したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

初心者さん用質問スレ

1 ◆ibIpM7rMfs:2006/12/08(金) 13:33:38
wiki見ても解らない事があったらまずここに書き込んで下さい。
wiki見なくても解らない事があったらwikiは見てほしいですが
答えられる範囲では答えます(wikiの情報量も結構膨大なので)

389ポケモントレーナーの???:2008/09/26(金) 17:32:37 ID:8ghVnNBo0
>>388
ドーブルのスケッチを利用して、技を遺伝させる事は問題ありませんよー

390ポケモントレーナーの???:2008/09/26(金) 17:33:05 ID:nGxbjlSE0
>>388
陸上グループの親に使うってことですよね?
違反行為に入りません。

391ポケモントレーナーの???:2008/09/26(金) 22:41:49 ID:0mwA7SzQ0
すいません。場違いがしれませんが・・・
自分は新米のジムリなんですが・・・Wikiのページの編集が出来ないんです。
ログインのために登録をしたのですがパスやIDはそのときに決めたものでいいのでしょうか?
ポケモンに関係のない質問ですいません・・・

392ポケモントレーナーの???:2008/09/26(金) 22:46:53 ID:xCA19pRw0
>>391
ジムを登録する際に書いたメールアドレスに
運営からwikiの編集パスとIDを記載したメールが届いていると思いますよ。

393ポケモントレーナーの???:2008/09/26(金) 22:50:43 ID:0mwA7SzQ0
編集アカウントとパスが届いてます。
でも、どれをどの欄に入れればいいか分からないんです・・・
多分パスが編集パスなんですよね。IDは何を入れたら・・・

394ポケモントレーナーの???:2008/09/26(金) 22:53:28 ID:xCA19pRw0
ユーザ名=アカウント
パスワード=編集パス

でいいと思います。

395ポケモントレーナーの???:2008/09/26(金) 22:58:23 ID:0mwA7SzQ0
ありがとうございます!出来ました!

396★RYU★ ◆DpeXsA0SaE:2008/10/06(月) 19:45:57 ID:KwdjALsw0
質問です。
第〜期などの期間は、どのくらいなのでしょうか?
一通りwikiには、目を通したのですが、よくわからなくて………
わかりやすく教えてくださいお願いします。

397サイバ ◆uXfAtSKLqM:2008/10/06(月) 19:51:57 ID:VfM0LCqo0
>>396
こんばんは
簡単にいうと1ヶ月間です
その月の1日から31日もしくは30日までの20時になります
この期間にバッジを集めた人がその次の月の初めにあるリーグに参加できます
リーグの第〜期とジム戦の〜期はそのために1つ期がずれてるので注意です
こんなとこですかね
あとメール欄はsageの方が望ましいかと思います

398★RYU★ ◆DpeXsA0SaE:2008/10/06(月) 20:06:33 ID:KwdjALsw0
サイバさん、
答えていただいてありがとうございます。要するに、ジムの1期でバッチポイントの多い人が、リーグの2期に出られるという事ですね?

め、メール欄はsage………とは?
sageの意味は分かるのですが………
すみません、無知で……

399サイバ ◆uXfAtSKLqM:2008/10/06(月) 20:10:00 ID:VfM0LCqo0
メール欄(省略可)っていうとこあると思うんですけど
そこにsageって入れてもらうとスレが上がらないですむので

あとリーグは微妙に違うのですが
今ジム戦は23期なんですが今月バッジをとると
来月 ジム戦でいう24期に リーグは23期のバッジを集めた人で
行うと解釈して頂ければいいかと思います

400★RYU★ ◆DpeXsA0SaE:2008/10/06(月) 20:16:22 ID:KwdjALsw0
はい、わかりました。
みなさんメール欄記入してるみたいで、した方がいいのかと思って。
トリップも別スレにいらないと書いてあったので、消しますね。
わざわざありがとうございました。

401ポケモントレーナーの???:2008/10/18(土) 23:40:50 ID:2hMbxrp.0
質問です。
たった今さっき不認可ジムリになったものなのですが、編集に必要なIDとパスワードは、どうすれば?
記入したメールアドレスにまだメールが届いていないのですが………もう少し待てばくるのでしょうか?
それともIDとパスワードは、何か別のものなのでしょうか?

