したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

公式イベント、OVA、CD、声優について語るスレ12

1名無しさん:2007/06/28(木) 18:28:53
後裔の主催する声優イベント、OVA、CDなどについて語るスレッドです。

「決めつけ、いつもの人〜」のような個人攻撃レスはNG(スルー)の方向で
荒らし・煽り・人叩きは徹底放置、反応する人も同類です。

155名無しさん:2007/08/08(水) 12:41:09
>>153
何度もさんざん荒れたんだから、
終われ!はアンチスレで叫んできたらどうかな。ファンと言えどもね。
いまのネオロマは声優人気が支えてるから、好きな声優が出なければサヨナラ。

156名無しさん:2007/08/08(水) 18:18:21
それで別の声優ファンが入ってくるのか。紅玉の思いのままだな。

157名無しさん:2007/08/08(水) 23:47:09
古いファンは好きなキャラや声優の出番へってネオロマから離れるよね

158名無しさん:2007/08/09(木) 00:21:59
別に声優使わなくてもいいじゃん(ヘタな声優使われるとイメージ崩れるので)。
と思う私はたぶん今の乙女ゲーの主流とは反対の道を行ってると思うが、
ネオロマの場合声優>キャラ>ストーリーみたいなところがあるからな…
ゲーム自体が面白ければ何でもいいんだけど

159名無しさん:2007/08/09(木) 08:20:32
声優経験のない男性アイドルがやるよりはましだな。
ファン目当てでアニメやBLで人気出た若手声優を大量引き入れしたから
声優イベントも作品<声優だしなー。

160名無しさん:2007/08/10(金) 01:17:30
どんなに糞な内容でも出せば飛びついてた頃と違って、古いファンほど
CDや関連商品にはもう失望しきってるからな。企業的には金を落とさない
ファンはいらないから、新しい声優で商売してるんだろう。

161名無しさん:2007/08/16(木) 10:24:36
企業的に金を落とさないファンはいらないってのは理解できるけど
紅玉の辞書には、ファンサービスって言葉は無いのかしらね?。
業種的にファンに支えられてる職種なのに、古くからのファンを大事にできないとはね。

162名無しさん:2007/08/16(木) 11:51:17
何か色々言われてるけど、以前自分が好きだった某ゲームでは
CDなんかのキャラの扱いの差がネオロマ以上にひどかったんで、
(ドラマCDを何枚も出してるのに毎回出るキャラがいたり、一度も出ないキャラがいたり、とか)
それに比べれば全然マシだと思える自分は異端か…

163名無しさん:2007/08/16(木) 12:19:48
>162
そうなんだ…。ネオロマ以上にキャラの扱いの差が激しいゲームがあるとは知らなかった。
そのゲームもネオロマと同じマルチEDのゲームなの?。
(差し支えなければ、なんていうゲームか知りたいな…)

でもキャラの扱いの差が激しいのは、ファンとしては寂しく思うちゃうな。

164名無しさん:2007/08/16(木) 20:23:13
つか紅玉みたいな殿様商法って、ぼったくれる客がいる間は
いいかもしれんが長期的に見ると確実にファン離れ起こすか
最終的にとりかえしのつかない事態にはまって自滅する商法だと思う
(スクエニくらい巨大老舗になるとまた別かもしれんけど)

実際アンジェも、金落とすファンの絶対数は確実に減ってるしな

165名無しさん:2007/08/19(日) 22:45:53
金落とそうにも商品もないしね。10月も案関連は何もなさそうだし。

166名無しさん:2007/08/21(火) 08:29:39
なんでも買ってたけど好きなキャラが出ないCDや崩れたアニメDVDには手が出なかったよ。

167162:2007/08/21(火) 23:30:23
>>163
主人公は男で、攻略相手が複数いる俗に言うギャルゲー。
攻略対象には男もいる。(BLじゃなくて友情ED)
名前は…どうなんだろう?出していいものかよく分からないんで止めておくわ。
シリーズで3作出てて、最後に「シリーズ完結」と銘打ってシリーズごちゃまぜ学園ものを出した。
(1・2作目は舞台の町が一緒だけど、3作目だけはキャラ総入れ替えで舞台の街も全然違う場所)

自分の最萌えはドラマCDに一回だけ出て、イベントも2・3回やった内の一回は出た。
それだけでもよしとしたよ。
キャラソンは一部のキャラだけ出して、最萌えのは結局出なかったけどね…。

気が付くと中の人はネオロマに出てる人が結構いるなぁ。
夢の守護聖、リモージュ、ロザリア、コレット、レイチェル、天青龍、地玄武、星の一族の姫、鬼の首領、黒龍の神子。
あと攻略対象じゃないけど地青龍。

