したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

大会運営議論スレ

1名無しさん:2006/11/10(金) 22:24:37 ID:i9JzNGzk
立てた
本スレじゃ治まらないような話題はこっちで

513リーグ参加の名無しさん:2007/02/12(月) 22:32:00 ID:JteM1RTo
>504をよんで。前期リーグ上位で四天王に選ばれたひとは
・次回リーグではすべての試合にパートナーを入れ、選択できるのは2匹だけになるのか?
 それともパートナーは発表するだけでルールにはかかわらない?
・次回リーグではバッジを集めなくても参加できるのか?

514 ◆ibIpM7rMfs:2007/02/13(火) 02:30:19 ID:MtwAU1cs
>>504
現状では、それです。
ただパートナーについては結構否定意見多いかもしれないので
考え直しは必要かもしれません。

全く関係ないんだけど、どこかいいうpろだあるかな

515リーグ参加の名無しさん:2007/02/13(火) 03:16:25 ID:EsEHqA72
うpするものの重さにもよるけど、カサマツさんとかはどう?

516リーグ参加の名無しさん:2007/02/13(火) 20:30:06 ID:qMHMidGk
>>514
VIPロダとか

517 ◆ibIpM7rMfs:2007/02/19(月) 12:14:37 ID:1H0eZJfo
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader419760.png

とりあえずFLASHできたんですがサーバの事全く考えてませんでした だめぽ
一応トップです

518そなた(無@犬) ◆HOZlQYR1MY:2007/02/19(月) 12:23:51 ID:C.jCpK4w
>>517
GJ!
wktk

519Kw(毒) ◆Kwww75/RWw:2007/02/19(月) 12:25:14 ID:/Isj69sg
>>517
( ゚д゚)…

(*゚д゚*)や、やるじゃない…////

520リーグ参加の名無しさん:2007/02/19(月) 12:29:04 ID:9bzEvNH6
これはwwww期待wwwwwww

521リーグ参加の名無しさん:2007/02/19(月) 12:32:36 ID:9MPDTcfs
>>517
かっこいいトップですね。
期待大です。

522 ◆ibIpM7rMfs:2007/02/19(月) 12:32:53 ID:1H0eZJfo
ちと出かけねばならんので夜帰ったらFLASHバージョン
サーバどっか借りてきてうpします

523ベッキー:2007/02/19(月) 12:38:29 ID:WBhBScdY
>>522
ヴォースゲー!
今日で受験終わったんでFLASH楽しみにしてるッス!オッス!

524よしよし。(竜) ◆r3TEM87sGU:2007/02/19(月) 17:49:54 ID:OXXQKtpE
>>517
これは・・・

525ヒロキ ◆Hiro/QCXAs:2007/02/19(月) 18:30:53 ID:rugZgH1o
>>517
なんだか凄いことになってきましたね
これは・・・、期待せずには居られません!
本日のFLASHバージョンも期待して待ってますよ!

526リーグ参加の名無しさん:2007/02/19(月) 19:08:38 ID:yR.wSRnI
>>517
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEE

527 ◆ibIpM7rMfs:2007/02/19(月) 20:20:01 ID:baRlTuz6
新しくした注意書きです。
多くの人に眼をとおしてもらうようになるべく一つのページにまとめられるようにしました。


■リアルポケモンリーグって?
ポケモンリーグをリアル(現実)でやろうというwi-fi対戦の企画です。
主にアニメ準拠のリーグになっており、数あるリアル(現実)のジムを
巡り、バッジの数を競い上位者にはリーグ参加が認められます。
ジムリーダーは実際住んでいる市の名産バッジや、こだわりタイプやポケモンを持って挑んできます。
挑戦者は実際のニホンを冒険しているつもりになってバッジを集めてみてください。



■参加方法(ジム戦受付について)

ジム戦はリーグ専用掲示板と2ちゃんねるのスレを使っています。
彼等が居る時に好きなリーダーを指名して対戦を申し込んで下さい。
対戦に勝利するとその証として、バッジの代わりにポケモンがもらえます(バッジポケモン)。
ジムリーダーにどんどん挑戦して、バッジポケモンを集めていって下さい。

挑戦までのフローとチャートです。

1.自分のIDのビッパを用意して下さい(バッチ交換用なので、対戦のメンバーには加えないで下さい、これはIDの確認と、ジムリーダーが間違えないようにするためのルールです
 ビッパである事は強制ではありませんが、ご協力お願いいたします。)  
2.対戦できるジムリーダーはスレに書き込むので、ログを見ながら探して下さい。
3.今対戦できるジムリーダーの中から、対戦したいリーダーを決めて下さい。
4.挑戦の割り込みは禁止です。
5.対戦が終わってもジムリーダーが募集を再開するまでは応募ができません。
6.ジムリーダー宛てに対戦したい、と自分のコードや対戦条件等を書き込んで下さい。
7.ジムリーダーがレスに応えると対戦の受付は完了です。頑張って勝利を目指してください。

※ゲームの主人公名とハンドルを違う名前にしたい場合は
 ハンドル名をビッパのニックネームにして下さい。

一度負けたジムリーダーに再戦を挑むためには、中一日を置く必要があります。
簡単に言えば、負けた日の明後日以降からリベンジを挑むことができます。
ここでもう一度負けた場合でも同じです。
たとえ他の挑戦者が居なかったとしても、これはルールとして守ってください。