402ポケモントレーナーの???:2008/10/18(土) 23:59:53 ID:Va9d6EZEO
>>401
近いうちに管理人さんから編集パスとIDが届くと思いますよ。ゆったり待つといいですよ。

この企画の管理ってそうとう忙しそうですよね。ほんとに凄いです。

403ポケモントレーナーの???:2008/10/19(日) 00:00:07 ID:y7w6kqvYO
>>401
近いうちに管理人さんから編集パスとIDが届くと思いますよ。ゆったり待つといいですよ。

この企画の管理ってそうとう忙しそうですよね。ほんとに凄いです。

404ポケモントレーナーの???:2008/10/19(日) 00:02:22 ID:1wbE7mNQ0
そうですか、よかった、こちらのミスではないのですね。ゆったり待たせていただきます。
では、運営さん大変でしょうが、がんばってくださーい。

405ポケモントレーナーの???:2008/10/25(土) 21:10:27 ID:ygRlCcME0
質問があります。
リーグ予選に進出する際に出場ポケモン6匹をテンプレに書いてメールで提出するとの事ですが、
本戦にて、種族は同じでも覚えさせた技等が違う別のポケモンを使用してもよろしいのでしょうか?

406ポケモントレーナーの???:2008/10/25(土) 21:14:43 ID:/VDkAzKY0
>>405
OKです。メールで技構成を書く必要はありません。
早い話控えめメガネマンダや陽気逆鱗マンダを相手によって使い分けることができます。

407ポケモントレーナーの???:2008/10/25(土) 21:28:01 ID:ygRlCcME0
>>406
成る程・・・・・・ 分かりました。
お答え頂きありがとうございます。

408まよ ◆rR02wWqLE.:2008/11/05(水) 20:27:44 ID:VlikCOKw0
頂いたパスを使ってもログインされない場合、どうすればよろしいでしょうか?

409まよ ◆rR02wWqLE.:2008/11/05(水) 20:42:59 ID:VlikCOKw0
↑対処できました。すいませんでした

410初めて来た人:2008/11/10(月) 21:07:39 ID:HzX73InA0
初めて来たんですけども、
トップページの一番上にあるジムスレへの入り口(?)をクリック
すると、古いスレッド(part120)が出て来るのですがなぜですかね?
検索してみたら122まで出ているようなので、、、
自分こういうのよう分からん奴なんで、やさしく教えてもらえると
助かります。

411ポケモントレーナーの???:2008/11/11(火) 21:39:16 ID:WNg1D8Z.0
>>410
それは、運営の方も常時wikiを更新できているわけではない為、スレが進行するにつれてリンクとのずれが生じるからです。
スレへの誘導は、大体数ヶ月に一度しか更新されてないようですので、「リアポケリンク」から「専用掲示板」、で移動するのが
よろしいかと思います。

412ポケモントレーナーの???:2008/11/11(火) 21:42:51 ID:U8PymqxE0
一応上げておきます。

>>410
私も最近参加したばかりですけど
リアポケwikiの編集がされていなくて新しいスレに行けないみたいです。
編集できるのは管理者さん達みたいですので、気付いて貰えないとどうしようも無いですね

>>管理者様へ
不認可wikiのジム戦スレもwi-fiの方がメインではなく、今は避難所の方がメインになってますよね?
そこら辺の編集とかもちゃんとしておかないと、参加したい人がいても参加出来なくなる可能性があると思います
忙しい中管理しているとは思いますが、現行スレだけでも編集して貰えると嬉しいです

413運営(補) ◆ibIpM7rMfs:2008/11/11(火) 22:37:13 ID:Zcf3vsCg0
スレへの誘導は気づき次第変更します、ご指摘ありがとうございました。

>不認可wiki
現状では避難所スレがメインになっていますが
今の所宣伝効果上「避難所」という扱いにしています。
いっそ専用掲示板メインにした方がいいという指摘もありますが
「完璧に2chから切っていいのか?」等の問題があり敢えてそのままになってはいます。
運営同士で連絡が取れ次第答えを出します。

414初めて来た人:2008/11/15(土) 19:54:23 ID:X.ecIrGI0
すみません、返事が遅くなりました;