スレチな話でごめんね。
さらっと読み流して下さいな。

168名無しさん:2007/08/23(木) 18:54:56
>167
163です。レスをありがとう。うん、ネオロマ声優率かなり高いね。
エンジュの中の人がいたらヒロインはパーフェクトだったのにw。

でもキャラによって贔屓があるのは、やっぱり嫌だな…。
制作側のキャラへの愛情の有る無しは、ファンだからこそ敏感に感じるものだし
紅玉達は、もう少しキャラを大事にして欲しいと思うよ。

169名無しさん:2007/08/25(土) 21:31:42
ところで、TV未放送が入った☆アニメの最終巻が発売されたと思うけど買った人います?。
もし良かったら、感想とか教えて欲しいです。
だぶんエンジュと、チャーリーとゼフェルとフランシス(オスカーとアリオスも入るか)が
特別っぽい会話して、残りのキャラは一言二言しゃべって終了って感じなんだろうって
予測がつくけどね。時間的にもさ…。
でもこの☆アニメで旧アンジェシリーズが終了かも知れないのは悲しいな…。

170名無しさん:2007/08/25(土) 22:21:31
>>169
買っていない+ファンサイトの感想を読んだ印象な点を留意して欲しいが…
エルンスト→エンジュなフラグが入っていたとか、かなり投げやりっぽい
エンジュが好きな人(誰なのかは判らないらしい)お手々つないで終わり。
(ゼフェルはエンジュの事を諦めていないそうだし、返事保留中だった?
フランシスか両思いぽいチャーリーの誰かじゃないかな。)

171名無しさん:2007/08/25(土) 23:22:01
>>170
レスをありがとうv。169です。やっぱり予想通りの展開なのね…orz
エンジュと手をつないでいるのは、チャー、フラ、ゼフェの3人の誰かかを
ファンで想像して楽しんで下さいって事かな。
その特定キャラ以外のファンは全然楽しめなさそう…。
しかし、遙かとコルダはヒロインとのカプの限定はなるべく避けている印象なのに
アンジェは逆に徹底的にカプ限定に拘っているみたいに感じるな…?。
それにしても案紅玉は、本当に出来る限り多くのファンを楽しませようって努力する
気が全然ないんだね。どうしてなんだろうな…?。

172名無しさん:2007/08/26(日) 13:43:33
>171
その特定キャラ以外のファンだけど、むしろカプ相手にされずに
感謝してるよ。目立たなくてもカプ相手にされなくて本当によかった
むしろカプ相手にされたキャラのファンがご愁傷様だよ…

173名無しさん:2007/08/26(日) 16:47:06
紅玉的にはシンチョウ、セイケモノ、☆新キャラから満遍なく男揃えたつもりなんじゃない?
公平にしてるつもりなんだよ、きっと

174名無しさん:2007/08/26(日) 18:16:41
というか、☆にしろアニメにしろカプ以前の問題でしょ?
女王や守護聖を宇宙を馬鹿にしすぎの内容だと思うけど。

175名無しさん:2007/08/26(日) 18:50:19
これでどうやってアンジェリークのアニメを好きになり
アンジェリークというゲームに興味を持てというのか
小一時間聞きたくなる内容だよね

男キャラも紅玉が思ってるほど魅力出てないし、
ヒロインやキャラに感情移入までいかなくても
ハァ?な行動がなければまだ良かったものを…

176名無しさん:2007/08/26(日) 19:58:31
☆アニメ1期3巻の感想で1期から見たらアンジェにハマらなかったという
密林にあったけどファン以外の人から見たら、そんな感じだろうな。
馬鹿にして貶めているのは女王や守護聖、宇宙は勿論のこと当のヒロインの
エンジュも被害者だと思うよ。
結局、最後まで聖地を逃げ出した時に亡くなった聖獣の宇宙の民に対しての
後悔も心痛の一遍も無いというのが一番嫌だな…

177名無しさん:2007/08/26(日) 22:22:52
エンジュマンセーの為に踏みつけられた宇宙や女王と守護聖って…
アンジェリークって作品の根幹をはき違えてるとしか思えない

178名無しさん:2007/08/28(火) 11:31:23
紅玉にとってはアンジェの世界観や設定よりも、自分達のお気に入りキャラと
ヒロイン(自分の分身)を恋愛させる事が大事だって事なのかもね…。
だから何人ヒロインが代わろうと、ヒロインがどんな性格だろうと関係なく
ほぼ強引に恋愛話にもっていこうとするから、ストーリー的におかしくなってくる。
思い通りの展開にして、当の紅玉は満足しているみたいだけどさ…。
恋愛させるだけがキャラの魅力じゃないのにね。

179名無しさん:2007/08/28(火) 19:20:42
恋愛重視はまあ元が恋愛ゲーだからいいとしても、問題は相手を誰にするかと、
そのキャラとヒロインの恋愛模様がゲームの世界観に合っていて
ストーリーとしても面白い(見るに耐えられる)かどうかってところだと思う

