室ロールなら一応出来ると思います。ただ、あたしの場合、コンスタントに朝顔出すのは難しいのでお昼〜夜になっちゃうかも。不都合かな。
他の人と一緒に反省室行き演出、という事だったら、夜だったらある程度対応可、です。
72
:
グ子
:2007/11/03(土) 23:51:05
墓組です。
>>70
確認しました。
・【墓下から地上は見えません】。
なので突っ込みなどは独り言or中
・【監禁室←→反省房の会話は
>>69
案の魔法の何か】
前日のログを見れば分かるように描写しておきます。
73
:
グ子
:2007/11/03(土) 23:53:14
あ。
>>72
の下止めますね。
> ・【監禁室←→反省房の会話は
>>69
案の魔法の何か】
> 前日のログを見れば分かるように描写しておきます。
村側に支障がなければという事で。
74
:
聖
:2007/11/03(土) 23:57:48
あたしは問題特に思いつきません、いいかなと思うんだけど。
75
:
グ子
:2007/11/04(日) 00:00:23
>>74
聖様 了解です。ありがとうございます。
・【監禁室←→反省房の会話は
>>69
案の魔法の何か】
前日のログを見れば分かるように描写しておきます。
墓下に来る人は前日のログを見てください。
76
:
グ子
:2007/11/04(日) 07:36:44
心配の方が居るようなので念のためこちらに。
48H更新確認。これから終日居ないのでほっとしてますー。
77
:
剣子
:2007/11/04(日) 11:46:45
ごめんなさい。中の人ネムネムなので、もしかしたら大変な大間違い犯したかもしれません(汗
えぇっと、キャスの就寝が先でヨーランダの起床が後と認識したのが、
>>99
>>106
です
っと。メモを見た感じ、ここは問題じゃないようですね(汗
……えぇっと、オスカーの部屋関係の時間設定は
二日目最後と、術使用時のオスカーの発言が朝の描写になっていましたので解釈しましたです。
私自身も、『寮の時間の流れは現実の時間の流れと同一』と認識していたので朝と解釈しましたです。
78
:
記者
:2007/11/04(日) 11:55:02
んー、とんでもないことやらかしたとは思わないけど
1.フィリップの存在を隠した発言で有ること
2.墓
>>99
の発言で朝と言いきっていること
(墓が朝寝ているキャサリンを見ているのでメモで言ったように墓鳥の両言動合わせると厳しいこと)
の、矛盾がある発言を、何故かキャサリンは自分のアリバイとして言った
っていうだけだから…疑われちゃまずいゲームじゃないし。
オスカーの占い時間は正直微妙かな。
完全リアル時間リンクをさせたらどこもかしこも矛盾だらけになるから。
79
:
赤組
:2007/11/04(日) 11:56:53
検証してみました。
>>8
オスカー:空が白み始めた頃、〜
>>10
ヨーラ:眠っているキャサリンに、小さく声をかけ。(時間描写なし)
なので、イアンの後者の指摘に関しては、完全なる矛盾ではないものの、
疑う事は可能だと思います。
「そんな時間なら、ヨーランダは起きていたんじゃ?」等。
> 『寮の時間の流れは現実の時間の流れと同一』
これはあくまで、「リアル48hはゲーム内48hであるか、24hか」だと
思っていました。
そのまま全てがリアルタイムだと、不自然な部分が残るので。
というか、それだと、赤組動けませn
リアル問題(慣れていない、読み飛ばし等)もあるので、
うっかりミスで済ませたい部分もあるのですが、
キャサリンの発言も「ありえない」範囲ではないので、
ある程度はPC視点の論戦で疑惑を晴らして頂きたいかなと思います。
80
:
記者
:2007/11/04(日) 11:58:43
後、時計の存在が後出しと言うのも謎なんだよね。
個人時計を学生が持っている世界設定かも謎だし…
(まとめサイト参照)
また、こう言う事件が起きて時計があるなら
それを自分が疑われるまでださなかった、存在を指摘し生かさなかった
…と言う話しでもあるね。
81
:
鳥
:2007/11/04(日) 11:59:43
名前ー!! ……もう、いいですよね!(開き直った)
ちなみに、かくいう僕も
>>8
の明け方描写は見逃していたので、
正確な時間はおいといて、術後は朝でいいかと思います。
82
:
剣子
:2007/11/04(日) 12:03:38
んむぅ。何となく解りましたです。
えと、自分のアリバイとしてはまだ心の中で言っただけなので
まだ誰にも言って無いですけど、ここを抜いたらどうなりますか?