528 ◆ibIpM7rMfs:2007/02/19(月) 20:20:33 ID:baRlTuz6

■ジムリーダーについて
ttp://gyma不認可ジムwiki
ttp://gymb公式ジムwiki
不認可と公式の2つのタイプがあります。ジムリーダーになりたい方は
不認可ジムの登録を行ってください。不認可ジムならば誰でもなれます。
pokemon_league_2006@yahoo.co.jp
上記のアドレスに名前とカートリッジのIDを伝えてジムを開きたいという
事ならば不認可ジムwikiのIDとPASSが返信されます(多少時間がかかる場合があります)
不認可ジムでも自由にジム戦は開けますし、バッジポケモンも授与可能です。
…がそのバッジにはリーグ通過の役割は果たしません。要はただのコレクションです。
……が!リーグ通過発表時に一定ラインの勝利数や試合数をこなした不認可ジムが
公式ジムへのスカウトを受け、公式ジムとなる事があります。その際はそのバッジは
リーグ通過の役割を果たしますので、挑戦者も不認可ジムでも持っておいて損はありません。

公式ジムへ昇格した方は直々に公式ジムの説明書をメールで送りますのでそちらをご覧の上
ジムリーダー業頑張って下さい。
公式ジムリーダーについてはここでは多くは書きませんが、仕事をきちんとこなしていれば
誰でも公式リーダーになれますし、逆を言うとルールやマナーを守れなく、仕事をこなす
のが難しい方はなれません。


■リーグについて
リーグは大体月イチペースで行っています。総当たりリーグ戦で大体1〜2週間の
長期に渡って行います。
バッジを多く集めれば、その月のリーグに出れます。
た・だ・し、その月々のリーグによって挑戦者の相対数なので
バッジの数はどれだけ集めればいいという事は解りません。
まとめサイトTOPにリーグ通過者通知が出ますのでその際はそこに書いてある手順を
踏んでリーグに参加してください。リーグ毎によって人数やルールが違う事あります。


※注意する事!(必読)

●バッジポケモン交換の際、ジムリーダーの手持ちは閲覧しないようにお願いします。

●2ちゃんねるはリアルポケモンリーグ以外もある外部サイトです。
 中には2ちゃんねる独特のルール等もあります。初めて利用する方は
 2ちゃんねるの使い方等をよく読み、向こうに迷惑かけないようにして下さい。

●ポケモンというゲームのメディア的な性質上、義務教育中の方も多く居ます。
 既に義務教育を終えられている方はきちんと一人の大人として責任を持って接して下さい。


-----------------------

【小学生、中学生の方へ】
インターネットにはルールやマナーというものがあります。
誰が作ったわけでもありませんが、簡単に言うと人に
迷惑をかける事をしないというものです。
そして年齢的な問題とギャップで小、中学生の方がインターネットの基本が
理解出来ていないという事が多々あります。
ここでは敢えてそのルールはマナーは書きません。
自分で体感して下さい、解らない事もあるかもしれませんが、自分の力で解決して下さい。
正解ならば誰も文句は言いません、しかし間違った行動ならば自然と周りから批難があります。
その時リアルポケモンリーグは誰も助けません。
               ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

要は↑の文章の意味が解らないですと言っても自分で解るまで頑張れ、という事です。
(難解なルールやリーグの事でどうしてもわからない場合は専用スレがあるのでそちらへ)

529リーグ参加の名無しさん:2007/02/19(月) 21:06:52 ID:ORD6MtTA
新規に警告するのもいいが、いわゆる古参というかスレのルールや空気を理解している者が、ちゃんと新規に教えてあげるのが大事だな。
マナー違反は叩かれて当然、という意識ではなく。

530ヒロキ ◆Hiro/QCXAs:2007/02/19(月) 21:21:49 ID:rugZgH1o
>>529
それもありますが何事にも限度がありますし・・・
何よりも古参(形式上はこれで)に負担を掛けすぎることになりますし
その辺は義務ではなくて「親切心から来る助言」ぐらいでいいかと・・・
その助言ですら疎ましく思う方がいないとは言い切れませんし、ネ?

ですから、こういった文字に起こしておくことで後々起こるであろう
問題に備えておくのも一つの手段だと思いますがその辺はどうでしょうか?

531 ◆ibIpM7rMfs:2007/02/19(月) 22:26:05 ID:baRlTuz6
なんていうか、そういうのは当たり前のレベルとしての意識を持ってほしかったりするなぁ。
いちいち言わんといけない事はいちいち言うけど
いちいち言わんくても解る事はいちいち言いたかない、といった気持ちもあるです。
てか、それまで言わなくちゃいけなくなるというのがちと情けない気がします。
だから多くは語らないで住民の意識でそういった雰囲気を作っていってほしいかな。

532 ◆ibIpM7rMfs:2007/02/19(月) 22:29:31 ID:baRlTuz6
それで今日ちゃんと注意してくれた人がいて
そういう事が出来る人がいてくれれば良い事だと思います。
でもそういう意識が当たり前というのが良いコミュニティーなんじゃないでしょうか。

と真面目ぶった事言ってみました。

でも明らかにマナー違反が増えれば運営の方で告知はいれます。

533リーグ参加の名無しさん:2007/02/19(月) 22:42:49 ID:q8kgkyCQ
梨はサイト作ったりマナー整備したりえらいな
がんがってくれ

534リーグ参加の名無しさん:2007/02/19(月) 23:48:05 ID:YVocwFcM
昔のイメージとは全然違うな、梨
これからも頑張れ…いや、頑張ろう

535リーグ参加の名無しさん:2007/02/20(火) 23:11:15 ID:m.RV268Y
おれは生活リズムを守る性分でな・・・
というわけでおまいら(つ∀-)オヤスミー

536リーグ参加の名無しさん:2007/02/20(火) 23:11:55 ID:m.RV268Y
しまった、変に誤爆った・・・
スレ汚しスマン

537リーグ参加の名無しさん:2007/02/28(水) 22:00:25 ID:egfk/yu6
質問なんですが、ジムリーダーがパートナーポケモンを複数育てていた場合、
例えばパートナーがビーダルで、ビーダルAとビーダルBがいるときに
AとBを使い分けることはできますか?

