したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

初心者さん用質問スレ

1 ◆ibIpM7rMfs:2006/12/08(金) 13:33:38
wiki見ても解らない事があったらまずここに書き込んで下さい。
wiki見なくても解らない事があったらwikiは見てほしいですが
答えられる範囲では答えます(wikiの情報量も結構膨大なので)

739いしだ ◆lv/iXrlcy.:2010/03/14(日) 17:07:39 ID:j4Vu7MT.0
test

740ポケモントレーナーの??? ◆9G12fmecqU:2010/03/22(月) 20:31:23 ID:FDFs9GPI0
test

741ポケモントレーナーの??? ◆9G12fmecqU:2010/03/22(月) 20:33:59 ID:FDFs9GPI0
test

742 ◆q01iaDTI7s:2010/03/24(水) 05:58:53 ID:W.VWKV9g0
test

743ポケモントレーナーの???:2010/03/24(水) 07:16:13 ID:738./YuE0
テスト

744 ◆8HAMY6FOAU:2010/03/31(水) 06:08:04 ID:2BiZO30.O
テストリップ

745test ◆uRfxJvLsyA:2010/04/02(金) 19:06:42 ID:Jf7rJplk0
テストさせてくれ

746ポケモントレーナーの???:2010/04/03(土) 07:07:34 ID:UzuccaqM0
お前ら専ブラかなんかでテストしろよと小一時間(ry

747 ◆fgafZN4lRw:2010/04/03(土) 21:38:13 ID:YYNLyXVk0
テスト

748ポケモントレーナーの???:2010/04/07(水) 18:29:07 ID:ph/ToO260
運営さんにメールを何件か送って
こちらでは送信済みになっているのですが反応がありません…
届いてないみたいなんですけど原因わかりますか?
r_p_l_unn-ei@hotmail.co.jpに送っています。

749運営補佐 ◆6eq5xoIJ5c:2010/04/07(水) 20:16:50 ID:EAqiPUXg0
>>748
4日のメールと昨日のメールを今し方確認しました。
集計を行う月初と月末以外はあまりメールをチェックしておらず、
返信が遅れてしまい申し訳ありませんでした。

アドレス変更の件了解です。

750ポケモントレーナーの???:2010/04/07(水) 21:56:05 ID:ph/ToO260
>>749
そうでしたか…お忙しい中すみませんでした。

751ポケモントレーナーの???:2010/04/15(木) 18:41:08 ID:NVDnbP2M0
リアルポケモンリーグにおける

> 「任意」で「同時」に二体以上のポケモンを眠り状態にすることを禁止。

について確認なのですが、さいみんじゅつでねむり状態にした相手のポケモンを
倒した場合、次の相手のポケモンにまたさいみんじゅつを使用できますよね?
倒したポケモンはねむり状態ではなくなるので自明だとは思ったのですが念のため
確認したく思いました。

752ポケモントレーナーの???:2010/04/15(木) 22:01:45 ID:F30Mnezo0
お見込みのとおり。

753ポケモントレーナーの???:2010/05/08(土) 04:20:33 ID:7DhZ0nsE0
初心者なので色々聞きたいのですが
1 メールアドレスはどれを送るのか?
2 大会は月の初めからじゃないと行けないのか?
wikiを見てもわからないのでぜひ教えてください

754ポケモントレーナーの???:2010/05/08(土) 10:52:05 ID:paeel3hA0
1
メールアドレスとはジムリーダーになる際のものでしょうか。
でしたらフリーメール(Yahoo!メールやMSNメールなど)が一般的です。

2
バッジを集める→リーグ本戦に出場という基本の流れは大丈夫ですよね。
このバッジ収集はどのタイミングでもスタート可能です。
例えば、今月のバッジ収集期間は〜5/31ですが、5/30から一日張り付いてバッジを集めても、
一定数を超えるだけ集められればリーグ本戦に出場することが可能です。