>>411さん、412さん
詳しく教えて頂き、ありがとうございました。
よくわかりました^^

>>運営様
早速編集して頂きありがとうございます。
忙しい中、運営をするのは大変だと思いますが
これからもよりよいWiki作りをお願いします。

415ポケモントレーナーの???:2008/11/16(日) 15:18:49 ID:.RQbXg7I0
これから挑戦して行こうと思っている者ですが
現在プラチナを持ってないのですが
ダイアモンド、パールでの挑戦は可能なのでしょうか?
技の効果などが微妙に違うようなので気になりました

416運営 ◆ibIpM7rMfs:2008/11/16(日) 15:27:24 ID:W8mztFnE0
>ダイアモンド、パールでの挑戦は可能なのでしょうか?
ばっちり可能です。技の効果(催眠)は違いますが
対戦には支障をきたさないので問題にはしていません。

ただ砂嵐時の追い討ちに関してまだ運営同士で方針が定まっていないので
はっきり告知はしていませんが、禁止の可能性はあると思います。
(プラチナROMで砂嵐時に追い討ちするとバグるので)

417ポケモントレーナーの???:2008/11/16(日) 15:28:50 ID:7.nt5Igg0
>>415
挑戦はプラチナ、ダイヤ、パールどれでも可能です。
しかし、ダイヤとパールでは催眠術の命中率が70%なのに対しプラチナでは60%と若干低く修正されており、
眠っているターンも短くなっています。
ダイヤ、パール同士では命中率70%のままなのですが、
ダイヤvsプラチナもしくはパールvsプラチナだと命中率はプラチナ準拠の60%に変化しますのでご注意ください。

418ポケモントレーナーの???:2008/11/16(日) 15:35:07 ID:.RQbXg7I0
>>416>>417
ありがとうございます
催眠は基本使わないのでメリットでしかないですね
砂嵐追い討ちバグは知りませんでした気をつけます

419 ◆My39u311cw:2008/11/18(火) 22:04:14 ID:slyQm64Y0
test

420ポケモントレーナーの???:2008/11/21(金) 21:37:06 ID:p6LDU4Gk0
東西戦参加申し込んだものですが今からメンバー変更は可能なのでしょうか
前日でお忙しいとは思いますが回答いただければありがたいです

421運営補佐 ◆6eq5xoIJ5c:2008/11/21(金) 21:46:03 ID:zE2eIr.A0
>>420
まだ募集中ですのでメンバー変更は可能です。
が、対戦相手の発表は本日の深夜(日付をまたぐ可能性あり)と迫っているので
できるだけ早めに変更していただけると幸いです。

422ポケモントレーナーの???:2008/11/21(金) 23:06:43 ID:p6LDU4Gk0
>>422
即答どうもです
募集ページに訂正書いておきます

423ポケモントレーナーの???:2008/11/28(金) 19:05:29 ID:xLNJHcLo0
>ジムリーダーはパートナーポケモンをパーティに組み込むことを義務づけられていますが、シングルとダブルで同個体を使わなくてはいけないのでしょうか?

424ポケモントレーナーの???:2008/11/29(土) 14:24:13 ID:dNc9YKhE0
>>423
パートナーは、ポケモンの種族のみの指定であって、すべての試合で同じ個体を
使用する必要はありません。
たとえば、同じシングルでも、初対戦の人はこっち、リベンジの人にはこっち、と
いう風に使い分けることも可能です。
当然、シングルとダブルで同じ個体を使用する必要はありません。

425ポケモントレーナーの???:2008/11/30(日) 20:13:48 ID:r/TL.ZMk0
不認可ジムを行おうか迷っているのですが、不認可ジムになったときでもwiki内にジムのページを作るのでしょうか?

そうだとしたらwiki内のジム一覧のページにあるのは認可と不認可のジム両方が記載されているということでしょうか


最後にジムを開いてからジムのタイプを変更することは可能でしょうか?


たくさん質問してしまって申し訳ありません・・・よろしくおねがいします。

426425:2008/11/30(日) 20:23:25 ID:r/TL.ZMk0
すみません、不認可wikiの存在を忘れてましたorz

タイプの質問だけお願いします

427ポケモントレーナーの???:2008/11/30(日) 21:55:51 ID:VX7OMnew0
>>425
その期にまだ営業をしていないならタイプの変更は可能ですが、
1回でも開くと途中からは変更できないのでご注意ください。

簡単に言うと
25期は水でジム開く→26期は電気で開く これはOK
25期は水でジム開く→けど2、3戦してやっぱ電気に変更しよう これは無理です。

428ポケモントレーナーの???:2008/11/30(日) 22:32:49 ID:OoHeYKdg0
>>427
わかりました、ありがとうございます

429ポケモントレーナーの???:2008/12/01(月) 13:52:03 ID:8lOsYzh.0
ジムリーダーについての質問ですが
規定試合数の20試合以上というのは月の中の予選の期間中に行わないといけないのですか?