538リーグ参加の名無しさん:2007/03/01(木) 02:49:54 ID:GKGIQaJw
リーグ戦ではそういうのありだったからあり・・・のはず

539リーグ参加の名無しさん:2007/03/01(木) 12:49:11 ID:xfVxr2TY
>>538
まじすか
俺ジムリなんだけどそれが出来るならパートナー変更しようかな・・・

540リーグ参加の名無しさん:2007/03/01(木) 12:52:10 ID:w8HHiemo
あんまりコロコロとパートナー変更はしないほうがいい

541リーグ参加の名無しさん:2007/03/01(木) 19:13:42 ID:nVCTiqHY
パートナーポケモンは種類さえ決まっていれば複数の個体を使い分けていい、はずだ。
実際に今まで複数の個体を使い分けてるジムリと戦ったことは複数回あるぞ。
たとえばテツオはパートナーが無進化イーブイで、シングルとダブル両方うけつけてるが、
そのうえでシングル用とダブル用で技構成も変えちゃいけないとしたら
それはいいルールじゃないとおもうぞ。

542リーグ参加の名無しさん:2007/03/02(金) 19:05:46 ID:sYqDAAqk
パートナーポケモンを使い分けるのは自由だが
シーズンごとにパートナーをコロコロ変えるのはやめたほうがいいと言ってるんだ
お前は何を言っているんだ?

543リーグ参加の名無しさん:2007/03/05(月) 22:15:19 ID:UESZQLtQ
挑戦者の一部から提案がありましたので、
大まかにまとめて送ります。

一言で言うと、
「バッジ蒐集期間中に、途中経過報告として
公認バッジ所持数ランキングのようなものを発表して欲しい」
というものです。

何日か置きにランキングが発表されると、挑戦者サイドの
モチベーションが上がるのではないか、というのが主なメリットです。

バッジ蒐集状況を把握する方法としては、とりあえず
1.各公認ジムリが一定期間ごとに運営陣にメールを送る
2.コードと挑戦者名とバッジ取得状況の対応表のようなものを作り、
本スレを逐次(毎日何時とか決めて)チェックして集計する
という方法が考えられますが、

1の方法は全公認ジムリの継続的協力が必要ですし、
運営人で再集計する必要がある分二度手間になるので現実的ではないと思います。
2の方法ならば、あらかじめexcelなどで対応表を作っておき、
集計を役目とするものを一人置けば実現は可能ではないかと思います。

まだ素案に過ぎないのですが、余裕があれば一考の上
リアクションをお願いします。

544Kw(毒) ◆Kwww75/RWw:2007/03/05(月) 22:27:11 ID:4yZF79rw
>>543
いちいち送るのはめんどくs…サーセンwwwwww
それだと開いてないのばれちゃうんですよね…一日1回試合しても15日分だし。
あまり開いていない期間があったとしても責めない空気があれば、そういうのもありではないでしょうか。
忙しい人もいるでしょうからね。そういうので、規定試合数を満たしているのに、
リーグ出場者発表の時に運悪く○○に挑めなかったから〜みたいな空気にならなければ、
私としてはありだと思いますよ。

545リーグ参加の名無しさん:2007/03/05(月) 22:33:39 ID:D4yeMems
チャットTでも梨に述べた意見だが、一応ここにも書いておく。

リーグ進出者を決定する際に、バッジ集計を行うわけだが
報告したジムリのバッジのみ集計の対象に入るのは、不公平ではないかと。
バッジ数では上回っているはずなのに、ジムリが報告していないせいでリーグ進出者が変動してしまうのは
出場できなかった挑戦者のモチベーションを下げてしまうことだと思う。
正直に言うと俺もその一人で、17個集めたが結局リーグには出場できなかった。
バッジの多さがリーグ進出を確実に決めるというわけではないが、大会である以上公正な結果は重要であると思う。
もちろん報告しないジムリが一番悪いわけであり、運営は被害者の立場でもあるわけだが
何かしらの改善策を設ければこれらも回避できるのではないかと思う。
例えば考えてみた案を述べてみると、

・ジムリ専用の掲示板などを設け、バッジ取得者のID等含めそこに報告させる。
(Wikiとは違いジムリだけなのでIDの公開による危険性が減る、集計の際に便利)

ただこれだとここにさえ報告しないジムリも出てきてしまう可能性がある。

まぁとりあえず言いたいことは公平な結果を出すために今の運営を改善してくれ、ってことで。
他の人の意見も聞きたいしとりあえず書いてみた。

546リーグ参加の名無しさん:2007/03/05(月) 22:37:14 ID:33.ZLovo
結局問題として浮き彫りになるのはジムリの意識ってことかぁ…
抜本的なシステムの見直しも視野に入れたほうがいいかもね。
自分からは案出せないけど…ごめんなさ

547リーグ参加の名無しさん:2007/03/05(月) 22:44:09 ID:4yZF79rw
人気投票ページみたいな感じで随時報告できる専用ページ作るとかどうかな?
投票するときにパス必要でジムリにだけ教えておくとかさ…
そしたら期末の報告もいらな…それは言いすぎかw

548RKO:2007/03/05(月) 22:51:50 ID:JhkIgYj2
俺は今まで全回ともリーグ戦進出できてるから、
バッジ数に誤差がでることについての不満を体感したことがないので、
それについては言及しないが、
進出者発表されるまでバッジ数の順位とかまったくわからないってのは改善してほしい。
自分が今何位なのか、一番多い人は現在何個バッジを持っているのか、
それがわかるとモチベーション上がると思う。
だからバッジ数を常に発表するシステム(参加者全員じゃなくても、
上位3名くらいが何個もってるのかだけでも)ができればいいとおもうんだけど、
実現するのはむずかしいかな?