755753:2010/05/10(月) 01:28:51 ID:m7QObf1w0
ありがとうございます
2は分かったんですが1で大会に出るのにメールを送らないと生けないのかです
ルールの所にそんなことが書いてあった気がしたので•••迷惑をお掛けします

756ポケモントレーナーの???:2010/05/10(月) 12:13:22 ID:51SYe3VQO
>>755
ジムに挑戦するだけならメールは必要ありません。バッジを多く集めて、月末のリーグ進出者発表の時に自分の名前があったら、運営さんにリーグエントリーのメールを送り、リーグの試合をするときは監査さんに自分の使用ポケモンの情報を送りますので、そのときにはメールアドレスを用意しておきましょう

757ポケモントレーナーの???:2010/05/11(火) 04:05:49 ID:Hovoutqo0
ありがとうございます 
来月からでてみたいと思います

758ポケモントレーナーの???:2010/05/16(日) 00:22:13 ID:oHf4HJ/g0
ジムリーダーをやっているのですが、挑戦者に負けてバッジ受け取り拒否された場合、渡さなくても大丈夫なのでしょうか?
IDや名前の関係で交換しないといけないような気はするのですが…。

759運営補佐 ◆6eq5xoIJ5c:2010/05/16(日) 01:12:48 ID:CrJzeTqI0
>>758
企画の趣旨上、ジムの試合ではバッジ授与は必須となります。
もし受け取りを拒否された場合は、その試合を挑戦者さんの棄権負け扱いとし、試合数および勝ち数に加えていただいて構いません。
出来れば挑戦者さんに、バッジを必要としないならばジム戦でなく雑談場所などで対戦を行うようコメントお願いします

760ポケモントレーナーの???:2010/05/16(日) 02:18:34 ID:oHf4HJ/g0
>>759
ありがとうございました。
今後、そういった事が起きたらそう対処させていただきます。

761ポケモントレーナーの???:2010/05/23(日) 01:54:10 ID:ETU7oEyA0
認可wikiの共通ルールには追い討ち使用禁止と書いてありますが、
不認可wikiには書いてないのは更新ミスかなにかでしょうか?

762:2010/05/23(日) 10:55:34 ID:7ReeK04Y0
ポケモンのニックネームを変えたいんですけど。(ダイヤモンド)
何シティーにいけばいいの。

763 ◆1xfGfPnxp.:2010/06/03(木) 21:19:00 ID:jNrN38q.0
テスト

764運営補佐 ◆6eq5xoIJ5c:2010/06/06(日) 22:40:59 ID:4OggrGFM0
>>761
共通ルールの項を認可と不認可で別々に作っていましたが
不認可だけ更新されていなかったようなので認可ページに飛ぶように更新いたしました。

>>762
NN変更はハクタイシティで可能です。

765ポケモントレーナーの???:2010/06/08(火) 22:35:01 ID:gzrNf2aY0
>>764
了解しました、ありがとうございましたm(_)m

766ポケモントレーナーの???:2010/06/12(土) 18:28:52 ID:atcfYWqA0
ポイントアップ、ポイントマックスで
技のPPを増やしたポケモンを
ジムやリーグに挑戦する際、
戦わせても大丈夫でしょうか?

767ポケモントレーナーの???:2010/06/12(土) 23:59:07 ID:I6ZM.neI0
>>766
改造やバグを利用していない限り問題ないですよ

768ポケモントレーナーの???:2010/06/14(月) 10:14:50 ID:bJp1.khA0
>>767
了解です
ご返答ありがとうございました

769ポケモントレーナーの???:2010/06/29(火) 16:35:43 ID:6GqOo8QU0
不認可ジムリーダーに登録したい時の名前についてなんですが、
使うロムの主人公名にしたほうがよいのでしょうか?
それとも、ロムはロム、リーダー名はリーダー名で別にできますでしょうか?