アニメで一番違和感あったのは、ゲームはシリアスな状況でものんきにデートできて
振っても振られても1秒or一晩で立ち直るくらいポジティブシンキングwな奴らなのに、
アニメはキャラも宇宙観もいやに近年流行のエヴァ的な後ろ向きさだったところかな。
いやまあゲームはゲームで最近状況の深刻さと恋愛部分が乖離してるところが
鼻につくからそこは漫画みたいに補正かけてもよかったのかもしれないけど、
そのノリはちょっとアンジェでやるにはおかしいんじゃね?みたいな。
スタッフがそこらへん理解してなかったのか、紅玉が捻じ曲がった解釈してたのか…

180名無しさん:2007/08/29(水) 03:07:04
というか、☆はその世界観が既に壊されているんだから…
アニメの失敗も、元もとの「アンジェ」の世界観やキャラを否定しなければ
成り立たない作品を選んだ時点で何をいわんかや、だと思う
「面白ければなんでもいい」という人には世界観やキャラが別人でもいいんだろうけど、
作品を愛してきたファンからすると、そういう意見は受け入れられない、悪いけど

181名無しさん:2007/08/29(水) 18:31:06
>>180
何かこっちの意図とは逆の意味で誤解されてるみたいだから言っておくけど、
むしろゲーム(シリーズ)の世界観やキャラの背景があっての面白さだと思うから、
面白ければなんでもいいってわけじゃないよ。

自分は公表されてた内容と設定と絵を見て「あ、これは自分の好みじゃねーや」で
ゲームの☆には手出さなかった口だけど、今回のアニメが
これまでのアンジェシリーズの流れと世界とキャラをふまえて、なおかつ新鮮さもあって
「ああこれがいつものアンジェのノリだよね、これなら☆の設定でも面白いよなあ、
好きカプ違っても恋愛部分もいいよなあ」と納得できる内容なら☆買ってたと思うんだ。
(現実には今のつぎはぎ設定でそんな面白いストーリー作れるもんならやってみろよwって感じだが)
そうならなかったっていうのは、やっぱ作る側がアンジェのキャラも世界観も含めて
その面白さを理解してなかったってことだと思うんだよね。

182名無しさん:2007/08/29(水) 20:09:38
>やっぱ作る側がアンジェのキャラも世界観も含めて
>その面白さを理解してなかったってことだと思うんだよね。

禿同。☆アニメに限っては、アニメスタッフは基本的に外部の人達なんだし
ゲームをプレイするか、紅玉達からの資料から判断するしかない訳だし
そういう意味で、やっぱり紅玉の監修に問題があったとしか思えないんだよね…。
(結局のところ、メインで活躍するキャラの選定とヒロインとの恋愛展開しか
指示してないんじゃないの?って、個人的に感じてる。)

☆アニメで薄く感じたのは、人の命を背負っている重さかな。
初代からアンジェは女王試験として、民の命を背負っているわけだけれど
由良漫画では、出来る限り民が傷つかなくってすむように頑張るキャラ達が見れた。
でも☆アニメでは、エンジュも、女王達も、守護聖も民の事をあまり考えてないように思った。
守護聖はエンジュの心配しかしないし、エンジュも恋愛で苦しむ描写の方が多かった。
アンジェは宇宙(命)を護る女王と守護聖の物語でもあるのだし
もう少し民達の為に頑張るキャラ達も見たかったな…。

183名無しさん:2007/08/30(木) 07:35:25
>アンジェは宇宙(命)を護る女王と守護聖の物語でもあるのだし
というか恋愛よりそっちに力入れた方が良かったと思う
所詮恋愛シミュゲー原作だといわれてもそういう「建前」は重要だ

184名無しさん:2007/08/30(木) 08:14:18
☆アニメの場合、女王達の説明でいくと、聖獣の宇宙の人類のサンプルである
エンジュが愛に目覚めない限りはサクリアの精霊が何度、民を滅ぼそうと
殺戮の文明やら公害などの荒んだ星になるような間違った育成をしようと
想定範囲内で問題ナシだもんな。
「アンジェリーク」という作品以前に「人間として、どうよ」と思うけど。

死んでいった多くの民に対して全く心を痛めない女王や補佐官、守護聖達に
エンジュも全員が倫理観が欠落しすぎなキャラにされて、それで萌えろだの
☆やエンジュを応援しろとやられてもね…紅玉の肩を持つ気になれない

185名無しさん:2007/08/31(金) 00:28:53
守護聖は死にかけてる女王よりもエンジュの気持ちが大事!だしね・・・
アニメの酷さは言うまでもないけど、ゲームでもその傾向あったし
いくらゲームとはいっても世界観や根幹設定壊してまで続けて欲しくないよ
はっきり言ってこんなのアンジェじゃない