430ポケモントレーナーの???:2008/12/01(月) 14:18:40 ID:1liPT/Zw0
>>429
毎月1日〜31(もしくは30)日までの期間です。
あと現在規定試合数は15になっています。

431ポケモントレーナーの???:2008/12/01(月) 14:20:08 ID:8lOsYzh.0
>>430

リーグ本戦と勘違いしていたみたいです;

回答ありがとうございました

432ポケモントレーナーの???:2008/12/02(火) 18:07:08 ID:SuFCP6ns0
>>424
返答ありがとうございました

433バンシー ◆kenshinFvE:2008/12/13(土) 02:15:27 ID:eMkAXuxA0
質問があります。

不認可ジムのリーダーも、認定者をメールで送るという作業が必要なのでしょうか?
また必要であれば、送信のタイミングなども教えていただきたいです。

434ポケモントレーナーの???:2008/12/13(土) 19:16:29 ID:O5QyXHyU0
>>433
基本的に不認可ジムの認定者報告は不要です。
ただし、不認可から認可へ昇格したジムについてはその期の認定者を本部に報告する義務が生じます。
昇格ジムは毎月下旬にトップページで発表されますので、認可wikiをこまめにチェックしておくことをお勧めします。

435バンシー ◆kenshinFvE:2008/12/13(土) 22:05:42 ID:ZHlap3PA0
>>434

分かりました、ありがとうございます

436ポケモントレーナーの???:2008/12/14(日) 02:18:06 ID:1T40azss0
認可ジムやリアポケのwikiのURLをmixiなどの自分のページに貼って、リンクを飛ばしても大丈夫なのでしょうか?

437運営 ◆ibIpM7rMfs:2008/12/16(火) 14:37:28 ID:h6E2ZzZM0
大丈夫です。でもアクセス解析でページがばれて泣いちゃやーよ。
広告宣伝は大歓迎です。

438ポケモントレーナーの???:2008/12/24(水) 23:14:19 ID:jZKgpc4c0
教えてください。ルールはLV50戦でとありますが、
参加するポケモンはレベルが50以上のもので出場してもよいのでしょうか?
50以上で覚えられる技をつかわせたいので、そのレベルまであげられればと思っています。
どなたかご教示ください。

439ポケモントレーナーの???:2008/12/24(水) 23:21:45 ID:2PXBU6Dk0
>>438
実際にwifiコネクタに接続してみると分かりやすいのですが、対戦形式に

Lv50 シングル がみられると思います。

このルールではどんなレベルのポケモンを持って行ってもレベル50に設定され、
レベル50以上で覚えている技もそのまま使えます。
55で進化するバンギラスやカイリューも問題なく使えますので安心してください。

440438:2008/12/24(水) 23:29:49 ID:jZKgpc4c0
>>439
早速の回答ありがとうございます。安心して使いたいと思います。
ありがとうございました。

441ポケモントレーナーの???:2008/12/27(土) 23:47:31 ID:WCKbVJfUO
バトル考察wikiって機能停止してるんでしょうか?
最近の対戦記録とか、別の場所に保存してたりしますか?

442ポケモントレーナーの???:2008/12/29(月) 03:45:06 ID:rXjWMYwU0
質問です。

期の変わりでジムのタイプを変更する場合、運営の方にメール等をしたほうがよいのでしょうか?

443ポケモントレーナーの???:2008/12/29(月) 10:23:50 ID:FBLegRxg0
>>441
現在、更新する人がいない状態です。
リーグ参加者の方などは、是非利用してください。おねがいいたします

>>442
必要ありません。wikiのジム一覧、自分のジムページ、ジム開店時のテンプレートなどにあるテーマ・パートナーを自分で編集してくだされば結構です。

444ポケモントレーナーの???:2008/12/29(月) 10:51:00 ID:yO.Gf3J.0
>>443
分かりました。ありがとうございます。

445ポケモントレーナーの???:2008/12/29(月) 10:59:00 ID:u305tfzAO
ジムリの方が過去の認定トレーナーを隠す?というか折り畳んですっきり表示させているのをよく見ます