549リーグ参加の名無しさん:2007/03/05(月) 23:03:45 ID:gUK2eLIw
逐一バッヂの数を把握する運営
言うならば>>543の2案の様な人間が居れば
今回のように報告漏れで煽りを食う人いなくなるのではないかと

勿論ジムリに報告する意識を持たせる事が一番で
そこらへんはちゃんとやって欲しいのだけれど
公平な結果が出ないと参加者のモチベーションにも響くし
上で言われてるランキングにも対応できると思います


基本システムは有効バッヂはランダムで良いと思うけど
(勿論しっかりと明記した上で)
人的被害は流石に避けるべき。

もちっと他の人に頼ってみても良いのでは?

550リーグ参加の名無しさん:2007/03/05(月) 23:09:45 ID:D4yeMems
というか有効バッジをランダムにする必要性が良く分からないわけなんだが。

551 ◆ibIpM7rMfs:2007/03/05(月) 23:22:04 ID:KdX5L2W2
有効バッジをランダムにして人的被害を避けるなら
結果として最初から人的被害も一緒な気はするんだけどなぁ
モチベーションの問題か。
だったらもう完璧に逐一報告にするべきだとは思いますが
それだと流石に手が回らないと思います
が、
がですね
今期の反省として何度も言ってるけど私が今回運営と連絡上手く
取り合えなかったのがあるので来期完全に分業を目指しているので
もしそうするならバッジ係などと分けた際に、中間報告込みでやってもいいかと。

ジムリの意識は不認可から認可になる際にきちんとケジメをつけてもらいたい。

552こころ ◆HEART9X.rM:2007/03/05(月) 23:30:50 ID:Ht86aPDQ
>>551
ジムリのこころですが・・・
認定報告のメール一応送っておいたのですが届いてますかね・・・?
以前届いてなかったのでちょっと心配

553リーグ参加の名無しさん:2007/03/05(月) 23:31:47 ID:UESZQLtQ
バッジ集計係と、あとwiki更新係もいたほうがいいと思う

554リーグ参加の名無しさん:2007/03/06(火) 19:52:21 ID:8FSGt2oM
現行スレがいつまでたっても更新されないしな
そういった細かいところに手が届く人がいれば

555 ◆ibIpM7rMfs:2007/03/06(火) 22:39:55 ID:gvd0UhOQ
大体できたんですがDIONの鯖だとFLASHが上手く表示されぬのです。
どなたかいい鯖知ってる人かなり切実に募集中です。
CSSで作った方がいいんだろうか…。

556リーグ参加の名無しさん:2007/03/06(火) 23:07:29 ID:BneQ34oc
鯖つってもピンからキリまである訳なんだが…
別に広告が掲載されてもいいんだよな?
というか無料鯖の場合ほとんどがそうなんだが

557リーグ参加の名無しさん:2007/03/06(火) 23:37:13 ID:veUW/Ryg
>梨さん
ボクはHTMLくらいしかわからないのでダメなんですけど
ttp://pc11.2ch.net/hosting/#2
で探してみてはどうでしょうー?

558 ◆ibIpM7rMfs:2007/03/08(木) 07:28:48 ID:wa1YgLvo
もうちょっと…
もうちょっとーッ!!!

559 ◆ibIpM7rMfs:2007/03/08(木) 09:09:53 ID:wa1YgLvo
ttp://www2.atpages.jp/pokemonleague/
作ってみました。

560 ◆ibIpM7rMfs:2007/03/08(木) 09:39:06 ID:wa1YgLvo
今後はFLASH本部サイトの下に
現まとめwikiがリーグ&ジム個別ページのwikiが一コンテンツとして置いて
更に外部リンクとして不認可ジムまとめページがある感じです。

561 ◆ibIpM7rMfs:2007/03/08(木) 09:44:07 ID:wa1YgLvo
自分用メモ
避難所へのリンク

562 ◆ibIpM7rMfs:2007/03/08(木) 09:47:11 ID:wa1YgLvo
後ボタンおしにくさ
ジム戦チャートで文字が切れてるとこ
wikiリンクが完全じゃない

とメモったとこで外出してきます。
↑は帰ったら直すです

563リーグ参加の名無しさん:2007/03/08(木) 09:55:26 ID:k82n62dQ
超GJ

564リーグ参加の名無しさん:2007/03/08(木) 10:47:39 ID:M.b2CuSc
期待age
つーかこれは素直にいいね。
そこらに散らばるセンス皆無の対戦ヲタが作ったサイトと比べると差が明らか。
今後の更なる発展を期待。

565 ◆TDN/k0nKqg:2007/03/08(木) 13:01:06 ID:BSgAUVmw
GJ。

一応、確認しておきたい事があるからメッセ入れる余裕があれば入って下さい。
寝ている間に色々あったんで、把握できてないというか。
おながいします。

566リーグ参加の名無しさん:2007/03/08(木) 13:30:45 ID:lXcTo2GM
GJ

>>564の言い方は気に食わないがすごい出来だ。

567リーグ参加の名無しさん:2007/03/08(木) 13:35:22 ID:Z9L6q5yk
梨SUGEEEEEEEEEEEEEEE

568リーグ参加の名無しさん:2007/03/08(木) 16:10:22 ID:SMQQpAZA
Wow, cool!
梨さんGJ、お疲れ様です。

569リーグ参加の名無しさん:2007/03/08(木) 17:07:28 ID:Z6iBHrQQ
梨は変態なのに仕事も出来るなんて
くやしい!でも感じちゃう…!