186名無しさん:2007/08/31(金) 08:00:07
ゲームにその傾向があるなら、アニメもそうなるのは仕方ないような…

187名無しさん:2007/08/31(金) 08:35:11
>>177
>>185
いいかげんエンジュ叩きから離れれば?アニメはひどかったけどOVAのリモやコレも性格痛かったし。
ヒロインか誰だろうが紅玉は変わらないと思うよ。

188名無しさん:2007/08/31(金) 12:26:27
あのエンジュがコレだったらコレが叩かれたんだろう。
案の主人公はむちゃくちゃだからな。

189名無しさん:2007/08/31(金) 13:42:34
☆アニメのヒロインが誰であれ、あんなに自分本位で思い込みが激しくて
周りの人々や宇宙(民)に迷惑をかけてもケロっとしている性格にされたら
ファンとしては嫌だろうし批判されても仕方ないと思うが。
185さんの意見は死にかけている人達よりも、ヒロインが大変だからとか
ヒロインが可哀想という守護聖達に対しての批判だろうし、人の命を
蔑ろにするキャラはヒロインであれ、誰であれ叩かれるよ…普通は。

190名無しさん:2007/08/31(金) 14:35:15
ゲームでは民の命なんかは蔑ろにされまくりだと思うんだが
女王候補のお願いや守護聖の気分ひとつ(妨害)で人口が減る(よく考えると恐ろしい)
宇宙の危機も、仲間達と存分に楽しみながらの目的達成だし
そのイメージが強いせいか、アニメ見ても別に不快に思わなかったよ

ひとつのアニメとして面白かったかどうかはまた別問題だけどね

191名無しさん:2007/08/31(金) 21:30:57
>>190
>ゲームでは民の命なんかは蔑ろにされまくりだと思うんだが
>女王候補のお願いや守護聖の気分ひとつ(妨害)で人口が減る

それは単なるゲーム進行上の仕様であって、ゲーム内の世界観やら価値観とは
それこそ別問題だと思うが。
それ言ったら天レクでは宝箱探して家宅侵入&窃盗しまくりだし、でもだからと
言ってそういう不法行為がカミトリ宇宙では許されてるわけじゃないわけで。

もし案アニメの世界観自体がブラックラグーンみたいなダークなものだったら、
民の命はゴミ同然、堕落殺戮の文明なんて当たり前、ってのもアリだったかもしれ
ないけどね。

192名無しさん:2007/08/31(金) 21:49:08
ゲームでは好き嫌いで女王選んだり、妨害で人口減ったり星壊れたり、
のっぴきならぬ状態なのに平日デートの誘いに来たりするのも
おいおいそれでイイのか?と突っ込みいれつつ
「恋愛シミュゲームとしての表現」として見てたけど
ゲーム以外でああいう面をゲームのままに再現されるのは
個人的に微妙。実際の一つの物語としてドラマにするなら
宇宙の女王や守護聖や使命をおった連中にはそれなりに
「だからこそ、このキャラが宇宙の女王だし守護聖だし
エトワールなんだな」と思えるストーリーが良かったな…。

193名無しさん:2007/08/31(金) 22:38:48
「アンジェリーク」を知っているファンの人達なら、作品やキャラの良さ
魅力を知っているから多少の事は大目に見れるけど地上波アニメの場合は
何も知らない一般の視聴者からすれば、ヒロインや他のキャラ達の性格も
アンジェの世界の中の価値基準もアニメが基準で、そういうゲームや
キャラ達なんだな〜で終わりだよ。
後から、そういう印象を考え直して貰うのは非常に難しいからこそ
倫理観や思いやりのあるキャラ達やアニメにして欲しかった。

194名無しさん:2007/09/01(土) 00:15:04
>「アンジェリーク」を知っているファンの人達なら、作品やキャラの良さ
>魅力を知っているから多少の事は大目に見れるけど

うん。紅玉のそういうファンへの甘えが問題なんだろうね…。
ファンなら、アニメ(イラスト)に手を抜いても許してくれる。
キャラ描写が偏ったり、キャラによって不公平でも解ってくれる。
世界観が崩れて、都合のいい展開になっても理解してくれるってさ。
紅玉がいつまでもファンに甘えている限り、アンジェはどんどん駄目になっていくだろうね。

195名無しさん:2007/09/06(木) 12:05:40
週末のフェスタ、かなり久しぶりに無印案声優がそろうから行きたかったけど
コルダやハルカの声優さん人気でチケットとれず。。。
新展開のある他シリーズと比べて、無印案声優さんたちは何を歌ったり話したりするなかなあ。