時間については、確かに完全リンクの不自然は拭えなくなってくるのは了承しましたです^^;
いざとなっちゃ必殺『調べる』になるよう頑張ってみますーw−;
83
:
記者
:2007/11/04(日) 12:03:49
赤組検証ありがとうございますノシ
んー…ハロウィン時期の西洋の空が白み始めた頃…が何時になるかなんだよね
まーこれは拾い切れなかったのかなーと言う点でもあるけど。
まー矛盾て言うか怪しい発言だね、表のキャサリンの発言は
鳥>[なでぽふ]
84
:
剣子
:2007/11/04(日) 12:07:13
時計については完全に完全なるミスです(汗
問題として他者からも赤組と仮定しても矛盾があるすばらしい矛盾に……(滝汗
とりあえずこれ以上の回想発言は危険ぽいですのでもうしばらくしたら一旦失礼しますのです(・ω・:)
85
:
鳥
:2007/11/04(日) 12:10:17
>>82
あれ、ヨーランダに言った(
>>3
:431)のでは……?
>>3
:432に関してでしたら、よいかと思います。
時計については、オスカー&フィリップの確認がとれないとかでも。
> 電灯や極初期の機械製品が出はじめました。
とのことなので、個人の時計があるかは微妙?な線ですから。
>>83
(´・ω・)
微妙に関係ないですが、個人的な事を言うなら、論戦開始より、
剣振り回想?を先に落として貰ったほうがいいかなと思います。
大分前からの約束のようなので!
86
:
記者
:2007/11/04(日) 12:11:48
キャサリン >
ん?
>>421
で時間関連言っちゃってるけど、キャサリン…
「昨日は、明け方前ほどにオスカーさんのお部屋にお邪魔したのが6時の少し前で、部屋に戻った時には7時10分ほどでした。
オスカーさんの術式を見たり。……少し、話をしたりしましたので、そのくらいです。
」
あと、この段階でフィリップの存在が抜けちゃってるかな?
87
:
鳥
:2007/11/04(日) 12:14:03
とりあえず、キャサリンに時間があまりないのでしたら、
大体の問題は片付いた?と思うので、表優先して頂きたいです(へこり)
88
:
記者
:2007/11/04(日) 12:14:46
>>84
キャサリン
んー別にミスしてもいいんだ、ただそれはガチでも一緒なんだけど、
そのまま疑われる要素になるだけだから☆ミ
(PL視点ガチではないけど、PC視点ガチだから)
89
:
記者
:2007/11/04(日) 12:15:38
>>87
鳥
だねー表優先で〜
90
:
剣子
:2007/11/04(日) 12:17:37
あう。
>>421
の時計時間は「時計についての時代設定」をネムネムから思い切りすっぽかしてました(汗
出来ればこの時間の部分のみ訂正文言を入れたいのですが、可能です……か?
フィリップの存在が抜けているのは、こちらも了承の上ですので大丈夫です〜ノシ
フィルさん>えっと、
>>431
ではヨーランダにいいましたが
アリバイどうこうは
>>432
でふと考えた、って描写に打ち出しましたです
Σ ごめんなさい!こちらの問題済み次第剣振り回しに生かせて頂きます!!
91
:
鳥
:2007/11/04(日) 12:23:02
>>90
個人的にはOKとしたいです。
> 昨日は、明け方前ほどにオスカーさんのお部屋にお邪魔したのが6時の少し前で、部屋に戻った時には7時10分ほどでした。
→昨日は、明け方前ほどにオスカーさんのお部屋にお邪魔して、戻る頃には朝近くだったと思います。
とか。
言った&言わないは了解しましたー。
(´・ω・)ノシ なでなで
というか、眠い中、お疲れ様です……! リアル大事に!!