570リーグ参加の名無しさん:2007/03/27(火) 01:21:46 ID:.vxUU.oc
梨さん見てる?
雑談スレで現状の問題点がまとめられてたのでコピペします。

497 名前: 名無しさん、君に決めた! [sage] 投稿日: 2007/03/26(月) 14:21:17 ID:???
最終的なまとめ

*四期はいつまでか
3月リーグが6日まであったのがどうなるかで確かにわからんな
*不認可の昇格時期
バッジ集計前は確実でしょ
*バッジ途中集計・wiki更新等の運営補助
これは運営増やすしかないよな
*ジムリの活動時間問題
これは規定数上げるしかない
もしくは規定数ではなく勝利数にして勝てるまで試合させる
*最募集について
この位は個々で判断しようぜ?
*エキシビションまだー?(順位付けも)
これは運営が余裕持てるようにならないと無理だな
*新規参入減少について
これも同じ
*コウきゅんと俺の結婚式はいつか
意義あり
*テツキにゃんは俺がもらっていきますね。

571リーグ参加の名無しさん:2007/03/27(火) 05:54:35 ID:BcQ4dowc
あげとく

572リーグ参加の名無しさん:2007/04/11(水) 17:40:13 ID:THcRW852
運営陣へ

長くにわたって無事運営を続けているリアルポケモンリーグですが
また新たに問題が出てきました。

まずは本スレで話し合われた問題点(引用させていただきます)

・通常のジム戦で挑戦者に使用ポケモン・技の制限を課すのは良いのか
・良いのであればどの程度まで良いのか
・現状のリーグのルールだと登録・参加をあえて遅らせることで参加者間で有利不利が出来てしまうが
 登録・参加の時期に一定の目安を設けたほうがいいのではないか

これらについては、少なくとも前期あたりからも言われていたことであり
一参加者としての私も放っておけない問題だと思います。
非公式な雑談スレで挙げられたものではありますが、そこがリアルポケモンリーグ参加者の本意でもあることは確かなはずです。
そして、梨さんはじめ、他の運営陣の方々のみの判断でも難しい問題だと思うので、
「チャットT」を利用した運営陣・ジムリーダー・挑戦者・リーグ観戦者などの立場の垣根のない
議論をするべきではないのかとの判断に至りました。
また、誰が仕切るかなどの議論自体の内容は決まってはいませんが、まずは議論の必要性を言及しにきました。

運営陣の返事を待っています。

573 ◆MARO/D3CvY:2007/05/17(木) 20:06:30 ID:7o.hZCt.
ちょいとあげます
まろです。最近全くジム募集を行っておらず、姿を見せていないので報告をば。
しばらく顔を見せられなかったのは、実はこちらの都合で2週間程度ネットができない環境になっていたからなんです。すみません。そしてこの報告が遅れたことについても
運営陣、挑戦者、他ジムリの方々に迷惑をかけてしまい申し訳ないです。

それでは。

574あおちゃん:2007/05/27(日) 20:36:17 ID:8eU/.Zhs
どうもあおちゃんです。トリップないけど
なんていうか残念なことに
パソコンが物故割れました
修理に3週間ほどかかるらしいです
その間なにもできそうにないです。申し訳ない
リーグ出たかったZE

575フィスタ ◆Q5QoMISSpA:2007/05/27(日) 23:14:30 ID:Ghlz474U
お疲れ様でしたー。
ハーベストバッジ、お受け取りください。
称号は"秋歌の奏者”でいかがでしょうか?

今期中はもう6on6しか用意できそうに無いですね。

ついでに再募集だニャー。

576リーグ参加の名無しさん:2007/05/30(水) 21:19:38 ID:iBi/4hWc
                                ヽヽ:::::::::::::ヽ_ヽ
                 _ -----、          \ヽ::::::::::::::::ヾ
       //      /       `ヽ、        ヽヽ::::::::::::::
      /フ/     ., '             }::\       ヽヽ::::::::::::
    /:::::/{     /            l:::::::ヽ、      ',. }::::::::::::
   //::::::::l l     f            /:::/::::イ       | |:::::::::::
.  //::::::::::l {     |ヽ         /::://:::::|        | |:::::::::::
.  //::::::::::::l !     l、::\       /::::/ノ:::r-‐フ       ,' |:::::::::::
  l/::::::::::::::| |      !ヽ::::`ー―r―´r‐ニ-:´::::::::::::::/      / /::::::::::
  |{:::::::::::::::l l     、」ヽ=.ァ::::::::::::::::}「:::::::::::::::::::::/      / /::::::::::::  全力で議論だ!
  ll::::::::::::::::〉l      \:::::::::l {:::::::::::::://::::::::::::::::::/   _ -.ノ /::::::::::::::
  ヾ::::::::::::::ヽヽ      \_::::`ヽ 、 /::::::::::::::::::∠ -‐´ /./::::::::::::::::::/
   \::::::::::::ヽヽ       ヽ::::::::::::::::::::::r-、::::/   //:::::::::::::::::::/
    \:::::::::ヽヾー―――?>-‐-ノフ´ ∧lミ-ニ ´- ´:::::::::::_ -―<―
      `ヽ:::::::\ヽ     くイ  | | /  | ゝニ‐":::::-=‐" -―: ̄:::>
     ヽー、 \::::\ヽ、   //  | L/- ニ-‐´:::::::/:::::/::::::::/:::::/:::::
       ヽfニニ‐ゝ、_::`ヽニムト-ニニ‐ ´:::::_::/:::::::::::::::::::://:::::::/:::::::::::
      -} lヽ\^―――― ´:::::::::::::/ヘ ヽー―‐ ´ , '::::::::::〃::::::::::::::
   /´::::::::l l:::\丶::::::::::::::::::::::::::::://:::::::`ヽ―― ¨:::::::::::::::/::::::::::::::::::
   /::::::::::::::l l:::::::ヽ ` ー---‐ ´ ‐"::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::

