[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
大会運営議論スレ
1676
:
ウイミ(運営)
◆zK1q4NF3Jk
:2013/09/29(日) 23:51:31 ID:hd/tZerE0
反応本当に遅くなってしまいごめんなさい。
■リアポケの今後の大会の開き方
>>1662
さんのご意見通り、
・即参加でき、数時間で終わる突発大会
・数日間に渡るリーグ
この2本立てで、大方の「リアポケへの参加のしかた」、「ポケモンの遊び方」に対応できると考えています。
XY発売に合わせ、現在の突発大会を(元々公式ですが)より公式のものとして宣伝したり、優勝者のPTを毎回wikiやブログに記録していくなどすればいいかと考えています。
■場所の移転
とにかく人のいる場所へ、という点で僕も最初は賛成でした。
しかし
・ANAの言うように誰かが規制で書き込めなくなることがある
・現在のリアポケ企画の進行上、複数のスレッドで同時進行する必要がある
などから、したらば掲示板が最も現実的な案だというのが現在の考えです。
■
>>1662
の③
論外です。
「やりたい人がやる」のがジムリーダーであり、彼らは「リアポケでジムリーダーを勤めてくださっている方々」です。
ジムリーダーがどのようなテーマでジムを開くかは各自の自由です。
好きなタイプや好きなポケモンでPTを組んでもいいし、とにかく勝ちを求めたガチパでもいい。
他人が投票でどうこう決めることではありません。
「言動や作法」に問題がある人間であれば、それこそ「自動的に淘汰されていく」ことでしょう。
「不認可の分かりづらさ」については自分も同じ意見です。
これを解決する案については別で考えます。
■運営の名前を隠す→
>>1663
の「ある程度を参加者の手に委ね〜」 とまとめて
僕は元々リアポケは参加者全員で作り上げていくものだと考えています。運営はあくまでリーグを主催したりwikiの管理に徹するのみです。
しかし意見をまとめる議長は必要です。「古参参加者の手で解決に導かれるのではないか」とありますが、具体的な議長が必要です。
必要なことであれば変更はしていきますし、その際には運営間でも十分に話し合っています。
もしこれまでの議論のまとめ方、決定の下し方に不満を持たれているのであれば謝ることしかできません。
「言いたいことも言えない」が運営不信に関係しているのであれば、以下で説明します。
■運営不信
「IPアドレスを漏洩した〜」について。
運営陣は一新しており、現在チャット・掲示板を管理する人間はそのような行為を行ったことはありません。
これ以上私達にできることはありません(掲示板移転を除いて。しかし先述の理由、特に自分たちの手で管理できない場を用いるというのは非現実的です)
今後そのような不祥事は起こらないと固く約束します。それ以上は信用してくださいとしか言えません。
■wikiの整備・ブログの活用について
XYに合わせてこれからとしか言えません。ごめんなさい。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
墨運堂 SS型墨磨機 墨磨職人 漢字用
/ 墨運堂
歴代優勝者広告 0期チャンピオン シュウジ
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板