認定トレーナーが多くなってきて、すっきり表示させたいのですが

@wikiの編集メニューを隅から見ても分かりませんでした…
プラグインの折りたたみ表示かと思ったのですが、違うみたいです

どなたか教えていただけると助かります

446ポケモントレーナーの???:2008/12/29(月) 11:11:27 ID:Qy6qVH0.0
ソースを見たところ

447ポケモントレーナーの???:2008/12/29(月) 11:15:41 ID:Qy6qVH0.0
しくったorz

ソース見るに
#openclose(show=【題名】)
{ ここに中身 }
って感じみたいですね〜

448ポケモントレーナーの???:2008/12/29(月) 11:40:55 ID:u305tfzAO
>>447
わざわざありがとうございます

449ポケモントレーナーの???:2009/01/01(木) 16:51:08 ID:tQ6Nf1rE0
マジコン(r4)での参加はおkですか?
リダやってみたいのですが。

450運営補佐 ◆6eq5xoIJ5c:2009/01/01(木) 17:03:59 ID:F0HXIHFs0
>>449
リアルポケモンリーグでは改造、増殖ともに禁止されています。
また、改造やバグによって作られたポケモン、どうぐを意図的に受け取ることも禁止されています。
よって上記行為を行ったROMは出場停止とさせていただきます。
マジコンなど外部機器での参加はもってのほかです。

451ポケモントレーナーの???:2009/01/01(木) 17:08:53 ID:tQ6Nf1rE0
>>449
素早い返答ありがとうございます。
まあ仕方ないですねw
ダイヤモンドでジムリダになることは可能ですか?
連発すいませんm( _ _ )m

452ポケモントレーナーの???:2009/01/01(木) 17:24:27 ID:tQ6Nf1rE0
>>451
安価間違えてました、失礼しました。
では再度

ダイヤモンドでジムリダになることは可能ですか?

453運営補佐 ◆6eq5xoIJ5c:2009/01/01(木) 17:29:27 ID:F0HXIHFs0
>>452
マジコンは不正ツールです。
先程の言動から使用が危惧されるあなたは参加禁止です。
疑わしきは罰せずという方針で運営を行っておりますが、
あなたを許可することはほかの参加者さんは良しとしないでしょう。
ですので許可できません。お引取りください。

454ポケモントレーナーの???:2009/01/01(木) 17:42:18 ID:tQ6Nf1rE0
ちょっと待ってください。
ダイヤは現物で普通に買ったものです。マジコン内のろmではありません。
それにマジコンとはいい、r4は他のカセットをチートすることはできません
ので使用も何も出来ません。

嫌な感じのレスすいません・・・
本当に申し訳ありませんでした。

455運営 ◆Kwww75/RWw:2009/01/01(木) 17:56:26 ID:CK8.jgps0
マジコンを使用している方はたとえ正規のロムを使用していても参加はお断りいただいています、ご了承ください。

456ポケモントレーナーの???:2009/01/01(木) 17:58:24 ID:tQ6Nf1rE0
はい、解りました。失礼いたします
お手数お掛けしました

457ポケモントレーナーの???:2009/01/01(木) 21:17:43 ID:vprHdx2c0
質問させていただきます。一度メールで送っのですが、こちらのほうが良さそうなので。。。
リーグ本戦への参加者はバッジ収集はどうやら敗退・期間終了まで出来ないようですが、本戦参加中のジムリーダーは自分のジムを開きバッジの配布をすることは可能でしょうか?
お手数ですが答えていただけると幸いです。今度から質問はこちらのスレに書き込むようにしますね。

458運営補佐 ◆6eq5xoIJ5c:2009/01/01(木) 21:24:17 ID:F0HXIHFs0
>>457
ジムは問題なく営業してOKです。

459ポケモントレーナーの???:2009/01/01(木) 21:37:17 ID:vprHdx2c0
>>458
ご返答ありがとうございます。

460バンシー ◆kenshinFvE:2009/01/01(木) 22:35:14 ID:CYKxpFqQ0
質問です。

認可wikiのジム一覧のジム毎のパートナーポケモンのアイコンなのですが
これはリーダー自身で編集した方がよいのでしょうか?