577リーグ参加の名無しさん:2007/05/30(水) 21:47:12 ID:BOBZsD/U
あちらから来ました。
とりあえず言い分だけ

まずな、そもそもタイプ被りや縛り曖昧なんて問題があったなら
初期のころから議論されてただろうし、そんな話題なんてここ最近、
つーか今日突然沸いて出たようなもんだ。

それが皆が前から思っていたものなのか、
それとも少人数のわがままなのかまずそこだ。

前者なら改めてここで議論する必要がある。
後者ならまだ様子を見る必要がある。

ただし、どの程度の人数が「皆」なのか「少人数」なのかそんな基準は全く無い。
まずはここで話し合うある程度の人数がいるということだ

578リーグ参加の名無しさん:2007/05/30(水) 22:13:12 ID:C1fZauy6
>>577
少数だと思うよ
荒らしの口実じゃない?

57990125 ◆Wots7jWJcc:2007/05/30(水) 22:21:21 ID:5UIns2ko
議論のノリに失礼
どもー まだ死ぬわけにはいかないふりゃーです
今期はほとんどといっていいほど来る事ができませんでした
結果規定試合数をクリアする事ができずお詫び申し上げたいと思います、特にバッジ取得者のみんなゴメンね
まあとりあえず状況説明させていただきますと、病気にかかっていました
具体的に言えばキャンピロバクターというウィルス性の少し重い急性腸炎と、腎臓炎の併発です
そんなこんなで長期入院を余儀なくされましたが、ハッキリ言わせてもらえばまだ治っていません
再発と敗血を繰り返し、しかも最悪な事にギランバレー症候群という神経疾患と間接炎までも患ってしまい収拾が着かないのが現状です
要はするに、来期も開ける見通しが立たないという事で引退も考えましたが、まあ不認可降格という制度も出来たことだしまた不認可から頑張るとします
思えば不認可から昇格してまたすぐに不認可へ降格したことになるな・・
それでわまた

580 ◆ibIpM7rMfs:2007/05/30(水) 22:49:29 ID:6BCedwhY
>>579
おんころころ、せんだり、まとうぎ、そわか
って唱えると病気治るよ。別に宗教とかよくわからんけど
なんとなく信じていればきっとそういう風になんよ。

>>577
この手の問題は初期の頃にうんざりする程あって今があるので、という感じかな。
「この」リーグは「パートナーを一匹制定する」というルールだけです。
テーマはご勝手に!という感じです。もし全部タイプ縛りで被り無しでやりたかったら
そのリーグを作ればいいじゃないという事だし、それが面白そうだったら参加してみたい。
これくらい大きくなる事を想定して被りも有りで縛りも自由に、とやっているので
もし今被り無し、縛り有り限定にしたらどうなるかは多分ちょっと考えれば誰でも解る事です。

581リーグ参加の名無しさん:2007/05/30(水) 22:49:57 ID:U87k46hI
病気の事は詳しく知らないけどとにかく大変な病気な事は容易に想像できます…
でも書かれてる感じだとまた戻ってこれるんでしょうか…
また90125さんとふりゃーと対戦できるのを楽しみにしています…頑張ってください!

582リーグ参加の名無しさん:2007/05/31(木) 12:54:12 ID:iJDWrFwo
敗血症にギランバレー…大変そうですね。
後遺症の確率は一撃必殺技よりずっと低いと思うので、
いち早く全快されてジムリとして活躍されることを願っております。
お大事に。

583リーグ参加の名無しさん:2007/05/31(木) 18:16:42 ID:llLAwoKo
運動系の神経障害と聞いたことがある…
多分、ここ見るのも書き込むのも辛いと思う…
そんな状況で書き込んでくれて心から例をいいたい。ありがとう

マジでがんがれ!病気になんて負けるな!
そして復帰する時を楽しみに待ってる!

584リーグ参加の名無しさん:2007/05/31(木) 20:16:11 ID:6AcgnzOI
雑談スレで出た意見(そのまま引用)

リーグに出なかったら、バッジポイントを次の期以降に持ち越せるってどう?
管理は大変になるが
時間のない人やまったりバッジ集めてる人もいつかはリーグに出れるようになる
現状じゃリーグに出られず諦めて去っていく人も多いはず
そういう人にももっと気長にリアポケを楽しんでもらいたい

その他の意見
・最大でも5ポイントとかそんなところでいいんじゃね?
・全部持ち越しでいいんじゃないかな?参加したらリセットされるんだし
・新規さん参入しづらくならないか? 等

585リーグ参加の名無しさん:2007/05/31(木) 22:34:31 ID:BJUqT6es
雑談スレは馬鹿みたいにのびるくせにここは全然のびないんだな…

586リーグ参加の名無しさん:2007/05/31(木) 22:37:55 ID:DFWXGCb.
持ち越し案出した人です。
とりあえず>>584に対する意見を頼む

587リーグ参加の名無しさん:2007/05/31(木) 22:40:56 ID:5.RWm4lM
別に悪くは無いと思うんだけどね
細かな調整とかが大変そうですけど

588Kw(毒) ◆Kwww75/RWw:2007/05/31(木) 22:42:52 ID:LJCwbQ9.
運営としてじゃなくて俺個人としては無しカナ。
毎期毎期持ち越しがないから新しい気持ちで同じスタートラインから(とは言ってもリーグ組はちょっと不利だけど)
の戦いなんだしね…。それにそんな古参優遇の意見は新規が離れやすいんじゃないかな?