196名無しさん:2007/09/08(土) 03:23:25
無印案声優さんが揃うって言葉にびっくりして公式確認に行っちゃった。
9人とはいかなくても揃うって言うから5〜6人くらい出てるのかと思ったら
当初と変わらずの3人だし、うち2人は日替わりだから結局舞台で並ぶのは2人だけだよね。
だから見送ったので、後から追加キャストが発表されてたのかと焦っちゃったよ。

197名無しさん:2007/09/08(土) 15:23:13
>無印案声優さんが揃う
ネオじゃないアンジェリークシリーズからは
カミトリから1人 ヴィクセイティムチャーエルメルアリから1人 レオフラユーイから1人
の計3人が普段のネオロマ合同イベントでのデフォっぽいから
それと比べて(カミトリ声優は普段の) 2倍だよ!2倍!!  …て意味なのかと思ってた。

それにしても、アンジェリークシリーズにおける『無印』ってややこしくね?
ネオじゃないアンジェリークシリーズ全般を指すのか、その中の1設定を指すのかSFC版を指すの(ry

198名無しさん:2007/09/08(土) 17:27:49
無印って言ったらやっぱりリモロザ時代じゃない?
SFCとSP1を分ける必要はあんまりないし。

199名無しさん:2007/09/08(土) 20:15:33
え、でもここで無印というときは、1〜☆(ネオ以外)の設定と考えて
これまでレスしてたよ自分。1と2以降のキャラはカミトリとセイケモノで分けられるし。
それとも他の人は1のこととして語ってたのか?

200名無しさん:2007/09/08(土) 21:05:21
無印は旧キャラ、だと思ってた
旧キャラの中でもわけるときは
1のキャラ、2〜トロワ、☆の3つの分け方にしてる。
なぜなら初登場時の設定(守護聖、教官協力者剣士)のみが
そのキャラの真実の姿だと思うので

201名無しさん:2007/09/09(日) 23:43:41
まあいつもは堀内、岩田、森川、成田あたりだから飛田、関はめずらしいよ。
無印案はネオ案と対比で使われてるね。

今日のイベントで無印声優四人が言ってた新展開ってなんだ!?

202名無しさん:2007/09/10(月) 10:07:32
一番多い使われ方は、無印⇔ネオ、だと思う

>無印声優四人が言ってた新展開
そんなこと言ってたの…?なんだろ

203名無しさん:2007/09/11(火) 19:08:12
今回のイベントで発表されたのって遙か関連じゃなかったっけ?
アニメ化は☆でコリゴリした人も多そうだし、もしアンジェが同じように
舞台化されたら、喜ぶ人がどれだけいるんだろうか…

204名無しさん:2007/09/11(火) 20:23:06
次回イベントは無印案も何かにニュースをというようなこと日曜昼の部で言ってた。

205名無しさん:2007/09/11(火) 21:39:33
アンジェの場合ゲームの舞台と外国風キャラな時点で
舞台化はかなり難しいからな…(役者的にも演出的にも)

206名無しさん:2007/09/11(火) 21:42:38
>>205
ヅカは?

207名無しさん:2007/09/11(火) 21:55:55
>>206
ヅカは良くも悪くも人を選ぶと思う。
いや個人的には、アンジェならヅカの雰囲気に大ハマりすると思うがw
(トートなクラヴィスとか最後は大階段を羽根背負って皆で降りてくるとか)

208名無しさん:2007/09/12(水) 00:29:59
正直ゲームの続編は本気で勘弁して欲しいので、
ヅカ舞台とかの方が嬉しいなあ

209名無しさん:2007/09/12(水) 01:25:58
>>204
自分もそれ気になったんだけど、あくまでも声優さんの
「次は何か発表出来ればいいな」的な期待なのかと思ったんだが…
でもゲームショーのKOEIブースで何かあるって久遠も言ってたからもしやそれが
案(ネオ含む)関連なのかもしれないと勝手に思ってる
なんにしろ怖いな…期待じゃなくて不安が強いってどうなんだよorz

210名無しさん:2007/09/12(水) 01:29:23
>>209
それはコルダキャストのトークショーの事じゃなくって?>ゲームショウ

211名無しさん:2007/09/12(水) 09:00:19
ゲームショウはコルダだね。アンコール発売だし。
(しかしコルダ声優商法に飽きてるコルダゲームファンには微妙。)

宝塚なら長髪キャラが映えるねー。紅玉に好かれてないジュリクラオリヴィエマルセルも人気出そう。
人数的には神鳥編と聖獣編か。

212名無しさん:2007/09/12(水) 12:16:59
宝塚の舞台なら、煌びやか感じがアンジェのイメージにはぴったりだよね。

宝塚舞台は賛成派なんだけど、個人的には派生作品よりはゲームの方がいいな…。
ゲームなら、全キャラにちゃんとイベントがあるから、萌えを探す事ができるけど
派生物だと背景キャラファンには、頑張っても萌えを探す事が難しいんですよね。
(萌えるにはやっぱり燃料がないと無理だと思う。)
☆の続編じゃなくて、時代別のゲーム新作だったら喜ぶファンもいるんじゃないかな〜。