92
:
記者
:2007/11/04(日) 12:39:00
>>90
キャサリン
OK、
>>421
に関して了解。
じゃあ、時計は少なくても今回使用はしない。
フィリップ抜けは了承済み。なんだね。
おつかれさまーノシ表ロール楽しみにしつつ、無理はしないでくださいねーノシ
93
:
記者
:2007/11/04(日) 12:39:40
あ、
>>92
何に了解かって言うと訂正に関してね
94
:
剣子
:2007/11/05(月) 08:35:22
んっと、こういうことを相談場所に書いて良いのか微妙ですが、反省室設定に関して。
えっと、特にグ子共々不自由は無いのですが、反省室に『今、水も食べ物もありません』Σ( ̄□ ̄;)
ので、表でどなたか、反省室に差し入れてくだされば幸いですっ。
95
:
赤組
:2007/11/05(月) 11:58:34
襲撃描写はログの通りですが、もう一つ。
【サイモンの部屋】
・荷物置き場(もう一つのベッド)の上に配置されていた本の
並びが変わっています。積み上げ直したようです。
サイモンの部屋は散らかっているので、全ての品を把握していない限り、
何がなくなったのかまではわからないと思いますが。
96
:
赤組
:2007/11/05(月) 12:30:02
>セシル
セシルとエルが五感で繋がっているのはわかりますが、
セシルが見た光景を、エルも感知出来るのでしょうか?
97
:
宮
:2007/11/05(月) 12:47:07
>>96
セシルの光景を、エルは感知していますが、それを伝えるための「言葉」がありません。
説明不足で申し訳なかったですが、<>内は普通の人には聞き取れない小さな声です。
エルはセシルのいる部屋の内部をみていますが、それがどこか、までは知り得ません。
ひんやりした暗いところにいるらしいから、地下かもーくらいは想像ついてるかもしれませんけど。
ちなみに、犯人の顔もみてません(気絶してたからw)
98
:
聖
:2007/11/05(月) 12:53:01
宮 様ーーー!!・゜・(ノロ`)・゜・
あの、私、これから談話室にいるエルを見かけてセシル先輩に何かがあった、と感づく演技をしようかと思ったのですが、まずいでしょうか。
一応、エルの感覚、意図はある程度伝わる、という事になっているのですが。まあ監禁場所まで分かると思っていませんけれど・・・。
99
:
宮
:2007/11/05(月) 12:55:19
あ、聖様〜〜〜ノシノシ
あれです、1日目 緑で言った通りです、使っていいよー。共感能力で。
100
:
赤組
:2007/11/05(月) 12:55:20
>>97
了解しました、こちらの杞憂だったようで。
色々と視えているのに伝える言葉がなくて、
ぱたぱた慌てるエルにときめいたりしておきます。
>>98
そういえば、そんな能力が!
何かあったと感づくのは構わないと思います。
後は、サイモンとグロリアも同室にいることと、
反省房と会話が出来る事くらいですか。
とりあえず、この二点は、ちょっと保留させて下さい。
あ、描写忘れましたが、気絶していたところを
談話室のソファの上に寝かせておいたつもりでした。
101
:
宮
:2007/11/05(月) 12:58:32
>>100
レティは、共感の力がつよい、とのこと(シルの言葉がわかったり)なので、そのノリなのですが、
だめですか ( ・ω・)
102
:
赤組
:2007/11/05(月) 13:20:43
「そのノリ」でやられると、物語が成り立たなくなる恐れもありますので。
前述の通り、セシルに気づくのは構いませんが、その他は保留させて下さい。
エルは混乱していて、セシルが何処かに閉じ込められている事しか伝えられない、等で。
103
:
宮
:2007/11/05(月) 13:27:23
了解です。
知能的に、幼児程度だと思うので、そんなに情報はないと思う、と設定を補充。
表にある情報以上のものは、エルからは得られない、ということで、聖様おねがいします。
104
:
聖
:2007/11/05(月) 13:29:44
あんな感じでやっちゃいましたけれど、大丈夫かな(汗)時間切れ。
105
:
赤組
:2007/11/05(月) 13:32:50
>>103
ありがとうございます。
もし、伝えてよさそうな事があれば、またこちらに追記します。
聖様も夜までいらっしゃらないようですから。
>>104
問題ないです、素敵な描写、感謝です。
106
:
宮
:2007/11/05(月) 13:35:59
聖様 赤組様、お手数おかけしました。
107
:
鳥
:2007/11/05(月) 18:20:20
>>3
:834
> 『外への出入り口は談話室以外に無い』
とありますが、図面と、皆様の描写から察するに、
・談話室の外の廊下→玄関
・談話室に裏手口
・台所に台所勝手口
の三ヶ所かと思われるのですが、認識間違いでしょうか。
出入り口が一つだけ、しかも談話室に直通というのは、
一般的な寮の構造としておかしいと思うのですが……。
こちらの読み落とし等でしたら、御指摘お願いします。
108
:
鳥
:2007/11/05(月) 18:24:19
と言いつつ、鳩で図面見られていないので、
記憶違いでしたら大変申し訳ありません(´・ω・)
109
:
鳥
:2007/11/05(月) 18:28:29
言った直後から勘違いしていましたが、
談話室は通ります、ね……!