まああくまで俺個人としての意見なんで運営の意見じゃないんでそこら辺YOROSIKU

589リーグ参加の名無しさん:2007/05/31(木) 22:44:01 ID:6AcgnzOI
とりあえず他にも出た意見を

・リーグ進出者枠増やせばいいんじゃない?日程が二日、三日延びるだけだろうし
・決勝は今の人数で予選で20人を2ブロック10人→4人ずつ+四天王&チャンピオン
・現状維持で良いんじゃないか、バッチ数ボーダー増えて白熱するのは何時だったかの過疎よりはずっとマシ

んで、俺の意見だが
>>584か、予選→決勝のどっちかが良いと思う

590リーグ参加の名無しさん:2007/05/31(木) 22:49:28 ID:DFWXGCb.
>>588
むしろバッジ集めがハイレベル過ぎて去っていく新規もいると思う。
古参優遇と言っても最初の貯金分だけだし
新規の人がここに来てすぐにリーグを狙うほうが少数では?
新しい気持ちでスタートっていうのはいいんだが
ギリギリ出れなかった人が次の期にモチベーション落ちちゃうのも心配。
一期間が終わると燃え尽きた感が出て離れる人もいるだろうし

591リーグ参加の名無しさん:2007/05/31(木) 22:56:25 ID:5.RWm4lM
別に古参優遇だけでもないと思うんだけどね

新規がコツコツポイント集めて、リーグに出れる見たいな事も出来る訳だし
全てが無になるより、何か次に繋がった方が、人を繋ぎとめる力はあると思う

今は駄目でもどんどんポイントを溜めてリーグに出ると言う、
長期的な目標にもなる(そこまでポケモンやる人がいるのかは解らないけど

あと新しい気持ちでつっても、古参は古参でジムリのこと色々解る訳だから
次もある程度は対策が立てられるはず。新規もやってく内に学ぶ部分もあるが
古参にアドバンテージがある以上、追い越すのは難しい
何時までやっても出れないからモチベが下がる可能性もある


とまぁ、ここまで書いたけど、個人の意見としては
リーグはやっぱり強い奴が出ればいいと思うし、
新規さんは別の方向で楽しませて上げられるのがいいなぁとは思うけど

ギリギリで出れなかった人は次頑張ってほしいな
その悔しさをジムリにぶつけてさ

592リーグ参加の名無しさん:2007/05/31(木) 23:20:27 ID:6AcgnzOI
そもそも、何でリーグが開かれるのかって事だけど

ただバトルがしたいだけなら、ジムリもリーグもいらないんだよね
ただ単に強くなりたいだけなら、ここじゃなくてもできる
それでもリーグが存在するのは、皆に楽しんでもらうためなんじゃないかな

ゲームを再現しただけだって言われればそれまでなんだけど、
問題は「どうやってリーグに出るか」じゃなくて、「どうやって楽しむか」って事

いろんなジムリーダーと戦って、バッジを集めて、リーグに出る
それが楽しいと思うから、こうしてリアポケが存在するんだと思う

だから、リアポケでしか味わえない楽しさを広げていって欲しいな


日本語無茶苦茶でゴメン 国語は苦手だ…
リーグに出るためだけに参加してるんじゃないって事が言いたかった

593リーグ参加の名無しさん:2007/05/31(木) 23:38:12 ID:cCikUpz2
ポイント繰り越しについてだけど、新規がこの企画に入り辛いと感じる案には賛成できないな。
新規さんもコツコツ集めればいいとか言うがな、新規はそのコツコツがめんどくさいってことで参加しないと思うぜ?

結局のところ長く企画に触れれば有利になるようなルールになる。新規を入り辛くしてどうするんだって話
しかもオークションみたいにいくつバッジポイントを出してリーグの席を買うか、って話になるから、ジム戦よりそこらへんの立ち回りが大切になる。
リアポケが全然別の企画になりかねん。そこらへんも考えるとどうしても賛成できない、つか大反対。

594リーグ参加の名無しさん:2007/05/31(木) 23:51:30 ID:5.RWm4lM
コツコツが面倒くさければ、一回でバッジ取り捲ればいいと思うんだが
地道に目指す事も出来るし、面倒くさいから一気にやるぜって事も出来るような
まぁそうなると、繰上げがいつでも可能だから人数の問題が出てくるので
今度はやりまくった人が割を食いそうだけど、そこはまた次回でっつー話になるんだろうか
そこでまた不満でちゃうしなぁ

595リーグ参加の名無しさん:2007/05/31(木) 23:55:28 ID:cCikUpz2
一回でバッジ取りまくっても、それまでにちょっとずつ貯めてきた古参に一気に抜かれるだろ
どんだけジム倒してもしばらく順番を待たないとリーグに出られない、そんな不条理な話があるか
新規が頑張ってジム倒して30ポイント集めても、それまでの古参が一気に50ポイントとか使ったら楽々抜かれるんだぞ

ていうか自分の中でちゃんと結論付けてから発言してくれよ
俺は反対。あんたはどうなんだ?