770ポケモントレーナーの???:2010/07/01(木) 00:13:51 ID:di29x3Fw0
すみません
43期のリーグ本戦はいつ行われるのでしょうか

771ポケモントレーナーの???:2010/07/01(木) 17:20:39 ID:4vjybt5w0
>770
運営ではないけど、遅れてはいけないのでお答えします。

今期に限らず通例として、各月末日の夜にリーグ進出決定者が発表され、
翌日(各月1日)に進出者のメール手続きがあり、
その翌日(各月2日)になった瞬間からリーグ予選ブロックが開催されます。
人によっては2日の夜を待たず、日付が2日になった瞬間から試合を始める場合があるので、
観戦希望でしたらリーグ戦スレを確認してみてください。

もしあなたがリーグ進出者である場合、本日中にメール手続きを行わないと、棄権とみなされてしまいます。
バッジを集めていたのでしたら、かならずリアポケWikiトップページを確認してください。

772ポケモントレーナーの???:2010/07/01(木) 22:39:48 ID:di29x3Fw0
>>771
ありがとうございます
あと応募用テンプレの書き方が分かりません
誰か教えて頂けないでしょうか

773ポケモントレーナーの???:2010/07/01(木) 23:00:28 ID:s5W0yZCA0
>772
第42期の進出者ページを見ると参考になるかと思います。
ぜひ一度目を通してください。
応募メールに書いた内容がほぼ無修正であのページ(43期版)に記載されます。

【出身地】は現実の住所、特に都道府県または市区の名称をポケモン世界っぽく書くのが一般的です。
【コメント】は自由に一言。
【日程】は、確実に参加できる日時に○、参加できればするけど断言できないときは△を記入してください。
不安だから○ではなく△だけを書きたくなるかもしれませんが、
開催期間中に全試合を終了させなければいけない都合上、○をつけられる箇所はできるだけ○にしてください。
○の数が極端に少ない場合は再提出を求められる場合があります。

774ポケモントレーナーの???:2010/07/01(木) 23:09:05 ID:s5W0yZCA0
>769
主人公の名前と、リアルポケモンリーグで名乗る名前は、別々の名前を名乗れます。
ジムリーダーとしての活動においては、この場合に特別に気をつけることというのはありません。

もしあなたが挑戦者として他のジムに挑む際は、バッジ受け取り時にジムリーダーに渡すポケモンに、
あなたが名乗りたい名前をニックネームとしてつけておかなければなりません。
これはあなたがジムリーダーであるかどうかにかかわらず、
主人公名とリアポケでの名前を別々にしたい人は誰もがしなければならないことです。

775ポケモントレーナーの???:2010/07/02(金) 01:14:38 ID:2oYKLwl.0
今期のリーグに出場するものなのですが
本戦前に登録した種類のポケモン六匹の中から三匹を選んで戦うのはわかったのですが
試合の対戦相手の順番はリーグのサイトで指示されるものなのでしょうか?
さらに登録したポケモンの種類であったら個体を変えたり技構成、努力値配分
を変更することは可能なのでしょうか?
どなたかお教えいただけるとありがたいです。

776ポケモントレーナーの???:2010/07/02(金) 02:30:04 ID:EqjlOrTo0
>775
個体についてですが、リアルポケモンリーグのリーグ戦においては
『種族は固定だが個体は変更可能な6→3ルール』となっています。
これは一般的な見せ合いバトルのルールとは違っているものですが、
試合を実況する都合上、技構成などが固定されていると
『他の選手のメンバーを把握するまで観戦に徹する』という行為が可能となってしまい、
複数の参加者がその姿勢をとるとリーグ自体の運行が滞ってしまうため、
リアポケではこのようなシステムを採用しています。
ですのであなたが同種のポケモンについて2匹以上の個体を使い分けたり、
試合の直前で技マシンを使ったり、努力値の振りなおしをすることは自由です。


対戦相手の順番や開戦日時ですが、これは参加者の自由となっています。
参考として、前期のスレッドに目を通してください。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/33990/1275927929/