何か変な勘違いで汚してすみませんでした(ノ□`。)
110
:
剣子
:2007/11/05(月) 18:30:24
あぅあぅ!また読み落としだったのですΣ
えぇっと、仰るとおりに出入り口はその3箇所ですね……勝手口を忘れてました。
ただ、談話室通るという所だけはなんとか抜け落とさなかったので、よろしくおねがいします^^;
111
:
名無しさん
:2007/11/05(月) 18:41:47
村側です。
図面を見ると、2階から降りてくる階段は、談話室直通です。
そして、談話室から寮監生前の廊下を通って外と、台所の前を通って外、そして台所から勝手口があります。
赤組もやり辛いだろうと思うので、2階から降りてくる階段とかその辺りは適当にごまかしても言いかと思います。
図面はあくまでもイメージにしないと、本格推理物ではないので厳しいと思います。
【赤組にお任せに1票】
112
:
鳥
:2007/11/05(月) 21:01:33
回答ありがとうございます。
赤どうこうより個人的な事なのですが、
ずっと扉あるんだと思って、勝手に勘違いしてました……!
階段と談話室の間に、脳内で線が引かれて廊下が出来ていました。
他のメンバーはどうかわかりませんが、
多分、図面の通りで平気じゃないかなと……?
113
:
記者
:2007/11/05(月) 21:19:03
キャサリン>ん〜昨晩のロール、
>>3
:832で談話室退室扱いになってるけど
「それはともかく、ある程度話せば後々イアンは談話室を*後にするだろう*]」
と言う感じで、退出時間はぼかしているので
ちょっと、あのロールは困るのだー…(・ω・`)
イアンの性格上キャサリンが不在になる前に動くって思えないし…
(3日目のロールでもイアンはキャサリンの言動を監視するように、
実際動きに対して静止をかけたりしています)
また、メモで自由に動かしてもかまわない旨は告げておりません。
ので、ここは記者の行動を他者で有るキャサリンが確定させたロールなので、
なかったことにしていいでしょうか?
114
:
赤組
:2007/11/05(月) 21:38:58
監禁部屋について
・監禁室は、現状探しても見つけることはできません
・犯行現場、および襲撃者運搬ルートに存在していても何故か運悪く気づけません
(ただし、GJが出た場合はこの限りではありません)
115
:
剣子
:2007/11/05(月) 22:38:57
>>113
ふぐぉ!?!?Σ そこはまったく失念してました……(汗
んむ。キャスの予定では、もしイアンが居たとしても居なかったとしても
昨日反省室入りの公算が高かった以上あの論は打ち出してたと思います。
ので、出来れば『イアンは寝てたorイアンは起きていたけど続けた(とこの部分だけ変更)』
が私としては望ましいのです(・ω・;)
116
:
赤組
:2007/11/05(月) 23:10:52
>>115
キャサリン
んー4dで襲撃ロールをおとしていることからわかるように
セシル襲撃は自分が行なっていますので、寝たのはまず無理です。
ですので、後者の記者自身はいたけど、キャサリンは続けたの方で行きます
回答ありがとうございました。
117
:
記者
:2007/11/05(月) 23:15:45
しまったー!!!名前欄変えるの忘れたーーー!!!