もしそうであればアイコンのソースなどを教えていただきたいです。

461運営補佐 ◆6eq5xoIJ5c:2009/01/01(木) 23:10:50 ID:F0HXIHFs0
>>460
遅くなりましたがジム一覧のアイコンを編集しました。

ジム一覧は「ポケ書」のアイコンをpng形式にして使用しております。
基本的に運営が編集していますが、ジムのパートナーを変更した際は
自分で編集しているジムリーダーの方もおられるようです。

462バンシー ◆kenshinFvE:2009/01/01(木) 23:15:25 ID:CYKxpFqQ0
>>461
了解です。ありがとうございました。

463ポケモントレーナーの???:2009/01/03(土) 20:52:32 ID:8g6Nd11k0
各ジムリーダーに挑戦する時、こちらのメンバーは毎回変えても良いのでしょうか?

464ポケモントレーナーの???:2009/01/04(日) 10:21:44 ID:hxjI8FIY0
>>463
挑戦者はどのように変えても問題無いですよ
本来ジムリーダーもパートナーさえPTにいれておけば問題無いのですが
マゾな人が多いためテーマ縛りをしているみたいです。


私も質問がありますので、お答え頂けたらと思います。
不認可のジムリーダーになる時にバッジ獲得が条件に入りましたが
それは入る期(今月ですと26期?)の分が必要なのでしょうか。
前期分(25期?)とかでも可能なのでしょうか。

以上、よろしくお願いします。

465ポケモントレーナーの???:2009/01/04(日) 12:28:28 ID:OLC956js0
>>464
不認可申請のためのバッジは、ジムへの挑戦方法を知っていることの証なので、
前期分でも大丈夫だと思います。
運営さんが、あなたがバッジ取れていることを、確認できさえすれば、
いつのバッジでも可能なハズです。
運営でもないのに失礼しました。

466ポケモントレーナーの???:2009/01/04(日) 14:00:44 ID:hxjI8FIY0
>>465
そう考えれば確かにそうですね。
回答ありがとうございました

467運営補佐 ◆6eq5xoIJ5c:2009/01/04(日) 16:46:54 ID:j1l08iK20
>>464-466
不認可に申請する際に必要なバッジの件ですが
現存するジムの試合数を増やす意図もあるため、バッジは申請した期に取ったものに限らせていただきます。

468ポケモントレーナーの???:2009/01/04(日) 17:06:50 ID:5AO1P2Eo0
>>464
ありがとうございました。

469465:2009/01/04(日) 17:49:52 ID:OLC956js0
>>467
すみません、勘違いしておりました。申し訳ないです。
以後、確認を取ってから答えるようにします。

470ポケモントレーナーの???:2009/01/04(日) 18:22:45 ID:hxjI8FIY0
>>467
回答ありがとうございます。
申請する時は気を付けるようにします。

471ポケモントレーナーの???:2009/01/05(月) 11:10:27 ID:dzM3JVGI0
あけましておめでとうございます
新年早々質問で申し分けないです
不認可にジムを開きたいと思っているのですが
ジムのパートナーがニドクインの場合バッジはニドラン♀のみなのでしょうか
既出でしたら済みません……

472運営補佐 ◆6eq5xoIJ5c:2009/01/05(月) 11:33:25 ID:CIV9WL.20
>> 471
ニドラン♀とニドラン♂どちらでもOKです。

473ポケモントレーナーの???:2009/01/05(月) 12:08:22 ID:dzM3JVGI0
迅速な対応ありがとうございます
安心しました……

474 ◆Kf9psu0sVM:2009/01/05(月) 17:44:05 ID:VAeEo5xc0
すみませんテストです

475 ◆MIYAGIc6Fo:2009/01/19(月) 00:06:42 ID:swY7e7HM0
酉テスついでに質問
ある程度育成が終わったらバッジ手に入れてジム登録をしようかと考えているのですが、
こちらで名乗ろうとしている名前と主人公名が違っています。

>>106-107を見るとジムを開く上では問題無いようですが、
ジムに認定されたトレーナー名と不認可登録者名が異なってしまいそうですが、
大丈夫でしょうか。分かりやすくいうと・・・

A「やったー、XジムのYバッジ手に入れたぞー Bという名前でジムを開こー」
B「Yバッジ手に入れたから登録するよー」
運営「Xジムの認定トレーナーの中にBという名前はないです 嘘つかないでください」
B「そ、そんな・・・」

ってな事態になったりしませんかね?