あなたが第43期リーグの進出者であれば、リアポケWikiの「ブロック分け表」ページに
ABCどのブロックで予選を行うかが記載されています。
該当の予選スレッドにて、対戦相手募集を宣言してください。
同ブロックの参加者で、あなたの書き込みを読み、かつ対戦準備ができている参加者が、
あなたに試合を申し込む書き込みをします。さらにあなたが対戦を受け付けたことを書き込みます。
これらの書き込みをもって開戦の合意とみなされます。
逆に、誰かが募集を行っているところに、あなたが申し込むのであってもかまいません。

対戦の合意が得られたら、お互いの6匹を比較して、自分が使う3匹のポケモンを選出します。
前述の通り、エントリーした種族でさえあれば、相手によって個体を使い分けたり、
技マシンによってこの試合だけ技構成を変えたりすることができます。
使用するメンバー3匹が完全に確定したら、リアポケWikiトップページに記載されている
監査メールのアドレスに、あなたが使う3匹の詳細情報を送信しなければなりません。
このメールにもテンプレートがあるので、それに従って記入してください。


以上のことはリアポケWikiに記載されています。
Wikiのほうも必ず読んでおいてください。
http://www22.atwiki.jp/pokemon_lea/pages/243.html

777ポケモントレーナーの???:2010/07/02(金) 09:30:36 ID:QN4R0j5g0
>>774
把握しました。丁寧にありがとうございます。

778ポケモントレーナーの???:2010/07/02(金) 10:32:05 ID:HDBcrQ6k0
>>776さん、詳しく教えていただいてありがとうございました!

779ポケモントレーナーの???:2010/07/02(金) 21:57:38 ID:i/vDt7XI0
>>773
参考になりました
ありがとうございました
ついでになんですけど、
進出者ページの自分のテンプレって変えることできますか?
誰かお願いします

780運営補佐 ◆6eq5xoIJ5c:2010/07/02(金) 22:15:30 ID:8Yo.KVw60
>>779
使用ポケモン以外(日程とかコメント)なら
運営にメールいただければ変更します。

781ポケモントレーナーの???:2010/07/02(金) 22:27:41 ID:i/vDt7XI0
>>780
分かりました
早速メールしなおします

782ポケモントレーナーの???:2010/07/06(火) 08:12:00 ID:NXg5yCto0
①予選は6日26時までで、7日はプレーオフ期間
②各ブロック上位3名が決勝リーグ進出

ということで合ってますか?
wikiに書いてない気がするので。
見落としだったらすみません。

783ポケモントレーナーの???:2010/07/06(火) 23:04:03 ID:NXg5yCto0
>>782
①は7日26時までと思いっきり書いてありました。
よく見てなくてすみません。

784運営補佐 ◆6eq5xoIJ5c:2010/07/07(水) 00:45:32 ID:CWBvswwY0
>>782
②は各ブロック3人が決勝進出で合っています。
決勝のブロック分け表が6人しかいないということもあり
誤解を招いてしまったので9人の表に訂正いたしました。

785ポケモントレーナーの???:2010/07/07(水) 07:49:14 ID:LaExLm6U0
>>784
回答ありがとうございます。

786ポケモントレーナーの???:2010/07/08(木) 01:14:03 ID:eYrcMceY0
今期リーグのCブロックに参加させてもらっているものです。
このブロックでは最終的に三勝二敗のトレーナーが四人出ることになるようなのですが
こういった場合本戦に進むメンバーはどのように決められるのでしょうか?

787運営補佐 ◆6eq5xoIJ5c:2010/07/08(木) 02:03:32 ID:o67DO3tc0
>>786
4人横並びになった場合
取得したバッジ数とバッジポイントを考慮して多い人から順に決勝進出となります。

788ポケモントレーナーの???:2010/07/08(木) 02:29:25 ID:yNfqPi7MO
>>787やっぱりそうですよね・・。ありがとうございます

せっかく勝ち残れたのに残念ですがまた次回がんばります・・。

789ポケモントレーナーの???:2010/07/08(木) 21:51:38 ID:rVCawvXI0
リーグで予選落ちしたんですけど、もうバッチ集めしてもいいんでしょうか?
誰かお願いします

790ポケモントレーナーの???:2010/07/08(木) 22:27:54 ID:WmRMwfnI0
>>789
リーグで予選敗退した場合はもうバッジ集めしても問題ないですよ

791ポケモントレーナーの???:2010/07/09(金) 20:32:20 ID:GaX9vV2M0
>>790
分かりました
ありがとうございます

792ポケモントレーナーの???:2010/07/09(金) 22:17:57 ID:GaX9vV2M0
しょうぶどころに入ろうとするとエラーになるんですけどどうすればいいですか?