118
:
名無しさん
:2007/11/05(月) 23:25:10
>>117
なでり。
119
:
剣子
:2007/11/05(月) 23:29:58
>>117
なでなでなでり。
(了解しましたーノシ)
120
:
聖
:2007/11/06(火) 06:12:10
今更ながら
>>103
了解です。もともと指輪でつながっているだけで「強くない共感能力」という事なのでエルの伝達能力と相俟ってきっと全然気づけないでしょう。
ちなみにシルの言ってることもたまに「苦労症」とか伝わってくる程度で分からないときはさっぱり分からないと思われ。
宮様、私の心のオアシス……グロリアさんによろしくねっ(ぎゅー)
121
:
記者
:2007/11/06(火) 08:17:04
>>くろ
赤の件OKです。そのための回想あるなら楽しみにします(笑)
122
:
記者
:2007/11/06(火) 13:10:56
>>赤
記者は赤ないで好きに動かして下さい 隠れた特殊設定とかないです。
123
:
宮
:2007/11/06(火) 16:33:19
聖様
>>120
おっけーです。エルが酷い事したようで、すいません。
ラルフ様>メモ 墓下と地上と、音や声は聞こえず、でよいかと思います。
みなさんの期待に答えてるかどうかはアレなので。お楽しみに。
124
:
宮
:2007/11/06(火) 16:42:19
>>123
補充。 反省度云々わからない方向でできるならその方向で、かな。
125
:
霊
:2007/11/06(火) 17:35:14
>宮さん
返答有難う御座います、ぼかしぼかしで行く事にしますね。
期待は――楽しみにしておきます(笑
126
:
赤組
:2007/11/06(火) 17:45:32
赤組です。
シルヴァンは、現在何故か喋ることが出来ません。
127
:
狩
:2007/11/06(火) 19:47:40
護身用の袋は、監禁室と言うか反省房の中だと変な力場、結界があるので、力が届かず霧散したとか?。
まぁ、そのままで単に機能せずに疑われるっていうのもありかな・・?
そこら辺はお任せしますです。
128
:
記者
:2007/11/07(水) 00:00:08
>>赤側
メアリーPC視点襲撃意図を
・イアン黒→サイモン襲撃から転がり込んできたメアリーに疑惑がくるかも…?
論戦出来るベネならまだしも、メアリーをその状況に…?それは避けたい。
と言う理由をかいちゃいました。 てへノシ(自重)
ちょっと、記載しといた方がいいかなーと言うながれだったので記載しておきます
129
:
赤組
:2007/11/07(水) 00:35:11
言いながら了解しました。
理由まではRPで描写していない(はず)だから勘弁して下さい☆ミ
130
:
赤組
:2007/11/07(水) 00:38:42
言いながらってなんだろう!orz
131
:
記者
:2007/11/07(水) 00:39:56
(´・ω・)ノシ 赤組[撫で撫で]
132
:
記者
:2007/11/07(水) 05:38:05
>>赤組
こちら、特に進行中は計画不都合なく
・△の部分
→近親者生命≧赤組生命(老宛手紙中名前出人とか)>学校退学
とかかな、自分が思いつくのは。
老から返信の手紙、その内容は…!偶然読んで一人抱え込むぜ!とか?
つーか、無理しないでな?ななな?。・゚・(ノノ)・゚・。
133
:
赤組
:2007/11/07(水) 06:05:16
【襲撃について】
・詳しい襲撃ロールは、後程回します。
・談話室の階段を降りた(上った)辺りに、一滴分程の、僅かな血痕があります。
・オスカーの部屋の鍵は開いています。
【シルヴァンについて】
・オスカーと一緒に、監禁室に放り込まれています。
・起こしても構いませんが、相変わらず、喋れません。
・シルヴァンと呼ばれても、反応しません。
・その他の事に関しては、赤メンバーに丸投げ、ぽい。
>>132
把握しました。
後、
>>5
:*288にYes/Noで答えて頂けると有り難いです。
134
:
記者
:2007/11/07(水) 06:08:01
>>133
Yes 過去にその旨発言あり
135
:
記者
:2007/11/07(水) 06:08:46
と、言うかお疲れ様ー!!ねてくださいー!
136
:
赤組
:2007/11/07(水) 06:12:12
>>134
了解。
後で読み返します。
【霊能判定について】
・ヨーランダ&ミランシャで2人目&3人目。
・LWが覚醒(違います)したので、4人目扱いにして頂ければ。
137
:
村側
:2007/11/07(水) 08:59:19
>>133
赤組様
シルは監禁室ってことは表には不在ってことですよね。
起こしてもかまいませんってことがよくわからないのです
状況うまく把握できずにごめんなさい。
138
:
赤組
:2007/11/07(水) 09:29:25
はい、その通りです。
シルヴァンについては、墓下に宛てたつもりでした。
139
:
匿名
:2007/11/07(水) 09:32:22
>>137
監禁室にいる人たちが起こしても、ってことじゃないでしょうか?