213名無しさん:2007/09/12(水) 12:24:16
ゲームをアニメや舞台にするとヒロイン中心で☆TVみたいになるよ。
外伝CD12や由良漫画番外編がいいなー。

214名無しさん:2007/09/12(水) 21:32:54
>>210
コルダのトークショーとは別の発表があるような事を
確かに言ってた気がするんだけど…

215210:2007/09/12(水) 21:37:47
>>214
自分はイベントに行っていないから、その辺りの事はわからないんだ。
あるとしたらネオの方かな?
以前のアンケート内容が現実化しているのを見ると・・・。

216名無しさん:2007/09/12(水) 23:00:09
>コルダのトークショーとは別の発表がある
遙か・第4のネオロマの線もあると思うけど…

217名無しさん:2007/09/13(木) 10:26:03
遥か3アニメ化と舞一夜舞台化と思うよ。フェスタでしか言ってないからね。

218名無しさん:2007/09/16(日) 21:53:40
声優板のネオロマスレで神鳥声優排斥レスがあって凹んだ。
ファンだからって言い方もできるけど、単に邪魔扱いしたがってるとも限らないし。
なんか失礼だよな、紅玉に続いてファンまであんなこと言うようじゃ。

219名無しさん:2007/09/16(日) 23:35:41
穿った見方してわざわざこっちに持ち込まなくてもいいじゃん
この何年もの間客寄せパンダ→背景人数あわせ役にさせられたあげく
新展開のある他シリーズ声優達の中、新作情報がないと言う微妙な立場の現状を見て
痛々しいからイベントには出て欲しくない
仮に新作が出たとしても紅玉の声優贔屓はひきづるだろうしって不安なファンも
逆にこれから出るかもしれない新作(キャラ続投・一新)に望みをつなぎたい
最近知ったからまだまだ好きだからこれからもイベントに出て欲しいって期待してるファンも
どっちも普通にいるだろうし
ファンを叩いてどうするんだよ…

220名無しさん:2007/09/17(月) 18:52:46
219さんのほうがネガティブだよ。もう出るなっていってるみたい。
いまあがってるキャラ一新企画はいいなあ。
私もたぶん買っちゃうよ!人数は10人以下じゃないときついよね。

221名無しさん:2007/09/17(月) 21:31:30
時代別がいい。

222名無しさん:2007/09/17(月) 21:51:38
>>220
218は明らかにスレ違いでしょ。声優板のことをこちらに持ち込んで
陰口みたいにコソコソ言ってるのも感じ悪い
声優板なんて行かない人間からするとマナー違反にしか見えないし
どちらの方が失礼だか一目瞭然
言いたいことあるならその場で言えばいいだけ
避難所をヲチスレと勘違いしてるんじゃないの

223名無しさん:2007/09/17(月) 22:41:19
公式板のヲチはいいんだよな、、、、まあ喧嘩腰はスルーして。

ネオが中途半端な設定だからあれを続けられるのもファンとしては欝。
絶対無印と同じ展開になるからねー。
新アンジェでキャラ一新して9人に戻してっていうのはいいかも。
人数増やしすぎは逆にファンへらすと紅玉が理解してるといいけど。

224名無しさん:2007/09/17(月) 22:43:27
219=222は本人なんだろう。
私も好きな声優出なくなったらネオロマやめると思う。
簡単にもう続編つらいから出るなとか言われるとむかつくよ。

225名無しさん:2007/09/17(月) 23:00:17
>>224
自分は222しか発言してませんが?
決めつけ・自分と違う意見に絡むのは禁止のはずだけど
テンプレ読めないの?

おまけに「むかつくから」ってなにそれ
続編いるいらないは個人の自由だよ
(いっておくけど自分は続編いらないなんて一言も言ってないから)
見苦しいから脊髄反射で異見に噛み付かないように
224がネオロマやめようがやめまいが224以外には全く関係ないことだし

公式板のヲチっていうのもよくわからないけど、
とりあえず声優板のことをここで垂れ流すのは違うでしょ

226名無しさん:2007/09/18(火) 05:57:32
>225
脊髄ウザ

227名無しさん:2007/09/18(火) 07:50:40
宇宙別がいい。先に☆がある以上過去作の時代で作ってもよけい矛盾が
増えるだけ。

228名無しさん:2007/09/18(火) 08:16:42
過去作がどうのって話じゃないよーな。
今の人数増えすぎ案は声優出番ないから、
神鳥声優9人の担当キャラ一新して新しいアンジェ希望、という話でわ?
マジメとナンパが正反対のほうが楽しそう。
子安キャラをマジメにして速水キャラをナンパにしたり。