793初心者:2010/07/24(土) 08:55:20 ID:Nz/HyLRQ0
はじめまして では質問をさしていただきます。
ジムリーダーとの戦いの仕方がよく分からないのですが

794ポケモントレーナーの???:2010/07/24(土) 14:37:46 ID:30MIL2Q.0
>>793
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/33990/1277830352/
一度スレに目を通してみてください。
募集→挑戦→試合(→勝利した場合バッジ授与)→挨拶が基本となります。

795ポケモントレーナーの???:2010/07/24(土) 20:58:22 ID:wUTOg4Yk0
練習しつれいします。
>>1

796ポケモントレーナーの???:2010/08/09(月) 00:43:41 ID:yPX2EP6c0
TEST

797ポケモントレーナーの???:2010/08/09(月) 08:57:38 ID:gcgdV15AO
バッジを8個?手にいれればトーナメント戦?かなんかに出場できるのですか?
書き込み初めてです。

798ポケモントレーナーの???:2010/08/09(月) 09:04:58 ID:ZpuSi41Q0
>>797
http://www22.atwiki.jp/pokemon_lea/pages/98.html

必要な情報はおよそこのページにありますね。
一ヶ月単位でバッジを集め、その数が該当月挑戦者の上位に入っていればシーズンリーグに出ることが出来ます。
具体的に現在進行中の44期リーグで言いますと、19個以上集めることで出場可能でした。

799ポケモントレーナーの???:2010/08/09(月) 09:21:53 ID:gcgdV15AO
>>798
読みました。
リーグ本戦ではメールを送らないと駄目なんですね?
個人情報の関係で知らない人にメール送るなんて危険で送れないんですけど

800ポケモントレーナーの???:2010/08/09(月) 10:19:16 ID:cEaJXBBQ0
>>799
基本的には悪用される心配はないですが
どうしても心配であればフリーのメールアドレスを新たに取得してそれで送ればいいと思います

801ポケモントレーナーの???:2010/08/09(月) 10:52:19 ID:gcgdV15AO
>>800
ありがとうございます。
では試合数が多い方が有利になりませんか?沢山挑戦すればバッジの個数も増えることですし。
あと各個人のバッジの個数の管理はどのように把握できるのでしょうか?
それからジムリーダーの対戦募集あまりないように見えますが

802ポケモントレーナーの???:2010/08/09(月) 15:01:54 ID:ZpuSi41Q0
>>801
確かに、何度も挑戦出来る人のほうが基本的には有利ですね。
ただ、その難易度がこの企画の楽しみの一つでもありますので、リーグを目指すならば頑張って何度も挑んでいただきたいとは思います。
ジムによっては難易度選択のできる所もありますので、易しめのコースを選ぶのも一つの手です。

バッジの個数の管理についてですが、これは月末にジムリーダーが送る認定者メールに基づいています。
バッジ授与の際に、引き換えとしてジムリーダーに渡すポケモンによって把握されていると言えば大丈夫でしょうか。
期の最中に他の挑戦者のバッジ数を知るには、wikiのトップページにバッジ表というものがありますのでそちらを参照してみてください。
ただしこの表は各ジムページに記載された認定者に基づく為、ある程度のずれがある可能性もあります。

ジムリーダーの対戦募集については、ジムリーダーの都合があるために昼はあまり行われていません。
夕方から深夜帯ならば活発に行われていますので、そのときにまたいらしてください。