596リーグ参加の名無しさん:2007/06/01(金) 00:01:51 ID:qdoO5ZmM
>>590の意見には納得。
ただ持ち越し案はちょっとね…
雑談でも何度も書いたが、そのバッジ取得数に応じて1〜5Pとか少し優遇するなら分かるけど。

俺的には出場枠を増やすか、予選枠を作るかしたらどうかね。
リーグ以外に楽しむ方法つってもそもそもジム戦に挑む目的=バッジを集める=リーグ出場の為なんだからさ。

597リーグ参加の名無しさん:2007/06/01(金) 00:04:16 ID:QZksO9AQ
リーグに出れなかった人に敗者復活のトーナメントを一日開くというのはどうだろ?

598リーグ参加の名無しさん:2007/06/01(金) 00:05:24 ID:zt27dZio
>>590の意見は確かに一理ありますね
でも貯金として使うならいつでも下ろせないといけない
しかし枠が決定している以上同じ数での応募が多いと誰を上げるかって問題が出てきそうですな

599リーグ参加の名無しさん:2007/06/01(金) 00:07:32 ID:6tHPN3gs
>>595
確かにそー言われればそうか
そっちまでは頭回らんかった

で、俺も反対。んじゃなんでコイツ話てんのって話になるが
話している中で色々な考えや認識が出てきたり、
何か別の案とか、この案の問題点を理解できると次に生かせるかなと思ったから
後、誰もカキコしそうに無かったので……w

ここでの議論っつーのは否定か肯定かを必ず決めなきゃ駄目だ
っつーんだったら的外れな意見ばかりして申し訳無かった

600リーグ参加の名無しさん:2007/06/01(金) 00:08:52 ID:EkdHhTgQ
となれば、予選枠作るのが良いかもな
あんまりバッジ取る時間が無くても、実力さえあればリーグに出られるわけだし

601リーグ参加の名無しさん:2007/06/01(金) 00:09:10 ID:6tHPN3gs
ID変わっちまったよ畜生orz

こういう事はどう? って発言だけですまんかった

602リーグ参加の名無しさん:2007/06/01(金) 00:10:28 ID:qdoO5ZmM
予選枠作るにしてもバッジ集めて出場した方がかなり有利になるように設定しておかないとな
そうじゃないと不公平だし

603リーグ参加の名無しさん:2007/06/01(金) 00:11:05 ID:yVsRMFsA
>>601
いや、否定派か肯定派かを決めなくても意見言っていいと思うよ。
なかなか考えさせられることもあったし。

604リーグ参加の名無しさん:2007/06/01(金) 00:11:53 ID:E/k3jHhE
全持ち越しとか、あまり差が大きくなり過ぎるのはやめてほしい。
新規さんがあまりにも入り辛い。20個持ち越したら次のリーグほとんど確定
そのあとのんびり集めたら40個行ってもおかしくない。その40個をボーダーギリギリ乗るように使ったら10個以上貯金に回せた
そしてその10個を使ってまた有利な状況で…

これを全員がやると必然的にボーダー周辺に人が集まる。
その中で自分が抜け出そうとして貯金たくさん使い、さらにボーダー付近での争いが激化。オークションやる気ですか?

リスクでかすぎ。全部持ち越しはさすがに論外。
せめて1〜5個の持ち越しならまだわからなくもないけどね。

605リーグ参加の名無しさん:2007/06/01(金) 00:16:36 ID:yVsRMFsA
>>604
今回の案では、リーグに出たらバッジが0にリセットされるよ

606リーグ参加の名無しさん:2007/06/01(金) 00:16:44 ID:EkdHhTgQ
>>604
リーグに出たらバッジ0になるんじゃなかったの?
参加したらバッジ数リセットっていうなら賛成だけど、
>>604みたいに貯金できるんなら反対だな

607リーグ参加の名無しさん:2007/06/01(金) 00:19:25 ID:E/k3jHhE
もしバッジ0になるとしてもあまりいい案とは言えんと思うがね
結局オークション形式になるのは否めないだろ。なんでリーグに出るのにそういった要素が絡む必要があるんだ?

608リーグ参加の名無しさん:2007/06/01(金) 00:21:15 ID:yVsRMFsA
>>607
オークション形式というのがよく判らん。
kwsk頼む

609リーグ参加の名無しさん:2007/06/01(金) 00:21:45 ID:EkdHhTgQ
いや、単にリーグに出なかったら次期に持ち越しで、出たらまた最初っからってだけだから、
そういう風にはならないんじゃ…

610リーグ参加の名無しさん:2007/06/01(金) 00:26:46 ID:QZksO9AQ
どっちにせよ新規にやさしくないなあ・・・。
バッジを他に利用できる遊びを作るのも良いかもしれないね。
バッジポケモンリーグとか?

611リーグ参加の名無しさん:2007/06/01(金) 00:27:47 ID:E/k3jHhE
35(新規)
33
32
32
29(新規)
28
28
28
28
ボーダーライン
27
26
26

うまく説明できないかも試練が
こんな感じでポイント並んでたとする。三人落ちね。

この状態で27の奴が貯金10使用。一気にトップへ。
26の奴が二人とも10使用。ボーダーライン越す。
落ちた28の奴が全員5使用。何とか這い上がる。
32の奴が二人とも3使用。
29の新規はどうしようもないから諦める。

これで頭の中で整理してみてくれ。一気にボーダー33になってるだろ?
しかもこれで33五人並んでるから、この中から二人落ちることになる。
また33の奴らがちょっとずつポイント使って上に上がって、その結果下がった奴らがまた使って。
ポイントが尽きない限りボーダーどこまでも上がっていくと思うがね、もちろん新規はすぐ落ちちゃう

612リーグ参加の名無しさん:2007/06/01(金) 00:30:55 ID:qdoO5ZmM
サッカーみたいに上位は上位、下位は下位の参加者でリーグをやって
それぞれの優勝者が争う…とか言っても絶対に採用されないだろうな。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板