140
:
137
:2007/11/07(水) 09:36:49
>>138
>>139
ありがとうございまーす(把握
141
:
霊
:2007/11/07(水) 09:42:26
判定について、了解です。
皆さんあまり無理はせず、よく寝て下さいね。
142
:
墓守
:2007/11/07(水) 09:49:31
>>3
:*5 くろ
>>3
:102 じゃないかなー?
143
:
LW
:2007/11/07(水) 12:15:46
>>133
【襲撃について】追記。
襲撃ロールにて、何だか血が以下略になってますが、
オスカーに危害は加えてません。無傷だヨ。
でも「運搬した際に、その血の跡がうつった」等の描写は
制限もしていなければこちらは問題も無いので、
墓下(特にオスカー当人)にお任せ致します。
144
:
LW
:2007/11/07(水) 12:23:04
…何か後半の日本語おかしい…。
これ書いたら、寝よう…。
>>143
でも「運搬した際に、その血の跡がうつった」等の描写は
制限もしていなければこちらは問題も無いので、
↓
でも「運搬した際に、その血の跡がうつった」等の描写を
確定させる事はしておりませんので
何処かに付着した事にして頂いても、こちらは問題等はありません。
墓下(特にオスカー当人)にお任せ致します。
145
:
記者
:2007/11/07(水) 13:06:28
LW
反省房監禁中なんでアンカーは無理だが、セシルじゃあなくグロリアの後の、表ログヨーランダとの会話。
146
:
記者
:2007/11/07(水) 13:12:20
と、思ったらわんこが答えかいてくれてるかな?
ありがとう!
147
:
犬
:2007/11/07(水) 13:25:15
最初のアンカー間違ってるけど気にしない。
…
>>3
:*5 →訂正
>>6
:*5 0rz
148
:
犬
:2007/11/07(水) 15:58:30
そうそう。
墓にホリーが顔を出してくれました。
心配してた方、ご安心を。
149
:
LW
:2007/11/07(水) 17:07:56
ホリー顔出してくれたとの事で!よかったです。
エピでお話出来るのを楽しみにしています。
150
:
宮
:2007/11/07(水) 21:19:38
地上の皆様。 墓下は、エピ延長賛成です。
クライマックスがんばってください。
151
:
聖
:2007/11/07(水) 21:55:29
宮様連絡ありがとう!
あ、エルのお腹に衝撃は、大して強いものではなかったらしいので大丈夫ですよ。でもエルはさびしそうなのでちょっと心配です。
ホリー先輩も顔出してくださったみたいで、本当よかったです。
152
:
LW
:2007/11/08(木) 00:14:37
【墓下の皆様】
村のメモの流れの通りですが、……主に俺の一身上の都合によりorz
本日の更新は「吊り襲撃合わせ(襲撃扱い)」になります。
村内の時間軸はリアルタイムではなく24hになるのでご留意下さい。
村の停滞と事後報告、重ね重ね申し訳有りません。
明日最終日予定です。エピは延長処置でコミット予定。
153
:
墓下
:2007/11/08(木) 00:17:54
>>地上へ
現在宮とエルの同調により
エルの視界がスクリーンに投射されているため
エルが見える聞こえる範囲は墓下でも見ることが出来るようになってます
154
:
墓下
:2007/11/08(木) 00:20:28
LW>>墓下はエピコミットによる延長は是。
展開については就寝者多数によって反応不明。
明日墓下にくる人に対する対応了解です。
155
:
墓守
:2007/11/08(木) 00:34:36
ヨーランダの部屋には、赤い羽根がチラホラとペーパーナイフ、
切り刻まれた縄が見付かるかも。
必要以上に掃除されたベッドの下
机の上には定規と羽ペン
後は食べた缶詰の缶やお皿、カップなどが落ちて割れたりしています。
156
:
墓守
:2007/11/08(木) 01:13:18
あ、勿論シルヴァンは部屋には居ません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板