803ポケモントレーナーの???:2010/08/10(火) 00:21:07 ID:J4/gP4v60
ジムリとの対戦時自分の方が先に潜ったため、
こちらから募集をかけておくことは失礼に当たりませんか?
挑戦者なのに逆募集、みたいな書き込みを見て気になったもので

804ポケモントレーナーの???:2010/08/10(火) 00:46:54 ID:L7RAzJfE0
>>803
失礼ということはありえません。
ただ、挑戦者側が名前などを晒していない場合、適当な名前で登録することになるので
地下に人が沢山居て誰が誰だか分からないという事態にジムリーダー側が陥ることがあります。
ですので、ジムリーダーの募集に応募するという形を取った方が色々と安全です。

また、エラーなどで対戦が行えない場合に挑戦者さんから募集してもらうということもありますので、
ケースバイケースで対応していくといいと思います。

805ポケモントレーナーの???:2010/08/10(火) 01:18:00 ID:J4/gP4v60
>>804
わかりました。
返答ありがとうございます。

806ポケモントレーナーの???:2010/08/10(火) 21:54:49 ID:ODsfMficO
>>1
今日改造ポケモンを受け取り、参加禁止になりました。
改造ポケモンを受け取ったことで私のソフトは大丈夫でしょうか?また参加禁止は一生なのでしょうか?

807ポケモントレーナーの???:2010/08/10(火) 22:05:54 ID:M0/cbm7o0
リーグでの対戦時エラーの再現について、お伺いしたいのですが、
…第44期 BW予約でも在庫切れリーグ 予選Bブロック
 >>112のアドハさんvs朝倉さんの試合でのエラーの再現の場合、ヘラクロスが
技を外しているのでどうやって再現できたのかいまいちわかりません
よろしければ、再現方法を教えてください
もし自分がそうなってしまった場合に対戦相手の方に迷惑をかけたくないので
ここで質問させていただきました

…自分なりに考えたのですが、
まずヘラクロスに対してミミロップを後出しし、ヘラクロスはミミロップに黒い鉄球をなげつける
そしてヘラクロスはひんしになったとしてライコウに交代して、ミミロップは
ライコウに電光石火をする。そしてライコウはみがわりして…略
のようにと考えました。
でも、あの時ミミロップが先制技である電光石火ではなく、優先度0の技を
選択してた場合、再現は可能でしょうか?

あと申し訳ないです、もうひとつ。
配布ポケに持たされているスターの実などの木の実をリーグでポケモンに
持たせても大丈夫ですか?

実際に行われたバトルを例に挙げて質問してしまい申し訳ありません

808運営 ◆6eq5xoIJ5c:2010/08/10(火) 22:14:43 ID:SeRPaTt.0
>>806
正規の範囲内で遊んでいる他の参加者に配慮すると、
参加禁止を取り消すことはできません。ご了承ください。

>>807
ヘラクロス:メガホーンを打つ代わりに持ち物なしのなげつける(持ち物がないと発動しない)
ミミロップ:攻撃
を行って再現していたかと思います。

あとミミロップの電光石火ですが、同じ行動をしてこその再現ですので
あの場面では必ず電光石火をする必要があります。

最後にスターの実は使用可能です。

809ポケモントレーナーの???:2010/08/10(火) 22:21:59 ID:M0/cbm7o0
>>808
もちものなしのなげつけるかぁ…なるほど!
ご返答ありがとうございました

810ポケモントレーナーの???:2010/08/10(火) 22:25:28 ID:ODsfMficO
>>808
分かりました。
使用禁止ということはもちろん知っていましたが、受け取るのは別に悪いことではないと思ってました。
もう少し規則を知ってから始めたらよかったと悔やまれます。
大変迷惑をかけました。
これからはいつもどおり友達同士でやる程度にします。
失礼します。

811ポケモントレーナーの???:2010/08/10(火) 22:40:04 ID:joiFKGvk0
同じ期にバッジを得たジムに
再戦を申し込んでいいのかよく分からなくて…。