476運営補佐 ◆6eq5xoIJ5c:2009/01/19(月) 01:32:26 ID:1O6mlHIA0
>>475
バッジを取ったジムのwikiページにコメント欄がありますので、
「ID○○○○○の(名前)です。認定トレーナーの名前を□□□に変更してください。」と頼むか、
本スレでジムリーダーがいる時を狙ってちゃんとNN付けたポケモンを改めて交換してください。

477ポケモントレーナーの???:2009/01/19(月) 02:03:38 ID:swY7e7HM0
>>476 即答有難うございます。ですが、
>本スレでジムリーダーがいる時を狙ってちゃんとNN付けたポケモンを改めて交換して
の意味がよく分かりません。
特に分からなくても支障は無いとは思いますが、念のためお尋ねします。

478ポケモントレーナーの???:2009/01/19(月) 19:04:14 ID:yDuZkJksO
質問です
バッジと交換するポケモンやバッジポケモンはその期ではなくあらかじめ用意しておいて良いのでしょうか?

2月からリアポケに参加する場合でも、1月の内に準備しておいて良いですか?

479ポケモントレーナーの???:2009/01/19(月) 23:28:00 ID:a3p0ml6w0
>>478
運営じゃないけど、おk。
前もって準備する分には何の問題もない…というよりむしろそっちのほうがいいと思う。

480運営補佐 ◆6eq5xoIJ5c:2009/01/19(月) 23:44:59 ID:1O6mlHIA0
>>477
挑戦者がバッジと交換する際に出すポケモン(ビッパでもムックルでも何でも)にニックネームを付けると
主人公名ではなくニックネームで認定トレーナーに登録することができます。

>>478
特に問題はありません。
2月からの参加をお待ちしております。

>>479
回答ありがとうございました。

481ポケモントレーナーの???:2009/01/20(火) 04:45:49 ID:K1iHVAQ.0
>>480
ご返答有難うございました。

482ポケモントレーナーの???:2009/01/20(火) 07:08:45 ID:Sd/qh1tQO
>>799-800
了解です
ありがとうございます

483ポケモントレーナーの???:2009/01/22(木) 00:10:10 ID:VhFBrV720
 Wikiを見たのですがうまく見つけられなかったので質問させていただきます。

1.
 不認可ジムリーダーになりたいのですが、対戦で使うソフトがプラチナ、
対戦ポケモン育成や卵孵化(バッジポケモン含む)をダイヤでプレイしている
最中です。対戦時の名前とバッジの親の名前がちょっと違うことになりますが、
バッジポケモンは対戦ソフトで準備しなければいけませんか?

2.
 月の下旬に不認可ジムリーダーになったとして、例えば25日にジムリーダーに
なったとしても、月末までに15戦する必要がありますか? これはwikiを
見る限り、最終日に申請して通ったとしてもその日のうちに15戦する、という
ことになると解釈しています。

 回答よろしくお願いします。

484ポケモントレーナーの???:2009/01/22(木) 01:33:39 ID:hhONqEuA0
>>483
運営ではないですが、回答させて頂きます
1番について
この件につきましてはジムリをやるロム、つまり対戦するロムで孵化したものが
バッジとしなければいけません これはIDが一緒でないと困ることが起きる
可能性があるからです

2番について
不認可のジムリーダーにつきましては15試合という規定はとくにありません
ただ15試合を超えると認可に上がれるかもしれないということです。
ただし、認可のジムリーダーは15試合を超えないと不認可に降格する仕組みに
なっております

485ポケモントレーナーの???:2009/01/23(金) 00:04:46 ID:fmaEf5R60
>>484
 回答ありがとうございました。ポケモンを移動しておくことにします。

486 ◆AHINwFUNsM:2009/01/25(日) 19:03:41 ID:.eYZyVpg0
test

487ポケモントレーナーの???:2009/01/29(木) 18:55:45 ID:t4Q7OIG.O
質問です。
ジムでローカルルールを設定する場合、パートナーポケモンはそのメンバーに入れなくてはいけないのでしょうか?

488ポケモントレーナーの???:2009/01/30(金) 02:05:24 ID:bNB2ntq.0
そんなことはなかったと思います。
wikiでも特に言及されていませんでしたしローカルバッジの影響具合も少ないので問題はないはずです


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板