229名無しさん:2007/09/18(火) 12:12:28
キャラ一新みたい。今のキャラ扱いじゃ声優さんかわいそう。

230名無しさん:2007/09/18(火) 12:21:58
声の雰囲気があるからキャラ年齢変えるのは厳しいかな。
田中さん、速水さん、堀内さんは絶対アダルト年長組。
飛田さん、子安さん、関さんは少年役もこなせそう。
いまの年少組を年中組にするとか。
遥か3みたいにあまり年齢差感じさせないキャラもいいな。

231名無しさん:2007/09/18(火) 18:48:46
一番年上キャラを優希さんがやるとか?
遥かの宮田さんの弁慶はいい意味で裏切られた!

232名無しさん:2007/09/18(火) 19:58:36
ショタ枠廃止は寂しかったけどな、遙か3
中途半端にエロや腹黒はアンジェに入れて欲しくないんだが
…キャラ一新だとどうなるのかねえ

233名無しさん:2007/09/18(火) 21:05:54
どうもならない・・・まず、ないから。

234名無しさん:2007/09/18(火) 22:55:01
ショタキャラは乙女ゲーでは人気出ないからね。
神鳥のドラマの中では年少組はいい味だしてたけど、
人数増えすぎてもはやカオスだし。
☆の続きなら各宇宙ごとの話にして分けてほしいし、
キャラ一新でも宇宙ごとに分けて人数半分にしてほしいね。

235名無しさん:2007/09/18(火) 22:57:32
紅玉アンジェは相当いきづまってるから、ファンの間で声優キャラ一新人数半割り希望の声が高まれば、
何かしら動きはあると思うなあ。今の儲からない案よりお金になりそうなら肥も興味示すよ。

236名無しさん:2007/09/18(火) 22:59:50
やをい狙いや腹黒キャラはもういるよ。アリオスの昔の姿みんな忘れてる?
偽守護聖はぶっちゃけ私もうんざりだったけど。

237名無しさん:2007/09/18(火) 23:56:16
キャラや声優変えたくらいで、もう案で何か新しい事ができるとは思えない。
ここまでぐだぐたにした紅玉にそんな力量はないし、所詮声優人気頼りじゃ
長続きしないよ。キャラソンもあんまり売れてなかったみたいだし・・・

238名無しさん:2007/09/19(水) 00:38:51
声優もキャラも好きな自分は☆の続きだけは勘弁。
宇宙別にしろと簡単に言うけど、聖獣側は宇宙分けても問題山積みで
カオスなままだし。
キャラ一新なら買うけどそれ以外ならいらないな。

239名無しさん:2007/09/19(水) 01:47:39
腹黒いショタ、を所望したい…!
今までにいないよね?
ぼくたまの輪みたいなのが出たら最高
当てはまる声といったら神奈さんか私市さんかなぁ

240名無しさん:2007/09/19(水) 09:01:22
>>238
カミトリは関係ないのでは?あなたが言ってるのはセイケモノの追加三人邪魔だ!ってことだよね。
意見は自由だけど☆アンチの言い分はカミトリファンにも三人のファンにも失礼だね。。。

241名無しさん:2007/09/19(水) 09:08:46
>>237
そこまで何も許せないならおまえさん自身が案から遠く離れるしかないぞ。
ファンは何だかんだ言いつつも昔のようなwktkを求め続けてる。
キャラ一新や由良漫画ドラマ化アニメ化に期待したり、宇宙別にすれば人数問題は解決とよい方向を模索してる。
それを、どうせ無理。そんなの嫌。と他ファンの希望が出るたび反対してて楽しいのか?嫌がらせか?
お互いに住みわけしたほうがいいと思う。不満と反対しか言うことないないならアンチスレへドーゾ。

242名無しさん:2007/09/19(水) 09:12:40
ネオ案のルネは腹黒ショタかと思ってた。
ルネもアリオスもセイランも結局紅玉パターンだと
「本当はいい人!」強調して終わるから、
あまり印象に残らないんだよなあ。

243名無しさん:2007/09/19(水) 11:07:17
…どうも「意見は自由だけど」と言いつつ、しっかりファン叩きしている人や
言葉は丁寧だが出て行け主張の人達も失礼だし、建設的じゃないと思うが。
いろんな意見があるのが当たり前なのに自分と違う意見はアンチスレへとか
他の人に当たるのがファンの人を増やして、ひいてはシリーズ存続へと
繋がることに結びつく行為なのかな。

244名無しさん:2007/09/19(水) 11:45:04
うん。それにシリーズ終了して、だってファンの意見だしね。
好きだからこそこれ以上みたくないという人だっているよ。
●●すればあっちは問題あってもこっちは問題ないからいいじゃない、という
意見が正しいとも思わないし。

245名無しさん:2007/09/19(水) 11:56:20
>>243,244
過去ログ読むとまったく同じ不毛反論してるね。
○○見たい!→紅玉だからどうせムダ
○○になったらいいのに!→☆以降は見たくない

それもファンの意見だから自由って開き直ってるけどはたから見たら嫌がらせにしか見えないよ?