負けたジムにもう一度再戦するには
1日後の6時を超えてからなのは
分かるのですが。

812ポケモントレーナーの???:2010/08/10(火) 22:49:42 ID:VJAbRyEo0
>>811
バッジを取得したジムに同じ期にもう一度挑むことは
基本的にできません。

ただし、そのジムがローカルバトルを用意している場合は
挑むことが可能です。
ローカルバトルはその期のバッジをもっていなければ
挑むことが出来ません。

813ポケモントレーナーの???:2010/08/10(火) 22:51:54 ID:joiFKGvk0
>>812

了解です。
ありがとうございました。

814まり:2010/08/11(水) 19:50:50 ID:65paMGVU0
↓今、この人妻の部屋を生中継してるぞwww
http://nogi.us/s1ab

8156Vマン:2010/08/20(金) 16:47:10 ID:dX9y1bJc0
最近ここを知り、挑戦することを決めた6マンです。よろしくお願いします。
ぼくはトレーナー名に^▼^←みたいな記号?が入っています。
(ROMの正式名は「6Vマン^▼^」です)
このwikiで対戦希望などをするときはどのように表記(?)すれば
よいでしょうか?

816ポケモントレーナーの???:2010/09/30(木) 20:08:26 ID:WNrQ0yEs0
ブラック&ホワイトで「みがわり」の技マシンを手に入れられるのは冬限定だそうです。
このような季節限定のアイテム入手・イベント発生のために、故意にDSの時計を操作すること、
およびそうして入手した技や道具をジム戦・リーグ戦で使用することは
リアルポケモンリーグのルールに違反しますか?

817ポケモントレーナーの???:2010/09/30(木) 21:43:44 ID:yi/cwa7E0
>>816
運営様サイドからの判断を待つべきだろうけど
BWの技マシン使わなくても4世代から遺伝させればいいので別に気にしなくていいんじゃね、と思うのだけど、どうだろage

818運営 ◆6YNqB07a0Q:2010/10/02(土) 09:07:25 ID:1PwOn/B.0
>>816-817
外部機器やバグを使用しているわけではないのでセーフとします。

819816:2010/10/02(土) 17:47:25 ID:8OQjfU6s0
>818
回答ありがとうございます。
違反にしても判定がむずかしいし、そのほうが無難ですよね。

820ポケモントレーナーの???:2010/10/02(土) 21:20:33 ID:CNcSKEN6O
はじめまして
参加するには登録などは必要ないのでしょうか?

821ポケモントレーナーの???:2010/10/03(日) 02:26:08 ID:NcGwygk.0
>>820
ジムリーダーになりたい時は必要ですが、ジムに挑む側になるには必要ありません。

822ポケモントレーナーの???:2010/10/06(水) 22:30:01 ID:lctSh0o20
ジムリーダーになりたいのですが、
ジムリーダーの登録に一年程前にいただいたバッジ(ポケモン)で登録は可能なのでしょうか?

823運営 ◆6YNqB07a0Q:2010/10/06(水) 23:26:39 ID:uM6z6Yx60
>>822
現在第5世代への移行期で、ジム戦を行っているジムが極々僅かのため
特例として登録が可能とします。

ただし、バッジを取得していることがwikiもしくはバッジ表で確認できることが条件となります。
確認ができなければ、しょうぶどころにてジムリが対戦を受け付けますので
wikiとバッジ表の確認をお願い致します。

824sage:2010/10/21(木) 21:45:25 ID:tPT58FHU0
BWでのジム戦は正式に移行が終わっての11月1日からじゃないと出来ないのでしょうか??

825ポケモントレーナーの???:2010/10/21(木) 21:53:59 ID:tPT58FHU0
>>824
wikiで自己解決しました。お騒がせしました

826ポケモントレーナーの???:2010/10/22(金) 18:40:30 ID:dmf.xWbw0
ジムリーダーになりたいのですが、質問があります。
ジムバッジのために用意するポケモンはパートナーポケモンそのものでしょうか?
たとえば、リザードンをパートナーにした場合、ヒトカゲではバッジにならないのでしょうか?
また、バッジ名は『○○バッジ』までが名前ですか?『○○』だけで大丈夫ですか?

827運営 ◆6YNqB07a0Q:2010/10/22(金) 18:54:00 ID:Xsz5fa.Q0
>>826
ギャラドスがパートナーの場合だとコイキングがバッジになります。
たまに石進化のポケモンがパートナーの方はバッジを進化させてから配る人もいるようですが
本人がやりたいからやっているだけで強制力は一切ありません。

バッジ名は「○○」だけで大丈夫です。
ポケモンに付けられるニックネームが5文字なので、必然的にバッジの名前は5文字までとなります。
ただし海外用のソフトだと英数字10文字まで付けることができます。

828ポケモントレーナーの???:2010/11/11(木) 07:12:48 ID:fYqKVKGo0
宣伝放送をみて今回から参加しようと思うのですが
リーグ本戦に出場するには運営公認のジムからバッジを集めるとありますが
5世代に移った今回も認可ジムのみのバッジで不認可ジムのバッジは
ポイントにならないのでしょうか?

また不認可のバッジが0ポイントでも不認可スレで挑戦者がジムリに挑むのは
単に対戦を楽しむということで合ってますか?

829ポケモントレーナーの???:2010/11/11(木) 08:14:03 ID:13DZAke20
>>828
その認識でおよそ問題ありません。

ただし、不認可ジムの昇格が月末にあるのですが
不認可ジムが認可ジムへと昇格→バッジを集計 という順番で行われるため
不認可ジムから集めたバッジのうちいくつかが、昇格によってポイントとして数えられる認可バッジになることもあります。

ですから、挑戦者にとっての不認可挑戦は、単に対戦を楽しむという要素だけでなく
昇格を見込んでリーグ出場を目指すという要素も含みます。

830ポケモントレーナーの???:2010/11/11(木) 19:45:53 ID:fYqKVKGo0
>>829
回答ありがとうございます。
集めても損にならないこともあるということですね。
これから色んなジムの人と戦っていき学んでいこうと思います。

831ポケモントレーナーの???:2010/11/11(木) 20:35:53 ID:fYqKVKGo0
共通ABCルールが廃止され共通ルールになってるみたいですが
ジムによっては共通A,B採用等がまだあるようです。

最近始めたばかりでABCのルールがわからないのですが
廃止されここにものっていず応募する時に困ってしまいました。
ABC覚えてる方教えてもらえますか?

832ポケモントレーナーの???:2010/11/11(木) 22:04:05 ID:z.WZDbX60
>>831
共通ルールはローカル戦を除き全てのジム戦に適応されます。
BWからはバトルサブウェイ準拠となっておりますので
ジム側がまだ更新をしていないのだと思います。
参考に共通ルール→http://www22.atwiki.jp/pokemon_lea/pages/13.html

833ポケモントレーナーの???:2010/12/09(木) 17:54:36 ID:Isb7gwHc0
夢ニョロコンの雌がでないという噂があるのですが
GTSネゴなどで雌夢ニョロコンを手にした場合は参加禁止になるのでしょうか?

834ポケモントレーナーの???:2010/12/11(土) 15:30:07 ID:ErU5Pduw0
噂が出る前ならおk
出た後ならだめなのかな?
age

835運営補助 ◆BcaCp9aHJ6:2010/12/12(日) 23:37:40 ID:MDTw7M8A0
>>833-834
現在意見が分かれており、議論スレで討議中です。
結論にはまだ至っておりませんが、♀については使用を自粛していただくのが今のところ一番かと思われます。
遡って処分ということはありませんので、その点についてはご安心ください。
企画としての方針が決まった後は、それに従っていただければと思います。

836ywo:2010/12/17(金) 01:50:41 ID:Bk2vd1R.0
6ON6はどういう意味ですか?

837ywo:2010/12/17(金) 01:53:03 ID:Bk2vd1R.0
<<836

838ywo:2010/12/17(金) 01:56:25 ID:Bk2vd1R.0
<<837


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板