246名無しさん:2007/09/19(水) 12:11:51
うん。すべて許せない人は期待したい人の話を邪魔する権利まではないと思う。
そちらの話はこっちは邪魔しないから別のスレ立ててやればいいよ。

247名無しさん:2007/09/19(水) 12:14:20
これだけじゃなんなので。ネオロマは似たキャラ多いけど案にも天然系がほしいな。
コルダの火原にはなんか励まされた。へたするとバカ扱いされちゃうけど。

248名無しさん:2007/09/19(水) 13:20:22
案は突き抜けすぎてて殆んどのキャラが既に天然じゃないかともいえる

「案シリーズの次回作に期待するスレ」でも作ればいいんじゃない?
今のところ過去に実際に出たゲームや関連物の感想を語るスレはあっても
そういうスレないし…でも
A/☆の続き(宇宙分割派合同派共に含む)
B/1〜トロワ舞台の番外編(移植リメイク・sp2デュエット等含む)
C/無印声優続投キャラ一新(宇宙分割派合同派共に含む)
D/無印世界観で声優一新
E/ネオ案の続き
F/ネオ案声優続投キャラ一新
G/ネオ案世界観で声優一新
H/スーパーネオロマ大戦とかそういうネタゲー
各々の好みが混ざって収集付かなくなるか…
相容れない立場の主張もあるだろうし

249名無しさん:2007/09/19(水) 18:26:51
ネオ案は反対する人いないようだしネオ案スレで話せばすむけど。
今後のアンジェ不要以外の人達の意見はいろいろ聞いてみたいな〜。

250名無しさん:2007/09/19(水) 18:43:19
これが見たい!という希望レスにイラネ発言するのは単なる嫌がらせだろうけど、
製作者として今の紅玉にはとうてい期待できないってのは確かにあるかなあ。
遙かやコルダもグダグダになってきたみたいだし、何やっても裏目に出そうで。

じゃあどうするかって話になると上でもいってたとおり
キャラ一新・由良漫画原作のメディア化・宇宙別シリーズ別くらいしか思い浮かばないけど、
それより先にスタッフをゲーム製作経験のある人に総替えしてくれたほうが早道な気がして…

251名無しさん:2007/09/19(水) 19:48:18
>スタッフをゲーム製作経験のある人に総替えしてくれたほうが早道
真理だね……

新作期待スレなら
・声優続投でキャラだけ変更した新作が欲しい
 人数多すぎるから2つに分けて交互にだせばいいんじゃない?
・声優は一新、守護聖と女王候補という設定だけ引き継いだ新作が欲しい
 二つの宇宙とか聖天使とかの設定が嫌な人の為に
 遙か昔のカミトリ宇宙が舞台か全くの新宇宙がいい
・☆の続きエンジュ主役路線なら、
 女王・補佐官としての4人の見せ場を確保しつつ
 もめる原因のアリオスの出現条件を細かく設定してほしい(トロワの記憶ありアリオス並)
 できれば宇宙別に分けて欲しい
・主人公を5人から選べるパラレルファンディスクが欲しい
みたいになるべく建設的&楽観的な意見がだせたらいいんだけどな
それは無し許せないみたいな横槍は無しで

252名無しさん:2007/09/20(木) 00:00:40
たしか今の紅玉は新卒以外は「乙女ゲー制作経験あり」スタッフ募集で集めたんだよね?
その割には隠れ同人・声優・コスプレ・アニヲタ多いらしいけど。
弟が某ゲーム会社で人事やってるけど、最近の新卒はメイド喫茶でバイトしてたり外見は派手な
ゲーヲタ女が多いと嘆いてた。プログラムができるわけでなく趣味オタクスキルが高いんだって。

253名無しさん:2007/09/20(木) 14:41:23
TGS2007行ってきました。コーエーブースのステージは今までよりは通路からも見やすいかも。
コルダの試遊台が2台。ビジネスデイだからスクエニとソニー以外はわりとすいてました。
ネオロマイベントやってるし、コルダ声優トークショー以外は女向けはなしです。

254名無しさん:2007/09/20(木) 15:06:08
友人が去年ゲームショウのコンパニオンやってたよ。カメラ小僧とゲームオタクの持ち歩く荷物のでかさに呆れてた。
土日の一般日にだけ配布するチラシやゴミ?の束もすごすぎるってw
案はやはり何もなしか〜。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板